ガールズちゃんねる

縮毛とパーマ一緒にかけている人!

58コメント2016/05/13(金) 00:30

  • 1. 匿名 2016/05/12(木) 10:46:14 

    天然パーマでもうかれこれ10年以上縮毛矯正をしています。
    しかし、結局毛先や前髪は巻きます。
    雨の日も、前髪はくるくるにはならないが、真っ直ぐストレートになるので、縮毛かけましたって感じで嫌です。

    最近は、根元はストレート、毛先パーマメニューも増えました。実際どうなんでしょうか?

    +98

    -5

  • 2. 匿名 2016/05/12(木) 10:47:13 

    は?

    +15

    -76

  • 4. 匿名 2016/05/12(木) 10:48:20 

    どうなんでしょうねー

    +23

    -17

  • 5. 匿名 2016/05/12(木) 10:48:34 

    もずく

    +3

    -22

  • 6. 匿名 2016/05/12(木) 10:48:53 

    縮毛とパーマ一緒にかけている人!

    +9

    -25

  • 7. 匿名 2016/05/12(木) 10:49:26 


    美容師さんに相談だ!

    +72

    -6

  • 8. 匿名 2016/05/12(木) 10:49:57 

    一時期やってました!
    かかる時間自体は変わらなかったけどお金はちょっと高めで続けられなかったです。
    うまい美容師さんにやってもらえばストレートヘアの人がパーマかけてるみたいな感じで自然にできますよ。

    +99

    -4

  • 9. 匿名 2016/05/12(木) 10:50:05 

    縮毛とパーマ一緒にかけている人!

    +151

    -20

  • 10. 匿名 2016/05/12(木) 10:50:15 

    めっちゃ痛みそう…

    +177

    -14

  • 11. 匿名 2016/05/12(木) 10:51:18 

    アニメでトピ画占領野郎がうざいから撤収するわい。

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2016/05/12(木) 10:51:27 

    根元だけ矯正かけたら?
    全部矯正してプラス毛先パーマかけたら髪の毛死ぬと思うよ。

    +140

    -6

  • 13. 匿名 2016/05/12(木) 10:53:52 

    縮毛とパーマ一緒にかけている人!

    +12

    -7

  • 14. 匿名 2016/05/12(木) 10:54:53 

    毛先だけデジタルパーマかけて、上の方は縮毛矯正したことある
    いい感じになったよ

    +190

    -1

  • 15. 匿名 2016/05/12(木) 10:58:22 

    私も縮毛矯正とパーマをかけた方がいいのか、迷った時期がありました。

    天パなところがあり、対してそこは気にしないのですが襟足あたりがクルクルというよりはチリチリとした癖っ毛で、ハーフアップにするとチリチリした部分だけが残り酷い有り様になります。

    何度かアイロンデ挑戦しましたがうまい事真っ直ぐにならず……

    パーマをかけたらチリチリとした部分は綺麗なカールになるのか不安です

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/12(木) 11:01:07 

    高いし施術時間も長いけど、ストカールやってくれる美容院は?

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2016/05/12(木) 11:05:26 

    根元縮毛矯正、毛先デジパーできます。
    普通のパーマだとできないと思います。
    縮毛矯正もデジパーも熱を当ててやるパーマなので美容師が薬の選択さえ間違わなければ痛まないです。
    元美容師ですが少なくとも7年以上前からそういうのやってたのと
    ストレートとデジパーを一緒にやる技術講習も何度か行った事あるので多分どこのサロンでもできると思います。
    でも一度電話で確認した方が確実だと思います。

    +97

    -4

  • 18. 匿名 2016/05/12(木) 11:07:33 

    望んでないのに、縮毛矯正とパーマをかけられ何年も髪に栄養が行き渡らなくて細くてすかすかになり、最終的に美容室変えました。今は癖を生かしたカットと癖を生かしたパーマをかけています。縮毛矯正はかけるとしたら顔回りしかしないと思います。

    +9

    -12

  • 19. 匿名 2016/05/12(木) 11:08:09 

    ストカールやってたよ。
    根元から肩まで縮毛矯正、そこからカール。
    一度全部縮毛矯正してたらその上にカールパーマはほぼかからないはず。
    次に縮毛矯正するとき、毛先はウェーブ出したいからって言って、かけてもらわないようにしたら?
    矯正も完全に永久にじゃないから少しは巻いてウェーブ残るようにはなるよ。

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2016/05/12(木) 11:16:04 

    根元だけ矯正かけれるの?初めて知った!!安くなるんだろうか?全体かけるより

    +8

    -6

  • 21. 匿名 2016/05/12(木) 11:16:08 

    ストデジでしょ。やった事ある。後日のケア念入りに。

    いい感じになりますよ。せめて今痛んでる部分はカットしてからストデジしてね

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2016/05/12(木) 11:30:42 

    根元縮毛、毛先デジパやりましたよー。
    貧乏なので、カットモデルでやりました(笑)
    アイロン(こて?)使うよりも傷みは少なかった気がする。私の場合。
    ただ一つにまとめるだけでも毛先がくるくるしてるからかわいいし、
    髪の毛を乾かすだけで毛先のデジパは再現するし、
    これ以上楽な髪形はない!って思いました。
    ただ、ロングヘアに限る気もします。

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2016/05/12(木) 11:52:01 

    美容師だったけど、縮毛とデジタルパーマとか、縮毛とカラーとか、同時にやると傷むからって説明しても一緒にやる!って言い張る人多くて辛かったー。

    頑張っても限界あって、そういう人に限って家で泡カラーとかしてたり。
    で、傷んでお直ししたいっていうとかもうね…

    美容師的には時間おいてやるか、どっちかやらないかの二択だね。本音は。

    +49

    -13

  • 24. 匿名 2016/05/12(木) 11:55:41 

    やってるよー。
    お金かかるけど、超扱いやすくて、ずっとしてる。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2016/05/12(木) 11:57:36 

    ストカールみたいなやつ?
    あれ、縮毛で毛先傷んでるから余計傷みやすそうなんだけど。
    そしてすぐとれそう。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/12(木) 12:01:27 

    主です。
    5年ほど前から縮毛かけるときは、伸びた部分だけかけています。
    けど、胸あたりまでのロングですが、毛先は結構ストレートのままです。
    いつも行っている美容室では、最後前髪カットの時に、いつも巻くので巻いて目上くらいの長さと言っているので、巻いてからカットしてくれます。
    美容師さんは前髪と毛先は巻かない日はないでしょ?という会話を結構繰り返しているのですが、ストカールかけてみたらという提案はありません。

    他の美容室で一度お願いしたら、根元だけかけてると言っても1度は毛先も縮毛が当たっているということで断られたので、
    自分から言う勇気がでずにいます^_^;

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/12(木) 12:03:32 

    >>9

    Before写真で、上の方に出てるようなウネリって、
    縮毛矯正じゃとれないですよね?
    美容師さんからも、
    湿気の多い日の細かいチリチリは多少和らぐけど
    大きなウネリは取れないよとハッキリ言われたんだけど…

    +4

    -25

  • 28. 匿名 2016/05/12(木) 12:04:34 

    髪の丈夫さにもよるよね。
    クセ毛でも丈夫な髪なら同時にしても傷みづらいだろうね。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/12(木) 12:09:05 

    ダメージが大きそう
    強制縮毛だけでも傷むのに

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/12(木) 12:14:25 

    私もストデジかけてますよ。
    年に一回、根元は延びた部分だけ縮毛矯正して、毛先は延びた分だけカットして、またワンカール。
    見た目はツヤツヤで枝毛もないです。

    とても上手で信用してる美容師さんで、これができるのは俺だけ、みたいな感じです(笑)
    確かにそうなので他に行くつもりはぜんぜんないです。

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2016/05/12(木) 12:18:11 

    肩より少し下くらいに髪の毛切ってから
    縮毛矯正かけて毛先デジタルパーマかけました!
    五時間くらいかかりましたが
    でき上がりがかわいい♪

    乾かすときクルクルと指で巻いてドライヤーかけるとクルンクルンになるし
    内側にブローすると上品に見えるし
    気に入ってます!

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/12(木) 12:27:02 

    根元縮毛矯正と毛先デジパやってました!
    面倒くさがりなので、夜丁寧に乾かしたらパーマも残るし朝はあまりセットに時間かからなかったので楽でした。
    傷むのは傷むけど、結局どちらか片方でも傷むし両方して、トリートメント剤たまにしてもらってました。
    根元縮毛矯正+デジパ+トリートメント
    →3.4ヶ月に前髪だけ縮毛矯正+カット
    →3.4ヶ月後根元縮毛矯正+毛先デジパ
    みたいな感じでした。
    元々クセ毛だからなのかパーマ結構長持ちしました。
    …ただお金かかるし、拘束時間長いしで今は他の髪型模索中です…
    理想はクセ毛活かしたカットのみでやっていきたい…

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2016/05/12(木) 12:28:59 

    お金はかかるけどすごいスタイリングも楽だしいい感じになるしお勧めです。ただ、縮毛矯正の費用とデジタルパーマの費用がかかるから美容院代は高い!しかもカラーもしてるし。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/12(木) 12:33:33 

    くせ毛かなり酷いのかな?私縮毛矯正が時短になった頃からすぐかけ始めました、多分20年くらい前から。最初嬉しかったがとにかく縮毛矯正痛みが酷い。だんだん白髪発生してきて白髪染めするようになったらもう髪のダメージが戻らなくなり縮毛矯正自体が掛からなくなってきました。前髪はカットするからダメージ少ない。結局今は前髪だけ縮毛矯正で後ろは裾だけクルクルパーマに落ち着きました。かなり楽ですよ、縮毛矯正と裾のデジパ合わせ技だと痛み尋常でないと思う、、、まあ余り長く出来る髪型ではないかもしれませんね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/12(木) 12:46:53 

    昔やってました。今は前髪だけストレートかけてその他はデジパです

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/12(木) 12:50:00 

    してまーす!!
    根本、生え際は縮毛矯正
    毛先のみパーマです
    パーマあてず縮毛矯正のみだとカッパみたいだったのがいい感じになりました

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2016/05/12(木) 12:52:40 

    ストカールかけてますよ。スタイリングは格段に楽になったけど、かなり傷んだ自覚はある…
    ストカールやってるサロンもすごく多くはないですよね

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/05/12(木) 12:59:47 

    お金かかるね
    でも鳥の巣みたいで可愛いよお三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2016/05/12(木) 13:01:11 

    セミロングで癖が強い耳から上は縮毛で下は内巻きパーマかけてもらいましたよ。
    基本的にパーマ液はストレートもウェーブするのも同じらしいです。

    毛先まで縮毛かけてさらに内巻きパーマをかけたら傷むみたいですが。半分半分だとそんなに傷まないみたいです。

    アドバイス受けたときは縮毛矯正の金額内で内巻きパーマ出来ましたがその後別の美容室に行ったときは上乗せされました。

    美容師さんに色々相談した方がいいですよ~

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2016/05/12(木) 13:09:54 

    美容院の裏技メニューで縮毛矯正のいい液を使った塗るだけストレートが30分から一時間で伸びる。終わってから好きなとこカール。全く傷まない
    言えばしてくれるかも。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/12(木) 13:24:58 

    私も10年以上縮毛矯正してて、毛先デジパやってみたいなと思ってやってるお店に相談した
    でも矯正繰り返してるし、無理そうならやめときますって言ったら、「大丈夫!長いからゴージャスな感じになりますよ」とのことでやってみたら見事に失敗したよ
    左右全然違う感じにゴワゴワチリチリになったけど、「どっちの感じがいいですか?」とか言われてごまかされた
    髪下ろせないから長い事お団子で、伸びるまで大変だった
    自信満々にかかるよって言われてもこういう事もあるから、美容院選びは慎重にした方がいいかも

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/12(木) 13:33:08 

    あの、縮毛矯正かけてる方、シャンプー何がおすすめですか?
    合うシャンプーがなくなってしまって困ってます…。

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2016/05/12(木) 13:35:43 

    前髪と根元は縮毛矯正して、毛先はデジパしてる!

    湿気でボサボサになって、前髪はチリチリになるから梅雨前には縮毛かけたい!

    お金はかかるから、頻繁に美容室に行けない…
    普通の髪質になりたかった……

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2016/05/12(木) 13:52:28 

    私も天パなので、主さんの気持ち分かる!
    ストカールしたくて行きつけの美容院に聞いてみたけど、やると髪のダメージが半端なくなるからうちではストカールはやらないようにしてると言われて、結局私も縮毛かけた上で巻いてる…

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/12(木) 14:39:55 

    私は全部縮毛した1年後に毛先だけデジパかけましたが1年ぐらいもちましたよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/12(木) 14:50:30 

    くせ毛の人は 苦労があるんですね
    真っ直ぐのストレートパーマだけでも
    綺麗と思うけどな


    +4

    -10

  • 47. 匿名 2016/05/12(木) 14:56:33 

    ストレートパーマって美容室にとって
    面倒なのかな?

    お客さんが求めてるのに
    やらない美容室があるんだね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/12(木) 14:59:56 

    ストカール私もやってます。ストレート部分はまあ効いてるかなって感じだけど、毛先のカール部分は日によってカールになってない日もあります…。どうしたらよいのやら…。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2016/05/12(木) 15:12:13 

    ちょうどかけようか悩んでたところです!
    最初は縮毛矯正した髪の毛を自分でコテで巻こうと思ってましたがそうなるとやっぱり巻きにくいんですかね…??

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/12(木) 15:15:47 

    ちょっとトピずれなんですが!
    天然パーマの髪に縮毛はかけずデジパだけかけた場合ってどうなるんでしょうか?
    前に天然パーマの人はデジパをかけただけでも毛並みが揃うようになるからだいぶ扱いやすくなる、と聞いたことがあるんですが^^;

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2016/05/12(木) 15:37:12 

    トピずれごめんなさい。
    直毛の方から、髪の毛真っ直ぐすぎてイヤー、パーマがすぐ取れちゃうしーとか言われたらムカつきません?
    癖毛の私からしたら、ムカつきます。


    ムカつく→ プラス
    ムカつかない→ マイナス

    +40

    -10

  • 52. 匿名 2016/05/12(木) 16:13:53 

    私もひどいくせっ毛で、かれこれ10年以上縮毛矯正→デジタルパーマ→カラーの3点セットを3ヶ月に1度のペースでやっています。
    髪の毛、ちょっと傷んできたかな?っていう時には美容師さんがトリートメントしてくれたりするのでいい感じをキープできていますよ。
    時間が5時間位かかるのと、お金がかかるのは辛いところです。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/12(木) 16:28:55 

    根元→縮毛矯正、毛先→デジパーしてます。
    もともと、くせっ毛なだけあってデジパーかかりやすく、半年以上持ちます。
    これから梅雨の時期、オススメです!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/12(木) 20:21:59 

    ちょっと違うけど縮毛とカラー同時にやったけどメチャクチャ傷んだよ!それ1回だけで止めた。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2016/05/12(木) 22:08:08 

    5年くらいやってるけど、ずっと同じ髪型…
    将来の頭皮を考えて、縮毛矯正やめて天パを活かしたい!と考え中
    梅雨と猛暑を乗り越えられるか不安

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/12(木) 22:32:22 

    元美容師です。
    1度でも縮毛矯正をかけたことのある部分はパーマをあててもカールが出づらいです。
    ストカールをすると、その中間部分(ストレート部分)はいずれ伸びて毛先(ウエーブ部分)になるわけで。
    繰り返しやるなら、毛先は強いクルクルやウエーブより、ワンカール希望のほうがやりやすいかな。

    あとは美容師さんの薬剤選定と腕次第ですね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/12(木) 22:56:51 

    してまーす!!
    根本、生え際は縮毛矯正
    毛先のみパーマです
    パーマあてず縮毛矯正のみだとカッパみたいだったのがいい感じになりました

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:10 

    私もストカールにしてます。2万円位かかるけど痛まないし自然な感じで楽チンです。エアカーラーというドライヤーにくっ付けてカールを作るグッズがあって便利♪
    噂のエアカーラー体験談・武田久美子さん愛用ヘアーカーアラー - 武田久美子さん愛用の化粧品購入サイトはコチラ!
    噂のエアカーラー体験談・武田久美子さん愛用ヘアーカーアラー - 武田久美子さん愛用の化粧品購入サイトはコチラ!beauty40s.seesaa.net

    噂のエアカーラー体験談・武田久美子さん愛用ヘアーカーアラー - 美しき40代女優の武田久美子さんの著書やメディアで紹介された愛用コスメ、愛用化粧品情報。 - 武田久美子さん愛用の化粧品購入サイトはコチラ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード