-
1. 匿名 2016/05/21(土) 22:48:44
嬉しい体験は、旅館に宿泊した日が誕生日と近いことが宿泊者情報からわかったようで夕飯でサプライズをしていただいたことです!
嫌な体験は、ホテルの責任ではありませんが中国御一行様の大騒ぎで寛げなかったことです、、、
みなさんの体験もお聞かせください(*^^*)+201
-8
-
2. 匿名 2016/05/21(土) 22:51:04
好きな人との初エッチ
下ネタ?でゴメン+10
-87
-
3. 匿名 2016/05/21(土) 22:51:08
ホテル内のラーメン屋店主に風呂覗かれた
伊香保温泉某旅館+17
-77
-
4. 匿名 2016/05/21(土) 22:51:14
別に・・ない。+9
-49
-
5. 匿名 2016/05/21(土) 22:51:52
沖縄のビジネスホテルで、部屋着のボタンが2個なかった・・・
そして、石鹸もなく・・・バスバブルはあったw
皆石鹸持ち歩いてるの?と思った。+100
-14
-
6. 匿名 2016/05/21(土) 22:51:57
空きがあったからって金額一緒でスイートルームにグレードアップした事あります。嬉しかったー+360
-3
-
7. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:01
温泉が、ガヤガヤ団体がいて
入るの諦めた事…+92
-8
-
8. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:05
夜中におっそろしく鋭いノックを5回聞いて怯えた。帰ってから現像した写真に大量のオーブが。
似たような事が結構あります。気をつけようね‼️+28
-28
-
9. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:07
お坊さんの集まりがあったみたいで、エレベーターが私以外全員お坊さんで怖かった+245
-8
-
10. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:09
10年ぐらい前、彼氏と韓国旅行に行って、とあることでホテルに苦情を言った。
そして寝ていたらいきなり鍵が開いて、日本人の女の子2人が「いやだ、誰かいる!」って言ってる声。
こっちもびっくりしたわ。どう考えてもホテルの人の嫌がらせだね。+289
-11
-
11. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:39
夜景がキレイだった。
+33
-6
-
12. 匿名 2016/05/21(土) 22:52:54
3年連続で、某テーマパークのオフィシャルホテルに泊まった。
3年目に宿泊したとき、その日は平日でホテルが空いていたらしく、
最上階のキャラクタールームに無料でグレードアップしてくれた!
最高の旅行になった!!+314
-9
-
13. 匿名 2016/05/21(土) 22:53:21
な・い・よ+4
-37
-
14. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:10
20歳の時、友達と記念旅行で泊まった宿で
その事を言ったら、担当の年配女性が
「私から皆様へお祝いです!」って
お酒を1人一本頂きました!
まぁ、本当にその方のポケットマネーなのかは
分からないけど嬉しかったです!+199
-6
-
15. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:18
露天風呂とかで、うるさいおばさんの集団とか誰かのおしゃべりとか嫌だ…静かにゆっくり浸かりたいのに。。+56
-12
-
16. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:21
ないなら書くな。+108
-10
-
17. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:28
>>えぇどういう状況⁈
違う部屋の鍵渡したってこと?
どんなホテルだよ笑+110
-4
-
18. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:30
ドアノブガチャガチャされた事ある(オートロックじゃない部屋) 鍵閉めてなかったら開けられてたよね。怖ー(T_T)+125
-4
-
19. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:34
あるあるだけど、閑散期にホテル行くと、客室グレードアップしてくれるのは嬉しい!
しかも、一人旅だから別に狭い部屋でもいーのに、ツインやダブルの部屋案内してもらうと贅沢な気分♪+204
-5
-
20. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:41
埼玉県民です。
福井県まで車で旅行に行ったことがありますが、旅館に着いて、車を降りた瞬間駐車場まで来てくれて、すぐにエスコートしてくれたことが嬉しかった。
なかなか行けないけど、また行きたいな、という気持ちになりました✿+119
-3
-
21. 匿名 2016/05/21(土) 22:54:44
旅館で朝食から戻ったら、荷物の中を探られてた(何も取られてなかったけど)+9
-34
-
22. 匿名 2016/05/21(土) 22:55:10
ディズニーランドホテルで部屋に帰って来たらタオルでキャラクターを作って置いててくれた。
めっちゃ疲れて帰って来たけど、それ見てすごく和んだよ。
ホテルの従業員さんもきっとたくさん仕事がらあるのに、普通にタオル置くより時間も手間もかかるはずなのにね。ありがとう!ってなったよ。+219
-5
-
23. 匿名 2016/05/21(土) 22:55:42
部屋が一階で庭らしきものがあるけど手入れもされておらず薄暗くて最悪だった
ご飯は別館で美味しかったけど…+63
-1
-
24. 匿名 2016/05/21(土) 22:56:22
ドアノブにヌルヌルローション
ってガキの罰ゲームだったわ。
あんな旅館マジであったら泊まりたいわ。+10
-32
-
25. 匿名 2016/05/21(土) 22:56:32
都内ホテルに宿泊して高級レストランで食事したことがあるんだけど(一度だけw)
1品だけ苦手な味のものがあって、ほぼ手をつけずに残したら料理長が出てきて「何かお気に召さなかったでしょうか」って聞きにきて違う料理を出してくれた。
そんなとこまで気にしてくれるの?!って感動したよ。+240
-6
-
26. 匿名 2016/05/21(土) 22:57:02
旅館行った時に部屋にご飯を持ってきたり布団敷いたりしてくれたバイトの女の子がわたしと同い年(大学生)で、大学の話とか盛り上がって楽しかったなあ。+87
-10
-
27. 匿名 2016/05/21(土) 22:57:09
1ランクアップの部屋に無料で変えてくれるのは定番だけど嬉しいですね*\(^o^)/*
平日に行くことが多いので、空き部屋が多いのか結構してもらえます!+165
-2
-
28. 匿名 2016/05/21(土) 22:57:25
部屋で会議をしていたから政治資金として計上したのに文句言われて困ってます。+118
-19
-
29. 匿名 2016/05/21(土) 22:57:26
どこの国か忘れたけど、チップのつもりで小銭を枕元に置いたのに、そのまま残っていた。+121
-7
-
30. 匿名 2016/05/21(土) 22:57:44
旅行行きたいな〜(o^^o)+54
-5
-
31. 匿名 2016/05/21(土) 22:58:09
ホテルの大浴場へ、自前のビーサン履いて行ったら、盗まれた。
それしか靴持ってなかったのに。
お気に入りだったのに。+101
-7
-
32. 匿名 2016/05/21(土) 22:58:27
温泉に小5くらいの男の子がいた。本人はタオルで目隠してずっと上向いてたけど。+119
-9
-
33. 匿名 2016/05/21(土) 22:59:38
朝食バイキングだったんだけど子供が椅子に乗って飛びまくってるのに知らん顔してる親がいた。
一緒に子供のお祖母さんらしき人もいたけど全く注意せず。
神経疑ったわ。+195
-2
-
34. 匿名 2016/05/21(土) 22:59:55
1人で仕事の出張なのにスイートルームとかは嬉しいけどもったいなく感じたな
+20
-3
-
35. 匿名 2016/05/21(土) 22:59:56
マスクしてチェックインしたら、受付の女性が
「お部屋に加湿器をお持ちしますか?」
って聞いてくれた。
加湿器も最新のきれいなタイプで、のどがイガイガすることなく
ぐっすり眠れた。
プラスアルファのサービスはやっぱりうれしい。
今は子供が小さいから無理だけど、ある程度手が離れたら
一人で好きな本を何冊か持参でホテルに泊まりたい!!
