- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/27(金) 19:02:14
山口県の方山口のあるあるとか話しましょう!
わたしはよくあるcmをのせます!笑
↓↓山口県民なら分かるcm↓↓
いつまでもいつまでも、いつまでも忘れない
感謝の気持ち大切に思い出と向かい合うお手伝い
親子三代にわたる仏壇の小林〜♪+178
-25
-
2. 匿名 2016/05/27(金) 19:03:32
おいでませ山口へ(*^^*)
ひーとつふたつーみーつけたー♪
+292
-4
-
3. 匿名 2016/05/27(金) 19:04:00
マリン+117
-5
-
4. 匿名 2016/05/27(金) 19:04:00
山口県あるある
ガードレールが黄色+355
-4
-
5. 匿名 2016/05/27(金) 19:04:15
今日は岩国基地がたくさん映ってたね
オバマ大統領の件で+212
-3
-
6. 匿名 2016/05/27(金) 19:04:20
政治家+126
-4
-
7. 匿名 2016/05/27(金) 19:04:35
主さんこんばんは(^o^)/くーだまつ♪健康パーク♪トロン湯センター♪+342
-3
-
8. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:07
自民党が強い+159
-1
-
9. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:09
変な政治家を輩出しないでください
by他県民+25
-116
-
10. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:13
ややややや山口組...+12
-119
-
11. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:18
西村知美さん+144
-3
-
12. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:22
有名なアリゾウバカがいる県ですね。+16
-64
-
13. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:27 ID:ALAIaV2iS2
千葉育ちだけど両親が山口出身でお爺ちゃんは山口銀行の頭取をしてたそうです(о´∀`о)
住んだことはないけれど大好きです。
あとしそわかめも大好きです。+251
-21
-
14. 匿名 2016/05/27(金) 19:05:55
私福岡だけど、
山口近いしよく行くよ。
夏は、楽しいよね。+194
-3
-
15. 匿名 2016/05/27(金) 19:06:05
長沢レークのレストランの昭和な雰囲気が好き(*^_^*)+76
-2
-
16. 匿名 2016/05/27(金) 19:06:11
豆子郎のういろう好きです+255
-3
-
17. 匿名 2016/05/27(金) 19:06:17
一人旅行に行くなら、どこがおすすめですか?
関東から新幹線で行きたいのです+54
-2
-
18. 匿名 2016/05/27(金) 19:06:55
やっときた!山口!
トピ主さんありがとう!+154
-3
-
19. 匿名 2016/05/27(金) 19:07:04
陣内大蔵さんの出身地+38
-3
-
20. 匿名 2016/05/27(金) 19:07:06
下関出身。
フグのこと「ふく」とか言わないから‼︎+271
-8
-
21. 匿名 2016/05/27(金) 19:07:40
下関出身だけど、唐戸市場と水族館くらい?(笑)
あ、角島は有名❗
他県からわざわざくるぐらい海がきれい❗
角島近くの唯一のコンビニのLAWSONは夏場は売り上げすごいらしい(笑)+239
-4
-
22. 匿名 2016/05/27(金) 19:09:01
ごめんなさい!
おばあちゃんの家が山口なので、やって来てしまいました!
小学生の時は、毎年夏休みは約1ヶ月滞在してました。大好きです、山口!
+170
-4
-
23. 匿名 2016/05/27(金) 19:09:17
山口に住んでもうすぐ10年になるけど、他県から来た友達をどこに連れていけばいいか、お土産のおすすめは何かとか、本当に分からない…。
参考にします。+129
-2
-
24. 匿名 2016/05/27(金) 19:10:18
ふぐのイメージが強い♡+123
-1
-
25. 匿名 2016/05/27(金) 19:10:19
今度山口市民会館に某ミュージシャンのラジオ収録に行こうか迷っています。
山口駅からのアクセスどうですか?
一泊して駅周辺観光出来ますか?+40
-5
-
26. 匿名 2016/05/27(金) 19:10:23
福岡住みだけど山口出身の人に名前忘れたけど、ういろうもらって食べたら美味しくてびっくりした
ういろう=広島と思ってたら山口発祥って聞いたような?+137
-5
-
27. 匿名 2016/05/27(金) 19:10:33
>>13
有難うございます(*^^*)
しそわかめ萩かな?長門かな?私も好きです♪
友達が千葉に嫁いで千葉県民の旦那様がとても良い人なので勝手に良いイメージ
落花生おいしいですね+105
-1
-
28. 匿名 2016/05/27(金) 19:11:41
出身地は?
の質問に
マウンテンマウス
私も山口県民ですが
理解するのに時間がかかった+49
-6
-
29. 匿名 2016/05/27(金) 19:11:50
あのオバマが山口におりたつとは!!+211
-2
-
30. 匿名 2016/05/27(金) 19:11:58
ちょるる君+142
-0
-
31. 匿名 2016/05/27(金) 19:12:23
これ見て感動した+186
-7
-
32. 匿名 2016/05/27(金) 19:14:06
山口組+4
-64
-
33. 匿名 2016/05/27(金) 19:14:45
そちらに白蛇神社がありますが
参拝してたくさんの白蛇を見たら宝くじに当たったりします?+58
-4
-
34. 匿名 2016/05/27(金) 19:15:18
道重さゆみさんも山口だっけ?+177
-0
-
35. 匿名 2016/05/27(金) 19:15:37
福岡から明日唐戸市場行くよヾ(@⌒ー⌒@)ノ+81
-0
-
36. 匿名 2016/05/27(金) 19:15:58
はぶてちょる+256
-0
-
37. 匿名 2016/05/27(金) 19:16:31
国道2号と欽明道路の分岐付近
広島、岩国方面に向かう時、左折すると国道2号少し行くと左側にある光る場所は何かわからないです
+30
-0
-
38. 匿名 2016/05/27(金) 19:16:33
>>33
当たりません+13
-1
-
39. 匿名 2016/05/27(金) 19:16:58
ういろうなら、御堀堂の方が私は好きです!
同じ山口のういろうでも使っている粉が違うから味が違いますよ!
観光のお薦めは秋吉台!あのパノラマは絶景!+141
-2
-
40. 匿名 2016/05/27(金) 19:18:05
本当に田舎。隣の福岡と広島が大都会にみえる!+180
-8
-
41. 匿名 2016/05/27(金) 19:18:41
遊ぶとこがない+118
-7
-
42. 匿名 2016/05/27(金) 19:18:59
田布施+83
-2
-
43. 匿名 2016/05/27(金) 19:19:22
下関出身です‼︎
シーモールわかる人いるかな?+383
-0
-
44. 匿名 2016/05/27(金) 19:19:37
進学とそのまま就職で11年間くらいいました。
夏は暑くて冬は寒い、服を買う場所が少ない、2号線いつも混んでる、車がないと暮らせない、バカ学生がいっぱいいる(私もそうでした)、コンサートは広島か福岡で山口にはあまり来てくれない、など不便なところもありましたがとても好きです。
野菜のはなっこりー、秋吉台の夏みかんソフト、星空、道が広いところ、新しくなった錦帯橋とすごい種類のソフトクリーム屋さん、下関唐戸市場の朝食堂、が印象に残っている好きなところです。+146
-3
-
45. 匿名 2016/05/27(金) 19:19:57
火野正平さんのこころ旅山口県の時もよかったな
広島から山口に自転車で行ってみたい+39
-1
-
46. 匿名 2016/05/27(金) 19:20:22
>>38
瞬殺・・・
夢がないわ。ありがとう+14
-1
-
47. 匿名 2016/05/27(金) 19:21:43
旧徳山市 現周南市+109
-0
-
48. 匿名 2016/05/27(金) 19:22:49
みちしお食堂の貝汁、地味だけどオススメですよー。+214
-1
-
49. 匿名 2016/05/27(金) 19:22:52 ID:atRWjefe8U
博多通りもんのCMが流れる。+78
-2
-
50. 匿名 2016/05/27(金) 19:23:47
津田君どう? ぶち旨いー!!+13
-1
-
51. 匿名 2016/05/27(金) 19:24:33
先祖が代々富海(防府市?)というところに暮らしていたことがわかりました。かまぼこが毎年送られてくるんだけど、どこのかまぼこより美味しい!+100
-0
-
52. 匿名 2016/05/27(金) 19:24:33
徳山動物園は小学校の時は名札で入れた+73
-0
-
53. 匿名 2016/05/27(金) 19:24:41
ブスばっかり+19
-66
-
54. 匿名 2016/05/27(金) 19:24:43
みんなみんなで踊ろうよサンバ!うーっ
わかりますかね…。+205
-1
-
55. 匿名 2016/05/27(金) 19:24:53
山口県のトピ多くない?
私もすくすく山口っ子だけどー(笑)
スッキリが9時半で終わっちゃう+155
-0
-
56. 匿名 2016/05/27(金) 19:25:06
壇ノ浦 赤間神宮 歴史好きだから感動しました。
(北九州市に住んでた)+64
-0
-
57. 匿名 2016/05/27(金) 19:25:29
>>37
山賊ですか?
私がイメージしたのは
玖珂なんですけど
違ってたらすみません+114
-0
-
58. 匿名 2016/05/27(金) 19:26:30
最近山口に引っ越してきました
まだまだわからないところだらけ。
このトピ参考にします!
山口県民じゃないのに失礼しました!+62
-0
-
59. 匿名 2016/05/27(金) 19:26:34
>>25
山口駅からは徒歩5分くらいです。
県立図書館や美術館が近くにあるので、お好きなら街並みも綺麗でおすすめです。
山口駅の近くに商店街はありますが、買い物に満足できるような栄えたところではありません。
1泊するなら、雪舟庭、五重塔、其中庵、足を延ばして萩など車で行く観光はありますが歴史好きじゃないと微妙ですね。+37
-0
-
60. 匿名 2016/05/27(金) 19:28:42
じゃけぇ、山口県はぶち田舎なちゃあ(笑)
へじゃけど、ええとこっちゃ。なんもありゃぁせんが、食べもんはぶちうまいし、秋吉台やら角島とか少しは観光するところもあるけぇ一度来てみんさい。まっちょるよ(笑)+117
-15
-
61. 匿名 2016/05/27(金) 19:28:51
おそらく…
山口市民限定ソウルフード!
亀山食堂の亀山ラーメン!
あ〜ぁ山口帰りたいっ!+44
-13
-
62. 匿名 2016/05/27(金) 19:29:44
私福岡でアパレルやってるんですが、
お客様で好きになったり、愛想が良い人は
山口県のお客様おおいよ。+137
-3
-
63. 匿名 2016/05/27(金) 19:30:22
え、オバマ山口に来たの?阿倍ちゃんの地元だから?
私はユメシティより普通にシーモールがすき。一番行くのはFUJIだけど( ̄^ ̄)+27
-31
-
64. 匿名 2016/05/27(金) 19:30:25
>>54
がんばらーなくっちゃ♪がんばらーなくっちゃ♪ハァ〜ン貯金でダンスダンスダンス!+127
-1
-
65. 匿名 2016/05/27(金) 19:30:55
岡虎のちくわ
ぶちうまい+31
-0
-
66. 匿名 2016/05/27(金) 19:31:42
防府天満宮。梅が咲く頃はとても綺麗です。
大平山と毛利氏庭園。桜とつつじが綺麗です。
観光におすすめです。
>>15
今は転勤で他県住みだけど、帰省するとドライブがてら長沢レークに行きます。
あの昭和っぽい感じがいいんですよねぇ。あ~懐かしい。まったりしたい。
ついでに外郎も食べたいなぁ~。いつ帰れるやら・・・(/_;)+52
-0
-
67. 匿名 2016/05/27(金) 19:31:46
ゆめたうん+82
-0
-
68. 匿名 2016/05/27(金) 19:31:47
フジテレビは福岡
テレ東も福岡
それ以外のキー局は山口にも放送局があるので、たくさんチャンネルが映ります。
同じ番組をやっている時もありますが、特に深夜番組は見忘れたものでも違う方で遅れて見られたり、違うローカルのものが1カ月遅れで見られたり、いろいろ楽しいです。+98
-1
-
69. 匿名 2016/05/27(金) 19:31:56
都会の華やかさに慣れた方や大型のテーマパークが好きな方には物足りないかもしれません
ですが都会の喧騒を離れて田舎でゆっくりしたい方にはオススメです(*^^*)海の幸、山の幸美味しいです♪幕末維新ゆかりの地もあったり
詳しくオススメしたいけれど地理や交通手段から適切にナビできるかというと怪しいところ
県内それぞれのエリアに魅力があります
山口県東部…岩国・柳井・周南エリア
中部…山口・防府エリア
西部…下関・秋吉台・宇部エリア
北部…萩・長門エリア
旅の目的や趣味嗜好でまた違ってきますが
これからはホタルが見頃ですね山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へwww.oidemase.or.jp山口県の旅行・観光情報 おいでませ山口へ本文へLanguage日本語English筒体中文繁體中文한국어文字サイズ小中大背景色白青黒サイトマップお問合わせ山口県やまぐち幕末ISHIN祭 オフィシャルサイトやまぐち幕末ISHIN祭 ~維新 ふた旅~今が旬!特集やまぐち花だより ...
