ガールズちゃんねる

ラストが納得できるマンガ!

149コメント2016/05/29(日) 00:27

  • 1. 匿名 2016/05/15(日) 18:13:28 

    ライアーゲームや彼岸島は「は?……」となりました
    せっかく読むならラストが気持ちの良い漫画を読みたいので
    おすすめがあったら教えてくださいヽ(^o^)丿

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2016/05/15(日) 18:14:31 

    天使なんかじゃない

    +133

    -6

  • 3. 匿名 2016/05/15(日) 18:14:59 

    NARUTO
    ラストが納得できるマンガ!

    +213

    -91

  • 4. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:02 

    るろうに剣心

    +100

    -13

  • 5. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:08 

    スラムダンク
    続編望んでる人いるけど、あれで終わりで良いと思う

    +395

    -6

  • 6. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:18 

    鋼の錬金術師

    +344

    -10

  • 7. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:20 

    バサラっていう漫画オススメです!!少々話が難しいですが、、、、

    +147

    -8

  • 8. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:33 

    死化粧師

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:52 

    暗殺教室

    +128

    -5

  • 10. 匿名 2016/05/15(日) 18:15:57 

    花より男子

    +102

    -15

  • 11. 匿名 2016/05/15(日) 18:16:12 

    となりの怪物くん

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2016/05/15(日) 18:16:13 

    ライフ
    ラストが納得できるマンガ!

    +80

    -0

  • 13. 匿名 2016/05/15(日) 18:16:34 

    ラストが納得できるマンガ!

    +73

    -13

  • 14. 匿名 2016/05/15(日) 18:16:51 

    のだめ!
    終わり方がのだめらしくていい(*^◯^*)
    ラストが納得できるマンガ!

    +230

    -5

  • 15. 匿名 2016/05/15(日) 18:16:55 

    昔読み倒したバサラって言う本よかったです!ぜひ読んでみてくださいね〜!

    +79

    -5

  • 16. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:00 

    ロザリオとバンパイア

    +6

    -26

  • 17. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:06 

    めぞん一刻。王道でいて、納得のラスト!
    ラストが納得できるマンガ!

    +220

    -3

  • 18. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:15 

    >>2
    天ないは私的には納得できなかった。
    結婚して、最後の自己紹介は須藤翠になっていてほしかったなぁ。

    +8

    -22

  • 19. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:18 

    古いけど吉田秋生のBANANA FISHI
    最後はそうするしか無かったんだろうなって結末でした

    +103

    -5

  • 20. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:21 

    鋼の錬金術師

    ラスト含めてとても完成度の高い漫画だと思う。

    +305

    -6

  • 21. 匿名 2016/05/15(日) 18:17:41 

    エビアンワンダー

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2016/05/15(日) 18:18:19 

    ライフ…と書こうと思ったが、安西は制裁受けたが、佐古に対する天罰が無かった
    ラストが納得できるマンガ!

    +94

    -3

  • 23. 匿名 2016/05/15(日) 18:19:42 

    暗殺教室!!最近の卒業編も映画館で泣いちゃいました、、、、分かりやすいし面白いのでイイですよ!

    +78

    -5

  • 24. 匿名 2016/05/15(日) 18:20:30 

    ふしぎ遊戯

    +51

    -6

  • 25. 匿名 2016/05/15(日) 18:20:43 

    寄生獣

    +115

    -0

  • 26. 匿名 2016/05/15(日) 18:21:30 

    封神演義
    ジャンプ漫画としては最高の終わり方だと思った

    +119

    -5

  • 27. 匿名 2016/05/15(日) 18:22:23 

    ダイの大冒険

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2016/05/15(日) 18:22:47 

    うる星やつら

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/15(日) 18:22:55 

    私は真悟



    ラストが納得できるマンガ!

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/15(日) 18:24:04 

    ベルサイユのバラ

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2016/05/15(日) 18:25:03 

    金色のガッシュ

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2016/05/15(日) 18:25:16 

    ホスト部
    ラストが納得できるマンガ!

    +74

    -8

  • 33. 匿名 2016/05/15(日) 18:26:10 

    漫画はちゃんと綺麗に終わらせてほしいよね。
    引き伸ばされて台無しにばった漫画がどれだけあることやら…

    +138

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/15(日) 18:27:37 

    NARUTO
    ラストが納得できるマンガ!