ささやかな夢です。+189
-4
-
36. 匿名 2016/05/21(土) 22:59:57
中学の林間学校の時、キャンプファイアが終わり自分たちの部屋に戻ってきたら、大量の大きな蛾や虫たちが中で飛び交ってた。窓を思いきり開けっ放しにしてたことが原因だった。
最初にドアを開けたときの光景が今でも忘れられない。+21
-12
-
37. 匿名 2016/05/21(土) 23:00:02
「嬉しい体験」
ペンションなんだけど、こんなに美味しそうにご飯食べてくれて嬉しいと
オーナーさんがおかわりに自由にさせてくれて
ケーキも焼いてくれた事。
「嫌な体験」
姉と温泉旅行に行った時
夕食一品一品の説明が物凄く長くて料理冷めてしまった。
最後のお鍋の時に少し残ったんですが
「味のわからないお客さんに食べられた料理が可哀想だね〜」と言われて
素直に謝ったら
「気にしないでね〜もう会う事ないので」
と一喝された事。+340
-7
-
38. 匿名 2016/05/21(土) 23:00:25
中国人らしき集団がずっと露天風呂を占領+85
-2
-
39. 匿名 2016/05/21(土) 23:00:30
ディズニーホテルに家族で泊まったら狭すぎて全然くつろげなかった
翌年新浦安のやや良いホテルに泊まったら、ディズニーホテルより安かったのに断然良い部屋だった+28
-31
-
40. 匿名 2016/05/21(土) 23:00:57
旅館に泊まったとき、
朝 仲居さんがおはようございます~と言って
いきなり入ってきた···
朝食までまだかなり時間あったのに。
あと、なかなか出ていってくれなかった。謎。+155
-2
-
41. 匿名 2016/05/21(土) 23:01:19
+11
-17
-
42. 匿名 2016/05/21(土) 23:02:19
それなりに良い値段する旅館に泊まったときコンタクトレンズの洗浄液を忘れてきて売店にも売ってなかったのでフロントで洗浄液あるか聞いたらあると聞いてラッキー!っと思ったら使い捨てのではなく普通のでは大きいボトルので使用期限1年も過ぎててた…。
怖くて使えなかった。
仕方なくコンビニに買いに行った。+85
-19
-
43. 匿名 2016/05/21(土) 23:02:40
高3の時、当時の彼氏とのつきあいをどうでもいい理由で親に反対されて別れろ言われたから、
駆け落ちで旅館に泊まったな。
何があっても幸せにするとかなんやかんや言われてめちゃくちゃ嬉しかった記憶。
今はちょっと太っちゃってあんまり見る影ないけどね。
+19
-36
-
44. 匿名 2016/05/21(土) 23:02:42
>>37
ひどい!!なにその言われ方!!
その神経でサービス業してるほうがおかしい!!
+307
-2
-
45. 匿名 2016/05/21(土) 23:02:53
ホテルの館内や部屋の設備案内にフィリピン系の女性のノーパンM字開脚のポラロイドがはさんであった。
多分前の客が置いていった。
そのせいでせっかくの旅行初日がブルーだった。
部屋の掃除は隅々までチェックして!+116
-14
-
46. 匿名 2016/05/21(土) 23:03:12
旅館の布団をびしょびしょにしてしまった
すごい大きいシミ・・・
+4
-44
-
47. 匿名 2016/05/21(土) 23:03:40
ハワイで挙式した時、ホテルで準備してリムジンまで移動する時にホテルの従業員とか宿泊客がみんなおめでとうと言ってくれた。+106
-5
-
48. 匿名 2016/05/21(土) 23:03:40
私には高級なホテルに、クリスマスの思い出に彼と泊まりました
灰皿は使わないから、ちっちゃなちっちゃなピアスを外した時に入れておいたら、忘れてきたゃった…(T ^ T)
後で問い合わせたら、ちゃーんと保管しておいてくれていて、後日無事に手元に戻ってきました
いいホテルは、やっぱり信頼出来ます+162
-8
-
49. 匿名 2016/05/21(土) 23:04:30
チェックインする際、アンケートに新婚旅行と書いたら、夕飯の時にサプライズでデザートプレートを持ってきて下さった。
写真も撮ってもらって、翌日朝食の時に写真たてとメッセージ付きで頂きました!
嬉しかったです(^o^)+122
-4
-
50. 匿名 2016/05/21(土) 23:05:24
外国のホテルで。その日は30度以上の真夏だったんだけどクーラーついてなくて部屋の中が凄く暑く、窓開けても風が吹かないから全然涼しくない。むしろ網戸ついてないから虫入ってくる。辛かった。+27
-4
-
51. 匿名 2016/05/21(土) 23:07:04
北海道に、主人の勤続20年記念の家族旅行をしました。
部屋に案内をしてくれた仲居さんに、旅行の事を聞かれました。
記念旅行と話をしましたら。
チェックアウトの時に、女将さんから「ささやかな物ですが、勤続20年の記念に」とお箸を頂きました。
主人、大変感激しました。
これが、おもてなしの心なんだなぁと思いました。
素敵な思い出が出来ました。
本当に、素晴らしいホテルでした。
+112
-1
-
52. 匿名 2016/05/21(土) 23:07:44
旅館をチェックアウトする精算時におかみさんから自家製切り干し大根をお土産に貰った+61
-1
-
53. 匿名 2016/05/21(土) 23:07:59
小学生のころ素敵な旅館に泊まれると思ったら本館ではなく奥の方にある別館の部屋に通され、自分んちの座敷よりもボロい部屋に泊まらされた。
父が安いプランのだからそのプランにしたらしいがとんでもなく期待はずれで父と母がそれが原因で口論となった。
本館の素敵な部屋に泊まれると思ってた私と母のがっかり感は本当すごかった。
父も知らなかったんだろうけど本当残念な思い出w+64
-3
-
54. 匿名 2016/05/21(土) 23:08:19
湯布院に温泉旅行に行って泊まった旅館が最悪でした。
離れにある貸切露天風呂を予約して時間も確認して、1時間の貸し切りとのこと。
しかし、入って直ぐに韓国人?の旅行客に露天風呂の外から何度もドンドンされ、(1人で使用中)もちろん裸なのでシカトしていたら旅行の中居?からドアを何度も叩かれ、ムカついて出ようと思って着替えていると無言で鍵がガチャと開けられ、タッチの差でドアを抑え「何ですか❗️」と言うと、「時間です。」と言われる始末、、、
まだ40分もたってないし、何度もドアをドンドンされたり、全然ゆっくり出来ず、最悪でした❗️❗️+161
-1
-
55. 匿名 2016/05/21(土) 23:09:11
懸賞で温泉旅館の宿泊券が当り、家族で一泊したんだけど通常価格のお客とは夕食内容が別だったのか四人なのに三十畳くらいある大広間でお膳を食べた
アワビやカニも食べれたしなかなか面白い体験だった
部屋は二間続きの普通のとこでした+17
-3
-
56. 匿名 2016/05/21(土) 23:09:54
まぁ今時は当たり前になりつつあるのかもしれないけれど、
部屋食なのに生ビールが頼めるところ♡ 生ビール最高(≧ε≦)+19
-18
-
57. 匿名 2016/05/21(土) 23:10:28
隠れ宿、というキャッチコピーに惹かれて母との温泉旅行に行った。
全然隠れ宿じゃない。慰安旅行のおっさんがいっぱいいてカラオケしてた。
1泊3万も払ったのに…涙+97
-1
-
58. 匿名 2016/05/21(土) 23:14:10
スマホの充電器を忘れてきて問い合わせたら保管してあって送ってくれた。その時、前日に飲みながら食べようと思って買って結局食べなかった柿ピーをゴミ箱に捨ててきたんだけど、その柿ピーも送ってくれた。一度はゴミ箱に入れた物なので食べなかったけど、客の物はちゃんと保管してくれてる事に感動した。+42
-12
-
59. 匿名 2016/05/21(土) 23:14:52
禁煙部屋のはずなのにヤニ臭かった…+51
-2
-
60. 匿名 2016/05/21(土) 23:14:56
イヤというワケではないですが、名古屋のあるビジネスホテル、確かに安かったですが
狭い扇形の部屋で、ベッドの横の細い空間を進むとバス、トイレがあったけれど、そこも
すごく狭くて…ホントにビックリでした!+14
-2
-
61. 匿名 2016/05/21(土) 23:15:37
20代前半の頃、元彼と都会の街でクリスマスイブを過ごしてホテルはお金もなかったからビジネスホテルに泊まりました。
ビジネスホテルでもじゃらんで一生懸命評価の高い所調べて取ったホテルだったのでとてもおもてなしが良かった!
ビジネスホテルの中に大きなツリーが飾られててそこでフロントの人が写真撮ってあげますよ〜と言われて写真撮ってくれて帰る頃にちゃんと写真立てに入れて現像してくれてました!
タダで!
あと部屋の冷蔵庫に2人用のホールケーキとシャンパンがついててそのケーキがとても美味しかった!
部屋も十分な広さがありとても綺麗!
その時初めてビジネスホテル泊まったけど普通のホテルと変わらないくらい素敵な所でした。
またあそこのホテルいきたいです。+84
-2
-
62. 匿名 2016/05/21(土) 23:15:43
ラブホに財布忘れた
免許証とか心配で慌てて電話して取りに行った苦い思い出+13
-1
-
63. 匿名 2016/05/21(土) 23:18:18
フロントで働いてた側。
夜中に中国人がエレベーターにゲロぶちまける。
トイレの便座が冷たいと怒鳴られる。
ビジネスホテルで防音されてなくカップルがラブホ代わりにして周りのお客さんからほぼ毎晩クレーム殺到。
良い事も沢山あったけれどそれ以上に働いてるフロントみんな人間不信になりそうでした。+88
-0
-
64. 匿名 2016/05/21(土) 23:18:36
彼氏と温泉行ったらおばあちゃんの仲居さんに『お母さん』と呼ばれ、仲居さんは自分のこと『お姉さんはね〜』と言っていた。
逆だろ!!+123
-3
-
65. 匿名 2016/05/21(土) 23:19:03
彼と、伊豆の民宿に泊まった。
民宿だから、お風呂もトイレも共用。
部屋は小さいけど、眺めは抜群。
真っ青な海がどこまでも続いていて、うっとり。
でも、私たち以外は家族連れ。
がやがや騒がしくて、ムードもなにも全然なく。
食事部屋も、皆一緒にとのことで、
ちょっとがっかりしていると、おかみさんから
「お夕飯ですよ~。」と。
行ってみると、おかしらつきのお刺身や、金目鯛、さざえ、あわび、
いろいろな海の幸がテーブルにてんこ盛り!!
家族連れの方々とも、一緒にワイワイ食事できて、以外にも最高に楽しい宿泊だった。+105
-2
-
66. 匿名 2016/05/21(土) 23:19:23
海外のホテルだったけど、明らかにグレードが高い部屋を案内された。
海外だから高い部屋に泊まったんだから追加でお金払えよ!って
言われるのかと思ってすぐに現地の旅行会社に電話したけど
電話繋がらないまま2日過ぎた。
やっと繋がって聞いたらオーバーブッキングだったから
私たちが良い部屋にそのままの値段で案内してくれたと言われた。
嬉しかったけど、電話繋がらない2日間は
気がきじゃなかった。嬉しかったけど何とも言えなかった。+98
-0
-
67. 匿名 2016/05/21(土) 23:20:23
なぜ(笑)川越シェフ(笑)+26
-2
-
68. 匿名 2016/05/21(土) 23:23:32
京都の結構有名なホテルに泊まったら、上の部屋からドタバタ足音がひどいので
フロントに電話しました。で、暫くして静かになったので、観光疲れで早めに
寝ようとしたら、ピンポン。上の部屋は小さいお子さんいて、走り回っていた
とのこと。わざわざ知らせに来てくれましたが、寝ようとしたところだったので
わざわざ有難いような、困ったような…でした^^;+78
-2
-
69. 匿名 2016/05/21(土) 23:24:22
海沿いの旅館に泊まったとき、夜8時にビンゴ大会しますので良かったら参加してみてください。
と言われて参加したら見事にあたり大きめの発泡スチロールにたくさん入ってる魚介類をいただきました!
最高にラッキーでした(^o^)
+56
-0
-
70. 匿名 2016/05/21(土) 23:25:46
好きすぎて三昧+5
-0
-
71. 匿名 2016/05/21(土) 23:27:21
>>32
私は小3~4年生の男の子でその経験があります
脱衣所で、服を脱ごうとした時に、男の子が上がってきて、隣で体拭いてたんだけど、最初は子供に裸や下着見られるぐらいで気にするのは格好悪いかなって思って服を脱いで下着になったら、男の子がこっちのブラジャーやショーツを見てたから、ブラジャーとショーツを脱ぐ前にトイレ行ったり、体重計ったりしてたけど、時々見てくるし、ずっと下着を見られるのも嫌だったから、結局タオルを前にかけてブラジャーとショーツを脱ぎました
旅行だったので、お揃いの可愛いやつだったのが悪かったのかなぁって後で反省しました
普段履きのならそこまで興味持たなかっただろうし+12
-26
-
72. 匿名 2016/05/21(土) 23:31:32
夜カーテンを閉めようとしたら血がはねたような赤いシミを見つけたんだけど、怖いから見なかったことにして寝た。
翌日、しゃがんで靴を履いてたらそばの壁にも血がはねたようなシミがついていた。
本当に血だったのか、掃除の薬品か何かがついたのかは分からないけど本当に怖かった。+58
-4
-
73. 匿名 2016/05/21(土) 23:32:20
東京来たら必ず泊まってたホテルの経営者が別の人に変わってた。じゃらんでも何も書いてなくてびっくりした。
・キャンセルの電話を入れても「はい」でガチャ切り。今までの他のホテルは「またのお越しをお待ちしております」と言ってた。
・お風呂の時間を10秒ほど悩んでたらボールペンをカチカチ(焦らされてる感が半端ない)
バス・トイレは部屋になかったけど10年前から好きな場所でで今後も泊まろうと思ってたけどもやもやした気持ちを抱えたくないので泊まるにしても二泊以上で一泊はこのホテルでもう一泊は別のホテルという時にしようと思う。
じゃらんでは親切とか気さく書いているけどタメぐちで私が生理的に苦手なだけかもしれないけど話しづらい。前の人がすごく良かったせいか残念だった。
じゃらんはクチコミを書くとホテルに名前がばれるのでずっと心の中に閉まってたけど打ち明けさせてくれる機会を作ってくれた主に感謝している。+56
-13
-
74. 匿名 2016/05/21(土) 23:35:51
ウェルカムシャンパンがヴーヴクリコ♡+38
-4
-
75. 匿名 2016/05/21(土) 23:39:08
ラブホで申し訳ない…
サービスのモーニングに焼き鮭や生卵や納豆や海苔などついてて嬉しかった。
美味しくいただきました。+56
-4
-
76. 匿名 2016/05/21(土) 23:40:16
新婚旅行で海外へ。夜中、隣の部屋から外国人男性の尋常でない怒鳴り声と女性の許しを乞うような、たしなめるような声、泣き叫ぶ子どもの声がずっと続いた。
虐待かDVは確実で、フロントに伝えたいけど英語もわからず、どうしようもなかった。
+55
-0
-
77. 匿名 2016/05/21(土) 23:42:20
鎌倉の旅館
美味しい夕食を食べながら友人と話していたら、割りばしが入っていたはし袋が動いた
恐る恐る開いたら半死状態のG様がもがいてた
中居さんに話したら、女将さんが部屋まで来てくれたが、こんなことはあり得ない、あるはずがないの一点張りだった
軽くでいいから謝罪の言葉が欲しかった
担当の中居さん(二十歳位?)だけが翌朝謝ってくれた+88
-3
-
78. 匿名 2016/05/21(土) 23:49:15
某有名な外資系ホテルに宿泊したときの朝ごはんでグレープフルーツジュースをとったつもりがリンゴジュースだった。友達にグレープフルーツと間違えた〜あはは〜なんて会話をしたのをスタッフの方が聞いてさっとグレープフルーツジュースをもってきてくれた。感動しました!リンゴジュースを下げるか聞かれましたが、庶民なんで間違えたリンゴジュースもきちんと飲みました笑+48
-1
-
79. 匿名 2016/05/21(土) 23:49:51
ハワイのホテル。高層階の部屋指定でアップ料金を払ったのに通されたのは中層階。日本語サービスデスクに相談したら高層階のコーナースイートにアップグレードしてくれた。担当してくれた方に挨拶に行きがてら、ほんの気持ちで日本の雑誌やベストセラーの本、お菓子を差入れしたら(日本で自分用に買っていった物)とても喜んでくれて、今度は部屋にフルーツとシャンパン差し入れてくれた。素敵な心遣いに感謝!+68
-2
-
80. 匿名 2016/05/21(土) 23:50:05
女友達と二人で旅行してビジネスホテルに泊まった時、夜中に隣の部屋がガタガタうるさくて友達と「お隣ガタガタ何してるんだろ、うるさいね」と話をしていた
朝、部屋を出てみたら私達の部屋が一番奥だったので音がしていたお隣には部屋がなかった
朝まで知らなくてよかった、夜に気付いてたら眠れなかった+57
-2
-
81. 匿名 2016/05/21(土) 23:51:05
ロッカーじゃなくて、カゴに脱いだ服を入れる所に泊まった時に、お風呂から上がって体を拭いてショーツを履こうとしたらさっきまで着ていたショーツとブラジャーも、今から着ようとしていたショーツとブラジャーもなくなってて、旅館の人にも言ったけど見つからなくて、結局、残っていたキャミソールと浴衣のみでフロントに言いに言ったのは嫌でした…
一泊の予定だったから、下着は替えの一着しかもってなかったので、従業員さんと相談してとりあえず、カップ付きのインナーと、ショーツを買ってきて頂いて翌日はなんとかなりましたけど、気分は最悪でした
旅行からしばらくしてからお詫び状と商品券は頂いたので、そこまでは怒らなかったですが、今後は気を付けて下さいと言っておきました
旅行だったので、結構高い下着をつけて行ったので財布的にも精神的にもキツかったです
それからは、カゴ式の脱衣所の所は下着の盗難もあるので、上下色は一緒だけど、テザインがバラバラだったり、少し古いセットの下着を着用するようになりました+11
-29
-
82. 匿名 2016/05/21(土) 23:51:59
妊婦の時に東北の温泉旅館に泊まったら、夫婦箸と子供用の小さな塗りのお箸をセットでプレゼントしてくれて感激したな~+36
-1
-
83. 匿名 2016/05/21(土) 23:53:55
韓国に旅行に行った時
部屋の鍵もらってドア開けると、玄関に箱があった。
なんだろう?って開けたらチキンの骨が数本。