+73
-2
-
70. 匿名 2016/05/27(金) 19:32:15
福岡の隣だから凄い親近感わく。+41
-0
-
71. 匿名 2016/05/27(金) 19:33:31
朝は「さわやかモーニング」を観る+94
-0
-
72. 匿名 2016/05/27(金) 19:33:35
>>58
ようこそおいでくださいました
ゆっくりしていってくださいね(*^^*)+20
-0
-
73. 匿名 2016/05/27(金) 19:33:58
>>5
みたよー興奮した+5
-0
-
74. 匿名 2016/05/27(金) 19:34:03
>>63大統領専用機が広島市から最寄りの岩国基地に降りたから。+54
-1
-
75. 匿名 2016/05/27(金) 19:34:36
全国放送で山賊が取り上げられると、嬉しいけど、「こっちでは当たり前だけどねー、人いっぱい来たらやだなー」とも思います。+63
-3
-
76. 匿名 2016/05/27(金) 19:34:46
>>70
私も福岡県に親近感わきます
ちょっとおしゃれしてショッピングや遊びに行くなら福岡♪+50
-1
-
77. 匿名 2016/05/27(金) 19:35:26
北長門~自然の恵み~國近のシソ入りわぁかぁめぇ~。おいちい♡+83
-1
-
78. 匿名 2016/05/27(金) 19:35:40
明日、大好きなときわ公園に行きます(^^)/ときわ動物園は、花とか景色が綺麗だし、隣接する動物園もリフォームしてかなり素敵になりましたよね!+72
-0
-
79. 匿名 2016/05/27(金) 19:35:42
名古屋に代表されるういろうや他県のういろうは餅粉使用
山口のういろうは蕨粉使用
全くの別物よ~
ういろうが苦手な他県の人でも山口のういろうは絶賛される事が多いよ
騙されたと思って食べてみて!+121
-2
-
80. 匿名 2016/05/27(金) 19:36:01
かまぼこはおいしいよね
他県の人に贈ると、もう他の食べられない!比較できないくらい美味しい!って言われます
岡虎、白銀、いっぺん食べてみて❤+103
-0
-
81. 匿名 2016/05/27(金) 19:37:19
>>57さん 37です 九州からです
山賊と言うとこかもしれないのですか、
わざわざ、すみません。
8年くらい前に仕事で数回、夜間通りまして気になってました。後で調べたいと思います。山口県イイとこですね、是非プライベートで行きたいです。
コメント、ありがとうございます。
+25
-0
-
82. 匿名 2016/05/27(金) 19:37:28
田布施町の怪
みたいな話スキ(*´艸`*)
+15
-1
-
83. 匿名 2016/05/27(金) 19:37:45
元彼が宇部出身でした
ときわ公園に カッタくんっていましたよね??+159
-0
-
84. 匿名 2016/05/27(金) 19:37:48
>>77
私は井上のしそわかめ派
でもどっちも美味しいヽ( ゚∀゚)ノ+113
-0
-
85. 匿名 2016/05/27(金) 19:38:06
>>51だけど、思い出した。白銀だ。かまぼこ。
他の県の有名なかまぼこありがたがって食べてたけど白銀食べたらもう他のかまぼこは食べられないくらい美味しかったです。1度行ってみたいなぁ。+49
-0
-
86. 匿名 2016/05/27(金) 19:38:16
+107
-0
-
87. 匿名 2016/05/27(金) 19:38:55
>>37
>>57さんも仰ってますがこちらでしょうか?
いろり山賊www.irori-sanzoku.co.jpようこそ山賊村へ。岩国市玖珂町にはいろり山賊・竈(かまど)・桃李庵、岩国市周東町には老松店、岩国市錦町には山賊砦・一燈銭があります。名物料理は山賊焼、山賊むすび、山賊うどんです。しかし実は皇牛料理が一番の売りです。
山賊焼きと山賊むすび、皇牛の串かつオススメ
味濃いめなんですけど(´ω`)+59
-1
-
88. 匿名 2016/05/27(金) 19:39:28
山田石油チェーン+73
-1
-
89. 匿名 2016/05/27(金) 19:40:18
>>82
同じく (´・ω・`)田布施トピ立てたいくらいだ。+17
-0
-
90. 匿名 2016/05/27(金) 19:40:36
>>63
広島行くのに岩国基地を経由したんよ。+28
-0
-
91. 匿名 2016/05/27(金) 19:40:59
み〜な〜みせと〜ない〜かい〜、ひかるかぜ、はしるなみ〜
昔よく聞きました+76
-0
-
92. 匿名 2016/05/27(金) 19:41:03
蒲鉾は仙崎蒲鉾もオススメ!
私が好きなのは浜千鳥
大1本で1000円くらいする高級品だけど、その日にあがった高級魚のエソのみを使って作ってるから美味しいよ!
他県の方への贈答品に喜ばれる+57
-0
-
93. 匿名 2016/05/27(金) 19:41:04
秋吉台って山口ですよね?
+88
-0
-
94. 匿名 2016/05/27(金) 19:41:26
+78
-0
-
95. 匿名 2016/05/27(金) 19:41:34
>>3
はー つぶれたじゃん。+9
-0
-
96. 匿名 2016/05/27(金) 19:42:09
藤原のりかにそっくりな女子アナいるよね?福岡に住んで長いから今もいるかわからないけど^_^;
あー学校から帰っていいともみてたのが懐かしいわ+119
-1
-
97. 匿名 2016/05/27(金) 19:42:23
他県で方言でしゃべると
らむちゃん とか言われる。
うる星やつら?って漫画らしい
らむちゃんも
語尾に ちゃ がつくんてw
知らんちゃ!w
+102
-2
-
98. 匿名 2016/05/27(金) 19:43:42
>>57さん 他の皆さん 37です
度々コメントすみませんです。
そうです、山賊です。
あの場所は玖珂店になるのですね!
皆さん本当にありがとうございました。
+14
-0
-
99. 匿名 2016/05/27(金) 19:44:07
コレしっちょる?
しっちょるよ!+85
-0
-
100. 匿名 2016/05/27(金) 19:44:19
高速の徳山東IC〜徳山西IC間の距離にいつもビビるw徳山どんだけ広いんよ+51
-0
-
101. 匿名 2016/05/27(金) 19:45:09
どこからオススメしてよいやら
映画のロケ地でも使われた角島は素敵です
西洋灯台がキラキラ四方八方に光を放って照らす姿はロマンチック☆
車で角島に行く方は燃料チェックお忘れなく
ガソリンスタンドが見つかりづらいです+55
-0
-
102. 匿名 2016/05/27(金) 19:46:33
他県に住んでますが
夏には毎月
瓦そばを送ってもらってます!
ソウルフード。
あと 宇部かま サイコー!+68
-1
-
103. 匿名 2016/05/27(金) 19:46:55
>>54
わかるよー!
がんばらーなくっちゃ♪がんばらーなくっちゃ♪
7時50分ですね 笑+53
-0
-
104. 匿名 2016/05/27(金) 19:47:08
高速のSAにお団子が美味しい所あるよね
いつも通ったら食べてる+24
-2
-
105. 匿名 2016/05/27(金) 19:47:10
>>71
さわやかモーニングの占いよく当たらない?+17
-1
-
106. 匿名 2016/05/27(金) 19:49:00
>>91
防予汽船てまだあるのかな?あれで四国行ってたなぁ+30
-1
-
107. 匿名 2016/05/27(金) 19:49:51
スタバとドトール
確か、山口県だけ県庁所在地にないんだよね+62
-3
-
108. 匿名 2016/05/27(金) 19:49:58
熱血テレビの高橋さん!サイコロだめなことのが多いw+99
-0
-
109. 匿名 2016/05/27(金) 19:50:40
>>79
結構、試食で出してくれたりする所もありますよね♪私は豆子郎さんの生外郎か山口市泉町の田原屋さんのういろうが個人的に好きです
日持ちしないからこそ来られた時に生外郎を味わっていただきたいですね
+42
-0
-
110. 匿名 2016/05/27(金) 19:50:48
ふかわかわかわ長州ドリ〜+86
-0
-
111. 匿名 2016/05/27(金) 19:50:57
亡くなった祖母が吉見におったんじゃけど、わやじゃ←ちゃあー ってゆわん?喜びの表現も、ちゃ❢(笑)うちの家系だけかな+45
-0
-
112. 匿名 2016/05/27(金) 19:54:09
岩国あるある〜
ラーメンはスエヒロ〜★笑+56
-2
-
113. 匿名 2016/05/27(金) 19:55:21
ゆめタウン徳山は秋にオープンかな?
どんなお店が入るのかな~+61
-0
-
114. 匿名 2016/05/27(金) 19:56:39
>>111
私もふとした拍子に言いますよ(笑)西部です
あと「~な“ほ”」と語尾に ほ とつけたり
「~わん?」って言うと「にゃん!(福岡県民の夫)」に返されたり(笑)
それと「ぶち、ばり、ぶり」って今でも使ってる人いますかね?私、昔はよく使ってたんですけど+61
-0
-
115. 匿名 2016/05/27(金) 19:56:51
豆子郎さんは横浜にも店舗があるんだよ~
横浜近辺にお住まいの方は是非☆+21
-0
-
116. 匿名 2016/05/27(金) 19:57:10
>>83
カッタくん懐かしいです!今はもうペリカンはいなくて残念ですが、当時カッタくん大人気でした。カッタくん物語っていう映画も制作されたり。カッタくんは自分を人間と思い込んで毎日幼稚園や公園に通うようになったり、幼稚園のガラスに写った自分の姿に恋をしたり。道重さゆみさんも部活の時にカッタくんが飛んできたことがあるそうです。私も小さい頃一緒に写真撮ってもらったり大好きだったな。カッタくん素敵な思い出を本当にありがとう!+76
-0
-
117. 匿名 2016/05/27(金) 19:57:57
>>105
ラッキーアイテムとか参考にしてる。+7
-0
-
118. 匿名 2016/05/27(金) 19:58:17
杉さん!吉田松陰先生の子孫。+17
-0
-
119. 匿名 2016/05/27(金) 19:59:57
ムーミンのおやつよく売ってるけどムーミン練り物食べるのかな?+38
-0
-
120. 匿名 2016/05/27(金) 20:00:12
前に防府に行ったとき、ピンク色のタクシー見た(*・∀・*)
ピンク色のタクシーって珍しいね+37
-0
-
121. 匿名 2016/05/27(金) 20:01:31
+49
-1
-
122. 匿名 2016/05/27(金) 20:01:42
福岡県民ですが、山口は大好きです。
言葉も土地も、温かい人柄も。
ずっと以前、阿東町(今は山口市?)の友達の家に泊まった時、
SLを見た記憶があります。かっこよかった。
また、青海島周辺も海が綺麗で本当にいいところだった。
年に一度くらい、「やまぐちに行きたーーい」と言っているような気がします。
+98
-0
-
123. 匿名 2016/05/27(金) 20:03:44
シーモールの横に何かシャレたビル建ったね。昔下関の駅大きな水槽があってふぐが泳いでたよね+69
-1
-
124. 匿名 2016/05/27(金) 20:06:28
小学生の時に全クラスかで
"ヒロシマの有る国で"
を歌ったけど、他校もそうかな?+3
-0
-
125. 匿名 2016/05/27(金) 20:08:49
山口のみなさーん!
山口好きだけど、やっぱりちょっと不便だから
いつかは広島か福岡に移り住みたいですか?
イエスの人プラスください!+21
-68
-
126. 匿名 2016/05/27(金) 20:09:26
故郷を愛していますが
泊まりがけで遊びに行くのは他県が多いので
この夏は山口の良さ再発見と称して
山口県内23駅道の駅スタンプラリーをするつもりです♪
※駅近くなどにあるステッカーやのぼりが目印の「おいでませパスポート発行所」で簡単なアンケートに答えると(県内旅行者、県民も対象)
オレンジ色のパスポートや冊子がもらえます
掲載施設でささやかな割引きやサービスが受けられますので、お時間のある方は入手してみて下さいねm(__)m
+27
-0
-
127. 匿名 2016/05/27(金) 20:09:28
今日シーモール行きました!!(⌒0⌒)/+45
-0
-
128. 匿名 2016/05/27(金) 20:10:52
二見饅頭大好きです+36
-0
-
129. 匿名 2016/05/27(金) 20:12:05
下松の ぱくちゃん のお好み焼きが美味しい
こうらん の ラーメンがおいしすぎる+36
-3
-
130. 匿名 2016/05/27(金) 20:14:16
最近山口の友達が出来ました。
方言気に入ってます。
〜ほ とか ぶち〜 とか 〜じゃ
みたいの。
+43
-0
-
131. 匿名 2016/05/27(金) 20:14:27
瓦そばおいしいーー+87
-1
-
132. 匿名 2016/05/27(金) 20:15:45
きらら阿知須で、今年も
ロックフェス「ワイルドパンチ」
があります。楽しみ+63
-2
-
133. 匿名 2016/05/27(金) 20:18:21
萩市観光のお土産で、夏みかんの丸漬け(砂糖漬け)がおいしかった。
お茶の先生に「ま~お上品なお菓子ね~^^」と喜ばれた。
甘いモノがお好きな方にはおススメです。
+33
-0
-
134. 匿名 2016/05/27(金) 20:21:20
そよ風ヨーグルト おいしい。+163
-1
-
135. 匿名 2016/05/27(金) 20:21:47
福岡市民なんだけど、下関、萩津和野はよく行くんだけどなぁ!
