-
1. 匿名 2016/05/26(木) 15:00:19
化粧が下手+293
-2
-
2. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:10
田舎で過ごした高校時代はなかったことにする+263
-2
-
3. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:15
髪だけが明るく
眉毛は真っ黒ww+394
-6
-
4. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:18
+126
-39
-
5. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:22
性病+18
-32
-
6. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:23
挙動不審、キョロキョロしてる人が多い。+110
-2
-
7. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:28
流行りの顔になる。
そして流行りを気にしていない子をバカにする?+273
-6
-
8. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:28
どこから来てるの??と、とにかく聞く。+142
-3
-
9. 匿名 2016/05/26(木) 15:01:54
ダサッ!+28
-1
-
10. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:13
地元聞かれても聞こえないフリ+29
-14
-
11. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:14
無理に明るく振る舞おうとして、空回りしてウザがられる。+226
-4
-
12. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:20
数年前の自分の容姿については【忘れた!】+171
-3
-
13. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:24
男は女を女は男を物色してるw+184
-3
-
14. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:35
騙される+25
-4
-
15. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:41
パーマかけて大失敗。+145
-2
-
16. 匿名 2016/05/26(木) 15:02:55
>>3
いるいる!
眉毛は黒いのに頭は金髪みたいな奴。笑+181
-3
-
17. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:01
髪の毛はじめて染める。
進学校出身者が多く、人生で髪を初めて染めて入学式へ。
ちょっとやりすぎちゃってる人、眉毛と色が合ってない人がチラホラ。+266
-2
-
18. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:02
ブランドバッグ&財布 がステータス+68
-2
-
19. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:03
財布はPRADA
ポーチはケイトスペード
バッグはフルラ
女子大生の定番!笑+180
-28
-
20. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:10
急性アルコール中毒になる+152
-3
-
21. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:15
遊ぶところはクラブ+46
-5
-
22. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:40
なまりを気にして無口になる。+36
-7
-
23. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:41
都会育ちの子のきらびやかさに田舎者圧倒される+169
-9
-
24. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:42
ヒールに馴れようとする+56
-1
-
25. 匿名 2016/05/26(木) 15:03:47
入学当初は童貞処女だらけ
なのに無理してチャラつく
高校までに経験豊富な人は逆に大学では落ちついてる+313
-3
-
26. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:01
やたらと武勇伝っぽい事(ホントかどうかの『ヤンチャしてた』とか諸々)を語りたがる。+20
-4
-
27. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:21
とりあえずnon-no買う+44
-16
-
28. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:25
サークルの勧誘に声がかからない(´・ω・`)+13
-4
-
29. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:28
慣れないヒールで、踵に絆創膏。+89
-2
-
30. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:34
ウェーイ!!+35
-1
-
31. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:42
高校時代に仲が良かった友人でも、同じ立場(大学生)でないと疎遠になる。
(高卒とは付き合わなくなる)+183
-14
-
32. 匿名 2016/05/26(木) 15:04:44
自分の過去を知っている、昔の同級生とかに会いたくない。+154
-2
-
33. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:12
いけてるフリ+22
-1
-
34. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:12
どこに住んでるの〜?
葛飾、足立、江戸川辺りを答えると
田舎だね〜!
の流れから、地元だからね。地元どこ?と聞くとどこだっていいじゃん。
+108
-1
-
35. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:32
下ネタガン飛ばして引かれる+17
-3
-
36. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:32
合コン・飲み会で無理して飲んで病院運ばれる+66
-1
-
37. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:34
中高時代それなりに遊んできた子
→落ち着いてて服装もカジュアル、メイクは慣れてる
中高時代遊んでなくて大学デビューした子
→服装はやたらCanCam系、男にガツガツしてる、メイクはファンデ初心者で浮きまくるw+200
-16
-
38. 匿名 2016/05/26(木) 15:05:46
偶然友達になった子の
出身校の偏差値が似ている+86
-2
-
39. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:04
私たちが入学した頃(現在38歳)は
パフィーが流行ってて。
入学した途端にワッフルパーマにゆるデニム、チェックのシャツ、
ほどよいサイズのTシャツ(白・黒・水色)
で、化粧バッチリ!みたいな子がわんさかいた。
もちろん、私も笑
ちなみに亜美ちゃん派でした。+77
-8
-
40. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:15
髪の色だけ明るくてメイクが足りない+51
-2
-
41. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:18
田舎くさいのを必死にごまかそうとしているのが、田舎くさい。
両親の呼び方を聞いて、地方出身なんだなと知る。+11
-12
-
42. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:34
いままで憧れていたサバサバ系の性格になり切ろうとして空回り。ガサツな人と思われてしまう。
+15
-2
-
43. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:40
高校の卒業アルバムとかを、大学の友達に見られたくない。+63
-2
-
44. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:43
男友達さえいなかったのに、彼氏がいたことにする+116
-4
-
45. 匿名 2016/05/26(木) 15:06:52
ウェーイwwwwwおつかれwwwwwww
昨日オールで呑みだったから3限終わりまでずっと寝てたわwwwww
ゆーてレポートでワンチャン単位いけるっしょwwwwwwwwwwwwww+283
-5
-
46. 匿名 2016/05/26(木) 15:07:20
やたらと目立ったり、リーダーシップ発揮しようとしたり、逆に斜に構えてかっこつけてみたり。
ほんとに色々として来た人は、大学で却って落ち着く。+62
-2
-
47. 匿名 2016/05/26(木) 15:07:23
情報を小出しにしたり探りを入れたりする人が多い。+11
-2
-
48. 匿名 2016/05/26(木) 15:07:44
インスタ依存症+36
-2
-
49. 匿名 2016/05/26(木) 15:07:47
>>37 男にガツガツするのは、むしろ前者では? そして前者はこなれ過ぎててチャラい男ばっか寄ってきそう。
中高時代遊んでない子の方が奥手で、そのピュアさが受けるんじゃない?+14
-22
-
50. 匿名 2016/05/26(木) 15:07:57
男子校出身の弟が大学入って私に言ったこと
「女子との距離感がわからん!!共学出身のやつらはなんであんな軽くノート貸してとか言えるんや!!もう、今年1年はリハビリや…女子との会話を思いださないかん」
めでたくリハビリして(笑)2年の夏に彼女ができて大学デビュー(笑)
余りに嬉しかったらしく、ある日デートから帰ってきて、家族に向かって敬礼しながら
「わたくし、本日、チェリーから脱出いたしました!!」
って宣言してた(笑)アホや~(笑)+418
-11
-
51. 匿名 2016/05/26(木) 15:08:00
わかる。
高校までに経験豊富でいっぱい遊んできた子は大人っぽいよね。
服装もパンツスタイルにシャツとかで、話し方もガツガツしてないし。+18
-9
-
52. 匿名 2016/05/26(木) 15:08:28
そのうち量産型になる
+129
-1
-
53. 匿名 2016/05/26(木) 15:08:28
earth&music
マジェレゴ
オリーブ系+94
-4
-
54. 匿名 2016/05/26(木) 15:09:15
学祭で他校に行った中・高時代の同級生に会うと
気マズイ…+27
-1
-
55. 匿名 2016/05/26(木) 15:09:26
チャラついて見せたり、遊んでる風を装って見たりしても、何か浮いてるのかどうか、何となくわかる。
もともとの人は、どうにいってるからか、特に思わない。
そういう違いかな。+17
-2
-
56. 匿名 2016/05/26(木) 15:09:31
ランドセルも黄色い帽子もかぶってないのに、
なぜか一年生だと見た目でわかる
社会人になっても電車内で「あ、新入生だ、かわいい」と思うことがある
あれはなんでだろう?+171
-1
-
57. 匿名 2016/05/26(木) 15:09:46
出かける場所、お店がセンスない。
なぜ地元出身者に任せないんだろう。+5
-4
-
58. 匿名 2016/05/26(木) 15:10:06
前期までもっさい感じの田舎から出てきた独り暮らしの子が、夏休み明けにケバくなってる+63
-2
-
59. 匿名 2016/05/26(木) 15:10:59
とりあえず
ピアスあけてネイルも始める
体育会系の部活だった子は
これ多かった+28
-3
-
60. 匿名 2016/05/26(木) 15:11:02
田舎育ちの学生が急に東京人ぶる。
夜更かしに出てた、島根か鳥取から出て来た女学生、取材から1年しかたってないのに、「すきやばし次郎」に行きたいとかこいててびっくりした。+88
-1
-
61. 匿名 2016/05/26(木) 15:11:24
下ネタで盛り上がる。
私は周りが早熟な友達が多かったからか、
下ネタ話してたのはせいぜい高校生までだった。
だから大学に入って私が中学の時してたよ うな下ネタトークをしてる子達を観て
この子達は中学高校では遊んできてないん だな~って思ってみてた。+21
-14
-
62. 匿名 2016/05/26(木) 15:11:34
高校まで部活とか頑張ってた人は仙人のように落ち着いてる。
+11
-8
-
63. 匿名 2016/05/26(木) 15:12:31
高校デビューのトピもほしいw
自分は高校デビューだったからw+6
-5
-
64. 匿名 2016/05/26(木) 15:13:39
>>61
そもそも下ネタなんて話さないよ
話す人は話すだけ+19
-1
-
65. 匿名 2016/05/26(木) 15:13:53
田舎出身のひとの方が大学デビューしないイメージ、コミュ力あるし落ち着いてる
都会出身で箱入りだった人の方がデビューして失敗する+63
-12
-
66. 匿名 2016/05/26(木) 15:13:58
眼鏡からコンタクトに変更+23
-1
-
67. 匿名 2016/05/26(木) 15:13:58
もともと色々としてた子は、入学当初は却って目立たない様に無難にしてる。でも、雰囲気でわかる。
そうじゃない子は、凄く目立とうとしてる気がする。服装や言動や色々と含めて。+99
-2
-
68. 匿名 2016/05/26(木) 15:14:13
サークルや遊びで帰りが深夜になったら、わざわざその時間にツイッターで「帰宅」と報告+59
-1
-
69. 匿名 2016/05/26(木) 15:14:24
>>50
弟さん、おめでとうございます+117
-2
-
70. 匿名 2016/05/26(木) 15:15:19
>>51は自分が書いたコメに自分でレスコメしてんの?+2
-3
-
71. 匿名 2016/05/26(木) 15:15:22
なぜか金髪やアフロで目立とうとする男子がいた+3
-1
-
72. 匿名 2016/05/26(木) 15:15:46
>>49
高校デビュー、大学デビューって言葉知らない?+2
-4
-
73. 匿名 2016/05/26(木) 15:15:50
無知を自覚していない。
中高が私立=バカだと思っている地方の人って、結構いることにショックを受けました。+80
-8
-
74. 匿名 2016/05/26(木) 15:17:03
>>60
東京人って言うけど、大多数が地方出身者だからねぇ(笑)+49
-3
-
75. 匿名 2016/05/26(木) 15:17:40
>>73
わたしもあったなそれ…都内の有名な私立高校の子に向かって馬鹿にしてた田舎の公立の子がいて、みんな苦笑いしてたな…+51
-6
-
76. 匿名 2016/05/26(木) 15:17:57
ギャル系→EMODAやMURUAを着る(モード系を試みるが、顔が地味なので太眉や赤リップで必死に顔を濃くする)
nonno系→EARTHやローリーズファーム(人と被っても気にしないタイプ)
CanCam系→Snidelやダズリン(西野カナをリスペクトしてる人が多い、ここの女子の財布のPRADA率は異常に高い)
原宿系→とりあえず古着&原色ラブ!(りゅうちぇる&ぺこ、藤田ニコルを崇拝)+91
-3
-
77. 匿名 2016/05/26(木) 15:19:11
ヤリマンは腐ってもヤリマン。
大学入って落ち着いてる風に見えるのはただの達観したヤリマン。
本当に良い意味で化ける(大学デビューじゃない)のは元々のポテンシャルが高い人だけ。+59
-1
-
78. 匿名 2016/05/26(木) 15:19:48
>>73、>>75、そんな人いるの? もしかして同一人物の自演?+5
-5
-
79. 匿名 2016/05/26(木) 15:19:59
高校のときスッピンで、大学生だからそろそろ化粧すっか…でいきなりモテだしてびびる。+46
-3
-
80. 匿名 2016/05/26(木) 15:20:45
>>78
わたし75だよ。なんで自演とか思うの?+3
-5
-
81. 匿名 2016/05/26(木) 15:21:35
>>69
ありがとうございます(笑)
しかし、アホな弟はその後見事にチャラくなり、合コン帝王と呼ばれてました…
弟いわく、
「ねえちゃん、合コンの極意はね、ヤりたいを焦らない。女の子が飲み会楽しかったね♪って帰ってくれるのが目標。すると合コンが合コンを呼び、気づけば誰かとヤれてるんだな!!」
確かにそうかもね…+189
-8
-
82. 匿名 2016/05/26(木) 15:21:38
>>52
実際の量産型はこんなにレベル高くない+75
-2
-
83. 匿名 2016/05/26(木) 15:21:55
>>80、そんな考え私にはなかったもので・・・同じ意見の連投をフシギに思っちゃったの。+4
-5
-
84. 匿名 2016/05/26(木) 15:22:08
飲み会なるものに初参戦w+6
-1
-
85. 匿名 2016/05/26(木) 15:22:14
東京出身者は皆が思い描く「東京人」っぽくないことに気づく。
ファッションに疎い(センスはある)し、東京の話題のお店とか知らないし、行動範囲が狭いし…。
地元の気さくな友達みたい。+47
-1
-
86. 匿名 2016/05/26(木) 15:22:33
>>78は田舎者なんだろうたぶん+3
-5
-
87. 匿名 2016/05/26(木) 15:23:08
とりあえずトレンチコート+15
-2
-
88. 匿名 2016/05/26(木) 15:23:14
大学デビューあるあるだよ?+3
-2
-
89. 匿名 2016/05/26(木) 15:23:42
附属上がり(エスカレーター組)特有の出来損ないみたいな奴はいっぱい見かける。+58
-2
-
90. 匿名 2016/05/26(木) 15:23:45
>>83
そりゃいろんな考え方の人がいるから当たり前でしょう…+4
-5
-
91. 匿名 2016/05/26(木) 15:23:53
弟さん、姉とそんな話できるくらいなのに大学デビューなんだ
元々チャラそう+143
-2
-
92. 匿名 2016/05/26(木) 15:24:50
トピずれごめん。
地方在住なんだけど、職場の近くに女子大があって
そこの女子大生たちのバレンシアガ?のロゴが入った
キャンバス地のトート持ってる人をすごいよく見かけるんだけど、
あれって今流行ってるの?うちの地域(東北の田舎です)だけ?笑+9
-1
-
93. 匿名 2016/05/26(木) 15:25:22
SNSに素敵画像をアップするためにせっせとアルバイト+7
-1
-
94. 匿名 2016/05/26(木) 15:25:33
>>62
意味が分からない+1
-3
-
95. 匿名 2016/05/26(木) 15:25:44
高校の時チャラかった人が落ち着くなんてほとんどないよ
たいていはそのままチャラい+112
-5
-
96. 匿名 2016/05/26(木) 15:27:57
>>83さま
73です。
私もそんな考えなかったもので唖然としました。75の方も、同じ経験があるようですね。
さすがに自作自演をするほど、イタイ人じゃありません。
ご不快な気分にさせたことは、お詫びします。
ごめんなさい。+3
-4
-
97. 匿名 2016/05/26(木) 15:28:19
>>95
カトパンがそうだよ。
写真見る限り、高校の頃ギャルで遊んでた風だけど、大学の時は既に落ち着いてた感じだった。+91
-3
-
98. 匿名 2016/05/26(木) 15:28:26
なぜか静岡出身の子は、東京の水がクソまずくて飲めないって言っていつもペットボトル買ってた。そんなに違うのか?+54
-1
-
99. 匿名 2016/05/26(木) 15:29:22
>>81
イモかった子がチャラくなる‥途中から手越のイメージで読んでました+4
-1
-
100. 匿名 2016/05/26(木) 15:30:27
>>62
世間知らずの田舎者ってだけでしょ+2
-4
-
101. 匿名 2016/05/26(木) 15:31:16
毎日がファッションショー+18
-1
-
102. 匿名 2016/05/26(木) 15:31:29
高校のときチャラい人が大学入って落ち着く。
のではなくて、
高校のときからモテてた人は、大学で周りがガツガツしてる中落ち着いてる。ってことでしょ+48
-2
-
103. 匿名 2016/05/26(木) 15:31:56
>>96
横から失礼だけど、
自分の考えと違うからっていきなり
自作自演を疑う人の方がイタイと思うよ。
気にしなさんな。+6
-5
-
104. 匿名 2016/05/26(木) 15:33:51
顔も髪も地味だけど授業の休み時間にやたらデカイ声で騒いでる人がいる
すごい無理してる感じ+13
-6
-
105. 匿名 2016/05/26(木) 15:34:04
大学デビューあるあるトピなのに、なんで田舎者を叩くようなコメ書く人がいるの?
田舎から出てきた同級生の方がモテてるって妬んでる?+15
-12
-
106. 匿名 2016/05/26(木) 15:36:01
ガルちゃんってすぐに雰囲気悪くなるww+61
-1
-
107. 匿名 2016/05/26(木) 15:36:23
なんか騒いでる人いるけど、
気にくわないならマイナスしてスルーしなよ+6
-1
-
108. 匿名 2016/05/26(木) 15:37:09
>>105
こういうこと書くから荒れるんだからやめなよ、スルーしなよ+8
-4
-
109. 匿名 2016/05/26(木) 15:37:22
無駄に女子会などの〇〇会を開きたがる。
そしてめっちゃ写真撮る。
+23
-1
-
110. 匿名 2016/05/26(木) 15:38:11
>>105
田舎からきた同級生もてたってどーでもいーだろ…都会っ子気にしないだろ…+6
-6
-
111. 匿名 2016/05/26(木) 15:38:22
何かと勧誘が多くなる
気をつけてください!
+18
-1
-
112. 匿名 2016/05/26(木) 15:38:28
>>105
すぐ妬んでるって書くのやめな!
大学に行ってない人もいるんだよ+8
-8
-
113. 匿名 2016/05/26(木) 15:38:34
他人を見下す人って、そう思うことで自分を保ってるんだってさ
叩く人もそうだけど、総じて幸せではない人が起こす行動らしい
+22
-2
-
114. 匿名 2016/05/26(木) 15:40:08
105を通報しましょう+6
-10
-
115. 匿名 2016/05/26(木) 15:40:31
>>105
自分もやめなよそういうこと言うの
都会に嫉妬してるって言われるよ+3
-5
-
116. 匿名 2016/05/26(木) 15:40:32
地方出身者否かは関係なし! モテる子はどこ行ったってモテる!!+63
-3
-
117. 匿名 2016/05/26(木) 15:41:42
余裕がないからデビューを焦るんじゃない?
個人的には、>>81さんの弟みたいな人がデビューというか、生き残りやすいと思う
あと、都会人も地方人もあんまり関係ない気がする
結局、コミュ力がない都会人は沈むし(もともとかもだけど)、コミュ力がある地方人は、地方ネタで、デビューできるし、結局人の力って思う+16
-1
-
118. 匿名 2016/05/26(木) 15:41:46
たしかに!モテる子は都会だろうと田舎だろうとモテる!うらやまー(笑)+34
-1
-
119. 匿名 2016/05/26(木) 15:42:27
50さん
何だか微笑ましいです。+5
-1
-
120. 匿名 2016/05/26(木) 15:43:17
主さんかわいそうに…105みたいなのはスルーしようよ…+3
-7
-
121. 匿名 2016/05/26(木) 15:44:15
JJなど大学生向け雑誌を読み漁り、同じよーに頭からつま先まで揃える。
個性などない。+29
-1
-
122. 匿名 2016/05/26(木) 15:46:29
図星に発狂してる?+5
-1
-
123. 匿名 2016/05/26(木) 15:47:39
コメ読んでると明らかに田舎出身の方がひがんでる感があるけど…+5
-8
-
124. 匿名 2016/05/26(木) 15:48:41
ファッション誌をお手本にするから周囲結構かぶるんだけど、顔やスタイル等の素材の違いを露呈させてるだけにも見える
+23
-1
-
125. 匿名 2016/05/26(木) 15:48:45
なんか最近荒らしが多くない??暇なおばさんの連投やめなよ+9
-2
-
126. 匿名 2016/05/26(木) 15:48:53
田舎もんって言葉はいいイメージないから気をつけたほうがいいよ
見下されてると思われても仕方がない+9
-2
-
127. 匿名 2016/05/26(木) 15:49:06
小学校~高校で男子にいじめられてきたから、男子学生が怖い
何を話せばよいかわからない
+11
-2
-
128. 匿名 2016/05/26(木) 15:49:18
おとなしそうなこほどソッチは興味津々。聞いておいて恥ずかしそうにする。私は逆に落ち着いた。+2
-10
-
129. 匿名 2016/05/26(木) 15:49:37
彼氏などいるはずもないが、作り話で参加する
+8
-1
-
130. 匿名 2016/05/26(木) 15:50:24
田舎者って見下した言葉を連投してる人に心の闇を感じる。ちょっと怖い。+10
-2
-
131. 匿名 2016/05/26(木) 15:50:42
学科によっては、フルコマ、高校の延長戦みたいにハード
遊べない
+35
-1
-
132. 匿名 2016/05/26(木) 15:50:53
自分に自信がないから髪伸ばして明るくしてペラッペラの服着た量産系きのこになる+4
-2
-
133. 匿名 2016/05/26(木) 15:51:13
>>125
昨日あたりから多いね。バッグの中身トピとか、20代の人生設計トピにもいた。
自作自演をやたら気にしてたり、いちいち人のコメントに突っかかってる。
余裕がないんだろうね(´・ω・`)
+14
-1
-
134. 匿名 2016/05/26(木) 15:52:05
自宅通学で毒親だと
友達とランチや飲み会
おしゃれ
恋愛
にまで目くじら立てられる
+16
-1
-
135. 匿名 2016/05/26(木) 15:52:15
むしろ105を1人で必死で攻撃するおばさんの方が怖いんだけど+21
-2
-
136. 匿名 2016/05/26(木) 15:53:09
>>92
東京在住だけど、あのバッグ一昨年~去年あたりに流行ってたのか
街で何人か持ってる人を見かけた。
最近は見ないですね…
+3
-1
-
137. 匿名 2016/05/26(木) 15:53:09
高校時代は眉描いて色付きリップだった私が大学デビューしたときは酷かったです。
明るい髪と眉の色が合ってない。
化粧の仕方もわからず、センスもなかったから1年の写真はみたくないです
今は4年生で、だいぶ落ち着いてきました。笑
+16
-1
-
138. 匿名 2016/05/26(木) 15:53:18
Louis Vuitton
CHANEL
PRADA
HERMES
とは何ものぞ?
持ってる人を見て驚いた私
+1
-3
-
139. 匿名 2016/05/26(木) 15:53:23
>>133 ホントだよね。田舎出身とかって言葉でマウンティングしてる女、痛々しすぎる。
+20
-2
-
140. 匿名 2016/05/26(木) 15:54:40
ツイッターで飲み会の様子を逐一報告
「〇〇死亡」等+15
-1
-
141. 匿名 2016/05/26(木) 15:55:20
合コンで学校名で、男性陣にドン引きされたことがある
+2
-3
-
142. 匿名 2016/05/26(木) 15:56:43
サークル勧誘は可愛い子だけ
将来、うちの娘が全く勧誘されないとかならかわいそう
息子はブスをいじめる子にならないでほしい
+39
-1
-
143. 匿名 2016/05/26(木) 15:57:32
>>140
バカッターですか?
+0
-2
-
144. 匿名 2016/05/26(木) 15:57:34
異性に下の名前で呼ばれただけで、
私の事好きなの?と勘違いしてしまうw
ちなみに女子高卒+26
-3
-
145. 匿名 2016/05/26(木) 15:58:26
社会人の彼氏ができた人は、すごいなあと思う
+22
-1
-
146. 匿名 2016/05/26(木) 15:58:46
大学3年生です。
バッグに関しては、プラダも多いけど、
マイケルコースとかケイトスペード持ってる子が多いです。
+31
-2
-
147. 匿名 2016/05/26(木) 15:58:59
高校時代は気づかれにくいのに、大学デビューすると途端に美人は発掘されるというあるある...
そしてどんどんあか抜けていく...
結局カオなんだよね+32
-1
-
148. 匿名 2016/05/26(木) 15:59:02
毒親なら、大学生なのに問答無用でバイトも禁止する
+16
-2
-
149. 匿名 2016/05/26(木) 15:59:22
アルバイトで不正を起こす+4
-1
-
150. 匿名 2016/05/26(木) 16:00:27
>>146 私もそうだけど、今のおばちゃん世代が女子大生だった時代は、プラダ大人気でした、そういえば(笑)+8
-2
-
151. 匿名 2016/05/26(木) 16:00:40
大学でできた彼(地方出身)がデートにイオン提案してきて私はちょっと引いたかな
トピズレごめん+4
-12
-
152. 匿名 2016/05/26(木) 16:01:14
恋愛ドラマが大嫌いな私は、話についていくために、録画して高速で早回しして内容を知り、とりあえず話についていったことがある
+5
-1
-
153. 匿名 2016/05/26(木) 16:02:42
ビッチになる
+8
-1
-
154. 匿名 2016/05/26(木) 16:03:08
パリピは大学デビューに多い+25
-1
-
155. 匿名 2016/05/26(木) 16:04:15
そこそこきれいな子はお水系のバイトをかじってブランドものを買っている+10
-1
-
156. 匿名 2016/05/26(木) 16:05:04
男はホスト系ファッションをすれば都会的と勘違いしているヤツがいる+2
-2
-
157. 匿名 2016/05/26(木) 16:05:04
逆に大学デビューできたの羨ましいな笑
大学1年目はずっと芋だったけど、いろいろ研究して、髪の毛もかきあげ風にし始めたら、やっとモテるようになった
芋期間ながかったなぁ+11
-2
-
158. 匿名 2016/05/26(木) 16:05:41
大学デビューって痛いとか言われるけど、しないよりした方がいい気もする+47
-2
-
159. 匿名 2016/05/26(木) 16:07:07
夏休み後に二重になってる+13
-1
-
160. 匿名 2016/05/26(木) 16:09:16
新入生は服や鞄でわかる!
今まで制服だったからなのかな?
大学生活も1年切っちゃった悲しいー(>_<)+9
-1
-
161. 匿名 2016/05/26(木) 16:11:20
田舎者だの地方出身者だのって馬鹿にしたコメを書き続けているおばちゃんが1名いるなぁ~(笑)
+7
-3
-
162. 匿名 2016/05/26(木) 16:12:05
バブル世代。
お嬢さま大学と呼ばれるとこに、大学だけ入学。
回りがみーんなブランドバッグでびっくり!!
ヴィトン、シャネル、グッチ、プラダ…
親に話したら、父親が韓国から買ってきた。ヴィトンとシャネル…
の、パチもん!!(笑)
なんでパチもんなん!!って責めたら、アホか!!1個5万するんやぞ!!いいパチもんやぞ!!って…
その金額で買える本物にしてくれ(笑)と思ったが、こっそり使ってた(笑)バレなかった!!(笑)+31
-2
-
163. 匿名 2016/05/26(木) 16:12:16
大学デビューの人は化粧も下手だし服装も流行りを追いかけてるだけでダサい
中学や高校から遊んでた人は化粧やオシャレが上手だし、ハメを外しすぎたりせず遊び方を分かってる+20
-11
-
164. 匿名 2016/05/26(木) 16:14:54
バブル期の大学デビューって今より派手というかヤバそう+22
-1
-
165. 匿名 2016/05/26(木) 16:15:32
仕切りたがるが、仕切った経験がないため結果まとまらずグダグダになる。+9
-2
-
166. 匿名 2016/05/26(木) 16:17:04
ラブホに面白そうだから行ってきた、という輩がいる
+1
-1
-
167. 匿名 2016/05/26(木) 16:17:46
地元での人気者がここでも通用すると思ってるバカ女とバカ男最高にダサイ
あれもある意味大学デビューだよね+18
-4
-
168. 匿名 2016/05/26(木) 16:18:02
>>163 悪いけど、中学や高校から遊んでた人ってヤサグレ感が表に出てそうなイメージだわ。
それに、ここは大学デビュー者を叩き潰すトピではないよ~、トピずれしてる。+16
-5
-
169. 匿名 2016/05/26(木) 16:19:04
先輩たちの話を聞き、卒業旅行とか憧れるが、現実には誰も行かずに終わる
+13
-1
-
170. 匿名 2016/05/26(木) 16:19:16
大学入学と同時に、急にモテだしたりする+10
-1
-
171. 匿名 2016/05/26(木) 16:20:44
何か、一般的な”あるある”書かずに個人的な恨み言を書いてる人いるよね+8
-1
-
172. 匿名 2016/05/26(木) 16:21:26
何かにつけて男女数人でどこかに出かけたがる
このグループ交際病は発症が遅ければ遅いほど長引き、社会人になっても治らない場合もある。しかし、年月の経過とともに周囲も結婚していくため、アラサーになる頃のグループ交際病は残されし者達の集いと化す+16
-1
-
173. 匿名 2016/05/26(木) 16:25:51
周囲に感化されてどんだけデビューして変身しても、結局は清楚な美人がモテてちゃってるという事実
+15
-1
-
174. 匿名 2016/05/26(木) 16:32:31
>>50
かわいい弟だね
+6
-1
-
175. 匿名 2016/05/26(木) 16:32:50
しばらくする右になってる割合が高い
+3
-5
-
176. 匿名 2016/05/26(木) 16:33:38
>>4
はい不敬罪+2
-3
-
177. 匿名 2016/05/26(木) 16:34:56
中高の卒アルは絶対に見せたくない+3
-2
-
178. 匿名 2016/05/26(木) 16:37:31
本人はあか抜けたつもりでいるけど、オタク臭さが抜けてないしなんかまだダサイ。
そういう子が地味な子をバカにしてたけどお前もたいがいだぞとツッコミたくなった。同族嫌悪?+16
-1
-
179. 匿名 2016/05/26(木) 16:49:54
>>163 うちの高校で遊んでた類の子たちは、化粧ケバイしファッションもダサかったけどね。
まあ、そんな子たちは大学行かなかったけど(笑)
+8
-2
-
180. 匿名 2016/05/26(木) 16:58:18
>>74
3代住めば江戸っ子なんだよね。+6
-1
-
181. 匿名 2016/05/26(木) 16:59:17
大学時代に>>175の画像みたいな格好してても、卒業と同時に女子アナみたいな風貌にシフトチェンジしてちゃっかり一流企業へ入っちゃう女子、人生を謳歌しているようで尊敬。
+25
-1
-
182. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:01
+3
-3
-
183. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:03
飲みサークルにはいる+3
-1
-
184. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:21
大学に限らずだけど
デビューする人って
やたらと髪の毛明るくしたがる+19
-1
-
185. 匿名 2016/05/26(木) 17:10:17
>>180
祖父の代に、地方で仕事にありつけずに出稼ぎで出てきた人がそのまま東京に居ついちゃって今に至るみたいな人でも言ってるんだよね?
『私は東京出身なのぉ~~』って...(笑)+6
-1
-
186. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:10
>>184 田舎のヤンキー金髪だけど...高卒だけど...+6
-1
-
187. 匿名 2016/05/26(木) 17:14:51
地方の子の
無理してる感じがハンパない。+5
-4
-
188. 匿名 2016/05/26(木) 17:16:54
>>182
稲葉君…典型的な相鉄沿線の国大生だわ+2
-2
-
189. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:52
その写真をみて賛同できるなんて、>>188はおいくつですか???+3
-1
-
190. 匿名 2016/05/26(木) 17:21:35
>>188 稲葉サンを君付けしてる人、始めて見た+8
-1
-
191. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:34
3代続けば江戸っ子とかアホらしい。
私は父方に限れば「3代続けば~」に該当しますが、「3日住めばハマ(横浜)っ子」の方が余程さっぱりしててイイわ。
+7
-4
-
192. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:38
田舎者が横浜来たがるからその画像アップ控えて+5
-2
-
193. 匿名 2016/05/26(木) 17:25:20
地方の人は
23区内を毎日あちこち探険してる。
半年後ぐらいには
自称出身東京都になってる。
+5
-1
-
194. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:24
>>191
横浜って本当に西日本出身の人が多い。+1
-8
-
195. 匿名 2016/05/26(木) 17:26:28
どんなに頑張っても、差は埋められない。+4
-2
-
196. 匿名 2016/05/26(木) 17:28:29
飲みサークルで男に回される+7
-1
-
197. 匿名 2016/05/26(木) 17:30:25
江戸っ子ってたかが3代やそこらで言ってる勘違いな人結構多い。文字通り江戸時代から先祖代々そこに住んでる人のことを指すのに。
地方出身者を見下げた言動する人程、実は地方出身。それも貧困に喘いでの上京組。+8
-3
-
198. 匿名 2016/05/26(木) 17:37:24
髪染めてる人、あまりいないなぁ…うちの大学+0
-1
-
199. 匿名 2016/05/26(木) 17:45:10
思ってたより、処女多くてびっくりした+7
-1
-
200. 匿名 2016/05/26(木) 17:46:58
大学デビューあるある・・・メガネからコンタクトにチェンジ+10
-1
-
201. 匿名 2016/05/26(木) 18:08:33
中高と違い、化粧や服など盛れる要素が増える
↓
モテだす
↓
嬉しい
↓
調子に乗る
↓
素美人と好きな人被る
↓
負ける
↓
現実+11
-2
-
202. 匿名 2016/05/26(木) 18:29:59
自分の過去を知らない人が多い地元から遠い大学に敢えて入学。しかし、私はそこに最も知られたくない過去を知ってる中学の同級生の男がいたΣ( ̄□ ̄)!+15
-0
-
203. 匿名 2016/05/26(木) 18:31:11
>>202、運命的~+9
-0
-
204. 匿名 2016/05/26(木) 19:02:02
>>202あるよー
私は一番嫌なやつの姉とやらがサークルの先輩で「あなたの卒業写真もってくるねー♪」とか言って
暗にけん制してきやがった。ああああ、せっかく新しい人生開けると思ったのによ。+14
-0
-
205. 匿名 2016/05/26(木) 19:06:04
とりあえず茶髪に染める
サークル飲み会+6
-0
-
206. 匿名 2016/05/26(木) 19:33:01
イケイケグループに入るけどすぐハブられる+18
-2
-
207. 匿名 2016/05/26(木) 19:37:07
・中学生みたいなクソ金髪
・その割に眉毛が黒くてボサボサ
・量産型ゆるふわ系or大人モード系
・パリピー♡
・みんな迷惑かけて本当ごめん...
・〇〇先輩ごちそうさまです!
・華金なんだから酔いつぶれた〜い
+18
-0
-
208. 匿名 2016/05/26(木) 20:34:51
ピアスやる子が増える
うちは問答無用で禁止でした
+6
-0
-
209. 匿名 2016/05/26(木) 20:36:22
人脈に恵まれる子と、全く恵まれない子に分かれる
勿論私は後者でした(泣)
+19
-0
-
210. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:23
自動車学校に通い出す
うちは問答無用で禁止
危ないから絶対運転させないという毒親だったから
+3
-0
-
211. 匿名 2016/05/26(木) 20:42:54
>>182
真ん中は野々村誠っぽい+1
-0
-
212. 匿名 2016/05/26(木) 20:47:49
方言を恥ずかしがって隠そうとする人
全く隠さず方言バリバリでしゃべりまくる人
それを聞いて「あの子の訛りめっちゃ可愛い〜」と言う男と、「方言出しすぎであざとくね?」と言う女+11
-0
-
213. 匿名 2016/05/26(木) 21:01:35
twitterにて
「結局帰宅したの朝8時w呑みすぎたー頭痛い」
「呑みすぎてマーライオンwもう二度と呑まない〜
まぁ呑むけどw」
「パリピいぇい!今日は潰れます」+16
-0
-
214. 匿名 2016/05/26(木) 21:04:35
煙草吸い始めて一週間後に「煙草辞められない…まじ中毒だわ…」
そんなすぐに中毒になりませんwwwwww+15
-0
-
215. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:41
関東来ても意地でも関西弁(しかもむしろハイパーに)しゃべりまくる人多いよね
なにあれキャラづけ?+7
-0
-
216. 匿名 2016/05/26(木) 21:19:24
サマンサタバサ+7
-1
-
217. 匿名 2016/05/26(木) 21:25:51
>>215
関東出身なの?+1
-0
-
218. 匿名 2016/05/26(木) 23:06:56
良い女アピールがすごい
主にSNSにて+7
-0
-
219. 匿名 2016/05/26(木) 23:29:37
>>194
迷惑+1
-0
-
220. 匿名 2016/05/26(木) 23:41:02
化粧が下手!
ちゃんと保湿しないと化粧崩れすごかった。+0
-0
-
221. 匿名 2016/05/27(金) 00:45:57
中高遊んできた人を称えすぎ+3
-1
-
222. 匿名 2016/05/27(金) 00:47:21
インスタに写メのせまくる+1
-0
-
223. 匿名 2016/05/27(金) 00:48:13
#空きコマ#〇〇ちゃんと#スタバ
みたいなやつ+6
-0
-
224. 匿名 2016/05/27(金) 00:49:10
飲みサーでパリピってるやつ!+0
-0
-
225. 匿名 2016/05/27(金) 01:37:00
・慣れない煙草をやたらと人前で吸いたがる
・恋愛経験が少ない為、男に遊ばれツイッターに「男なんて性欲の塊。もう誰も信じない」とか書いちゃう
・テキーラショットで潰れる。そして翌朝ツイッターにショットグラスを映した写メを載せつつ「鬼二日酔い〜」とか書いちゃう+2
-0
-
226. 匿名 2016/05/27(金) 11:09:10
中学高校と遊んできた人はそもそも大学に行ってない、まあ大学もピンキリだけど+3
-0
-
227. 匿名 2016/05/27(金) 12:19:36
とりあえずこんな感じに落ち着く
+4
-0
-
228. 匿名 2016/05/27(金) 13:32:33
>>97
カトパンは今でもチャラついてるでしょ(笑)
+0
-1
-
229. 匿名 2016/05/27(金) 14:46:39
earth music&ecology+3
-0
-
230. 匿名 2016/06/01(水) 08:38:28
髪を染める。大学を遊園地扱い。サークル、バイト、部活をしないと大学生に非ずとみなす。+0
-0
-
231. 匿名 2016/06/14(火) 16:58:45
バカッター+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する