-
1. 匿名 2016/05/18(水) 09:53:11
定期的にたっていますが、今週で歌丸師匠が卒業?なので申請してみました!
私は色気のあるこゆうざさんと独身キャラの昇太さんがだいすきです!
あとあまり人気のなかった好楽さんが最近スベリキャラ?みたいなかんじでめっちゃおもしろいです!
笑点でしかみたことありませんが、一度落語も見に行ってみたいです+140
-7
-
2. 匿名 2016/05/18(水) 09:54:17
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+54
-2
-
3. 匿名 2016/05/18(水) 09:54:24
山田くんは金持ち+128
-3
-
4. 匿名 2016/05/18(水) 09:55:13
歌丸さんに円楽さんが毒づいてるのが面白いです。+274
-1
-
5. 匿名 2016/05/18(水) 09:55:41
みんなそれぞれキャラが面白いよね
小遊三さんの賽銭泥棒ネタとか笑える+218
-2
-
6. 匿名 2016/05/18(水) 09:55:56
物心ついた時からある番組。
夕ご飯の時に家族そろって見てたな〜とか思い出いっぱい。+148
-1
-
7. 匿名 2016/05/18(水) 09:56:27
とりあえず 22日の笑点は みまーす
30過ぎてから この番組で笑えるようになってきた私です^_^;
TOKIOも出るみたいだし
歌丸師匠が卒業するのが寂しい~+215
-3
-
8. 匿名 2016/05/18(水) 09:56:52
交通安全の座布団持ちの人居たよね
覚えてる人いるかな?+80
-1
-
9. 匿名 2016/05/18(水) 09:56:53
山田くんのポジション裏山+83
-0
-
10. 匿名 2016/05/18(水) 09:57:10
やっぱりベテランの安定感は流石だなと思う+131
-2
-
11. 匿名 2016/05/18(水) 09:57:17
視聴率いいんだよねー
意識してないけどなんか見てる+90
-1
-
12. 匿名 2016/05/18(水) 09:57:23
YouTubeの罵倒集見て楽しんでる
歌丸師匠が卒業して円楽との掛け合いが見れなくなるのが寂しいです
ぞうさんの替え歌
当時楽太郎「歌さん♪歌さん♪お迎え近いのね♪」
歌丸「そうよ♪お前を道連れに♪」
会場拍手&大爆笑
歌丸「伊達に大喜利40年やってないんだよ!ざまぁみろ!」
+268
-1
-
13. 匿名 2016/05/18(水) 09:58:07
歌丸さんと円楽さんの絡みが好きだったー。
とりあえず22日の放送は録画予約済みです!+139
-1
-
14. 匿名 2016/05/18(水) 09:58:14
どや顔で画像検索すると一番最初に出てくる
+207
-2
-
15. 匿名 2016/05/18(水) 09:58:41
子供の頃、法事などがあると宴会場で笑点ごっこ。座布団いっぱいあるから。+84
-4
-
16. 匿名 2016/05/18(水) 09:58:57
子供の時笑点が大嫌いで裏でやっていたアニメを見せてもらえなかった。
でも不思議だよねぇ~
自分がある程度、歳を取ると見ては笑い、見ては笑い。
家の息子は小さい時から見ていたので、笑点が大好きで特に林家木久蔵(翁)が大好きになっていた。
笑。+148
-1
-
17. 匿名 2016/05/18(水) 09:59:28
お笑い芸人よりもすっごく笑える‼︎+154
-5
-
18. 匿名 2016/05/18(水) 09:59:28
今、一生懸命闘病なさっているチャラーンの林家こぶ平師匠好きでした。
いつもニコニコ、明るくて。
見てるだけで楽しくなる人だと思います。+140
-7
-
19. 匿名 2016/05/18(水) 09:59:59
これ面白かったw
+231
-0
-
20. 匿名 2016/05/18(水) 10:00:01
昇太さんとたい平さん若手、新人って思って見てしまうんだけどもうメンバーになって10年ぐらいは経つんだよね?+183
-1
-
21. 匿名 2016/05/18(水) 10:00:04
チャッラーン
子どもの頃、こん平師匠が好きでした。
また少しでもいいから、笑点に顔を出してほしい。+114
-0
-
22. 匿名 2016/05/18(水) 10:00:12
終身名誉司会者だっけ?あってるかな?歌丸師匠はそれになるから、いつでも笑点に戻ってこれるようになってるんだって!嬉しい!+164
-0
-
23. 匿名 2016/05/18(水) 10:01:33
ネットで笑点検索したら、ピンクのつまんねー奴でいっぱい出てくる
好楽さんの首の歪みが気になるわ+2
-36
-
24. 匿名 2016/05/18(水) 10:01:41
子どもの頃から歌丸師匠は骸骨と弄られていました。
そのやり取りももうすぐ終わるんですね。+119
-1
-
25. 匿名 2016/05/18(水) 10:02:01
>>8
まつざきまことでございます+46
-0
-
26. 匿名 2016/05/18(水) 10:02:10
今週末、生放送だってー+62
-1
-
27. 匿名 2016/05/18(水) 10:03:14
小遊三さんの泥棒ネタが笑える。
自虐ネタも良いとこ。
小遊三さん好きだわ。+162
-0
-
28. 匿名 2016/05/18(水) 10:04:27
小遊三さんが大好き!
下ネタが面白い笑+128
-1
-
29. 匿名 2016/05/18(水) 10:04:52
メンバーからの言葉に感動してしまいました(泣)
歌丸師匠愛されてますね!
三遊亭円楽、桂歌丸「笑点」引退に涙… 好楽も「大喜利の天才」と惜しむ - YouTubeyoutu.be★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv 落語家の桂歌丸さんが30日、東京都内で行われた日本テレビの長寿演芸番組「笑点」の50周年記念特番(15日放送)の収...
+83
-1
-
30. 匿名 2016/05/18(水) 10:05:52
ナポレオンズがよく出る+108
-0
-
31. 匿名 2016/05/18(水) 10:06:08
秩父大月戦争+93
-2
-
32. 匿名 2016/05/18(水) 10:06:38
+279
-2
-
33. 匿名 2016/05/18(水) 10:06:44
歌丸さん 子供の頃は失礼ながら小難しそうなおじいさんと思ってたけど、とてもお茶目で和やかな雰囲気で落ち着くなぁ+132
-2
-
34. 匿名 2016/05/18(水) 10:07:14
お尻をふく会長の小遊三さん、好きです!
もし、仮にもし口説かれたら、たぶん落ちます(笑)+110
-1
-
35. 匿名 2016/05/18(水) 10:08:32
小遊三さん 妙に色気あるよね(笑)+138
-1
-
36. 匿名 2016/05/18(水) 10:08:57
子供の頃は何が面白いのか全く分からなかったけど、今は一番好きな番組になりました。
一度も生で見てみたいけど、すごい倍率らしいね。+51
-3
-
37. 匿名 2016/05/18(水) 10:09:00
円楽さんはまだ司会じゃなくて答える方やって欲しいな+160
-2
-
38. 匿名 2016/05/18(水) 10:09:46
笑点をみてると咄家さんと言うのは本当に頭の良い人達だなと感心してしまう。これぞプロ!+130
-0
-
39. 匿名 2016/05/18(水) 10:10:05
私も小遊三ファン。なんかごめんなさいwwしかも円楽を今でも楽太郎と呼んでしまうー!+181
-3
-
40. 匿名 2016/05/18(水) 10:11:42
歌丸さんと言えば冨士子夫人+131
-1
-
41. 匿名 2016/05/18(水) 10:16:55
先代の円楽師匠が司会の時、
楽太郎と歌丸の貶し合い→円楽を2人で貶し始める→2人座布団没収っていう流れが好きだった
あの頃からなんだかんだ仲が良いなーって思ってたよ
個人的に小遊三師匠好きだ+140
-0
-
42. 匿名 2016/05/18(水) 10:17:26
ふじいあきら
マギー司郎
マギー審司
ナポレオンズ
今流行りのスタイリッシュな手品より
この人達の手品を見ると安心するアラサーですw+140
-0
-
43. 匿名 2016/05/18(水) 10:18:03
今年25歳だけど、笑点だいすき!!歌丸さん、おつかれさまでした(*´∇`)今度の放送必ずみるー+62
-0
-
44. 匿名 2016/05/18(水) 10:18:35
笑点好きです!やっぱりプロは面白い!
きみまろと同じくらい好き!
今の若手芸人は芸が無くてぜんぜん笑えません
+81
-2
-
45. 匿名 2016/05/18(水) 10:19:10
第2のふるさと、⚪⚪に帰ってまいりました。
わたくしの帰りのカバンにはまだ若干の余裕がございます。
みたいな挨拶好きだったーこん平師匠。+131
-0
-
46. 匿名 2016/05/18(水) 10:20:02
855 名前:sage[] 投稿日:2009/10/13(火) 10:26:01 ID:k3oM0Jvm
私が高校の時の話だから、もう15年近く前の話。
高校全体で、会館を貸し切って落語を聞くっていうのがあったんだ。
そこで、私が一万前の席だったんだけれど、隣に理科の先生が座っていた。
普段厳しいこの先生、ちょっとでも寝ると教科書でスパーンと頭を殴ってくる先生なんだが、
なんと、その日一番前の席でありながら、腕を組んで寝始めたんだ。
どんな面白い落語で、会場がわっと盛り上がっても(-ω-)。
最後に出てきたのは、なんと三遊亭小遊三さん。
高校生でも分かりやすい、面白いネタをと考えて来たんだろう、
オチもネタも判っている寿限無で、会場を大爆笑の渦に巻き込んだ。
この時、落語ってすごいんだなって素直にそう思ったんだけれど・・・
そんな中でも先生は(-ω-)。
スゲー腹立った。
でも、敵は先生だから、誰も何も言えなかった。
落語が終わり、深々と頭を下げる三遊亭小遊三さん。
そのままそでに行っちゃうのかと思いきや、
先生の前にすたすた歩いて来て、ステージ上から先生の前で中腰になった。
「先生、先生よお」
(゚Д゚;)ハッ
「先生よお、一番前で寝てちゃぁー駄目だぜ」
(゚Д゚;;
それだけ言ってスタスタ歩いて行ってしまった。
かっこよかった。
胸がすーっとした。
三遊亭小遊三さん、私はあの時のこと二度と忘れないよ。+219
-1
-
47. 匿名 2016/05/18(水) 10:20:37
馬面ってよくいじってたねw+26
-0
-
48. 匿名 2016/05/18(水) 10:23:18
いやん、ばかん、そこはおちちなの~あはん♡
+163
-0
-
49. 匿名 2016/05/18(水) 10:23:30
次期司会者はきちんとした落語家にして欲しい、たけしやさんまとかタレント司会者なんてやめてくれ+136
-0
-
50. 匿名 2016/05/18(水) 10:26:42
小遊三さん大人気!
私も小遊三さん推しです(笑)+85
-2
-
51. 匿名 2016/05/18(水) 10:28:01
小遊三は若い子に人気ありそう+51
-2
-
52. 匿名 2016/05/18(水) 10:29:42
おばさんなので、歌丸さんと早逝された小円遊さんのバトルを覚えています
中学校の演劇鑑賞会で、出演されていた役者さんが小円遊さんにそっくりで…
悪ノリした男子がその人が出てくるたびに「小円遊~!」って叫んで、演劇台無しにしたっけ
歌丸師匠、司会は退いてもたまに演者で出て欲しいな+31
-1
-
53. 匿名 2016/05/18(水) 10:32:10
今日、朝のZIPで日曜日の歌丸さん最終回の番宣で、楽屋が映ってました。
先週の「視聴率20%祝!」って紙が貼ってあった。
やっぱり、こういうのって師匠方もうれしいんだろなー。+81
-0
-
54. 匿名 2016/05/18(水) 10:32:52
当時ネタに困ってた楽太郎に「俺を使え」と言った歌丸師匠、男前。+157
-0
-
55. 匿名 2016/05/18(水) 10:33:37
この間のヒロシと好楽のコラボ、面白かった良かったよ笑+108
-1
-
56. 匿名 2016/05/18(水) 10:37:32
子供の頃は嫌いだったけど、今は面白い。
+9
-0
-
57. 匿名 2016/05/18(水) 10:37:55
+96
-0
-
58. 匿名 2016/05/18(水) 10:38:16
座布団運びの山田隆夫、交代してほしい。
とっちゃん坊やで愛妻家アピールはキモい。+37
-13
-
59. 匿名 2016/05/18(水) 10:38:41
一度でいいから見てみたい
女房がへそくり隠すとこ+93
-1
-
60. 匿名 2016/05/18(水) 10:41:08
山田くんは髪型が清潔感がないね。
2ちゃんでその話題出したら、パーマはハゲ隠しだって言われた。+72
-1
-
61. 匿名 2016/05/18(水) 10:45:31
小遊三さんは粋なんですよね
男としても魅力的だし
現役感が半端ない(笑)+102
-1
-
62. 匿名 2016/05/18(水) 10:47:06
今週、番宣で日テレの番組によく出るので楽しい
しゃべくりが一番面白かったー!+12
-1
-
63. 匿名 2016/05/18(水) 10:48:21
小遊三師匠、昔は苦手だったけど大人になって好きになりました。
元泥棒だし(ネタ)、福山だし(笑)
+110
-0
-
64. 匿名 2016/05/18(水) 10:50:54
円楽さんが、楽太郎時代に自己紹介でいつも小難しい話をしたあと、こん平さんの「あっしにはそういう難しいことはわかりませんがぁー」に繋がる流れがとても好きだった!(笑)+128
-1
-
65. 匿名 2016/05/18(水) 10:52:30
トピ主です!!
寝てました!
私のイチオシの昇太さんはいかがでしょうか?
+42
-0
-
66. 匿名 2016/05/18(水) 10:53:05
+131
-0
-
67. 匿名 2016/05/18(水) 10:57:46
>>64
懐かしい!私も大好きでした!
こん平師匠お元気かなあ+34
-0
-
68. 匿名 2016/05/18(水) 10:58:13
>>66
ヒロシも笑ってたね!+62
-0
-
69. 匿名 2016/05/18(水) 10:58:50
+113
-4
-
70. 匿名 2016/05/18(水) 10:59:03
笑点トピ楽しい〜!
たい平の花火ネタを地味に練習してる。+24
-1
-
71. 匿名 2016/05/18(水) 11:00:51
小遊三さんの落語を無料で見に行ける機会があって、行ってみたらすごく面白かった!!
2時間くらい、ノンストップ。噛むことも詰まることもなく流暢なしゃべりで余裕すら感じられて。プロ中のプロだった。
でもあのキャラで親しみやすくて大好き!+105
-0
-
72. 匿名 2016/05/18(水) 11:02:03
小遊三師匠が人気あって
嬉しい!!
粋人と呼べる数少ない人の1人だよ!+91
-1
-
73. 匿名 2016/05/18(水) 11:03:01
歌丸さんは横浜の誇り!+45
-0
-
74. 匿名 2016/05/18(水) 11:03:19
水曜日のダウンタウンでもいじられるW
+115
-1
-
75. 匿名 2016/05/18(水) 11:03:27
本当にプロは違うね。頭の回転も早いし、粋だし。笑点大好きだから、歌丸卒業悲しいな…+71
-1
-
76. 匿名 2016/05/18(水) 11:06:02
ヤバい!!
歌丸師匠がみられなくなるの悲しくなってきた!!
本当に悲しい!+76
-2
-
77. 匿名 2016/05/18(水) 11:08:47
歌丸師匠が病みあがりで高座に復帰した時の動画を見て笑ってしまった。
円楽さんが歌丸師匠の手を引いて出てきたので「本当に仲がいいんだな」と感動していたら、
座布団に座った歌さんの後ろで円楽さんが「成仏しろよ」とばかりに手を合わせて拝んでいて、
バレたら走って逃げていったw
どんな時でも期待を裏切らないコンビぶりが楽しい。
桂歌丸、高座復帰「笑点は50周年まで頑張る」 新宿末廣亭寄席 - YouTubewww.youtube.com慢性閉塞性肺疾患と左側肋骨骨折で休養していた落語家の桂歌丸(77)が1日、東京・新宿末廣亭で行われた寄席で高座復帰した。開口一番、「ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした」とファンに頭を下げた歌丸は、出番約30分の間に、病気ネタで何度も会場を沸かせ...
+77
-0
-
78. 匿名 2016/05/18(水) 11:09:04
私も小学生の頃から大好きで笑点→ちびまるこ→サザエの順にテレビを見ていました☆
歌丸師匠が鬘を被るのが本当面白くて好きでした(^O^)
寂しい。。+128
-0
-
79. 匿名 2016/05/18(水) 11:09:30
これも♡+141
-0
-
80. 匿名 2016/05/18(水) 11:12:35
>>46
これ私の高校の先輩かも。+10
-0
-
81. 匿名 2016/05/18(水) 11:12:43
たい平のふなっしーはもうちょっと古くないか?+32
-2
-
82. 匿名 2016/05/18(水) 11:15:52
トピ主行き場のないがるちゃん民トピにいた人?
私は円楽が好きです。+9
-0
-
83. 匿名 2016/05/18(水) 11:23:34
若き日のこうらく師匠
+77
-0
-
84. 匿名 2016/05/18(水) 11:24:56
前は、お正月に「大笑点」やってたのをまた見たいです
師匠たちとTOKIOのコントとか落語とか大好きでした
いつだったか、キクちゃんと長瀬の水戸黄門おもしろかったなー+28
-1
-
85. 匿名 2016/05/18(水) 11:26:22
2014年の復帰の時の、昇太さんの挨拶
「ついに我らが歌丸師匠が帰ってまいりました。」
「歌丸師匠がいない間、順番に司会をやっていたんですが、
あと歌丸師匠が1回休んでくれたら僕に司会が回って来たのに。残念です!」
これをニコニコしながら言う昇太さん
お客さんも歌さんも大笑い
やっぱり歌丸さんがいなくなったら寂しいよね。+105
-1
-
86. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:30
>>84
来週はTOKIOが5人で出るらしいよ+12
-2
-
87. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:44
>>82
正解!+1
-0
-
88. 匿名 2016/05/18(水) 11:27:52
+86
-0
-
89. 匿名 2016/05/18(水) 11:29:11
>>83
若い頃は一重まぶただったんだね
「自然に二重になるなんてありえない」と喚くガルちゃん民に見せたい+22
-0
-
90. 匿名 2016/05/18(水) 11:30:06
やり過ぎなんじゃないかとヒヤヒヤするときもあったけど、歌丸さんと円楽さんのやり取りが好きです。
笑点から歌丸さんがいなくなるの本当に寂しい…
次の司会者は誰なんでしょう?+61
-0
-
91. 匿名 2016/05/18(水) 11:31:15
TOKIOはどのお笑い芸人より共演多いね。
リーダーはお正月でもいつも西軍のリーダーになってるし 笑
松岡君が「リーダーがだんだん笑点よりになってるのが心配」って言っててワロタ+47
-0
-
92. 匿名 2016/05/18(水) 11:32:15
円楽さん、歌丸さんが人間国宝になれるように10万人の署名集めてるんですよね。
貼り付けできなくてすみません。
円楽さんと歌丸さんの掛け合いがもう見れなくなると思うと残念です(T_T)
+98
-0
-
93. 匿名 2016/05/18(水) 11:33:10
>>90
次はやっぱり円楽さんしかいないと思います。
回答者の円楽さんポジがなくなるのは淋しいけど。+32
-1
-
94. 匿名 2016/05/18(水) 11:39:10
キクオウ師匠の時の司会も面白かったよ。やさしくて座布団あげまくってた気がする。だから交代でしてほしいな。毎週+56
-0
-
95. 匿名 2016/05/18(水) 11:40:52
先週めっちゃ笑ったww+13
-0
-
96. 匿名 2016/05/18(水) 11:41:34
司会者の候補って、志の輔さん、タモリさん、太田さん、欽ちゃん、俳優の西田さんの名前まであがってるね。大穴は城島さん?(笑)いやそりゃ困る。
やっぱり、笑点メンバーから選んでほしい。+63
-1
-
97. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:39
トピズレですが、今週日曜Nスペに歌丸師匠出ます。
「人生の終い方」
http://movie-s.nhk.or.jp/player.php?v=e93gl7pu&wmode=transparent&r=true
+19
-0
-
98. 匿名 2016/05/18(水) 11:42:56
最後にTOKIOいらない。最後の30分は通常通りみたいだけど。+50
-3
-
99. 匿名 2016/05/18(水) 11:43:26
昇太さん、時々、若手大喜利の司会とかやってるよね
なかなかいい感じだけど、まだあの中では若いのかwww+43
-0
-
100. 匿名 2016/05/18(水) 11:43:55
子供の頃に三波伸介が司会だったのをかすかに覚えてるけど、
毎週家族で見てはまさにドッカンドッカンという勢いで大笑いしてた記憶がある。
三波伸介は落語家じゃなかったそうだから、落語家に限らなくてもいいと思う。
ただ、あの師匠たちとかけあいができる人材となると
やっぱり落語家じゃないと無理かな。+37
-0
-
101. 匿名 2016/05/18(水) 11:44:17
笑点メンバーでの交代制いいですね!新鮮さがあって毎回違う笑いが起こりそう+27
-0
-
102. 匿名 2016/05/18(水) 11:44:53
歌丸師匠と円楽師匠の言い合いが笑点の楽しみの一つだったからさみしい+44
-0
-
103. 匿名 2016/05/18(水) 11:45:33
+91
-0
-
104. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:00
昔、好楽さんの前にサイガさんっていたよね?
ニヒルな感じの。
若かったけど、なんでやめちゃったのだろう。+8
-0
-
105. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:11
>>98
最終回90分もあるし、TOKIOは一番つながりが深いアイドルだから私は楽しみ
先代の円楽師匠司会の時から出てたし、なにより師匠達と仲がいいから
最後の大喜利はいつも通りメンバーだけでやるでしょう+26
-7
-
106. 匿名 2016/05/18(水) 11:47:41
あの事件の後笑点に出演した黒木瞳に向かって言ったのかは不明だけど
そのタイミングで切り込んだたい平さんにはすかっとしました
そしてきちんと座布団をあげる歌丸師匠も
あれは多分嫌味だったんだろうな、そういうのも上手いよね+24
-0
-
107. 匿名 2016/05/18(水) 11:49:42
ナンシー関の歌丸のハンコ面白かったな+45
-0
-
108. 匿名 2016/05/18(水) 11:52:45
たい平さんが跳ぶの、私も予想できてきた!笑+18
-1
-
109. 匿名 2016/05/18(水) 11:54:49
子供の頃から楽さんと歌丸師匠の掛け合いが好き!次回楽しみだけど、やっぱり寂しいなぁ。+31
-1
-
110. 匿名 2016/05/18(水) 11:54:52
山田くんって、昔は挨拶も長かったし
座布団運びの時も一芸あったのに、
最近はサッパリだね。何かあったの?+38
-1
-
111. 匿名 2016/05/18(水) 11:54:58
次期司会者タモさんとかの話、絶対嫌だよ。
長年笑点みてきた人ならわかるよね?タモさんとかさんまさんとかは違う。
笑点の司会者は落語家じゃなきゃ嫌だよ。+84
-1
-
112. 匿名 2016/05/18(水) 11:55:21
>>106
たぶんその放送回だと思うんだけど、
「み・ら・い」をそれぞれ頭につけて川柳を作れというお題で、円楽さん
み 民主党
ら 落選候補が
い いっぱいだ
笑点ってやりたい放題でいいわ~w
+64
-1
-
113. 匿名 2016/05/18(水) 11:58:04
小学生から笑点が好きでずっとみてました。
落語が好きなわけでも、渋い子供でもなかったのですが(笑)
私は喜久蔵さんと歌丸さんのけなしあいが好きでした。
後、亡くなられた馬面の円楽さんへのいじりも
今でも日曜は笑点→まるちゃん→サザエさんです+36
-0
-
114. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:25
豪邸たてたよね+30
-0
-
115. 匿名 2016/05/18(水) 12:00:49
10年前の40回記念でもTOKIOと大喜利してたのが面白かったなぁ
松岡「鉄腕DASHのソーラーカーは太陽電池で走るんだぞ!」
一同「そうだ、そうだ」
松岡「雲りの日は歌丸師匠、よろしくお願いします」+39
-1
-
116. 匿名 2016/05/18(水) 12:03:30
好きだ+69
-0
-
117. 匿名 2016/05/18(水) 12:05:00
木久ちゃんも若く見えるけどなかなかのお年なんだよね。
みんな元気で長生きしてください!!
笑点フォーエバー!+94
-0
-
118. 匿名 2016/05/18(水) 12:08:08
最近寄席に若い人の姿が増えているというニュースを見たけど、
笑点の貢献も大きいんじゃないかなと思う。+69
-1
-
119. 匿名 2016/05/18(水) 12:13:09
昔はたい平のふなっしーネタ嫌いだったけど今は楽しみになってる。
関係ないけどタイガーアンドドラゴンの昇太も結婚できないような役だった+29
-1
-
120. 匿名 2016/05/18(水) 12:14:59
この前しゃべくりに笑点メンバー出てたけど笑いを全部持っていってた。
しゃべくりのお笑い芸人達よりオーラも格段にあったしレベル違うわ+82
-0
-
121. 匿名 2016/05/18(水) 12:16:37
タイガー&ドラゴンの時は落語ブームになったね。
また落語テーマにしたドラマやってほしいな。
昇太さん、演じるのと同時にドラマの落語の監修とかもやってたんだよね。+35
-0
-
122. 匿名 2016/05/18(水) 12:18:54
ビートたけしに酷評されたラッスンの二人組を
「じわじわくる笑いなんですよ」と擁護してた芸人たちは、
臨機応変に機転をきかせて笑いをとる師匠たちの爪の垢を煎じて飲んでほしい+58
-1
-
123. 匿名 2016/05/18(水) 12:23:22
TOKIO嫌いじゃないけど、こういうタイミングで絡むのはは?なんで?って思っちゃう。+8
-6
-
124. 匿名 2016/05/18(水) 12:27:16
私も小遊三さんすき!笑
理由を言え!って言われたら答えられないんですが、なぜが一押しです 笑+51
-1
-
125. 匿名 2016/05/18(水) 12:29:56
他の笑点とゆかりもない芸人がでてくるのよりはTOKIOはいいと思う
ずっと笑点の歴史と一緒にでてきたし、リーダーは出場回数一番多いよね
できれば昔の「大笑点」のVTRとかみたい!+17
-0
-
126. 匿名 2016/05/18(水) 12:32:51
「いやん、ばかーーん、うふっ」+39
-0
-
127. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:52
>>123
歌丸さんの前の司会の圓楽さん(5代目)の勇退ラストの時にも、TOKIO5人と大喜利対決したんだよ+21
-1
-
128. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:54
我が家の小学生息子も笑点にはまってます!シブイ小学生(笑)このおっちゃん達、面白いね~だってさ。
「てってけてけてけ~てって!パフ!」って歌ってます。
お笑い芸人よりも話が深くてとんちがうまくて本当に楽しい!比べるのも失礼か(・・;)+31
-1
-
129. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:23
>>21
先々週だったかな?
こん平師匠が出てましたね。
締めの合図の一声だけだったけど、本当に感動した。
いつもおちゃらけてるたい平さんが弟子!って感じにキビキビ動いてこん平師匠をフォローしてて、それもすごくよかった!
こんちゃん時々でいいから顔を見せて欲しい。
ちゃーざー村ってどこかわからないけど、チャッラーンだけは言えます(笑)+64
-1
-
130. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:48
>>111
本当に次の司会者は誰になるんだろうね。
私は立川志の輔師匠ぐらいしか思い付かないや。
嫌な感じがなくて、機転が利いて、楽しくて、司会の席に座れる看板持ってる人ってあんまりいない気がする。
志の輔師匠なら昇太と仲良しだし、何より初代司会者の談志師匠の一番弟子だからね。
他に誰か良さそうな噺家さんっていますか?+44
-0
-
131. 匿名 2016/05/18(水) 13:12:52
小遊三さんの
フェロモンがすき
始めて寄席を
聞きに行ったのは
きくおうさんのだった
テレビではバカな
イメージで売ってるけど
実際は、凄く勉強
していて、努力家なんだと
思い知らされた
寄席が始まるまで
きくおうラーメン
売ってた。
それも、まずいラーメンって
言ってた(笑)
とても楽しかったです+37
-0
-
132. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:49
歌丸さんの代わりで円楽さんが司会やったとき、どんどんみんなの座布団取っちゃって、番組の最後はみんな座布団無しになっちゃったのは笑ったなぁ( ´ ▽ ` )+29
-0
-
133. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:56
次期司会、立川志の輔になる方が回答者とのバランスを考えても適任。
・落語協会…木久扇、たい平
・落語芸術協会…歌丸、小遊三、昇太
・円楽一門会…好楽、円楽
という内訳だから、ここで立川流の噺家を入れた方が2人ずつとなって
各協会との関係も上手く保てる。+30
-0
-
134. 匿名 2016/05/18(水) 13:23:36
木久ちゃんの回答を先読みする歌丸師匠w
一昨日のそんなことはナイジェリア~+69
-0
-
135. 匿名 2016/05/18(水) 13:30:48
歌丸師匠もついに昇天しちゃうのか....+2
-18
-
136. 匿名 2016/05/18(水) 13:33:29
凄い小遊三師匠人気だ!!
笑点メンバーの中のセンターは決まりだな!!+41
-1
-
137. 匿名 2016/05/18(水) 13:34:58
司会者、初代の立川談志の後は、前田武彦や三波伸介、臨時の愛川欽也と、前任の三遊亭圓楽の前まで落語家でない人だったから、そういうパターンもありかも。でも、適任者が思い浮かばない…+13
-0
-
138. 匿名 2016/05/18(水) 13:39:38
浅草ジンタの笑点のテーマ、もう一度ライブしてくれんだろうか+2
-0
-
139. 匿名 2016/05/18(水) 13:44:08
>>65
昇太師匠大好きです!
師匠の高座すっごいおもしろいですよ!
おなか痛くなるくらい笑います。
+33
-0
-
140. 匿名 2016/05/18(水) 13:44:22
チャラ~ンのこん平師匠この前出てきて
お元気そうで何よりだった
歌丸師匠昔、花魁着て街を練り歩いていましたね
圓楽師匠腹黒と言われてますけど真相はどうなんですかね!
菊扇師匠孫と息子で6月にみんなのうた唄いますね!!
山田隆夫さんずうとるびトンズラして黙って辞めた
好楽師匠昔はオリンピックの聖火ランナー
小遊三師匠スリネタ面白い
昇太師匠のお兄さんの奥さんは昇太師匠の同級生で
お姉さんと言わず旧姓呼び捨てしている
たい平師匠の実家は駄菓子屋さんと服屋さん
みんな面白いけど
歌丸師匠がもうすぐいなくなるのは淋しい+19
-3
-
141. 匿名 2016/05/18(水) 13:54:53
次期司会、落語界以外からでは小堺一機さんなんてどうでしょう??+5
-11
-
142. 匿名 2016/05/18(水) 14:07:56
>>141
小堺さんはちょっとイメージ違うな~。
時々ちょっと意地悪そうだし。
タモリさんでもいいなと思うけど、年齢を考えたらもう少し若い方のほうがいいよね。
10年20年と司会の席に長く座っていてくれる人がいいと思うのです。
さんまさん鶴瓶さんは嫌だな~。
それならまだ春風亭小朝のほうがいいかも?
でもそれなら立川志の輔師匠のほうが安心だよね。
来週絶対に見逃せないわ!+21
-1
-
143. 匿名 2016/05/18(水) 14:08:38
大喜利が本来のものとかけ離れているので、そこも司会者を選ぶ上で難しいよね。
元々、寄席で行う大喜利って若い落語家が客に顔や名前を覚えてもらうために
アピールする場というものだから、真打ちになった落語家がやるもんじゃないんだよね。
今のメンバーは全員そこそこな年齢だから、それ以上の人でないと仕切れないし。+8
-0
-
144. 匿名 2016/05/18(水) 14:43:57
私も小遊三さんに壁どすこいやってほしい。
壁ドンじゃないとこがツボw+55
-0
-
145. 匿名 2016/05/18(水) 14:45:46
仲間由紀恵がでた時の小遊三さんの嬉しそうな様子が楽しかったです!笑+54
-1
-
146. 匿名 2016/05/18(水) 14:53:01
前にも誰か言ってたけど笑点の曲、あれベースがかっこいい!+8
-0
-
147. 匿名 2016/05/18(水) 14:54:28
下品でごめん
小遊三は落語も夜の方も上手いと思う(笑)
女を満足させるのが+30
-1
-
148. 匿名 2016/05/18(水) 14:57:45
小堺さん、嫌いじゃないけど、やっぱり違う
今までの笑点と関係ない人が突然来るのも違和感あるしなぁ~
出演回数というかなじみだと城島さんだけど、本職じゃないし
志の輔師匠もいきなり、しきる立場はどうなんでしょ
結局、楽ちゃんにお願いしたい
+7
-0
-
149. 匿名 2016/05/18(水) 15:16:11
歌丸さんと木久扇さんってそんなに年かわらないんだよね
木久扇師匠のお馬鹿キャラがいつまでも続きますように・・・+44
-0
-
150. 匿名 2016/05/18(水) 15:17:44
お正月、また大笑点やってくれないかな
そしたら歌さんもゲストで来たりしてね+9
-0
-
151. 匿名 2016/05/18(水) 15:20:44
+31
-0
-
152. 匿名 2016/05/18(水) 15:25:27
子供の頃、回答者で歌丸さんが一番意地悪くて、喜久蔵さんいじめてたイメージがあって嫌いだった
もちろん、大人になってからは悪態も愛情の裏返しだとわかって、大好きになったけどね
今は円楽さんが毒を吐くポジだけど、もし円楽さんが司会になったら、誰が悪役になるんだろうね+36
-1
-
153. 匿名 2016/05/18(水) 15:48:22
歌丸さんイケメンだと思う+32
-0
-
154. 匿名 2016/05/18(水) 16:01:08
子どもの頃は、お父さんが笑って見てるのを「何がおもしろいの?」と冷めた眼差しで見ていたけど、年齢とともにだんだん面白さがわかってきて、今じゃリアルタイムでも見るし録画もしている笑点ファンです!+34
-0
-
155. 匿名 2016/05/18(水) 16:18:46
こん平さんチャッラーンっていってたんだね‼︎
ずっとチャンラーって言ってるのかと思ってたよ~_~;
笑点の音楽が流れてくると、あー、休みが終わるよ、学校に行かなきゃいけないんだと落ち込み、こん平さんの明るい声でより深く落ち込んだりしてたな
笑点は面白くずっと観てます!
+18
-0
-
156. 匿名 2016/05/18(水) 16:34:52
司会が 観客といっしょに座っている+10
-0
-
157. 匿名 2016/05/18(水) 16:38:31
ふるさとチャーザー村ってどこだろう?沖縄か?+10
-4
-
158. 匿名 2016/05/18(水) 16:38:59
歌丸さんが番組冒頭の挨拶するとき隣の席になれたら
うれしいだろうなーw+27
-0
-
159. 匿名 2016/05/18(水) 16:43:42
>>152
たい平と昇太じゃないかな?結構円楽を弄って座布団没収されたりとかしてるしw
たぶん円楽が自分が歌丸師匠にしてもらった時と同じような事をたい平と昇太にしてるんだと思う
だから2人は安心して円楽を弄ったりしてるんじゃないかなぁ+23
-1
-
160. 匿名 2016/05/18(水) 16:47:27
円楽さんをいじるには、友達いないネタと腹黒ネタぐらいかな
そういえばなんのお題か思い出せないけど、誰かが前の圓楽は小言が多かったけど
今の円楽は自慢が多いって回答してたw+28
-0
-
161. 匿名 2016/05/18(水) 16:54:28
楽太郎が歌丸を弄って反撃食らった時、歌丸の腕を掴んで「勘弁してください」って頭振るよねw+8
-0
-
162. 匿名 2016/05/18(水) 17:01:25
+8
-0
-
163. 匿名 2016/05/18(水) 17:11:19
奇跡の56歳、昇太師匠+43
-1
-
164. 匿名 2016/05/18(水) 17:20:05
大喜利メンバーの定番ネタまとめてみた
小遊三:下ネタ、犯罪、自称福山似
好楽:貧乏、仕事がない
木久扇:おバカ、ラーメン
昇太:独身
圓楽:インテリ、腹黒、友達がいない
たい平:恐妻家、モノマネ、山田いじり
+47
-1
-
165. 匿名 2016/05/18(水) 17:24:36
あと小遊三さんとたい平さんは互いの地元をディスりあってるよねw+46
-0
-
166. 匿名 2016/05/18(水) 17:32:08
次回司会は、スバリ志の輔さんですよ。
まず今のメンバーで司会者は出ない気がする。もちろん他分野の方からの司会もない。だとしたらベテランで他番組で司会が抱負な志の輔さんです。
+10
-2
-
167. 匿名 2016/05/18(水) 18:06:18
好楽師匠が何かの歌を歌いかけて、途中から歌詞を適当に「ラララ~♪」とごまかすのがなんか好きw+18
-0
-
168. 匿名 2016/05/18(水) 18:08:04
小遊三さんと一緒に、銀杏とか自販機の下の小銭とか拾って歩きたい(笑)+40
-1
-
169. 匿名 2016/05/18(水) 18:10:57
>>164
たい平さん→ふなっしー+12
-0
-
170. 匿名 2016/05/18(水) 18:38:20
不謹慎だけど、木久扇もそう長くは出演できないと思う。
歌丸とはホンのちょっとしか年齢が変わらないし、
キャラクター以上に痴呆の疑いを感じる事が増えてきた。
だから、歌わせたり○○のシャレが出ましたというネタで
上手く場繋ぎしているような気がする。+33
-3
-
171. 匿名 2016/05/18(水) 18:53:15
今、ふと思い出したんだけど
「越後生まれのこん平です!!」
って言ってた気がする・・・。
ちゃーざー村は新潟県なのかな?+16
-0
-
172. 匿名 2016/05/18(水) 18:53:57
初代が談志だったし、50周年の一区切りという事でも、弟子の志の輔が新司会者じゃないかな?
初期のゴタゴタで談志が降板してから、立川流の落語家がずっとレギュラーになっていないし、
BSの特大号の若手大喜利には晴の介が出ている事でも、志の輔が起用されてもおかしくないしね。
この前の回で、談志の子分的な存在でもあった毒蝮三太夫が出たのも、初代座布団運び以上の
意味があったのかもしれない。
+19
-1
-
173. 匿名 2016/05/18(水) 19:37:17
昇太インスタしないかなー。
+8
-0
-
174. 匿名 2016/05/18(水) 20:10:22
師匠が存命なのは、たい平と歌丸!歌丸の師匠米丸は当初は兄弟子だったが。+4
-0
-
175. 匿名 2016/05/18(水) 20:55:37
昔から、客席に師匠が座るオープニング
横に座ってみたいと思ってた。
最近若い人多いよね。+23
-0
-
176. 匿名 2016/05/18(水) 20:58:02
>>140
すごい詳しいね!笑点マニア?+4
-0
-
177. 匿名 2016/05/18(水) 21:36:19
今bsで笑点してる!好きだわ+2
-0
-
178. 匿名 2016/05/18(水) 21:56:26
昇大さんが笑点メンバーになって最初の回答で会場がシーンとなって歌丸さんに、これから頑張んなさい!と言われてたのを今でも覚えてる。ので、昇大さん応援してる。
好きなのは小遊三さんだけどw+33
-0
-
179. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:00
>>170
呂律も回らなくなって来たし、たまにボーッっとしてるときありますよね…
木久翁さん好きだから居なくなったら寂しいな…+31
-0
-
180. 匿名 2016/05/18(水) 21:59:11
楽屋のコーナーで師匠たちの私服が!
こゆうざさんはブルーのニットにからし色のパンツ、しょうたさんはグレーのパーカーにグレーのデニム、圓楽さんは花柄シャツにデニム。
こうらくさんはなんと赤と白のボーダー!+9
-0
-
181. 匿名 2016/05/18(水) 22:09:21
>>174
小遊三の師匠、遊三も存命ですぞ+5
-0
-
182. 匿名 2016/05/18(水) 22:13:18
笑点大好きです。
歌丸さんの引退今でも信じれません……
円楽さん署名に賛同してきました。株式会社オフィスまめかなwww.mamekana.co.jp株式会社オフィスまめかな公式ウェブサイト。興業スケジュールや所属する落語家情報などを掲載。六代目三遊亭円楽・桂歌丸・桂雀々・三遊亭竜楽・三遊亭愛楽・三遊亭全楽・三遊亭王楽・柳家三三・古今亭菊志ん・柳貴家正楽・柳貴家小雪・三遊亭楽大・久保田吟水・中...
+8
-0
-
183. 匿名 2016/05/18(水) 22:20:09
ずっと追いかけているわけではないのに、笑点メンバーの名前が(フルネームでなくても)言える。
50年なんて、ここのほとんどの人のテレビ人生と同じだものね。+8
-0
-
184. 匿名 2016/05/18(水) 23:19:12
>>171
ナーオカ市と合併したんじゃない?+2
-0
-
185. 匿名 2016/05/18(水) 23:28:27
昇太さんてもうすぐ還暦だよ(;´д`)見えないなぁ+23
-0
-
186. 匿名 2016/05/18(水) 23:31:11
笑点大好き!日テレ見てると50周年記念で笑点メンバーたくさん出てくるから嬉しい!
やっぱ歌丸さん圓楽さんのdisり合いが最高だよ
こないだも圓楽さん「木久蔵ラーメンの出汁はあのじいさん」とか言ってたしw
「脂ぎった骸骨」とか前に言ってて超ワロタ
でも一部の頭の堅い人達からは不謹慎だって凄いクレーム来てたらしいね
そして小遊三さん、私も高校時代に会館を貸し切って小遊三さんの落語を聞くってのがあった
当時ちょっと悪ぶってる男子生徒達とか「落語とかどーでもいいわ、めんどくせー」みたいな態度だったのに始まったら最後まで皆大爆笑だったからね!
あの時はホントに噺家さんってすごいなーって思った。高校生が楽しめるようなネタを作ってきてくれたんだなぁって。
+27
-0
-
187. 匿名 2016/05/18(水) 23:31:43
>>185
好楽師匠は70歳!+9
-0
-
188. 匿名 2016/05/18(水) 23:45:57
ミネソタの卵売り~
ミネソタ…で売ってたんだねww+6
-0
-
189. 匿名 2016/05/18(水) 23:50:48
子供の頃、祖母と母が夕食の支度をしてる時間に、晩酌してる父と祖父と一緒に見てた思い出。
子供から大人まで笑える番組ですね。+12
-0
-
190. 匿名 2016/05/19(木) 00:45:07
トイレでお尻を副会長。+12
-0
-
191. 匿名 2016/05/19(木) 01:31:24
小遊三さん人気、意外だけど納得する!
好きなネタは、最近出てないけど
「浮気相手のイボンヌが~」
てやつ。
イボンヌって、どこの外人さんかと思いきや、愛犬(笑)+27
-0
-
192. 匿名 2016/05/19(木) 02:10:33
チャーザー村 = 千谷沢村+11
-0
-
193. 匿名 2016/05/19(木) 02:42:27
>>192
ちよざわ村だと?!+5
-0
-
194. 匿名 2016/05/19(木) 03:11:06
>>192
え!!+5
-0
-
195. 匿名 2016/05/19(木) 08:35:18
ちやざわがなまってチャーザーって言ってたのね+4
-0
-
196. 匿名 2016/05/19(木) 08:41:56
TOKIO出るの!
発想力豊かでコミュ力高いもんなー。
日本の芸道は香りを嗅いで詞を作る。こういった発想力が原点だもん。
勿体ない!+5
-0
-
197. 匿名 2016/05/19(木) 12:32:17
ネットのニュースで、高田文夫が新司会者という説の記事がありましたね。
確かに落語など古典芸能に詳しいし昇太が長年ラジオを一緒にやっていたから、
可能性は十分あり得る。+3
-0
-
198. 匿名 2016/05/19(木) 13:05:36
180
今は皆さんおしゃれになりましたよね。
30年くらい前にテレビ雑誌で笑点の特集記事が組まれていましたが、
楽屋の様子の皆さんの服装がすごくオジさんくさかったですよ。+3
-0
-
199. 匿名 2016/05/19(木) 19:32:54
今日はいっぱいでてる!ナイナイに昇太さんでる!+1
-0
-
200. 匿名 2016/05/19(木) 20:34:01
こういう記事があるけど
もうひとり交代するとしたら
キクちゃんかなあ。だとしたらさみしい。「笑点」新司会で、大喜利メンバーは2席入れ替わる! (週刊SPA!) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp5月15日に放映された日本テレビ系演芸番組「笑点 50周年記念スペシャル」が20.1%
+5
-0
-
201. 匿名 2016/05/21(土) 18:43:02 ID:C2UShLI1iu
歌丸師匠やめるとブラックユーモアがなくなりそうで悲しい(><)
ほんとに世代問わず面白いんだよね!!+4
-0
-
202. 匿名 2016/05/22(日) 01:09:08
いよいよ今日ですね。歌丸さん勇退。
録画予約しておこう。
だれが司会になるかも気になってる。
+4
-0
-
203. 匿名 2016/05/22(日) 17:23:53
もう少しで始まるね!
ドキドキ…+2
-0
-
204. 匿名 2016/05/22(日) 17:31:14
はじまったー!!
歌丸さん最後の司会+3
-0
-
205. 匿名 2016/05/22(日) 17:34:56
歌丸さん 最後の司会。
録画してるよ!+2
-0
-
206. 匿名 2016/05/22(日) 17:35:28
始まった!+3
-0
-
207. 匿名 2016/05/22(日) 17:36:08
もう1人の勇退って誰なんやろ…+3
-0
-
208. 匿名 2016/05/22(日) 17:40:23
こゆうざ~(^O^)+4
-0
-
209. 匿名 2016/05/22(日) 17:41:08
小遊三さん
ワンナイトラブ(笑)+3
-0
-
210. 匿名 2016/05/22(日) 18:28:18
実況トピック出来てるんだーびっくり。
エピソードの再現VTR面白かったなあ。
歌丸師匠やっぱ顔色良くないから心配だけど、
まだまだ落語やる気満々だし、頭はしっかりしてるから
素晴らしいと思う。上京する機会あったら見に行きたいな。
落語。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する