あと、秋吉台とか鍾乳洞はいったよ!
いいとこだった。他は山口県民的オススメは?+31
-1
-
136. 匿名 2016/05/27(金) 20:21:48
学校のマラソン大会の後はコーヒー牛乳と甘露醤油で作ったカンロ飴2個が出てた。+152
-2
-
137. 匿名 2016/05/27(金) 20:23:38
ねえ
山口の方は近場なら出ていくならどこへいくの?
福岡市内や北九州?
大阪、神戸、広島 ?+37
-0
-
138. 匿名 2016/05/27(金) 20:24:22
亡くなった祖母が吉見におったんじゃけど、わやじゃ←ちゃあー ってゆわん?喜びの表現も、ちゃ❢(笑)うちの家系だけかな+5
-1
-
139. 匿名 2016/05/27(金) 20:25:38
>>96
けいちゃんよね?+125
-0
-
140. 匿名 2016/05/27(金) 20:25:38
前にたった山口県のトピもすごい勢いで人気トピ1位をしばらくキープしてたね。
知名度低い山口県もチャーチャー弁県民郷土愛がぶち素晴らしい!+59
-1
-
141. 匿名 2016/05/27(金) 20:26:44
現在J2リーグ5位です!+62
-1
-
142. 匿名 2016/05/27(金) 20:27:45
県外に就職してだいぶ経つけど、盆正月の帰省が待ち遠しい(T_T)
そよ風ヨーグルトがたまに無性に食べたくなる!あの固いのがええんよ!
瓦そばもたかせの乾麺買って帰って自宅で作ってはみるけど、やっぱり生麺のほうが美味しい…県外は瓦そばの生麺どこもおいちょらん(-_-)+52
-0
-
143. 匿名 2016/05/27(金) 20:28:17
長沢ガーデンが好き。
あの懐かしい昭和の雰囲気が落ち着くんよね。
+28
-0
-
144. 匿名 2016/05/27(金) 20:28:20
幹線国道を走ってくと、あまり人の気配がしない。これは、山口県は道路行政に力が入ってて、幹線道路と生活道路をきっちり分けたから。+22
-1
-
145. 匿名 2016/05/27(金) 20:28:25
幸せます!
+58
-1
-
146. 匿名 2016/05/27(金) 20:30:07
>>135
津和野は山口県ではありません!
よくセットにされてますけどね。+48
-0
-
147. 匿名 2016/05/27(金) 20:34:53
どさけんよく見る(笑)+18
-0
-
148. 匿名 2016/05/27(金) 20:36:15
ちょるちょるやっちょる 踊っちょる♪
みちょるやっちょる 踊っちょる♪
+32
-0
-
149. 匿名 2016/05/27(金) 20:41:51
岩国出身で地元にいた頃は広島ばっかりで遊んでました。
いまは転勤で山口市にいますが、隣県の広島・福岡と比べたら穏やかな人が多いですよね。
県庁所在地とは思えないほど公共交通不便だし、店もないけど心穏やかに暮らしたいなら最適な場所と思います。
たまに岩国行きたくなります。岩まん予約して買って帰ります。+42
-0
-
150. 匿名 2016/05/27(金) 20:42:04
下関インターの迷路感、やばい!初めて車で降りたとき訳分かんなくてぐるぐる回ってました^^;今はカーナビ通りに行けば、大丈夫かな?+38
-1
-
151. 匿名 2016/05/27(金) 20:43:18
>>137 県の西部出身です(^_^)九州によく遊びに行ったよー小倉とか博多とか、門司で焼きカレー食べたりとか!
東部の人は広島に行くんじゃないかな。+51
-0
-
152. 匿名 2016/05/27(金) 20:45:49
北長門〜自然の恵み〜国近のシソ入りわかめ〜♪
北長門〜自然の恵み〜国近のっっっちりめん!!!
2パターンありますよねww+43
-0
-
153. 匿名 2016/05/27(金) 20:47:12
不寛容
庄内藩とかせごどんに惹かれて鹿児島に留学とかあったけどなんか山口って優雅だけどねちっこそう+5
-16
-
154. 匿名 2016/05/27(金) 20:49:37
>>137
私は福岡県が多いですね。服をわざわざ週末に福岡県に見に行く人も私の周りでは結構多いですね。+35
-1
-
155. 匿名 2016/05/27(金) 20:49:53
ちょるる大好き!+71
-4
-
156. 匿名 2016/05/27(金) 20:50:51
母親が山口出身で、私も山口大好きです。長門粟野駅とだるま堂知ってる方いますか?+44
-0
-
157. 匿名 2016/05/27(金) 20:52:05
>>140
このとき、トピをたてたものです!
また、山口県トピをたててもらえたおかげで
嬉しいです★★
主さんに感謝(*^^*)
+54
-0
-
158. 匿名 2016/05/27(金) 20:52:16
村岡知事よー働いとるね+33
-1
-
159. 匿名 2016/05/27(金) 20:52:46
宇部にいた頃は門司~福岡県内
周南では岩国~いろり山賊~広島です
もう少し余裕があれば岡山か神戸で観光+7
-0
-
160. 匿名 2016/05/27(金) 20:53:29
>>156
知ってます(*^^*)美味しい~+5
-0
-
161. 匿名 2016/05/27(金) 20:54:36
カッタの湯(^o^)/+18
-1
-
162. 匿名 2016/05/27(金) 20:54:56
<<134
キミが楽しいと
ボクも楽しいよ
大好きだよ!そよ風ヨーグルト
私もそよ風大好き!+64
-0
-
163. 匿名 2016/05/27(金) 20:55:12
陰湿な人が多い県NO.1
山口大嫌い
九州優しい人ばかりすきー+7
-112
-
164. 匿名 2016/05/27(金) 20:55:58
>>134
まさかここでそよ風のお話が出来るとはっ(*´∀`)感激です♡山口生まれ・育ちの私は、そよ風ががキングオブヨーグルトだと本気で思ってます(・∀・)www 冷蔵庫には常備(笑)
CMソングも可愛いですよね♪
君がわーらうとっ僕も楽しいよ♪
だーいすきだよ♪そよ風ヨーグルト(*´▽`*)
楽しいトピをありがとうございます♡+54
-0
-
165. 匿名 2016/05/27(金) 20:56:13
下関市民のみなさん
たこ焼きといえばかめやですよね!
昔より200円ぐらい値上がりしたけど
シーモールに行ったら食べてしまう
瓦そばは家で食べるものですよね!
たかせで食べるより家の方がおいしいよ〜
+60
-2
-
166. 匿名 2016/05/27(金) 20:58:54
下関、ゆめグループ増殖中~+33
-0
-
167. 匿名 2016/05/27(金) 21:00:13
周南から下松市に引っ越して来る方が増えて人口増えたと親戚からお知らせ来た。
花岡小学校がヤバイらしい。+18
-3
-
168. 匿名 2016/05/27(金) 21:01:45
バリソバが好きです!
あと、常磐の女将。
この間、マツコの番組で見たらバージョンアップしてました!
+40
-0
-
169. 匿名 2016/05/27(金) 21:05:08
私は神奈川ですが、父が山口県出身なので来ちゃいました!
山口県大好き!
優しい人が多いし、食べ物が美味しいし、景色は綺麗だし、日本の中で一番好きかも。
関東からは遠いけど、また行きたいーなぁ。+66
-1
-
170. 匿名 2016/05/27(金) 21:08:48
ちょるちょるやっちょるおどおちょる~
みちょるやっちょる、おどおちょる~
山口県防府市という地方の盆踊り?の唄(笑)+31
-0
-
171. 匿名 2016/05/27(金) 21:12:18
もってけもってけもってけー♪
お店いっぱいのってて毎月楽しみ!+47
-1
-
172. 匿名 2016/05/27(金) 21:14:41
ゆめタウンのお惣菜が好き!笑
+12
-0
-
173. 匿名 2016/05/27(金) 21:15:26
踊りつながりで・・・
「大内のお殿様」ご存知の方いますか?
山口市内限定かな~
+39
-0
-
174. 匿名 2016/05/27(金) 21:15:30
山口県に興味があったからきたみたけど、
これみて思った、なんか結構排他的だね……
+9
-40
-
175. 匿名 2016/05/27(金) 21:20:19
大学時代に山口出身の子がいて、すっごくいい子で好きだった!
私自身は修学旅行でしか行ったことないけど、また行きたいなあ。
山口のイメージとても良いです(*´∇`*)
あむこ、見てる~?(笑)+35
-0
-
176. 匿名 2016/05/27(金) 21:21:14
>>174
そんなことないよ、地元愛が強いからそう感じちゃうのかも
一度来たらいいとこだって分かるから、おいでよ(^_^)/+26
-2
-
177. 匿名 2016/05/27(金) 21:21:24
兄が法事で初めて山口行ったら醤油が甘かったって話してたことを思い出した。+32
-0
-
178. 匿名 2016/05/27(金) 21:21:42
山賊+26
-0
-
179. 匿名 2016/05/27(金) 21:23:29
トピずれにはなりますが、このトピは山口県民の方が確定しているので、是非一つ質問させてください。 九州在住です
九州北部は販売されている、
ブラックモンブラン(アイス)
うまかっちゃん(袋ラーメン)
マンハッタン(菓子パン)
販売されてますか?以前から、販売地域の範囲が気になってましたので、返答コメントされる方へ前もってお礼申しあげます。
+110
-0
-
180. 匿名 2016/05/27(金) 21:28:12
幕末+15
-0
-
181. 匿名 2016/05/27(金) 21:28:53
男性アカペラグループの唄う、山口日産♪のCM今もやりよる?+49
-0
-
182. 匿名 2016/05/27(金) 21:30:02
>>179 マンハッタン大好きです!ザクザクでおいしい(*^_^*)+25
-0
-
183. 匿名 2016/05/27(金) 21:33:42
ゆめタウンのこと「ゆめ」って言う
「今日ゆめ行こう」とかって。+19
-21
-
184. 匿名 2016/05/27(金) 21:34:36
>>179
販売されてますよ~
宇部、小野田のスーパーでは
見かけます。+43
-0
-
185. 匿名 2016/05/27(金) 21:35:04
岩国の錦帯橋ぜひ一度来てみてくださーい!+25
-2
-
186. 匿名 2016/05/27(金) 21:35:58
シーモール、シーモール、し.も.の.せ.き♪+39
-0
-
187. 匿名 2016/05/27(金) 21:35:59
>>179
山口市は全部スーパーで見ますよ。
うまかっちゃんは広島市内でも普通に売ってました。+39
-0
-
188. 匿名 2016/05/27(金) 21:36:57
映画館デビューはスカラ座でした。(ドラえもん)+40
-0
-
189. 匿名 2016/05/27(金) 21:39:59
よいよ
清木場俊介さん宇部出身ですね!
そんな私はもちろん清木場組+46
-0
-
190. 匿名 2016/05/27(金) 21:40:50
>>179
全部あります。
博多駅に行ったらうまかっちゃんをお土産として売ってるのが不思議でした。+25
-0
-
191. 匿名 2016/05/27(金) 21:41:06
ちょるるも好きだけど萩にゃん可愛い(*^^*)
あんまり活動してないのが残念ですが+44
-1
-
192. 匿名 2016/05/27(金) 21:41:49
>>179
山口市です。
どれも売っているよ~
袋めんではうまかっちゃんがダントツ好きです♪
+41
-1
-
193. 匿名 2016/05/27(金) 21:44:22
>>173
私の頃は山口市の総踊りは、島倉千代子さんのコレで踊ってました。
おそらく山口市の40overは踊れる…はず(笑)+10
-0
-
194. 匿名 2016/05/27(金) 21:44:27
柳井の自然薯ふりかけ大好き+11
-0
-
195. 匿名 2016/05/27(金) 21:44:52
山口に移住してみたいです。
今は千葉に住んでるSEなんですけど…
そっちにITの仕事ってありますか??(ノ_<)+29
-0
-
196. 匿名 2016/05/27(金) 21:46:30
山口県は道路が綺麗ですよね。
基本的に県内で出かけるときは車で移動するから、公共交通機関はあまり使いません。
県外からの観光客はどこに行っててどうやって移動してるのか逆に知りたい。そもそもいるのか。
ドライブするなら山口はいいですよね。角島もいいけど、千畳敷も好きです。+59
-0
-
197. 匿名 2016/05/27(金) 21:51:31
朝はラジオのモーニングストリート、夕方からは熱血テレビじゃろ!+15
-0
-
198. 匿名 2016/05/27(金) 21:51:41
プラス押してるけど反映されない時ある+5
-0
-
199. 匿名 2016/05/27(金) 21:52:50
>>196
千畳敷のカフェオススメよ~♪+34
-1
-
200. 匿名 2016/05/27(金) 21:53:33
山賊+11
-0
-
201. 匿名 2016/05/27(金) 21:54:11
下関市民なら分かるはず!
