-
1. 匿名 2013/12/21(土) 13:55:52
タイトルの通り、歯並びで気になってる方いますか?
私は下の前歯の歯並びが悪くて、マスクで隠してます
矯正して直したいけど、やはりガチャガチャです…
歯並びのことで悩んでいる方、他にいますか?+200
-6
-
2. 匿名 2013/12/21(土) 13:57:24
整形しなさい+9
-131
-
3. 匿名 2013/12/21(土) 13:57:26
かのんは大丈夫やけ^_^!+7
-120
-
4. 匿名 2013/12/21(土) 13:57:47
ガタガタで今からでも治したい!!+306
-4
-
5. 匿名 2013/12/21(土) 13:57:57
「矯正して直したいけどやはりガチャガチャです」…?+448
-18
-
6. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:07
前歯があって、その隣が奥気味。
その隣の八重歯が前に出てる。
乾燥している時に笑うと、上唇が歯に張り付いて変な口になる(泣)
+300
-5
-
7. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:18
歯並びの悪い人の前では安心して笑顔でいられる+21
-127
-
8. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:32
ちょび出っ歯。
+187
-5
-
9. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:41
前歯がガタガタ。
親知らずが横に生えているからか(なので表面には出ていない)、横から圧迫されてるみたいで、年々前歯の一番真ん中の歯が一段後ろに下がっていってる・・・。
治療するには歯茎切って親知らず抜いての大手術になりそで、そんなこと怖くてできません><+114
-6
-
10. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:43
???
ガチャガチャだから矯正するんでしょ?+147
-9
-
11. 匿名 2013/12/21(土) 13:58:45
すきっ歯+128
-1
-
12. 匿名 2013/12/21(土) 13:59:22
八重歯ですね。+156
-10
-
13. 匿名 2013/12/21(土) 13:59:51
歯並びが悪いと
口臭がひどそうなイメージってありますから、
歯並びはなおすべき。
口が臭いレッテルをはられます。+54
-138
-
14. 匿名 2013/12/21(土) 14:00:07
私は上の前歯が離れていて間が空いています。しかも若干出っ歯。
だけど自分ではあまり気にしていません!
機会があれば矯正もいいかなあと思います。+70
-12
-
15. 匿名 2013/12/21(土) 14:00:20
歯並びというか
右側だけで噛む癖がある
鏡見たら
顔の右側はすっきりしてるのに
顔の左側は若干頬骨が張ってる
ぱっと思い浮かんだ例だと
長谷川博己みたいな左ほっぺ
でも噛んでるほうがゴツくなりそうだけどなぁ…+47
-1
-
16. 匿名 2013/12/21(土) 14:00:24
引っ込み思案な前歯が一本
歯は高いけど治したいよね~+49
-1
-
17. 匿名 2013/12/21(土) 14:00:26
ワロタww+3
-34
-
18. 匿名 2013/12/21(土) 14:00:34
天然でこんな歯並びの人、うらやましー!+655
-2
-
19. 匿名 2013/12/21(土) 14:01:01
歯が大きくて八重歯があってガチャガチャしてます。
笑うと口元を見られるので、不自然な笑顔になってしまいます…。
矯正したいけど、高いから…+215
-4
-
20. 匿名 2013/12/21(土) 14:01:35
顎が出て…下の歯が前歯にかぶさっていて悲しいです。+71
-2
-
21. 匿名 2013/12/21(土) 14:02:02
私は歯並びが悪いって言うか、上の前歯がとてもすきっ歯です。
そしてそのとなりは、ドラキュラみたいにとんがってて小さい歯。
すきっ歯の隙間を埋めたい…+67
-4
-
22. 匿名 2013/12/21(土) 14:02:02
顎が小さく出っ歯になりました。
親が子供に無関心だったので矯正をさせて貰えず、
社会人になって自分で治しました。
たかが歯並び、されど歯並び。
人生変わったよ、本当。+203
-4
-
23. 匿名 2013/12/21(土) 14:02:04
吐きそうになった+1
-42
-
24. 匿名 2013/12/21(土) 14:02:49
すきっ歯だし笑ったら歯茎見えるからヤダw+50
-3
-
25. 匿名 2013/12/21(土) 14:03:31
歯並びが良いのがあゆ。+152
-50
-
26. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:04
某国立小学校の
3年生ぐらい?時点で
学年の3分の1が矯正してた
私は下前歯が扇状に生えてるので
母にねだったがしてもらえず
同窓会でエリートになった彼らは
天然も矯正もみんな美形で
浪人のぞき受験勉強から解放されたのもあってか
みんな爽やかないい笑顔でした+63
-17
-
27. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:00
歯並び悪いです。
歯は出来る限り隠したいです。+133
-2
-
28. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:09
矯正したいけどお母さんとお父さんが多分やらせてくれない。お姉ちゃん2人ともすごいお金かかってるから…(T_T)+40
-3
-
29. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:22
歯並びは、1の写真位なんだけど、色がさ…
黄色いの通り越して茶色っぽい。人前では笑えない+20
-27
-
30. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:52
私立小は矯正っ子がわりといるので
矯正器具なしの子のほうが
矯正っ子を羨ましがってた+39
-9
-
31. 匿名 2013/12/21(土) 14:10:29
29
グロ……+9
-50
-
32. 匿名 2013/12/21(土) 14:13:56
25
本当に可愛いかった…+19
-8
-
33. 匿名 2013/12/21(土) 14:14:38
都会に行くと子供がよく
銀色の矯正してる
日本人は特に歯並び悪いっていうし
歯並びよければ美形に育ちやすいっていうし
いい傾向だと思う
もっと増えて安くなれ!+192
-3
-
34. 匿名 2013/12/21(土) 14:17:59
日本はアジアでもダントツで歯並びが悪い民族
旅行してても歯並びでばれるんだそうです
歯並び悩んでいる方は矯正するべきですよ+136
-5
-
35. 匿名 2013/12/21(土) 14:19:30
ガタガタで悩んで迷ってを散々繰り返してお金を貯めて30歳で矯正しました。
抜歯をしたり器具装着期間は辛くて大変でした。でも器具が外れてからは自然に笑えるようになったし、人と接するのが楽しくなりました。
出費はかなり痛かったですが後悔していないし元はもう取ったと思っています。+116
-0
-
36. 匿名 2013/12/21(土) 14:19:57
歯並びは、良いけど歯が少しデカイ(;´д`)い+26
-2
-
37. 匿名 2013/12/21(土) 14:20:05
保険きけばねぇ。
+212
-3
-
38. 匿名 2013/12/21(土) 14:20:09
並び自体はそこまで悪くないけど、前歯が噛み込みすぎです。
奥歯で噛み合わせると下の前歯が上の前歯で隠れちゃう…
そのせいか笑うと歯茎が見えるので、それが悩みです(泣)+19
-1
-
39. 匿名 2013/12/21(土) 14:21:17
子供の頃、矯正するかと親に言われたけど、姉が矯正してるのが痛そうでやらなかった。
今となってはやっておけばよかったと激しく後悔してる。+117
-2
-
40. 匿名 2013/12/21(土) 14:21:22
小顔だから顎に収まらないらしいね
矯正してあごに収めたけどだんだん今度は出っ歯になってきた;;+30
-3
-
41. 匿名 2013/12/21(土) 14:22:21
笑顔に全く自信が持てないから矯正したくて仕方ないです
幼少期に矯正出来る子は恵まれてるよ。余計なコンプレックス持たなくて済むしね+86
-2
-
42. 匿名 2013/12/21(土) 14:22:46
日本人は歯並び悪いっていうよね
この国は矯正保険アリにして
いいと思う
悩んでる人数多いだろうから+231
-6
-
43. 匿名 2013/12/21(土) 14:23:40
正面から見る分には「歯並びキレイですね!」って言われますが、
横から見たら完全に明石家さんま!
ほんと、矯正もっと安かったらいいのに。
完璧な歯並びがほしいなんて贅沢は言わないけど、
出っ歯で口の中噛んじゃって、しょっちゅう口内炎になるのと
長時間しゃべってると歯と唇がくっついてうまくしゃべれなくなっちゃうのが不便だなぁ。。+82
-2
-
44. 匿名 2013/12/21(土) 14:24:00
お金持ち率高い学校なら
まだからかわれること少ないだろうね
いいなぁ+20
-3
-
45. 匿名 2013/12/21(土) 14:25:08
子供の頃矯正しました
が、40前になって、少しずつ前歯が前に飛び出してきているように思います+31
-3
-
46. 匿名 2013/12/21(土) 14:29:07
八重歯の人って気持ち悪い+18
-58
-
47. 匿名 2013/12/21(土) 14:30:21
歯がガタガタでしかも黄色いため、すごいコンプレックスでした。
3年前の28歳の時に思い切って矯正を始め、先日矯正が終了しました。
ホワイトニングもしたので今では思いっきり人前で笑えます♡
31歳、これから頑張って彼氏を探しますo(^o^)o+169
-6
-
48. 匿名 2013/12/21(土) 14:31:13
あんまり大きくなってから矯正しても、ブラックトライアングルができやすいし大変ですよね。+22
-5
-
49. 匿名 2013/12/21(土) 14:35:39
矯正してない人を貧乏人だとか親がだめだとか言う人もいますからね〜…+57
-6
-
50. 匿名 2013/12/21(土) 14:36:39
18
私、天然でこんな歯してます。
歯だけは綺麗だけど、あとは…(^^;;+19
-6
-
51. あさん 2013/12/21(土) 14:41:27
50
いいじゃん。素敵ですよ。+15
-1
-
52. 匿名 2013/12/21(土) 14:50:14
生まれつき、噛み合わせが逆で
小学生の時に治してもらいました。
その時は自分で気にはしてなかったんですが、
今では親に感謝してます。
でも下の歯がガチャガチャに生えてて、
口を閉じてるとわからないのですが口を開けると残念なかんじです+9
-1
-
53. 匿名 2013/12/21(土) 14:54:39
歯医者で働いてましたが、20歳の女性
上下で歯並びが悪く、150万程のローンを自分で組み始めた頃は学生でしたが、痛い治療もきれいになるならば!と頑張って2年半~3年通われました!
最初は口元を隠して話したり笑ったりしていましたが歯並びが整い始めると手で隠さず笑ったり笑顔が増えましたよ!
修了時には、自信がついた!と、就職先も決まり頑張る!と話しているのを見て、素敵な事だなー意思も強いな!と思いました。
とぴずれすみません!+78
-1
-
54. 匿名 2013/12/21(土) 14:56:23
出っ歯ではないけど上の前歯2本長いからウサギとかリスって言われる(´;ω;`)
アゴが小さいから下の歯の一部が重なってる(泣)
親不知が押してきて抜歯の予約したけど手術日2日前に妊娠判明で延期(◎-◎)
30歳までに矯正かセラミックして笑顔の綺麗なママになりたいなー♡☆+9
-5
-
55. 匿名 2013/12/21(土) 14:57:23
顔はブスだけど唯一歯並びだけは綺麗です。
歯並びが綺麗でもブスはいます。
なんだか複雑です。
+44
-4
-
56. 匿名 2013/12/21(土) 14:58:38
歯並びは遺伝するから、
親の歯並び見ると分かるよ!
姉もガタガタで幼少時矯正してたけど、あまりの痛さに途中で辞めて、昔ほどではないけどまだガタガタ。
その痛みのトラウマで歯医者で嫌いだよ、今でも。+6
-1
-
57. 匿名 2013/12/21(土) 15:00:01
ちょっと笑っただけで八重歯がでて、卒業写真撮り直された。あと、歯並び悪すぎて顎関節症になった+10
-2
-
58. 匿名 2013/12/21(土) 15:00:14
いま少しでも出っ歯の人は、これからどんどん出てくるって聞いて矯正を決めました。
私は何か最近口閉じにくいかも、、と思ってたら、やっぱり少しづつだけど前歯が出てきてました。
矯正を始めて半年経った今、
数カ月でこんなに変わるんだ!って思うくらい
綺麗になってきて嬉しいです。
悩んでる人は絶対した方がいいですよー!+26
-0
-
59. 匿名 2013/12/21(土) 15:01:01
今まで全然気にしてなかったけど、最近特に前歯と八重歯のあいだの歯が内側に押されてる感じがする。
写真で見るとそこだけ歯がないように見えるから、気になってしょうがない!
歯医者さんに相談したら今からでも遅くないと言われたけど…これから子どもにもっとお金がかかるから、保留にしました。
独身のときに治しておけばよかったー!!
あのとき無駄に使ったお金で、余裕で矯正できてるよ。+15
-0
-
60. 匿名 2013/12/21(土) 15:03:06
八重歯は永久歯に生え変わる時に乳歯が抜けてなくて上の方に生えてしまうパターンがあるので、お子さんがいる方はちょっと注意してみてください。
永久歯が生えてきたのに、乳歯がなかなか抜けないという場合は歯医者さんで抜いてもらうといいですよ。
私も上から生えてきましたが、きちんと正しい位置に下がりましたから。
あごが小さいとか、歯が大きいとか、そういったものは抜いたり削ったりして矯正しないとしけませんが…+3
-0
-
61. 匿名 2013/12/21(土) 15:07:07
上の前歯と犬歯の間の歯が後ろに重なって生えていた。しかも両方。それによって下の歯もガタガタ。何年か前に重なってた歯を抜歯。それでとりあえず落ち着いてる。
歯も磨きにくいし虫歯にもなりやすい。損してるなぁと思う。
このまえ歯医者で親知らずが横にむいて埋まってると言われた。出てこないでほしい。
自分の子供の歯は十分注意しようと思う。+2
-1
-
62. 匿名 2013/12/21(土) 15:08:31
下の歯ガタガタだけど
そんな目立たないから
気にしてません!+6
-2
-
63. 匿名 2013/12/21(土) 15:08:45
出っ歯、八重歯とガミーがずっとコンプレックスで、セラミックにしました!
矯正だとガミーを一緒に治すことができなかったので、、、
お金はかかりましたが、期間も短く、歯も白くなったのでやってよかったです*\(^o^)/*+3
-4
-
64. 匿名 2013/12/21(土) 15:11:46
今月から矯正歯科に通ってます☻
私も顎が小さく気が付いたら出っ歯に…。
年を重ねるにつれ歯茎が痩せもっと出っ歯になると知り、矯正を決めました☆
今は歯の内側にする矯正や白や透明の矯正もあるんですね☻
100万かかりますが、23歳女決心しました☆笑
+27
-0
-
65. 匿名 2013/12/21(土) 15:15:48
上顎に比べ下顎が小さいので出っ歯に見えるのが辛い。上顎の歯がデカすぎる…
かなりお金がかかるから親に申し訳ないし自分でお金貯めようと計画中です+4
-0
-
66. 匿名 2013/12/21(土) 15:16:40
26
えー!学年の三分の一が矯正してたってすごく多いね。
私は私立だったけど、初等の時なんて矯正するほどの子はクラスに1人いるかいないかだったよ。
歯列って親からの遺伝だけど、そんなに元々は歯並び悪い親が多いのかな。
+2
-1
-
67. 匿名 2013/12/21(土) 15:17:27
62
健康に害がないなら
気にしないでいられるのが1番!+5
-2
-
68. 匿名 2013/12/21(土) 15:20:15
歯並びは気にならないけど歯が小さい。下の歯なんて幼児並みかも。だから幼く見られてコンプレックス。+3
-3
-
69. 匿名 2013/12/21(土) 15:22:20
私立だったら…とか、お金持ちだから云々書いてる人いるけど、低学年から始めたら諸費用いれても高くても50万くらいで、
矯正自体は30万くらいだし、保険はきかないけど控除受けられるよ。
金額より、親の意識の問題だよ。
普通家庭でも早く始めたらそれだけ安くつくんだから、矯正受けさせてる家庭あるよ。
+16
-4
-
70. 匿名 2013/12/21(土) 15:23:25
前のトピで、歯並び悪いのは気持ち悪い!治せ!っていう意見が多かったけど、そりゃあ時間とお金さえあれば治したい人がほとんどだと思う。
でも金銭的なこととか、いろいろ事情があって矯正できない人もいるわけだから、けなして押し付けるだけの意見はやめてほしい。+83
-3
-
71. 匿名 2013/12/21(土) 15:25:43
生まれ持って歯並びが良い人は、羨ましいけど、
矯正で直した歯って、ガタガタだったんだ…となぜ分からないけど引く。
遺伝だからかな。そんな遺伝子ってことに引くのかも。+5
-36
-
72. な 2013/12/21(土) 15:26:50
疑問なんですが歯並びって先天的なものですか?噛み合わせとかでこれからも悪くなる可能性はありますか?+6
-0
-
73. 匿名 2013/12/21(土) 15:28:18
矯正したくてもお金が…
安くして欲しいな
すごく悩んでても簡単にはできない
いつかは絶対治したいけど
+36
-0
-
74. 匿名 2013/12/21(土) 15:31:49
矯正したいけど大人からじゃ歯抜いたりなんだりで大分高くなるから悩む‥
子供の頃親からするかい?って言われてた時にしておけば良かったー。
八重歯が可愛いと言われてる日本は周りの国からしたら歯並び悪い、汚いしか思われない。+24
-2
-
75. 匿名 2013/12/21(土) 15:32:15
遺伝ありますが、(親と同じところが欠損してるとか、親と同じ位置の歯が異様に傾いているとか。)
遺伝でなくても、親知らずが横に生えて成長と共に、前に押してきて結局は前歯付近がガタついてくると言うのはありますよ。
噛み合わせや癖などでも、以前よりかガタついてきたかも?と言うのもあります。+3
-0
-
76. 匿名 2013/12/21(土) 15:33:39
私も矯正することにしました。治療期間は辛いけど終わればやって良かったっていう感想が多かったので頑張ります!+19
-0
-
77. 匿名 2013/12/21(土) 15:34:47
ちなみに、私は母親と歯並びそっくりですよ。
八重歯もあるし、同じ所の歯が左右ベロ側にかなり傾いてます。+3
-2
-
78. 匿名 2013/12/21(土) 15:36:53
矯正した知人が、矯正で歯並び直したことが自慢で仕方なくて、少しでも歯並びがズレてる人を見ては「なんで治さないんだろう〜?」ばかりで本当に見苦しい。
矯正した歯並びはあくまでも矯正した歯並びであって見て分かるし、
天然の歯並び良い人には見た目の美しさでは勝てないのに。
その人は、新垣結衣が完璧な歯並びじゃないのをすごく悪く言う。
でも、これくらいのズレは歯並びが悪いとまでは言わないし、
とにかく、一部の、勘違いした矯正した人の発言てすごく不快。
矯正しなきゃいけないほどガタガタに生まれたくせに、新垣結衣程度をとやかく言うんじゃないよって呆れる。もう関わってないけど。+29
-37
-
79. 匿名 2013/12/21(土) 15:37:54
槇原敬之程のガチャガチャは治すべき!
金も時間もあるだろうに、治さないってどうなのかな?トレードマークぐらい思ってる?
