-
1. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:25
こんにちは。
クックパッドを見ていて気になることありませんか?
献立レシピの豪華なおかずの量の写真です。
ほんとに毎日作ってるのか、それとも見栄なのか気になります。+179
-4
-
2. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:49
つくれぽがひどい+337
-6
-
3. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:59
オワコン+25
-21
-
4. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:20
当たり外れが大きい
つくれぽ当てにならない+507
-4
-
5. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:21
つくレポへの返信が友達同士のメールみたいになってたりすること。+298
-2
-
6. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:21
写真の見栄えだから…+124
-2
-
7. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:22
あっ、材料足りないわ〜orz+262
-2
-
8. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:29
家に無い調味料が載っているレシピはやる気をなくす+799
-2
-
9. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:34
意外とレシピ見て作っても美味しくない時がある。
+684
-1
-
10. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:42
レシピに「ソース」
何の!?+327
-4
-
11. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:47
食費凄そうだ!
+113
-9
-
12. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:52
素人が考えたレシピなのでいろいろ食中毒とか問題も発生している。+89
-21
-
13. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:54
それ、レシピに載せるほどのこと~?+341
-2
-
14. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:59
出典:lh5.googleusercontent.com
+23
-5
-
15. 匿名 2016/05/26(木) 17:02:15
人気のあるれしぴのひとがアレンジが加えられたつくれぽにはコメントしませんと書いてあり、八な感じがした。+301
-9
-
16. 匿名 2016/05/26(木) 17:02:20
人気順に並んでなくてイラつく+576
-8
-
17. 匿名 2016/05/26(木) 17:02:40
当たり外れが凄い。
賭だな。+257
-5
-
18. 匿名 2016/05/26(木) 17:02:40
おまえ、もうちょっと写真マシなのあっただろう…
と思う色味のないマズそうなレシピ写真+420
-4
-
19. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:02
貧乏くさい+39
-5
-
20. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:11
旦那サンもパクパク食べてくれました(o^^o)
リピ決定☆+885
-3
-
21. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:26
めんつゆ適量
砂糖適量
適量のオンパレード+558
-3
-
22. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:27
>>7
あるある! そういう時は何か代用するかないまま作る。それでも問題ないです(^^)+63
-0
-
23. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:43
実際作ってもあんまり美味しくない+248
-11
-
24. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:59
リピ
って言葉、便利だから使いたくなるけどなんか気持ち悪い+348
-14
-
25. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:00
工程少なくて簡単そうだな!と思ったら、まずその人の別レシピに飛ばされる。+195
-1
-
26. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:01
上位のレシピなのに味がうっすい
もしくは濃すぎ
味付けは個人差あるからしゃーないんだけどさ+217
-5
-
27. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:12
途中から納得のいく味にならず自己流になる
+259
-3
-
28. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:14
タメ語で書かれるレシピ読みにくてしょうがない+134
-3
-
29. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:23
写真が綺麗でつくれぽが多そうなやつを選んでみる+315
-5
-
30. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:26
最近クックパッドのトピ多いね。
市販のレトルトにちょっと粉チーズとパセリかけたようなレシピあって、え?!ってなったw
それ、レシピか?笑+133
-3
-
31. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:41
男の料理!
とか言ってんのに行程が結構面倒+210
-6
-
32. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:54
レシピ通り作ると味がめちゃくちゃ濃いときがある。+225
-6
-
33. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:59
材料絞って検索→開く→1つ家にない材料登場→再度検索
無限ループ+151
-1
-
34. 匿名 2016/05/26(木) 17:05:13
有料会員になる気はない+608
-18
-
35. 匿名 2016/05/26(木) 17:05:33
こっくり+48
-6
-
36. 匿名 2016/05/26(木) 17:05:35
レシピのタイトルに 旦那も大好物♡
知らんがなw+545
-4
-
37. 匿名 2016/05/26(木) 17:05:46
人数分に作っても我が家では足りない+195
-7
-
38. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:05
ネタかと思うのがちらほら。
「みかん」など。+64
-4
-
39. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:08
つくれぽでアレンジしまくりでもはや違う料理じゃんって思うときが+146
-0
-
40. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:19
パクリだとか私の方が先にレシピを載せたとかいう争いが垣間見えるときがある+98
-1
-
41. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:23
課金は絶対にしたくないので、頑張って美味しそうなのを探す
目が肥えてハズレが少なくなってきた+159
-2
-
42. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:24
最初からアレンジしちゃう人がいる+30
-2
-
43. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:32
ちゃんとした料理サイトのレシピを何件か見て、分量や手順を参考に、自分流に作るほうが絶対
美味しい。+84
-2
-
44. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:40
マヨネーズ○㌘とかめんどくさい
大さじ小さじでかいてほしい+289
-4
-
45. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:52
もう何度もリピしてます♡
と言ってつくれぽをその度にアップ。自分の功績を残したいんですね。+146
-4
-
46. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:58
ホケミdeクッキー☆+194
-3
-
47. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:04
料理初心者ユーザーのレシピを使うと、ただのよその家のご飯の味になる+39
-0
-
48. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:08
さりげない幸せ家族アピールを忘れない+169
-2
-
49. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:19
>>20
チビ達がパクパク☆
も追加で+448
-2
-
50. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:21
>>8
材料にオイスターソースってあるとあぁ~ってなる。
ウスターソースならあるんだけど+61
-28
-
51. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:44
ホケミだとかHMだとか、略すのが好き+202
-0
-
52. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:49
COOKPADでよく見かける
「クリチ」→クリームチーズ
恥ずかしながら、ここで知りました+177
-2
-
53. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:55
生クリーム大さじ2
無理!+253
-5
-
54. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:57
持っている料理本とおなじレシピがいくつも出ていた。パクッてまで載せたいの?+89
-1
-
55. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:12
見た目が汚いのは避ける
見た目が良い方が美味しい+49
-2
-
56. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:17
ウマウマ→美味しいじゃダメ?+216
-2
-
57. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:30
リピ決定です☆にイライラする+226
-2
-
58. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:39
うまうまでしたぁ♡+181
-1
-
59. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:47
自分の得意料理が、手抜きレシピとかになってると「違う!!そうじゃない!!」と心のなかで突っ込む+12
-5
-
60. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:09
>>56
ウマウマ、ぞっとするね+193
-3
-
61. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:18
つくれぽにて
「○○なかったので、○○で代用してみました~」
それ一番重要な食材やないか?+249
-1
-
62. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:23
インド人のインドカレーのレシピは参考になった。+52
-1
-
63. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:28
無課金だから人気順で見れないけど、上位のレシピはまとめサイトに載っていたりする。+132
-0
-
64. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:32
○歳の娘(息子)もパクパク!+186
-2
-
65. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:44
テレビで芸能人が披露したレシピを投稿する人ちょっと心臓強いなぁと思ってしまう
まぁありがたいときもあるけど+56
-1
-
66. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:57
基本的な料理の作り方が知りたいなーと思って見たことあるけど、
凝りに凝った我が家流アレンジばかりで、
私には、クックパッド、あまり役に立たなかった。+15
-3
-
67. 匿名 2016/05/26(木) 17:10:02
誰々もパクパク食べてましたぁ☆とか、本当にどうでもいい。
「家族にも好評でした」でええやん。+193
-4
-
68. 匿名 2016/05/26(木) 17:10:28
プロ並みの盛り付け写真と、明らかにキッチンの蛍光灯の下で撮ったリアルなオカズの写真
前者は、よほど暇な専業主婦がやってんだろなーと思う+101
-8
-
69. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:06
有名な人(あくまでククパ内での)同士で、つくれぽをお互いあげてライバル心が垣間見えている+36
-1
-
70. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:12
>>52
同感です…
フードプロセッサーはFP(またはフープロ)
ホットケーキミックスはHM
ベーキングパウダーはBP
ちょっと考えれば分かることだけど、クックパッドで初めて知りました+135
-2
-
71. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:19
+182
-2
-
72. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:23
つくれぽの返事が全部同じ文章+182
-1
-
73. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:29
ちゃんとしたお菓子を作りたいのに、ホットケーキミックスを使った簡易バージョンのレシピがずらっと出てくる。+106
-4
-
74. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:53
野菜嫌いのチビたちもペロリ
もイラっ!+221
-3
-
75. 匿名 2016/05/26(木) 17:12:05
人気のレシピは基本味が濃くて脂っこい+61
-1
-
76. 匿名 2016/05/26(木) 17:12:19
HM(ホットケーキミックス)で作るケーキやパンはレシピ通りに作ってもやっぱりかたいし味も微妙+90
-0
-
77. 匿名 2016/05/26(木) 17:12:24
FP→フードプロセッサー
BP→ベーキングパウダー
HM→ホットケーキミックス または ハンドミキサー+23
-3
-
78. 匿名 2016/05/26(木) 17:12:37
つくれぽの写真で、何となく貧富の差が垣間見える。+166
-1
-
79. 匿名 2016/05/26(木) 17:13:11
>>31
絶対同じ人を思い浮かべてると思うわ!+20
-2
-
80. 匿名 2016/05/26(木) 17:13:54
娘へ伝えたい1品
わざわざ投稿すなっ
台所で伝えたらええがな!+235
-2
-
81. 匿名 2016/05/26(木) 17:14:14
栄養士のれしぴは何となく安心できる
味も悪くなかった+214
-3
-
82. 匿名 2016/05/26(木) 17:14:15
BFがベビーフードなのも知らなかった+32
-1
-
83. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:01
食べかけの写真でつくれぽする人がいる
汚いもの見せないでー+115
-1
-
84. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:17
タモリの生姜焼きかやたら紹介されてる。いやそれタモリのレシピ…+154
-0
-
85. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:28
素敵なお弁当の仲間に入れてもらえて嬉♡+49
-1
-
86. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:34
同じこと思ってる人が多くてウケるw+127
-2
-
87. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:45
ホットケーキミックスで作るケーキやクッキーは大抵イマイチ
+129
-1
-
88. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:05
かなり昔だけど、他人のレシピのコメント欄に
「そんな余計な事せずとも、新じゃがはシンプルにグリルするのが一番おいしいです」
とか書いてる人がいたわ。
いろんな人がいるもんだ・・・
+126
-0
-
89. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:06
プロの料理人に褒められたって書いてあったから作ってみたけど、お世辞だったみたい。+85
-1
-
90. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:31
>>74
「ペロリ」って言葉が既に受付けん
「モリモリ」も+144
-1
-
91. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:46
なんやかんや当たりがあれば
リピするし参考にしたりしてるけど
とにかくどれも砂糖が多いと思う(>_<)
元々濃口の家庭なので調味料の多さは
あんまり気にならなかったけど、
いつも砂糖だけはレシピの半分くらいにしてる。
ほんとにみんなそんなにいれてるのかな?+75
-2
-
92. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:57
簡単で美味しいのキャッチフレーズが多い。
簡単で美味しい物などない+20
-5
-
93. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:58
ズボラと付くものは本当にズボラすぎて作る気なくす+24
-1
-
94. 匿名 2016/05/26(木) 17:17:04
つくれぽ100人!
殿堂入り!
あまり参考にしてない+65
-1
-
95. 匿名 2016/05/26(木) 17:17:27
盛り付ける皿も結構大事だな...と思う。
正直、ダイソーとかのキティちゃんの皿とか美味しそうに見えん。+113
-2
-
96. 匿名 2016/05/26(木) 17:17:42
パクパク、モグモグ、にイライラする!
レシピに当り外れはある+73
-1
-
97. 匿名 2016/05/26(木) 17:17:56
有料会員になったら負けだと思っている
けどランキングはちょっと気になる+106
-3
-
98. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:00
「つくれぽ返しです♪」っていうレポをしてる人。
なんかすげーと思ったw+28
-1
-
99. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:04
ここのコメめっちゃみんなウケるw
+66
-4
-
100. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:29
つくれぽ投稿するなんて律儀だよね+46
-3
-
101. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:41
2016.5.26話題入り☆感謝☆+167
-1
-
102. 匿名 2016/05/26(木) 17:19:11
無料では見れない上位レシピはヤフーで検索すると一発で出てくる+118
-0
-
103. 匿名 2016/05/26(木) 17:19:14
グーグルでレシピ検索する時「-クックパッド」と入れてクックパッドを外してるんだけど、
最近楽天レシピも似たような感じになってきて鬱陶しい。+31
-1
-
104. 匿名 2016/05/26(木) 17:19:51
正直美味しくないレシピ多すぎる
色々作るけど、味覚大丈夫??って人多い
代用系の料理は本当にまずい
ヒルナンデスで押してるけど同じこと思ってる人がいて嬉しい+64
-0
-
105. 匿名 2016/05/26(木) 17:19:54
職場のおばちゃんがCOOKPADのヘビーユーザーで、100均のホットケーキミックスでパウンドケーキ作って持ってきた
口の中の水分全部持ってかれた
レシピ通りであのクオリティ…
+72
-2
-
106. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:04
このトピ全然マイナスがなくてウケるw+90
-2
-
107. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:13
前にガルちゃんでクックパッドで実際に美味しかったレシピって言うトピなかったっけ。
あれ参考になった。+36
-1
-
108. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:29
クックパッドに慣れてなくて、はじめてつくれぽ投稿したのが
誰もみてないような玉ねぎのレシピで
投稿してもなんの反応もなくて悲しかったw
やっぱりちゃんとレスくれる人の料理が人気あるんだろうな。+56
-1
-
109. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:29
お皿にただハンバーグだけ乗っけただけなのとかあるけど見た目が不味そうで、よくこんなの万人に見せられるなと言うのがある。
しかも真っ黒焦げとか。
教えられる立場じゃないよね。+88
-1
-
110. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:37
>>103
そうそう、プロのレシピが見たいのにね+34
-0
-
111. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:50
ブレンダーとかフードプロセッサーとか
そんなんない…+75
-3
-
112. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:10
クックパッドは「投稿レシピは実際に作ってみて安全なものだけ掲載してます」って言うけど、絶対作ってないと思うw+95
-0
-
113. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:40
>>111
ホームベーカリーもない!+37
-2
-
114. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:45
つくれぽの多さより盛り付けや写真がセンス良いやつのほうがハズレ少ない+67
-1
-
115. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:54
○○のほっこり煮
なんか、イラッとくる+105
-1
-
116. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:56
若い頃は「2歳の息子も喜んで食べました★」
みたいなのに「で???」って思ってたけど
いざ子供を持ってみるとめっちゃ参考にしてしまってる自分がいる。+68
-9
-
117. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:15
調理師免許持ってる私ですら、レシピ書くのなんて難しい
目分量を大匙いくらなどに換算するのは、大変な事。
それを単なる料理好き(しかも美味しくない)人が
出来るとは思えない。+26
-13
-
118. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:29
旦那さんガッツポーズ♪にも寒気。+127
-2
-
119. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:55
○○ちゃーん♡この前はつくレポありがとぉ♡レポ返し♡
→わぁ××ちゃん♡美味しそうに作ってくれて嬉♡♡
↑みたいな馴れ合いつくレポ。+184
-3
-
120. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:21
マヨネーズで炒める系のレシピは美味しくない+38
-10
-
121. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:34
レシピが人気の人は気づいたらマスコミ登場!本、出版。
+89
-0
-
122. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:46
>>44
私はグラムの方がありがたいわ。量りの上で重さ見ながら計量カップやボウルに直接入れてる。
砂糖大匙1=9gとか覚えてると結構便利だよ。
何杯入れたか分からなくなったり、ドババ~ってこぼれてずれる事もないし。+23
-7
-
123. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:54
説明下手くそか!て人のレシピは何言ってるか全くわからなくてイライラする。+35
-2
-
124. 匿名 2016/05/26(木) 17:25:06
昨日のヒルナンデス、今更?ってことをドヤ顔で紹介してた+25
-0
-
125. 匿名 2016/05/26(木) 17:25:32
我が家のレシピ♩
というのは大抵美味しくない。+24
-3
-
126. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:20
外国の料理も作ってみたいけれど「食べやすくアレンジしました♪」それ、いりません。+23
-1
-
127. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:25
あのつくれぽで交流してる層ってどういう層なんだろう。
少なくともガルちゃんやってる人ではなさそう。+57
-2
-
128. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:31
とりあえず写真写りがいいものを選ぶよね+117
-2
-
129. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:46
>>111
そーそー。
そもそもあまり料理得意じゃないからレシピのお世話になってるから
ブレンダーだとか揃ってない…
調味料も普段使わないようなのもまずない
コチュジャンとかナンプラーとか+25
-2
-
130. 匿名 2016/05/26(木) 17:27:27
ごま油好きが多い。+39
-2
-
131. 匿名 2016/05/26(木) 17:28:30
●分でできる~~とか書いておきながら
事前の仕込みに1日とか・・・
そっと画面を閉じる。+103
-1
-
132. 匿名 2016/05/26(木) 17:28:30
ホットケーキミックス→ホケミ
なぜかイラっとした+126
-2
-
133. 匿名 2016/05/26(木) 17:29:03
何や彼や難癖つけながらも頼りにしてるし無くなると困るw
いつもお世話になっています。レシピ載せてくださってる方々ありがとうございます。+78
-0
-
134. 匿名 2016/05/26(木) 17:29:19
調味料の量が多くて、出来上がりが調味料の中に浸っている仕上がりになる。
炒め物なのに汁物みたいになる。+24
-2
-
135. 匿名 2016/05/26(木) 17:29:34
チーズケーキのレシピは雪印のクリームチーズのレシピのまんまが多数掲載。+41
-1
-
136. 匿名 2016/05/26(木) 17:29:36
意識高い系とかほっこり系に通じるものがあるよね
母が持ってるレタスクラブのレシピの方が参考になる
+27
-1
-
137. 匿名 2016/05/26(木) 17:30:38
最近見たレシピで、30代中盤新婚なのに名前が「○○ママ」
「旦那さんも大絶賛!!頻繁にリクエストされて幸せ気分で作ってます♪」
ってやつお花畑だな~と思いつつ、私も大絶賛されたかったので作ってみたら、
雑食な我が家の旦那様wに「これ重いね」ってお残しされましたよ\(^o^)/+90
-10
-
138. 匿名 2016/05/26(木) 17:30:48
パクパクとかもぐもぐとか普通に読んでたけど確かに多いね。ガル民の捉え方が面白い(笑)+70
-2
-
139. 匿名 2016/05/26(木) 17:31:34
「食べかけでごめんなさい」のつくれぽ。もはや原形も分からない、ただ汚れた皿の写真。+131
-2
-
140. 匿名 2016/05/26(木) 17:31:54
キャラ弁のつくれぽは本当にひどいw
すごく出来のいいのは尊敬するけど+27
-2
-
141. 匿名 2016/05/26(木) 17:33:35
COOKPADを翻訳→自称料理好きの腕自慢広場
+17
-1
-
142. 匿名 2016/05/26(木) 17:33:39
食器や料理の盛りつけが綺麗だからどんな人なかぁ~とごはん日記をみると月に何回も小旅行、高そうな小型犬、デパ地下巡り!
しょっちゅうスイーツ作り。何者かちょっと気になる人が何人か。+46
-0
-
143. 匿名 2016/05/26(木) 17:33:51
つくれぽに鋼の心臓の持ち主がたくさんいる+58
-2
-
144. 匿名 2016/05/26(木) 17:34:13
有料会員ですw
なんだかんだランキング上位のものはそれなりのクオリティ。(写真とか手順が)
味は濃くてあぶらっこいものが多いですね。
安い食材で旦那や子どもウケのいい料理ってそうなっちゃうのかな。ごはん進むし。
彼氏は喜んでるけど、自分は太る…。+45
-2
-
145. 匿名 2016/05/26(木) 17:34:29
ホケミを見る度思い出す+19
-8
-
146. 匿名 2016/05/26(木) 17:34:45
つくれぽで育ちがわかる切なさ+58
-2
-
147. 匿名 2016/05/26(木) 17:36:13
チビ達に大人気!炊飯器で簡単ケーキ!
少なくとも私の周りにはそんな人はいない
炊飯器に匂いが残りそうで試せない
+73
-4
-
148. 匿名 2016/05/26(木) 17:36:33
スイーツ系は尋常じゃなく器用な人がいる。
デコレーション真似できないよ。+79
-1
-
149. 匿名 2016/05/26(木) 17:36:53
>>118
なにそれw
なんのガッツポーズ?www+11
-1
-
150. 匿名 2016/05/26(木) 17:37:33
材料 めんつゆ
いらっとする+28
-6
-
151. 匿名 2016/05/26(木) 17:38:19
☆秘密の黄金比☆+82
-1
-
152. 匿名 2016/05/26(木) 17:38:56
お菓子の作り方、検索して作ってたけど
ちゃんと本を買って作ったら、簡単で数倍美味しかった。
やっぱりプロのレシピは違うんだなぁとシミジミ+60
-1
-
153. 匿名 2016/05/26(木) 17:39:22
旦那さんにまた作ってと言われちゃいましたぁ❤︎
こういう人はガルちゃんやってなさそう。+100
-2
-
154. 匿名 2016/05/26(木) 17:40:32
クックパッド以外のサイトのレシピが見たいのに検索かけたら結局出てくるのがクックパッド(´д`|||)+48
-3
-
155. 匿名 2016/05/26(木) 17:43:21
料理下手な旦那がCOOKPAD見てハンバーグを作ったんだけどクソまずかった。
レシピ見せてもらったら挽き肉:パン粉=1:1という謎のレシピ…
挽き肉味のしっとりしたパンって感じだった…
それ以来、危険なレシピもあるんだと気を付けるようにしています。
+41
-2
-
156. 匿名 2016/05/26(木) 17:43:27
最初はひとりひとり丁寧につくれぽ返信している人が、100あたりから急に返信を統一し出す。もしくは無くなる。+83
-0
-
157. 匿名 2016/05/26(木) 17:43:32
カレイの唐揚げに大根おろしを入れたポン酢のは美味しかった(ノ´∀`*)+6
-0
-
158. 匿名 2016/05/26(木) 17:43:39
COOKPADにレシピを投稿している、普通の主婦のブログのプロフィールが
「○○に疑問を抱いたことをきっかけに、△△をたちあげる。
以後××を用いた調理法を幅広く提案している。」
みたいな大層なことになってた。
+40
-2
-
159. 匿名 2016/05/26(木) 17:44:16
つくれぽの字数制限があるから「嬉」とか「喜」とか漢字一文字で感情を表してるw
娘ちゃんたくさん食べてくれて嬉
とか。+64
-2
-
160. 匿名 2016/05/26(木) 17:45:22
がるちゃんて「めんつゆ」嫌いだよね
なんで?+45
-2
-
161. 匿名 2016/05/26(木) 17:45:57
「祖母から教わった秘伝のレシピを自分流にアレンジ」・・・なぜアレンジした。+108
-2
-
162. 匿名 2016/05/26(木) 17:46:09
基本の作り方が知りたい場合は不向き。
食材の組み合わせ方や調理法を参考にしてる。+25
-0
-
163. 匿名 2016/05/26(木) 17:48:54
玉子かけごはんとかが出てくる笑
それ料理?
採用する方も採用する方
+23
-0
-
164. 匿名 2016/05/26(木) 17:50:01
>>160
邪道+8
-2
-
165. 匿名 2016/05/26(木) 17:51:26
「ホケミ」
が嫌い!笑
なんか気持ち悪い+88
-2
-
166. 匿名 2016/05/26(木) 17:53:16
めんつゆって役に立つーと思って
検索してもストレートなのか3倍濃縮なのか・・・。頭の悪い私には計算できない。+68
-1
-
167. 匿名 2016/05/26(木) 17:53:54
我が家の定番♡ つくれぽありがとうございます♡ やたら♡ばっかなレシピ紹介気持ち悪い+57
-2
-
168. 匿名 2016/05/26(木) 17:57:41
新婚の時、「旦那さん絶賛」系のレシピを選んで毎日忠実に作ってたけど、
どれもこれも複雑な味になって、泣きそうだった^^;
本当に大絶賛されたのは
「びっくりドンキーのハンバーグを忠実に再現したレシピ」と
「パリッパリでジューシー!絶品チキンソテー」
ってやつ。この2つのレシピには出会えてよかったし、うちの定番になってる。+48
-1
-
169. 匿名 2016/05/26(木) 17:59:04
これを見な!!!ウインナーコーヒー by らむふじ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが238万品cookpad.com「ウインナーコーヒー」らくらく簡単!自宅でウインナーコーヒー♪ 材料:お好みのコーヒー、ウインナー、牛乳..
+57
-3
-
170. 匿名 2016/05/26(木) 17:59:21
>>160
私は好き
ってか、隠し味的な感じでチョビっとたらす位
なかなか減らない(笑)+3
-3
-
171. 匿名 2016/05/26(木) 18:00:12
HM
クリチ
イラっとするw+48
-5
-
172. 匿名 2016/05/26(木) 18:02:26
【ブロッコリーの冷凍保存】とかにつくれぽを送る人の多さ。
ただただジップロックにブロッコリーが入っただけの、同じような写真がずらっと並んでいてシュール。+92
-1
-
173. 匿名 2016/05/26(木) 18:03:09
キャラ弁
他のおかずは「チンする」で終わり+7
-0
-
174. 匿名 2016/05/26(木) 18:04:20
>>159
なんか聖教新聞みたい+1
-1
-
175. 匿名 2016/05/26(木) 18:07:32
優しい味・・・って何?+14
-3
-
176. 匿名 2016/05/26(木) 18:10:40
麺つゆ多様+8
-0
-
177. 匿名 2016/05/26(木) 18:11:56
おいしそうな写真のオムライス
いいな~作ろう、と思うも「大切な人に喜んでもらってください♥」の文言にいらっとしてブクマを外す
小さいわ~、自分+62
-1
-
178. 匿名 2016/05/26(木) 18:15:38
誰にも教えたくない私のとっておき◯◯レシピ
無理に教えるこたねーぞ+94
-1
-
179. 匿名 2016/05/26(木) 18:15:57
よく利用します❗
料理名いれて一位で検索!+19
-0
-
180. 匿名 2016/05/26(木) 18:17:26
レシピ通りに作ると味がめっちゃ濃い。
なぜつくれぽがつくのか謎な時がある。+12
-0
-
181. 匿名 2016/05/26(木) 18:18:49
しるびー(笑)+46
-2
-
182. 匿名 2016/05/26(木) 18:21:59
みきママ級の料理が多すぎて、料理初心者がククパで料理を学習すると味音痴になると思う。+20
-2
-
183. 匿名 2016/05/26(木) 18:24:27
最初つくれぽいっぱいのが美味しいんだと思ってレシピ通り作ったら味が濃すぎて捨てるハメに。
それからは参考にするだけで味付けは自分でやる。+9
-1
-
184. 匿名 2016/05/26(木) 18:25:34
クックパッドで人気の人は、他の料理アプリでも常連さん!+14
-2
-
185. 匿名 2016/05/26(木) 18:30:59
みかんは衝撃だった。+3
-2
-
186. 匿名 2016/05/26(木) 18:33:16
>>173
前にワンプレート料理をのせて、全部のレシピを簡単に
のせたら、1つのレシピだけで、あとは別にアップしてくださいと
注意を受けた上に、非公開にされたことがあります。
意外に面倒なこと言ってきます。+6
-0
-
187. 匿名 2016/05/26(木) 18:35:51
>>186
そんな事言う暇あるなら、くだらないレシピ載せてる奴をどうにかすればいいのに+22
-1
-
188. 匿名 2016/05/26(木) 18:41:27
材料3つで●●!!
ってやつは大体美味しくない。、+17
-1
-
189. 匿名 2016/05/26(木) 18:45:33
>>169
つくれぽがあることに驚きw+16
-0
-
190. 匿名 2016/05/26(木) 18:45:38
サクウマ☆ココナッツオイルクッキー
つくれぽ
「ココナッツオイルが無かったので〇〇で代用♡」+83
-2
-
191. 匿名 2016/05/26(木) 18:57:28
やたらマーガリンを使うスイーツが多くてウンザリさんです。+25
-2
-
192. 匿名 2016/05/26(木) 19:00:00
本当は秘密にしたい私の◯◯レシピ+12
-3
-
193. 匿名 2016/05/26(木) 19:06:08
〇〇香る△△ってレシピ名
+7
-2
-
194. 匿名 2016/05/26(木) 19:09:16
炊飯器de簡単ピラフ〜とか豆腐no濃厚ケーキ〜とかいちいち格助詞をローマ字で書く人。とにかくダサい。+70
-2
-
195. 匿名 2016/05/26(木) 19:11:14
腐りかけの食材を使って「〇〇救済レシピ〜」とか言ってるのがなんか嫌。
あと食材を加えることを「投入」。+38
-2
-
196. 匿名 2016/05/26(木) 19:19:25
あるある
1 初期の頃ホケミ→ドラミちゃんみたいなもんかと空目
2 ○○ママ系のレシピは大抵分量が「適量」、そしてあまり美味しくない、写真に生活感(所帯感。決してオシャレではない方)が染み出ている+8
-0
-
197. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:44
>>169
腹かかえたよww
これってボスママが投稿して、手下が忠誠心示すためにつくレポしてんじゃないの?+28
-4
-
198. 匿名 2016/05/26(木) 19:21:17
>>155
笑っていいのか、貧乏節約レシピとしてしんみりしていいのか悩む+7
-0
-
199. 匿名 2016/05/26(木) 19:24:32
材料欄に
絶品ホワイトソース ID: xxxxxx
みたいに投稿者の別レシピが載せられてるとやる気なくす
+75
-2
-
200. 匿名 2016/05/26(木) 19:30:52
全体的に味が濃いか、
砂糖が多め。
ほんまにこんなに入れて食べんの?
ってレシピ見て思う関西人です+25
-0
-
201. 匿名 2016/05/26(木) 19:36:36
サーフブレイドさん!+17
-2
-
202. 匿名 2016/05/26(木) 19:37:43
料理のトップ画像が無い人のレシピ、ごめん作る気しない!+63
-1
-
203. 匿名 2016/05/26(木) 19:43:54
作り方
きゅうり 食べたいだけ!
◯◯ 適量
△△ 適量
□□ 適量
こいつ、なめんなよと言いたくなる。よく載せるよほんとに。
+67
-1
-
204. 匿名 2016/05/26(木) 19:45:18
柔らかい食感を「やわやわ」って言い方してると寒気がする…
「やゎやゎ」とかなってると更に…(´Д`)+40
-2
-
205. 匿名 2016/05/26(木) 19:48:21
料理の写真をやたら暖色系とか白っぽく編集してる+11
-1
-
206. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:48
つくれぽで「卵が無かったのでかぼちゃで代用しました!」っていうの見た時はすごく驚いた
色しか合ってない(笑)+88
-2
-
207. 匿名 2016/05/26(木) 19:53:41
テレビで京都の板前さんが大根の皮を指で剥く方法を紹介していたんだけど、
早速違う番組の「cookpad特集」で椿鬼奴が挑戦してた。
なんかパクリもなんでもありって、どうなんだろう?+15
-3
-
208. 匿名 2016/05/26(木) 20:05:35
最近は分量は参考にせず、何が入ってるかだけを見るようにしている。+15
-1
-
209. 匿名 2016/05/26(木) 20:07:21
つくれぽに、超ハイテンションなノリで『このレシピ大好き!家族も大喜びでリピ決定!』『今日もリピ!美味しいです!』『またまたリピ!』『リピ×回目!やっぱりこの味!』みたいな人がいて、最初は律儀にお礼コメントしてたレシピ作者(?)も『今日もまたリピ!』の画像だらけになってくるとドン引きしてるのが傍目にもわかる(^_^;)
ああいう人って、実際でも色々感情表現が過剰そうだな···と思ってしまいます。+16
-3
-
210. 匿名 2016/05/26(木) 20:14:48
>>200 私も(九州です)『つくれぽ100超え!』でみんなが絶賛してる大根と豚肉の煮物を作ってみたら、後で喉が渇くことかわくこと(´д`|||)
醤油だけ半分にしてちょうどいいくらいだった。
最近は『関西の』とか『関西風』で検索したらお出汁を効かせた薄味で自分の味覚に近いと気づきました。+4
-2
-
211. 匿名 2016/05/26(木) 20:24:29
サーフブレイドさんだけじゃなくても、同じレシピに何回も何回も投稿してる人、「もういいのてでは?」と思ってしまう+19
-2
-
212. 匿名 2016/05/26(木) 20:25:15
門外不出、黄金比率
+8
-0
-
213. 匿名 2016/05/26(木) 20:26:40
離乳食にも♪+7
-1
-
214. 匿名 2016/05/26(木) 20:27:32
最近、「ケンタロウさんの◯◯レシピです」というのがあったけど、ケンタロウ(料理人)さんのなんだから、あなたが投稿しちゃだめじゃない?と思ったんだけど+68
-0
-
215. 匿名 2016/05/26(木) 20:30:13
つくレポに家族絶賛ってコメントが多いと味が濃い。レシピにパパッとがあると基本火が通ってない。+3
-0
-
216. 匿名 2016/05/26(木) 20:33:51
覚書
とか書いてる人、公開されてもなぁ…+29
-3
-
217. 匿名 2016/05/26(木) 20:34:27
パクパク、ってレシピもパクパク!!徹子ケーキだけで同じのがいくつも!ネットの管理人もへんだと思わないのか?アメリカだと訴訟されるかも!+5
-0
-
218. 匿名 2016/05/26(木) 20:39:19
>>166
分かる!めんつゆ悪いとは思わないけど、
ストレートか、2倍か3倍か書いてないのって不親切だよね。全然違うじゃんね。+47
-1
-
219. 匿名 2016/05/26(木) 20:47:01
つくれぽの写真だけでこの人は料理下手なんだろうなって写真がチラホラ+19
-2
-
220. 匿名 2016/05/26(木) 20:49:15
めんつゆ乱用
めんつゆを買いに行かなくてはいけない・・・
しかも濃縮タイプのめんつゆ使用とか。瓶ふえる。+18
-1
-
221. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:53
ダンナさまも絶賛‼︎ とか、自分の旦那にさまつけたコメントやめてほしい。+50
-2
-
222. 匿名 2016/05/26(木) 20:52:22
>>46
『ホケミ』www
ホケミで何を作ってもホケミの味。+28
-2
-
223. 匿名 2016/05/26(木) 21:08:16
ランキング上位なのに、私には受け付けない味がある。また、濃い味が多い。
凄いセンスの良い方もいるから、見てるけど(笑)+11
-0
-
224. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:12
クックパッドのアプリで探すより、ネットで作りたい物で検索かけたらつくれぽ多いのが出てくる!!
アプリだとなかなかたどり着かない。+7
-0
-
225. 匿名 2016/05/26(木) 21:11:12
前、ホットケーキミックスでピザっていうのがつくれぽ多くて美味しそうに見えたから作ってみたら不味かった...
+8
-0
-
226. 匿名 2016/05/26(木) 21:11:37
「もずく酢」のレシピが知りたくて検索したら、
大半の投稿が、
「味付きのもの」「3個パックのもの」
を指定していた…。
もはやレシピじゃない!
そんなもん載せるな!と思った。
+39
-0
-
227. 匿名 2016/05/26(木) 21:18:55
リピ決定! リピリピ☆+12
-2
-
228. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:47
ホットケーキミックス→ホケミ
なぜかイラっとした+18
-2
-
229. 匿名 2016/05/26(木) 21:30:53
売ってるお菓子をお皿に並べただけ…ってのもあってビックリ。
暇なんやなーって思った+11
-0
-
230. 匿名 2016/05/26(木) 21:31:34
マカロンのレシピあげてる人は相当の上級者だと思う。
見てもめちゃくちゃ難しそう。+25
-1
-
231. 匿名 2016/05/26(木) 21:49:47
クックパッドって最近、経営陣の内紛で株価急落したよね+15
-1
-
232. 匿名 2016/05/26(木) 22:09:07
グーグルでCOOKPAD以外のレシピを検索したいのに、料理名でググるとCOOKPADのレシピが先頭に出てきてイラッ(笑)
+10
-0
-
233. 匿名 2016/05/26(木) 22:10:58
料理名や作業行程に♪とか☆が付いてると地味にイラっとする。+9
-1
-
234. 匿名 2016/05/26(木) 22:43:14
ホケミ
これにだけは慣れない+9
-2
-
235. 匿名 2016/05/26(木) 22:56:34
ありなのってレシピがある節約!効率の良いお湯の沸かし方 by 暗黒きのこ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが238万品cookpad.com「節約!効率の良いお湯の沸かし方」ほんのひと手間でガス代節約、皆で止めよう温暖化。 材料:お鍋orヤカン、水..
+10
-1
-
236. 匿名 2016/05/26(木) 23:12:20
〇〇ママって名前の多さ+24
-0
-
237. 匿名 2016/05/26(木) 23:39:22
パクパク、ペロリにゾワッとします+18
-2
-
238. 匿名 2016/05/26(木) 23:47:42
ニックネームにchocoとかcaramelとか入れがち+5
-3
-
239. 匿名 2016/05/27(金) 00:19:28
BP→ベーキングパウダー+9
-2
-
240. 匿名 2016/05/27(金) 00:22:13
>>169
腹抱えて大笑いw
これ、ネタだよね!?+7
-2
-
241. 匿名 2016/05/27(金) 00:22:51
レシピ通りに作ると『ん?なんか違う』となり調味料追加でようやく完成!
家族にも好評でまた作ってと言われるが追加した調味料を忘れてしまい二度と作れない。。+2
-0
-
242. 匿名 2016/05/27(金) 00:54:43
>>169
吹いちゃったよ❗
これをレシピとして投稿する方も、掲載する方も可笑しい❗
でも、保存しちゃった。
フォルダ名「変なもの」にして。+6
-3
-
243. 匿名 2016/05/27(金) 00:57:14
めんつゆ大活躍(笑)+1
-1
-
244. 匿名 2016/05/27(金) 00:59:07
>>169
大笑いしました。
真面目にコメントしてる人もいたけど、これをレシピとして投稿する方もする方だけど、掲載する方もする方だヨネー。
とか言って、私めは保存しちゃった。
フォルダ名「変なもの」
+6
-6
-
245. 匿名 2016/05/27(金) 02:07:03
材料が全然レシピ通りでないのに
つくれぽしてる。
それを怒ってつくれぽお断りしてる人もいる。+5
-1
-
246. 匿名 2016/05/27(金) 02:15:26
何のへんてつもない具の味噌汁などを堂々とアップし、それがまさかのつくれぽ10件とかいってる+8
-0
-
247. 匿名 2016/05/27(金) 02:18:39
>>214
タモリさんの○○、とかもあるよね。
載せちゃいけんやろ+10
-0
-
248. 匿名 2016/05/27(金) 02:22:48
>>169
ぶっ飛んでるな((((;゚Д゚)))))))+4
-2
-
249. 匿名 2016/05/27(金) 02:47:57
このトピ面白い笑
クックパッド嫌いだから小馬鹿にしてる書き込みの全てが
あるある!と納得するし小気味いいw+3
-4
-
250. 匿名 2016/05/27(金) 04:20:02
>>71
伝説のサーフブレイドさんですね!!
この人、本当に怖いよね。+8
-2
-
251. 匿名 2016/05/27(金) 04:32:57
そもそも、自ら「○○さん」とか「○○ママ」とか名乗っちゃう人って、ちょっと苦手。+21
-1
-
252. 匿名 2016/05/27(金) 05:59:11
調味料の分量はきっちり書いてくれてても、水の扱いが雑。
水:材料がひたひたになる位
水:鍋に半分
...どの鍋でだ?+11
-2
-
253. 匿名 2016/05/27(金) 06:18:35
>>233
ここで合わせ調味料をドーン♪とかね。
そういうのは見るのやめるw
+7
-3
-
254. 匿名 2016/05/27(金) 06:23:02
さんざん検索したがいまいちぴんと来ず、きょうの料理やレタスクラブに落ち着いてしまう+15
-1
-
255. 匿名 2016/05/27(金) 07:08:45
ちょっとー、私、しるびーさんには結構お世話になってるのよー(^-^)v+15
-0
-
256. 匿名 2016/05/27(金) 07:56:53
登録しないと人気順で出て来ないよね。
クックパッド内からじゃなくて、検索エンジンで直接クックパッド 料理名で検索してる。
そしたら一番人気のレシピが上がってる。+5
-0
-
257. 匿名 2016/05/27(金) 08:07:30
うまうまとかいう人って初マタとかベビ待ちとかも言ってそう。+24
-2
-
258. 匿名 2016/05/27(金) 08:17:52
『2歳のムスメもパクパク☆』+20
-2
-
259. 匿名 2016/05/27(金) 08:25:04
大さじ1.5とか、ほんとに計って作ってみてると思えないから、素人の分量だしその通りに作ったことない。
ある材料で何かいいアイデアないかなって時に参考にするよ。+2
-0
-
260. 匿名 2016/05/27(金) 08:29:23
>>34
毎月400円払っている有料会員です
会員でない方はひたすら良さそうなレシピを探すのですか?
400円が惜しくなってきたので嫌味とかではなく
節約のために知りたいです(´・_・`)
+6
-6
-
261. 匿名 2016/05/27(金) 08:33:20
>>254
わかるー。スマホのレシピから離れたくなる
やっぱりプロの本が一番と思う。
料理研究家って世襲制みたいなとこがあるし
厳しい世界みたいだけど、それだけに書いた本には一生もののレシピも見つかったりする(^-^)
+7
-0
-
262. 匿名 2016/05/27(金) 08:45:59
残った食パンを救済♪ 古い冷凍ごはんを救済!
冷凍庫に眠る油揚げを救済!+6
-1
-
263. 匿名 2016/05/27(金) 09:14:02
プロのレシピ集の方が無難に美味しいと思ってる
それにここに書かれてるようにイラっとする文言が多くてクックパッドは嫌いだわ
工程の動画つきで紹介してある料理のアプリがあるんだけど、今は専らこれ+5
-0
-
264. 匿名 2016/05/27(金) 09:20:42
>>260
NAVERに人気レシピはまとめてあったりします。
上で他の方がおっしゃってますが、COOKPAD内で検索するよりGoogleやYahoo!などの検索エンジンでレシピ名を検索するとヒットしますよ。+13
-0
-
265. 匿名 2016/05/27(金) 09:21:23
>>260
400円で料理本買ってみたらどうですか?+14
-1
-
266. 匿名 2016/05/27(金) 09:23:02
クックパッド内部の人の選考基準が知りたい
それこそもうちょっと精査してちゃんとしたレシピだけ採用してほしいわ
こんなん載せて大丈夫?みたいなぐちゃぐちゃレシピとかも結構あるし+7
-0
-
267. 匿名 2016/05/27(金) 09:23:18
>>258
二歳の舌、あてにならん。+21
-4
-
268. 匿名 2016/05/27(金) 09:25:38
ホケミ、当たり前のようにクックパッドに登場するから私が知らないだけで多くの主婦の共通語なのかと思ってたw
みんなもイラッとしてたのか(笑)+11
-2
-
269. 匿名 2016/05/27(金) 10:04:45
友だちで「ホケミがあるからさ…」とか聞いたことない( ̄∇ ̄)+11
-2
-
270. 匿名 2016/05/27(金) 10:05:58
いつもレシピ見て作るから 一つも覚えられない。+7
-0
-
271. 匿名 2016/05/27(金) 10:07:22
>>256
人気レシピはただじゃ見せねー!ってやり方がイヤだね。
素人あてにして作った会社のくせに…+15
-0
-
272. 匿名 2016/05/27(金) 10:13:17
>>264
そうなんですね!やってみます
どうもありがとうございます+0
-0
-
273. 匿名 2016/05/27(金) 10:32:57
最近作った「門外不出の○○」ってレシピ。材料・工程はシンプルでつくれぽが8000くらいある。
「我が家は絶対外食で○○は食べません!なぜなら家で作った方がおいしいから。」
って書いてあったけど、「いやいや専門店のが数倍うまいわ!」ってくらいふっつーの味だった。
門外に流出しても、再現する人の腕が最終的にものを言うようです。
+8
-1
-
274. 匿名 2016/05/27(金) 10:54:40
>>5
分かる。
「風邪治った〜?」からの料理の感想。
こういうのにはつくれぽは絶対に送らない。+11
-1
-
275. 匿名 2016/05/27(金) 11:11:02
プロの味♪とか書いてあるのに
どう考えても素人の味にしかならない+5
-1
-
276. 匿名 2016/05/27(金) 11:46:59
オウムライス+1
-15
-
277. 匿名 2016/05/27(金) 11:47:41
基本、味濃いめ+2
-2
-
278. 匿名 2016/05/27(金) 13:12:32
>>169
つくれぽにあまり美味しくないってコメントが!w当たり前やろーww
それに対して作者が水と砂糖にこだわってみてって返信!!ww
うけるww
+9
-2
-
279. 匿名 2016/05/27(金) 13:21:19
夕飯何にするか考える時に、素材検索するとズラズラとでてくる一覧画面だけ見る
だけどレシピは開かない、あまり参考にならないから
メニュー決めのアイデアだけもらって自分のやり方で作る+3
-0
-
280. 匿名 2016/05/27(金) 13:33:58
>>169
つくれぽにあまり美味しくないってコメントが!w当たり前やろーww
それに対して作者が水と砂糖にこだわってみてって返信!!ww
うけるww
+1
-2
-
281. 匿名 2016/05/27(金) 13:36:59
ハズレ多い+2
-0
-
282. 匿名 2016/05/27(金) 15:09:18
「覚書です」という牽制+5
-0
-
283. 匿名 2016/05/27(金) 15:15:15
リ○ックマとか、キャラものの皿を使ってるレシピは信用できない+2
-2
-
284. 匿名 2016/05/27(金) 16:29:04
>>169
つくれぽ!!!
食べ物を粗末にしちゃイカン(爆)+2
-1
-
285. 匿名 2016/05/27(金) 19:41:15
『練乳入り』クッキー☆という練乳風味が売りのレシピなのに
つくれぽで
「練乳がなかったけどおいしかった~☆」
え…と思う。お菓子はこんなの多い。+5
-0
-
286. 匿名 2016/05/27(金) 19:50:53
☆うまうま☆鶏と‥‥‥やわやわ煮♡
題名見るだけで胸焼け。+3
-2
-
287. 匿名 2016/05/31(火) 20:56:24
家事えもんのを載せていた人がいた。
それ、ダメでしょ。
なんてセコイ。+1
-0
-
288. 匿名 2016/06/01(水) 08:07:28
みんな、人のつくれぽそんなに見てるんだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する