馬関祭りは平家踊りっちゃね~!+37
-1
-
202. 匿名 2016/05/27(金) 21:57:56
油谷のなんとか稲荷神社。
結構有名らしいけど全く知らんかった。+36
-0
-
203. 匿名 2016/05/27(金) 21:59:40
>>165
かめやと言ったらタコそばかな~
食べたくなったぁ~!+18
-1
-
204. 匿名 2016/05/27(金) 21:59:55
>>173
道門のところである盆踊りがその曲ですよねっ*\(^o^)/*
参加したことがあります♫
出身は隣なのでちょるちょるやっちょるも知ってます
山口大好きっ+12
-0
-
205. 匿名 2016/05/27(金) 22:01:08
>>44
夏みかんソフトは萩です。
+22
-1
-
206. 匿名 2016/05/27(金) 22:04:36
外郎は本当に美味しい
すいません。私だけかもしれませんが、過去信じられないほど傷付けらた人が皆んな山口県人でした。
ドライな人、裏切る人、虚言癖、利用する。
政治家としての資質はあるんだろうと思います。+15
-38
-
207. 匿名 2016/05/27(金) 22:05:50
地元が山口で妊娠を機会に下関へ帰ることにしました!
今は東京に住んでいますが、子供のことを考えるとやはり自分たちがもともと育った地元山口で育てたい想いがあったので!
もうすぐ山口にかえります!地元が楽しみです!
自然が沢山あるし、車がないと不便だけど、それでも田舎育ちの私はやっぱり山口で暮らしたい!と思えるほど、とてもいいところです!+79
-0
-
208. 匿名 2016/05/27(金) 22:09:45
下関食べ物はおいしくて好き
でも、働いてるところが給料安くてかなしい
何気なく家賃や駐車場代が高くて…(。>д<)
+27
-0
-
209. 匿名 2016/05/27(金) 22:10:57
山賊久々行きたいなぁ
夏の角島きれいだよーー!観光客多いんやろねぇ+34
-0
-
210. 匿名 2016/05/27(金) 22:11:24
転勤で引っ越したけど……山口帰りたい~ホームシックや( ´•̥_•̥` )
+45
-0
-
211. 匿名 2016/05/27(金) 22:12:06
月でひろったたまご。
かすたどんや萩の月も美味しいけど
「月で‥」は栗が入ってるのがいい(^ω^)+74
-0
-
212. 匿名 2016/05/27(金) 22:12:52
周南と下松は仲悪いん?+3
-18
-
213. 匿名 2016/05/27(金) 22:14:38
外郎(ういろう)より、豆子郎(とうしろう)が好き!
変換でなかった。。(><)+34
-5
-
214. 匿名 2016/05/27(金) 22:16:59
下松に住んでいますが、未だに人口が増えてる割にはお店や遊ぶとこが何にもない!
ザモール周南も大きいのに何もないし、、
徳山に新しくできるゆめタウンに期待(*^^*)+33
-0
-
215. 匿名 2016/05/27(金) 22:17:49
ちょるるしっちょる?+22
-1
-
216. 匿名 2016/05/27(金) 22:19:47
>>207
下関なら、バイパスが出来てるのでビックリすると思います。
気をつけて帰ってきてくださいね♪♪+21
-0
-
217. 匿名 2016/05/27(金) 22:21:00
小学生の時に宇部市にいたのですが、秋芳洞やカルスト台地、雪舟庭、五重の塔、ザビエル教会、青海島等、観光する所が沢山ありました。とても穏やかな空気が流れています。今は神戸に住んでいますが、24年経った今でも懐かしく思い出します。+33
-0
-
218. 匿名 2016/05/27(金) 22:23:29
>>141
他県民だけど彼氏が山口の人で昇格決める試合観に行って感動したし、今も応援してる
早くJ1に上がっておいで!地元のスタジアムでレノファ見れるの楽しみに待ってるよ+23
-3
-
219. 匿名 2016/05/27(金) 22:24:21
実はクロノトリガーの作曲家で知られてる光田康典氏も山口県出身です\(^o^)/
+19
-0
-
220. 匿名 2016/05/27(金) 22:24:42
学生時代山口に住んでました。地元の人優しい人が多かったです。
道路が発達してて出かけるのが便利ですよね。
一の坂川のホタルが一番の思い出です。+38
-0
-
221. 匿名 2016/05/27(金) 22:27:40
>>212さん
下関民だから、違うかもしれないけど、住んでる人は、仲は悪くないんじゃあないかな?
ただ、本に書いてあったんだけど、昔、下松が財政難だった時、徳山(周南)に助けを求めたんだけど、断ったそうな。
でも、それから、色々企業が入り、財政が潤った。
しかし、徳山の方は、そうでもなくなり、合併後も、下松は、一緒にならなかった・・と書いてありました。
+20
-0
-
222. 匿名 2016/05/27(金) 22:31:08
山口県民じゃないですが祖母の家が山口でよく行ってました!
周防大島ってとこです!!
海がすごーく綺麗で大好きです(*^_^*)
たまに無償に行きたくなる!+62
-0
-
223. 匿名 2016/05/27(金) 22:31:09
住んでいる街に愛はあっても、山口県にはないかも?
東は広島、西は福岡に向いているからだそう。
そういえば、岩国は旅行行った事あるけど、柳井や下松はない。(徳山は社会見学で動物園に)
+0
-18
-
224. 匿名 2016/05/27(金) 22:33:00
最初の方で、冗談なんだろうけど、山口組は、神戸じゃあなかった?
○●団は、合田組だよ。
+18
-0
-
225. 匿名 2016/05/27(金) 22:33:28
山口出身でいま東京に住んでます。
明治維新のせいか、東京には意外と山口出身者の痕跡があったりします。
たとえば靖国神社境内の真ん中にドーンと建ってる大村益次郎の像。+26
-1
-
226. 匿名 2016/05/27(金) 22:33:48
周南と下松は仲悪いん?+3
-9
-
227. 匿名 2016/05/27(金) 22:33:49
山口県民は優しくて物腰柔らかい人が多い気がする。方言もトゲトゲしくなくてホッとする。+70
-2
-
228. 匿名 2016/05/27(金) 22:34:05
ときわ公園の動物園、猿ばっかり〜(笑)
でも最近アルパカ来たよね( ´ ▽ ` )ノ+43
-0
-
229. 匿名 2016/05/27(金) 22:35:37
>>168
バリそば懐かしい!
今は県外に住んでるけど、久しぶりに食べたい!+14
-0
-
230. 匿名 2016/05/27(金) 22:35:38
山口に以前住んでたけど、離れて分かる良さってものがある!
おおらかな人多いのはやっぱ環境がいいからかな。
心が豊かになる。+43
-2
-
231. 匿名 2016/05/27(金) 22:39:08
>>221
212です。詳しくありがとね。
そうなんじゃねー。昔まだ周南が徳山の頃に住んじょったんよ。今は下松のほうが栄えちょるんてね。+11
-0
-
232. 匿名 2016/05/27(金) 22:39:37
〉〉226
周南市民ですが、別に仲悪くありません。
下松市はべいせんこがあって、水道代安くていいなーくらい笑
公集小が人気すぎて人が集まりすぎ+22
-0
-
233. 匿名 2016/05/27(金) 22:39:53
出身ではないのですが10年以上住んでいます。
海に囲まれ海産物に恵まれており、
宇部は空港があり東京へも1時間強で簡単に行けて、
車で福岡や広島へも簡単に遊びやお買い物に行ける。
いい県だと思います(*^^*)+25
-0
-
234. 匿名 2016/05/27(金) 22:42:53
産まれてから、ずっ~~と山口だけど、保守派が牛耳ってるから、ずっ~~~と進歩ないままなんだよね。
観光業に力を入れるのはいいが、それじゃあ県には入ってこない。
工業団地は、いっぱい土地が空いているのだから、もっと企業を誘致して、人口を増やしてほしい。
そうすれば、県市民税が入り、県の予算も増えるのに、アピールしないんだよね。
高速、鉄道、空港、3拍子揃っているのに、議員さんは、何をやってらっしゃるのやら
+63
-1
-
235. 匿名 2016/05/27(金) 22:43:29
金魚ちょうちん!サザン瀬戸〜!+25
-0
-
236. 匿名 2016/05/27(金) 22:43:34
宇部興産のCMの曲が好きなんだよねー。
公式とか見てみたけどCMのみの曲なのかな。
宇部ドッグの周りに花が咲いていくやつです。+13
-1
-
237. 匿名 2016/05/27(金) 22:46:33
クレサンベール山田+31
-0
-
238. 匿名 2016/05/27(金) 22:46:38
ご年配の方がちょるるグッズを持っているのをよく見かけます
手作りのちょるるバッチを胸につけているおばあさんがかわいらしく思えました+19
-0
-
239. 匿名 2016/05/27(金) 22:50:15
もう亡くなったけどKRYの井上雪彦さん、司会上手だったなぁ。
あと、勝津まさおさんはなんで急に出なくなったんでしょう?+38
-0
-
240. 匿名 2016/05/27(金) 22:54:11
>>236
宇部興産繋がりで・・。
(宇部市の)全体的に賃金が安いのは、宇部興産のせいだと、噂されている。
+22
-0
-
241. 匿名 2016/05/27(金) 22:54:29
妹の旦那が山口の人で、旦那さんの親戚が蒲鉾屋で毎年美味しい蒲鉾をいただいてたんだけど、離婚する事になった。
妹の離婚よりも美味しい蒲鉾が食べられなくなることの方がショック。+33
-3
-
242. 匿名 2016/05/27(金) 22:54:39
県民性として、見栄はりだと思いますか?
用事で県庁に行った際に、前を歩いていた女性二人組(方言からして関西の方)が
庁舎を見ながら「ほんと山口県はみえっぱりよね~。こんな建物建てて」というようなことを
言っていました。
他県からはそう見えているの?とちょっとショックでした…。+5
-33
-
243. 匿名 2016/05/27(金) 22:55:37
昭恵という名前だったら「き」にアクセントがかかる。
+14
-0
-
244. 匿名 2016/05/27(金) 22:56:12
>>79
そうみたいですね〜〜!!
私、他県で失礼しますが愛知県民なんですが、ういろう嫌いなんです、、、。
山口県のものは美味しいと聞くので食べてみたいです!!+27
-0
-
245. 匿名 2016/05/27(金) 22:56:26
>>210
たまには帰っておいで(^^)
まっちょるよ!+17
-0
-
246. 匿名 2016/05/27(金) 22:57:17
>>242
え!見栄っ張り?あの庁舎でそんなこと思わないんだけど…wまわりになにもないからそう思われるのかな?w+26
-1
-
247. 匿名 2016/05/27(金) 22:57:41
下関はほぼ福岡方面ばかり、買いもんいくかも
駅のとこに、映画館出来たけど
なんだかんだ小倉に行くし。
映画館やなくって温浴施設とかのがよかったー
コロナ下関店とか出来たらうれしかったのに。
あと、ゆめグループ増えすぎ!
ゆめモール、ゆめマート、ゆめシティ、ゆめタウン
どんだけ!+42
-0
-
248. 匿名 2016/05/27(金) 22:58:24
国近のしそいりわかめ、食いたい~+10
-1
-
249. 匿名 2016/05/27(金) 22:58:31
下松の牛骨ラーメンが大好き!!+20
-2
-
250. 匿名 2016/05/27(金) 22:59:27
もう一個、宇部興産繋がりで・・。
子供の頃、宇部興産専用道路を見て、『いいな~、宇部興産の人は』と、思ってたら、旦那曰わく、俺も何十年いたけど、興産道路を走ったのは、一度しかないと言われた。
当たり前なんだろうけど、普通の社員は使う事ないんだね。
+20
-1
-
251. 匿名 2016/05/27(金) 22:59:37
夏は弁天池に行くのが定番!+28
-0
-
252. 匿名 2016/05/27(金) 23:00:50
コメントが沢山あってぶち嬉しい!楽しみに読むけえ皆コメントよろしくね!+27
-0
-
253. 匿名 2016/05/27(金) 23:01:21
+63
-0
-
254. 匿名 2016/05/27(金) 23:02:03
他県に嫁ぎ「カベチョロ」が通じなくて驚いた!!+41
-0
-
255. 匿名 2016/05/27(金) 23:02:56
>>253
これはどこですか?綺麗ですね!+19
-0
-
256. 匿名 2016/05/27(金) 23:04:02
県民ショーでやりよったけど興産の道路は伊佐から石灰を運ぶための道路なんてーね。
じゃけえそれを請け負うちょる会社の車しか走れんのんじゃろうと思う。+21
-0
-
257. 匿名 2016/05/27(金) 23:04:18
生まれも育ちも山口ですが
カベチョロわかんないよ!+56
-8
-
258. 匿名 2016/05/27(金) 23:04:31
きんさい~みんさい~よりんさ~い+10
-0
-
259. 匿名 2016/05/27(金) 23:05:39
>>254
私も山口県やけど、ガベチョロ初めて聞きました。なんですか??+41
-8
-
260. 匿名 2016/05/27(金) 23:05:46
>>255
これが弁天池ですよー!
美祢市秋芳町にあります!
日本名水百選に選ばれてます~+38
-0
-
261. 匿名 2016/05/27(金) 23:06:49
>>260さん教えて下さってありがとうございます!いつか行ってみたいです(^^)/
+8
-1
-
262. 匿名 2016/05/27(金) 23:07:58
ジャンボサイズど有名な力寿司!+55
-1
-
263. 匿名 2016/05/27(金) 23:09:45
>>257
あれ??
下関だけかな?
夏によく壁や網戸に張り付くヤモリ?の事だけど…+45
-1
-
264. 匿名 2016/05/27(金) 23:10:00
>>261
近くに釣り堀もあるのでオススメです!
夏は蚊に刺されやすいので気をつけてo(^o^)o+4
-1
-
265. 匿名 2016/05/27(金) 23:10:12
もしかして、カベチョロって、壁をちょろちょろするトカゲやイモリのことですか?昔は行ってた気もするけど最近あまり聞かなくなったなー。可愛らしい言い方ですよね(^-^)+24
-0
-
266. 匿名 2016/05/27(金) 23:11:59
シーモール!+16
-0
-
267. 匿名 2016/05/27(金) 23:13:28
ガベチョロ初めて聞いたよー笑
ヤモリはヤモリです。
カメムシのこと、ホウ虫って言うとこあるよね笑
+28
-4
-
268. 匿名 2016/05/27(金) 23:13:31
かべちょろ!久々きいたー
最近みかけんなぁ、+20
-0
-
269. 匿名 2016/05/27(金) 23:13:32
北九州から下関に来ました!壁チョロはヤモリの事ですよ(*^^*)+22
-1
-
270. 匿名 2016/05/27(金) 23:15:20
方言が東と西や全然ちがうよねぇ
っちゃって使うとこと使わんとこもあるし
したっちゃ!見たっちゃ!やったっちゃ!+12
-0
-
271. 匿名 2016/05/27(金) 23:16:12
ドライブしたいー+43
-1
-
272. 匿名 2016/05/27(金) 23:16:19
>>211
月でひろった卵に栗入りがあるとは初めて知りました!食べてみたいな。+22
-0
-
273. 匿名 2016/05/27(金) 23:17:52
小学校の時に住んでいました!
湯田温泉祭りでいろんな温泉に入ったり、維新公園でよく遊びました^ ^
ザビエル記念聖堂が火事になった時は寂しかったです。+26
-0
-
274. 匿名 2016/05/27(金) 23:17:58
かべちょろていう遊びやらなかった?+4
-1
-
275. 匿名 2016/05/27(金) 23:18:42
昔から総理大臣たくさん輩出してるよね。
安倍さんも。
沖縄県から少し米軍基地を引き取ってあげたらどうだろう? 中国、韓国にも近いし。+11
-27
-
276. 匿名 2016/05/27(金) 23:19:39
夏みかん味のしそわかめが美味しかった!
東京じゃ売ってないんだよね〜。+13
-0
-
277. 匿名 2016/05/27(金) 23:25:49
>>273
サビエル記念聖堂
今のもいいですが、焼失前のが趣があって好きだった~+48
-0
-
278. 匿名 2016/05/27(金) 23:27:45
秋穂の車海老も美味しいよ!+23
-0
-
279. 匿名 2016/05/27(金) 23:28:14
画像はないんだけど、こないだ山口帰ったら宇部空港バラがすごく綺麗だった!かなり広い範囲でたくさんの種類のバラが楽しめるよ。
見に来てる人多かったし、宇部空港は駐車場無料だから機会があったらぜひ見てもらいたいな。ゴールデンウイーク時期が見頃です。+26
-0
-
280. 匿名 2016/05/27(金) 23:29:24
>>275
彦島の半分を海軍基地にするように言っとく。+5
-11
-
281. 匿名 2016/05/27(金) 23:30:39
ペイザン+38
-0
-
282. 匿名 2016/05/27(金) 23:30:56
宇部空港にはアシアナ航空の定期便がある。+5
-0
-
283. 匿名 2016/05/27(金) 23:31:05
広島人の私は山口は山賊のイメージ。
あ、食べるところね+21
-0
-
284. 匿名 2016/05/27(金) 23:31:15
ヒコットランドが((T_T))+12
-1
-
285. 匿名 2016/05/27(金) 23:32:46
下関駅のことを、しもえきって言う(笑)
+11
-5
-
286. 匿名 2016/05/27(金) 23:35:23
秋吉台と角島、大好き!
県外からのお客さんは絶対に連れていきます!+22
-0
-
287. 匿名 2016/05/27(金) 23:38:28
下関住んでまーす。
下関は唐戸市場や海峡館もいいけど、長府の城下町や長府庭園、東行庵も良いですよ。四季折々楽しめます。
昔は空港は宇部空港か福岡空港だったけど、北九州空港が出来て何かと便利になりましたね。+25
-0
-
288. 匿名 2016/05/27(金) 23:38:54
山陽オートのおかげで給食代が無料だった。
売上が下降気味になってからは半額になった。
寄付みたいなのだという紙も配られた。(音がうるさいのと、車が多く下校中危ないと言うこともあってなのか)
親が喜んでいたのをよーく覚えている。
+20
-0
-
289. 匿名 2016/05/27(金) 23:40:01
外郎はおすすめ!
でも、みほりどうもとうしろうも味が薄いんだよね
湯田温泉にある松田しょうえいどうに行ってみて?
めちゃ濃い!他の外郎が食べられなくなるよ
他の外郎さん、営業妨害ですいません+17
-0
-
290. 匿名 2016/05/27(金) 23:41:05
はいはいステマステマ。+3
-17
-
291. 匿名 2016/05/27(金) 23:41:50
ペイザン、おいしーい!
ピザが食べたくなってきた(^^;+33
-0
-
292. 匿名 2016/05/27(金) 23:48:34
周防大島のギャング丼 食べたかね?
インパクト大よ!+8
-0
-
293. 匿名 2016/05/27(金) 23:50:00
山口の外郎しか食べたことが無いんだけど名古屋とかのは不味いの?+7
-2
-
294. 匿名 2016/05/27(金) 23:53:43
もう出たかな?
岩国の錦帯橋近くのソフトクリーム屋さん。
種類が多すぎるw
あとは、湯田温泉の常盤の女将!!+38
-0
-
295. 匿名 2016/05/27(金) 23:54:13
好きな人が山口出身の人で、時々出る方言がたまらなく萌える。+24
-0
-
296. 匿名 2016/05/28(土) 00:03:33
おふくのソーメン流し、まだやってますか。夏場の営業ですが、夏休みに行ってました。山を登って、自然の中で食べるおいしいさと、涼しさ、飲み物は
水に浸けてあり、めっちゃ冷たい、
自然っていいな~
今年、営業してたら行きたくなった。
だれか情報ください。+14
-0
-
297. 匿名 2016/05/28(土) 00:06:17
今日も、ゆめシティ行ってきたよ!
土日は、めっちゃ人多いよねー‼︎
おのだサンパークも好き☆
瓦そばは、家で食べる物!
ホットプレートで、カリふわ状態で食べると、おいしい!+34
-1
-
298. 匿名 2016/05/28(土) 00:09:45
>>288 いいなぁ~ 給食費無料!?
旧埴生? 旧厚狭? 山陽小野田市全般?
今も?? いつ頃のこと?
288さんと、プラス押された方教えて~
+8
-0
-
299. 匿名 2016/05/28(土) 00:11:56
山口好き!いいとこいっぱいあるし、優しい人多い!親切よ〜!
お隣の広島県人より。+21
-0
-
300. 匿名 2016/05/28(土) 00:13:30
♪あんたーのんたーぁの昼からワイド♪
はるみひめじゃー!
わかる人いるかしらねぇ〜+6
-0
-
301. 匿名 2016/05/28(土) 00:14:55
>>288
昭和50年前後の頃が無料だったかな。
久々に校歌も思い出した!
緑の丘にふく風は~、
希望の雲をのせている~ (かな?)+6
-0
-
302. 匿名 2016/05/28(土) 00:16:36
関西人だけど両親が山口人だから思い入れがある
訛りがかわいい
自然が多い+22
-0
-
303. 匿名 2016/05/28(土) 00:18:25
熱血テレビの高松さん、すごく美人+14
-0
-
304. 匿名 2016/05/28(土) 00:20:58
私も山口県民。
他県に嫁いだけど、近所のおじいさんに山口出身というと山口に長く住んでたらしく、たくさん山口の話してくれた。
山口はみんな良い人、第二の故郷だと言っててとても嬉しかった。
知り合いもおらず寂しい日々だったけど山口出身ってだけで、好意的に接してくれて改めて地元が好きになったし、この土地のことも、大好きになった。
+32
-3
-
305. 匿名 2016/05/28(土) 00:23:51
私も山口です。
語尾の方言が微妙に違う
周南 〜なんちゃ
山口 〜なそ
防府 〜なほ
他は分からないけど私が出会った人はこうでした+38
-3
-
306. 匿名 2016/05/28(土) 00:26:26
youmeタウンって今でもある?+36
-0
-
307. 匿名 2016/05/28(土) 00:26:44
道路きれいなんだけど、なかなか工事が進まなくって、何年もかかってる。←2号線のバイパスとか
阿知須万博の為に、高速道路が宇部まで伸びたけど、工事がムチャクチャ早かったよね?
やれば出来ると思うんだけど・・。
+18
-0
-
308. 匿名 2016/05/28(土) 00:27:11
山賊は山口の自慢の場所のひとつ。
何もない道に突然お祭りみたいな賑やかなお店が現れる
食べなくてもいくだけでぶち楽しいっちゃね+35
-1
-
309. 匿名 2016/05/28(土) 00:29:48
>>212
ぶち、なかいいよ+10
-0
-
310. 匿名 2016/05/28(土) 00:30:56
>>179
ブラックモンブラン、うまかっちゃん、マンハッタン、広島でも見かけたよ。
今大阪住みだけど、ブラックモンブランとうまかっちゃんは売ってるよ。
全部おいしい。山口に居た頃から好きです。
+26
-1
-
311. 匿名 2016/05/28(土) 00:36:23
下関のちくわが食べたい・・・
関東って山吹ぐらいしかねえ+10
-0
-
312. 匿名 2016/05/28(土) 00:38:32
そうなほ
そうなそ+21
-0
-
313. 匿名 2016/05/28(土) 00:39:26
海峡花火大会、サイコー‼︎+23
-0
-
314. 匿名 2016/05/28(土) 00:42:14
小さい頃、盆踊り大会の時にかかってた曲目
長州~ 良いとーこ、
長門に周防~
○○△○△~
ソーレ ソレソレ
聞いたことある?
+7
-0
-
315. 匿名 2016/05/28(土) 00:43:11
>>308
千と千尋の神隠しのシーンに
似てますね。+5
-0
-
316. 匿名 2016/05/28(土) 00:47:34
このトピすっごい嬉しい〜〜〜( ☆∀☆)
4月から主人の転勤で引っ越して来ました★
参考にします!+18
-0
-
317. 匿名 2016/05/28(土) 00:49:16
かまぼーこ、かまぼこ、かまぼこ、かまぼーこは〜、ハッ!仙崎の〜、フジミツッ!
フジミツ〜のぉ「やっぱあフジミツじゃのう」か・ま・ぼ・こっ!
ぼくたち、うまーもん!
