ガールズちゃんねる

中世~近代が舞台の映画が好きな人

100コメント2016/05/20(金) 11:32

  • 1. 匿名 2016/05/18(水) 21:53:52 

    貴族の暮らしや綺麗なドレス・お城、身分違いの恋愛、政略結婚、などなどドラマがあって、服装も見ていて楽しいのでトピタイのような映画が好きです。
    恋に落ちたシェイクスピア、ジェーン・エア、真珠の耳飾りの少女、ブーリン家の姉妹…たくさん観ました!

    同じように好きな方いますか?好きな作品やおすすめを教えてください!

    +108

    -1

  • 2. 匿名 2016/05/18(水) 21:55:32 

    三銃士とか好きです。

    +75

    -2

  • 3. 匿名 2016/05/18(水) 21:55:34 

    声をかくす人
    アメリカで女性で初めて死刑になった人の映画です

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2016/05/18(水) 21:55:48 

    ニューヨークの恋人

    +28

    -8

  • 6. 匿名 2016/05/18(水) 21:57:26 

    エリザベスが好きです。
    あとは王妃マルゴ。

    宮廷衣装も見処だけど、陰謀うずまくドロドロの世界にドキドキします(’-’*)♪

    +61

    -2

  • 7. 匿名 2016/05/18(水) 21:57:28 

    中世でいいのかな?
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +33

    -9

  • 8. 匿名 2016/05/18(水) 21:57:43 

    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +4

    -14

  • 9. 匿名 2016/05/18(水) 21:58:15 

    風と共に去りぬ

    +34

    -4

  • 10. 匿名 2016/05/18(水) 21:58:33 

    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2016/05/18(水) 21:58:58 

    眺めのいい部屋 は大好きです。
    ヘレナ・ボナム・カーターの瑞々しさ、静かでとても美しい映画だと思います。

    +50

    -1

  • 12. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:23 

    ティムバートン監督、ジョニーデップ主演のスリーピーホロウ。ダークトーンでおどろおどろしいけど、ドレスや小道具も素敵です。ホラーだけど怖すぎないし。
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:38 

    オペラ座の怪人
    大好き!

    +84

    -1

  • 14. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:57 

    the winds of god…

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:59 

    ザ・チューダーズ
    アウトランダー
    大聖堂
    クイーンメアリー
    ゲームオブスローンズ

    ドラマだけどどれも大好きです。ザ・チューダーズは結構忠実でこの時代の本を読み漁りました。
    大聖堂も原作読んでいたのですごく楽しかった。
    薔薇戦争をモチーフにしているゲームオブスローンズはマジでオススメです!
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/18(水) 22:00:04 

    嵐が丘が好きです
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2016/05/18(水) 22:00:10 

    マリーアントワネット

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2016/05/18(水) 22:00:20 

    ストーリーよりファッションや小物が可愛くて好き。
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +92

    -5

  • 19. 匿名 2016/05/18(水) 22:00:33 

    アマデウスはよかったな
    天才は変な奴が多いという事を、世間に広めた映画

    +85

    -2

  • 20. 匿名 2016/05/18(水) 22:01:23 

    プライドと偏見
    ブーリン家の姉妹
    マリーアントワネット 
    などなど、ストーリーも好きですが、美しいドレスやあの薄暗い雰囲気に惹かれます

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2016/05/18(水) 22:01:40 

    タイタニックも入れていい?

    +10

    -15

  • 22. 匿名 2016/05/18(水) 22:01:59 

    風と共に去りぬ
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2016/05/18(水) 22:02:06 

    ディカプリオの仮面の男。面白かった。

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2016/05/18(水) 22:02:44 

    インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

    +108

    -2

  • 25. 匿名 2016/05/18(水) 22:02:47 

    オペラ座の怪人(2004年の)
    キラキラした本編(過去編)も好いけど、白黒場面のところの寂しげな感じも好き

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/18(水) 22:02:52 

    ミラジョボビッチが好きで…
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +52

    -3

  • 27. 匿名 2016/05/18(水) 22:04:06 

    >>19
    モーツァルトの映画ね、最後モーツァルトが過労死させられるやつ
    人間の嫉妬がテーマだね

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2016/05/18(水) 22:04:46 

    愛人 ラマン

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2016/05/18(水) 22:04:54 

    当時ディカプリオ目当てで映画観に行ったのに、おじ様になった三銃士に惚れて映画館を出た思い出…

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/18(水) 22:05:43 

    『若草物語』好き!