自分達の前に泊まった人が食べたやつなのかなーって思ったけど、普通は掃除の人が片付けるよね。笑
+43
-0
-
84. 匿名 2016/05/21(土) 23:54:13
先日仕事で
ホテル札幌ガー○○パレスというホテルに泊まりました。
wi-fi完備と書いてたのに部屋でiPhoneで検索しても一切wi-fi出てこない。
フロントで電話しても「なんでですかね〜」ばっかり。。
上の者に確認しますと言われたので待ってたら、
支配人の方から折り返し連絡があったんですが、
「あなたの携帯がおかしんじゃないですか?」の一点張り。
いやいや、パソコンでも出てこないから。
そして「フロントは繋がるんで、フロントまわりで使ってください。」と、、、
あまりに対応が腹立ったので、
他のホテルに移動しました。
二度と行かない。+84
-2
-
85. 匿名 2016/05/21(土) 23:54:28
ホテルで泊まってフランス料理出てきたけど苦手なものばかり出てきた。
ワイは和食が1番だわ。と思った。+3
-16
-
86. 匿名 2016/05/21(土) 23:54:29
浅草のビジネスホテル。東京に行くときは値段も安いし、部屋まで朝食運んでくれるから古いけどお気に入りでした。
多分こないだで3回目かな?はじめてグレードアップってのを体験したけど…。
古いビジネスホテルの広い部屋はなんか怖かった。なんにもないだろうけど怖くてテレビと電気をつけたまま寝ました。ごめんなさい。
ありがたいけど今までのシングルルームでお願いします!+23
-2
-
87. 匿名 2016/05/21(土) 23:56:03
母と独身最後の旅行で沖縄のリゾートホテルで食事をしてたら、事情を知ったソムリエさんが私たちの飲んだワインのラベルとテラスで親子で撮った写真を素敵な台紙にセットしてプレゼントしてくれた。そんなおしゃれなサービスを受けたことのない母、とても嬉しそうでした。+43
-1
-
88. 匿名 2016/05/21(土) 23:57:03
タオルの産地で有名な場所へ泊まった時。チェックアウトして帰るにタオルをただでくれた。クチコミにもそういった事が書いてなかったし丁度つらい時だったからその心遣いが嬉しかった。今もそのタオルは使っている。+43
-0
-
89. 匿名 2016/05/22(日) 00:10:57
家族で旅行したとき
体にコンプレックスがあり不特定多数の人とお風呂入るのが苦手で部屋のお風呂入ろうとしたらゴッキー出た
仕方なく大浴場へ…その前にトイレ済ませようと思い、大浴場近くのお手洗い寄ったら床に蠢く何かが…無数の芋虫的なやーつがうごうごしてた+19
-3
-
90. 匿名 2016/05/22(日) 00:15:47
>>71
近所の子供だったり、子供の友達だったしたら嫌だけど旅行先での子供なら私は平気かな
子供が幼稚園ぐらいの時に、男の子のママ友3人で話してた時に、子供のお風呂トークになって、だったらみんなで銭湯にどう?
って、誘われて嫌だったけど、断れずに男の子3人、ママ友3人で近所の銭湯に行ったんですが、服を脱いだら、○○くんのママ(私)のパンツは、お母さんのパンツよりお花がたくさんだね~とか、○○くんのママより、ママのほうが、おっぱい大きいねとか、○○くんママのおけけはママよりモジャモジャだ~とか、無邪気に比べられ、貧乳で、毛深い私は恥ずかしい思いをしたので、近所の子供のほうが嫌ですね
大きい子でも、会ったことがない人に対してはそういうことはないだろうし+31
-2
-
91. 匿名 2016/05/22(日) 00:19:41
>>81
某露天風呂で、屋外に脱衣所のある所に行った時に、胸元にパールみたいなのがついてるブラジャーで行ったら、お風呂上がりにブラジャーないことに気づいて、カゴは荒らされてるけど、盗られたのは、パールつきのブラジャーだけで、他は盗られてないからってことで、カラスが持ち去ったことにされたことがあります
下着の盗難って怖いですよね
財布とかのほうがまだマシ+42
-2
-
92. 匿名 2016/05/22(日) 00:19:50
新婚旅行で行ったハワイで一日目
ツアーバスに乗っていたらお互い相手がまだ入れるだろうと思っていて金庫を全開のまま来てしまったことが判明
フイッシングツアーだけで買い物の予定じゃなかったのでほとんどの現金、パスポートを入れていました
絶対取られてると考え、お金はカードがあるからなんとかなる、パスポートは大使館に行けばいいのかな、などと考えて覚悟してツアーを終えてホテルに戻ったら金庫は全開状態のまま、中身もそのままでありました
いいハウスキーパーさんに当たって良かったです+58
-2
-
93. 匿名 2016/05/22(日) 00:31:38
寒かったので暖房をつけたのに全然暖かくならず、フロントに電話したら「暖房入るの明日からなんですよぉ」と言われた。
その日から急激に冷え込んだのに融通きかないね…と言いながらも仕方ないので、毛布を持ってきてくれるように頼んだら、持ってきたおじさんがドアを開けるなり「はい毛布」と言って面倒くさそうに片手でこっちに押し付けるように渡して、それ以上何も言わず帰って行った。
あまりの態度に怒るより呆れたよ。
+55
-3
-
94. 匿名 2016/05/22(日) 00:34:54
雲仙宮崎旅館。
ホテルの敷地に一歩足を踏み入れた瞬間、旅館の人が「たいへん!たいへん!」て形相でダッシュで迎えに来て、荷物を持ってくれた。
+32
-1
-
95. 匿名 2016/05/22(日) 00:35:24
毎年行ってるホテル おひとり様なんですが いつもツインルームにしてくれる(*^_^*) 毎年行ってるから 名前言うと 宿泊名簿書かなくても いい 直ぐにカードキー渡してくれる+13
-4
-
96. 匿名 2016/05/22(日) 00:44:11
夜中に胃が痛くなりフロントで胃薬をいただいたんだけど、翌日のチェックアウトの時に、おかげんはいかがですか?と気にかけてくれた。
薬もらった時とは違う人だったけど、細かいこともきちんと引き継ぎ?してるんだと心遣いが嬉しかった。+80
-1
-
97. 匿名 2016/05/22(日) 00:53:52
私もディズニーオフィシャルホテル泊まった時空きがあったからとグレードアップして貰いました(*^_^*)+29
-0
-
98. 匿名 2016/05/22(日) 01:00:48
以前家族で宿泊した旅館が昆虫大王国
とにかく建物の建て付けが悪く
部屋にG、お風呂にG、食事にも虫が混入
大浴場の木の柱がアリの巣窟になっていてお湯をかけるとワッサ~
そこそこ有名な旅館だったはずなのにな^^;
従業員の方々の接客がとても親切で丁寧だっただけにひたすら残念でした+29
-0
-
99. 匿名 2016/05/22(日) 01:15:13
旅館の温泉が24時で終了のところを24時間入れるものと勘違いして長居してしまい、
通路のカギ締められたうえスリッパも片づけられて裸足で部屋まで戻ったこと。
カギは内側から開けられるものだったので出ることができた。
私が脱衣所で体拭いてるときに従業員さんいたのに(出る頃にはいなかった)なんで声掛けてくれなかったんだろう。
私は知らずにその時間までいたけど、従業員さんからしたらただのムカつく客だったのかな。+28
-3
-
100. 匿名 2016/05/22(日) 01:18:09
ヨーロッパのホテルでチェックアウト時に食べていない昼食代を請求されました。
食べてないから払わないと言うと、フロントのオヤジは証拠があると言って部屋番号が
書かれた伝票を出してきました。部屋につけておいてチェックアウト時に支払うあれです。
しかし私はその伝票に書かれた日の夕方にチェックインしてるのに、どうやってホテルの
レストランで食べるんだよ、チェックイン前にどうやって部屋番号がわかるんじゃ!
大体明細に生ハムメロンって書いてあるけど私はメロンが嫌いなんだと言わないでもいい
事も言い戦う事数分、オヤジは折れて私の潔白は証明されました。+48
-0
-
101. 匿名 2016/05/22(日) 01:25:33
>>98
読んだだけで鳥肌!!
無理無理無理無理。+18
-0
-
102. 匿名 2016/05/22(日) 01:35:55
嫌な思い出でパッと浮かんだのが、ビジネスホテルに止まったら、明かりがスタンドライトくらいしかなくて、ぼんやりした明かりの中過ごしたこと。
ビジネスホテルって、仕事ホテルでする人もいるだろうに、ベッド脇の明かりだけって。+25
-0
-
103. 匿名 2016/05/22(日) 01:37:08
>>81
災難でしたね…
私も似た経験があります
私も、ほぼ新品の下着で行ったのですが、お風呂上がりに体を拭いて、脱衣かごのショーツを履こうとしたら、替えと、脱いだショーツも、ブラジャーもなくて、とりあえず、近くのお風呂から上がった人に女性のスタッフを呼んできてもらいました。
それで、タオルで前だけ隠して5分ぐらい待ってたらスタッフの人が来て事情を話すと、浴衣と上着と、ブラジャーの代わりにさらしを貸して頂き、女性のお客さんに事情を聞いて廻って頂き、しばらくしたら、女性のスタッフの方がショーツも貸して頂き、警察にも連絡して、一時間ぐらいしたら、スタッフの方から犯人らしき人が見つかったって、連絡を頂いて、ショーツとブラジャーは、無事に見つかったんですが、その際に男性の警察官の前で、この下着はあなたのもので間違いないですか?って聞かれてかなり、恥ずかしかったです…
その後、指紋と採血して、確定したのですが、鑑定で、自分のショーツやブラジャーが触られたのかと思うと気持ち悪くて、下着は返却されましたが、履けなくなってしまいました…
結局疲れをとりに行ったのにかなり疲れてしまいました…
犯人は転売目的の常習犯で、セットの下着を物色していたらしいです
それを聞いてから、私も、色やデザインがバラバラのブラジャーとショーツをつけ、脱ぐときは、ブラジャーを外した後に、ズボンとショーツを一気に脱ぐ
着る時は、ブラジャーを先につけ、浴衣を着てから、すぐにショーツを履く
っていう方法にするようにして、色ちがいが分からないように工夫をしてます
それ以来盗難被害には遭ってないですよ+31
-3
-
104. 匿名 2016/05/22(日) 01:49:25
嫌だったこと。
隣の部屋に60代くらいの男性2名が宿泊していた。夜中に酒を飲んで帰ってきた感じで声がうるさかった。廊下で大きな声で騒いでいたり。
ウトウトしていた矢先のことだったので、余計不快でした。+30
-1
-
105. 匿名 2016/05/22(日) 01:52:31
日本の旅館だけど
浴衣、手ぬぐい一本、石鹸一個、歯ブラシで、備品終了。
一泊一万円で、仲井さんに心付けもする空気の宿だけど
バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル3種と、ボディソープ・シャンプー・トリートメント
歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン・綿棒が付いてる
5千円以下のビジネスホテルに慣れてると、ちょっと辛かった・・・+11
-5
-
106. 匿名 2016/05/22(日) 01:54:04
>>71
私も、ホテルの温泉に入ろうとしたら父母と、低学年ぐらいの男の子とおふろの前で、鉢合わせて、お父さんいるし低学年ぐらいだから、男湯だろうと思ったら女湯に入ってきてビックリしたことあります
私は貧乳だったし、ブラジャーまでは抵抗なく脱げたんですが、さすがにショーツを下ろすのは嫌だったので、体重計に乗りに行ったり、脱いだ服をしっかり畳んだりして、その子の視線も少し感じたの、その子が先に行くのを待ったんですが、そしたら、その子に、ママずっとパンツ一枚のお姉さんいるよって言われて、大恥をかきました…
当然、お母さんは、大謝りでしたが
結局、叱るに叱れず、今から脱ぐところだよって笑顔で対応しました(涙)
その後は、その子をできるだけ避けてお風呂に入り出た後もお母さんとすれ違う度に頭を下げられ気を使った旅行になりました
男の子を女湯に連れてくるのはホント止めて欲しい
ちなみに、お母さんとは、朝風呂で見かけましたが、男の子はいませんでした(笑)
+80
-3
-
107. 匿名 2016/05/22(日) 02:04:03
嫌だったこと。
ビジネスホテルで部屋に入るなり目と鼻に刺激が。
夏の男子校運動部の部室や酸化した油を思わせる臭いが部屋全体に。
備え付けの消臭スプレーも何の役にも立たず、堪らずフロントへ連絡。
部屋を変えてくれたけど…清掃の人は午後にはあの臭いが消えるとおもっていたのだろうか。
ほんの数分居るだけで、頭痛と吐き気がする位、酷かった。
ワキガだったんだろうなぁ。+17
-1
-
108. 匿名 2016/05/22(日) 02:06:16
>>103
なるほど~
参考になります!!
確かに旅行先では、私もブラとパンツはお揃いだし、見栄を張って良いのつけて行くからなぁ
盗難対策で普通のあべこべの下着は良いかもですね
古いのとかだったら、万が一盗まれてもまだ、仕方ないかで済むし
私だったら、恥のかき捨てで、普段通りに脱いじゃうかも(笑)
ただ、お風呂上がりはいつもブラとパンツのかっこで、乳液を塗ったりするから、そのときは、パンツ一枚で、塗らないと余計に恥をかいちゃいますね
103さんのスタイルは義母等知り合い同士で温泉に行くときに参考にさせて頂きます!!
さすがに、親族の前で、あべこべの下着だと恥をかく(ノ_<。)+9
-2
-
109. 匿名 2016/05/22(日) 02:16:57
>>103
あ~
旅行先で、若い人とか、3、40代の人でもブラジャーとショーツがバラバラの人がいて、「旅行先で、知らない人の前で、脱ぐんだから上下ぐらい合わせるのは当然でしょ」って思うことがあったんですが、そういう理由だったんですね
お風呂上がりに髪を乾かしたり、保湿液を塗るときはブラジャーとショーツだけになるんだから、上下合わせて見られても恥ずかしくない下着をつけるのは当然でしょって思っていたので、寝耳に水でした…
もともとガサツな方もいるでしょうが、そういった対策でされている方もいるのですね
勉強になりました
ところで、私は旅行好きでよく旅行に行くのですが、下着泥棒なんて考えていなかったので、私も今後は上下バラバラにして盗難対策をしていきたいと思います
着用方法も参考にさせて頂きたいのですが、着用する際に髪を乾かしたり、保湿液を塗るのは、103さんはどうされているのでしょうか?
さすがに、上下バラバラの下着で、ずっといるのは抵抗が…
宜しくお願いします+2
-35
-
110. 匿名 2016/05/22(日) 02:30:05
トピずれごめん。
自分は旅行とかお泊りに行く時は新品の下着とかきれいめの下着つけて行ってたけど、
他人の下着がセットじゃないとみっともないとか思う人いるんだね?
それに驚いた。
ていうか人の下着そんなに見るか?+103
-3
-
111. 匿名 2016/05/22(日) 02:36:09
温泉の脱衣所で、子供と自撮りしてる親子がいて、丁度、私が、ブラジャー外して乳首丸見えの時に、写真の音がしたから、とっさに胸を隠したました
また、近くだったし、また、撮られたら嫌だから、結局ショーツ一枚の乳首が丸見えでウォータークーラー行ったり、体重計に乗ったりして恥ずかしかった
その親子が脱ぎ始めたら近くに行って私も温泉に入りましたが、お風呂上がりに重なってまた、自撮りされたら嫌だったので、体洗ってすぐに上がりました
脱衣所での携帯は止めて欲しいです+96
-0
-
112. 匿名 2016/05/22(日) 02:48:56
>>110
脱ぐときは、さっさと脱ぐけど、お風呂上がりって、とりあえず、体を拭いてからブラとショーツを履いてから色々としません?
ドライヤーかけたり、全身に保湿したり
私は髪が長いほうだから、お風呂上がりは、10分以上ブラとショーツだけでいるし、周りの目は気になります
みっともないとまでは思わないけど、隣で乾かしてる人のブラやショーツがヨレヨレだったり、バラバラだったら、(あんまりこだわりのない人かな)って、内心思っちゃいます
逆に素敵な下着をつけている方がいたら、(あの人センス良いなぁ)って、内心思います
あと、何となく人前で下着姿になるのが分かっていたら、最低限デザインはともかく色ぐらいは合わせるのだろうから、黒のショーツに白のブラジャーとかで、バラバラだったら、あれ?って思っちゃいます…
銭湯ならともかく、旅行だから、下着とかも計画的に選ぶし、なんで色とかをバラバラにするのかなぁとか考えちゃうかも
その答えは私は103さんので納得です+2
-33
-
113. 匿名 2016/05/22(日) 02:58:37
嫌だったこと。
10分遅れの最終フライトで、空港近くのホテルに到着。送迎はホテルのワゴン。
近くに店はなく、ホテルのレストランへ直行。
ラストオーダー5分前に入るも、閉店ですのでと断られた!
見かねたフロントスタッフが、コンビニまで車を出してくれど、遅い時間に田舎のコンビニ。
お弁当などは残っておらず、到着早々部屋でカップ麺。
虚しかった。。。
それ以来、そのホテルには一切利用しないことにしている。+11
-14
-
114. 匿名 2016/05/22(日) 02:58:47
>>110
年相応で、一般的なデザインの花柄のセット等で、派手すぎない色なら見ないだろうけど
旅行先で、上下バラバラだったり、派手な下着、年齢不相応な下着だったら見てしまいます…
あとは、雰囲気や年齢が近そうな人のは、下着選びの参考に軽くですが見ていますね
だから、私も軽く見ているのだから、私自身も見られても相応な下着を選んでいるつもらです
個人的には、お風呂上がりは長時間ショーツとブラジャーだけで過ごすので身なりに気を付けたほうが望ましいと思いますよ
私も110さんと同じで旅行では、新品に近い年齢相応の下着をつけますよ(もちろん上下セット)+2
-28
-
115. 匿名 2016/05/22(日) 03:11:02
アルコールがまったく呑めない私。
泊まった沖縄の小さなホテルで、泡盛を使った料理があることを知らずにそちらのコース料理をお願いしていた。(チェックインの段階で、魚か肉かを決めておくシステムだったので、メニューを見れない)
ホテルの人が、食事の途中で私がアルコールを呑めないことを知り、加熱するのでアルコールがとぶけれど、できるだけ少なめにしときますね。と、そのように厨房に言ってくれた。
それでも私にとってはかなりキツく、食事の途中からかなり酔い、フラフラになりながら部屋に戻り翌日も頭が痛くて最悪だった。
新婚旅行だったのに…+3
-23
-
116. 匿名 2016/05/22(日) 03:21:45
貸し切り家族風呂に入ったのだが、お風呂の中に
子供が遊んだであろうオモチャが残っていた。
っていうことは 前の家族が入った湯船のお湯
は抜かずにそのままってことなのか?
これって普通なの?掃除とかしないの?+16
-11
-
117. 匿名 2016/05/22(日) 03:25:57
戸○屋で壷のお風呂に入って
空を見上げ
建物を見たら
あちこちの窓から男の人が見ていて
あ"っ!って顔になったら
パチパチ電気が消えた。
昭和じゃないんだから
覗き放題な露天風呂やめて!+62
-0
-
118. 匿名 2016/05/22(日) 03:39:35
私の嫌な経験は、部活の試合のために泊まりにきていた高校生と居合わせてしまい、お風呂がまともに入れなかったこと。
公共マナーを知らないのか、まず脱衣場から酷く、床に脱いだ服や私物を足の踏み場がないほど広げて、貸しきり気分なのか浴室で傍若無人に振る舞ってた。
あまりに騒々しく、一緒に入りたくなかったのでしばらく出るのを待つも、一向に上がって来ない。
しかたなしに、「(入浴できる)時間も押し迫っているので、ご一緒させてもらっていいですか⁉」と声を掛けたら、案の定の無視。
イライラを押さえつつ、再度声を掛けたら、
今度は睨まれた。
聞こえがよしに悪口も言ってきて、最悪な気分に。フロントに話しても、「へぇ~、そうですかぁ。」でおしまい。お陰で、時間がなくて、温まることすらできなくなってしまいました。
同じ料金を払って、これはあんまりだと思った嫌な体験でした。
個人的に、未成年だけのグループを泊まらせているホテル側もどうかと思った。
最低限の公共マナーも守れない人は、ホテルなんぞの利用を遠慮して欲しい!!
+46
-4
-
119. 匿名 2016/05/22(日) 03:44:53
>>112,>>114
110ですが参考になりました。
たしかに派手な人は目立つかもしれませんね!
色がチクハグとかヨレヨレの下着の人とか、正直そこまで他人の下着に興味なかったので・・・。
自分はセットではない場合でも色は揃えていたし気にしたことありませんでした。
お気に触ったら申し訳ありませんが、自分はブラとショーツ姿ではドライヤーをかけに行きませんし、
その姿でされている人を見るとだらしなさを感じます。
お風呂上がりで暑いのは理解できるんですけどね。
あくまで私の考えですが、多くの人に見られる場という点では同じかと。+54
-4
-
120. 匿名 2016/05/22(日) 03:47:02
脱衣場でドライヤーを終えた女性がずっと鏡越しにこっちを見ていて なかなか脱げなかった。
友達と5分くらいねばったけどガン見。
逃げるように脱いで風呂場に行ったら いなくなった。気持ち悪かった 何なんでしょう。+39
-0
-
121. 匿名 2016/05/22(日) 04:10:39
夕飯の小鉢の中身がどれも そこら辺のスーパーで買ってきた
お惣菜を単にきれいな器にそれらしく盛ってるだけじゃん・・・
ってなくらい雑だった。シーズンオフで客が私達だけだったから
なのか。手抜きされちゃった感がどうも拭えない。
+8
-0
-
122. 匿名 2016/05/22(日) 05:01:34
ロンドンへ一人旅。
電車移動もするから駅近でケチったら、
刑務所みたいな部屋だった。畳2畳くらい、トイレから紐が伸びてて
引っ張るとシャワーw 窓を開けると壁。もちろん鉄格子。+14
-0
-
123. 匿名 2016/05/22(日) 05:30:19
友達数人で2、3週間前に温泉予約して、当日向かってる最中に確認の電話入れたら
予約は明日ですね。と言われた
は?私たち今向かってるんですが今日どうなるんですか?と聞くと
明日ですね。
と受付の姉ちゃんに言われた温泉かな。笑
+22
-0
-
124. 匿名 2016/05/22(日) 05:32:29
これは旦那の話、韓国の若い男らが体を拭いたあと タオルを使用済みの篭には入れずに
そのまま椅子や洗面台の上、ひどいやつは床に放置して出て行ったのを見て呆れたらしい。
女風呂でも韓国のおばさんが湯船の中で平気な顔して歯磨きしてた。マナーの悪さは旅館側も
困り果ててる様子だった。+26
-0
-
125. 匿名 2016/05/22(日) 05:32:38
>>28
三日月か?+1
-2
-
126. 匿名 2016/05/22(日) 06:05:51
>>118
それは、旅館もだけど、その学校の責任者の問題でもあるんだから、学校の名前と部活を覚えておいて、学校側にも注意勧告したほうが良いのでは・・・?
そもそも、旅館より学校側が改善しないと、また同じことになるんだし+48
-1
-
127. 匿名 2016/05/22(日) 06:07:55
>>120
女装した人だったとか?
確かに脱衣所でジロジロされたら嫌ですよね・・・+10
-0
-
128. 匿名 2016/05/22(日) 06:39:35
妊娠中で里帰り前に夫婦二人で行く最後の旅行。犬もオッケーなとこだから、そんなに期待してなかったんだけど、部屋は広くておしゃれだし、ご飯は美味しいし、夕飯あとに焼き立てのクロワッサンをお夜食にどうぞってくれたり、とても良いとこだった!部屋に露天風呂もついてて、朝も夜もボケーっと湯船つかれたし。帰りに、夕飯で使ったお箸と同じものと、帰り道でどうぞってジュースくれた!それなりの値段したけど大満足でした!また絶対行きたい!+29
-0
-
129. 匿名 2016/05/22(日) 06:43:49
>>109
アラフィーです
私の場合、機能性重視なのでバラバラになってしまいます。
ショーツは補正力重視で、ブラジャーは谷間メイク重視の下着にしているため、なかなか色とデザインが揃わないです・・・
確かにバラバラの下着で他の人と同じ空間で下着姿になるのは抵抗があるので、乳液等の保湿は、部屋に帰ってから行っています
髪は衣服が濡れるのが嫌なので、ブラジャーとショーツをつけたら、すぐに乾かしますね+8
-6
-
130. 匿名 2016/05/22(日) 06:57:03
人格に異常のある人のすること
言うことは
ホントわからない
ミルチョのHIROみたいな
下衆なあさましさ、汚さ
小狡さ、の下品な打算だけで
頭も悪いし
野蛮で粗暴で粗野な脳ミソ
古い言葉遣って
貶して誹謗中傷したり
自分をあげるために
言い訳、免罪符にするために
他をさげ、貶す+2
-16
-
131. 匿名 2016/05/22(日) 07:09:30
ハワイ旅行のとき
部屋指定なしのプランで申し込んでたら、スイートルームだった!5日間もスイートルームで過ごせて、本当に快適でした(*^_^*)+34
-1
-
132. 匿名 2016/05/22(日) 07:16:24
小学生の時に、母が売店を見ていて私は飽きたから近くをぶらぶらしてたら、廊下の奥の部屋からおじさん二人がニコニコしながら手招きしてきて怖かった。
絶対やばい!って子供ながらに思った。
+34
-0
-
133. 匿名 2016/05/22(日) 07:50:12
すごく料理の美味しい旅館に連泊したら、2日目の夜ごはんを何も言わず1人5千円くらいづつグレードアップしてくれていた。+15
-2
-
134. 匿名 2016/05/22(日) 07:53:11
音楽フェスの時宿泊したら、前金で
って不愉快な思いをした、
飛行機レースの時宿泊したら、笑顔でアップグレードしてくれた。
幕張のあのホテル
バブルぽい外観と内装が割と好きなんだけど、
金なさそうな客と、持ってそうな客を区別してる。+8
-1
-
135. 匿名 2016/05/22(日) 08:40:02
ディズニーランドのオフィシャルホテル。
3歳の娘の昼寝の為に、早めにチェックインしました。
娘は疲れたけど興奮してなかなか寝付けなく、ウトウトぐすぐず。
その間もスタッフは大きな声でチェックインの案内をして娘は更に寝付けない。
悪気がある訳じゃないから、説明を聞き続けたが、
極めつけに部屋のテレビを点けて「ディズニーチャンネルが御覧いただけます!」(流れる大音量の楽しい音楽。)
娘、大興奮で寝るに寝れなくなり、、昼寝もできずにグズグスが止まらなかった。
ようやく寝付けたのは夜のパレードが始まる時間。見損なってしまった。
もう少し配慮して欲しかったな、と。+5
-61
-
136. 匿名 2016/05/22(日) 08:42:50
城崎の旅館
息子がおねしょしてしまい
朝食前布団を上げる前に朝食の場所にいる方に
おねしょの件で謝罪、クリーニング代もお支払いすると伝えて申し訳ない気持ちでいたのに
担当の中居さんが
わたしたちがいるにもかかわらず
ここの親子あかん!