30〜40代の人はこのCM覚えてるかなあ。+20
-1
-
318. 匿名 2016/05/28(土) 00:49:29
今油谷町の海辺の神社大人気やん?行ったことある?前ワイドナショーで阿倍ちゃんが言ってた所+12
-0
-
319. 匿名 2016/05/28(土) 00:49:34
中国地方全部住んだけど山口が一番好きだった。
日帰り温泉が充実していてドライブついでに~土日長めにブラッとするのにほど良い距離。
角島や滝や、湧き水も・・・魚も野菜も果物も・・・・心が豊かになれるものがいっぱい。
たしかに都会は遠いけど、都会がどーでも良くなった程居心地良かったです。+36
-2
-
320. 匿名 2016/05/28(土) 00:51:11
山田石油チェ〜〜ン♩+34
-0
-
321. 匿名 2016/05/28(土) 00:51:20
誰か山陰にスーパーを作ってくれ!買い物難民+15
-0
-
322. 匿名 2016/05/28(土) 00:53:29
♪いま〜眩しいオープンユアハ〜ト♪
+36
-0
-
323. 匿名 2016/05/28(土) 01:01:33
他県だと、わやが通じないところ(笑)+30
-0
-
324. 匿名 2016/05/28(土) 01:12:04
>>318 1月に行ったよー。
まだテレビてやってない時はだ~れもおらんかったけど、1月に行った時は凄い人やった+5
-0
-
325. 匿名 2016/05/28(土) 01:14:42
東京に出てきて約15年くらい経った。
高校卒業までにいたけど、正直あんまり覚えてない>_<
見渡す限り山々だったなー+7
-2
-
326. 匿名 2016/05/28(土) 01:16:04
さばる
って意味分かる?
東京で通じなかった。。
何かにもたれるっていう意味なんだけど。+21
-1
-
327. 匿名 2016/05/28(土) 01:18:07
山口市出身で、今は下関に住んでます!
地元あるあるがあって、嬉しいです♡
若い頃は小郡のコロッケによく行ってたなぁー
最近ゆめシティにスタバできましたねw+24
-0
-
328. 匿名 2016/05/28(土) 01:22:02
岩国在住の私はカープファン、
下関在住の友人はホークスファン!
住んでいるところで応援球団が違いますね。
中間地点だとどこ応援なんだろ??+21
-0
-
329. 匿名 2016/05/28(土) 01:30:25
従姉妹が山口大学の獣医学部?にいる。
一応、エリートなんだろうな。
でも本人は「田舎の国立だから、肩身狭いよー。」なんてぼやいてるけど。
山口の人から見てどうですか?
小さい頃しか知らないけど、勉強が好きな人だったので。+19
-6
-
330. 匿名 2016/05/28(土) 01:56:41
みんな宇部蒲忘れてるよ!
今は福岡に住んでいますが、エフコープで宇部蒲鉾を見つけた時は本当に感動した!+25
-0
-
331. 匿名 2016/05/28(土) 02:20:36
となりの福岡県民だけどヨーグルトはいつもそよ風ヨーグルトだよ。寒天でかためてあってプルンとしてて甘酸っぱくて好き(^o^)安いし。+25
-0
-
332. 匿名 2016/05/28(土) 02:21:59
>>196車大国だもんね山口
ガソリン消費量全国2位+17
-0
-
333. 匿名 2016/05/28(土) 02:25:28
27年間山口に住んでます
サンパークによく行くけどわかるかな?+47
-0
-
334. 匿名 2016/05/28(土) 02:32:48
産まれも育ちも山口!!!
海峡花火たのしみー♡+18
-0
-
335. 匿名 2016/05/28(土) 02:52:02
小野田生まれで山口大学に通ってます!
山口のトピうれしい!+18
-0
-
336. 匿名 2016/05/28(土) 03:00:39
企業発祥なら、ユニクロ(宇部)やマルショク サンリブグループ(下関)とか頑張って大きくなった方じゃないか?
ユニクロは、もぉ日本〜世界だけど!
+35
-0
-
337. 匿名 2016/05/28(土) 03:07:34
山口県民は安倍みたいなアホ当選させないでよ
広島県民を見習いなさい
岸田さんは賢そうでしょうが+6
-33
-
338. 匿名 2016/05/28(土) 03:17:37
山口の皆さんに質問!わたしは福岡住みなんでラーメン屋といったら問答無用でとんこつが出てくるレベルなんですが、山口県では何ラーメンが主流なんですか?それか、そもそもラーメン屋にはあまり行かない?+5
-0
-
339. 匿名 2016/05/28(土) 03:18:18
一久ラーメン+24
-0
-
340. 匿名 2016/05/28(土) 03:26:28
ユニクロ
の前進のOS(小郡商事の略)の頃から
買ってますp(^_^)q+10
-0
-
341. 匿名 2016/05/28(土) 03:26:48
20歳まで下関に住んでました。
離れて30年、昨年久しぶりに帰ったら、下関駅が変わってた。
駅の水族館(待ち合わせ場所だった)も、駅のうどん美味しかったのにも無くなった。
桃太郎のうどんのお店はまだあるのかな?
ミルクセーキをまた食べてみたい。+20
-0
-
342. 匿名 2016/05/28(土) 03:29:24
田布施の一味が、日本を乗っ取った
+9
-0
-
343. 匿名 2016/05/28(土) 03:30:41
秋は徳佐でりんご狩り+13
-0
-
344. 匿名 2016/05/28(土) 03:30:59
長門市 元乃隅稲荷神社+16
-0
-
345. 匿名 2016/05/28(土) 03:31:04
獺祭有名だけど
もっと美味しいお酒あるよ‼︎+30
-0
-
346. 匿名 2016/05/28(土) 03:37:06
秋芳梨
ぶちうまいっちゃー+23
-0
-
347. 匿名 2016/05/28(土) 03:37:22
光市のかんぽの宿に泊まったことがある
海が綺麗で食事も美味しかったよ+11
-0
-
348. 匿名 2016/05/28(土) 03:37:34
獺祭
エヴァンゲリオンのマンガの中に、山口みかんの段ボールがあって、なんか、嬉しかった
+31
-0
-
349. 匿名 2016/05/28(土) 03:43:00
スタバのために小野田のサンパークへ行く
下関が近い人はそっちに行くのかな+13
-0
-
350. 匿名 2016/05/28(土) 03:44:54
長門の千畳敷
日本で一番の絶景と思ってる+57
-0
-
351. 匿名 2016/05/28(土) 03:45:36
はあぶちえらいけ+31
-1
-
352. 匿名 2016/05/28(土) 03:46:12
はよねーちゃ+29
-2
-
353. 匿名 2016/05/28(土) 03:47:03
大丈夫えらい?横なっちょきさん+18
-2
-
354. 匿名 2016/05/28(土) 03:47:06
風力発電大杉だよね^_^;回ってないやつけっこうある+8
-1
-
355. 匿名 2016/05/28(土) 03:49:51
同じ山口県民でも下関の人は他の市を下にみてる傾向アリ。有名なのが固まってるのは下関かもだけど、萩も宇部も防府も他の市もいいとこいっぱいあるよ+18
-9
-
356. 匿名 2016/05/28(土) 04:15:56
本州から九州へ、九州から本州へ行きたければ山口は通過点となる!
まぁフェリーとか飛行機は・・・ね・・・+6
-1
-
357. 匿名 2016/05/28(土) 05:35:31
金子みすゞ
東日本大震災の後にCMに流れたよ!
こだまでしょうか?
長門市仙崎の詩人たよ+27
-1
-
358. 匿名 2016/05/28(土) 05:37:01
頑張らなくちゃ!頑張らなくちゃ!
あぁ~貯金で
dance dance dance!
JAバンク~+36
-0
-
359. 匿名 2016/05/28(土) 05:37:56
ZIPであおぞらキャラバン来たよ!+14
-0
-
360. 匿名 2016/05/28(土) 05:50:08
北長門~
自然の恵み~
国近のしそいりワカメ~
〔時々、チリメン!になる〕
29日に国近で買うと割引されるよ!+22
-0
-
361. 匿名 2016/05/28(土) 05:56:02
>>64
えっ!ハァ~ンじゃないよ!
さーぁ貯金でだよ。+14
-0
-
362. 匿名 2016/05/28(土) 06:18:33
宇部空港まで車で5分のとこに住んでるんだけど、7時過ぎの始発で東京まで飛べば9時半には東京に着いてるので、大学卒業前は宇部から都内まで月数回通学してた。その方が東京での生活費より安かった。+19
-2
-
363. 匿名 2016/05/28(土) 06:26:39
>>322
山口ニッサン♪+18
-0
-
364. 匿名 2016/05/28(土) 06:27:40
手がたわん+46
-0
-
365. 匿名 2016/05/28(土) 06:31:53
来週と再来週は下関豊田で蛍祭りがありますよ+13
-0
-
366. 匿名 2016/05/28(土) 06:56:11
ホタルまつり混みそうだなあ車+9
-0
-
367. 匿名 2016/05/28(土) 06:57:53
地元ずっと山口県だけど、ここ見てたら私の知らない情報沢山でワクワクする!皆さん教えてくれてありがとう!勉強になります(o^-^o)+14
-0
-
368. 匿名 2016/05/28(土) 07:03:47
ときわ公園近くの、お好み焼きひろしまが好き。見える位置にある、大きな鉄板で焼いてくれるんだけど、ボリュームあって美味しくておなかいっぱい。はまった時は3日連続で通ったな。また久しぶりに行きたくなった!
皆さんはどこか食事するところでおすすめありますか?あったら教えて下さい。+12
-0
-
369. 匿名 2016/05/28(土) 07:17:14
母の実家が山口県です♪
叔父叔母 従姉妹が今も山口県です
夏休みは毎年 山口県行っていました!
叔父が漁師していたので瀬戸内海の無人島でBBQしたり想い出が沢山あります
カブトガニの子供をバケツに捕まえて
喜んで叔父に見せたらめちゃめちゃ怒られた
初めて触った天然記念物でした
祖父母の葬式以来もう10年ほど行ってないけど
また行きたいな♪
山口県 大好きですヽ(*´▽)ノ♪+20
-0
-
370. 匿名 2016/05/28(土) 07:22:30
>>369
カブトガニがいたなんてすごいですね!+14
-0
-
371. 匿名 2016/05/28(土) 07:23:30
山賊!
山賊焼き、大きいおむすび、うどん。行くと必ず食べちゃいます(*^^*)+34
-2
-
372. 匿名 2016/05/28(土) 07:23:59
>>350
きれい、行きたい♪+10
-0
-
373. 匿名 2016/05/28(土) 07:32:10
今日は、山口県じめっとした天気ですね
6月おすすめのアジサイまつりとかありますか?+9
-0
-
374. 匿名 2016/05/28(土) 07:53:10
福島県民のこと嫌いな人いるの?+2
-14
-
375. 匿名 2016/05/28(土) 07:57:01
正直福島の人がどうのこうのってのは
昔の話で今生きてる人たちが
福島の人になんかされたわけやないし
嫌いとか全然わかんない
むしろ、震災で頑張ってるし応援してる
昔は昔今は今やし
会津がどーとか長州がどーとかわからんし。
+36
-0
-
376. 匿名 2016/05/28(土) 08:29:16
山口出身じゃけど今は遠くで暮らしちょる。
すっかり関西弁が板についてしもうて、なかなか山口弁が喋れん様になってしもうた。
でもここでよ~け山口弁見れて、思い出して懐かしゅうて書き込んでしもうたわ。
子供ん時はよく山賊に連れて行ってもろうたなぁ。
徳山動物園、常盤公園、シーモール、秋吉台…懐かしいのぉ。
実家に帰った時、時々観光しに出かけるんじゃけど、たまにゃ変わったところにも行きたいと思っちょる。
山口県内でお勧めの観光地あったら教えてぇね。景色がええところがええね。
あと岩国近辺で買える美味しいお土産も教えてぇね。
いつももみじ饅頭ばっかり買いよるけ、姑はうちの事を広島出身じゃと間違う事多いけぇ。
うまく山口弁使えちょるじゃろうか?
+20
-4
-
377. 匿名 2016/05/28(土) 08:44:14
かまぼこは白銀が好きだったなあ。もう何年も食べてないや。
本当に何もないところだけどやっぱり地元はいいよね。+6
-0
-
378. 匿名 2016/05/28(土) 08:53:51
わたしゃ手がたわんけえ
お父さんじらあ言うてはぶてちょらんで
+15
-0
-
379. 匿名 2016/05/28(土) 08:55:11
>>376
下手ではないけど、実際「書き込んでしもうたわ」とかあんまり言わんよ。
「教えてぇね」とかも、ちょっとうっとおしい。
アクセントも標準語やし、今の若いひとらは、そんなに方言は出んじゃろ。
関西弁しゃべっちょきーや。今おるところの言葉も大切にしー。
秋吉台のカルスト台地見て、岩国で岩国寿司でも買っていったら?
あと、サファリランドで買ったドーナツが意外と評判よかったよ。+8
-12
-
380. 匿名 2016/05/28(土) 08:57:58
山口何年か住みました!!( ^ω^ )
スーパーの野菜もおさかなも美味しい!!!!
ですが、、、外食は高くてあんまり美味しくなかったなぁ。+13
-0
-
381. 匿名 2016/05/28(土) 08:59:28
はぎにゃんわかります?
萩市在中です+9
-0
-
382. 匿名 2016/05/28(土) 09:01:43
山口出身の関東在住
嬉しいトピきた!!
ありがとう
CM曲の文章読むだけでメロディが浮かんでくる。笑+10
-1
-
383. 匿名 2016/05/28(土) 09:02:32
どんどんのうどんが大好き!
どこのうどんよりも美味しいと思う。帰省するたびに数回は絶対行く。
ジョイフルも大好きだ!+29
-1
-
384. 匿名 2016/05/28(土) 09:04:30
>>336
あと長府製作所!
東京でもCM見るよ!
お、地元の企業だ!と嬉しくなる+8
-1
-
385. 匿名 2016/05/28(土) 09:08:47
他県住みです
徳地味噌が好きで、楽天で買ってる。
高いよ〜!でもこれしか食べたくない!美味しいっちゃね+14
-1
-
386. 匿名 2016/05/28(土) 09:27:15
チビデブネイリスト志望がいる
顔面ホームベース+2
-2
-
387. 匿名 2016/05/28(土) 09:51:33
月でひろった卵と田原屋の外郎がすきです!
+7
-1
-
388. 匿名 2016/05/28(土) 09:54:24
転勤で山口市に住んでいました。みんな親切で温厚な人が多くて楽しかったな。
獺祭
本多屋懐古庵「おいでませ」(外郎)とわらび餅
御堀堂の外郎も好き
サビエルカンパーナのパン
蘭蘭
果子乃季 ザッハトルテ
井上のしそわかめ
ごまふりかけ
宇部かまぼこ
松田屋ホテル
ファデイのソフトクリーム
額田神社(で良かったかな?)
きららのブッフェもよく行きました
大島のみかん
山崎まさよし
転勤で色んなところに住むけど、本当に良いところで今でも大好き。また遊びに行きたいです。+19
-0
-
389. 匿名 2016/05/28(土) 09:55:29
アンニタッチョラー+3
-0
-
390. 匿名 2016/05/28(土) 09:56:44
くでんの里は野菜が激安!
阿東町のリンゴがめっちゃ美味しい+7
-0
-
391. 匿名 2016/05/28(土) 10:00:21
今、KRYで「世界につながる山口」
放送してますよ~
山口県民なのに、知らない事が
沢山、見て、郷土愛を高めようっと+12
-0
-
392. 匿名 2016/05/28(土) 10:04:36
上京して10年経ったけどまだ山口弁が抜けず(笑)
来月帰ります(*´∀`)+11
-0
-
393. 匿名 2016/05/28(土) 10:11:01
ほとんど在日朝鮮の人。福岡より多い。+6
-24
-
394. 匿名 2016/05/28(土) 10:12:49
>>40 隣大分じゃねえの?+1
-0
-
395. 匿名 2016/05/28(土) 10:12:52
仕事で24年間生まれた時から住んでた山口から引っ越してこの春から広島に住んでますが、やっぱり山口の方が道路綺麗で適度に田舎で住みやすいです(´・_・`)かえりたいな〜+6
-0
-
396. 匿名 2016/05/28(土) 10:18:26
>>26
広島にういろうはないよー。(*^_^*)+8
-0
-
397. 匿名 2016/05/28(土) 10:21:25
徳山高校定員割れしちゃったね+6
-0
-
398. 匿名 2016/05/28(土) 10:22:01
2○年ぐらい前に今住んでる県に来たけど、19才まで山口県に居ました。両親が居なくて親戚の家を行ったり来たりで県内を5ヵ所転々と...。まだあるかなぁ?
①埴生(日の丸保育園、お寺が近くの記憶)
②小野田(小中堂、文具店のおじちゃんおばちゃんが優しかった、近くにニチイがあった)
③岡枝(Kプラザ)
④小月(サンモール、マルキュウ、マルショク、ここを通って小月駅から高校に通ってた)
⑤下関(壇之浦っていうのかな?海沿いでちょっと階段を上がっていく料亭?)
知ってる人がおられたら教えて下さいm(__)m+13
-0
-
399. 匿名 2016/05/28(土) 10:23:14
今、山口県に遊びに来てます!
市内なんだけど、子供と一緒に楽しめる所ってありますか?
昨日はSLが停まる駅の足湯を楽しみました!+9
-0
-
400. 匿名 2016/05/28(土) 10:25:49
田布施の人たちが日本を乗っ取った
+4
-2
-
401. 匿名 2016/05/28(土) 10:27:42
>>373
6月19日から、山陽小野田市の
江汐公園で、あじさい祭があります。
とてもキレイですよ✨
ぜひ、おいでませ~+12
-0
-
402. 匿名 2016/05/28(土) 10:54:24
>>296
ソーメン流し昨夏行きましたよ。夏季のみ営業してます。
涼しくて気持ちいいですよね。
杖を借りて登ってます。+7
-0
-
403. 匿名 2016/05/28(土) 10:55:19
宇部の海沿いの工業地帯、宇部出身の彼氏に夜連れて行ってもらったけど夜景がすごく綺麗で感動した。また行きたいです。+12
-0
-
404. 匿名 2016/05/28(土) 10:55:48
>>345
"獺祭"より
"雁木""東洋美人"が好きっちゃ!+16
-1
-
405. 匿名 2016/05/28(土) 10:56:49
>>388
昔住んでたから懐かしい!
どれも好き!
蘭々だけが分からなくて、どこにありますか?+6
-2
-
406. 匿名 2016/05/28(土) 11:00:45
山口駅から道場門前に行く道沿いのビルの地下に以前あったネネグースというカフェ知ってますか?
学生時代よく行った思い出の店で、まだありますか?
ダイエーの前にあったおばあちゃんのお好み焼き屋さん。
お水じゃなくてオレンジジュースがはじめに出てきて、よく行ってたなあ。+7
-1
-
407. 匿名 2016/05/28(土) 11:11:45
山口生まれ山口育ち
故郷を離れて結構たつから方言も曖昧になってきたけど、子どもを叱るときはもろに出る
いけんっちゃ!!だめっちゃ!!
旦那に指摘されてようやく気付いた
+20
-1
-
408. 匿名 2016/05/28(土) 11:25:50
今は他県に住んでいますが、萩市出身です。
どんどんのうどんが美味しすぎて、帰省したときは絶対に食べます!安いし出てくるのも早い!
+21
-2
-
409. 匿名 2016/05/28(土) 11:52:38
>>398
マルショクは何年も前に潰れてしまいました(^^;;+7
-0
-
410. 匿名 2016/05/28(土) 11:59:03
よいよ知らんだい。
みんなよう知っちょるね。
+18
-0
-
411. 匿名 2016/05/28(土) 11:59:22
山口出身山口育ちだけど
目立ちたがり屋の人多くないですか?
わたしのまわりだけかな笑+6
-15
-
412. 匿名 2016/05/28(土) 12:02:27
>>376
大丈夫! お上手ですよ(*^_^*)+4
-0
-
413. 匿名 2016/05/28(土) 12:13:37
関東の大学に進学したけど、山口弁直らなくてずっと方言で喋ってた。
早くせんにゃ~
言わん?
とか言うと語尾が動物って笑われた。確かに。
そんな私は関東の都会生活も楽しかったけどやっぱり田舎が恋しくて就職を機に山口に戻ってきました。+17
-0
-
414. 匿名 2016/05/28(土) 12:18:29
CROOZブログに山口のDQNいるから
変なイメージ(笑)
ヒロコだったかな+4
-0
-
415. 匿名 2016/05/28(土) 12:44:55
学生時代を過ごしました〜!!湯田温泉街でバイトしてました♪
外郎に秋吉の夏みかんソフトに、他にもいろいろ懐かしいな(^ ^)久しぶりに行きたいな〜!+7
-0
-
416. 匿名 2016/05/28(土) 12:57:10
私、大学が山口だから第二の故郷だと思ってるー!
就職してからも転勤あるまで山口だったし。
町も好きだけど何より人がよかったなぁ!+22
-1
-
417. 匿名 2016/05/28(土) 12:58:08
住吉神社と功山寺と五重塔は国宝で14世紀からそこの場所に建ってます。+16
-1
-
418. 匿名 2016/05/28(土) 13:11:25
防府のイオンタウンでソルジェンティが浴衣ライブしてる…綺麗な声だな
でも県外では知られてない?+6
-2
-
419. 匿名 2016/05/28(土) 13:18:53
山口のバリそば(春来軒だっけ?)と
コーヒーの実行きたいな。
あとは山賊、岩国の「ちぇきらっちょ」、、、+9
-2
-
420. 匿名 2016/05/28(土) 13:29:54
>>402
ありがとうございます+3
-0
-
421. 匿名 2016/05/28(土) 13:33:48
>>403
宇部湾岸道路から見る夜景+8
-0
-
422. 匿名 2016/05/28(土) 13:41:42
>>323
わやこっぱ!しか表現できない時にほんと困る笑+5
-0
-
423. 匿名 2016/05/28(土) 13:42:26
>>328
宇部だけど、友達はホークスでしたよ!+7
-0
-
424. 匿名 2016/05/28(土) 13:46:10
秋吉台が大好きで、あの丘を越えたらどうなっちょんやろうって思って、ちょっと前に散策しました。
途中で遊歩道なくなったりしたけど、丘の向こうは丘でした。
いつか攻略したいなぁ。
+15
-0
-
425. 匿名 2016/05/28(土) 13:50:01
ブス伝説+8
-12
-
426. 匿名 2016/05/28(土) 13:55:37
>>183
私はユメタ派です!+8
-0
-
427. 匿名 2016/05/28(土) 13:59:18
好きな人が山口に住んでます。
いつか、私も呼ばれて山口に行けることを願いトピみさせてもらってます。+26
-2
-
428. 匿名 2016/05/28(土) 14:19:38
防府のサティにラモスがいますね。
昔一緒にプリクラをとりました。
+24
-1
-
429. 匿名 2016/05/28(土) 14:33:30
>>409 ありがとう!
潰れたんだ(;_;) あの時ももぉ古かったもんね。友達とニケツで駅からマルショク行ってアイス買って食べながら帰ってたのを思い出した+9
-0
-
430. 匿名 2016/05/28(土) 14:34:51
言い合いが少ない県のトピックって珍しくないですか?県民性かな?(*^^*)+15
-2
-
431. 匿名 2016/05/28(土) 14:36:22
山口のワキガのモラハラ男と付き合ってたから良いイメージがない。
本当にクズ男。
みなさん気を付けて。+6
-20
-
432. 匿名 2016/05/28(土) 14:54:16
昭ちゃんコロッケ。
ずっと全国金賞をかかげているから、
もう!いつのことだよw
と思っているけど美味しいから食べちゃうんよね~(*´ω`*)
+17
-0
-
433. 匿名 2016/05/28(土) 14:59:16
>>427
是非いらっしゃってください(*´ω`*)
山口弁だと、おいでませかな?+10
-0
-
434. 匿名 2016/05/28(土) 15:18:50
今日、山口市でホタル祭りがありますね♪(*^^*)
山口/ホタル観賞スポット情報2016 - じゃらんnetスマートフォン版www.jalan.netじゃらんnetの「山口/ホタル観賞スポット情報2016」スマートフォン版です。山口の蛍(ホタル)観賞のできるスポットやホタル祭りの情報が満載。山口に蛍(ホタル)観賞へ行くなら、じゃらんnetでホテルや宿を予約して、旅行を楽しもう。
+12
-1
-
435. 匿名 2016/05/28(土) 15:21:28
はーい!生まれてから山口市に18年住んでました!大学進学で他県に出ましたが、将来は山口に住みたい♡なーんにもないけど、ほんとに落ち着く大好きなところ*\(^o^)/*新山口駅降りたときの空気の綺麗さ!びっくりします!大学で他県に行った友達も就職で山口帰った子が多いです!
彼氏と喧嘩したときになぜか方言でて、〜っていっちょるやん!〜っちゃ!!って言うと馬鹿にされる。。笑+14
-2
-
436. 匿名 2016/05/28(土) 15:23:27
435です。なんにも山口について話してなかった!笑
山口は瓦そば有名です♡特に、たかせ!!ほんとに美味しい!瓦そばとうな重が人気です♡
福岡にもあったり支店も結構できてきたのでお近くまで来た方は是非行ってみてください!♡+11
-1
-
437. 匿名 2016/05/28(土) 15:30:21
防府のファーストフード パクパクに来ました
たこ焼き100円、ソフトクリーム100円
夏はかき氷、冬は焼き芋
この値段で充分美味しい(*^^*)庶民の味方+7
-2
-
438. 匿名 2016/05/28(土) 15:30:50
SLの実物は以外とこまい。+10
-2
-
439. 匿名 2016/05/28(土) 15:33:39
山口市の維新公園は屋内外、遊具が充実していて親子で楽しめますよ☆雨の日も大丈夫♪
+11
-2
-
440. 匿名 2016/05/28(土) 15:36:46
宮野椹野川のホタル(山口市) | 山口ちゃんねるwww.yamaguchi-ch.com山口市の奥にある宮野地区。そこに流れる椹野川では毎年ホタルの飼育と放流が行われ、シーズンになるとゲンジボタルの乱舞を見ることができます。さほど混雑せず、あまり知られていない名所です。
+3
-0
-
441. 匿名 2016/05/28(土) 15:39:01
防府市生まれです!