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/18(水) 22:05:53 

     これもなかなかおもしろかった

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2016/05/18(水) 22:06:02 

    TheTUDORS面白い。ヘンリー8世のドラマなんだけど、エミー賞、美術賞、コスチューム賞とかとっててセットや衣装もめちゃくちゃ凝ってる。見た目の美しさはもちろん、ヘンリー8世の暴君ぶりとか、アンブーリンの厭らしさみたいなドロドロもハマる

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/18(水) 22:06:49 

    フランケンシュタイン
    映画終わった後、余韻で暫く動けなかった

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/18(水) 22:07:38 

    ディカプリオのロミオとジュリエット。
    良かった。

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2016/05/18(水) 22:08:09 

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/18(水) 22:08:56 

    子供の頃から大好きです!
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +39

    -6

  • 37. 匿名 2016/05/18(水) 22:09:21 

    薔薇の名前

    建築で、ゴシック様式とロマネスク様式が混ざった感じの修道院が舞台です。
    暗闇を包む柔らかい光が、建築を一段と美しく映し出します。
    ゴシック建築、ロマネスク建築に関心があればぜひ‥!^ ^

    +44

    -1

  • 38. 匿名 2016/05/18(水) 22:09:22 

    WOWOWだけどナイトメア 血塗られた秘密

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2016/05/18(水) 22:09:45 

    >>29
    すみません、タイトル書き忘れました
    仮面の男です…

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2016/05/18(水) 22:10:00 

    アルパチーノのリチャードを探して。
    リチャード三世の舞台のメイキングオブみたいな映画。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/18(水) 22:10:11 

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/18(水) 22:10:26 

    フランケンシュタイン

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/18(水) 22:10:31 

    中世から近代ってめっちゃ幅広いw

    実質、古代と現代を除く全部ってことになる

    西暦でいうと500年〜1945年の間

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/18(水) 22:11:06 

    これもOKかな?
    パトリオット
    メル・ギブソンかっこよかった

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/18(水) 22:12:48 

    >>34
    ディカプリオのロミオとジュリエット。

    それってセリフは原文のままでの設定は現代(^_^;)。よかったけども。
    大公(プリンス)がプリンス警部になってたりとか。

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2016/05/18(水) 22:13:41 

    スノーホワイト
    シンデレラ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2016/05/18(水) 22:14:01 

    >>21
    タイタニックは私の中では、水が浸水し始める後半からの印象が強くて、パニック映画の位置ずけですがw
    前半、ヒロインがテーブルの上でダンスを踊るシーンがあって、あそこも良かったな。

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2016/05/18(水) 22:14:02 

    近代だけどNHKでやってたドラマの情熱のシーラも普段着のワンピースからドレスまで色々素敵だった
    ドラマの内容もつっこみ所満載だったけど結構面白かったw

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2016/05/18(水) 22:15:56 

    チャーリー
    画像の左から一番目のやつです!
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2016/05/18(水) 22:16:55 

    +31

    -4

  • 51. 匿名 2016/05/18(水) 22:18:13 

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2016/05/18(水) 22:21:31 

    危険な関係
    何度も映画化されているけど、メリルストリープ版が好き!若きキアヌリーブスやユマサーマンもでてるよ。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2016/05/18(水) 22:24:53 

    中世から近代って、結構長~い期間だね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/18(水) 22:26:24 

    中世より前の時代も好きです。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2016/05/18(水) 22:28:20 

    タイムライン
    三銃士
    アーサー王関係の映画。マーリンとかいろいろ


    今はゲームオブスローンズハマってます‼

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/18(水) 22:30:44 

    ここまで行くとさすがに遡りすぎ?
    でも「十戒」好きです

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/18(水) 22:30:56 

    時代物って、衣装とか、小道具とか見てるだけで楽しくなる!
    オススメは、傲慢と偏見(BBC)、アウトランダー、ゲームオブスローンズとか、ブレイブハート、マクベスもいいね。
    甲冑とかもワクワクする。


    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/18(水) 22:30:59 

    >>19
    モーツァルトはサヴァンだったんじゃないかって説もあるよね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/18(水) 22:33:02 

    エバ―アフター
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/18(水) 22:36:02 

    パフューム ある人殺しの物語

    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/18(水) 22:36:35 

    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/18(水) 22:38:13 

    エリザベス・ギャスケル氏の"north and south"

    日本字幕付きのDVDはお勧めできないけど…
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/18(水) 22:51:04 

    期待せずに見たら、思いの外良かったです。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/18(水) 22:56:18 

    特にイギリスの下流~中流階級のドレスが好き

    プライドと偏見のキーラナイトレイ素敵だったな

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/18(水) 22:57:38 

    マイフェアレディ

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2016/05/18(水) 23:01:34 

    パフュームある人殺しの物語

    当時の不衛生なパリの様子とプロヴァンスのラベンダー畑の対比が面白い
    ラスト近くの集団モブシーンは圧巻

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/18(水) 23:03:47 

    オリヴィア・ハッセー主演のロミオとジュリエットが好きです!
    15歳のオリヴィアが可愛い。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/18(水) 23:06:07 

    ヴィクトリア女王 世紀の愛

    ヴィクトリア役のエミリー・ブラントがキレイ!
    ヴィクトリアに一途なアルバート役のルパート・フレンドがカッコいい。
    宮殿内や衣装が素晴らしくて、それだけでも見応えがありました。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/18(水) 23:11:31 

    下世話な話だが、恋におちたシェイクスピアでの
    グウィネス・パルトローのヌードが綺麗で、
    映画館で2回観てしまった。
    当時は入れ替え制じゃなかったから、ずっといられたのよ。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/18(水) 23:13:07 

    ロシアが舞台のアンナ・カレーニア
    ソフィー・マルソーのアンナ役が素晴らしいですよ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/18(水) 23:24:15 

    マリーアントワネットは舞台芸術や服に比重を置きすぎてストーリーがビックリする終わり方だった……。
    あれはキラキラを楽しむもんだ、うん。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2016/05/18(水) 23:32:51 

    イングリッドバーグマンのジャンヌダルクが大好きで何回も見た!
    ナウシカのモデルはきっとあれだと思うんだよね~
    あとケイトウィンスレットが好きで出演作色々見るんだけど、タイタニックみたいな歴史物が多くて色んなドレス姿が見れるw

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2016/05/18(水) 23:34:42 

    >>50
    古代じゃね?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/18(水) 23:46:59 

    日曜にNHKでやってるマスケティアーズ、結構好き

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/19(木) 00:36:19 

    ドラマならダウントンアビーとかマスケティアーズだけど
    映画で出てないのなら
    ベニスの商人、じゃじゃ馬馴らし、巌窟王
    とかかな
    昔の名作扱いだけど今見ても面白いよ

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2016/05/19(木) 00:41:01 

    私もそういう歴史系の映画めちゃくちゃ好き!
    特に風と共に去りぬは大好き
    冒頭のヴィヴィアンリーの赤いベルトの白いドレスに憧れたなあ

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2016/05/19(木) 00:54:23 

    とりあえず私の中世ヨーロッパ好きは幼少期はまったドラクエやアニメ三銃士に影響されている。
    三銃士シリーズ大好きです\(^o^)/
    ドイツやフランスに中世ヨーロッパ祭りがあってそれに行くのが夢(*^^*)
    だれか一緒に行きませんか(笑)

    ロックユーもジャンヌダルクもかっこよくて
    好きだなぁ。

    騎士同士の攻防戦も好きだけど日本の武士の攻防戦は生々しくてダメなんだよね。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2016/05/19(木) 01:28:27 

    ある公爵夫人の生涯、アンナカレーニナはキーラナイトレイが主演で、とにかくドレスなど華やかでうっとりします
    マリーアントワネットは小物とかが女の子な感じでかわいいです
    あとはタイタニックとかもおすすめです

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/19(木) 01:30:18 

    ジュードロウが出てるシャーロットホームズ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/19(木) 01:30:51 

    間違えた!シャーロックホームズ(笑)

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/19(木) 02:18:47 

    何作か出てますが、私もJane Austen作品が好きです! 勝手に映画を紹介しますね!今まで出てきたのをまとめさせてもらうと、
    高慢の偏見(Pride and prejudice)で一番有名かつ最高傑作であり、有名なのがコリンファース(英国王のスピーチの人)が演じる高慢と偏見です。キーラナイトレイのは、プライドと偏見といい、原作は同じですが、前者はドラマで長くまた原作に非常に忠実です。後者はカメラワークが魅力的だとおもいます。
    また、他にいつか晴れた日にも誰かが触れてましたがそれもAusten作品で、原作は分別と多感(Sense and Sensibility)といいます。この作品は俳優の豪華さが特徴かとおもいます。
    さらに、Austenで日本語でみれる有名な作品としては、グウィネスパルトロー演じるエマでしょうか。展開が少し早くてわかりにくいかもしれませんが、恋に落ちたシェイクスピアとほぼ同じ時期に出た映画であり彼女のかわいさ、美人さがピークなのでそれだけでも見る価値があるとおもいます。また、彼女の事をイギリス人だと思っているイギリス人が沢山いるほど、イギリス英語がうまい方なんでそれもチェックしてみてください!
    Austenを始めたイギリスの歴史モノ愛してるんですけど、長すぎると思うのでこれで失礼します!さいごに、前の方も言ってたように、BBCのNorth and Southは本当に素敵な作品なんでそれもみてほしいです!解説には、当時の社会情勢を含んだ高慢と偏見とあり、私もそれに同意します。主役のリチャードアーミテージさんが本当にイケメンな方でこんなイケメンがこの世にいるのか‼︎‼︎とおもったので面食いはぜひ笑 ただ、日本語字幕はほんとゴミなんでぜひホンモノをみてください!
    ほんとに長くなっちゃいましたね… 失礼しました!

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/19(木) 02:24:19 

    あ、あと、81のもので連投です。失礼します。
    ホーンブラワーという作品もいいですよ!これはitvのドラマで原作も本当に良いんですよー!英国海軍ものなんですが、ほんと心が熱くなります!日本語の補助は一切ありませんが、YouTubeで全話ありましたよ!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/05/19(木) 02:27:26 

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/19(木) 03:52:08 

    プライドと偏見
    この時代ならではのダーシーの告白のセリフ「この苦しみにも終止符を。どうかプロポーズを受けてください。」たまらない!
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/19(木) 04:18:15 

    アマデウス最高!

    ケネスブラナーのハムレットもオススメです。

    綺麗だよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/05/19(木) 05:09:13 

    私は羅生門や七人の侍など、日本の中世ものが好きです!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2016/05/19(木) 05:09:22 

    最近見て面白かったのは
    アウトランダー
    ダウントン アビー

    ジェーン・オースティン原作ものは欠かせないですよね。映画もいいけどBBCドラマがおすすめ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/19(木) 05:22:44 

    >>82
    ホーンブロワー 海の勇者

    というタイトルでチャンネル銀河で観ました
    映画のマスター アンド コマンダーも良かったなぁ
    海洋ものは男向けと思っている人も意外に面白く観られると思います

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/19(木) 05:34:29 

    ジェーン オースティン最後の作品『説得』のBBCドラマ
    何年も前lalaTVで見て良かった〜
    調べたら『説きふせられて』というタイトルでDVD出てるみたいです

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/05/19(木) 06:05:44 

    カストラート
    歌声は合成だけど、素晴らしかった。
    中世の官能、悲しみを堪能できる作品だと思います。
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/19(木) 09:56:44 

    主さんと同じく、ブーリン家の姉妹が好きです。
    このトピを見てザ・チューダーを見たいと思いました!
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/19(木) 10:16:03 

    ザ・チューダーズもブーリン家の姉妹も両方観たけど、断然ザ・チューダーズの方が面白い。
    ナタリー・ポートマン大好きだけど、アン・ブーンはナタリー・ドーマーの方が役に合ってて強烈だった。
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/05/19(木) 11:49:49 

    >>73
    鎧みたいなの着てたらとりあえず中世って思ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2016/05/19(木) 11:51:49 

    >>81
    >>82
    熱いね!松岡修造なみに熱いね!愛を感じたよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2016/05/19(木) 14:54:22 

    アウトランダー面白かったんだけど、最後の方のサディスティックな展開に引いて最終話見なかった。
    クレアが20代って設定にも驚いた。
    あの女優さん、実年齢知らないけど30代に見える。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/05/19(木) 15:42:41 

    「幻影師アイゼンハイム」
    19世紀のウィーンが舞台のサスペンス映画。中世って街並みとか雰囲気がオシャレでいいですよね〜( ´◡` )
    中世~近代が舞台の映画が好きな人

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/19(木) 19:38:52 

    >>95
    私はきつすぎて早送りで見ました。
    ここまでやらなくても...って、もっと違うとこに時間さいて欲しかったかなって感じです。

    クレア役の人は、もとモデルで36歳ですよ。
    ちなみにジェイミーは35歳。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/05/19(木) 21:08:57 

    「女王フアナ」
    大航海時代のカスティーリャの女王フアナの話。夫に寄せる狂気じみてるのに純粋過ぎる愛情が一周回って切ない。
    「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」
    ハムレットの脇役二人が主役。時々亡霊のようにハムレットやらオフィーリアが出てくるけど本筋には絡まない。訳の分からぬまま悲劇に巻き込まれる脇役の滑稽な悲哀が面白い。
    「リディキュール」
    18世紀末のフランスが舞台。田舎から出てきた貧乏な青年貴族がエスプリ(機知)を武器に宮廷内をのし上がって行く話。ドレスやら貴婦人やらが頽廃的で美しい。
    オススメです

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:45 

    アマデウス良かった。
    久しぶりにまた観たい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/05/20(金) 11:32:33 

    10代の頃から昔の時代が舞台の映画が大好きです!
    TSUTAYAさんお願いだからそういう映画を増やしてくださいT_T 珍しい作品を見つけてもすぐ撤退されてしまう。。
    アマゾンにお世話になってます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード