-
1. 匿名 2016/05/13(金) 12:12:35
私は高校生なのですが、仲良かった友達に一方的に裏切られ高校生活のどん底にいます
もうこの世から消えてしまおうかなと思っています
治りそうにないほど心が折れた人
こんな時どうしますか?+202
-7
-
2. 匿名 2016/05/13(金) 12:13:42
主さんまだ高校生で若いし、これからもっと沢山の人に出会えるよ
+459
-3
-
3. 匿名 2016/05/13(金) 12:13:49
>>1
学校以外の場所で、楽しみを見つけるといいと思う。
ネットでもいいよ!+303
-4
-
4. 匿名 2016/05/13(金) 12:14:32
その友達以外に目を向けてみては?
視野を広げよう。+257
-2
-
5. 匿名 2016/05/13(金) 12:14:41
もし中学の友達が繋がっていたら相談してみては?+95
-4
-
6. 匿名 2016/05/13(金) 12:14:56 ID:o9qOR6BPKS
時間が解決することもあるから、なるようになるだろうってのんびり構える+164
-3
-
7. 匿名 2016/05/13(金) 12:15:49
思いっきり泣くのはすっきりするよ!+103
-2
-
8. 匿名 2016/05/13(金) 12:15:58
一方的に裏切る子なんて、離れて正解。
その程度の人間だったんだよ。+342
-1
-
9. 匿名 2016/05/13(金) 12:16:14
中学、高校の時のイジメは当番制!
ほとんどの人が経験すると思うから今はとにかく耐えて!!
しばらくしたら、また元の生活に戻れるから♡+260
-7
-
10. 匿名 2016/05/13(金) 12:16:36
多分今はショックで何も手をつけられないだろうから余計なことは考えずに思いっきり泣いちゃいな。少し治まったら何をしたらいいか考えよう。+121
-2
-
11. 匿名 2016/05/13(金) 12:17:07
そうゆうときもあるよ‼
その分、人に優しくなれる。+123
-4
-
12. 匿名 2016/05/13(金) 12:17:39
アラサーおばさんになると、友達関係の悩みなんて屁のように思えてくるよ。
他にもっと悩む事が出てくる。
+295
-6
-
13. 匿名 2016/05/13(金) 12:18:41
>>1
そんな裏切り者の為に消えてなくなるなんてバカらしいと思わない?
自分の人生、自分が主役なんだから、そんな安っぽい脇役なんか心の中で見下してやればいいんだよ。
もっとこれからいろんな人に出会えて楽しい事だって待ってるはずだよ。
前向いて何か新しいチャレンジでもしてほしい。+165
-1
-
14. 匿名 2016/05/13(金) 12:18:48
そんな裏切るような友達は所詮友達じゃないよ。うんと勉強していい大学に入ってガッツリ見返してやれ!+137
-2
-
15. 匿名 2016/05/13(金) 12:19:22
他人のために自分を貶めるのはやめなさい
人間には相性もあるし嫌なやつだっていますよ
高校生でしょ?今は辛くても笑い飛ばせるときがきます
「なんであんなことで悩んでいたんだろう」と思うことも年を取ればありますよ
+109
-2
-
16. 匿名 2016/05/13(金) 12:19:35
by 雨のち晴れ+106
-3
-
17. 匿名 2016/05/13(金) 12:19:43
20年以上の付き合いがある友達と縁を切った…というか切られた時。「しゃしゃってる」とまで言われたw+33
-3
-
18. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:06
主さんは何年生?今年入学したばかりでしょうか?
高校の3年間って、後から思い出すとあっという間。その時は、永遠に続くような気がしちゃうよね。
でも、そんなんでこの世から消えてしまおうなんて、勿体ない。+100
-2
-
19. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:20
>>1
私は、高校生の時に「一生ものの友達だ!」と思っていた子に大学生の時に、一方的に音信不通にされました。すごいショックでしたが、良くも悪くもドライになることができました。
他人を信用する気持ちはもちろん大切、でも、厳しいことをして言うようですが、この先なんらかの形で裏切られることはあります。だから、主さんも一経験として心に留めて置かれてはいかがでしょうか。この辛さにどう落とし所をつけるかも、社会で生きる上で必要な力に繋がるとなると思います。+94
-0
-
20. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:21
若いから傷つきやすい
でも若いからこそ、それの何十倍も夢と希望も回復力もあることを忘れずにね
+105
-0
-
21. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:28
人を裏切るような奴の為に自分の人生を捨てるなんて勿体ないよ
どうせ高校卒業したら一切関わらなくなるし自分の人生には無関係な存在になるんだから
+61
-1
-
22. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:32
心が折れるって相当だよね。
でもその友達との関係だけが全てじゃないから
、消えてしまおうなんて考えないでほしいな。
+92
-0
-
23. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:44
趣味を見つける!+9
-0
-
24. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:53
そうやって人を見る目が養われていきます。+102
-1
-
25. 匿名 2016/05/13(金) 12:20:53
とにかくめっちゃ泣いてみる。+10
-1
-
26. 匿名 2016/05/13(金) 12:21:02
そういや自分も折れたままずっと生きてる 忘れてることはあるけどたまに思い出します
人間関係に振り回されない自分を持つことが大事なのかな?+27
-0
-
27. 匿名 2016/05/13(金) 12:21:27
>>1
辛い経験をすると
今後、同じことはしなくなる
あなた、一つ学んだんだよ
口の悪いがるちゃん民が
大勢心配してる
死ぬなんて思わないで!+128
-3
-
28. 匿名 2016/05/13(金) 12:21:37
学生時代色々あるよね
貴女に相応しい友人は他にいるはずだよ
私は子供の頃から何回も経験してるよ
おばさんになって今のほうが本当に
信頼できる人とは長い付き合いが出来るからね
+48
-0
-
29. 匿名 2016/05/13(金) 12:22:03
高校生の『裏切る』って、何?恋愛関係?
けっこう強い言葉だと思うんだけど、それに見合う行為って、高校生がするかなと思って、内容を聞いてみたくなった。+7
-8
-
30. 匿名 2016/05/13(金) 12:22:43
人なんてそんなもの
主は若くして大きな勉強をした。+53
-1
-
31. 匿名 2016/05/13(金) 12:22:48
40代から見るとフーン( ^ω^ )なんだけど
本人はきついよね
10代には甘いものとイケメンが効くと聞いたよ
帰りにコンビニでドーナツでも買って
家でイケメン見ながら食べたら気持ち晴れるかも+21
-15
-
32. 匿名 2016/05/13(金) 12:22:55
高校生活は心折れまくりの3年間でした(T_T)
今はそれで精一杯なんだよね。お友達急にどうしちゃったのかな⁉︎自分のせいかな⁉︎って色々考えを巡らせてモヤモヤすると思うけど、去る者追わずが一番だよ。人はご縁だからね。
おばちゃん只今40歳、長く生きていると大変な事ばっかりよ。高校生活の辛さなんて、可愛いもんよ。無駄じゃなかったよ!
今は好きな音楽でも聴いて、頑張ろう!
友達がいても居なくても、あなたの高校生活は今だけ、人生の宝だよ(*^_^*)+107
-1
-
33. 匿名 2016/05/13(金) 12:23:14
私なんて 結婚してから15年。 旦那さんと仲良しだと疑わず生きてきましたが。今年に入って20歳の女の子と浮気。可愛いなら まだしも 育ちの悪いゴリラ顔の女性でした。ショックで立ち直れません。+114
-0
-
34. 匿名 2016/05/13(金) 12:23:36
その子とはそれまでだった!って思い込む。
そのうちどうでも良くなる。
裏切られたのにその子の事で悩んでたら悔しいし、時間がもったいないですよ!+42
-1
-
35. 匿名 2016/05/13(金) 12:25:25
この経験であなたは一つ強くなれたのよ
そんなあなたにこの歌を
♪この次の青空は いつなのか分からない
だから今 空見上げ 何かを始めるんだ(今日できること)
この次の青空は 自分から気付くだろう
涙が溢れ出ても 太陽は滲まないさ(ちゃんと見れば)
君はもっと強くなれるよ
今を生きるんだ 怒鳴られても
僕は泣かされない
何度目の青空か? - YouTubeyoutu.beis the 10th single by Nogizaka46. It was released on Oct/08, 2014. It also reached NO,1 on the Billboard Japan Hot 100.
+5
-8
-
36. 匿名 2016/05/13(金) 12:25:47
裏切る時点で仲良しではない
これからでも本当に心許せる友達が
できる。
高校なんてとりあえず卒業すれば繋がり消える。+46
-2
-
37. 匿名 2016/05/13(金) 12:25:50
学生生活してる時って、それが世界だと思ってしまうと思うから気持ちは分かる。学生の時にイジメにあって私も死にたいと思った事が何度かあります。
でも20歳を超え30歳になった私が今思うのは「あの時死ななくて良かった」です。+88
-1
-
38. 匿名 2016/05/13(金) 12:26:26
高校生だから難しいかも知れないけど
旅行に出るのが良いと思うよ。
知らない町に行ってみる。
食べたことないものを食べてみる。
遠くから自分の住んでる世界を見てみる、考える。
自分の住んでる世界、知ってる世界って狭かったんだなあって気付くことがある。
そんなちっぽけな裏切り者なんかどうでもよくなって来るかも。
ちょっと電車に乗って日帰りでどこか行ってみれば?
+11
-0
-
39. 匿名 2016/05/13(金) 12:27:00
32歳で結婚を約束してた男に一方的にフラれて婚約破棄なのに行方くらまされた私がいるよ!
その後33で見合いで結婚して今幸せに専業です。まあがんばれ。+53
-4
-
40. 匿名 2016/05/13(金) 12:27:29
高校を中退した時人生のどん底にいたけど、Twitterにどハマりして這い上がりました。
今では同じ音楽が趣味の友達が全国各地に居て楽しいです
3年経った今もたまに会います!+8
-0
-
41. 匿名 2016/05/13(金) 12:27:47
これは本当に最後の手段ですが...
もし、勉強も何もかも手につかないぐらい落ち込んでしまったら、高校は義務教育ではないので辞める事もできる。
「逃げる」のは良くないかもしれないけど、それでうつ病になったり、最悪、ニュースで見たホームに飛び込んで自殺した女の子みたいになってしまうよりは良いかもしれない。+53
-1
-
42. 匿名 2016/05/13(金) 12:29:20
何が問題だったかちゃんと考えておくと今後のプラスになると思う
それに気づかないと同じ経験を繰り返す場合がある+9
-0
-
43. 匿名 2016/05/13(金) 12:29:51
高校だけが全てではない。バイトしたら出会いあるよ。それか新しい趣味見つけて、そこで新しい出会い見つければよい。高校卒業したらもうその友達とは出会わないよ。+25
-0
-
44. 匿名 2016/05/13(金) 12:30:49
うんちしたあと、お尻を拭いても拭いてもずっとついてて諦めてそのまま履いたよ(;_;)+1
-11
-
45. 匿名 2016/05/13(金) 12:32:03
そんな人は 居なかったことにしよう!+24
-1
-
46. 匿名 2016/05/13(金) 12:32:22
>>1
まだ高校生だから、今は絶望してしまっているのでしょう。
それを、この先もっと辛い思いするよ。なんて言われてもわからないよね。
辛い時は少し休んでみて。+10
-3
-
47. 匿名 2016/05/13(金) 12:36:48
心が折れた時いつも聴く
松任谷由実の「ダンデライオン」。
辛いこともきっと糧になるって思える。
♩
君はダンデライオン
傷付いた日々は 彼に出逢うための
そうよ運命が用意してくれた大切なレッスン
今、素敵なレディになる
+17
-2
-
48. 匿名 2016/05/13(金) 12:37:54
+6
-13
-
49. 匿名 2016/05/13(金) 12:38:42
ある日、独り暮らししてる友達の家に、朝がたアポなしでいって、ピンポン鳴らそうとしたら、私の彼氏が出てきた。
そのまま何も言わず逃げて、友達とも彼氏ともそれっきり。
立ち直るまで2年ぐらいかかったけど、とりあえず今は結婚して、子どもにも恵まれたけど、折れた傷は治ってない…。多分消えない。+80
-0
-
50. 匿名 2016/05/13(金) 12:39:03
世界は広いんだよー
色んな価値観の人がいるしその中であなたに合う人もたくさんいるよ
学校って閉鎖された空間だから学校以外にも自分の居場所を見つけられたらいいね
ツラくなったらガルちゃんで愚痴をはきなさい
溜めておくと一気に爆発したとき大変よ
ここにはあなたより長く生きててたくさん知恵を持ってる人もいるんだからね+36
-0
-
51. 匿名 2016/05/13(金) 12:43:18
>>49
ドラマみたいだね。
けど、アポなしで行くって事は主さんも怪しんでいたのかな。+13
-0
-
52. 匿名 2016/05/13(金) 12:43:20
学生時代は、友達やクラス社会だからね。
色々な人を見るのも勉強!
あまりへこまず気分転換してね。
いい事もあるよー+13
-0
-
53. 匿名 2016/05/13(金) 12:44:05
掃除をしてみたら?
気分スッキリするかも
+4
-0
-
54. 匿名 2016/05/13(金) 12:44:50
今。
育休復帰してから仕事がない。
育短で残業できないから、
回せるちょうど良い仕事がないってさ。
毎日、忙しそうな社員を尻目に
デスクで一人ボーッとする日々を送っています。+15
-0
-
55. 匿名 2016/05/13(金) 12:44:56
主さん、それは本当に辛かったですね…
(/ _ ; )
私も暗い高校三年間を送っていました。いい思い出なんて ないに等しいです(涙)
高校一年の時にとっても可愛いくて優しくて趣味が合う友達がいました。
私はその子に何でも相談して本当の友達だと思っていました。
しかし、その子は影で私の悪口を言っていたのです…。
『あの子と友達なのは、私の引き立て役になってくれるから♪』
本当にショックでご飯を一月以上まともに食べられなかったです。
だけど、よく考えたらそんな人間なんてこっちから願い下げだし、世の中は広いんだからもっといい人が絶対にいるんですよ。
まだまだいろんな出会いがあります。
出会いを大切に…。+46
-0
-
56. 匿名 2016/05/13(金) 12:45:38
私も、高校で1番仲の良かった友達にいきなりハブられ、共通の友達に悪口を流されました。
でも、確かに仲良かったけど、その子だけが私の学校生活の全てではありませんでした。
今は、ショックで下しか向いていないと思うけど、少しずつ視野を広げて、上を向けるようになるといいね。
+25
-1
-
57. 匿名 2016/05/13(金) 12:48:31
>>48
何のマンガ?+2
-0
-
58. 匿名 2016/05/13(金) 12:56:02
>>51
49です。
お互い、突然会いにいっても大丈夫な間柄でした。
彼氏とも友達とも同じ大学で、でも、友達と彼氏は面識がないと思ってました。
私の彼だと言うことも知ってます。
誰も信じられず、とにかく仕事に打ち込むことで、なんとか平常心を保ってましたね。+7
-0
-
59. 匿名 2016/05/13(金) 12:58:25
久々にキレちまったよ+3
-1
-
60. 匿名 2016/05/13(金) 13:04:38
私も今学生で絶賛心折れ中です笑
頑張りすぎてうつ病みたいになり、病院通いしています。
無理を重ねると、体や心が疲れますね。
私みたいにならないでほしいので、疲れたなと思ったら休んでください。
学生は本当視野が狭いですよね( ; ; )
+19
-1
-
61. 匿名 2016/05/13(金) 13:09:07
学生時代は色々大変ですよね。
でも、せっかくだから学生生活楽しまないと損です!
働き出したら輝いてた時だなーって思いますよ。
+4
-0
-
62. 匿名 2016/05/13(金) 13:13:44
>>32
私も同い年!
高校時代に地獄を見ました。
あんな辛かったのに
もう忘れてるわ。+11
-0
-
63. 匿名 2016/05/13(金) 13:17:03
時間が過ぎるのをジッと待つ。
そのうちいいこともあるよ、人生なんかそんな繰り返し。+9
-0
-
64. 匿名 2016/05/13(金) 13:18:14
学生時代なんて、大人になってから振り返ると人生のほんのひと時なんですよね。
でも学生時代は、学校がすべてだから友達大事だし、何かあったら消えてしまいたい気持ちになるのもわかります。
でも、学校の中の出来事は本当、その時だけのことなんですよ。
大人になってしまえば関係なくなりますし、こんな人とはもう縁を切ろうと思えば切れますよ。
大人になると色んな人と出会い成長し、あの時の自分はここがいけなかった、考え方が子供だったな、こうすれば良かったかな……と、考えられるようにもなります。
大人になってからの人生のほうが長いんですから、とりあえず今は目の前の生活を自分のペースで送りましょう。
裏切る人なんて、大人になってからもロクなことになりませんから。
あなたは、腐ることなく誠実な人でいよう。
+10
-1
-
65. 匿名 2016/05/13(金) 13:20:45
外との連絡を絶つ。
たまには離れてみる
そうして心を保ってる
友達も切るときはきる
狭い世界で生きてる方がもったいない
+12
-0
-
66. 匿名 2016/05/13(金) 13:22:59
主さん!!高校生活、色々あるよね。今、とても辛い状況にいるでしょう。
でもさ、なんで裏切られたアナタが消えなくちゃいけないの?むしろ、【裏切った相手を消してやる】くらいの気持ちでお願いします!!(本当にやるのはダメだけど、よくよくかんがえるとそうじゃない?)
私がその相手を痛い目にあわせてやろうか(笑)?まず、相手をクズだと思って見下すことから始めてみましょう♪クズのために消えるなんて主さんの命がもったいなさすぎだからね!!!!
具体的に何があったか分かればもう少し詳しく答えられるけど、何があったか分からないから…。こんな内容でゴメンネ。とにかく、悪いことしてない主さんが消えるのは絶対ダメだからね!!
♡BBAより♡+29
-0
-
67. 匿名 2016/05/13(金) 13:23:06
今は辛いけど学生終わったくらいから、人生って楽しくなるよ
色んな可能性があって色んな出会いがあって
私も生きててよかったって思うことがたくさんあった!+6
-0
-
68. 匿名 2016/05/13(金) 13:28:11
私も中学、高校と嫌なことだらけで毎日死にたいと思ってましたよ。自殺未遂したり。でも今20代素敵な旦那と可愛い娘が居ます。あの時死ななくて本当に良かったと思ってます。楽しい学生生活はできなかったけど今は幸せです。一時の気持ちで左右され過ぎないで下さい。+13
-0
-
69. 匿名 2016/05/13(金) 13:29:42
私のドン底は小学校5、6年だったな。
クラス全員からシカトされてた。
母は弟しか目に入らないし、バレたら余計ややこしくしてくれそうな人だったから引籠る事もできず。休み時間はひたすら本を読んで過ごした。虐めても虐めても休まず親にも先生にも言わずにいる私はさぞ気味悪かっただろうなと、今では思いますがw
そんな私も子供3人産んで、真ん中の子が高校生。
辛い目に遭った分だけ強く、優しくなれたと思う。
主さんはきっと、私より良いお母さんになれるよ!+25
-3
-
70. 匿名 2016/05/13(金) 13:30:40
主さん辛いですよね。
私は高校生の時いつも二人で一緒にいて笑いあってた友達がいて、でもある日突然その友達が他の子と仲良くしだしてボッチになった経験があります。
結局他の子と仲良くなったけどやっぱりショックは消えませんでした。
主さんがどんな裏切りにあったかは分からないけど…そんな経験があるので気持ちは分かります。
主さんより長く生きてるから消えたてしまいたいって思う辛い出来事も沢山ありました。
それでもこうして生きてるからなるようになるんだなって思ってます。
本当に信頼できる友達にいつか出会えると思いますよ。
今は心を休めて自分を労ってあげてね。無理をしなくていいからね。
主さんが少しずつ元気になれるように、いい友達に出会えるように願ってます。
陰ながら応援してます。
+17
-0
-
71. 匿名 2016/05/13(金) 13:45:09
学生時代はつらかったです。
おしゃべりする友達ならいたけど上辺だけだったし、先生は先生の前でいいこにする子や、目立つタイプの子を可愛がったりしていました。
先生は私たち生徒が好きなんじゃなくて、学生時代に楽しくて学校が好きだから先生やってるんだなあと思いました。
今思うと、そんな人たちのために命を落とすのはもったいないということです。
学校はその場限りです。
学校が離れると、友達とは縁を切るように連絡をとらなくなります。
疲れたら、休んでください。
そして、いっぱいいっぱいになったらガルちゃんで吐き出してください。
( T_T)\(^-^ )主さんよく頑張りました!
+17
-0
-
72. 匿名 2016/05/13(金) 13:50:54
高校生なら
卒業後に次の進路について一カ月もしたら
なんてちっぽけな悩みだったんだろう
って思うよ+4
-0
-
73. 匿名 2016/05/13(金) 13:58:28
私も今さっき信じてた人に裏切られて心が折れたよ。
自分は今、世界で一人ぼっちなんだと泣きたくなった。
誰にも私の心も声も届かない。
こんな理不尽な世界が嫌い。+12
-0
-
74. 匿名 2016/05/13(金) 13:59:45
私も高校生です
ずっと心折れてます
人が怖い
あと3年も頑張れる気がしない...
いっそ入院したら学校行かなくていいのかなとか馬鹿なことばかり考えてる甘い自分が嫌い
もうストレスで生理止まったり下痢ばかり+14
-0
-
75. 匿名 2016/05/13(金) 14:01:35
今は辛いと思う
でも生きて行けばまた辛いことがあった時にあの時よりマシだと思って強くなれる日が来るよ+5
-0
-
76. 匿名 2016/05/13(金) 14:02:42
察するに、一方的に絶交されたとかハブられたとかだと思うけど、そんな人を相手にするだけ時間の無駄
仮に仲直りできても、一度裏切った人を心の底から信用なんてできない
起きてしまった現実を受け入れて前を向く+10
-0
-
77. 匿名 2016/05/13(金) 14:04:08
泣きまくって忘れたふりをするんだけど!やっぱり思い出すんだけどまた違った考えになってるから結局どんどん忘れてく(笑)+3
-0
-
78. 匿名 2016/05/13(金) 14:08:44
高校の友達と上手く行かない時は、中学時代の友達に愚痴りました。
学校行きたく無い時は、休むと親に連絡されるので、
先に学校へ、お腹が痛いので遅れます。と電話して、
街に繰り出しブラブラしてました。
主さんは、高校何年生?
高校は、一生行くわけでは無いし、
一生の内たったの3年
逆に言えば、たった3年間しか無いから、
悔いの無い様に生活して欲しい!
それに、本当の友達は 他にも居るよ!
人を裏切る様な奴は、主さんだけでなく、他の友達も
裏切ってるのでは?
気が合うけど、本当の友達じゃなかったんだよ。
+9
-0
-
79. 匿名 2016/05/13(金) 14:11:28
生きてれば傷は必ず癒えます。
+15
-2
-
80. 匿名 2016/05/13(金) 14:14:37
両親の死
一人っ子で未婚で天蓋孤独の私は2007年に父が、2014年に母が亡くなりました。
その悲しみや辛さで心が折れて父の時は約1年、母の時は約2年間鬱になりました。
人生で最大の心が折れる悲しみは肉親の死だと思います。
友人の裏切りや恋人との別れは時が経って振り返れば取るに足らない些細な事だと思います。
+17
-3
-
81. 匿名 2016/05/13(金) 14:20:03
まさに今。
妊活中です。
“hitomi、第3子妊娠”・・・・・・
折れた・・・・・・+8
-5
-
82. 匿名 2016/05/13(金) 14:51:00
私も高校時代あったなー。一方的に悪口言ってるとか仲良くできないとか言われてグループからはぶられた。
見に覚えがないし悲しいし悔しいで
しばらく落ち込んだけど、代わりに仲良くしてくれる子がいたり、心配してくれる子がいたりでそれが支えになったよー
その時に色々学べた。
狭い世界だけ見てたな…とか、そんなんで離れるやつはそこまでなんだ…とか
必ずいきるよこの経験が。
あなたを大事にしてくれる、思う人は他にいるんだよ^ ^+13
-0
-
83. 匿名 2016/05/13(金) 15:03:57
職場で女性の上司からパワハラ受けてます。
妊婦の長いバイトには優しく座ってれば良いって感じ。
新人の私は勤務時間が短いのに更に削られてコキ使われて意味不明な事で注意を受けるし、シフト削ってくる。
妊婦は座ってるだけだから休憩取らないけど私は勤務が4時間でも30分休憩行かされる。
生活の為に仕事ってしてるの気付かないかな。
+8
-1
-
84. 匿名 2016/05/13(金) 15:07:21
2011年に自殺未遂をしてしまいました。
それから5年、頑張って生きてるけど、
やっぱり死ねてたら、
もう生まれ変わって新しい人生とか始まってたのかな~と漠然と思うときがあります。
自殺に追い込んだ男は新しい女と楽しく生活、結婚してます。
神様なんていないし、平等なんてありませんよね。+15
-0
-
85. 匿名 2016/05/13(金) 15:17:13
落ち込んで、落ち込んで、落ち込んでもいいよ。そしたら、人間結構飽きるから、落ち込んでる自分に飽きてくるよ。
そんなクソみたいな友達ポイして、次いってみよう!
+12
-0
-
86. 匿名 2016/05/13(金) 15:19:42
高校時代にいじめられました
まだ引きずってるから
我慢できる!とか、世界が変わるなんて
簡単には言えません
でも、死ぬには早すぎると思います
高校では分からない、知らない世界を楽しめます
若ければ結婚もできる!
死ぬのは後にしてみたら?
アラフォーババアより+22
-1
-
87. 匿名 2016/05/13(金) 15:21:34
わたしも高校生のときはどん底だった!主さんと同じで友達とうまくいかなくなっちゃって。それでぼっちになったんだけど辛くて学校も休みがちになって。
人生っていう長い目で見れば高校生活なんてほんの一瞬で、いつかは必ずこの辛さともおさらばする日が来るってわかってるけど、本当にそれまでが大変なんだよね。
~したら傷が癒える!~したら忘れられる!って言い切れるような都合の良い治し方はないから、自分の辛い悲しい寂しいっていう気持ちを素直に受け止めて、なだめて、1日1日を積み重ねるしかないんだと思う。
だから何もしなくていいよ。今は辛いと思うけど、主さんの未来は明るいぜ~~~( ᐛ )!!+12
-0
-
88. 匿名 2016/05/13(金) 15:24:02
裏切られたからってそいつを憎んだりしちゃダメよ。
1番の復讐は主さんが幸せになることだからね。+19
-1
-
89. 匿名 2016/05/13(金) 15:24:15
そいつの為に大事な命捨てる必要ないよ、
勿体無い!私なんか、意味なく土下座までさせられたよ!それでも生きてる、今は結婚も出来てるし、子供も居て普通に幸せですよ!
+9
-0
-
90. 匿名 2016/05/13(金) 15:34:38
みんな優しい
そんでもっていいこと書いてる
さすが、がるちゃん民むだにとしを食ってませんね+24
-0
-
91. 匿名 2016/05/13(金) 15:38:17
ガルちゃんの皆さんは優しいよ
おばさんでも皆に慰められたよ
だから貴女も今だけ辛いけど
ここで愚痴言ったのだからきっといいことあるよ
辛くなったらまた聞くからね
ここは貴女の味方だよ
+18
-0
-
92. 匿名 2016/05/13(金) 15:39:48
主さん踏ん張って!
学生時代は、友達関係悪いとほんと最悪だけど、他にも目を向けて楽しめたら…
ネットや外の社会にも楽しい事はあるよ。+6
-0
-
93. 匿名 2016/05/13(金) 15:49:28
子供のイヤイヤ期。
しょうがないけどきつい。+3
-0
-
94. 匿名 2016/05/13(金) 15:50:17
わたしはそこそこの成績維持しつつ計算してうまくサボってた。無理して心病んでもしょうがないし、行きたくない日は行かないで遊んだりしてたよ!なのでクラスからは益々孤立してたけど後半はもうどうでもよかったw+8
-0
-
95. 匿名 2016/05/13(金) 15:52:44
33歳にしてフラれて、ヤバいと思って婚カツパーティー参加したけど、今さら世間を気づかされた時
+5
-0
-
96. 匿名 2016/05/13(金) 16:07:27
経験値積んで
取るに足らない事に気がついていきたいよね
私も心折れていました
(つД`)ノ
転んでも、そのままでいるもんか
+4
-0
-
97. 匿名 2016/05/13(金) 16:07:44
おばちゃんがヨシヨシしてあげる
( T_T)\(^-^ )
大丈夫、近いうちに絶対そいつに不幸が訪れるから、
人に恨みをかうと大変だからね。
おばちゃんが保証する。
あなたはきっと幸せになれるよ!+13
-1
-
98. 匿名 2016/05/13(金) 16:17:20
うちには大学の娘と、高校の息子がいるんだ、どっちも大事な宝物。
そんな宝物が自殺なんてしたら私はいじめた奴ぶっ殺して死ぬよ!
あなたのお母さんも、お父さんも、あなたの事宝物だと思ってるよ
そんな人達を悲しませるのはダメだよ。+20
-1
-
99. 匿名 2016/05/13(金) 16:19:34
みんなやさしい・・・
主さん負けないで!
私もドン底の時期あったよ。
人生、これ以上つらいことなんてないって絶望した事もあった。
でも大丈夫、歯を食いしばって前を向いていれば
その頑張りを見ていてくれる人もいるし、何より時間が癒してくれる。
悲しいことがあった分、よろこびや幸せも訪れるのが人生だと思うよ。+8
-0
-
100. 匿名 2016/05/13(金) 16:19:38
心折れたら、痛いよね。痛いままで辛いと思う。消えてしまいたい気持ちにもなるよね。今はそのままで生きて。きれいごと言いたくないけど、今消えたりしたら、20代以降で経験できる色々なことがなくなってしまう。もったいなくておすすめできません。高校生の頃はホルモンバランスが変化していく時でもあるので、気持ちが不安定になりやすいよ。自分を甘やかしてね。+8
-0
-
101. 匿名 2016/05/13(金) 16:27:58
人付き合いは傷つくリスクが常に付きものだよね。
今回傷ついた分、免疫や耐性ができて心が強くなるよ。
傷つくことはほんとうに辛くて痛いけど生きていく中でとても大切な経験で、乗り越えたら
すごくいい経験になると思う。
次に傷ついたとしても、経験があるぶん傷の癒し方や乗り越え方もわかるから、
今よりもっと強くて優しい自分になれるよ。
あなたはきっと大丈夫。+12
-1
-
102. 匿名 2016/05/13(金) 16:29:02
世界は広いんだ
今の友達だけじゃない世界はこの先にあるよ
見聞を広げて、自分らしく!+16
-0
-
103. 匿名 2016/05/13(金) 16:30:20
高校の時って学校が上手くいかないとほんとに辛いですよね。習い事とかバイト可ならバイトとか少し学校以外に世界を広げてみるのもいいのではないでしょうか。それに気にしすぎるのもかえって相手の思うつぼだと思うから今は辛いかもしれないけど前を向いてほしい!+15
-0
-
104. 匿名 2016/05/13(金) 16:31:35
死ぬのはおばあちゃんになってからでいいじゃない、焦る事はないよ、可愛い孫に囲まれて笑いながら死にましょ。
+9
-1
-
105. 匿名 2016/05/13(金) 16:35:24
みんなの想いが主さんに届きますように
+11
-0
-
106. 匿名 2016/05/13(金) 17:01:51
高校時代は特に色々あるよね。でも、
消えたりするのを先伸ばしにしてみては?
もう少し生きてみてから。あと1日、あと一食とかって私は考えながら生きてます。
いっしょに生きよう。
+12
-0
-
107. 匿名 2016/05/13(金) 17:02:07
今私もこのトピ主さんと同じくらい嫌な気持ちでどん底です。
私も高校生ですが、全く面白くなくて一定の友達がいなくて少し喋るくらいとか程度の人ばかりだから移動の時とか1人スマホ見ながらとか良くあります
辛いです入学早々辞めたいですでもここのコメント見てたらすごく励まされます頑張ります+23
-0
-
108. 匿名 2016/05/13(金) 17:14:35
>>107( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ+17
-0
-
109. 匿名 2016/05/13(金) 17:24:17
高校時代は長い人生のほんの一瞬です、もっといいことがその後に待ってる。
気楽に過ごせる時やそう思える自分になってる可能性がある。
人間関係辛いよね、めんどいよね、怖いよね
、私は苦手すぎてよーく泣きました。鬱っぽくもなりました。しんどい時はちょっとお菓子たべてボーっとしてたら時間がちょっとずつすぎてくれる。しんどいって紙にたくさん書いてみて。+10
-0
-
110. 匿名 2016/05/13(金) 17:26:57
いっぱい泣く
いっぱい食べる
いっぱい好きな音楽を聴く
そしていっぱい笑う!
私はそうしてます。+7
-0
-
111. 匿名 2016/05/13(金) 17:38:48
裏切った友人より人格のレベルが高い人にこれから出会えるよ。人に意地悪したり裏切るレベルの人から卒業できるいい機会だよ。+11
-2
-
112. 匿名 2016/05/13(金) 18:11:13
頑張る理由なんてなんでもいいんだよ~~
おいしく夕飯を食べたいからとか、好きな教科があるからとか、新しい靴を買ったからとか。
そういうものをかき集めてたらきっと充分がんばれるよ。+8
-0
-
113. 匿名 2016/05/13(金) 18:48:02
111
本当にそうならいいけど私はもう無理かもしれない。
ほんと辛い。+6
-0
-
114. 匿名 2016/05/13(金) 18:59:02
主さん、今は裏切られた悲しみでいっぱいでそれが人生のすべてと思えるかもしれませんが、主さんの2倍も3倍も生きてきたお姉さまたちの言うとおり、そんなことを忘れさせてくれるような素晴らしいことが待っているはず。その日を信じましょう。
ダイアナロスのIf we hold on togetherより
Wonders are waiting to start.....+9
-1
-
115. 匿名 2016/05/13(金) 19:07:18
>>113
111です。つらい文章書いてしまって本当にごめんなさい。気分を害してしまい申し訳なくおもいます。
+7
-2
-
116. 匿名 2016/05/13(金) 19:32:21
>>113
大丈夫なんて軽々しくは言えないけど
死ぬのは簡単。
まだ何か良いことあるわよ?
悲しい気持ちが深ければ深いほど
幸せをより感じられるのよ+9
-1
-
117. 匿名 2016/05/13(金) 19:33:52
>>107
日本人みんな高校生活薔薇色じゃないのよね
私は囚人みたいな生活してたけど
卒業して10年たったら
楽になったよ+12
-0
-
118. 匿名 2016/05/13(金) 19:54:18
母を亡くした次の月に父が女を家に連れ入れ、実家を売り払われその売上と母の保険金を女の実家のリフォームに使われた時かな???あれはしんどかったな~+8
-0
-
119. 匿名 2016/05/13(金) 20:41:16
今日公園で、他人のこどもを突き飛ばして、自分の娘に遊具で遊ばせてた母親を見て、すごく凹んだ…
「小さい子が先でしょ!」とか言って。
だとしても…そんな突き飛ばさなくても。
大人としてみっともない。
大人がこどもにとる態度とは思えない。
男の子は泣いちゃって…
完全に他人事なんだけど、見てただけでもう心がボッキボキでした。+11
-0
-
120. 匿名 2016/05/13(金) 21:22:09
1人でいる時はいくらでも死にたいって思ってても口にしてても大丈夫
本当に死ななければとりあえず息してるだけでなんとかなることもある+7
-0
-
121. 匿名 2016/05/13(金) 21:34:56
あなたがこの世から去ったらご両親が一生不幸のどん底で死ぬほど悲しむよ
けど裏切った奴は関係なく生活をおくるよ
この世から消えるくらいなら学校から逃げてもいいんだ
あなたのことは知らないけどあなたには生きていて欲しいし、
あなたが亡くなってしまった時のお母さんの気持ちは痛いほどわかる
+13
-0
-
122. 匿名 2016/05/14(土) 00:01:07
ガルちゃんバアさんは、学生にナゼそんなに優しいのか??切り替えが凄くてビックリするわ。+0
-7
-
123. 匿名 2016/05/14(土) 00:06:21
簡単に死にたいというヤツが大嫌い!自殺する人が一番悪いのに、自殺した人を可哀想なんて世間が思っているうちは、自殺者なかなか減らないだろうな。自殺したけりゃすればいい。だけど、ただの悲劇のヒロインなだけの愚か者な事は分からなきゃいけないよ。+0
-5
-
124. 匿名 2016/05/14(土) 00:08:43
後から振り返ればみんな瞬きの時間になっている
でも本当はその中にいる間は永遠かと思うほど長い長い時間だったのだと+3
-0
-
125. 匿名 2016/05/14(土) 00:50:43
そうなんだよね、高校時代とか学生時代って、後から振りかえるとほんのいっときなんだよ。私はとにかく授業はちゃんと受けて勉強に専念したよ。くだらない友達に振り回されるくらいなら一人でいいやって、開き直ったら本当に楽になったな。+3
-0
-
126. 匿名 2016/05/14(土) 01:02:37
うちの4歳の娘も、最近仲の良かった子たちから
大キライ!と言われるみたいで、なんでかなあ?
と本人が悩んでます。。
やっぱり女の子はいくつになっても陰気だったり、姑息に仲間ハズレにしたりするよね。。
私も経験あるからわかるよ。
高校のときに、いつも一緒にいた友達がいきなり無視してくるようになった。
最初は悩んだけどムカつくし、悔しかったからなにがあってもニコニコしとこう!って決めて過ごしたらあら不思議!
その子も周りの子も寄ってくるようになって、もう長い付き合いです。
そんなこともあるから、あんまり落ち込まないでね。
私もあのときは世界の終わりだと思ってたから気持ちわかるよ。主さんとうちの娘が楽しく過ごせるようになりますように!(*^^*)+6
-0
-
127. 匿名 2016/05/14(土) 03:07:01
つらいよね。
そのつらさや悲しみはあなたにしかわからないもので、多分優しいコメントを見ても、どこか冷めた目で見てしまってないかな?
私は、そうだったから(^^;)
私は高校の頃、学校に行けなかった時があって、ネットでこんな風にたくさんの人から励ましてもらったことがあります。投稿してしばらくは嬉しかったんだけど、ふと我に返ると「あ、でも現実には味方なんてどこにもいない」って思っちゃって。
結局、気休めにしかならなくて。
それでもどうにか学校に行ったりして、どうにか生きてみたら、案外人生は単純で、ご飯がおいしかったりするよ。
好きな事は何かな?好きな漫画とかアーティストとかいない?続きが気になる作品とか。
そんな事を楽しみにしていいんだよ。明日が待ち遠しくなりますように。+6
-0
-
128. 匿名 2016/05/14(土) 06:07:36
今の自分の環境が全てに感じると思うけどそんな事ないよ
色んな環境があって時間は流れるからね+4
-0
-
129. 匿名 2016/05/14(土) 12:01:49
>>9あほぅ
イジメを正当化するな、当たり前と思うな
+3
-0
-
130. 匿名 2016/05/14(土) 12:39:13
傷つけられたんじゃない
磨かれたんだ
+2
-0
-
131. 匿名 2016/05/14(土) 21:48:50
転校先の小学校で、クラスの女子から卒業するまで無視されてボッチだったアラフォーBBAが通りますよー。
あの頃は放課後に図書館へ行って読書に逃げたなー、毎日毎日行ってた。
読みたい本を読むことで、集中することで一瞬忘れられたんだよね。
叶姉妹 公式ブログ - 下りて、自由になることlineblog.meいつも必ず 一緒にいたり、 一緒の意見を言ったりすることが 暗黙のルールに なっているような つながりならば、 いっそのこと、 そこから下りてしまっても かまわないのです。 「友達」との関係は 本来、 もっと自
叶姉妹 公式ブログ - あなたを取り戻すlineblog.me人との関係に 神経をすり減らして いるときほど、 自分のことも ないがしろにして しまうものです。 そういうときは、 人ではなく、 「自然」なるものと 触れ合ってみること。 たとえば、 部屋の片隅で グリーンを育てて みるのもよいでし...
>>121
同意。
主さん、113さん、生きることをあきらめないで欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する