でも、今暮らしてるところは島根です笑
親の実家が山口にあるので半年に一回山口に行きます!角島がとても好きです!+10
-1
-
442. 匿名 2016/05/28(土) 15:46:31
愛知在住です。
全国的に名古屋の方が、ういろうは有名だけど、山口のういろうの方が絶対美味しいと思う。
でも名古屋の友達には、生ういろうはイマイチ…やっぱり、ういろうは硬い方がいいみたい。
とうしろうの生ういろう、食べたいなー+9
-2
-
443. 匿名 2016/05/28(土) 15:58:49
びんびく〜+3
-2
-
444. 匿名 2016/05/28(土) 16:05:06
山口市出身です。いまは他県にすんでいるのですが夜の星空がとっても綺麗。+10
-2
-
445. 匿名 2016/05/28(土) 16:34:49
山口出身です!!
今は下松市が住みたい町、全国で1位で、引っ越しされる方が多いみたいですね!
保育園が無料だとか??
山口の実家は星空が綺麗で、日中は鳥や昆虫の鳴き声が聞こえるので、帰省するたびとても癒されて大好きです!!+10
-1
-
446. 匿名 2016/05/28(土) 16:37:33 ID:CdZ6abqeCz
>>419
コーヒーの実!懐かしい!学生価格でしたね。
調べたら閉店してました。残念〜
1人では入れない長門館とか。+5
-0
-
447. 匿名 2016/05/28(土) 16:38:29
ももぐる+7
-1
-
448. 匿名 2016/05/28(土) 16:46:55
ちり紙ももぐって捨てちょき!+6
-1
-
449. 匿名 2016/05/28(土) 17:07:25
サティ(今はイオン、サティの前はニチイ)のラモス有名なんだね。私が小学校に通う通学路にラモスの家があったよ。今もいるんだ…(°_°)+6
-1
-
450. 匿名 2016/05/28(土) 17:14:01
この間そうだったのカンパニー(中国地方の中小企業を紹介する番組)に豆子郎が出てたよ。あれは実は外郎じゃなくて、豆子郎という商品だそうです。最初に作った人が素人(しろうと)だから文字ってとうしろうにしたそうです。ちなみに食べ頃は15時だそうです。
春はヨモギ味が出ておいしいですよね(^人^)たまに買いに行きます。+6
-0
-
451. 匿名 2016/05/28(土) 17:14:33
>>449
ラモスはおぼっちゃまと聞いたことがあります。家もでかいのでしょうか、、+3
-1
-
452. 匿名 2016/05/28(土) 17:24:29
昔→シーモールっ♪シーモールっ♪しものっせき~♪
今→シーモールへ行こうぜ~♪わぁいわいわいっ♪+1
-1
-
453. 匿名 2016/05/28(土) 17:31:43
固い外郎と羊羮とはどんとに違うんじゃろうか?+0
-1
-
454. 匿名 2016/05/28(土) 17:54:53
両親ともに山口出身です。生まれも育ちも大阪ですが山口大好きで毎年帰省します!父が周防大島出身です\(^^)/+6
-0
-
455. 匿名 2016/05/28(土) 17:56:48
あじなのたくあんがなかなか手に入りません。どなたか知ってる方いらっしゃいますか??+0
-0
-
456. 匿名 2016/05/28(土) 17:56:56
>>451
家はよくある田舎っぽい木造の家でしたよ。おぼっちゃまではないと思います。+3
-0
-
457. 匿名 2016/05/28(土) 18:02:57
山口出身です!住んでいた頃は、まだ若かったので、田舎でつまらない、都会に住みたいと思ってたけど、他県に住むと山口の良さを痛感します。
山口で子育てしたかったなー。
瓦そば、井上のしそわかめ、宇部かま、一久のラーメンが食べたい。
年に数回の帰省が本当に楽しみです!!+16
-2
-
458. 匿名 2016/05/28(土) 18:06:19
広島出身の同僚
やられたらやりかえすのしゃくれ顎。
旦那の実家が山口の田舎で土地があるらしいから、さっさと帰国して家建てたてたらいいのに。
因みに、47都道府県の中でも最後から3つ目辺りで漸く名前が出てくる県なイメージ。+4
-13
-
459. 匿名 2016/05/28(土) 18:21:06
「じら」ってわかりますか?
子供が言うこと聞かなくてギャーギャー泣きわめいたりすることなんだけど、標準語だと何て言うのかな?山口出身横浜で子育て中ですが、幼稚園児の息子は山口弁になっちょるっちゃ+40
-1
-
460. 匿名 2016/05/28(土) 18:23:33
ういろうの 豆子郎
横浜市にも 支店あるよー+8
-0
-
461. 匿名 2016/05/28(土) 18:25:11
防府競輪+9
-1
-
462. 匿名 2016/05/28(土) 18:26:48
周南市の空海のうどん!
あのうどんは最高です。
+9
-1
-
463. 匿名 2016/05/28(土) 18:32:58
垢田のトマト!美味い+17
-0
-
464. 匿名 2016/05/28(土) 18:34:03
>>428
あの人20年くらい前からやってる。+3
-0
-
465. 匿名 2016/05/28(土) 18:37:08
親の転勤で高校生の時に萩に住んでいました
松陰神社は持ち回りで萩周辺の高校生が掃除
をしていた記憶があります+7
-0
-
466. 匿名 2016/05/28(土) 18:38:05
じら、懐かしい!
ばーちゃんが言ってた。
じら、いいんさんなって。
+25
-0
-
467. 匿名 2016/05/28(土) 18:41:06
秋吉台の大正洞清風苑のごぼう定食知ってる人いますか?
ごぼうのてんぷらが美味しい。
肉とか魚使ってないのに、食べ応えがある。蕎麦も付いてるし、オススメ。+7
-0
-
468. 匿名 2016/05/28(土) 18:47:07
山口に帰って思いっきり、じゃけー、ぶち、ちょる、っちゃを使って話してる時が、一番自然な自分だなって感じる。
やっぱり生まれ育った言葉は死ぬまで染み付いてるんだよね。
+18
-0
-
469. 匿名 2016/05/28(土) 18:51:52
岩国市在住です。
昨日はオバマさんがベースに来たんよ。
旦那がエアフォースワン見たけえ写真撮っとったよ。
+15
-1
-
470. 匿名 2016/05/28(土) 18:53:27
ちぐまや本舗からちぐまや家族の今までほぼ毎週欠かさず見てます。学生時代はKRYラジオの「」吉田はるみのそれっちゃそれそれ」聞いてました。
ご存じの方おられますか?+18
-0
-
471. 匿名 2016/05/28(土) 18:55:34
麦粒腫のこと、目いぼって言ってたよ。
目いぼって言うのは県内でも、うちの市だけかな?+11
-0
-
472. 匿名 2016/05/28(土) 18:57:09
ねっけつ、テ〜レビ♪+17
-1
-
473. 匿名 2016/05/28(土) 18:58:03
きたなが〜と〜
しぜんのめぐぅみ〜♪
くにちか〜の〜しそいりわーかぁめ〜〜♪+6
-0
-
474. 匿名 2016/05/28(土) 18:59:00
はあそれかね〜
それいね〜/それっちゃ〜+7
-0
-
475. 匿名 2016/05/28(土) 19:01:04
防府のぶっちーもよろしくね♪+8
-0
-
476. 匿名 2016/05/28(土) 19:02:31
岩国にオバマさん、行かれたんですね!
吉田はるみさん、聞いてたよ〜^ ^
懐かしい!良く聞いてたな。
すごい明るくて、面白い人でしたね。
+5
-0
-
477. 匿名 2016/05/28(土) 19:06:46
さんさんささん、さんさんおじさん、太陽家具〜♪
+5
-0
-
478. 匿名 2016/05/28(土) 19:22:24
ほんと、子供を叱る時とかとっさに方言でますね。
スーパーでも大声で「ええけー、早よ来んさいっちゃ!」
周りの人が、たまにジロと見るよ〜+12
-0
-
479. 匿名 2016/05/28(土) 19:58:21
>>470
はるみ姫ですねw
小さいときお買い物の車のラジオでよく聞きました。面白かったなあ+4
-0
-
480. 匿名 2016/05/28(土) 20:39:21
>>419
コーヒーの実…突然廃業されてしまい私も娘もしばらくはコーヒー実ロスでした。
トンカツはコーヒーの実がいちばん好きだったのに。。
+3
-0
-
481. 匿名 2016/05/28(土) 20:45:33
吉田はるみさんが懐かしくて、ウィキペディアで調べた。
53歳で乳がんで亡くなられたんですね。
そんなに、お若かかったとは。
はるみ姫じゃ、懐かしい。
アナウンサーで、あんなに芸達者で、ユーモアのセンスある方もいない。
モネマネも、最高でした。+6
-0
-
482. 匿名 2016/05/28(土) 21:23:18
じら=駄々っ子、でしょうかね?
+10
-0
-
483. 匿名 2016/05/28(土) 21:46:51
山口市内に、ウルトラマンエースが立っている。太陽家具の近く。
あと、今は無きダイエーの1階喫茶店、焼きそばがアツアツで美味しかったなあ。
ナポリタンも同様。ここで人生初のドリアを食べた!+4
-0
-
484. 匿名 2016/05/28(土) 21:54:22
周南の風って店知ってる人いますかー?+5
-0
-
485. 匿名 2016/05/28(土) 22:07:06
昔、山口に居た頃、九州のテレビも写ったりしてて
ばってん荒川 さんの存在を知った。懐かしい。+7
-0
-
486. 匿名 2016/05/28(土) 22:37:36
山口県のいーところ
テレビのチャンネルが多いとこ!+8
-3
-
487. 匿名 2016/05/28(土) 23:19:50
ミルトンコーヒー♡+0
-1
-
488. 匿名 2016/05/29(日) 00:36:38
パブロに出ているアキラ君がかっこいい!
+3
-3
-
489. 匿名 2016/05/29(日) 02:49:27
月で拾った卵のCMに出てる上の女の子二人が下の子に
あんたあ食べちょるだけでギャラが貰えてええねえって言われて
虐められてないかどうかが最近の私の心配事です。+2
-1
-
490. 匿名 2016/05/29(日) 09:05:46
>>206
山口県民が嫌な想いさせた事代わりに謝ります。
ごめんなさい。
でもわざわざここで書き込む必要無いのではないですか?
あなたがしてる事もあまりいい気しませんよ。+3
-1
-
491. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:33
山口のご飯屋不味すぎ+3
-6
-
492. 匿名 2016/05/29(日) 09:17:11
県庁所在地下関にしたらいいのに。全国の県庁所在地の人口ランキング山口市が最下位じゃない?+9
-0
-
493. 匿名 2016/05/29(日) 09:35:36
やり手が多いし、勢いがある。地元の女性起業を盛り上げてくれてる社長もやり手。でも頼りないあととりまで会議に呼ぶのがねぇ。身内に甘いね。+2
-0
-
494. 匿名 2016/05/29(日) 09:55:45
ペットの王国に下関出てるねー
添い寝するペンギン可愛い~+5
-0
-
495. 匿名 2016/05/29(日) 09:58:21
>>491
残念でしたね、ちなみに不味いところどこですか?
私は美味しい所、調べて行きます(*^^*)+8
-0
-
496. 匿名 2016/05/29(日) 10:47:51
山口に行ったことあるけど、今まで行った国内旅行の中で(北海道・沖縄など)1番良かった!!
海も綺麗で美味しいものも多いし、最高の思い出です。
行ったこと無い人は行くべき!+11
-1
-
497. 匿名 2016/05/29(日) 10:55:56
目立つの大好き。新宿御苑の桜を観る会に呼ばれたこと自慢して嬉しそうに写真みせては、東京にいる他県の人にふーん。この政党なんだと冷静に言われてる。+1
-1
-
498. 匿名 2016/05/29(日) 11:46:13
みやすい、って方言なんかな?
簡単なという意味だけど。+10
-0
-
499. 匿名 2016/05/29(日) 16:00:46
舌鼓美味しい+4
-0
-
500. 匿名 2016/05/29(日) 19:10:48
山口の方言好き
下関ですが、せめてもう少し
買いものする、遊ぶとこふえたらなー
+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する