-
1. 匿名 2016/05/11(水) 10:18:22
初対面の方との会話って緊張しますよね。
私は自分に自信がないせいか、よく相手の欲しい言葉を探って良い人のふりをしてしまいがちです。
たぶん、相手から見たら面倒くさい…もしくはつまらない女なんだろうな、と思います。
本当はもっと突っ込んだり、冗談言ったりしたいんだけど、いきなり引かれるのがこわくて…。
今度、ネット婚活をしてる相手と初めてお会いします。
ぜひ皆さんの、初対面で好印象を持たせるテクを伝授して下さいませ!
+28
-10
-
3. 匿名 2016/05/11(水) 10:19:30
笑顔!+76
-1
-
4. 匿名 2016/05/11(水) 10:19:31
笑顔でいる。話しやすい雰囲気を出す。清潔感+76
-1
-
5. 匿名 2016/05/11(水) 10:20:05
とにかく笑顔じゃない?
声が低いわたしは普通に喋ると
「怒ってる?」ってよく聞かれるから
基本笑顔+35
-2
-
6. 匿名 2016/05/11(水) 10:20:27
赤い羽をつけとく+40
-22
-
7. 匿名 2016/05/11(水) 10:20:52
相手の目を見て話す。
相手の話を聞く。聞かれてないのに自分の事をペラペラ喋らない+60
-4
-
8. 匿名 2016/05/11(水) 10:21:14
話を否定しない。さえぎらない。
聞き上手になることかな。+54
-0
-
9. 匿名 2016/05/11(水) 10:21:15
笑顔
相手をジロジロ見ない
落ち着きの無い態度を取らない+31
-1
-
10. 匿名 2016/05/11(水) 10:21:15
ひざ下スカート+7
-8
-
11. 匿名 2016/05/11(水) 10:21:26
日本人相手の場合は様子見が良いよ
ハッキリ物を言う人は嫌がられる
フランクなのは良いと思うけど相手によっては自分が上じゃないと嫌な人もいるから注意
まあそういう人は対象外だと思うけど…+31
-1
-
12. 匿名 2016/05/11(水) 10:21:52
初対面に絞っていうなら、笑顔と清潔感のある安すぎない服装。大人しくてもそれはそれであり。
でも婚カツに絞っていうなら、
自分を知ってもらおうとする意識が大事。
なにが好き、なにをしているときが楽しい、できれば自分のポジティブな面を。
その上で相手のそういうところを知って、
世界を広げたり接点を作ったり受け入れあったりするのがいいよ。
相手に合わせるってことは、どんな人かわからなくて親しくなりようがないと思う。+7
-1
-
13. 匿名 2016/05/11(水) 10:22:13
プリキュア速いよ…+23
-1
-
14. 匿名 2016/05/11(水) 10:22:52
優しい気持ちを持って内面から温かさを溢れ出させる+4
-2
-
15. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:09
ナチュラルメイク+6
-1
-
16. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:22
相手の雰囲気ある程度察知できるなら別に「つまらない女だろうな」だなんて、そこまで気にしなくていいと思う。
好意は伝わるし、警戒心も伝わります。
とりあえず笑顔でいたらいいと思います。+6
-0
-
17. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:38
自慢話をしない、しゃべりすぎない
清潔にして相槌と笑顔ができれば大丈夫+21
-0
-
18. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:43
スキップ+2
-3
-
19. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:45
白い歯+9
-7
-
20. 匿名 2016/05/11(水) 10:23:52
やっぱりまずは笑顔と気配りかな。あんまり本来の自分とかけ離れた人物を演じてしまうと婚活だったら特に後々結婚したらキツくなってしまいそう。私も旦那に本性を隠されていて(温厚→暴言)結婚を失敗したので・・・。
素直にありのままを見せて合わないならご縁がなかったということでまた次に進めばいいんじゃないでしょうか?+11
-0
-
21. 匿名 2016/05/11(水) 10:24:04
心身の健康を高めておく
どのくらいの時間何をするかイメージしておく+9
-0
-
22. 匿名 2016/05/11(水) 10:24:11
笑顔の回答多いけど、ずっとヘラヘラ笑ってられない。相手の顔色伺ってるようでなんかいや。
こびまでうって仲良くっていう付き合いも疲れるだけ。本来の自分のままでいる方が、ぶれない感じがして結局は、本当の友達ができると思います。+23
-3
-
23. 匿名 2016/05/11(水) 10:24:12
肩肘張らず緊張しない方が良いかも。相手に緊張感を感じると話しづらくなるから。+7
-1
-
24. 匿名 2016/05/11(水) 10:24:22
>>18
ちょいウケw+3
-1
-
25. 匿名 2016/05/11(水) 10:24:22
はぁ、昨日からアニメの人しつこいなぁー。
もうむしろ私の好きなキュアリズムをお願い+19
-1
-
26. 匿名 2016/05/11(水) 10:25:14
主さんみたいな場合は婚活だから会話は男性にリードしてもらって笑顔でいる、自分のことばかり話さない、シーンとなったら自分から話題を振るくらいでいいんじゃない?+9
-1
-
27. 匿名 2016/05/11(水) 10:25:41
相手によるけど、笑顔は誰にでも好印象かもね+10
-0
-
28. 匿名 2016/05/11(水) 10:26:23
私もネット婚活でいまの彼氏と出会ったので初対面のときのこと思い出しちゃいました。
笑顔、声のトーンをあげる、否定的な言葉を使わない。
というのは気をつけた気がします。
いまはすっかり素が出てるのであの時の猫被りが恥ずかしいですが(笑)+9
-0
-
29. 匿名 2016/05/11(水) 10:26:32
笑顔ですね!
あと、主がこの人好印象って思える女友達の真似をしてみるのも手だと思う。
婚活なら多分お互い緊張してると思う。終わってしまうと何話したっけってなりそう。相手の言ったことを記憶に留めておくことを意識したら自然に聞き手に回ってそう。
良い出会いだといいですね!+5
-0
-
30. 匿名 2016/05/11(水) 10:26:33
+11
-4
-
31. 匿名 2016/05/11(水) 10:26:40
私も婚活中です
やっぱり笑顔が第一だと思います
でも自分とは合わないなと思った人には気に入られすぎないようにほどほどの笑顔で接します+9
-0
-
32. 匿名 2016/05/11(水) 10:27:16
ちょっと前はマルフォイで今日はプリキュアか
毎日テーマを決めて貼ってるのかと思うと
明日はなんだろうって気になってくるわ+11
-1
-
33. 匿名 2016/05/11(水) 10:27:42
笑顔のつもりでも傍から見ると
ニヤついてる顔になる人もいるから
注意が必要+7
-0
-
34. 匿名 2016/05/11(水) 10:27:59
いい人演じるのも最初のつかみとしては正解なんじゃないかな?女性に対してはいい人過ぎるのはつまらなく感じる人いるかもしれないけれど。
婚活の人で初対面ならそんなに主さんが冗談言わなくてもいい気がする。ルールズって本もオススメかな。
+4
-1
-
35. 匿名 2016/05/11(水) 10:28:49
突っ込んだり冗談言ったりは言いにくい空気のときは無理に言わないでいいと思う。相手に慣れてきたら自然に出てくるもんだよ。+9
-0
-
36. 匿名 2016/05/11(水) 10:30:10
面接で笑顔やってみたら、自然にしてください。引きつってますよと言われた+7
-0
-
37. 匿名 2016/05/11(水) 10:31:44
やたらとニコニコしすぎない!+5
-1
-
38. 匿名 2016/05/11(水) 10:34:35
初対面で好印象をもたせるテク⁉︎
ぶすっとよりは笑顔、口角を自然に上げとく練習
相手の目を見て話を聞く
簡単なマナーを見直しておく
答えるばかりじゃなく話しかける
当たり前だけどこんなもんかな?
+3
-0
-
39. 匿名 2016/05/11(水) 10:36:17
ホステスしてスキル磨くといいよ
つまらなかったりブスだとチェンジされるし可愛かったり話し上手だと指名されるからわかりやすい+10
-6
-
40. 匿名 2016/05/11(水) 10:37:01
笑顔じゃないと誰?怖い!
でも、やり過ぎもトゥーマッチ!
PONに出てて歌丸師匠に煙たがられてたw+4
-2
-
41. 匿名 2016/05/11(水) 10:37:19
自分らしさを大事に+2
-1
-
42. 匿名 2016/05/11(水) 10:37:59
やはり笑顔と真面目に接することかな
どこもプリキュアのトピ画ばかり
トピックを申請する時にはその内容に見合う画像を添付しましょうよ+5
-2
-
43. 匿名 2016/05/11(水) 10:39:07
主です。
みなさんアドバイスありがとうございます!!
笑顔と清潔感、大事ですね。
聞き上手になったり、自分のことも知ってもらえるように話したり…
参考になることばかりでありがとうございます。
みなさんの優しさが嬉しいです!
31で婚活中なんですが、焦ってる感が出過ぎないように気をつけます(^_^;)+15
-0
-
44. 匿名 2016/05/11(水) 10:42:40
揺れるものを身につける。
スカートでも、ピアスでも。。
コミニケーションに自信がなければまず見た目から女らしさを。男は揺れるものに弱い。
あと沈黙も平気な子になる。+6
-1
-
45. 匿名 2016/05/11(水) 10:47:31
早口でなくゆっくりと+5
-0
-
46. 匿名 2016/05/11(水) 10:47:53
>>22
笑顔は大事だけど、常にだと媚びてるみたいでいやらしく感じるしね。笑顔のタイミングも大事だと思う+10
-0
-
47. 匿名 2016/05/11(水) 10:54:35
ジトッとした目で人をガン見しない事
老若男女いるからねえ+3
-0
-
48. 匿名 2016/05/11(水) 10:59:46
私が友達に受けたアドバイスだけど、好印象を残したいなら相手の良いところだけに目を向けたらいいよ。
悪いところを冷静に判断するのは別れてから。
褒めまくるくらいでちょうど良いと言われた。+3
-0
-
49. 匿名 2016/05/11(水) 11:03:57
親しみ易い雰囲気と笑顔と清潔感。+4
-0
-
50. 匿名 2016/05/11(水) 11:05:08
笑顔で聞き上手+4
-0
-
51. 匿名 2016/05/11(水) 11:27:15
笑顔がブスな私はどうしたらいいでしょう+0
-2
-
52. 匿名 2016/05/11(水) 11:44:35
一番は容姿。
好きなタイプを聞いて、
相手の好きな有名人や好きな服装に
近いイメージの服装をする。
姿勢で印象はかなり違うから
姿勢よく立ち振る舞いを気を付ける。
話し方はゆっくり丁寧に。+3
-0
-
53. 匿名 2016/05/11(水) 11:54:36
無理にしゃべらなくてもいいので、受け入れ体勢!とりあえず受け身!!
もちろん普通に話すけど、理解されたいあまり自分自分にならないこと。大事かと思います^_^
+2
-0
-
54. 匿名 2016/05/11(水) 12:01:20
>>51
顔を隠して笑いましょう+2
-0
-
55. 匿名 2016/05/11(水) 12:23:03
お母さん、暇なのはわかるけどトピ画をプリキュアだらけにしないで。
ナニガタノシイノ?+3
-0
-
56. 匿名 2016/05/11(水) 12:27:41
婚活で気に入った男性なら
「お恥ずかしいですが、人見知りで…」
「本当はもっと図々しい性格なんですけど(笑)」
「次にお会いするときは、もっとリラックスできると思います」
というのはどうでしょう。+3
-2
-
57. 匿名 2016/05/11(水) 12:46:12
結局相手と向き合う事じゃなーい?
「口下手なのでポンポンしゃべってくれる人有難い」とか言われた事あるけど、こっちだって頑張ってそうしてるのにそっちズルイって思った事ある。
婚カツというかこういう見合システムに来るようなのはだいたい男女どっちもがどっちかwだよ。
+2
-0
-
58. 匿名 2016/05/11(水) 13:43:47
真っ白い歯
綺麗な靴+2
-1
-
59. 匿名 2016/05/11(水) 19:53:31
頭を下げて挨拶し、目を見て話す事だと思う
人格の高い人ほど謙虚です+2
-0
-
60. 匿名 2016/05/12(木) 09:39:38
会話の間があいても焦らない
「こういうのんびりした時間、癒されます」ってニッコリしてればいい
話題を探すなら、相手が話したそうなことを
プロフィールとか、身につけてる物(時計やネクタイ)からこだわりポイントを見つける
自分に関心をもってくれる人には好感もちますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する