あのガタつき具合はヒドイ!見ていて不快感と不潔感しかない。+57
-8
-
80. 匿名 2013/12/21(土) 15:38:28
小学生から高校生までずっと矯正
歯を四本抜いて本当に辛かったけど
今はホワイトニングもしてよく褒められます
親に感謝です
今年子供が産まれてどんな歯並びになるかドキドキです(・・;)
もし問題があったらなおしてあげたいですね。+13
-4
-
81. 匿名 2013/12/21(土) 15:41:07
私は4年掛けて歯列矯正しました。
皆さん、高いと思いでしょうが高いです。
別に一気に100万出せ!?とかではないですよ(笑)
私は4年間で外科手術もして75万円位でした。
私は月に1回、矯正歯科に通ってちょっとずつ調整してもらってたんで
合計4000円弱位でした。
でも、歯は一生もんですから治した方が良いですよ!!
歯並びが綺麗と羨ましがられるし、笑顔も増えます。+22
-0
-
82. 匿名 2013/12/21(土) 15:42:11
上の歯は綺麗に並んでるんだけど下がね…
私も親知らずの影響で1本斜めに生えてる歯がどんどん斜めになっていく
このままじゃ横向きになりそうなぐらいw+3
-1
-
83. 匿名 2013/12/21(土) 15:43:36
とにかくワイヤー付け始めは無理に歯を引っ張って動かすからイタイのなんの。食べれないし、歯磨きも苦痛。ワイヤーに食べもの詰まるし、柔らかいものしか食べれない。とにかく長いし。
ワイヤーはずしても数ヵ月~1年は寝る時マウスピースのような固定をしなくちゃいけないし。
元あった場所に戻ろうとする習性があるから。+14
-1
-
84. 匿名 2013/12/21(土) 15:44:23
歯並びといえば、雅子様が海外育ちとは思えないほど歯並びガタガタだよね。
あれ、プリンセスとして本当に恥ずかしいと思う。
よくお妃候補として認められたなってくらいガタガタ。
まだまだ働きたくないそうで、全快というなと医師団に支持してるらしいけど、
静養してる間に大改造して歯並び直したらいいのにと思う。
歯並矯正に積極的なのはアメリカで、イギリスはそうでもないんだけど、雅子様はイギリスに居たこともあるからかな?
でもどうであれおかしいと思う。
一般人の歯並びなんかどうでも良いけど、
国を代表する皇族は身だしなみとしてやって欲しい。+53
-20
-
85. 匿名 2013/12/21(土) 15:45:33
一本だけ後ろに下がってるからラミネートしようか迷ってる。
ラミネートしたひといないかな?
その後違和感とかないか心配。+0
-0
-
86. 匿名 2013/12/21(土) 15:47:35
親の責任でしょ?+8
-12
-
87. 匿名 2013/12/21(土) 15:47:51
歯があって味わえて食べれることがどれだけ精神的にも、肉体的にも良いことか!
入れ歯になると味無し食感いまいち。
歯は大事!+20
-0
-
88. 匿名 2013/12/21(土) 15:53:06
少し出っ歯なので笑ったとき気になります・・
高額なのでまだできませんが、社会人になってお金稼ぐようになったら矯正したいです+7
-0
-
89. 匿名 2013/12/21(土) 15:54:29
85さん
働いているものですが、一本だけ奥にはいってるのなら、ラミネート(つけ爪タイプ)で良いのではないでしょうか?
でも。すごく硬い煎餅や、袋を前歯で噛んで引っ張って開ける等は注意したほうが良いとおもいます。
あくまでも人工物ですので。
引っ込み具合や、両隣の歯の形などで、もしかしたら、奥に入ってる隣の歯と2本で形がキレイになるように2本するひつようもあるかもしれません。+0
-0
-
90. 匿名 2013/12/21(土) 15:56:34
歯並びが悪いのは日本だけって自虐してる人いるが、
北米や南米は人種的に顎が大きくて矯正せずとも生まれつき歯がちゃんと配列されてる人がほとんどなのを知ってるのかな?
皆が矯正してるから歯並び良い人が多いんじゃないよ。
歯の白さも、日本人はアメリカ人と比べて歯が黄色い!とアメリカにかぶれたバカが偉そうにいう事あるけど、
メラニンの問題で、日本人はどれだけ清潔にしてても歯はアイボリーや生成りの色で、黒人のように真っ白の歯にはならないんだよ。
+75
-3
-
91. 匿名 2013/12/21(土) 15:57:27
旦那がガタガタだったけど、今年前歯2本差し歯になり、陶器になった。一番目立つ前歯が2本綺麗になっただけで、歯が綺麗にみえます。陶器の歯も二万もかからなかった。+3
-1
-
92. 匿名 2013/12/21(土) 15:59:45
日本人の歯が黄色いのはエナメル質が薄くて、象牙質の色が透けてるからだと思います。+27
-1
-
93. 匿名 2013/12/21(土) 15:59:55
友達も上前歯2本ラミネートベニアしてるよ!
マドンナみたいな隙っ歯だったから、
治したみたいだけど、元を知らなかったら違和感ないし、本人も違和感ないって言ってた!!
歯の裏も調整してもらえるみたいだから、段差とかなく別に問題ないって!多少の舌触りはもう馴れたって!+5
-0
-
94. 匿名 2013/12/21(土) 16:03:48
だから、異様に白かったりキレイだったらホワイトニングかセラミック被せものしてるかってだけよ。
日本人は遺伝子的に顎が小さく歯の色も黄色みがかってるの。+19
-1
-
95. 匿名 2013/12/21(土) 16:04:54
さまぁ〜ず三村も矯正というか多分インプラントで歯並び直して真っ白にホワイトニングしたけど、歯並び治したというより、
初めて見た時は入れ歯にしたのかと思ってビックリした。
木下優樹菜の歯も変だし、美的センスのない歯医者に当たったら最悪。
浜崎あゆみも、アメリカ風の歯にして一気に変な顔になった。ゴツい顔になって。
+28
-0
-
96. 匿名 2013/12/21(土) 16:05:44
噛みグセなのか左は歯並び良くて右はガタガタで矯正迷ってます。
お金は貯めたし歯並び綺麗になるなら器具も我慢しようと思いましたが、健康な歯を抜くことに抵抗があります。
1本ならまだしも4本くらい抜くんですよね?歯は大事って言うから並びよりも抜かないのを優先したいけど、コンプレックスです。+4
-0
-
97. 匿名 2013/12/21(土) 16:06:10
今、矯正中です。
最初装置付けた時は、わー…これで後2年も過ごすの辛いな~って思いました。4本抜歯も辛かったです。
痛いし、食べ物も上手く食べれません。
でも、少しずつ揃ってきた歯を見ると嬉しくて、後は時間が経つのをまつだけなんだ(^o^)て感じで嬉しいです!!
やるまでは色々悩みますが、やってみれば慣れます!
歯並びは絶対いいほうが素敵です。
洋服やメイクキレイにしてても、歯並びが悪かったら残念ですよね(*_*)+28
-2
-
98. 匿名 2013/12/21(土) 16:09:15
この先もっと医療が発達してくれたら矯正しようかな。
今でも矯正期間が早く終わる技術があるらしいからそれで見た目も気にせず期間も早く矯正したい!
まだやってる歯医者が少ないみたいで。+6
-2
-
99. たまにあ♡ 2013/12/21(土) 16:17:07
矯正なうー!
痛いけどまぢでやったほーがいい!!
普通に綺麗になったよ
1年ちょいで!
春までには装置とれる♪+14
-12
-
100. 匿名 2013/12/21(土) 16:27:27
ちょっと出っ歯です
小学校高学年のときすごく気になって矯正をしようと歯医者に行きましたが、医者に「◯子ちゃん、それくらいなら個性的でかわいいよー」と言われあっさり断念
年配の方にはビーバーちゃんとか呼ばれ、顔を覚えてもらいやすかったかも?+3
-0
-
101. 匿名 2013/12/21(土) 16:28:12
高いからではなく
それなりの技術力や経験や材料費が必要たからですよね
なんでもかんでも、高いから高いからではなく高い理由を考えたらどうですか?
私は手取り130000万円
小学生一人
高校生一人の母子家庭15年目ですが
高校生の子は保育園位から歯並びが気になってたので
中学二年生までコツコツコツコツ矯正貯金をして
現在矯正中です。
お仕事なさってお給料いただいてる大の大人が
お金がないとか、高い高いと言うのはなんだかねぇ…+9
-33
-
102. 匿名 2013/12/21(土) 16:29:20
101です
間違えました
13万円です。+7
-13
-
103. 匿名 2013/12/21(土) 16:31:01
年を取ると歯茎が痩せて歯が長く見えるようになって、悪い歯並びが更に目立つようになるよ。
出っ歯の人が年齢と共にどんどん出てくるのも歯茎が弱るから。
歯並びによっては虫歯や歯槽膿漏にもなりやすくなるし、矯正した方がいい理由は見た目だけじゃないよね。+10
-1
-
104. 匿名 2013/12/21(土) 16:45:51
101
保育園から歯並び悪かったなら、コツコツ貯める分を矯正ローンに回して小学校低学年から矯正した方が安かったろうに。
+18
-1
-
105. 匿名 2013/12/21(土) 16:51:20
92
だから、その象牙質がアメリカ人と比べてメラニン色素が多いから黄味がかってるんだよ。
白人は象牙質の色も薄いの。
ちなみに黒人はもっと象牙質の色が濃くて、歯の色自体は日本人より濃い。
でも肌が黒いからコントラストで真っ白に見えてるだけです。+8
-2
-
106. 匿名 2013/12/21(土) 16:57:20
小学生の時学校から通知を渡されましたが経済的余裕がなく治療できなかった
今でも笑う事にトラウマ+12
-0
-
107. 匿名 2013/12/21(土) 16:57:37
生まれつき歯並びがいい人って羨ましい+39
-0
-
108. 匿名 2013/12/21(土) 17:03:25
101
我が子のためだから少ない月給からでも捻出して矯正させたのでしょう?
あなたは勝手に独身と思い込んでますが、ガルちゃんはトピと関係ない子供の話は出さないマナーある子持ちも多いし、
高いからと書いてる方の中には子供や家族にその分を回したいと思ってる方も多いのではないでしょうか?
あなたも、もし歯並びが悪かったとして、まだ教育費のかかる自立してない子を抱えてるのに、自分のためだけに100万以上かけて矯正しますか?自分にやりますか?
私は少ない月収の中からでもやった!と言っても、それは子のためだから出来た事なんじゃないですか?
+20
-4
-
109. 匿名 2013/12/21(土) 17:06:21
高校2年女子です。
歯並び悪すぎて笑顔になれません。
ましてや手で隠さないと喋りたくないし笑いたくない・・
アルバイト始めたし来年歯医者で歯並び直します!
ローンだけど・・・(´・_・`)+27
-0
-
110. 匿名 2013/12/21(土) 17:10:45
自分で多分200万は払ったよ。
貧乏で親が無視していたから。
お金かかることだし、個人の自由じゃない?+20
-0
-
111. 匿名 2013/12/21(土) 17:12:12
私のことですね…(;_;)
中学のころは、八重歯がかわいいね〜♡
なんて言われてたけど、大人になった今じゃあ、単なるガチャガチャ。てか、ギトギト??
たま〜〜にかわいいと言われるが、もう、八重歯じゃなく、キバの勢い。
娘の友達にゃ、オニだーーー‼︎って言われたくらい…_| ̄|○
治したい…安ければ…+3
-2
-
112. 匿名 2013/12/21(土) 17:13:50
99さん!なんていう矯正してるんですか?
総額は?!+3
-0
-
113. 匿名 2013/12/21(土) 17:25:36
歯並びきれいにしたら美人になるっていうのは
かみ合わせが良くなってゆがみがなくなるからだって母が調べてくれて
ゆがみがなくなるから肩こりなどもましになるんだそうです
見栄えだけ良くしたいのならば前歯6本ずつくらい直せば良いかな?
それだけなら全部を直すよりも費用も時間もかからないって先生がいってました。
+9
-0
-
114. 匿名 2013/12/21(土) 17:35:40
栄倉奈々や新垣結衣程度の歯並びは
矯正必要なレベルだと思いますか?
思う→+、思わない→-
もしよろしければ参考にしたいのでお聞かせ下さい。+6
-56
-
115. 匿名 2013/12/21(土) 17:42:18
30代後半、今矯正中ですが、30代からでこれから矯正しようと考えている人、少し考えたほうがいいかも知れません!
私は矯正始めたら、頬が凄くこけて顔の輪郭が変わってしまいました。(体重は変わらず)
若いうちだと成長しながら治すので綺麗な輪郭になるらしいですが、歳をとってからは要注意です。
その人の骨格や歯並びにもよりますが、顎が小さい顔の細い方はおすすめしません。
口元に力が加わって口元がさがり、老けてしまったりもあります。
元々輪郭ががっしり系や骨格がしっかりしていれば、歳をとっていても大丈夫みたいなのですが。
私はちょっとズレた前歯が気になっている程度で、後はまぁまぁ容姿は気に入っていたのに、今は矯正で顔つきが変わってしまい、歯並びどころではない位病人みたいな容姿にコンプレックスです。+26
-2
-
116. 匿名 2013/12/21(土) 17:50:46
保険がきけば今からでもやりたい。+18
-0
-
117. 匿名 2013/12/21(土) 17:54:41
出っ歯です。
歯医者さんで噛んでって言われた時に奥歯でガチッとやったら前歯が噛み合わず、歯科医に驚かれました。
でもパンだって噛み切れるもん!
ただ口がゆるいから前歯が乾く。極寒のとこで、寒さが歯にしみます。+8
-2
-
118. 匿名 2013/12/21(土) 17:58:30
大人になっての矯正治療は、勇気がいると思うけど、舌側矯正などもあるから誰にもバレずに矯正できる
歯並び良くなると歯磨きもしやすいし、いい事ばかり♪+6
-1
-
119. 匿名 2013/12/21(土) 18:03:35
歯並びは矯正中なので良いのですが、
笑うと歯茎がかなり見えます…
柴田理恵さんとかもそうだったかな?
それが嫌すぎて、歯並び綺麗になっても
これは変わらないのか…と思ったら
どっちにしろ大笑いは出来ないなぁと
思ってすごく残念です…
つい友達と比べてしまいます。
歯茎が見える人の笑顔は
ガミースマイルと言うらしいです。
何か残念なんですよねil|li orz il|li+7
-0
-
120. 匿名 2013/12/21(土) 18:05:52
26歳の時から矯正したよ
上顎だけ矯正+インプラント一本
遅過ぎる事はないしまず歯医者に相談してみて!
コンプレックスがなくなって思いっきり笑える様になったら笑顔が可愛いって言われるようになったし人生で最高の自己投資だと思う+9
-1
-
121. 匿名 2013/12/21(土) 18:06:45
私は年明けからついに歯の矯正しようと思っています!!
もう悩みたくない。
まずは無料相談と実際の見積もりを出してもらうだめの検査を
受けてみようと思っています。+8
-0
-
122. 匿名 2013/12/21(土) 18:08:48
歯並びあまりよくないです
子供の頃のうちに矯正しておけばよかった+8
-1
-
123. 匿名 2013/12/21(土) 18:10:26
ほんと歯並びが良い人羨ましい!+12
-0
-
124. 匿名 2013/12/21(土) 18:10:54
歯医者さんで相談したけど値段が高い…。
保険効いたら即やるのに~
只今お金を少しずつ貯めています。
+5
-1
-
125. 匿名 2013/12/21(土) 18:12:24
_ー__ー_ 下の前歯がこんな感じで
左右対称に悪くて気になる
お金と期間の長さですよね。。+6
-0
-
126. 匿名 2013/12/21(土) 18:12:42
前歯二本だけ八の字みたいなすきっ歯が昔からのコンプレックス。社会人になったら絶対治すつもり+3
-1
-
127. 匿名 2013/12/21(土) 18:20:41
前歯2本の出っ歯が気になり、24歳にして最近矯正始めました。
ただ、食事後には食べカスが必ず挟まり、いくら歯磨きをしても口臭が気になります。。+7
-2
-
128. 匿名 2013/12/21(土) 18:22:42
歯並びそんなに悪くなかった友達が
社会人になって1年目
自分のお給料で矯正しに行ってました
上は目立たないように裏から矯正して、下の歯は透明のやつで70万?くらいと言ってました
中学生とか学生のときに親が矯正代を出すのが一番理想的ですけど、社会人になって自分で稼いで治していくのも全然遅くないと思います。
やはり歯をキレイに保つにはお金も、努力も必要だと思います。
歯がキレイな人は努力してますよ。
それを僻むのは良くないと思います。
+21
-2
-
129. 匿名 2013/12/21(土) 18:25:12
只今絶賛矯正中です。
やったことは後悔してません。口内炎できたり、器具に食べ物挟まったり…
キレイな歯並び手に入れるなら我慢ですね!Σ(×_×;)
早く終わってほしー泣+12
-0
-
130. 匿名 2013/12/21(土) 18:26:14
保険きかないのが痛いよね…
あと歯並び悪いと歯磨きが難しくなるから
虫歯のリスクも高くなるし…
私も歯並び悪くて、歯磨きが大変で
定期的にクリーニングしてもらってるけど
歯並び直した方が自分で磨きやすくなるし、
クリーニング代も減らせるみたいなこと言ってた。
でも簡単に払える値段じゃないからねえ。
個人の歯科だと100万かかるところはかかるし、大きい歯医者でも80万とかだしね。+7
-2
-
131. 匿名 2013/12/21(土) 18:30:19
しゃくれで歯並び悪いのを治すためには…と説明されて手術と費用聞いて諦めた。+3
-1
-
132. 匿名 2013/12/21(土) 18:49:36
127さん
歯磨き以外に、フロスや歯間ブラシ、マウスウォッシュなどしていますか?
私も矯正中ですが、口臭は気にならないですよ。+8
-0
-
133. 匿名 2013/12/21(土) 18:54:17
9さん。
私、元出っ歯で、下の歯もがちゃがちゃで、9さんと同じような親知らずありました。
矯正中に、歯医者の先生に、抜いたほうがいいと言われ、
歯茎切って、親知らず抜きましたよ!
大手術っぽいですけど、抜いたら、押し込まれて痛みがあったのが、全然無くなりました!
左の親知らずも同じようになってますが、近日中に、抜くつもりです。
+1
-0
-
134. 匿名 2013/12/21(土) 18:55:11
1の矯正して直したいけど、やはりガチャガチャです…
は、矯正して治したいけど、お金がないか、時間がないか、勇気がないかで、治せません。
とても気になるけど、ガチャガチャです。
って事でしょ!
そこをネチネチ言わなくても・・^_^;+4
-2
-
135. 匿名 2013/12/21(土) 19:01:44
私もガチャガチャな歯をしてます。
私と比べると、大島優子の歯が可愛い位。
昔から歯が弱く、歯医者にも恵まれず、30歳になった今、歯が弱過ぎて矯正も出来ません。
肩こりもひどいですし、歯を食いしばると頭痛がします。
本当に歯並び綺麗な人が羨ましいです。+11
-0
-
136. 匿名 2013/12/21(土) 19:20:25
66
国立とはいえ田舎で学校数が少なく
都市部なら私立の
「幼稚園から大学まで一貫校」
にいける層がいっぱいいたからかな
うちは幼小中学校のみ一貫
保護者に地元の名士が多く
代々美人を嫁にもらってるような
美形、少なくとも不細工じゃない
一族が多かったと思います
また高校受験の面接などで
少しでも有利に
という言葉が母は忘れられないそうです
歯並びに関して意識が高い学年でした+5
-2
-
137. 匿名 2013/12/21(土) 19:30:40
歯並びが悪い→噛み合わせが悪い→偏った箇所にだけ歯に負荷がかかる→歯が傷みやすくなる
見た目だけじゃなく、身体にも良くないよ+8
-0
-
138. 匿名 2013/12/21(土) 19:36:24
29歳から矯正始めました。
八重歯で、歯並びが悪くて、舌の形も
歯並びの影響でいびつになってました。
最初は本当に辛いけど、お金かけて
始めて良かったと思います。
まだまだ時間かかるけど、頑張ります。
結婚式も矯正のままやりました。
生まれてくる子供に、歯がきれいな母親になりたいと思ったのがきっかけです。
+7
-0
-
139. 匿名 2013/12/21(土) 19:37:11
8歳の子供が歯並びが悪く
矯正始めました。
経済的には余裕はないですが
働いて何とか。
やはり100万円位はかかりそうです。
でもこのトピをみて
やはり親の使命だと思い
ました。+10
-0
-
140. 匿名 2013/12/21(土) 19:46:05
79さん
マッキーは、歯並び治したら歌声なんかが微妙にでも変わってしまうと嫌だからということで、あえて治してないらしいですよー。+16
-0
-
141. 匿名 2013/12/21(土) 19:58:56
横から見たら出っ歯&変な方向向いた歯がある・・
外国人は歯がガタガタだとだめって聞いたことある。+4
-0
-
142. 匿名 2013/12/21(土) 19:59:51
歯並びは大丈夫だけど、下顎がズレてる(汗)+4
-2
-
143. 匿名 2013/12/21(土) 20:18:13
前歯が一本、出っ歯です。口を閉じてても歯が見えます(;´д`)
恥ずかしい(/-\*)+5
-0
-
144. 匿名 2013/12/21(土) 20:29:20
大人の矯正だと、親知らずと小臼歯で抜歯8本ですよね?
隙間が埋まらない、頬がこける(自転車のサドルみたいな形)、法令線が酷くなる、顎関節症になるなどのデメリットも起こり得る事を知り、躊躇しています。
ネットでのネガキャンではなく、切実に悩んでる方のブログや掲示板なども見ました。
子供の頃だったら成長と共に顎や輪郭が整うと思うのですが、体が出来上った大人が行うとバランスがオカシクなるのではないかと心配です。
私は歯医者で虫歯ではない歯を数ヶ所削られてから歯並びや歯の当たりに違和感を発症し矯正を視野に入れているのですが、すでに30代なので上記のことが気になって踏み出せてません…。
法令線などは年齢を考えれば…と思われるかもしれませんが、良くも悪くも顔つきが変わることが怖いです。+13
-1
-
145. 匿名 2013/12/21(土) 20:33:53
長崎とか南蛮の影響受けてるので
日本人の感覚で歯並びが
「普通」に分類されても
厳密にみてわかる
歪みが許せない
という場合もあります+3
-3
-
146. 匿名 2013/12/21(土) 20:35:49
私は上下がくっついてないです。
いーってやると隙間がある…(´;ω;`)
これは矯正しようがないしかなりコンプレックスorz+2
-2
-
147. 匿名 2013/12/21(土) 20:37:32
国が負担するような保険診療にしてとは言わない、もともとの値段が安くなればいい
現状相場が65〜100万くらいですよね
30万くらいが理想+12
-1
-
148. 匿名 2013/12/21(土) 20:37:45
136
根本的に勘違いしてる。
他の人も書いてるし現に親御さんも書き込んでるけど、
子供の歯の矯正はあくまでも親の意識であって、収入だけによりませんよ。
美形と歯並びと相反することを書いたり、
何だかズレのある人ですね。
3分の1もの数の子供が歯の矯正をしないといけないほどの血筋ばかりの家柄で、顔立ちが美形が多いも何も無いと思いますが。
+4
-1
-
149. 匿名 2013/12/21(土) 20:56:17
出っ歯です!
みんなにからかわれるのがいやです+3
-0
-
150. 匿名 2013/12/21(土) 21:02:05
私も歯並びあんまり良くない…
でも、子供のころ矯正具付けてた友達見て
正直自分は付けたくなかった…(;´Д`A
目立たない器具があると知って
ちょっと興味あるんですが…
お金がね(´・ω・`)+4
-0
-
151. 匿名 2013/12/21(土) 21:02:24
30過ぎて白いブラケットで矯正してます。
総額80万くらいでしたが、
調べてもデメリットが見当たらず踏み切りました。
頬がこけたり、ほうれい線ができる理由も、矯正器具を付けているから噛む力が減り筋肉が衰えるからで、矯正が終われば筋肉も戻り回復するそうです。
私もそんな心配もしてましたが、一年経ちましたが輪郭が変わったようには思えません。+9
-1
-
152. 匿名 2013/12/21(土) 21:08:38
ガタガタだと可愛くても半減される+7
-2
-
153. 匿名 2013/12/21(土) 21:10:38
>>9
脅すようで悪いんだけど、
親知らずが真横に生えてると歯列がどんどんズレて将来顎関節症が酷くなったりするよ…
+5
-0
-
154. 匿名 2013/12/21(土) 21:16:07
親戚の歯科医がアメリカ留学をしていて、
日本ではいわゆるハリウッドスマイルというハリウッド俳優たちの歯がアメリカでは一般的と思われてるが決してそうではなく、
日本と同じで、芸能人はインプラントなどで歯を変えてる人が多いこと、
ハリウッドスターのような異常に揃った歯並びはアメリカでも不自然に感じる人が多いこと、
お金持ちだから矯正させてるのではなく、
逆に、歯科診療が超高額なため、虫歯になって歯科にかからなくても良いために歯を大切にするから、歯並びを気にする人が多いこと、
だが実際は歯並びが普通だったり悪い人も多くいること、
歯の白さや並びを異常に気にするのはアメリカの主に白人で、ヨーロッパの白人はアメリカほどではないことなどを教えてもらって、
すごく意外だった。
特にヨーロッパは階級社会だったから、見た目に見栄を張らなくても貴族は貴族だったので、歯が…色が…と気にしなくて良かったので、歯並びに執着する文化にならなかったそうです。
+18
-0
-
155. 匿名 2013/12/21(土) 21:16:14
8さん!私はその親不知の歯茎を切って横になってた親不知取りましたよ!!
しかも親不知が大きくて一気に抜けず、歯を3枚(先生が3枚卸しだと…)に切断して取りましたよ(汗)
勿論麻酔を打って抜いたので痛くは無かったのですが、自分の口の中から歯を切るドリル?の音が聞こえるのはちょっと恐ろしかったです。縫ったのですが、自然に溶ける糸で縫ったので抜糸は無く良かったです。抜いた後ポッカリ穴があいたのですが自然に戻りました。
穴に異物が入ってそのままふさがったらどうしよう?と思ったのですが、歯茎は異物があるとそれが入らないように押し出すらしいです。
翌週には上の親不知も抜きました!+5
-0
-
156. 匿名 2013/12/21(土) 21:18:12
ごめんなさい、8番さんでなく9番さんです!ごめんなさい!+2
-0
-
157. 匿名 2013/12/21(土) 21:27:54
歯並びの悪い、汚い男は信用するなと親に言われたという友人がいます。
治そうと思えば治るとこだし、そこに無頓着な人はどこかだらしない。
ギャンブル好きだったり。遅刻魔だったり。
歯を治せない位の経済力って事だし、そんな男は省くと。
一理あると思います。
歯並びは治るけど、笑うと歯茎が出る人は気の毒だと思います。+16
-11
-
158. 匿名 2013/12/21(土) 21:30:09
矯正したけど、舌癖で出っぱぎみに戻ってきちゃいました(;o;)+5
-1
-
159. 匿名 2013/12/21(土) 21:34:21
歯茎からでてる人いますか?
私は歯茎からでてて、なおかつ出っ歯だし、下の歯はガチャガチャしてます…
口閉じないし、唇が歯にくっついたり…唇かんだり…
口閉じてももっこりしていて、ほんと小さいときからコンプレックス
歯が出てると老けてみえるから嫌だ
20代ですが、鼻から上は年相応なのに、口元はおばさん+4
-0
-
160. 匿名 2013/12/21(土) 21:34:40
157
天皇陛下の歯を見てきたら
+7
-0
-
161. 匿名 2013/12/21(土) 21:41:54
小学生のとき矯正してしゃくれを治したけど、抜かない主義の歯医者だったからか、上下の歯の中心がずれたり、糸切り歯が引っ込んだりして、きれいにはならなかった。+5
-0
-
162. 匿名 2013/12/21(土) 21:46:32
矯正したのが大人になってからだったから、また少しずつすれてきて、今度はブラケット←金属の装置、を使わず
マウスピースつける形でゆっくり本に戻す治療してる。
正直、めんどい。
でも一時期は綺麗な歯並びだったので、頑張る。+3
-0
-
163. 匿名 2013/12/21(土) 21:48:03
噛み合わせを治すためなどの理由だったら、医療控除でお金がちょっと戻ってくるみたいですよ+6
-0
-
164. 匿名 2013/12/21(土) 22:02:05
あゆとか上戸彩みたいな歯並び憧れるけど、差し歯は嫌だし、矯正するほどガタガタでもないし…。
変に弄って骨格に異変起きるのも怖いからね。+5
-1
-
165. 匿名 2013/12/21(土) 22:03:57
只今絶賛矯正中です。
やったことは後悔してません。口内炎できたり、器具に食べ物挟まったり…
キレイな歯並び手に入れるなら我慢ですね!Σ(×_×;)
早く終わってほしー泣+6
-1
-
166. 匿名 2013/12/21(土) 22:08:04
やっと21歳で矯正して今3か月目です!
上の歯はすでに綺麗に並んでます!
目立たない器具を使用してるので思ったよりも気にしないで久々に会う友達にも普通に矯正の話もできます!
抜き歯や矯正始めたばかりは通院が多いので社会人になって始めるタイミングも難しくなると思いすぐ始めました!ずっと悩むよりは2年我慢する方がラクだなと思いました!+7
-1
-
167. 匿名 2013/12/21(土) 22:09:27
2年前から矯正歯科に通いはじめて、今月器具をはずしました(^-^)/
80万円ぐらいかかりましたが、してよかったです!
人前で気にせず笑えますし、少しですが自分に自信がもてるようになりました♫+11
-0
-
168. 匿名 2013/12/21(土) 22:13:36
只今絶賛矯正中です。
やったことは後悔してません。口内炎できたり、器具に食べ物挟まったり…
キレイな歯並び手に入れるなら我慢ですね!Σ(×_×;)
早く終わってほしー泣+4
-2
-
169. 匿名 2013/12/21(土) 22:14:35
矯正したいー!
けどお金かないよー…(T_T)+13
-1
-
170. 匿名 2013/12/21(土) 22:31:39
小学生の頃矯正してだけど、当時はまだ少なくて色々言われたりまわりの視線に負けて途中でやめた。本当に後悔してる。+1
-0
-
171. 匿名 2013/12/21(土) 22:32:18
かなりの出っ歯(笑)+1
-0
-
172. 匿名 2013/12/21(土) 22:43:42
上の前歯2本だけが出っ歯です。すごくコンプレックスです。
矯正したかったけど、金銭的余裕がなく、しないままアラフォーです((T_T))
口を閉じると、顎にウメボシのようなシワができるのがすごくいやです。横顔も見られたくありません。
息子が私と全く同じ歯並びになってしまいました。矯正してあげたいけど、生活が苦しく、資金がなくできないままです…申し訳ない(泣)+7
-0
-
173. 匿名 2013/12/21(土) 22:45:58
子供の歯の矯正をする時、病院を5件周りました。方法や装置もバラバラ。期間もバラバラ。値段もバラバラ。
学校に行っている間も装置を付けないとダメなのか?イジメられないかなと心配する私に
先生がひとこと。
お母さん、大丈夫です。
親が心配すると子供は、これかっこ悪いのかなという価値観になります。
もうすぐモデルさんみたいになるねー、良かったねー、とか、前向きな事を伝えてください。
もちろん心配はわかります。
心配は全て僕にぶつけてください!
もちろん、そこに決めました(*^^*)
イジメられる事もなく、
今、すごくきれいです。
やって良かった…+15
-0
-
174. 匿名 2013/12/21(土) 22:46:25
ガミースマイルすごい嫌だ+6
-1
-
175. 匿名 2013/12/21(土) 22:48:16
159さん
わたしも出っ歯でしかも歯茎から出てるタイプでした。歯は上二本抜きましたが横顔がかなり改善されましたよ!歯茎もちゃんと引っ込みます。完璧なイーラインにはなりませんでしたが、前はゴリラみたいな感じでしたので。口呼吸もよくないみたいです。+3
-0
-
176. 匿名 2013/12/21(土) 22:48:20
上の前歯6本オールセラミックにしました。
凄くコンプレックスだったから、親に頼み込んで
中学生の時くらいに矯正すれば良かった。
因みに好きな男性のタイプは歯並びが良い人!(笑)
+3
-0
-
177. 匿名 2013/12/21(土) 22:50:38
最近歯並びのトピが多くて、ガタガタの私はちょっと凹む。もう、歯医者に行かせるための洗脳なのでは?と思えてしまう程マイナスに考えてる+14
-2
-
178. 匿名 2013/12/21(土) 23:06:48
兄に「出っ歯」って呼ばれる・・・+1
-0
-
179. 匿名 2013/12/21(土) 23:11:15
矯正して良かったと思います。
お母さんお父さんに感謝してます。+7
-2
-
180. 匿名 2013/12/21(土) 23:13:08
ガチャ歯、出っ歯で矯正経験しましたが、器具付けてると唇や頬の肉に引っかかって血出て痛いし、定期的に締めに行かなきゃいけなくて締めた日はズキズキ痛くてモノも食べれなかったな。
終わって四年経つけど今だに後戻り装置付けてて通い続けてます。
はっきり言って辛かった+4
-0
-
181. 匿名 2013/12/21(土) 23:27:26
口を自然に閉じているのに、下顎が上顎より出てる友人がいます。
クッキングパパのよう…
食い意地も張っていて怖いです。+2
-8
-
182. 匿名 2013/12/21(土) 23:28:27
小学校のときに矯正しました
兄がしているのを見て絶対したくないと思ってたし、終わった後もたいしてなにも思ってなかったけど大学生になった今、メイクとか見た目とかすごく気にするようになってからはしてよかったと本当に思います
将来子供も歯並びで悩んだら多少嫌がってもなんとかしてあげようと思います
すっごく高いですけどね。わら
親に本当に感謝です+5
-2
-
183. 匿名 2013/12/21(土) 23:41:40
成人での矯正を考えているんですけど、矯正始まるとやっぱりちゅーとか出来ないんですかね?出来ないというか引かれますかね?+2
-2
-
184. 匿名 2013/12/21(土) 23:49:41
矯正したけど途中で治療放棄。
しかも抜歯しなかったから出っ歯が戻った。親に申し訳ない気持ちで一杯。親も治せてあげれなかったのが申し訳ないみたいで、部分矯正を勧めてくる。お金が貯まったらしようと思う。
でも、歯茎が下がってくるデメリットがあるんだよね。+1
-1
-
185. 匿名 2013/12/22(日) 00:01:42
小学生のころに 下の歯が上の歯よりも前に出ていることに違和感を感じ矯正。
いろいろあって高校くらいまで表の歯に六年は付けていました。
今でも歯の裏に着いてます。
時間とお金がすごくかかるため身内に感謝してます(´・_・`)
矯正の一言なら簡単ですけど、お金と下手したら時間も結構かかります(´・_・`)+3
-1
-
186. 匿名 2013/12/22(日) 00:18:47
歯並び...
私は前歯、3本抜いて入れ歯にしました。
前歯の印象だけで、こんなに違うものなんだってすごく思いました。
たしかによく見ると不自然かもしれないけど、笑う時、口に手あてなくていいって嬉しい!
若い時矯正してたらよかったなぁっては今思ってますが〜+2
-0
-
187. 匿名 2013/12/22(日) 00:23:12
18歳から4年かけて矯正しました。
みなさん見た目を気になさっている方も多いようですが、それよりも若くして総入れ歯になるリスクが高いということも頭に入れて置かれるといいと思います。
歯並びが悪いと歯にかかる力が均一でないため、虫歯一本なくても自分の歯を失ってしまうそうです。
矯正してから綺麗に噛めるためご飯が美味しいです。
夜寝る際には後戻り防止装置というマウスピースのようなものをはめて寝ています。+5
-0
-
188. 匿名 2013/12/22(日) 00:24:39
前歯が曲がってる?(宇多田みたいに)
けど、前バイトしてた頃
フィリピン人のおばちゃんに
「その前歯、フィリピンでモテモテよ~」
って言われて
「ぢゃー、フィリピン行こっかなぁ」(笑)
と笑ってたな…
+5
-0
-
189. 匿名 2013/12/22(日) 00:32:07
176さん、オールセラミック六本でいくらかかりましたか?私もオールセラミックしようか悩んでます…+1
-1
-
190. 匿名 2013/12/22(日) 00:39:20
80万?!∑(゚Д゚)
そのくらいするんですね…(泣)前歯の横の1本だけが引っ込み気味で、笑うとそこだけ暗く見えるので本当に気になりますが…生活カツカツだからまだ無理だなー。
小さい頃に直すのが一番ですよね(泣)金銭的にも。+2
-0
-
191. 匿名 2013/12/22(日) 00:44:09
社会人になり歯列矯正できる金額が貯まった為、4本抜歯して年内中に矯正を開始します。
私も子どもの頃から歯並びが気になっていて、
口元が気になって上手く笑えませんでした。
矯正経験した人に話を聞くと色々と辛そうですが、
綺麗になる為だと思えばがんばれそうです。+5
-0
-
192. 匿名 2013/12/22(日) 00:58:08
矯正した方の矯正前の歯がどこまで乱杭歯だったかで話が変わってくるよね。
芸人の小藪や、おぎやはぎの矢作くらいめちゃくちゃだったら招来入れ歯や虫歯だらけもそりゃなるだろうけど、
新垣結衣とか優香くらいだったら定期健診と普段のフロスとかの手入れで問題ないし。
新垣結衣や優香みたいに前歯だけ少しズレてる人でも矯正する人はするけど。
でも歯科医は、このレベルなら抜歯を伴う治療は必要なしというとこも多いと思う。
ちゃんと手入れしてたら歯茎が落ちたり痩せたりしないからね。+2
-0
-
193. 匿名 2013/12/22(日) 01:06:51
歯並びだけは良い。
でもちょっとげっ歯類系な感じの子とか、八重歯とか物凄く可愛いく思う。
ケアは大変と聞くけど、隣の芝は青い・・・ちょっと羨ましい+3
-5
-
194. 匿名 2013/12/22(日) 01:17:43
噛み合わせが悪くて上下の歯を真ん中で合わせて笑うことができませんでした。無理に合わせようとしても痛くて痛くて。
ところが左下の横に生えていた親不知を抜いた途端、楽に上下の歯の真ん中を揃えて笑えるようになり口元の印象が変わりました。
抜くのが大変で少し顎の骨を削ったといっていたのでちょっとした整形ですね。
親不知が横に生えている人は抜くと変わると思いますよ。+2
-0
-
195. 匿名 2013/12/22(日) 01:23:26
受け口で骨格の問題だから整形外科いかないと治せない
骨を切ったりするの怖いけどなおしたい
+3
-0
-
196. 匿名 2013/12/22(日) 01:24:48
開口が成人してから気になってます
歯が捻れているのもなおしたいです>_<+2
-0
-
197. 匿名 2013/12/22(日) 01:28:08
出っ歯とか八重歯なんて、チャームポイントにすら思える私は噛み合わせが逆。これを治すには手術を越えて工事のレベル…と諦めてる。+2
-0
-
198. 匿名 2013/12/22(日) 01:30:41
子どものころにできればなおしておきたかったです+6
-0
-
199. 匿名 2013/12/22(日) 01:46:33
海外の人が歯列矯正をするのは、見た目が悪いからと言うより
将来的な健康の為だったり、知能の発育に関連しているとされているからですよ。
これまで日本ではどう言う訳か審美的な事ばかり問題視してきたから、
歯列矯正で時間をかけて歯列を治療するよりも、
インプラントや差し歯で見た目を整える方法を選ぶ人が多いのかもしれません。
歯列矯正がもっと一般化されると良いですねぇ…
+9
-0
-
200. 匿名 2013/12/22(日) 01:56:48
出っ歯とか八重歯なんて、チャームポイントにすら思える私は噛み合わせが逆。これを治すには手術を越えて工事のレベル…と諦めてる。+1
-1
-
201. 匿名 2013/12/22(日) 02:03:08
成人してからの歯列矯正は大体3~4年の装置装着で合計100万前後。
金額だけパッと聞けば高い!!って思うけど、よくよく考えたら3~4年装置を装着して100万前後って
吃驚するほど高いとは思わないかな。それに一括で払う人って殆どいないでしょ。
大体月に1万円~の分割で金利も付かないところが多いと思うんだけど。+4
-1
-
202. 匿名 2013/12/22(日) 02:17:36
私も歯並びに悩んでいて結婚前に前歯だけセラミックにしました。
本当は全部直したかったけどそんなお金もなく、矯正は期間もかかるし痛いって聞いてたし、手入れが面倒そうだったから。
セラミックなら最短で二回通うだけで終わるし痛みもほぼないからオススメ。
宝くじ当たれば全部の歯治したい…+5
-4
-
203. 匿名 2013/12/22(日) 02:19:22
小学生の頃、歯医者から歯並び誉められてた。
高校生の頃、友達から出っ歯だねと言われた。
それから〇年、出っ歯は益々ひどくなり、矯正したいと思って歯医者に行ったら、歯と歯茎の状態?から矯正は無理と言われた!ガーン!
無理してでも若いうちにやっとくんだった。
+3
-0
-
204. 匿名 2013/12/22(日) 02:20:16
私は24歳になりますが乳歯が3本も残っていてまた、前歯の上に糸切り歯もあります。全体的に歯並びも悪くコンプレックスで笑う時は手で口を隠すのがクセです。小さい頃に親に歯科矯正したいと話しましたが金銭的に出来ませんでした。つい先日歯科矯正すると決めました!やっぱりコンプレックスですし…きれいになるのが楽しみです(^o^)+8
-0
-
205. 匿名 2013/12/22(日) 02:22:23
日本人は、歯並びの美意識が低すぎる。
八重歯が可愛いという人、理解不能!+17
-3
-
206. 匿名 2013/12/22(日) 02:45:59
私も下の親知らず二本が歯茎の中で横向きに生えていて、押される形で下の前歯が重なってます。
親知らずは入院して手術でとるしかない。。。
矯正はしたいけど金属アレルギーのため出来ない。。。
保険がきいて、金属アレルギーでも出来るなら
今すぐ矯正したいです。+2
-1
-
207. 匿名 2013/12/22(日) 02:48:52
104様
どうしてもローンは嫌だったので
貯めてから一括で払いました。
子供に自分の歯の管理や手入れがある程度出来る年齢が
くるまで待っての治療をしたかったので
この年齢から開始したんですよ。
+2
-0
-
208. 匿名 2013/12/22(日) 03:22:31
歯並び悪い人、矯正した方がいい!!!
海外にいると、特に日本人の歯並び悪さにかなりひく。
整形も矯正も、したら良い!
+4
-8
-
209. 匿名 2013/12/22(日) 03:55:44
本格的に矯正をはじめて五年、口元すごく綺麗になったね、と周りからもいわれるようになりました(^^)今は寝る前マウスピースしたりです。
初期の方は痛くてたいへんでした…(;_;)
でもいまは周りから美人になったね、かわいくなった?ときかれるようになりました。やはりたかが歯、されど歯です。
結構料金はします。個人差あるとおもいますが私の場合は多分総額100万ぐらいかも…。でも、綺麗な骨格にしてもらえば顔も印象よくなるし、年齢が原因でできないこともあるので検討してみてください。+3
-0
-
210. 匿名 2013/12/22(日) 04:02:13
成人式の前撮りの写真を父親が見て「悪魔みたいなほほえみやな」と言われて何がかな〜?と見たら綺麗に八重歯がシャキーンと出てました。これ見合い写真には使えないねと言われました。+2
-0
-
211. 匿名 2013/12/22(日) 04:05:36
すきっ歯治すためにマウスピース矯正してます。
正直歯の動き始めはすごく痛いし煩わしくて辛かったです。
年数もかかるし。
メリットは矯正してることが人に分かりにくいことですね。
50万くらい私はかかりましたが一年分割できました。
慣れるまで大変だけど、笑顔に自信がつくので結果的にはおすすめします。+3
-0
-
212. 匿名 2013/12/22(日) 05:34:48
矯正したのに前歯、大島優子。
八重歯いらない。+0
-0
-
213. 匿名 2013/12/22(日) 05:48:53
無料カウンセリング行くと全然違います!私のところはネット評判も良く医師がとにかく良心的と書いてあり、矯正値段は毎月通院する時の調整料も込みで60万!しかも目立たない透明タイプ。ありえない安さで驚き、カウンセリングに行くと本当に良心的で、矯正したくても金銭面で断念する人が多く矯正が手軽にできるようにしたかったと言い私の質問にも全部答えてくれ不安も吹っ飛び即矯正開始しました!頭金で半分入れたので残りは矯正2年間の期間で払えるときに払うだけ!来年度4月から就職なので、そこからまた払う予定です!10年前に小学生で矯正しようとしたら100万で断念してましたが、今は値段も下がっていて、支払い方法もたくさんありびっくりしました。+7
-0
-
214. 匿名 2013/12/22(日) 07:55:51
顎が小さい。
その影響か 前歯二本でかい。
八重歯。
ガタガタ。
矯正してくれなかった両親を恨む。
歯科で歯ブラシ三種類購入し磨きプラスデンタルフロスしています。
普通の歯ブラシ使えません。
娘はそれほどひどくなかったけれど
先生に相談して 矯正しました。
おかげで歯並びが綺麗で羨ましい。
+2
-2
-
215. 匿名 2013/12/22(日) 07:59:59
親は習い事たくさんさせてくれたけど
それより矯正して欲しかったです。
職場の先輩が矯正して 痛いと泣いているのを見て 成人してからの矯正は怖くて出来なくなりました。+3
-1
-
216. 匿名 2013/12/22(日) 09:09:07
34さん そうなの?
じゃあ、海外で中国人に間違えられた私は歯並び綺麗なのかな?
矯正してないから、自慢できる歯並びじゃないけど。+1
-1
-
217. 匿名 2013/12/22(日) 09:12:56
10代からずっと悩んできた歯並び。
30代になり、自分で感じるラストチャンス⁉︎と決意し、歯列矯正始めます!
これまでにもチャンスはあっても、正直怖さもあった。
親知らず抜歯した時には、大学病院の先生が青ざめる事態になったし、上手に矯正してもらえる確かな腕を持つ先生かどうかは矯正後じゃないとわからないという不安。
でもしなかったら、きっと後悔すると思う。
出っ歯、ガタガタ、歯ぎしり、食いしばり、顎関節症と問題山積だからこそ放置したくない。
綺麗さと健康な歯をおばあちゃんになった時にしていられるように☆
+3
-0
-
218. 匿名 2013/12/22(日) 09:34:02
大人になり、自分で矯正された方は、費用がいくらくらいかかりましたか?+2
-0
-
219. 匿名 2013/12/22(日) 09:53:29
八重歯。黄ばみでずっと悩んでます。
セラミックにしたいけど、その過程が心配。明らかに治療してるのがわかるのが嫌だな
ビフォーアフターの写真はあるけど、過程の写真がないから治療に踏み切れない
あと、どうしても恥ずかしくて、歯医者さんに相談するのも躊躇する
歯科医院勤務の方、恥ずかしがるのは変ですかね?+4
-0
-
220. 匿名 2013/12/22(日) 10:03:31
歯医者に行ったときに先生に前歯の横の歯が一本だけ引っ込んでるのをなんとかしたいんですけどって言ったら逆に今の状態で全体のバランスがとれてるのでいじらない方がいいですよって言われちゃったのでそのままなんだけど医者に断られたらあーそうなんですかってなるしかない。保険以外の治療を無理に進めない方針の医院なんだけどやっぱり健康な歯を抜いたりするのは良くないってことなのかな?+2
-0
-
221. 匿名 2013/12/22(日) 10:08:22
親知らずに押されて、前歯とかが斜めになって来たと思い、思いきって親知らず4本とも抜いたけど、歯並びは変わらず、今もガタガタです。+0
-0
-
222. 匿名 2013/12/22(日) 10:08:41
ここにいるよっ
前歯が Vの字に
歪んでる 後は
めっちゃ綺麗
何で 前歯なん
だから マスクして
笑ってる
後 歯並びが悪いからって
口臭いとか 無いから
+1
-2
-
223. 匿名 2013/12/22(日) 10:15:20
小学校のときから5年くらいかけて矯正してました。当時は男の子にからかわれるのが嫌で学校に行くのも嫌でしたが、大人になった今ではあの時直しておいて良かったと思います。+1
-0
-
224. 匿名 2013/12/22(日) 10:15:38
子供の頃少し歯並びが悪かったので親に矯正を進められましたが、矯正してる子が怪獣と男子に言われていていたので怖くてできなかった。
中学になると矯正してる子がお前とキスしたら血まみれになりそうと言われているのを見てまたまた断念。
歯並び悪くても、常に彼氏がいたし楽しく過ごしていたので何も思ってなかったけど、大人になっておやしらずか生えてからどんどん歯並びわるくなってきて後悔してます。
時間をかけて矯正するのか、悪いところだけ差し歯やインプラントにするのか、値段も気になるところです…
何が一番いいのでしょう?
上下の前歯がガタガタです。+2
-1
-
225. 匿名 2013/12/22(日) 10:17:38
並びは多少綺麗ですが
前歯が後ろに下がり気味で
生えてくるときにぶつけた?って
よく聞かれる。
歯が小さくて乳歯みたいとまで言われる(´・_・`)+0
-0
-
226. 匿名 2013/12/22(日) 10:41:42
歯科でずっと働いてる者です。歯列矯正は審美的な事メインになりますが、健康にも繋がる治療です。基本美容目的だから自費になりますが、噛み合わせに問題がある人であれば保険適応すればいいのにと常に思ってます。ちなみにうちの歯科や知り合いの先生のとこですと1年半以内に分割払いすれば良いシステムになってます。利息等はありません。毎月自分でいくらずつ払うって記入してもらってます。一括払いは経済的に厳しいですからね。私もやりたいのですが、自分の知り合いの先生には歯を見られたくないので身近では治療できません。+1
-0
-
227. 匿名 2013/12/22(日) 10:44:07
乳歯が6本残ってるんだけど、やっぱ小さいし弱いから抜けちゃったのもあります。出産してますます弱くなっちゃった。+1
-0
-
228. 匿名 2013/12/22(日) 10:53:31
歯並びは親の責任だと思います。私は親がすごく気にかけてくれたので、おかげできれいな方です。
自分の子供はいま乳幼児ですが、大人になるまで歯並びは責任もって綺麗な状態を維持させます。
歯並びってすごく大事ですよね…+5
-3
-
229. 匿名 2013/12/22(日) 11:04:49
金銭的な面や、その他(痛みや器具を付けている間の見栄え等)などで悩んでいる方もいらっしゃると思い、経験者の立場からコメント投稿させていただきます。
私は生まれつき「反対咬合」いわゆる、受け口でした。顎が出ているわけではないのですが、下の歯が上の歯より前に出ていました。おまけに、ただ単に出ているのではなく、ねじれながら前に出ていました。小•中とずっと歯並びに悩み、おまけに友人から「笑うと口元変だよね」などと、心ない言葉を言われ、高校に上がった時に治療を始めました。それから大学3年まで6年間、治療に通いました。みなさんも書かれている通り、痛くて仕方が無く、牛乳やウィダインゼリーなどで食事を終わりにする日もありましたが、歯並びが綺麗になってくると、全く痛くなくなり、お煎餅なんかも、ばくばく食べられる様になりました。
歯を抜いたり、口の中の骨を削る手術をしたりと、大がかりでしたが、今は大笑いをしても全然恥ずかしくないです!
決して安くない金額だし、器具も目立つし(今は、透明の物や、歯の裏側に器具を設置する方法もあると聞きますが…)綺麗になる過程が苦痛ですが、悩んでる方は是非一歩を踏み出して欲しいです‼︎絶対後悔はしないし、綺麗になって自分に自信が持てると思います。
長文失礼しました。+7
-0
-
230. 匿名 2013/12/22(日) 11:35:05
小さい時に歯医者に通い、矯正にならないようレントゲンを撮り、乳歯を抜いて、新しく生えてくる歯が歪んで生えないよう処置してもらってました。
乳歯は7本歯医者で抜き、小さいながら結構大変でしたが、おかげで誰もがうらやむ最高の歯並びです。
大変でしたが、親にはとても感謝せています。+4
-0
-
231. 匿名 2013/12/22(日) 12:00:24
矯正したいけど、日本では高額過ぎる。
+9
-0
-
232. 匿名 2013/12/22(日) 12:02:03
上顎や下顎異常で「顎変形症」と認められた
矯正は保険適応です。
途中で顎の大手術も必ず入りますが、
歯並び矯正&手術費&入院費込みで
トータル50万〜60万位。
そこから、医療費控除と高額医療費申請で更に返金される。
顎が無い、または逆に長くて気になる場合は手術時ついでに顎形成や顎削り手術も依頼可能。
これも保険適応。
私は、噛んだ時に上の歯と下の歯が丁度同じ位置にある位のやや受け口^^;
この程度では保険無理かな〜思いつつ
ダメ元で矯正歯科に見て貰ったらあっさり保険適応でした^^;
もう30歳ですが、今から3年計画で頑張ろうと思います。
打倒‼しゃくれ改善‼‼
噛み合わせ、特に顎関係で悩んでる人いたら
『外科矯正』で調べてみて下さい(*´∀`)+6
-0
-
233. 匿名 2013/12/22(日) 12:10:04
歯並びは印象が変わるから。
就活のためにも矯正してます
前につけると笑うことに自信がなくなるので
裏矯正をしています+2
-0
-
234. 匿名 2013/12/22(日) 12:50:39
今 矯正してます!すごく痛くてやめたい時もあるけど矯正経験者の姉の歯並びがとても綺麗なので、それを励みにがんばっています!+4
-0
-
235. 匿名 2013/12/22(日) 12:59:39
小学校2年生の時、右上奥歯の乳歯がぐらついてもないのに永久歯がもう生えてきてると言われ抜歯。しかし半年以上永久歯が生えて来ず、右側の歯が移動してしまいすきっ歯に。
母親がすぐに歯医者を変え、矯正をすることになりました。前歯の隙間の歯茎を歯科外科で切除したりと大変でしたが、矯正を受けさせてくれた両親には本当に感謝しています。ガハハと笑えるし(笑)
経済的に大変かと思いますが、迷われてる方にはオススメしたいです。
トピずれですみません。+2
-0
-
236. 匿名 2013/12/22(日) 13:12:30
今26歳だけど来年から矯正しようと思ってます。
矯正器具が恥ずかしいと思ってやらなかったけどガタガタの歯並びでいる方が恥ずかしいと思った+5
-0
-
237. 匿名 2013/12/22(日) 13:22:22
私はもうアラサーなので矯正ではなくセラミックにしました。色々不安も有ったし健康な歯を削る事も自己嫌悪になったけど後悔はしてません!
笑えるし仕事もプライベートも自信持てる様になりました。
だけど本当に病院選びはきちんとした方が良いと思います!+5
-0
-
238. 匿名 2013/12/22(日) 16:37:28
小さい頃の歯並びは普通に良い方だったんですけど、20歳前に「顎関節症」
になりマウスピース治療してました。
現在24歳なのですが一時期、顎にロックがかかってしまいマウスピース自体口に入らなくなりました。
症状が悪化し歯と歯が重なり合って前歯辺りがかなりガタガタです。
なのでお金がかかってでも歯並びは治したい・・・けどなんか行動にうつせないんですよね。
みなさん頑張っていらっしゃるのでちょっと勇気出ました!!私も早速病院に相談しに行ってきます。
(でも先に顎の治療優先ですね・・・はぁ~)+1
-0
-
239. 匿名 2013/12/22(日) 18:14:58
234さん
本当に痛くて仕方が無いですよね。
でも、その痛みを耐える頑張りは、必ず美しさに繋がります!頑張ってくださいね!+1
-0
-
240. 匿名 2013/12/22(日) 21:27:45
現在25歳 矯正中です♪(2か月目)
幼い頃からすきっぱと噛み合わせが悪く
小学校の歯科検診の時から矯正進められてましたが
経済的に余裕なくてやっと始めました。
年齢的にどうかなと思いましたが、関係ないですね。
歯磨きしていても、歯並びが悪くて歯周病になりかけになってしまったのですが
始めて良かったです♡口も閉じやすくなりました。
あとは結婚するまでに綺麗になれることが楽しみです。+1
-0
-
241. 匿名 2013/12/23(月) 04:39:58
最近も歯の話あったような
矯正しなきゃ友達にも嫌われるよとか
内容がどんどんすごくなって疑問に思った記憶がある
矯正歯科の宣伝じゃないかと思ってしまった+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する