おねしょなんかして!
くっさいわー
もう窓なんかしめやんといて!
1月の朝からまど全開で過ごさせられた
オーナーに文句を言ったが
馬鹿でかい声で話もきかず
ごめんなさい!ごめんなさい!
の連発
他の方の目が気になりすぎて
もういいですと言ったら
おわびにと箸だけわたされクリーニング代はしっかりとられた
もう二度といきたくたい+34
-13
-
137. 匿名 2016/05/22(日) 08:52:06
>>129
アラフィフ、ね。+15
-0
-
138. 匿名 2016/05/22(日) 08:55:22
>>135
お昼寝が必要なそんな小さい子供を連れて行かなきゃいいのに。
もっと子供が大きくなるまで我慢すればいいだけの話。
親の貴方にも責任があります。+80
-6
-
139. 匿名 2016/05/22(日) 08:59:25
とある観光地のホテル。
吹奏楽部の合宿なのか、朝の5時半から別館の庭で合奏練習が始まった。
別館と言えど、本館のすぐ隣だから大音量半端ない。
私も吹奏楽経験者なので懐広いつもりだけど、我慢できなかった。
フロントに電話しても出ないし、最悪だった。+18
-1
-
140. 匿名 2016/05/22(日) 09:02:18
フロリダのディズニーオフィシャルホテル。毎日のようにタオルアートが置いてあったり、向こうで買ったダッフィーをベッドに寝かしつけてくれてたり、ミッキーのモーニングコールがあったり、子供の誕生日と分かるとバルーンアートを飾ってくれたりと部屋に帰ってからも楽しかったです!+28
-2
-
141. 匿名 2016/05/22(日) 09:25:45
みなさんわりと無料でグレードアップしてもらえるんですね。私は超閑散期に、今日は見ての通りガラガラなので2人で5000円でグレードアップできますよって言われました。夕食の時に釜飯が苦手なので白米にしてくださいってお願いしたら白米も出てきませんでした。
違う温泉旅館では、脱衣所が一面すのこ張りになっていて、チェックアウトまで入れる温泉だったので23時くらいに行ったら、カマドウマが大小揃っていて、電気を点けたとたんすのこに隠れに行きました怖くなって入れませんでした。
+7
-3
-
142. 匿名 2016/05/22(日) 10:08:46
>>56
部屋食なのに生ビールってどういう意味??
瓶じゃなくてってこと?
+4
-1
-
143. 匿名 2016/05/22(日) 10:13:01
>>66
それは落ち着かないね~!
気持ちよく満喫できなそうw
+1
-1
-
144. 匿名 2016/05/22(日) 10:15:10
>>135
どんだけ勝手な言い分だよーw+29
-3
-
145. 匿名 2016/05/22(日) 10:18:59
あるホテルで夫が大浴場へ行ったが、すぐに帰ってきたので
どうしたのって聞いたら、身体障害者の方が4人の人に
担がれて出てきたんだって、それ見たら風呂に入りたくなくなった
自分のケツも拭けないヤツが、入ったフロなんか入れるか+4
-27
-
146. 匿名 2016/05/22(日) 10:29:16
実家の家族旅行で海辺の温泉旅館に泊まった時、
旦那抜きで身内のみだったので、ひとり1万円位で子供含めて10名一部屋で泊まれる部屋を探していたら大丈夫です、と言うので予約した。
当日案内されそうになった部屋は、1階の奥まった場所の宴会場みたいなだだっ広い窓の無い部屋だった。
たまたま他の部屋にキャンセルがあったらしく、二間続きのグレードアップした部屋にそのままのお金でかえて貰えたけど、海が見える一般的な客室で普通のお部屋。良かったような悪かったような…
それからは大人数の予約は部屋を確認して予約するようになった。
+2
-6
-
147. 匿名 2016/05/22(日) 11:11:06
そんなに135マイナスつけることかな?
3歳だから無理のないようホテルとって、お昼寝のためにチェックインしたんでしょ?普通、ホテルマンに限らず寝ているお子さん連れていたら会話はできるだけ静かにするものじゃない?
まあ、135さんも「子供がぐずっちゃってるので、説明は大丈夫です。わからないことがあれば聞きますね~」ってさらっと言ってよかったんじゃないとは思うけどね。+13
-26
-
148. 匿名 2016/05/22(日) 11:57:07
草津ホテル、最悪
メールで、記念日であること、料理は追加料金の豪華版に変更、中居さんは一番接客に自信のある人希望を連絡していた。
1.当日は雪の降る寒い日だったのに、部屋は冷房が付いていた。
2.案内されて座椅子に座ったら私のものではないヘアピンが落ちていた。
3.中居が終始タメ口。
4.予約についていたマッサージに行ったら、サロンと書いてあったのに温泉に行くまでの細い廊下に衝立があるだけ。暖房なし。男女関係なく横を通って行く。
5.夕食が記念日用の追加料金メニューを頼んだのに、普通のが出てきた。
6.廊下にいた中居が「平日に若い男女とか絶対不倫だ」と言っていた。
以上のことをメモしてスタッフに渡して、次の日チェックアウトしに行ったら、会計が終わるまで特に何もなし。料理の金額についてこちらから確認したら、ちゃんと引いてますよと笑われた。
会計が終わってから横で待機していた女将がすみませんねー、と1000円の饅頭渡してきた。
3年振りに8万かけて旅行に来たのに本当に泣きたくなった。+38
-4
-
149. 匿名 2016/05/22(日) 11:59:15
>>113
そんなに時間ギリギリになるなら空港内で何か買えばいいのに。
飛行機が遅れてなくてもラストオーダーギリギリだよね。レストランの時間調べなかったの?
どちらにせよ、自分の落ち度だと思う。+28
-2
-
150. 匿名 2016/05/22(日) 12:11:24
>>116
貸切風呂なんて、時間を決めるだけなので
お湯なんてそのままだよね
だから子供が入った風呂なんて、おしっこ
垂れ流しだよね、それは大浴場も同じだけど
気にしたら、温泉なんか入れないね。+16
-1
-
151. 匿名 2016/05/22(日) 13:12:40
田舎のホテル(?)に泊まったんだけど本当に最悪だった!
フロントには誰もいない、来たかと思ったら住所や名前を書いた紙を出しっぱなしにされる、部屋に入ったら天井カビだらけ、お風呂にはなぜか使用済みで陰毛の付いたボディタオル。
これで素泊まり1人8000円ぐらいだった。+17
-1
-
152. 匿名 2016/05/22(日) 13:21:59
>>116
普通お湯は抜かないよ。
それにおもちゃがそのままだったってことは掃除も片づけも
してないってことだよね。
宿によって、空いていれば好きな時間にどーぞ入って下さいって所もあるし、
時間割が決まっていて予約制の所もあるしね。
予約制の所は宿側が利用時間を把握してるわけだから、
間に清掃入る時間を設けていたりするけど、お湯は替えないよ。+9
-0
-
153. 匿名 2016/05/22(日) 13:34:49
昔、家族で宿泊した群馬の伊◯保温泉の老舗旅館で、担当してくれたベテランぽい中居さん…第一印象はやたらと親切で気さくで会話も弾みました。
館内の案内が終わってもまったく退室しなかったのですが、どうやらチップを待っていた様子。
見兼ねた母がハッキリと断った瞬間、キッと顔色を変え、襖をピシャリ、扉をバタッと閉めて出て行きました。
その後、食事の配・下膳も無言。お料理の説明もありませんでした。
布団敷き時も舌打ち、投げやりな所作。
チェックアウトの際に「こちらはチップを強要するんですか?」的なことを母が言ったみたいですが、後日支配人からお詫びの手紙と温泉饅頭が送られてきました。
+43
-1
-
154. 匿名 2016/05/22(日) 13:35:43
>>147
普通とは?
子供さん連れてる家族にとっての都合の良い普通のこと?
そりゃ、スヤスヤ眠ってたら自然と声のトーン落として話すけど、
それが当たり前とか普通とか思わないよ。
してくれたら助かるなとは思うけど。
それに眠ってたんじゃなくて、ぐずって騒いでたんじゃない?
それで通常の声の大きさで話さないと、聞こえなかった状態なんじゃない?
+33
-1
-
155. 匿名 2016/05/22(日) 13:58:15
シンガポールへ旅行で行った時の出来事。
誕生日のサプライズで夫が私には内緒でホテルと事前にメールで
打ち合わせして花とケーキを部屋に用意してくれて、
私は凄く嬉しかったんだけど、夫は不満!
なぜならば、ホテル側がサービスで誕生日のチョコを用意してくれた
みたいで、夫が頼んでおいたものより先に部屋に持ってきちゃった。
それも1日フライングで前日にw
そのことによって、ホテル側に私の誕生日を伝えていることが私にバレて
しまって翌日の誕生日当日のサプライズ感が薄れてしまったことが不満の
ようでした。+9
-0
-
156. 匿名 2016/05/22(日) 14:08:22
海外旅行でチップの失敗による嫌な体験は何度かある!
ホテルの中のトイレにおしぼり渡してくれるサービスとか
あると、その人にチップ渡すのが流れだと思うんだけど、
前に香港で手ぶらでホテル内のトイレに入り、用を済ませて
個室から出たらおしぼりサービスのおばさんがどこからか
現れてスタンバイしてた!
視界に入った瞬間、手ぶらだったから失敗したー!と思った
けどどうすることもできずに、おばさんに手をだされチップを
要求された!
持ってないって正直に言って謝ったけど、あの時の怖い顔が
忘れられません。
つい忘れちゃう、チップの習慣。。。
+10
-0
-
157. 匿名 2016/05/22(日) 14:42:42
京都のホテルに泊まったとき、売店がなかったのが残念
+2
-7
-
158. 匿名 2016/05/22(日) 14:49:38
嫌な体験。
鳥取のある旅館に泊まった時に、上の階の宿泊客が子供連れで夜遅くまでドタドタうるさかった。にも関わらず、その親が旅館の夕食にケチつけて従業員を大声で怒鳴りつけていた。(多分あっち系)
朝風呂楽しみにしてが、6時に開いてるはずなのに真っ暗で、7時にいっても開いてなくて従業員に言ったらようやく開けてくれた。お正月だったから高かったのに散々な旅行になりました。
+8
-0
-
159. 匿名 2016/05/22(日) 15:35:09
>>81
私は逆で、旅行に行った時に、下着の盗難があって、念のためにってことで、今、履いているショーツとブラと、鞄の中をチェックされ(もちろん下着も)かなり嫌な気分になりましたね
女性相手にでも、鞄の中や、下着姿を見せるのは抵抗がありました…
特に人前で自分のショーツやブラジャーを触られるのは、嫌な気分になりました+5
-0
-
160. 匿名 2016/05/22(日) 15:58:38
>>129
分かります
私はお臍の下辺り、傷があり、見られたくないので、傷が隠れるぐらいのハイウエストショーツと、ブラジャーは、離れ乳なので、離れ乳に合うブラジャーなので、上下はバラバラです
私の場合、友人がいなければ、色やデザインはあまり気にしないけど、友人が一緒なら、色ぐらいは合わせてます
下着姿よりも傷を見られるほうが気になるので、私はショーツだけ履いてしまえば、あとは、そんなに気にならないです+2
-0
-
161. 匿名 2016/05/22(日) 16:51:00
>>136
前半すごく恐縮していた様に書いているけど、クリーニング代をしっかり取られた!って当たり前じゃない?おねしょしちゃったら丸洗いで最低¥6000はかかるんだし、部屋も臭くなるし大迷惑だと思うけど。
中居さんの態度はひどいけど、自分達が迷惑かけておいてクレームって…。謝ってるんだから笑顔で許せよ!って事?+25
-3
-
162. 匿名 2016/05/22(日) 19:41:04
温泉でたら冷やしたプチトマトが山盛り置いてあった+5
-1
-
163. 匿名 2016/05/22(日) 19:41:41
旅行会社で働いています
お申込みの際に記念旅行とわかれば
宿泊施設に『大切なお客様です、結婚記念日旅行なのでご対応よろしくお願いします』等々メッセージを流すようにしています。
宿によっては部屋のグレードアップや飲み物のサービスなどの対応をしていただけます、有難いです+7
-0
-
164. 匿名 2016/05/22(日) 20:10:13
たった今、ホテルの鍵盗まれた+3
-0
-
165. 匿名 2016/05/22(日) 20:51:47
ディズニーで閉館ギリギリまで遊んで、近くのホテルに泊まったら、
同じ人達が大勢チェックイン待ちしてて、疲れてヘトヘトなのにチェックインに30分待たされた(´Д` )
グレードアップしてくれたらしいけど、ベット4つ、テレビ2つあるファミリールーム。
うちら2人なのに、そんな大きな部屋使い切れなかった。+0
-19
-
166. 匿名 2016/05/22(日) 21:10:46
普通に寝てたら物音して起きたらホテルの清掃係の人スペアキーで部屋の中入ってきたことあるなー。びっくりして声もでなかったよ。+3
-0
-
167. 匿名 2016/05/22(日) 21:42:58
別府の棚湯が有名な旅館での話。
大浴場の洗い場で洗っていると韓国軍団が大量に押し寄せた。
いきなり年配の韓国人に話しかけられた。おそらくどけと言われた(ジェスチャーでなんとなく)。
挙げ句には持参のシャンプーを勝手に持っていかれそうに。
日本語で注意したら、立ち去った。どうやら韓国人に間違われたらしい。
となりの洗い場の若い女の子は、立ってシャワーを勢いよく浴びて、こちらまでかかりまくり。
せめて棚湯だけでもと避難したら、ばた足で前を通りすぎていく韓国のおばさん。
旅館には非はないが、マナーくらい知ってから外国旅行してほしい。
+14
-0
-
168. 匿名 2016/05/22(日) 22:04:33
要人も泊まる一流ホテルでパジャマにガムがプレスされてた。ちょっと面白かった。+4
-0
-
169. 匿名 2016/05/22(日) 22:23:54
下着の盗難ってあるんですね…
ここの方々はスタッフの方に言う勇気があって凄いと思いました
私なら、下着を盗られても言うのが怖くて、ノーパンノーブラで、浴衣着て、自分で近くのとりあえず、下着を売ってそうな所に行ってなかったことにするかも…
他の人の話を聞いてたら、旅館や警察官の方とか鑑識とか、色々なところに自分の下着が晒されるぐらいなら、黙ってなかったことにしちゃうかも…+4
-1
-
170. 匿名 2016/05/22(日) 22:46:47
>>9 ごめん!ちょっと笑った。+0
-0
-
171. 匿名 2016/05/22(日) 22:54:43
トピずれごめん
中居って書いてる人の多さw SMAP違うし
仲居だよ+9
-0
-
172. 匿名 2016/05/23(月) 03:15:12
九州の学会参加で混んでるのにいいホテルがとれた!
チェックインしたらホテルの上の人が
「手違いで、ブッキングして部屋がない」
「そのかわりグレードアップでジュニアスィート用意しました」
友達と狂喜乱舞したら、夜中2人で金縛り。
幽霊出て、その幽霊、2人のベッドぐるぐる歩いてバスルームに消えて行った。
その後、2人で謎の高熱。+1
-0
-
173. 匿名 2016/05/23(月) 12:12:07
>>166
ドアノブに「起こさないでください」の札は掛けましたか?
掛けてたのに入ってきたら、不快ですね。+0
-0
-
174. 匿名 2016/05/23(月) 16:07:10
嬉しい思い出は母と妹で行った北海道の小さいホテル。
母はろう者(聴覚障害)なのですが
翌朝出かけるのに鍵を預けに行ったらフロントの方達が
「おはようございます。いい天気ですね」と手話で話してくれました。
びっくりして聞いたらチェックインした時に
私達が手話でやりとりしていたのを見てネットで調べたそうです。
その気持ちが本当に嬉しくて涙が出そうになりました。
北海道は遠いので滅多に行けないけど、機会があればまた行きたいです。+5
-0
-
175. 匿名 2016/05/23(月) 17:18:27
>>145
最低な夫婦ですね+1
-0
-
176. 匿名 2016/05/23(月) 18:51:43
沖縄のホテルでチェックアウト後
荷物を預けておいたら私の布製スーツケースの上にTV局の機材等が重ねられてて
潰されて、タイヤも取れちゃってました。
クレーム入れ、言われるまま待ってたんだけど責任者が出て来ず、飛行機の時間ギリギリになってしまい、壊れたスーツケース抱えて帰る事になった。
沖縄の人がルーズといわれるの納得。
+0
-0
-
177. 匿名 2016/05/26(木) 08:41:30
>>165閉園ギリギリまで遊んだらそりゃ当たり前でしょ、自分らがこみ合わないように考えるべきだったんじゃない?
グレードアップしてもらって文句言うなよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する