    +105

    -50

  • 35. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:07 

    マキバオー

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:23 

    変な終わり方と言っても彼岸島は第一部完だから
    今は雅探して旅してるよ

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/15(日) 18:28:50 

    あしたのジョー
    40のおばさんだけど、女が簡単に「抱いて」なんて言う男に都合のよい漫画やイケメンが「オレにはお前だけ」なんて安っぽく言う漫画よりも、断然に格好が良いわ

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2016/05/15(日) 18:29:54 

    うしおととらはキレイな終わり方だったと思う
    ラストが納得できるマンガ!

    +121

    -3

  • 39. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:19 

    北斗の拳
    主人公が記憶を無くしてから記憶が戻るまでの脇役?バットの奮闘ぶりが泣ける

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2016/05/15(日) 18:30:30 

    デスノート

    +111

    -7

  • 41. 匿名 2016/05/15(日) 18:31:26 

    るろうに剣心のコミックの方

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/15(日) 18:34:05 

    YAWARA

    最後の松田さんとヤワラに感動した。ヤワラの金メダルの取り方も良かった。さやかも風祭と幸せ(まあ風祭は可哀そうな面もあるが、自分で出世を望んだのだから自業自得)
    丸く収まってよかった。

    逆が、同じ作者のテニス漫画 HAPPY

    ライフの愛海なみの性悪女の蝶子がなんの制裁もうけてない。愛海同様犯罪者だろ。
    あと、主人公幸も最後優勝はできて、お金は手に入ったが、道楽ものの兄が最終回でも、また事業をやるとか言って、あれじゃあ、兄の事業のためにテニスやってるようなもんじゃん。いつまでもあの兄にテニスで稼いだお金を取られるんだなって思うと、おまけに弟や妹は最終回でも暴れてばかりで家事を何一つてつだってないし、幸だけ損してるじゃん。

    +53

    -2

  • 43. 匿名 2016/05/15(日) 18:35:16 

    漫画版バトルロワイヤル
    秋也と典子が余りにも前向きで「この二人ならもうこの先何があっても大丈夫だよね・・・」って安心感あって続編もその後も全く気にならない最高の終わり方

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/15(日) 18:35:28 

    あずまんが大王

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/15(日) 18:36:29 

    「封神演義」は引き延ばしや打ち切りの多いジャンプにしてはキレイに終わった事が当時話題になってたような
    ラストが納得できるマンガ!

    +122

    -3

  • 46. 匿名 2016/05/15(日) 18:37:46 

    >>18
    そこにこだわる理由がわからない

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2016/05/15(日) 18:39:19 

    こないだトピ上がってたけどあずきちゃんは大団円だったね

    +15

    -3

  • 48. 匿名 2016/05/15(日) 18:40:30 

    潔く柔く!
    カンナとロクには幸せになってほしかったから

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2016/05/15(日) 18:40:41 

    暗殺教室はこの手を繋いでるのが誰と誰なのかが分からなくて、それだけがモヤモヤする。

    +26

    -3

  • 50. 匿名 2016/05/15(日) 18:40:54 

    ナルトは綱手編から徐々につまらなくなり
    サスケ奪還編で完全に切った
    つまらなすぎ

    ハンタは休載多いけど安定して面白い

    +37

    -25

  • 51. 匿名 2016/05/15(日) 18:47:47 

    ヒカルの碁 かな。
    少し唐突な終わりでもあったけど 自分的には良かった。

    +17

    -11

  • 52. 匿名 2016/05/15(日) 18:47:53 

    鋼の錬金術師

    +60

    -3

  • 53. 匿名 2016/05/15(日) 18:49:36 

    るろうに剣心あの終わり方でよかったけど、北海道編は見てみたかった!
    瀬田宗次郎も剣心の仲間になる予定だったらしいので剣心と宗次郎が一緒に敵と戦うところを見たかったです!
    ラストが納得できるマンガ!

    +66

    -1

  • 54. 匿名 2016/05/15(日) 18:49:37 

    もう出てるけど、スラムダンクの終わり方は最高だったな。
    全国2回戦で王者と対戦、死力を尽くして勝利。
    そして、次は嘘のようなボロ負け。人間臭くていい。

    +144

    -1

  • 55. yashiko 2016/05/15(日) 18:50:51 

    ホイッスル。
    ラスト2回で将がケガするところで終わり、最終回はいきなり2002年。
    高校生になったシゲと水野が話し、桜上水の仲間がお互いの近況報告をするところになり。
    そうしてU-19の合宿にドイツに行ってた将が帰ってくるところで終わり。
    最初は「は?」って思ったけど。
    番外編の将がケガしてからドイツに行くまでの話を見て納得がいった。

    最初は周りを悲しませたくないからサッカーをしたい気持ちを抑えてたけど。
    「サッカーができないならこんな足いらない」という将の本音を聞いた兄がドイツに行くことを決断。
    何より、最後の「僕はサッカーが好きです」という言葉に涙が出た。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/15(日) 18:51:09 

    鋼の錬金術師のエドの告白いいですよね!
    お前の人生半分くれ!でしたよね確か!

    +96

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/15(日) 18:52:24 

    ステキ!
    ラストが納得できるマンガ!

    +126

    -4

  • 58. 匿名 2016/05/15(日) 18:53:24 

    色々考えてみてはいるけど、よく考えてみたらラストにすっきりした漫画ってあんまりないなぁ〜ジョジョの三部、四部、五部あたりとドラゴンボールくらい。NARUTOや幽☆遊☆白書とか話しは大好きでも、ラストが?な漫画ばかり。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2016/05/15(日) 18:53:51 

    デビルマン!
    バットエンドだけど美しい終わり方だったと思う!
    てか五巻であんなに内容濃すぎるって作者天才だなっと思った

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/15(日) 18:54:31 

    ハイスクール鬼面組の終わり方は私は許さない

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/15(日) 18:55:29 

    進撃の巨ちん

    +0

    -12

  • 62. 匿名 2016/05/15(日) 18:58:23 

    青のエクソシスト

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/15(日) 19:00:24 

    ヘルシング

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/15(日) 19:02:17 

    逆に納得できなかったのが、ハチミツとクローバー
    なんなんだよありゃあ・・・・・・意外性があればいいってもんじゃねえぞ・・・・!?

    +54

    -2

  • 65. 匿名 2016/05/15(日) 19:04:53 

    デビルマン

    これ以上のラストは有り得ない。

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2016/05/15(日) 19:06:10 

    MAJORかな!うん!
    吾郎たちが小学生のときからずっと漫画買ってて
    一緒に成長してきた感じだったから感慨深い!
    個人的には吾郎のプロポーズが最高でした!
    あんな事いわれてみたいーーーー!笑
    アニメはopもedもいい曲ばっかでほんとおすすめです!
    あ、ちなみに
    今は吾郎の子どもたちの代のストーリーがMAJOR2として連載してますよ~!

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/15(日) 19:07:06 

    >>65
    これって結局サタンも後ろの神の軍団に殺されるってことですよね?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/15(日) 19:12:06 

    >>67
    サタンは死ねません^^
    ただ、激しい悲しみに心を病み・・・バイオレンスジャックに続く・・・・;;

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2016/05/15(日) 19:13:22 

    ネウロ
    かっこよくて前向きな終わり方だった。暗殺教室もよい終わり方だったな。手をつないでたのが気になるけど。

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2016/05/15(日) 19:14:45 

    ワイルドハーフ
    淋しい終わり方だったけどギャグで終わるよりは良かったと思う。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2016/05/15(日) 19:15:34 

    >>68
    バイオレンスジャックでも美樹がまた痛い目合って可哀想

    +6

    -0

  • 72. yashiko 2016/05/15(日) 19:22:07 

    ママレードボーイ。
    両親の交換結婚でいきなり家族になった光希と遊。
    やがて付き合うようになって順調と思ったらハワイ旅行で知り合ったと思った両親が学生時代の恋人同士と判明。
    自分と光希が異母兄弟と誤解した遊は光希と破局。
    でも、本当は遊の誤解と判明してハッピーエンド。

    少女漫画の雑誌に書くには大人っぽい感じの漫画だったよね。
    実の父親捜しとか、ヒロインとその恋人が異母兄弟かもしれないとか。
    ドラマを漫画で見てるみたいで毎月ドキドキしてたの覚えてる。

    設定では本当に異母兄弟にするつもりだったけど担当に大反対されてやめたってあとがきで書いてあったよね。
    その判断でよかったと思う。
    本当にそんなラストにしたら読者としては不完全燃焼過ぎる

    +34

    -4

  • 73. 匿名 2016/05/15(日) 19:22:09 

    うしおととら

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2016/05/15(日) 19:25:10 

    デビルマンの最終回だけは受け入れられない。

    +0

    -5

  • 75. 匿名 2016/05/15(日) 19:30:41 

    バクマン。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/15(日) 19:31:06 

    コナン(予定)w

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2016/05/15(日) 19:31:07 

    >>37 さん
    あしたのジョーのラストは、とても衝撃的ですね。
    ジョーの最後の言葉、

    この心のつぶやきが有名ですが、
    でも、実際にジョーが発した最後の言葉は・・・・

    ですね。

    最強と敵を倒し、最愛の女性への告白も・・・すべて果たして・・

    +72

    -1

  • 78. 匿名 2016/05/15(日) 19:32:10 

    古い漫画が多いような…

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2016/05/15(日) 19:33:28 

    >>78
    私高校生だけど古い漫画の方が好きです!
    だからデビルマンとかあげました!

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2016/05/15(日) 19:34:01 

    僕だけがいない街

    +47

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/15(日) 19:34:31 

    リボーン

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2016/05/15(日) 19:34:44 

    遊戯王。
    アテム(闇遊戯)を決闘により還るべき世界へ送り出した遊戯。
    アテムの微笑みには泣けた!!!
    アニメ版も闇のゲーム編からエジプト編まで放送された。

    そして今年は映画も公開中!たっぷりの内容で、イベントも多数開かれて満足だった!
    そりゃもうブルーアイズアルティメットドラゴォォン!と叫びたくなるような作品です。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2016/05/15(日) 19:37:27 

    古いマンガだけど、吉田秋生「カリフォルニア物語」 最後はああなるしかないよなーと納得する   吉田秋生先生のマンガは大すきです 

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/15(日) 19:42:04 

    >>71さん
    おそらく、美樹が、了(サタン)と一緒に「人犬」にされたことを言っているのだと思いますが、
    バイオレンスジャックのラストで、美樹に似ている「人犬」が死んだら普通の犬に戻りました。
    ですから作者は、美樹似の人犬は、サタンの作り出した偶像だとしたかったのだと思います。

    最終回でバイオレンスジャック=不動明だったをわかりましたが、
    当初バイオレンスジャックが美樹似の人犬を見ても、美樹と認識していません。
    不動明と飛鳥了(サタン)が反目した決定的な原因は美樹の死でしたから、
    不動明(デビルマン)の記憶が消されていたとしても、美樹を見ればかなりの衝撃だったと思います。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/15(日) 19:46:51 

    武士沢レシーブ

    ジャンプ恒例の打ち切りにも関わらず、最後は年号で締めくくる斜め上が面白かったです。
    漫画自体もゆるくて好きでした。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/15(日) 19:48:34 

    カンナさん大成功です!

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/15(日) 19:49:29 

    からくりサーカス
    最後駆け足だったけど終わりは綺麗
    ラストが納得できるマンガ!

    +38

    -2

  • 88. 匿名 2016/05/15(日) 19:55:15 

    >>72
    ママレは光希と遊がくっついたのはいいんだけど、その遊の誤解っていうのが何だそりゃって思った記憶がある。

    後付けとはいえ、あんな何もかも悟ったような顔してて独り相撲だったというのが、今の言葉でいうと痛すぎて。
    その意味では納得できなかったな。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/15(日) 19:58:51 

    ”ガールズちゃんねる”なのに少女マンガ系が少ないw

    +55

    -3

  • 90. 匿名 2016/05/15(日) 19:59:50 

    リングにかけろ
    2がなければよかったのに…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/15(日) 20:00:46 

    〇鋼の錬金術師
    〇AngelBeats!
    〇Charlotte
    〇FAIRYTAIL
    〇あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
    〇『運命石の扉(シュタインズ・ゲート)』
    〇スケット・ダンス

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2016/05/15(日) 20:02:47 

    となりの怪物くん!もっと続きが見たいと思う気持ちもあったけどろびこさんはまとめ方が上手!
    ラストが納得できるマンガ!

    +28

    -3

  • 93. 匿名 2016/05/15(日) 20:04:30 

    少女漫画では・・・・・
    ポーの一族は好きだけど、終わってないし・・・???^^;

    あっ! のだめカンタービレは良かったですね♪

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/05/15(日) 20:05:07 

    >>92
    よかったけどヤマケン派だったからヤマケンとくっついてほしかった!

    +5

    -5

  • 95. 匿名 2016/05/15(日) 20:19:59 

    燃えたよ・・・
    燃え尽きた・・・
    真っ白に
    ラストが納得できるマンガ!

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2016/05/15(日) 20:21:26 

    賛否あるだろうけど『ハチクロ』

    +11

    -10

  • 97. 匿名 2016/05/15(日) 20:23:50 

    漫画って長ければいい漫画では無いと思う。
    ちょっと物足りないくらい、続きが読みたいな、って思うくらいで終わるのがいいと思う。
    最近のジャンプは蛇足が多すぎてNARUTOとかあんだけ長かったのに伏線回収してない所あるしなぁ...

    +32

    -4

  • 98. 匿名 2016/05/15(日) 20:25:51 

    医龍

    少しさみしい気もするけど

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/05/15(日) 20:31:26 

    black bird
    最終回までどうなるか分からなくてハラハラしたけど。綺麗な伏線回収だった。涙ぐみました
    ラストが納得できるマンガ!

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2016/05/15(日) 20:33:04 

    こち亀。
    あれは納得。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2016/05/15(日) 20:33:16 

    サンデー、マガジンとかはきちんと綺麗に終わってるの多い

    逆にジャンプが少なすぎる

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2016/05/15(日) 20:39:08 

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/15(日) 20:44:13 

    寄生獣
    あれだけ新一の変化に困惑して何度も
    「君本当に新一くん?」って疑ってた里美が
    ラストに言い放った一言に泣きそうになった
    ラストが納得できるマンガ!

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/15(日) 20:45:47 

    パラダイスキス。
    最後に紫とジョージが一緒にならずにお互いの道を選ぶところが現実味がある。

    +61

    -0

  • 105. 匿名 2016/05/15(日) 20:47:11 

    リングにかけろ
    ラストが納得できるマンガ!

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/15(日) 20:48:26 

    やっぱりめぞん一刻かな
    すごく綺麗な終り方だった
    脇役キャラもみんなきちんとその後が描かれてるし
    ラストが納得できるマンガ!

    +67

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/15(日) 20:52:23 

    フラワーオブライフ よしながふみ
    主人公が自分の病気の本当の事知って
    親友にいつかは打ち明けると決めたラストが切なくも綺麗だった
    ラストが納得できるマンガ!

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2016/05/15(日) 20:57:54 

    ジョジョの2、3、4部
    スラムダンク

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2016/05/15(日) 21:02:04 

    矢沢あいはNANAを完結させてくれるのか

    納得できなくてもいいから宙ぶらりんのままはやめてー

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2016/05/15(日) 21:02:48 

    タッチの終わり方好きだったな
    最後の一コマで語るところが

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2016/05/15(日) 21:02:51 

    頼む!頼むからワンピースとコナンは納得行く終わり方で終了して欲しい!

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/15(日) 21:05:51 

    シティーハンターの終わり方よかったのにエンジェルハートでハンマーくらった気分になったわw

    パラレルワールドってことになったけどさ

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/15(日) 21:31:22 

    黒子のバスケ

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/15(日) 21:31:49 

    さよなら絶望先生

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/15(日) 21:34:07 

    鋼の錬金術師は良い終わり方だった。最初から最後まで面白かった!封神演技も好きだったなぁ。当時、綺麗に終わって安心した気がする。
    やっぱり綺麗にまとまってると、終わるのは寂しいけど納得できるし。

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2016/05/15(日) 21:55:54 

    ピアノの森
    ラストが納得できるマンガ!

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2016/05/15(日) 22:15:28 

    フルーツバスケットです!

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2016/05/15(日) 22:33:10 

    >>112
    パラレルワールドでも、エンジェルハートも長く続いてるから、その設定が自然に続編のように思えてくるよね(ー ー;)

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/15(日) 22:52:09 

    >>117
    アニメのラストがよく判らなかった
    原作のラストはよかった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2016/05/15(日) 23:07:42 

    ひるなかの流星

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2016/05/15(日) 23:28:36 

    GTO

    一応3年4組のすべての問題が解決したってことできれいに終わってると思う。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/15(日) 23:28:49 

    奇面組は作る側にとっちゃ旨い終わらせ方だと思うよ。

    長ければ長く連載し続けるほど、虚しさは膨らむから
    読者にインパクトつけさせるにはもってこいというか。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2016/05/15(日) 23:30:29 

    パラダイスキス!

    矢沢さんの漫画のなかでいちばん素敵な
    終わり方だと思う。
    ジョージと紫は結ばれなかったけど、ふたりは
    ずっとお互いのことは特別なんだろうな…
    特に紫の最後のモノローグがいい!
    「コメディらしいけど、あたしは泣くと思う」


    +23

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/15(日) 23:35:24 

    魔神冒険譚ランプランプ
    あまり人気出なくて打ち切りになったとの事だけど、話がこじんまりとまとまっていて単純明快でラストもこの漫画の世界観にしっかり合ってて好きだった

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2016/05/15(日) 23:35:31 

    銀魂がここにきて納得がいくラストになるか怪しい……。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2016/05/15(日) 23:39:20 

    るろうに剣心はどこまでで終わりと見るべき?
    コミックスの終わり方ははっきり言って好きじゃなく、OVA星霜篇で終わったと思った。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2016/05/15(日) 23:42:36 

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2016/05/16(月) 00:20:24 

    >>62

    青の祓魔師ってまだ終わってないのでは?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/05/16(月) 00:21:59 

    ホットロード

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/16(月) 00:38:37 

    ハガレン評判良いんだ…
    大ファンでしたが、何もかも上手く行き過ぎで微妙でした

    +4

    -10

  • 131. 匿名 2016/05/16(月) 00:46:40 

    犬夜叉

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/16(月) 01:26:01 

    NGライフ

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2016/05/16(月) 02:33:39 

    チーズスイートホーム
    ラストが納得できるマンガ!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/05/16(月) 03:16:59 

    こばと

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/05/16(月) 05:34:28 

    篠原千絵さんの漫画はラストが納得出来るの多いと思う!
    最近の作品をあんまり読んでないんだけど(^^;
    闇のパープルアイ、海の闇月の影、蒼の封印とか。あとは短編集も面白い。凄く可哀想な最後になるキャラもいるんだけど、そこに至るまでの経緯でなんか納得出来る。こうなるしかなかったんだろうなーみたいな。
    最後に少し希望が見える…みたいな終わり方する作品が多いかな。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/16(月) 05:38:15 

    幽遊白書の終わり方、結構納得できて好きなんだけど少数派かな?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/05/16(月) 09:00:27 

    うしおととら

    最終巻で充分綺麗に終わってるんだけど外伝まで読むともう1度1巻を読みたくなるくらい気持ちのいい終わり方

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2016/05/16(月) 10:30:47 

    >>130
    少年漫画だし、それぐらいでちょうどいいのでは
    逆に変にひねって不必要に不幸にするパターンが嫌い

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/16(月) 10:39:40 

    >>60
    うん、奇めん組の終わり方はあんまりだったよね
    唯ちゃんの妄想が現実ならいい終わり方だった。なんであそこで終わらせなかったんだろ?
    豪君と千絵ちゃんが結婚したり、大君はデザイナーとして活躍したり
    みんなちゃんと稼業を継いで真面目に働いたりでいい終わり方だったのに

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2016/05/16(月) 11:05:47 

    こどものおもちゃ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/05/16(月) 11:53:15 

    月の子
    輝夜姫
    ラストが納得できるマンガ!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/05/16(月) 11:56:35 

    原作も文句無しだけれど、漫画版も凄く良い終わり方だった

    屍鬼
    ラストが納得できるマンガ!

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2016/05/16(月) 12:06:17 

    封神演義は当時めちゃくちゃ好きでした!!

    封神演義は打ち切りも引き伸ばしもなく、綺麗に終わってよかった。

    ネタバレになってしまうけど、
    コミックス1巻の太公望と13巻の王天君が逆さまになってるのは、2人が同一人物だということとか、
    初期の第2巻で歴史の道標と言う言葉が出てきてるのに、ちゃんと物語後半で歴史の道標の解説や伏線を回収出来てるのは凄い。

    ジャンプは、いきなりな打ち切りや余計な引き伸ばしが多くて残念。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2016/05/16(月) 12:08:00 

    マガジン

    RAVE
    ゲットバッカーズ
    サムライディーパーKYO

    上の3作品も綺麗に終わった。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/05/16(月) 15:05:29 

    幽々白書
    まるで、それまでのストーリーが夏休みに友人と過ごした思い出のように、懐かしさにも似た憧憬を感じさせてくれるエンディングでした。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2016/05/16(月) 15:50:53 

    ・とめはねっ
    ・たいようのいえ
    巻数あまり多くなく、内容にも満足でキレイに終わったと思う

    ストロボエッジとアオハライド書いている人もあまり引き伸ばししないよね
    あれだけ人気が出るとしそうなもんだけど

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/05/24(火) 09:49:57 

    天使な小生意気

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2016/05/27(金) 12:01:46 

    やっぱり「覚悟のススメ」ですね。あれ以上の大団円はないわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/05/29(日) 00:27:15 

    めぞん一刻
    スラムダンク

    続きを予感させる良い終わり方

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード