ガールズちゃんねる

言いたい!つぶやきたい!育児の悩み

291コメント2016/06/25(土) 13:51

  • 1. 匿名 2016/05/26(木) 19:13:32 

    誰かに相談するのも良いけれどただ本音をつぶやきたい。言いたい。そんな時ありませんか?

    私は5歳の娘のこと。真面目で正義感が強いといえばいい言い方ですが色々な事が流せず損する事がたくさんあって可哀想になります。私も注意してばかり。短所じゃなく長所にしてあげるにはどうしたら良いか、自分の子育ては間違ってしまったのか、毎日悩む日々です。

    +265

    -7

  • 2. 匿名 2016/05/26(木) 19:14:21 

    言いたい!つぶやきたい!育児の悩み

    +9

    -17

  • 3. 匿名 2016/05/26(木) 19:14:40 

    言いたい!つぶやきたい!育児の悩み

    +238

    -9

  • 4. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:06 

    しっかりとした子供ですね。将来立派になると思います

    +203

    -10

  • 5. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:09 

    生後10カ月。ミルク以外飲まなくて困ってます。

    +175

    -9

  • 6. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:15 

    +4

    -20

  • 7. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:28 

    タイタニックさすがに酷い

    +16

    -8

  • 8. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:35 

    義母が嫌いすぎる

    +226

    -14

  • 9. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:01 

    ガルちゃんでそんな相談してもね……
    むしろ、ここの人たちによく相談しようと思えるよね

    +6

    -77

  • 10. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:07 

    言いたい!つぶやきたい!育児の悩み

    +49

    -4

  • 11. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:22 

    言葉が遅い三歳息子。やっぱり何か障がいがあるのかな…とっても心配

    +272

    -13

  • 12. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:22 

    子育てはした人にしかわからない

    +463

    -13

  • 13. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:33 

    年長だけど集中力ないから来年から学校で椅子に座って授業受けられるか…心配が尽きない。

    +209

    -5

  • 14. 匿名 2016/05/26(木) 19:17:11 

    タイタニックちょっと出過ぎじゃない?

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2016/05/26(木) 19:17:20 

    はやく寝てくれー

    +290

    -4

  • 16. 匿名 2016/05/26(木) 19:18:51 

    9カ月ですが、1カ月ほど前から夜泣きがすごい(>_<)
    1時間おきくらいに泣いて新生児のとき並みに寝不足…(*_*)
    いつかは終わるとわかっていても、夜が一番しんどくてストレスになりつつある…。
    これはこれで成長の証なんだろうけど、キツイーー(T_T)

    +371

    -8

  • 17. 匿名 2016/05/26(木) 19:19:58 

    >>11アインシュタインは5歳まで喋らなかったらしい!
    まだ3歳なら個性の範囲かも…。

    +42

    -39

  • 18. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:08 

    7歳の息子、運動が苦手。
    男の子でスポーツできないって惨めな思いを
    するんじゃかいかと…意識して赤ちゃんの頃から
    外遊びしたけどだめだった。

    +178

    -7

  • 19. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:08 

    もうすぐ2歳になる息子。

    言うこと聞かなくなってきた。
    怒ったら言うこと聞くのでガミガミになってきた。

    このままでいいのか。
    ちなみに父親は全く怒らないので、休日は
    父親にしか抱っこさせてくれない。

    +229

    -9

  • 20. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:35 

    二人ともマイペースすぎる。でも、好きなことを思い切りさせてあげたい。しかし日本でそれは通用しない。決められたことを正確にやり遂げることが重要視される。
    大人の型にはめる教育は、堅苦しいのではないかなと思っちゃう。

    +131

    -5

  • 21. 匿名 2016/05/26(木) 19:21:01 

    主さん、習い事とかで頑張らせてみたら?
    最近、練習する前から無理、できない!って言う子が多いくて真面目にコツコツやる子って少ないって体操指導の友人が言ってました

    +78

    -5

  • 22. 匿名 2016/05/26(木) 19:21:30 

    子供がギャン泣きすると、叩きたくなる

    +472

    -30

  • 23. 匿名 2016/05/26(木) 19:21:47 

    オムツがなかなか取れない...
    3歳4ヶ月

    +230

    -19

  • 24. 匿名 2016/05/26(木) 19:22:20 

    2歳
    今まで育てやすい子だと思ってたけどイヤイヤがきて打ちのめされている

    +319

    -8

  • 25. 匿名 2016/05/26(木) 19:22:25 

    子供の虐待や事故のニュースを見ると、胸が痛む

    +304

    -7

  • 26. 匿名 2016/05/26(木) 19:23:12 

    イヤイヤ期がやばくて、虐待しそうになる

    +382

    -12

  • 27. 匿名 2016/05/26(木) 19:23:47 

    >>11
    検診で医師から何か言われましたか?
    3歳半検診で隣だった子が何を喋っているかわからなかったけれど医師からは「意思疎通出来ができているなら大丈夫」と言われてましたよ。

    +143

    -6

  • 28. 匿名 2016/05/26(木) 19:24:11 

    子育ては自分育てです
    教科書より知識より
    愛情です
    子育ては永遠に続きます
    終りません、子育て中に結果は気にしない
    我が子の子育てを見守るのも子育て
    私の子育ては、まだまだ終わりません
    いろんなことがあるから子育て
    まだまだこれからも愛したい

    +41

    -41

  • 29. 匿名 2016/05/26(木) 19:24:16 

    >>9
    なにがあったんや笑

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2016/05/26(木) 19:25:18 

    学童に粗暴な子がいて、はっきり言って悪影響。
    一緒に遊ばせたくない。
    でも子供の手前、親の思いを悟られたくない。
    どうするべき?
    悩ましい。

    +289

    -8

  • 31. 匿名 2016/05/26(木) 19:25:44 

    一回も叩いた事無いのに1才の子供が何か気に入らないと自分で自分の事を叩く…

    +63

    -12

  • 32. 匿名 2016/05/26(木) 19:26:02 

    >>23
    うちも夜がとれない。暑くて水分たくさんとるから余計…泣

    +79

    -7

  • 33. 匿名 2016/05/26(木) 19:26:05 

    よく、2歳イコールイヤイヤ期と言われていますが、うちは2歳の頃はまだ素直だった。
    3歳の今の方がワガママ。すぐ怒る。もうキーキーキーキーうるさすぎる。
    4月から幼稚園に行き出したのですが、家でストレス発散させてるのでしょうか...

    +257

    -6

  • 34. 匿名 2016/05/26(木) 19:26:36 

    2才の子供が野菜を食べない!
    超細かくしてチキンライスとかチャーハンとかお好み焼きじゃないと食べない

    +180

    -6

  • 35. 匿名 2016/05/26(木) 19:26:54 

    卒乳がなかなかできない
    私自身も何だか寂しい気がして

    +163

    -29

  • 36. 匿名 2016/05/26(木) 19:28:00 

    >>5
    うちも〜(>_<)お茶(粉末も煮出した物も)、アクアライト、粉末果汁、紙パックジュース全部ダメ。
    たまーに50mlとか飲み切るけど次は飲まない。
    ミルクの量も少ないから月1通院です(°_°)

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2016/05/26(木) 19:28:27 

    6ヶ月
    初めての風邪
    初めての下痢
    初めての湿疹
    今まで何もトラブルがなかった分、ひとつひとつにあたふたしてしまう

    +185

    -4

  • 38. 匿名 2016/05/26(木) 19:28:32 

    スーパーでは寝転ばずにはいられない2歳の息子m(_ _)m抱っこしてさっさと終わらせたいけど妊娠中なのでどうしようもない(T.T)ついこの間流産したばかりなので余計に(/_;)/カートにも座らないし視線が辛い。
    おまけに卵と乳製品その他色々の食物アレルギーもち((T_T))毎回和食作るのが大変。オムライスハンバーグラーメンやパン食べさせて楽したい((T_T))
    自分が一番大変なんて思っていませんが
    素直な気持ち書かせて頂きましたm(_ _)m

    +591

    -3

  • 39. 匿名 2016/05/26(木) 19:28:59 

    何でもかんでも口に入れるのはやめてくれーー

    丸まったガムテープクッチャクッチャしてた時は絶叫&即没収。本人楽しそうだし。

    脱力した…どこにあったの?それ。

    +206

    -6

  • 40. 匿名 2016/05/26(木) 19:29:40 

    >>17
    アインシュタインは発達障害じゃなかった?

    +100

    -5

  • 41. 匿名 2016/05/26(木) 19:30:58 

    13時に幼稚園から帰ってくるけれどすぐお昼寝してくれない。寝せようとしても遊んでしまう。結局17時になってウトウト愚図り18時まで寝る、で、夜眠らなくて親イライラ。

    +252

    -14

  • 42. 匿名 2016/05/26(木) 19:31:30 

    将来ギャル曽根になるのか?ってくらい食べ物食べ物うるさい。
    私と同じ量のご飯食べて、少し時間たったら、なんか頂戴!食べ物あげなきゃ泣く。

    まだ2歳なのにどんだけ食べんの……って悩むし、頂戴頂戴うるさいと苛々する。あげてもあげてもキリない。

    +220

    -8

  • 43. 匿名 2016/05/26(木) 19:31:58 

    学年が上がるにつれ女子はグループができて言うこともきつくなって来た。
    みんな低学年の頃は可愛らしかったのになぁ。

    +139

    -4

  • 44. 匿名 2016/05/26(木) 19:32:38 

    1歳8カ月の長男、カンシャクをおこすととまらなくなる。キンキン声で泣きながら物を投げる、床に大の字になる、頭を壁にゴンゴンしてる時もある。
    イヤイヤ期なのか短気な性格なのかなんらかの障害なのか悩む。こっちも泣けてくる…

    +275

    -3

  • 45. 匿名 2016/05/26(木) 19:35:15 

    >>41
    無理に昼寝させなくて大丈夫だと思う。
    幼稚園に行っているなら、3歳にはなってますよね。
    3歳にもなれば昼寝の必要がない子も増えてきます。

    +173

    -6

  • 46. 匿名 2016/05/26(木) 19:37:16 

    3児の母です。
    毎日怒ってしまう自分に嫌悪。

    +169

    -1

  • 47. 匿名 2016/05/26(木) 19:37:18 

    こないだ真夜中に熱性けいれん起こしました…またけいれん起こるかもと思うと、うかうか寝てられない!

    +97

    -3

  • 48. 匿名 2016/05/26(木) 19:37:44 

    >>23
    遅いと恥ずかしいとか早く早く!って焦るとは思うけど、心配いらない。必ずとれます。
    こまめに誘って、お子さんのペースで頑張って!

    +72

    -7

  • 49. 匿名 2016/05/26(木) 19:38:37 

    >>45さん
    アドバイスありがとうございます。救われます‼︎

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2016/05/26(木) 19:39:19 

    言葉が遅い息子。
    幼稚園でお友達とおもちゃの取り合いで叩いた。
    相手の子とお母さんに平謝りしたけど、申し訳ないやら情けないやらで泣いた。
    もう幼稚園行かせるの怖くなった

    +152

    -6

  • 51. 匿名 2016/05/26(木) 19:40:02 

    先輩面するつもりないけど新生児~幼稚園児までの悩みなんて全然可愛いすぎる。
    小学生悩みつきない。

    +11

    -91

  • 52. 匿名 2016/05/26(木) 19:42:11 

    毎日の兄妹喧嘩にウンザリ…

    +65

    -1

  • 53. 匿名 2016/05/26(木) 19:42:13 

    3歳半の息子、自分からトイレ行きたいってなかなか言ってくれない。
    トレーニングパンツの洗濯追いつかんから!

    +60

    -4

  • 54. 匿名 2016/05/26(木) 19:43:23 

    1歳7ヶ月。
    手もかかる、目も離せない。
    もう、本当に、何にも気にせず、心の底から、体の芯から、ぐっすり眠りたい。

    +215

    -2

  • 55. 匿名 2016/05/26(木) 19:44:32 

    >>17
    >>27
    11です。
    3歳ならまだ大丈夫…と周りからも言われます。
    ここ半年ほどで単語が増えてきたのでゆっくりなだけなのかな。
    検診では様子を見ていきましょうみたいにか言われません。なので自分から進んで病院や保健センターに相談しているところです。

    +41

    -4

  • 56. 匿名 2016/05/26(木) 19:44:35 

    今日もイラっとしちゃってごめんね

    寝顔見てからいつも思う

    +194

    -2

  • 57. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:01 

    オムツは集団生活していると外れやすいですよね。周りがトイレに行っているのを見ると自分も行きたくなるみたいです。

    +111

    -2

  • 58. 匿名 2016/05/26(木) 19:51:26 

    次男、小学1年生。
    毎日宿題やりたくないって大騒ぎ。
    付き合うこっちも疲れる…

    +61

    -2

  • 59. 匿名 2016/05/26(木) 19:52:27 

    >>52

    昔、兄と私がケンカすると父親がものすごくイライラしてたんだけど、あのときの父親の気持ちがよくわかるわー。
    毎日ずっとケンカばっかしてたし。

    +102

    -2

  • 60. 匿名 2016/05/26(木) 19:52:40 

    気になる事は「言葉が遅い」だけでしょうか。
    その他、視線が合いにくい、こちらの指示が通らない、強いこだわりがある、など気になる症状がなければ、単純にゆっくりなだけだと思います。

    +89

    -6

  • 61. 匿名 2016/05/26(木) 19:54:12 

    双子でイタズラが凄い。協力し合ってイタズラをするからもう酷い。

    +109

    -4

  • 62. 匿名 2016/05/26(木) 19:55:46 

    8ヶ月の娘。昨日の夜から風邪で泣きっぱなし。具合悪くて辛いんだろうな、かわいそうだなってわかってるけどこっちも辛い。止まらない泣き声にブチ切れそうになるのを堪えるのがしんどい。

    +216

    -4

  • 63. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:07 

    つぶやく感覚だから気楽なトピでストレスがない^ ^

    +57

    -4

  • 64. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:30 

    >>58
    やらないまま学校に行かせて先生に注意されるのもアリです。
    小学校教員です。

    +146

    -3

  • 65. 匿名 2016/05/26(木) 19:58:53 

    6ヶ月だけど、いつ皮が剥けるのか観察しちゃう

    +5

    -22

  • 66. 匿名 2016/05/26(木) 19:59:54 

    >>62
    わかるわ〜体調悪いとき本人はもちろん親もしんどいよね…病院は待ち時間長いしね…微妙な病院は待ち時間短いけど、微妙だから二度手間になるし…夜は心配で眠れないし…

    +153

    -2

  • 67. 匿名 2016/05/26(木) 20:00:48 

    >>65
    うちは昨日痛いって言って泌尿器科行ってきたよ…

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2016/05/26(木) 20:03:58 

    16さん

    一か月前くらいっていうなら、

    ここ最近の蒸し暑さとかじゃない?
    温度管理、難しいよね、

    +34

    -3

  • 69. 匿名 2016/05/26(木) 20:04:18 

    アタマがすぐに臭くなる。
    あせももできる。

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2016/05/26(木) 20:06:45 

    のんびりマイペース過ぎる5歳娘。
    行動や言ってることがいつもどこかズレてる。
    発達検査も受けたけど、今の所許容範囲。
    来年から小学校で、授業にも、友だちにもついていかれるかとっても心配です。

    +74

    -2

  • 71. 匿名 2016/05/26(木) 20:06:54 

    子どもに対してはギャン泣きされても何とも思わないけれど、旦那に対して腹が立つようになってきた。たまに手伝いに来てくれる姉は、独身なのもあるのか、うちの子が愚図ると粗暴に接するから預けられなくなった。

    +129

    -2

  • 72. 匿名 2016/05/26(木) 20:09:59 

    >>66さん、ありがとうー。今夜も眠れるかわからないけど頑張るよー。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2016/05/26(木) 20:13:07 

    育児で責められるのはお母さん。
    プレッシャーと責任で押し潰されそうになる。

    +254

    -2

  • 74. 匿名 2016/05/26(木) 20:19:58 

    16さん
    同じく、室温が暑いかも??
    うちの9ヶ月もここ最近一時間ごとに起きて泣いてたけど、汗かいてたから暑いのかなと思い、
    翌日からは薄着、窓を開けて寝かしたらほとんど起きずに寝てましたよ。

    +54

    -2

  • 75. 匿名 2016/05/26(木) 20:20:08 

    >>33
    きっと幼稚園ではお利口さんにしているんではないですか?
    生まれて初めての集団生活で気が張っているんだと思います。
    その分、家に帰ってきてお母さんに甘えているのかと。
    お母さんの事が大好きで一番信頼している証拠です。
    お母さんに甘えて我儘を聞いて貰って外での生活とのバランスを取っているのではないでしょうか。
    幼稚園生活に慣れて楽しめるようになってくると自然と落ち着くと思います。

    +108

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/26(木) 20:21:16 

    2歳の娘
    前から食が細かったんだけど、最近になってますます食べなくなってしまった。
    作っても一口、二口しか食べてくれず。一応うんちはほぼ毎日出てて体重も標準範囲なんだけど栄養が摂れてるのか心配

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2016/05/26(木) 20:21:46 

    三歳半と六ヶ月
    ずっと泣いてる
    旦那は激務
    私は24時間、母をしないとダメですか?
    自分でいたらダメですか?
    朝が嫌になる
    また始まる

    +315

    -7

  • 78. 匿名 2016/05/26(木) 20:22:20 

    >>64
    アドバイスありがとうございます。
    学校ではそこそこ真面目にできるようなので…あまりにも癇癪がひどい時は、思いきって白紙で持たせようと思います。

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2016/05/26(木) 20:23:57 

    2ヶ月の息子。
    今も夜3時間ごとに起きて授乳してるけど眠気が酷い時は泣き声聞いただけでかなりイライラして発狂したくなる事も
    その後は自己嫌悪で何度も泣いた

    +147

    -11

  • 80. 匿名 2016/05/26(木) 20:24:07 

    野菜嫌いな4歳の男の子
    これ食べなきゃもうご飯食べなくていい!って怒ったら、本当に食べずにいる。
    こっちが折れて、白いご飯をあげるか、食べるまであげないか悩む

    +90

    -2

  • 81. 匿名 2016/05/26(木) 20:27:42 

    2歳7ヶ月の息子。
    トイレトレーニングを始めて3週間。
    オムツが汚れたら教えてくれるようにはなったのですが、トイレで用が足せません。
    明らかにトイレに行きたいであろうタイミングで便座に座らせてみても、口で「ジャー」と言うばかりで出せず、トイレから出てパンツを履いたタイミングでします。
    どうやらトイレに座っている時は我慢しているようです。
    どうすればトイレが用を足す場所だと分かってもらえるのでしょうか。

    +80

    -2

  • 82. 匿名 2016/05/26(木) 20:27:49 

    もうすぐ11ヶ月の娘。ハイハイする気配が全くない。つかまり立ちもしようとしない。ママ友はゆっくりでいいんだよ〜って言うけど言われるたびに焦ってしまう。

    +95

    -1

  • 83. 匿名 2016/05/26(木) 20:30:02 

    >>41
    私のとこもそうでしたけど、眠くなり始める17時ぐらいにお風呂に入らせてました。そうすると眠気がなくなるみたいで18時にご飯、体力がつくまでは、7時に就寝にしてました。

    +40

    -3

  • 84. 匿名 2016/05/26(木) 20:30:23 

    1歳3カ月。意志と主張が出てきてかなり強情。私に似たんだな…。可愛いところも沢山あるけれど、ついイライラしてしまう。子育て向いてないなと自分に自己嫌悪。

    +128

    -2

  • 85. 匿名 2016/05/26(木) 20:35:54 

    1歳3ヶ月の娘ですが……

    すんなりご飯食べて!一口目からべーってしないで!ベビービョルン外さないで!

    母乳やめてるのに夜中とか明け方とかに起きるのやめて!午前も午後も支援センターに公園にフルで遊んでて何で起きるの……朝までぐっすり寝てよ……

    うぅ……このトピ開いてよかった!スッキリしました(-_-;)
    子育てって嬉しいこと、幸せに思うことたくさんありますが、大変すぎてまだ毎日アップアップです(>_<)

    +173

    -2

  • 86. 匿名 2016/05/26(木) 20:36:16 

    >>81
    私の子は、普通のパンツを履かせて最初は何回も漏らしたりしてましたが、濡れると気持ち悪いと感じるようになり、「濡れたら気持ち悪いでしょ。お腹ムズムズしたらトイレにいってみよ」といい、出なくても座らせてると何回かに一回成功し、段々と感覚が身につき、オムツ卒業できました。とにかく失敗しても根気で続けて、成功したら褒めまくるこれがカギでした。

    +56

    -3

  • 87. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:41 

    3歳4カ月の息子
    保育園ではちゃんとトイレできるのに
    家では出来なくて朝晩パンツずっと洗ってる…
    寝てる時や週末出かける時は怖いから結局オムツ。
    どうして家ではトイレしてくれないんでしょうか…

    +59

    -3

  • 88. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:24 

    1歳半の息子はイヤイヤ期+癇癪持ちでとにかく外出が億劫…。特に同い年の周りの子は大人しくキーキー声なんて聞いた事もなくママ友にも共感してもらえず逆に比べられ我が子自慢ばかりされツラい。

    +129

    -1

  • 89. 匿名 2016/05/26(木) 20:42:40 

    >>33
    めっちゃ分かります!私の子供も幼稚園行きだした頃帰ってきたら、反抗的だったり、ぐずぐず言って大変でした。きっと初めての集団生活で疲れてるんでしょうね。しばらくは思いっきり褒めて甘えさせてあげたら気持ちが落ち着くかも。私の子は5歳になり、反抗的なのはなくなりました。年長になりすっかり幼稚園の中ではお兄ちゃん気取りですw

    +52

    -2

  • 90. 匿名 2016/05/26(木) 20:43:06 

    >>69まだ小さいですか?うちは小5でめちゃ頭臭かったですが、シャンプーを変えたら治りました!

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:14 

    10歳になる息子が重度の自閉症で多動で興奮しやすく、かつ睡眠障害もあり、毎日薬を4種類服用しています。
    急に車道に飛び出そうとしたり、池に飛び込もうとしたり。。癇癪起こして家の窓ガラスを足で蹴って割ったこともあり。。

    一昨日は8時から夜中1時まで寝て、そのあとはずっと夜までぶっ続けで起きたりしてました。

    いつも逃げ出したくなるくらい辛いです。
    自分の産んだ子どもだからと毎日言い聞かせながら子育て真っ最中です。

    皆様も辛いと思いますが、適度にガス抜きしてくださいね(^^)

    +339

    -3

  • 92. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:52 

    一日だけでいいから、自分のタイミングで寝たり起きたりしたい…ぐっすり寝たい…

    +213

    -1

  • 93. 匿名 2016/05/26(木) 20:45:00 

    1歳1ヶ月ですがおっぱい依存症です。
    みなさんはいつ頃卒乳、断乳されましたか?

    +66

    -3

  • 94. 匿名 2016/05/26(木) 20:47:38 

    年長だけど、クラスに発達障害の子がいて、子どもが同じ小学校は嫌だとか、◯◯くんは変だとかいう。(本人には言ってない)
    色々な子がいて個性なんだよって言ってみたり、じぶんが一緒の小学校いやとか友達に言われたら嫌でしょ。自分が嫌なことは人にも言わないとか言うんだけど、納得してくれなくて対応に困る。

    サポートの先生もいるけれど、大好きな担任の先生が、何かとその子にかかりっきりになってしまうのが、どうも嫌らしい。
    難しいな。

    +87

    -13

  • 95. 匿名 2016/05/26(木) 20:50:21 

    年長の長男、話を聞いてない・夜のオムツが外れない・間が悪くて周りをイライラさせる等いやなところが多すぎる。良いところも有るんだろうけど見えない。

    +33

    -5

  • 96. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:27 

    長くなりますが書かせて下さい。

    5歳の娘です。

    大人が好きです。特に女の人。
    大人が好きな子って親の愛情をあまり感じてないんじゃないかと心配です。

    一人っ子なので淋しくならないように子供と一緒になって遊んだり話もよく聞くように心掛けていますが、最近ママ友にも指摘され悩んでいます。

    娘の性格は警戒心が強いです。
    慣れるとベッタリになります。
    私といると警戒心が和らぐ様で見ず知らずの女の人にも手を振ったり声をかけたりします。

    大人が好きな子供はやはり愛情不足な印象でしょうか?
    私の接し方が問題なんでしょうか、、?

    +46

    -21

  • 97. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:43 

    10カ月の娘。今だけなんだろうけど、白ご飯を食べない…。他の材料混ぜて味がついていれば食べるけど白い部分が多いとうぇーって吐き出す。
    今日は混ぜごはんすら拒否された。拒否されるって辛いですね。

    +90

    -4

  • 98. 匿名 2016/05/26(木) 20:55:35 

    >>94
    理解するの大人でも難しいもんね。
    近所の公園に知的障害の子(中学生位?)が職員さんとお散歩しに来るけど、奇声をあげたりしているから他の遊んでる子供達は怯えたり気持ち悪がったりしていてサーって居なくなっちゃうんだよね。うちの子3歳も怖がって泣いちゃって申し訳なかった。

    +58

    -3

  • 99. 匿名 2016/05/26(木) 20:58:28 

    9月で5歳の息子。発達の遅れがあり療育センターにかよっています。
    こないだの発達検査でIQ75。グレーだと言われました。 来年は 年長で 小学校決めたりしないといけないから 本当に毎日不安で、心配で…。
    色々悩みすぎて 最近眠れなくなってきてしまった……。

    +118

    -2

  • 100. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:18 

    3才の年少娘。
    内弁慶。幼稚園だと大人しくて、馴染めない

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:58 

    >>96
    女の子だと良くあるよね。
    物怖じしないと言うか、良く人に話しかけたり、少し馴れ馴れしかったり(これは違うかな?)
    愛情不足っていうよりそういう気質・性格なんじゃないかな。義理姉の所の姉妹はすごく大人大好きでちょっとしつこいくらいだけど、赤ちゃんも大好きでお世話したがって大変だったり(笑)
    女の子らしい気質が強いんだと思う。

    +105

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/26(木) 21:05:43 

    >>38
    いや、良いんじゃない?物凄く頑張ってるし大変だと思います。
    私は頑張ってるし、私は大変だよって認めてあげても良いと思います。
    無事に産まれて欲しいです。無理はしないでと言いたいけど、そうはいかないのだろうから
    頑張り過ぎないでね。

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2016/05/26(木) 21:06:51 

    生後10ヶ月
    6ヶ月の頃から毎晩1時間おきに夜泣き
    対応できるときは抱っこしてなんとか寝かしつけるけど、添い乳してしまう時もある

    育て方間違えたのかなと毎日辛い

    +77

    -6

  • 104. 匿名 2016/05/26(木) 21:07:53 

    今年小学校に入学した娘。幼稚園からの顔見知りの近所のお友達と通学するのですが、○○ちゃん(娘)は先に行って!と1人の子に言われるらしく今日号泣して話してくれました。
    入学したばかりで学校が嫌になってしまったら…と私も不安で心配で。
    でも母親がビクビクしていてはだめですね、ドンと構えていようと思います。
    正直一緒に泣きそうになったけど…
    何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

    +113

    -1

  • 105. 匿名 2016/05/26(木) 21:08:11 

    2歳の娘ですがとにかく頑固!自分がしたいことは納得するまで諦めないし泣き止まない(;つД`) いい部分でもあるけれど、大泣きされるとイライラしてきます(>_<)

    +57

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:43 

    >>103
    毎日おつかれさまです。
    4歳、2歳の子がいるけど、2人とも夜は添い乳だったよ。添い乳ってよくないの??
    今のところは、2人とも元気に育ってるけど、今更ながら心配になってきた。

    +82

    -3

  • 107. 匿名 2016/05/26(木) 21:12:47 

    >>86

    81です、アドバイスありがとうございます!
    おなかムズムズって言った事ないので試してみます。
    オシッコしたくなったら、とかウンチしたくなったら教えてねとばかり言ってましたが、まだしたいって感覚が分からないんですね。
    失敗しても気長に、褒めまくる、これも最近出来てなかったので明日からリセット気分でやってみます‼︎

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:45 

    1歳半の娘、最近下唇を吸うのが悩みです。
    眠い時や暇そうな時などに吸っていて、気づけばとめてあげるんですけど、寝る前なんかはギャーギャー泣いちゃってダメです。多分落ち着くんだろうけど…
    歯並び悪くなるとかきくし、下唇おかしくなったりしないだろうか。
    愛情不足なのかな?

    +11

    -6

  • 109. 匿名 2016/05/26(木) 21:16:15 

    義母、義姉(旦那の姉)が過干渉

    10ヶ月の娘を育ててますが、車で1時間のとこに住んでる義母義姉(超近距離別居)の子育てアドバイスがウザい

    ・娘が3ヶ月頃(11月頃)
    服を着せすぎで可哀想だ、姪(現在2歳)が同じくらいの時(6月頃)は半袖で充分だった、今すぐ着せ替えろ

    ・離乳食を始めた頃
    手間暇かけて作れ、私(義姉)は毎日2時間かけて愛情込めて作っていた(その間姪は義母に預けっぱなし、三回食となると一日中義実家に入り浸っていた)

    ・娘が8ヶ月頃(3月頃)
    今の時期花粉がすごいから散歩なんてさせるな外に出すな、ただし頻繁に私たちに会いに来い姪と外遊びしろ

    そして現在、下の子が生まれたから会いに来い姪と遊べと毎日旦那に連絡が
    私も妊娠7ヶ月なので旦那が休みの日は買い物とか上の子の相手してもらいたいわ
    自分たちの事しか考えてない発言ばかり

    +132

    -1

  • 110. 匿名 2016/05/26(木) 21:18:12 

    >>34
    参考になるかはわからないですが、野菜嫌いにはスープが一番?だったかの本が良かったです。野菜の味に慣れさせておくだけで、噛むのが上手になった3才くらいからモリモリ食べていますよ。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2016/05/26(木) 21:19:52 

    >>106
    >>103ですが、添い乳だと眠りが浅くなるそうです。
    同じ月齢の赤ちゃんがいる義姉に助言されました。
    自分の子は夜泣き一切しないそうなので…

    +6

    -23

  • 112. 匿名 2016/05/26(木) 21:27:01 

    >>96
    うちの5歳一人っ子はそうでもないんですが、友達の男の子は、大人好きな印象です。

    お友達何組かで遊びに行くと、最初は子ども同士で遊んだりもしますが、ちょっと飽きるとすぐ誰かのお母さんにまとわりついて、ずっと喋っている感じ。幼稚園にお迎えに行っても、よく誰かのお母さんに話しかけている姿を見かけます。初対面のうちの旦那にも、いきなり話しかけて、ずっと話してました。

    でも、愛情不足だとは感じたことないですよ。
    おばあちゃんも同居していて、よく遊び相手になっているみたいですし。
    お母さんもよく話を聞いてあげていて、遊びにもまめに連れて行って、根気よくつきあってます。

    たぶん、大人に囲まれているので、大人相手が楽だとわかっているんじゃないかな~と思います。
    大人が相手だと、お友達とは違って、張り合ってもこないし途中で話を横取りしたりもしない。
    褒めてくれるし、かわいーって言ってくれる人もいるし、気持ちよくしゃべれるじゃないですか(笑)

    でも、うちの子は同じ一人っ子でも、そうでもないんですよね。
    何が違うかって今考えてみたのですが・・・
    まめに相手をしないってことかも!
    私は根気よくつきあえないんですよね。話でも遊びでも。
    だから子どもは、つまんないって言う。お友達の方が楽しいと。
    兄弟がいる人はいいな~、おうちに子どもがいてって言ってます。

    もしかしたら、96さんは頑張って相手をしすぎているのかも。
    大人ってつまんないって思うくらいがいいのかもしれませんよ。

    +82

    -2

  • 113. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:29 

    >>16

    わかりますわかります!うちの2歳の子も、2歳になる直前から2ヶ月くらい夜泣きひどかったです。みんないつかは終わるって励ましてくるけど、私は今が辛いんじゃ〜!って思ってました。笑

    早くぐっすり眠れる日が来るといいですね(^ ^)

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2016/05/26(木) 21:32:17 

    >>111
    106です。
    なるほどー。
    お子さんが夜泣きしない人とは状況が違いますよね。

    思い出したけど、夜泣きしてもすぐ抱っこせず
    少しだけそのままにしておくと、また寝るときがよくありました。
    泣いてすぐに抱っこしてたから、結果的に私が子どもを起こしていたこともしばしば。
    こんな場合もあったよ、っていうことで。

    +32

    -4

  • 116. 匿名 2016/05/26(木) 21:32:38 

    >>103
    うちもずっと添い乳でしたよ。もう5歳。
    眠りが浅かったかどうかわからないけど、でも、夜泣きは数えるくらいしかしませんでした。
    夜泣きはする子はするし、しない子はしないし。
    義姉の言うことなんて、気にしなくていいよ。

    1時間ごとに起きるのに、抱っこして寝かしつけるの大変だもん。
    添い乳しなくても1時間で起きるなら、添い乳しても一緒じゃない?

    どうせ起きるなら、楽して添い乳していいと思うな~
    精神的に安定して、かえってよく寝るかもよ。

    +94

    -2

  • 117. 匿名 2016/05/26(木) 21:33:53 

    夜の寝かし付け添い乳です
    確かにちょこちょこ起きてるかも
    (無意識に乳を出している)
    ミルクじゃないからだと思っていたけど
    添い乳が原因なんですね

    私の悩みは右の乳首が切れて激痛な事です

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2016/05/26(木) 21:35:10 

    >>114
    わかるよ。
    子どもを理由に楽してる人、いるよね。
    私も子どもがいるけど、それ違うだろ?って思うこと、よくあるよ。

    +27

    -3

  • 119. 匿名 2016/05/26(木) 21:35:18 

    1歳娘
    思い通りにならなかったら怒り散らす。ヒステリックになる。乳首を笑いながら噛んでくる。
    可愛いくてたまらないときと、しばきたくなる時の差が激しく、娘の寝てる姿見て泣いてる。

    +80

    -2

  • 120. 匿名 2016/05/26(木) 21:40:22 

    ごはん全体の食べる量が少ないってことはないんだけど、この野菜は食べないなーとかはもう放置してる。私自身好き嫌いが多いから、あらそうこれは嫌いなのねーじゃあ他の食べてくださーいって感じ。

    +30

    -3

  • 121. 匿名 2016/05/26(木) 21:41:41  ID:R7Iq9umWRe 

    一歳四ヶ月になる娘。
    自我の芽生えか、要求ある時毎回叫ぶ。耳がつんざけそうでほんとに堪える。
    麦茶飲みたい、お腹すいた、かまって…1日に何度も叫ぶたび、麦茶が飲みたかったんだねとか代弁して言葉を促してはいるけどもーうるさいってぶちぎれてしまう。
    叫ぶのうちだけ?回りで叫ぶタイプいなくてどうすればいいかわかりません。

    +86

    -1

  • 122. 匿名 2016/05/26(木) 21:41:49 

    2歳半の息子
    イヤイヤ期のピークで何もかも嫌。やるなと言ったことに限って絶対やる。ビンタしそうになるぐらいイライラする。
    虐待に走るお母さんの気持ちがわかってしまった時自分でもゾッとした。
    このままじゃいけなあと思い一時保育を利用したけどママ友から一時保育なんてかわいそうと責められたよ。

    +175

    -1

  • 123. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:04 

    3歳の息子がいます。
    友達の女の子がどうしても好きになれません。
    そのママの方針で早くトイトレしたいからと、布オムツをしていたようですが、いつもガバガバで汚ならしく見えていて、娘は早くパンツになった!と3歳までオムツしていた息子に恥ずかしいんじゃない?とか言われたりして。

    でも実際幼稚園では、漏らしまくっていて、この間は玄関で漏らしていました。

    息子のおもちゃは奪う、気に入らないと叩く。幼稚園でも、隣に座って落ち着きない行動で輪を乱すし、人の事はどうでも良いから自分の子供を育児してくれ。

    +45

    -9

  • 124. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:06 

    離乳食のメニューを考えるのが大変で
    かなりBFに頼ってる

    +136

    -3

  • 125. 匿名 2016/05/26(木) 21:44:39 

    >>122
    一時保育の何が悪い!!!
    リフレッシュして、子供に優しくなれるならそれにこしたことはないと思うよ。

    +212

    -1

  • 126. 匿名 2016/05/26(木) 21:45:33 

    >>44さん、
    ウチも癇癪凄かった。
    特に体が大きくなると声もデカくなるからデパートで大の字ギャン泣き絶叫。
    とにかくスーパーとかの階段とかの隅に抱えて気がすむまで転がしといてた。

    そしたらお年を召したご婦人が
    「癇癪は悪くないのよ、この子は賢いから自分を曲げないのよ。
    お母さんを信用してるからできるのよ」

    その時はこのギャン泣きが辛くて子供抱えて外に逃げてきたんだけど

    2歳10ヶ月の時、
    「もう、おねーさんなので泣かない事にしたから」
    とか言い出して急に言葉で説明しだした娘。
    ビックリするくらいギャン泣きも大の字も付き物落ちたよにピタッと止んで、いぶかしがってたら
    保育園で好きな子が出来、どうもふられ、その好きな子の本命が静かで賢く優しい子とわかった様でした。

    きっかけ一つで急に癇癪は収まるパターンもあります。
    あと少しだと思います。

    +126

    -2

  • 127. 匿名 2016/05/26(木) 21:45:48 

    >>121
    うちの娘も叫びますよ
    その欲求が通らないとバシバシ叩きます

    +52

    -2

  • 128. 匿名 2016/05/26(木) 21:47:43 

    もうすぐ生後7カ月
    離乳食を一口二口しか食べてくれない
    成長曲線からはみ出て小さいから食べて欲しいのに食べてくれない 最近夜泣きも始まりクタクタ
    イライラしてしまいます

    +56

    -3

  • 129. 匿名 2016/05/26(木) 21:47:57 

    一歳八ヶ月
    自己主張つよすぎ
    1人親
    旦那死んだ
    1人で育てられる自信ない

    +160

    -2

  • 130. 匿名 2016/05/26(木) 21:48:36 

    >>100
    昔の私みたいです。私、幼稚園時代それはそれは毎日大変だったみたいです。毎朝行きたくないと泣き続け、発表会は1人ボーっと立ったまま何もせず(証拠の写真ありw)。こんな暗かった幼稚園時代でしたが、小学校入園と共に劇的に変わりました。友達もたくさんでき毎日、楽しく過ごしてました。なので、また環境が変わると娘さんの性格も変わることもあると思います。

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2016/05/26(木) 21:51:13 

    >>122
    良いんだよママ友なんて無視しときゃ。
    批判するだけで別に助けてくれるわけでもないし。
    皆んな同じ子供育ててるわけじゃ無いし、皆んな同じ感覚で生きてないもの。お母さんが精神的に参って虐待してしまうかもしれないよりずっと良いよ。何も可哀想じゃ無い。

    +118

    -1

  • 132. 匿名 2016/05/26(木) 21:53:04 

    >>123
    そのお母さん、まともに関わったらいけないタイプだ。

    +36

    -2

  • 133. 匿名 2016/05/26(木) 21:55:18 

    >>114
    なんで雇用してる会社に言わないのか
    誰かが休んだりしただけで他の人に負担増になるなんて管理問題
    子供いる人ってどうしたって休みがちだったりするのになぜ雇うのか聞いてみなよ

    +72

    -4

  • 134. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:07 

    >>126
    すごい!優しく声をかけてくれたご婦人もすごいし、何より娘さんの賢さに脱帽!

    +153

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:36 

    >>122さん、
    126ですが100日に一度、一時保育お願いしてましたよ。
    保育園なんて可哀想、と言う方もいますが保育のプロよりきっと保育が上手な完璧お母さんなんでしょうね。
    ピアノ、外遊び、手抜きなし旬の料理、季節の絵本読み聞かせetc、

    私は半人前なのでプロにお願いしてアドバイスもいただきましたよ。
    お母さんも人間ですから、きちんと体と頭を休めて下さい。
    いい子だけど育てにくい子供は、育てにくい子供を持ったお母さんしか共感出来ません。
    育てやすい外野のお母さんにはわかってもらえないのが辛いですね。


    +62

    -3

  • 137. 匿名 2016/05/26(木) 21:57:52 

    この春から幼稚園に入園した娘。

    同じクラスに暴力的な男の子が二人いるようで、すでに噛まれた子、顔を引っかかれた子やつねられた子、突き飛ばされて頭を打った子などなど被害者が多発。
    我が子もケガを負わされて帰ってきました。
    そういう親に限って自分の子どもを見てなかったり、きちんと叱らない人が多い。

    明日はハサミを使って工作するらしいけど、その二人が振り回したりしないか不安〜〜(T_T)

    +65

    -4

  • 138. 匿名 2016/05/26(木) 21:59:16 

    >>104
    私だったらその子のところに理由聞きに行ってしまうかも。で、改善されなければ、他の子と行かすか、その子の親に頼みに行く。友達なんてその子だけしかいない訳じゃないんだから無理に行かせなくてもいいと思う。

    +10

    -4

  • 139. 匿名 2016/05/26(木) 22:00:15 

    >>133
    管理の問題ではなく、
    その人個人の仕事のやり方、
    周りへの感謝の気持ちに問題があるのでは?
    私は育児があるから仕方がないんです!
    という態度なのでは?

    +14

    -2

  • 140. 匿名 2016/05/26(木) 22:03:31 

    怒らない、叱る育児が難しい
    冷静に叱れず、怒ってしまう
    みなさんはどうですか?

    怒ってしまう+
    叱りはするけど怒らない-

    +149

    -7

  • 141. 匿名 2016/05/26(木) 22:07:14 

    >>42

    なんか、うまく食べ物をエネルギーに変えられない子がいるらしく、そういう子は沢山食べないとエネルギーが足りないから欲しがるみたいです。
    痩せの大食いはそのパターンが多いと。

    もしかしたら、そうかも?と思い、書き込みました。

    うちの3歳の娘もすぐほしがるけど、お菓子ばっかりだし、食べた分だけ太ってるから違うみたい(-_-)

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2016/05/26(木) 22:09:13 

    >>133
    就職してから結婚出産した社員がうちにもいるよ
    会社はこのご時世 社会上だめとは言えないだろうし
    その女性が頑張っていたら背中押してあげるのになぁ
    当たり前の顔をされちゃうと悲しくなるなぁ
    というか悲しいはー

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2016/05/26(木) 22:09:24 

    上のお姉ちゃん5歳で、下の3カ月の弟君をすごく可愛がってくれるいいお姉ちゃんです。
    それなのに、私は育児のイライラをぶつけてしまうことがあります。
    怒りで上の子への愛情が見えなくなる感じです。
    後から、後悔で泣けてしまいます。
    私は自分が長女で、上の子の気持ちよくわかってるのに。
    どうしていつも優しくしてあげられないんだろう。
    どうして大好きが見えなくなる時があるんだろう。

    明日は優しいママになれますように。

    +128

    -7

  • 144. 匿名 2016/05/26(木) 22:12:22 

    育児の悩みと言うか…
    友達もママ友もいない!
    楽だけど孤独…
    本当に家族のみ…
    子育て終わったら楽しみあるのかな…
    友達ほしい…

    +107

    -2

  • 145. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:24 

    >>133
    お前か。
    管理の問題だと同僚に感謝もせずに
    あぐらをかいてたやつは。

    +4

    -20

  • 146. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:32 

    育児ストレス
    あー、あたしかなりやばいわ~
    こりゃ、サイダーでも飲んで寝るしかないわ。

    +94

    -1

  • 147. 匿名 2016/05/26(木) 22:15:07 

    18歳と15歳

    次から次へとお金がかかる…
    しかもW受験だし、3月が怖い…

    +47

    -2

  • 148. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:28 

    お母さんたちみんながんばってるんだなぁ(o^^o)私も3歳と6歳の母ですが、うまくいかないこと、初めてで手探り状態で毎日怒ってばかりいます。

    食わず嫌いや気が強いとか落ち着きないとか悩みは尽きないけど、風邪ひいたりしたとき思うんですよね、健康でいてくれるだけでなんて幸せなんだろうって。
    みんな一緒にがんばりましょうね!

    +55

    -2

  • 149. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:32 

    >>144
    私もいなーい
    でも毎日楽しいよ。
    子育て終わったら趣味とか見つけて第2第3の人生謳歌よ。
    家族で旅行よ!

    +52

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:38 

    >>114
    頑張ってフォローしても、自分は結婚できるかわからないしね。
    そういう不安を抱えてる人程、子持ちに厳しい。

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2016/05/26(木) 22:21:44 

    >>146
    >>143
    両方私です。へこんだ勢いで恥ずかしい事書き込んで自分で引いてたのに、+がついててビックリ。
    あかん。また泣きそうです。
    明日、頑張ります。

    +46

    -3

  • 152. 匿名 2016/05/26(木) 22:23:01 

    >>136
    直接注意したら?ベビーカーやめてって。

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2016/05/26(木) 22:24:16 

    >>101さん
    >>112さん


    96です。返信ありがとうございます。
    私自身愛情不足で育ったため神経質になり過ぎていたみたいです。
    お二方のお言葉で少し気持ちが軽くなりました。

    女の子らしい気質。
    確かにお人形のお世話や自分より小さな子に構いたかったりするタイプです。
    この子の個性だと思って大事に育んでいこうと思います。

    相手をしすぎる。
    これも当たりだと思います。
    目からウロコです。大人の方が楽。
    もっとお友達と遊んだ方が楽しいんだよ!って感じるような接し方を勉強しようと思います。

    ありがとうございました。

    +42

    -1

  • 154. 匿名 2016/05/26(木) 22:24:21 

    >>140
    私は理責めでぐうの音も出ない程追い込んでしまう。
    これはこれで子ども辛いだろうな。。。

    +14

    -4

  • 155. 匿名 2016/05/26(木) 22:26:07 

    生後10ヶ月 男の子
    元気が良くて好奇心旺盛。

    児童館にいると、次から次へと
    他の子達の集まりに突っ込んでいく…
    顔に手が伸びたりしないように見守ってはいるけれど
    元気過ぎてヒヤヒヤ。。
    おもちゃも口に入れてはよだれが…
    都度拭くようにはしているけれど

    おもしろくないお母さんもいるんだろうなぁ
    特に大人しく遊んでる女の子のお母さんは嫌だろうなぁ…

    そんなことを考え出すと涙出てくる

    息子に悪意はないのに、嫌がられてるなって感じると悲しくなる

    そこは親の腕の見せ所なんだろうけれど
    孤立させて遊ばせるしかないのかな

    はぁ。これでもまだまだ楽なうちなんだろうし
    強くならなきゃな。。

    +96

    -9

  • 156. 匿名 2016/05/26(木) 22:26:11 

    何歳からひとりで外出できるんだろー

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2016/05/26(木) 22:28:07 

    2歳三か月娘、イヤイヤ、気に入らないこたがあると奇声、夜寝ない、道を歩いててもすぐしゃがんだり寝転んだり急に走りだしたり…毎日イライラしてつらいけど2歳ってこんなもんなのかな

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2016/05/26(木) 22:29:24 

    1歳半。
    ごはん何をあげたら良いのか分からない…
    1歳半検診の表にチーズとか書いてあったけど、チーズ食べてくれない。パンあまり好きじゃないみたいだからごはんばっかりあげてる。おかずもあまり食べてくれないし、茹でた人参とポテトくらいしか食べない…うちの子ふりかけごはんで生きている。

    +95

    -5

  • 159. 匿名 2016/05/26(木) 22:30:50 

    3歳長男。
    凄くベタベタしてくる。
    ベタベタするだけなら可愛いやつと思えるんだけど、首とか耳を舐めたりパンツに手を入れてきたりするのが凄く気持ち悪い!と思ってしまう。

    下の子が生まれてから凄くなった。
    甘えてるんだろうし、性的な意味が無いのはわかってるんだけど本当に気持ち悪い・・

    +114

    -4

  • 160. 匿名 2016/05/26(木) 22:31:57 

    >>152
    譲り合いでしょって
    書いてますよ〜

    +0

    -7

  • 161. 匿名 2016/05/26(木) 22:33:19 

    ママ友さんの愚痴です。

    先日幼稚園の親子遠足で遊園地に行きました。
    子供達がバッテリーカーに乗りたいと言い出し
    皆順番に並んで1台ずつ乗ることに。

    うちの子がお金をいれると
    A君が走って飛び乗って
    ハンドルもペダルも奪われやりたい放題(-_-;)
    その子の母親、笑いながら動画とってました。

    うちの子のバッテリーカーがとまったら、違う友達のバッテリーカーに乗り、またそこでもハンドルもペダルも奪う、事8人位繰り返してました。泣き出す子もいました。
    喧嘩になってもA君はジャイアン並みに強いので、結局お金を入れてる方の子が押されて降ろされてました。
    A君のママさんは動画とりに飽きたら子供を置いて自分のジョースを遊園地内のカフェに買いに行って子供は完全放置。
    やりたい放題の子供。
    本当にびっくりしました。
    まわりのママさん達は大人で、A君ママが不在の時も、バッテリーカーゾーンをチョロチョロしてるA君に「危ないからこっちでママ待ってようね~」など声かけしたりしてました。
    私はA君が迷子かバッテリーカーにぶつかればA君ママも反省するのでは?と思ってました。
    遠足はクラスでまわったので、最初から最後まで
    A君ママにびっくりする事多々でした。

    非常識な親、躾が出来ていなすぎる親は本当に本当に迷惑です(;_;)


    +122

    -2

  • 162. 匿名 2016/05/26(木) 22:40:33 

    自転車に乗るのをいやがってのけぞる
    何分も格闘して自転車に乗せて家に帰ったら
    「まだ帰りたくない」
    散歩にそのまま行ったら「だっこ」
    下の1歳の子より3歳の子の方がよっぽど手がかかる

    たまに後から頭ひっぱたきたくなる

    思い通りに行かなくて大泣きした後
    ケロッとしてるけど
    ママはあなたの切り替えについていけなくて
    イライラがとまらない

    +94

    -2

  • 163. 匿名 2016/05/26(木) 22:42:07 

    もう毎日毎日寝かし付けがきつい!気が狂いそうになる時がある。3歳と1歳、まさか我が子にこんなにまでイライラするとは夢にも思ってなかった。
    旦那は出張が多くて、子供の相手してる時間が短い分心に余裕があるけど、こっちは毎日の事でいつもイライラ。
    ダメだって分かってるけど上手くストレス発散出来ない。

    +111

    -1

  • 164. 匿名 2016/05/26(木) 22:43:24 

    >>157
    人生の中で一番自由にできる時期なんだよ。
    うちの子もちょっと違う感じだけど、ディズニーランドのフードコートのカーペットの上でゴロゴロくつろいでたな。2歳の時。言っても聞きやしない。

    +5

    -6

  • 165. 匿名 2016/05/26(木) 22:48:10 

    2歳4ヶ月男子。イヤイヤがすごくて、自分の思う通りにならないと泣き叫ぶ。たたいたり引っ掻いたりされることも。
    何度おなじこと注意しても繰り返す。ついつい「なんでそんなことするの!!」など叱るより声を荒げて怒ってしまう。
    イライラしすぎて子供を無視してしまうことも。自己嫌悪。
    やりたいことさせてあげたい、伸び伸びと育ってほしいのに、私が「だめ」ばっか言ってる。反省の毎日です。長文すみません

    +73

    -1

  • 166. 匿名 2016/05/26(木) 22:48:43 

    >>155
    ちゃんとお母さんが追っかけてフォローしてるの見てれば、大変だな~って思うくらいで嫌な顔してないと思うよ。

    形だけでも、ダメだよって言って聞かせたり頭下げたりしてれば大丈夫だよ。

    それで嫌な顔してる人は単に性格悪い人なだけだから気にしなくていいよ。

    +64

    -2

  • 167. 匿名 2016/05/26(木) 22:50:26 

    >>163
    わかる。ここにも一人いるよ。寝かしつけにやられたママが。

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2016/05/26(木) 22:51:38 

    >>81
    男の子なら思いきって立ったまんまさせてみたらどうでしょうか?
    それが出来るようになったら、トイレで用を足すという事が理解出来たという事なので、次に座らせてやらせてみる、という方法もありだと思います。
    私の友達がこの方法でトイトレをしたそうです。
    毎日お疲れ様です!

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2016/05/26(木) 22:54:19 

    上の子に優しくできずに落ち込んでたけど、
    ここを読んだら、ちょっと元気が出てきたので、寝れそうです。
    今日は何回起こされるのかな~

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2016/05/26(木) 22:56:37 

    8か月。
    一歳半から保育園なので噛みしめるように子育てしてます。可愛くて仕方ない。
    預けたら私のほうが泣きそう。

    +47

    -7

  • 171. 匿名 2016/05/26(木) 22:57:33 

    ごはんだけしか食べないって子、何人かいましたよ。
    ふりかけさえだめって子もいました。白いごはんのみ。
    お母さんが心配されて、相談されていましたが、

    米は栄養バランスがいいから大丈夫!万能食だよ!って言われてました。

    できれば、胚芽米とかがいいけど、白米でも大丈夫って。

    知り合いの大学生も、小さいとき、ごはんしか食べなかったって言ってました。
    でも立派に育ってます。


    +62

    -3

  • 172. 匿名 2016/05/26(木) 22:57:44 

    そろそろ3ヶ月

    何をして乳児と遊んだら良いのか悩んでいます
    話しかけも何を話しかけたら良いのか悩む
    授乳時は「美味しい?」「お腹一杯になったかな」「可愛いねー」
    などで後は無言

    それから哺乳瓶からの飲みが悪くなり悩んでいます
    何か私にあったときや主人や他の人達とのスキンシップの為に
    哺乳瓶でミルクを飲んで欲しいのだけど

    +34

    -1

  • 173. 匿名 2016/05/26(木) 23:00:43 

    >>171です

    >>158
    入れ忘れました!

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2016/05/26(木) 23:01:23 

    >>166
    ありがとうございます(;_;)
    元々、人の表情とか言葉選びとかに
    敏感なところがあり…
    でもきっとこのままでは胃がもたないので
    子供がうまくなじんでいけるように
    母としてフォローがんばります(>_<)

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2016/05/26(木) 23:03:31 

    下の子一歳がやんちゃすぎて手がかかり、上の子八歳にそのイライラをぶつけてしまう。
    いつも子どもが寝てから後悔してる…

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2016/05/26(木) 23:04:26 

    >>172
    話しかけは、ほぼ実況してました。

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2016/05/26(木) 23:10:23 

    >>173
    ありがとうございます、それを聞いてホッとしました。
    身長体重が平均よりやや下目でちょっと気にしていたのですが、大きく逸れてるわけでもないし気にしすぎも良くないですよね!
    いつかは食べてくれるだろうしゆっくり食べられるものを増やしていこうと思います。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2016/05/26(木) 23:10:26 

    >>172
    つんつん コチョチョとか。
    あと、意外に読み聞かせもいい。
    上の子は本好きになって、今は下の子に読んでくれてるよ。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2016/05/26(木) 23:11:34 

    旦那へのイライラがとまらな~い!!

    +63

    -1

  • 180. 匿名 2016/05/26(木) 23:14:59 

    >>175
    お、おんなじやん!!(涙)
    あとできいてくるダメージの方が目先の怒りよりしんどいのに、あたってしまう。

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2016/05/26(木) 23:18:25 

    >>82
    39歳、二児の母の私がハイハイ全くせず、1歳で急に歩き出したそうです。

    足は速かったですが、運動音痴でした。
    ハイハイは関係ないかもしれないけど。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2016/05/26(木) 23:19:06 

    >>77
    だめに決まってんだろ
    イヤなら産むな

    +4

    -21

  • 183. 匿名 2016/05/26(木) 23:20:28 

    >161さん
    迷惑な母親ですね…
    その場にいたら痛い目にみろ!って思っちゃいます

    +18

    -1

  • 184. 匿名 2016/05/26(木) 23:22:20 

    >>91

    遅いときにできた子供??

    +1

    -14

  • 185. 匿名 2016/05/26(木) 23:24:48 

    >>96
    うちもそうです。単に甘えさせてくれる人、絶対怒らない人って子どもは見抜く力が凄いからかなと考えています。その人にはイタズラしたり酷いわがままを言ったりしませんよね。大丈夫。心を許しているのはご両親だけですよ。

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2016/05/26(木) 23:25:37 

    1歳9ヶ月の娘。
    寝つきが悪い。寝たと思っても1時間後に必ずギャン泣きで起きる。それから2時間は寝てくれない。

    +18

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/26(木) 23:26:28 

    私か旦那の腕をつねってないと寝られない。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2016/05/26(木) 23:27:57 

    >>82
    うちは1歳過ぎでハイハイしたよ。女の子だと割りかし遅い子がいるって聞くけど。うちの男の子は11ヶ月で歩いたけど、女の子2人は1歳2ヶ月過ぎでやっと歩いたよ。

    +7

    -4

  • 189. 匿名 2016/05/26(木) 23:33:25 

    >>176
    ありがとうございます
    実況試してみます

    >>178
    ありがとうございます
    今絵本はほぼ毎日読んでいます
    うちの子も本好きになってくれると良いです

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2016/05/26(木) 23:33:33 

    5ヵ月で夜泣きが始まりました。
    目つぶって泣いて(´-ω-`)))コックリコックリしてるのに
    旦那が『ああああ゛!』とか『〇〇!(息子の名前)』とか
    大きい溜息や咳払い。
    それで尚更泣いちゃうし本当に旦那に殺意沸く。
    うるさいなら違う部屋で寝れや(^ω^#)

    +106

    -1

  • 191. 匿名 2016/05/26(木) 23:36:52 

    >>172
    話しかけるっていっても特に思いつかなかったので、暇なときはダイエットも兼ねて歌番組に合わせて歌って踊ってる姿を見せてなんちゃってコンサートやってました。子もつられて笑ってくれて楽しかったよwただカーテンの閉め忘れには注意してね。

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2016/05/26(木) 23:36:54 

    「抱っこ〜‼︎」なんて今の内なんだからいっぱい抱っこしてあげる…なんて無理‼︎3歳半児重過ぎるから‼︎

    +56

    -1

  • 193. 匿名 2016/05/26(木) 23:45:13 

    >>114さん
    私もキツイこと言わせてもらうわ。
    だったら本人に言えばいい。言えなかったら上司に相談して言って貰えばいい。
    ここは頑張っている母親が語る場所。トピズレごめんだかなんだか知らないが一部の人の話されても「はぁ?」ってなるよ。

    +48

    -4

  • 194. 匿名 2016/05/26(木) 23:50:08 

    >>50
    謝ってしっかり親子で話したのなら次の日からはスッキリした気持ちに切り替えて!
    大丈夫、大丈夫!

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2016/05/27(金) 00:00:10 

    我が家の息子、ただいま小3。何か言うと口答え(言い返す)反抗期ですかね?それに対してイライラしてつい怒ってしまう…。負のループになってる(T-T)

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2016/05/27(金) 00:00:55 

    1歳半
    アトピーで毎日2回全身にたくさんの種類の薬を塗り
    喘息で夜はネブライザーで15分吸入
    牛乳、卵アレルギーで
    後追いとイヤイヤを併発中
    疲れた

    +75

    -1

  • 197. 匿名 2016/05/27(金) 00:10:04 

    1歳0ヶ月、ごはんしか食べない(T ^ T)おかずは数口。。たまーにもうちょっと食べる。
    ハイハイしないで座って移動。検診でひっかかり、病院へ。リハビリすすめられる。。発達障害なのかと毎日ネットで検索。。辛いー。。

    +35

    -2

  • 198. 匿名 2016/05/27(金) 00:13:21 

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2016/05/27(金) 00:16:16 

    もう直ぐ4歳になるうちの子。
    どうやったら夜のオムツ取れますか(T_T)
    おねしょの連続で本人がオムツでなきゃ嫌だ!となってしまい、自分で着替えてオムツで寝てしまいます…。

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2016/05/27(金) 00:19:24 

    >>5
    うちと同じ
    離乳食をちゃんと食べるので栄養相談に行って断乳して気が向いたら離乳食にフォロア混ぜる程度
    大丈夫なのか不安だけど体重増えてるしいっかと割り切ってる

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2016/05/27(金) 00:34:29 

    >>103
    うちも夜泣きしてましたが起きるたび添い乳でしたよ。もちろん寝かしつけも。
    初めは私も抱っこで寝かしつけてましたけど、、毎日疲れませんか?うちは早々に辞めましたよ。
    夜泣きも今9ヶ月ですけどなくなりましたよ。2ヶ月位でした。未だに添い乳ですが朝までぐっすりですよ。

    +15

    -2

  • 202. 匿名 2016/05/27(金) 00:35:48 

    >>155
    私は凄く良い事だと思うけどな!
    他の活発な子が我が子のおもちゃ取ったりしても嫌な気にならないし
    むしろ活発な子が居てくれるとつられて遊びだしたりするから助かる
    陰険な意地悪する子は警戒するけど

    +27

    -4

  • 203. 匿名 2016/05/27(金) 00:35:54 

    >>105
    うちは先日3歳になりましたが、全く一緒です。
    どれだけ説得しようが、やると決めたら絶対折れない。強行突破すると、ギャン泣きして、これまた諦めずにずーーっと泣くから、結局親が折れてる。ナメられてるよなぁとは思いつつも、機嫌を損ねるとあとずっと大変になるのが目に見えるので、どうしたらいいやら…。

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2016/05/27(金) 00:36:47 

    >>192
    5歳になっても、まだたまに言うよ。
    20kg超えてますから!!無理!!

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2016/05/27(金) 00:37:12 

    3歳の子供幼稚園行き出してなんか怒りっぽくなった。イヤイヤ期みたいな感じで凄く疲れる。2人目どころじゃない。

    +36

    -1

  • 206. 匿名 2016/05/27(金) 00:38:05 

    >>199
    うちの子は…寝る前に必ずトイレへ行く。(出ても出なくてもOK)→オムツ履かせて寝る。→朝オムツチェック。数日オムツにオシッコしなかったらパンツにして様子を見る。ポイントはオムツにオシッコしてない時にめっちゃ誉める。それとオシッコしてない時にごほうびシールをあげて、ノートか何かに貼らせてあげると楽しんで取り組んでくれますよ!今の時期はオムツ取れやすいから頑張って下さいね(^^)

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2016/05/27(金) 00:41:30 

    >>199
    今年長ですけど、夜オムツ、まだちらほら聞きますよ。
    お泊まり保育があるからどうしよーって言ってます。
    個人の成長の差なので、頑張ってどうにかなるものじゃないし、うちだけじゃないって思うしかないかなぁ
    意外に、周りにもいると思いますよ。

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2016/05/27(金) 00:45:53 

    >>205
    うちもありました!
    たぶん、幼稚園ですごく頑張ってるんじゃないかなぁ
    だから子どもなりにストレスたまるし、お母さんに甘えて発散しているんだと思う。
    疲れたねー、幼稚園頑張ったもんねーってぎゅうって抱きしめてあげたりしてた。
    余裕のあるときは(笑)
    疲れてイライラして、怒っちゃったときも多かったですけどね。
    でもまぁ、いつのまにか落ち着きました。

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:46 

    >>199
    膀胱の大きさ、発達具合によるってききました。このままではお母さんもお子さんもストレスなので夜オムツにして朝起きたときオムツが濡れなくなるのを待ってみては?もちろん寝る前のトイレは習慣付けて。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2016/05/27(金) 00:51:20 

    育児のストレスもいっぱいあるけど、愚痴を言える友達がいない(ノ∇・、)
    独身か子無しの友人しかいない、幼稚園にママ友いない…

    みんなどうやって仲良くなってるの??
    人見知りで自分から話せない私からしたら不思議でたまらん

    +55

    -2

  • 211. 匿名 2016/05/27(金) 00:55:49 

    偏食が酷い
    野菜一切食べない

    オシッコはトイレで出来るがうんこが出来ない

    言葉が遅い

    3歳男児です

    5年位ワープしたい!

    +31

    -2

  • 212. 匿名 2016/05/27(金) 00:55:53 

    ストレス発散が上手くできない。
    旦那に遊んでくればいいじゃんと言われるが…
    時間があったら普段できないところの掃除したい!田舎だから買い物できない!あなた平日休みだから誰とも合わない!いや、そういえば私友だちいない!
    自分にガッカリ。

    +59

    -3

  • 213. 匿名 2016/05/27(金) 01:01:33 

    >>151
    私も同じ。
    上の子は構って欲しくてアピールしているの知っているのに…イライラして怒っちゃってごめんなさい。

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2016/05/27(金) 01:02:51 

    >>96
    将来世渡り上手になりそうでいいと思う!
    小さい頃から大人の前で人見知りだった私からすると羨ましいよ

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2016/05/27(金) 01:04:25 

    >>83さん
    >>41です。明日から早速試してみます!楽しみです^ ^

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2016/05/27(金) 01:09:11 

    3歳の娘。保育園行きだしてずっとやめていた指しゃぶりを夜寝る時にするようになった。ちょっとの事で泣きわめくし、言い訳ばかり言うし扱いにくくなった(>_<)
    今日、保育園でおもらしもしたみたいだし。
    保育園でストレスを感じてるのかな…
    保育園から帰ってきて、今日はやさしくするぞって思っても反抗的な態度にイライラして怒ってばかり…
    保育園で色々我慢して頑張ってるんだからもっと優しくしてあげたいのに(;_;)

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2016/05/27(金) 01:20:17 

    >>38さん、うちも離乳食時期から卵牛乳その他諸々のアレルギー持ちだけど、先生に卵牛乳は大きくなるにつれて良くなる子が多いんだって言われたよ!6歳の我が子はだいぶ食べれるようになってるよ。大変だけど頑張って!!

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2016/05/27(金) 01:26:16 

    1歳4ヶ月男の子です。
    夕飯後私がお風呂に入れてた時は旦那が帰ってくるとニコニコ迎えてたのに、最近5月になってからは旦那が帰ってくるの待ってお風呂入れて貰うようにしたら、旦那が帰ってきただけで泣き叫び、旦那がお風呂入れたら吐くほど泣きます。
    今まで通り私がお風呂に入れた方がいいのか、悩みます。

    +10

    -6

  • 219. 匿名 2016/05/27(金) 01:26:38 

    ここを読んで本当に楽になります…。
    私だけじゃないんだって…。

    1歳半の息子がいます。
    夜泣きというより4時とかに起きてそのまま目覚めてしまいます。そんな毎日で突然朝までぐっすり寝る日もあって私の生活リズムはぐちゃぐちゃで息子が寝ていても寝れない時も多々あります。でも、眠くなってきた時に起きたりするから本当に辛い…。

    四六時中べったり過ぎて本当イライラしてしまう。大好きなのに愛してるのにおもちゃを顔面に投げてきたり身体を登ってきたり帝王切開だったから傷に乗られると激痛で本当で殴りそうになる。いや、、叩いてしまう時もあります。睨む時もあります。その時に息子が睨む私をみて叩いてくるからこいつメンタル強いわーって逆に笑う。でも落ち込んでたり私のいらいらを察してる時は心の中でごめんねって思います…。

    旦那が息子の事でイライラすると意味分からない!イライラするの早くない?私は生まれた時から24時間毎日一緒だよ?そんなことでイライラしないでよ!って言葉を変えて怒ります(笑)

    でも、ここを読んでたら本当に楽になりました!
    このトピ作ってくれた主さんありがとうございます。

    +67

    -3

  • 220. 匿名 2016/05/27(金) 01:27:03 

    上が3歳、下が半年。
    どうしても手のかかる下ばっかり見てしまいます。

    たまに旦那に下の子お願いして上の子と二人で風呂入ったり、下が寝ちゃってゆっくり話したりしてると、3歳のかわいさ、健気さに気づいて、ふだん怒り過ぎてるなぁ、まだ3歳なんだよなぁ、って反省しています。

    +38

    -1

  • 221. 匿名 2016/05/27(金) 01:34:57 

    育児の悩みとちょっと違うけど、子育て広場行っても聞き上手でも話上手でもなくて、余計な事喋ってしまうタイプで、帰ってきてからスッゴく落ち込みます。
    その後そのお話したお母さんが来てないと、私のせいかなとか悩んでますます孤立していくばかりです。
    このネガティブな性格で、育児も悩みばかりだし人間関係でも悩んでばかりです(;_;)

    +62

    -2

  • 222. 匿名 2016/05/27(金) 01:36:29 

    >>176

    実況笑いました!www

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2016/05/27(金) 01:44:05 

    今8ヶ月。産まれてからずっと2時間か3時間おきに起きる……
    いつがっつり寝てくれるのだろう……………

    布団に置いたらすぐ起きるし………


    誰かいい方法ないですか?

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2016/05/27(金) 02:23:59 

    >>223
    割と真面目な話、布団においてほおっておくかとんとんだけにしておいたらどうかな。寝ないから色々する→そのやり方でしか眠っていられなくなる の無限ループは怖いよ。
    うちの場合はだけど。二人目三人目が双子で、二人同時に抱っこできないし、あまりの疲労に一人すら無理な時期があって。罪悪感にかられつつ何度か泣き叫ぶ双子とんとんしながら子供より先に眠ったりしてた。そしたら、眠いときは布団に連れいくと寝付く子になったよ。眠りが浅くなっても「布団の上にいる」という入眠時の環境のままだからあまり騒がずトントンでまた眠るようになった。

    +33

    -2

  • 225. 匿名 2016/05/27(金) 03:08:36 

    >>224
    わかる。最初根気が必要だけれど抱っこせずに横で「大丈夫よ〜」とトントンしていると自分で眠るときのルーティンを探して寝てくれるようになる。
    これを1歳未満からやっていると楽に定着できる。
    親が先に寝てしまうのも手だと思う。

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2016/05/27(金) 04:41:18 

    >>88
    うちの子も1歳半で同じくイヤイヤ期+癇癪持ち。
    私の周りの同じくらいの子たちもまだ赤ちゃんっ気が抜けてない大人しい子ばかりで、我が子と比べて落ち込んだり。
    外出先ではカート拒否、抱っこ拒否で駆け回って無理矢理抱っこすると狂ったように泣き叫ぶから最近はまともに買い物出来てないです…。
    自我の芽生えが早い故なんですかね?
    9ヵ月になった途端歩き始めたりなんでも早い子だったので、イヤイヤ期到来も早いのかなーって(汗)

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2016/05/27(金) 06:44:45 

    上の子2歳11か月、2人目妊娠9カ月です。

    もともと自我が強く、おしゃべりも達者な息子。私が妊娠した頃から既に赤ちゃんがえりなのか、、甘えたりワガママ言ったりが半端ないです。
    赤ちゃん抱っこして、ギューして、お歌うたって。
    言葉で要求してくれるからわかりやすいのですが、お腹ぎ大きくなってきて、辛い…(~_~;)
    頭ではわかっていても、イライラしてしまいます。みなさんのコメント見て、もっと頑張らなきゃと思いました。

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2016/05/27(金) 08:02:32 

    2歳のイヤイヤが可愛く思えるほど
    4歳の反抗期がすさまじい!!!
    え!?またイヤイヤ?と思ってもなんか違うんだよ。多分口が達者で余計イラつくんだと思います

    2歳のイヤイヤはイヤばっかだけど
    4歳は普通に反抗してくるし
    大泣きでひっくり返っても19キロを担いで
    撤収するのが大変。2歳なら大泣きでも
    問答無用でベビーカーに乗せたりできるのに。

    園ママもみんな反抗期に手を焼いてて
    昨日は道で40分子供がギャンギャン泣いて
    反抗してて。。とかよく聞く。
    育児いつ楽になるんですか

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2016/05/27(金) 08:19:28 

    中2、不登校。どうしようもない。辛い

    +46

    -2

  • 230. 匿名 2016/05/27(金) 09:17:02 

    昨日児童館にて。
    積み木をうまく積めた息子をみんな褒めてくれて嬉しかった。冗談で「きみはいっぱい褒めてもらえてお母さん羨ましいな〜w」って言ったら、そばにいたほかの子のおじいちゃんが「子供が褒められるってぇことはお母さん頑張ってる証拠だからね。周りはお母さんの頑張り知ってるからね。よく頑張ってるよ胸を張りなさい」と言ってくれて、不覚にも泣いてしまった…おまんじゅうもくれておいしかった。おじいちゃんありがとう。

    +118

    -0

  • 231. 匿名 2016/05/27(金) 09:24:25 

    >>230
    急に人の優しさにウルってきちゃう事あるよね。
    しかも普段褒めてもらう事のない子育てに関して褒められると私も目頭熱くなる(つД`)ノ

    +80

    -0

  • 232. 匿名 2016/05/27(金) 09:27:57 

    内の娘二人もほぼ毎食ご飯のみおかわりして食べてました。納豆とふりかけとたまに炊き込みご飯は食べてくれるので、ふりかけも小魚とかカルシウムとか入ってる美味しいのにしてました。
    気づいたら幼稚園で何でも食べれるようになってました。給食のレシピもらって試してみたり、実母や義母の味付けを真似してみて少し変化をつけてみたら野菜とかも食べてくれるように。
    ご飯がマイブームなんだと思ってました。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2016/05/27(金) 09:36:55 

    自我が目覚めて、色々母を困らせるけど、大概自分も思い通りにいかないから子供にキレてる。
    3歳と35歳の自分。いい子でいて欲しい願望が強すぎるのかなー。毎日凹んでいます。

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2016/05/27(金) 10:01:23 

    昨日の夜、上の子にきつくあたってしまった後、10年後の自分が上の娘に会いに来るっちゅー妄想をしてみたら、おんおん泣いてしまった。

    ちなみに10年後、反抗期真っ只中の娘にクソババアって言われた後に行くの。5歳の娘はママ大好きって言ってくれるの。

    今日の朝、娘にごめんねって言えた。

    +27

    -3

  • 235. 匿名 2016/05/27(金) 10:03:43 

    もうすぐ1歳。
    児童館や公園で問題児(よだれ鼻水まみれの手で触ってくる、親は放置でママ友と談笑)がいると、あからさまに邪険に接してしまう。他のママはその子と一緒に遊んであげたりとか大人の対応してるのに。
    先の書き込みにあったバッテリーカーを奪ってくる子の話とかも、私だったら親が見てる前で突き飛ばしちゃうと思う。
    だって自分の子が一番大事だもん…。性格悪いですよね。こんなんだからママ友できないんですよね。

    +3

    -21

  • 236. 匿名 2016/05/27(金) 10:05:36 

    >>213
    151です。ありがとう。
    昨日ここで吐き出したお陰で
    今日、娘にごめんねが言えました。
    そしたら、ギュッてしてくれました。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2016/05/27(金) 10:40:38 

    新生児です。初めての育児であたふた、、
    母乳をあげてるとなんだか虚無感?悲しい気持ちになる、、私だけでしょうか?

    +29

    -1

  • 238. 匿名 2016/05/27(金) 10:59:03 

    お茶を飲ませたいんだけどスポロンとかプチぐるとみたいなのばっかり飲みたがる

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2016/05/27(金) 11:06:12 

    >>235
    突きとばしたらさすがにダメだけど、正直汚い触らないでと思う事はある。
    咳とかくしゃみわざわざこっち向けて至近距離でしてくる子とかいるし、自分の子なら別に汚いとかおもわないけど。
    でもあからさまな態度とってると子供も真似してお友達仲間はずれにしたり平気でするキツイ性格になっちゃうかもよ。ママがママ友出来ないくらいなら別に問題ないけど、子供も友達できなくなったら可哀想だよ。

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2016/05/27(金) 11:21:10 

    長男中学三年生。次男3歳。悩みの幅が大きくて滅入る。

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2016/05/27(金) 12:06:41 

    二歳児男子。
    電車が好きすぎてめんどくさい。
    そんな昔の車両の名前知らないよ~。
    名前知らないからって怒らないで~。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/27(金) 12:07:01 

    >>230
    おじいちゃん優しい
    読んでウルッときました(;_;)

    +59

    -0

  • 243. 匿名 2016/05/27(金) 12:35:37 

    >>237

    私もなりましたー!義姉もなったそうです。母乳あげつづけてたら慣れてなんとも思わなくなりました。ホルモンの影響らしいですが、知らなかったので戸惑ったし自分おかしいんじゃないかって不安になりました。でも大丈夫ですよ!
    新生児の育児大変だと思いますが気負わずがんばってくださいね(*^^*)

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/27(金) 12:37:30 

    >>191
    ありがとうございます
    膝の上にのせて歌ってみたら
    ニコニコしてくれました
    いつかカーテンを閉めてダイエット兼ねて踊ってみたいと思います

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2016/05/27(金) 12:38:03 

    ママ友つくれって夫に言われる
    いらないよー!
    子どもが保育園行ったら自然にできるんじゃないの?

    +17

    -2

  • 246. 匿名 2016/05/27(金) 12:46:41 

    >>104
    お母さんも一緒に悲しくなってしまうと思うけど、せっかく娘が相談してくれたのだから、見守るだけってのは止めてあげて。

    先生に相談するとか、その子に直接「どうしてそうするの?」って聞いてみたりとか、その子の親に持ちかけてみるとか、班を変えるとか、とにかく見守るだけでは、娘が可哀想だよ。

    あなたしか娘を守れないよ!頑張って!

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2016/05/27(金) 12:47:21 

    2歳半息子。
    なんでも一人でやりたがって、うまく出来ないと泣きわめく。
    成長過程でしょうがない事なのに、私じゃなくて旦那がイライラしてる…
    息子よりそんな旦那に対してイライラする!

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2016/05/27(金) 13:04:10 

    うちの4歳息子も言葉が遅い
    聞き取れるのは2語文で、だいたい宇宙語

    いろいろ言われたので療育通ってますが、たまに暴言吐くような子供に遭遇すると「なんであれが問題なくて、言葉が遅いだけの息子が問題アリなの?」と黒い感情が湧いてきます
    ほんと乱暴な言葉遣いする子供嫌い

    +29

    -1

  • 249. 匿名 2016/05/27(金) 13:04:26 

    1歳半
    言葉が喃語しか出ない。
    発達障害ではないのか不安…

    +6

    -7

  • 250. 匿名 2016/05/27(金) 13:06:59 

    2歳イヤイヤ期
    3歳反抗期
    5歳就学前反抗期
    全部揃ってる今年です。笑

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2016/05/27(金) 13:27:14 

    >>5
    今更ですけど(>_<)
    私の子も全然飲まなかったけど、哺乳瓶じゃなくてストローで飲む練習してたら飲んでくれるようになりましたよ!
    今でも、哺乳瓶では飲まないけど、ストローでならごくごく飲みます(*^^*)
    頑張ってくださいね♪♪

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2016/05/27(金) 13:31:32  ID:q6IjNUYX5y 

    わたしがやや潔癖症ぎみで
    子供好きだけど毎日毎日ママなんて汚いもの触る仕事で病んでくる…
    砂場で遊ばせた後どこでお昼寝させていいかわからない。
    子供がいる場所ってどこも当たり前だけど汚いし。
    服をタオルとは別洗いしたり、こまめに手足洗わせる事でなんとか心を落ち着かせてるけど
    神経質な子供になったら困るから
    気にしないようにしていくしかない…

    +16

    -3

  • 253. 匿名 2016/05/27(金) 13:41:14 

    >>104

    子供に辛いことがあると、親もつらいですよね。
    我が家の長男(現在小3)の、小1の初めのある下校時間の出来事。
    同じ番道のお友達(4~5人)と下校していると
    一人のお友達が突然「逃げろ~!!」と叫び、うちの息子だけ置いてけぼりに。

    息子はお友達に追いつこうと走ったようなのですが、追いつかず
    顔を伏せて泣いて帰ってきました。

    その時息子は先にあったことを話してくれ、私もその瞬間は腹が立ちました。

    その後も2~3度そういった事があり、担任の先生に相談。
    色んな嫌なことがあり、「学校行きたくない」発言。

    色々考えましたが、「いーよ。休み!」と様子を見つつ1~2日休ませてると、「学校に行く」と。(正直ホッとしました)
     
    人に迷惑をかけたらいけんけど、私は何があっても絶対に(息子)の味方やからね。
    と伝え、送り出し。

    私には言ってない嫌なことも沢山あったんだろうけど
    その後はそのお友達とも仲良くやってるようでした。

    お友達とトラブルがある度、私もうろたえるのですが
    子供の話に共感して、よく聞いて、「まあ、色々あるさ。」と構えるようにしています。
    (子供が元気のないままだと、先生に相談)

    お外で色んな事があろうと
    お家の中は安心できる場所に、を日々心がけています。

    長文失礼しました。



    +51

    -1

  • 254. 匿名 2016/05/27(金) 14:36:13 

    年長の息子。どうやら発達障害。一応検査では問題ないと言われたけど限りなく黒に近いグレーだよ。幼稚園にお迎えに行くと毎日何かしら先生から話しをされ・・・。来年は小学生。普通クラスに入れるのかさえ問題になってきてるみたい。はぁε-(´-`*)
    息子が一番しんどいんだと毎日笑顔で接してるが心労が尽きなくてママは疲れたよ(>︿<。) 息子を受け入れることができない私はダメな母親ですよね・・・。

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2016/05/27(金) 14:38:04 

    >>81
    ノンタンの「おしっこしーしー」って絵本いいですよ!
    子供はわかりやすいと思います。
    それを読んでうちの娘に「ノンタンみたいにおしっこしてみようよ」といい、トイレに連れて行きました。
    ちゃんと出来ると「ノンタンと一緒かな?」と娘は言っていました。
    うちもまだ完全におむつを外れてはいませんが、だいぶトイレでうまく出来るようになってきました。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2016/05/27(金) 14:44:02 

    前にも書いてらっしゃる方がいらっしゃりましたが、1日色々大変でイライラしたりもするけれど、安心した様子でスヤスヤ寝ているわが子を見るとイライラしてゴメンねという気持ちになります。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2016/05/27(金) 14:52:28 

    9ヶ月の我が子、夜は添い乳でしか寝ない、昼寝は置いたら起きるから抱っこし続ける。
    いつか一人で寝れるようになるのかずっと不安…。
    あと訳あって母乳は片方しか出なかったから片方だけでかい!卒断乳で、両方のパイサイズが合ってくれるだろうかと不安…。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2016/05/27(金) 14:54:32 

    一歳の子に手を焼いてます。
    ご飯食べないだけ、寝つき悪いだけ、あとは本当に本当に可愛い子。なのにイライラする心の狭いママでごめん。

    義母は、2歳差ずつ男子3人を育てた人だけど、上品で美人で優しくて働き者で料理上手。
    1人育ててるだけでヒーヒーいってるのが申し訳なくなる。旦那も息子大好きで協力的なのに、自分だけダメダメな気がするT_T

    保育園始まるので、いい方に進むといいなあ。
    少しマイナスイメージあったけど、今なら保育のプロのすごさとありがたみがわかる。

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2016/05/27(金) 14:58:58 

    >>257
    おっぱい卒業したら睡眠に関してはかなり楽になりますよ!それまで頑張って下さい。
    胸のサイズは私の予想では、母乳あげてた方の胸がしぼんであげてない方の胸より小さくなると思います。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2016/05/27(金) 14:59:11 

    寝顔見ながら、1年後は今より大人の顔になってこの幼さはなくなってるのか… と思うと、なぜ優しく穏やかにできないのかと泣けてきます。

    甘えですが、遠方に嫁いだ身なので、両親のそばだったらいいのにと思ってしまいます。

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2016/05/27(金) 15:10:39 

    もうすぐ3ヶ月になる新米母です。
    あまりに泣くのに何をしてもダメでわたしの余裕もなくなって、息子の名前を大きな声で言ってみてしまったり、もうやだ なんで もう抱っこやだ って少しだけベッドに置いて距離を置いてしまったり。
    泣き止んでる子供を見て自己嫌悪です。泣きました。

    でもここを見てるとまだまだこれからいろんなことがあるんですね
    まだまだだな、って反省しました。

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2016/05/27(金) 15:21:55 

    毎日イライラして怒ってしまう。1人になりたくて子供と同じ空間にいるのが嫌でつい逃げてしまう。毎日ニコニコしてる優しい母親になりたいのに、余裕のない自分が嫌だ。子供に申し訳ない

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2016/05/27(金) 15:34:20 

    1年生になった娘が場面緘黙傾向。
    年中の頃に変化が出て小児科の先生に指摘された。

    そんな私も子供の頃経験あるから余り気にしてないし担任の先生も追い込まずにいてくれてます。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2016/05/27(金) 15:52:51 

    わたしも生後3ヶ月の母です。

    出産直後回復が遅く、母乳が上手にあげられないまま退院、早々に子供がおっぱい拒否で母乳もなかな作られず、ほぼ完ミ状態。
    ミルク否定ではなく実際に出産したら母乳で育てたい気持ちが強くなり、今も母乳コンプレックス。

    なかなか泣き止まないときなど、母乳あげられたらなって引け目を感じてしまいます。

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2016/05/27(金) 16:14:33 

    よだれかけ、何度洗っても臭う。
    なんで?皆こんなに臭いの?
    ワイドハイターかけて少し置いてから洗ってもなーんかまだクサイ。
    通常の洗濯はさらさの液体洗剤と柔軟剤使ってるけど、これも何だか微妙に汚れやにおいが取れないような。。
    無添加だから使ってるけど…

    皆どうしてますか?
    使ってる洗剤などあったらおしえて!

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2016/05/27(金) 16:24:01 

    1歳4ヶ月の息子のグズリがひどい。
    買い物も出来ない。外に出かけてもグズグズ、仰け反って泣き始める。
    夜は2時間おきに起きて、おっぱい。

    ストレスがたまり過ぎて、この間泣きながら息子の足をつねってしまった。自分が虐待しそうで怖い。最近、毎日泣いてる。

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2016/05/27(金) 16:27:21 

    2歳6ヶ月。
    寝る前に必ずミルクを飲む。
    もう寝る前の儀式みたいになってる…。
    いまだにミルク飲んでるなんてママ友には言えない。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2016/05/27(金) 16:35:51 

    1歳3ヶ月の息子。まだ歩けない。体重も8kgギリギリしかないし、夜なかなか寝ないしイライラしてしまう。私は育児向いてないと思う。なんか疲れた。実家は頼れないし旦那は激務なので1人で子育てしてるって感じ。休みたいなー

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/27(金) 16:58:26 

    一歳三ヶ月の息子になんでも「ダメ」と言う旦那がムカツク。

    食べムラのある息子に、食べなきゃダメ!
    着替え中やオムツ替えのときに逃げる息子を羽交い締めにして、大人しくしなきゃダメ!
    自分で置きっぱなしにしたメガネを持ってる息子に、持っちゃダメ!

    育児に協力してくれるのはありがたいけど、もっと別の言い方あるんじゃない?とか、別な対応の仕方あるんじゃない?とかイライラする。

    息子が言うこと聞かないと、イライラして八つ当たりしてくるし。

    中途半端に手を出すな。

    子供好きとか言ってたけど、聞き分けのできる年齢の子供しか相手したことないんじゃないの?と。

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2016/05/27(金) 17:00:17 

    1歳過ぎの子供がいます。
    ママ友はどんなに暑い日でも公園に毎日連れて行ってやるのが当たり前だ!と言われました。
    でもその公園日影もなく太陽ガンガンなんです。
    そのママさんの子供は赤黒くなってます。
    人それぞれの考えがあるので押し付けされても…です。ストレス。

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2016/05/27(金) 17:12:01 

    >>265
    ワイドハイターは液体ですか?
    もし今使ってるのが液体なら、粉のほうを使ってみて下さい
    タオルの臭いとかも粉だと消えます。

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2016/05/27(金) 17:16:36 

    年中の息子、挨拶がなかなか出来ない。
    最近、幼稚園のバスの運転手さんが心なしか冷たくなったような気がして仕方ない。
    前はさようなら〜って子供に声掛けしてくれてたけど最近言わなくなった。
    笑顔も無く目も合わせず降りてく子供が可愛いわけないよな、と私の方が毎回気にしてます。
    バスを乗り降りする時はお願いします、帰りはさようならだよ、と毎回言ってるのになかなかしなくて。
    緊張しやすく愛想が無いのは親に似てしまったかな、私も可愛げが無く大人から嫌われる子供だったな…と落ち込みます。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2016/05/27(金) 17:20:24 

    泣くとイライラしちゃう
    1日中一緒にいるのは私は耐えられないから6月から保育園にいれるハズだったのに落ちた。しんどい。。。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2016/05/27(金) 17:37:28 

    >>265
    わかるー!最初普通に洗濯したら、母乳の付いたガーゼとスタイの臭さが衝撃だった。
    うちは液体洗剤(アリエール)だけど、夜、小さなバケツで洗剤を少し溶かして臭いそうな物をつけ置きしておいて、翌朝他の洗濯物と一緒に普通に洗うようにしたら大丈夫になった。漂白剤なしでいけます。さらさはわからないけど、参考までに。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2016/05/27(金) 18:43:04 

    >>264
    うちも完ミ。
    産まれてすぐ子供だけNICUのある病院に転院…一瞬会えただけできちんと抱っこ出来たのは産後4日目でした。なのでその間母乳はあげられず、初めて授乳をトライした時には哺乳瓶しか受け付けてくれなくて凹みました。
    退院してからも根気よく授乳したり搾乳したり頑張りましたが産後1ヶ月には母乳は出なくなり、生理まで来てしまい母乳育児は諦めました。
    義母や旦那に少し責められたりもして落ち込みましたが、子供はミルクでもちゃんと成長しているし、元気でいてくれるだけで良いじゃないって産科の先生に言ってもらえて落ち着きました。
    現在の1歳半のおてんば娘になりましたが病気や怪我もせず元気いっぱいです。 それで幸せです。

    でも、引け目感じますよね(笑)
    私もちょっとは母乳で育てたかった〜!

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2016/05/27(金) 18:49:57 

    5ヶ月の子がいるんだけど
    親は頼れず日中一人で見なきゃいけない。でも旦那は協力的、なのに
    なぜか旦那には触らせたくないっていう気持ちがどこかにあって全て一人でやってしまう。
    お風呂とか旦那の帰宅待てば楽なのに
    帰宅前に終わらそうとしてしまう。
    なんでだろ?自分でも分からない。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2016/05/27(金) 18:53:54 

    息子5歳、先月ADHDと診断されました。療育に通ったり、機能訓練に通ったり、頑張ってきましたが、普通級が厳しいといわれいまとても悩んでいます。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2016/05/27(金) 19:02:16 

    昨日から里帰り中。
    父母はもちろん、おばあちゃん、近所のお世話になってるおばさんが頻繁に来てくれる。
    気にしてくれたり、料理持ってきてくれたりとありがたいけど、寝てる赤ちゃんの前で大声で話したりガサガサしないで…。
    寝てるのに抱っこしたりつついたりして起こさないで…。
    まだ慣れない授乳についてどうのこうの言わないで…。
    てか授乳してるところに来たなら見てないで帰って…。
    頑張って乳首探してる赤ちゃんに下手くそとか言わないで…。
    たまにはゆっくり寝かせて下さい…(>_<)

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2016/05/27(金) 19:18:53 

    うちの娘、学習障害があって算数が本当にできない
    私と2人でめちゃくちゃ頑張って、やっと理解したことも、次のときにはぜんぶ忘れている
    その他のことはほとんど人並みにできるし、感情面や表現力は年齢以上と診断されてる
    パッと見わからないから、理解のない先生に当たると、どうして算数だけできないの?!と責められてしまって本当に最悪
    努力不足みたいに言われるし

    算数できなくても、他に好きなことや得意なこといっぱいあるから、私はゆっくり娘のペースで成長すればいいと思うけど、本人は周りと違う自分に気づいていて、劣等感を抱えているのが可哀想で…
    私はどーんとかまえて、大丈夫だよと安心させながら見守るしかないと思ってる

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2016/05/27(金) 19:34:34 

    >>264
    うちも完ミ。
    産まれてすぐ子供だけNICUのある病院に転院…一瞬会えただけできちんと抱っこ出来たのは産後4日目でした。なのでその間母乳はあげられず、初めて授乳をトライした時には哺乳瓶しか受け付けてくれなくて凹みました。
    退院してからも根気よく授乳したり搾乳したり頑張りましたが産後1ヶ月には母乳は出なくなり、生理まで来てしまい母乳育児は諦めました。
    義母や旦那に少し責められたりもして落ち込みましたが、子供はミルクでもちゃんと成長しているし、元気でいてくれるだけで良いじゃないって産科の先生に言ってもらえて落ち着きました。
    現在の1歳半のおてんば娘になりましたが病気や怪我もせず元気いっぱいです。 それで幸せです。

    でも、引け目感じますよね(笑)
    私もちょっとは母乳で育てたかった〜!

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2016/05/27(金) 19:36:08 

    >>280
    ごめんなさい戻る押したら同じ投稿してしまったm(__)m

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2016/05/27(金) 20:11:03 

    子どもからみて父方、母方両方のいとこに発達障害と診断された子がいる。
    私が出産した後に両方とも診断されたんだけど、それからちょっとしたことでうちの子も発達障害なんじゃないかと不安でたまらない…

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/27(金) 20:18:45 

    発達障害って言われた人、
    何軒か病院いってみてね。
    先生によって判断違うよ。
    少しでも疑問に思う診断の場合
    他の所も行ってみてね。
    私はそれで誤診されました。

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2016/05/27(金) 20:47:41 

    何人か書かれてますが、私も母乳コンプレックスでした。
    子供が小さめで産まれたから上手く吸えなくて搾乳機で頑張ってたけど、3ヶ月したら母乳出なくなっちゃって。。
    家族にはがっかりされるし、お医者さんにも心無いこと言われて本当に泣きました。でもそんな我が子も私と旦那に似て大きく育ち、明日1歳の行事で一升餅担ぐよ!

    まわりの声なんて本当に気にしなくていいです!お母さんも子供もみんな精一杯がんばってます。

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2016/05/27(金) 21:20:03 

    うちの次男、そのうち病名がつくんじゃないかと思う。
    嫌がらせが好きで乱暴で落ち着きがなくて、とても外に連れていけない。
    かわいいと思えるのは寝ているときだけ。

    うち以外に生まれていたら、もっと上手に育ててもらえたんじゃないかな。
    こんな母でごめんね、って気持ちになる。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2016/05/28(土) 07:23:45 

    子どもからみて父方、母方両方のいとこに発達障害と診断された子がいる。
    私が出産した後に両方とも診断されたんだけど、それからちょっとしたことでうちの子も発達障害なんじゃないかと不安でたまらない…

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2016/05/28(土) 08:12:58 

    義両親と揉めた。子供にはそんな嫌な雰囲気 悟られたくないので表向きは
    仲が良さそうに演技してる。子供にとっては大好きなじいじとばあばだから。
    でも4才の息子は何となく雰囲気を感じ取ってる。ような気がする。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2016/05/31(火) 15:35:14 

    何も思い通りにいかずストレス
    わたしは子育て向いてない
    二人目考えられない

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2016/05/31(火) 21:36:52 

    最近は、
    家事やらなんやらを色々頑張りすぎて爆発
    →後悔
    →手抜きしようとぼちぼちやりはじめる
    →できてないところが目について気持ち悪くなる
    →自分を追い詰める
    →振り出しに…

    という感じでもう気持ちが安定しない。子供に当たってしまい反省するも、子供を素直に可愛いと思えない自分もいて、本当に自己嫌悪の日々。
    どうしたら上手くいくんだろう。ずっと模索してるけど、なかなか答えらしきものが見つからない。辛い。けど旦那に言うと、子育てと家事くらいでへこたれてんじゃねぇ、と。もう消えたいんですが。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/13(月) 22:28:53 

    小2男子。
    今日、ADHDと診断されました。
    ここまで本当に子育てが辛かったので、理由が分かって、今後の対処も見通しがついて、ちょっとホッとした。
    診断されてよかったです。
    これから、子どもとの向き合い方をまた勉強していきます。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2016/06/25(土) 13:51:32 

    育児してない人に、育児向いてないなんて言われたくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード