-
1. 匿名 2016/05/24(火) 20:09:51
利便性を考えて、家のそこかしこに置いてる物ありますか?
私はティッシュです。
リビングだけで2か所、キッチン、洗面所、各部屋に置いてます。
狭い家なのに(*^_^*)
最近テレビでハサミを家のそこらじゅうに置くと、取りに行く手間が省けて便利と言っていたので、これもやろうかなと思っています。
+144
-23
-
2. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:34
コロコロ+79
-4
-
3. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:52
愛情+35
-7
-
4. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:55
はさみ+69
-5
-
5. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:58
ゴム+8
-18
-
6. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:00
私もはさみ笑+45
-3
-
7. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:09
出典:lh3.googleusercontent.com
+46
-7
-
8. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:23
ハンドクリーム。+46
-3
-
9. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:28
ほこり+109
-3
-
10. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:38
ヘアクリップ
多分家の中に10個はある+39
-5
-
11. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:43
+35
-6
-
12. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:52
やらしいな。+2
-19
-
13. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:54
水取りぞうさん的な除湿剤+58
-0
-
14. 匿名 2016/05/24(火) 20:11:57
ワセリンとかリップクリーム+46
-3
-
15. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:03
鏡+18
-2
-
16. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:09
あめの入った壺+12
-10
-
17. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:29
リップクリーム、ハンドクリームを家の中で5箇所くらいに置いてる。乾燥が気になったらその場でサッと使ってます。+27
-9
-
18. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:32
箱ティッシュ
とにかく紙使いの荒い性分なもので。+97
-2
-
19. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:32
懐中電灯。+22
-1
-
20. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:36
TENGA PREMIUMバージョン+4
-19
-
22. 匿名 2016/05/24(火) 20:12:53
コンバット+21
-4
-
23. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:00
ティッシュ、はさみ、時計がいろんな場所にあります。+37
-1
-
24. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:01
脱ぎ散らかした服+25
-8
-
25. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:07
テーブルというテーブルに台ふきんを置いてしまう
+9
-10
-
26. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:08
ゴキジェット
探してる間に逃げられたら恐怖だし+32
-1
-
27. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:13
殺虫剤+17
-3
-
28. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:20
コン....,ーム+1
-23
-
29. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:30
時計
各部屋は当然として、自分の部屋に4つ。+26
-5
-
30. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:58
コケシ+2
-13
-
31. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:01
夏は特に
キンチョール+10
-3
-
32. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:02
老眼鏡だよ+14
-5
-
33. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:03
ブラックキャップ+37
-1
-
34. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:07
ゴキジェットスプレー。
例えば寝室にいる時にドアに虫が張り付いてたとして、部屋にゴキジェットスプレーがなかったら悲惨。+16
-3
-
35. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:48
どうでもいいけど、天地真里シリーズいつまで続くの?+32
-2
-
36. 匿名 2016/05/24(火) 20:14:53
ゴキ退治のブラックキャップ
大嫌いだから、出る前から予防してる。
惹き付ける説もあるけどまだ見てない。+21
-2
-
37. 匿名 2016/05/24(火) 20:15:17
>>35
永遠。+11
-4
-
38. 匿名 2016/05/24(火) 20:15:23
髪留め+15
-0
-
39. 匿名 2016/05/24(火) 20:15:35
この時期はムヒ!!+21
-0
-
40. 匿名 2016/05/24(火) 20:15:38
ハリセン+3
-2
-
41. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:26
ティン+0
-3
-
42. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:27
>>35
少なくともあなたが名前の漢字間違えてるうちは終わらないと思うよ。だってあれ天地真理の浸透を目的としてるから+4
-6
-
43. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:55
>>37
さすがに飽きた+13
-1
-
44. 匿名 2016/05/24(火) 20:17:06
>>42
私は応援してるお(^ω^)+6
-9
-
45. 匿名 2016/05/24(火) 20:17:10
観葉植物+14
-3
-
46. 匿名 2016/05/24(火) 20:18:35
100均で買った小さな時計。
キッチン、洗面所、トイレ。常に時間が解る様にしたいから。+8
-4
-
47. 匿名 2016/05/24(火) 20:19:15
ゴキジェット。独り暮らしの敵はコイツ!+9
-1
-
48. 匿名 2016/05/24(火) 20:19:26
ウェットティッシュ。
子どもが食べ物を床にこぼした時や、ダイニングテーブルを拭きたい時、ちょっとしたホコリ等をササッと拭くのに便利。
ティッシュでも良いんだけど、乾いてベタベタが残る時があるのがイヤなのでウェットティッシュに落ち着いた。+26
-3
-
49. 匿名 2016/05/24(火) 20:19:26
ゴミ箱?+26
-3
-
50. 匿名 2016/05/24(火) 20:21:37
私のフェロモン+4
-4
-
51. 匿名 2016/05/24(火) 20:22:21
脱ぎ散らしたパンティ+3
-9
-
52. 匿名 2016/05/24(火) 20:22:56
ゴキジェット
見つけたらその場で仕留められるように+4
-0
-
53. 匿名 2016/05/24(火) 20:25:13
>>32
ガルちゃんだけど。。+1
-5
-
54. 匿名 2016/05/24(火) 20:27:57
木工用ボンド+1
-6
-
55. 匿名 2016/05/24(火) 20:33:24
アマチ真理教の人、ここにも現れたのね+6
-0
-
56. 匿名 2016/05/24(火) 20:35:43
リップクリーム
ないと落ち着かないので、あちこちの部屋だけでなく、よく使うバッグや車の中まで、そこら中に置いてある+7
-0
-
57. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:04
ティッシュ+8
-0
-
58. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:16
あめちゃん+3
-1
-
59. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:29
バナナ+1
-2
-
60. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:13
ぞうきん+2
-1
-
61. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:16
ナザール!!
いつでも手の届くところに無いと不安。
つまったらすぐシュッシュしてます+2
-0
-
62. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:30
時計+6
-0
-
63. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:59
扇風機+4
-0
-
64. 匿名 2016/05/24(火) 20:38:31
いす+1
-0
-
65. 匿名 2016/05/24(火) 20:38:50
ゴミ箱+8
-0
-
66. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:24
ハンドモップ+2
-0
-
67. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:39
ゴミ+6
-1
-
68. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:54
ヘンな毛+6
-1
-
69. 匿名 2016/05/24(火) 20:40:27
アロマキャンドル+3
-1
-
70. 匿名 2016/05/24(火) 20:40:53
電話の子機+2
-0
-
71. 匿名 2016/05/24(火) 20:41:06
>>53
え?知らなかったの?
ここ50代60代多いよ。+10
-0
-
72. 匿名 2016/05/24(火) 20:42:00
シャープペン+4
-0
-
73. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:06
ムヒ+3
-0
-
74. 匿名 2016/05/24(火) 20:52:10
ラジオ+1
-0
-
75. 匿名 2016/05/24(火) 21:01:38
うちもBOXティッシュです。
リビングには家族のマイティッシュが1箱ずつ設置してあります。その他、キッチン、廊下、洗面所、玄関、各自室にもあります。+8
-0
-
76. 匿名 2016/05/24(火) 21:11:39
トイレットペーパー+2
-1
-
77. 匿名 2016/05/24(火) 21:17:58
そこかしこじゃないけど
リビングと寝室に化粧水と保湿クリーム置いてる
全身に使えるやつ
乾いてると思ったらすぐ塗らないと
カラッカラなのよ・・+3
-0
-
78. 匿名 2016/05/24(火) 21:19:34
メガネ、ティッシュ、ウエットティッシュはさみ+4
-0
-
79. 匿名 2016/05/24(火) 21:20:46
そういえば引越しの時にハサミいっぱい出てきてびびった+2
-0
-
80. 匿名 2016/05/24(火) 21:31:15
ペンとメモ用紙か付箋。
スマホ持っているけど、やっぱり手書きのメモが好き!+11
-0
-
81. 匿名 2016/05/24(火) 21:32:01
私もハサミは3か所+ペンケースの中+裁縫箱の中+車の中に置いてる。
でも、片づけの達人によれば・・何でも出すのは1つだけにして、
必ず元に戻す習慣をつければ散らからないと言ってた。
なるほどとは思うけどなかなか実行できない。+3
-0
-
82. 匿名 2016/05/24(火) 21:32:29
ネコのトイレ+1
-0
-
83. 匿名 2016/05/24(火) 21:43:33
>>16
壺w+4
-0
-
84. 匿名 2016/05/24(火) 21:46:44
ゴキジェット率がすごい。
ゴキブリって、そんなに出るもん?+6
-0
-
85. 匿名 2016/05/24(火) 21:47:25
メモ紙とボールペン。
忘れないうちにすぐ書きたい。+6
-0
-
86. 匿名 2016/05/24(火) 21:50:07
やわらかティッシュペーパーとゴミ箱
家族全員アレルギー性鼻炎だから絶対必要+4
-0
-
87. 匿名 2016/05/24(火) 21:50:53
隅っこ限定。コンバット・粗塩。+3
-0
-
88. 匿名 2016/05/24(火) 22:00:48
充電器+2
-0
-
89. 匿名 2016/05/24(火) 22:57:07
そこかしこではないが
これ
夏快適に過ごせるから
毎年一枚ずつ増えていく+0
-3
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 23:02:24
現金+0
-1
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 23:38:37
猫いるんで(2匹)
猫トイレそばにお掃除シート。
(トイレ周り掃除のため)
いつも私が座っている周辺に除菌シート(猫用)
寝る部屋にも、お掃除シート。(粗相するから)
猫用のアイテムがあちこちにあるわ(;゜∀゜)
+1
-0
-
92. 匿名 2016/05/25(水) 00:32:33
懐中電灯+2
-0
-
93. 匿名 2016/05/25(水) 06:56:49
ウェットティッシュ
見つけた時のプチそうじ用+1
-0
-
94. 匿名 2016/05/25(水) 07:14:15
私もハサミ!
無いとイライラしちゃう+0
-0
-
95. 匿名 2016/05/25(水) 08:14:06
百均にある大判のウェットシートをリビング、キッチン、脱衣場などいろんな所に置いて置いてすぐ拭けるようにしてます。+0
-0
-
96. 匿名 2016/05/25(水) 08:17:20
恥ずかしながら、32年間生きてきてそこかしこという言葉を初めて聞きました…!勉強になりました。+0
-1
-
97. 匿名 2016/05/25(水) 13:00:05
ハサミ、カッター。
ハサミが無くてもタグがとれる裏技の意味が分からない。
そこにハサミがある。+0
-0
-
98. 匿名 2016/05/25(水) 14:44:14
ハサミ、ボールペン、充電器
家族二人なのに
充電器10個くらいある。+0
-0
-
99. 匿名 2016/05/25(水) 14:54:17
懐中電灯+0
-0
-
100. 匿名 2016/05/25(水) 17:42:21
コロコロ、たくさん置いてる。+0
-0
-
101. 匿名 2016/05/25(水) 17:47:47
ほこり+0
-0
-
102. 匿名 2016/05/25(水) 18:31:59
蚊が多いので、部屋ごとにあります!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する