-
1. 匿名 2013/12/15(日) 20:09:39
スーパーで買い物をしたときに、店員さんがビニール袋を開けやすくしてくれるとすごく嬉しいです。
小さなことだけどしてもらうと嬉しいことありますか?+301
-6
-
2. 匿名 2013/12/15(日) 20:10:44
妊婦の時
電車の席をゆずってくれたこと!+295
-13
-
3. 匿名 2013/12/15(日) 20:12:39
レジでおつりをもらう際、お札をしっかりしまい終わるのを待ってから小銭を渡してくれると、ちょっと嬉しい。+571
-9
-
4. 匿名 2013/12/15(日) 20:12:47
両手に荷物の時、見ず知らずの方が開閉ドアを開けて通過を待ってくれた時+382
-3
-
5. 匿名 2013/12/15(日) 20:14:07
ごはん冷蔵庫に置いてあったゼリーでいいよ。
って旦那が言ってくれたとき+31
-193
-
6. 匿名 2013/12/15(日) 20:14:22
両手で荷物を持ってる時に、ドアを開けてもらえたり、エレベーターの階数ボタンを押してもらえた事。+268
-3
-
7. 匿名 2013/12/15(日) 20:14:31
ガルちゃんで弱音吐いた時
あなたはそのままでいいよと言ってくれた人がいたこと。
些細なことなんだろうけど
私は本当に嬉しかったです。ありがとう、あの時の人。+544
-17
-
8. 匿名 2013/12/15(日) 20:14:41
コンビニとかスーパーのドアを、閉まらないよう前の人が押さえててくれてるのはなんか嬉しい。
だから自分もするようにしてます。+403
-3
-
9. 匿名 2013/12/15(日) 20:15:10
手で押すドアをさりげなく開けたまま、後ろに居る人の事を気にしてくれる。
1度思いっきり閉められて、指挟んだ事あるので(;_;)
さりげない気遣いは嬉しい
+271
-5
-
10. 匿名 2013/12/15(日) 20:15:58
お店の出入り口で、反対から来た男性がドアをさっと開けてくれると嬉しい。+208
-5
-
11. 匿名 2013/12/15(日) 20:16:10
あるから体調大丈夫なの⁉
と、本人も忘れていたのに体調を気遣ってくれる事。+24
-45
-
12. 匿名 2013/12/15(日) 20:16:23
ベビーカーを押してる頃扉をすっと開けてもらえたとき+209
-7
-
13. 匿名 2013/12/15(日) 20:17:35
2、3回目の来店で店員さんに覚えていてもらえると、ちょっとそのお店が好きになる笑+231
-11
-
14. 匿名 2013/12/15(日) 20:17:37
障害のある息子に普通に話しかけてくれた時。偏見の目で見られる事が多いからすごくうれしいです。+400
-9
-
15. 匿名 2013/12/15(日) 20:17:44
知らないおじいちゃんに夕方暗くなって来た時に女の子だから気をつけてかえるんだよ。とふいに言われた時…泣きそうなくらい嬉しかった‼︎+289
-7
-
16. 匿名 2013/12/15(日) 20:18:29
すっと靴が揃っているとき+130
-9
-
17. 匿名 2013/12/15(日) 20:19:21
髪切った次の日に「おっ、いいね。」と言ってもらえると一日ご機嫌です!+277
-4
-
18. 匿名 2013/12/15(日) 20:19:23
しらないひとから傘を貸してもらったこと。
そのひはたまたまあめだったから
ちょーたすかった(*´∀`)+116
-21
-
19. 匿名 2013/12/15(日) 20:19:28
イートインのあるパン屋さんで、食べていくと言うと焼きたてパンにかえてもらえるとき+136
-4
-
20. 匿名 2013/12/15(日) 20:19:55
旦那が深夜に帰ってくるので出来る限り起きてるようにしてるけど、疲れて寝てしまった時は『無理して起きなくていいよ』と一声掛けてくれること。+170
-14
-
21. 匿名 2013/12/15(日) 20:20:01
運転して、駐車場から道路に出るとき、なかなか出られなくて困っていたら、停止して入れてくれる人、時々います。ホントに感激する+332
-5
-
22. 匿名 2013/12/15(日) 20:20:37
子どもが買い物の途中で愚図りはじめて…片手にカート片手に抱っこしたままレジへ…
するとレジの方がエコバッグ貸してください!!と 会計した品物をきれいに入れてくれました!!
若いお兄さんの店員さんで 素晴らしい気遣いに驚きつつも 心から有り難く思いました。
あのときは本当に助かりました!!+317
-3
-
23. 匿名 2013/12/15(日) 20:20:57
出勤時に近所の小学生が、元気に挨拶してくれた時。なんか、頑張ろって思えた。+254
-2
-
24. 匿名 2013/12/15(日) 20:23:52
お買い物していて、1つの紙袋に荷物をまとめてもらった時。
すごくありがたいし、素敵な紙袋だと、何だか嬉しい。+201
-4
-
25. 匿名 2013/12/15(日) 20:24:30
寒く風も冷たい日
買い物しに外へ…
交通整備のおじさんが
風邪に気をつけてと
声をかけてくださり
ホッとした気持ちに(^^)
私はカイロを買って
寒い中、頑張って働いていてる
帰りにおじさんに渡しました
ちょっとした気遣いができる
優しい人は素晴らしいですよね
自分もそういう人になりたいです+221
-2
-
26. 匿名 2013/12/15(日) 20:25:01
嵐山のトロッコ乗る時にカイロを頂いた!+40
-1
-
27. 匿名 2013/12/15(日) 20:25:20
子供連れで帰宅ラッシュの電車に乗ってしまった。大荷物と両手に二人の子供。つり革につかまることも出来ず、両足で踏ん張って立っていたら、席に座ってこちらを見ながらニヤニヤ笑っている男子大学生風二人。
内心「くそー」と思っていたら「どうぞ(^^)」と席を譲ってくれた☆
もう本当に嬉しくて有り難くてウルウル来た。
心の中で悪態ついてごめんなさい。あの時はありがとうございました!+216
-3
-
28. 匿名 2013/12/15(日) 20:25:33
仕事で終電逃してタクシーで帰ったとき、タクシーの運転手さんが、私の疲れきった姿を見て『遅くまでお疲れ様!』って温かい言葉をかけてくれたこと♡
疲れが吹き飛びました(^^)
運転手さん優しい言葉をありがとうございます♡
+158
-1
-
29. 匿名 2013/12/15(日) 20:27:43
マンションに住んでいますが、帰宅が同じになり、一足違いで先に上がった人が、私達も乗るだろうとエレベーターを一階に降ろしておいてくれることです。+154
-6
-
30. 匿名 2013/12/15(日) 20:28:38
一人暮らししていた時に個人の居酒屋さんによく行ってました。二回目行くと元気な声で『おかえり!!』と言って下さって、覚えててくれた事と、一人暮らしでただいまと言う人がいなくて寂しかったので、涙が出る程嬉しかったです。小さな事ですが、ずっと忘れられません。+153
-3
-
31. 匿名 2013/12/15(日) 20:32:26
まだ小さい子供を2人連れているときのスーパーで。
レジのおばさまが、レジを通したそばから、商品を袋にドンドン入れてくれたこと。
ベビーカー押しながら、上の子がチョロチョロするのを目で追いかけながらの、袋詰めって意外と大変なので、入れて頂けたら本当に嬉しいし、ありがたい気持ちになります。
+142
-4
-
32. 匿名 2013/12/15(日) 20:33:16
10代の頃、何もかもがうまく行かなくて、自暴自棄になっていた。
好きな人に自分からアプローチして、デートにまではこぎつけたけど、両思いにまではなれなくて、デートの帰り道、駅のトイレで声を上げてギャーギャー大泣きしてた。
トイレから出たら、鏡の前でお姉さんがびっくりした顔してて、いきなり話しかけてきた。
「ブレスレット結んでくれませんか?」って。
私が結んであげてる間、2人とも無言だった。
急にお姉さんが、何か思い立って「ちょっと待ってて」って言ってどこかへ消えた。
戻って来たお姉さんの手にはペットボトルのお茶が2つ。
「気をつけて帰るんだよ。」
たったこれだけのやりとりだけど、お姉さんの善意に胸を打たれて優しい気持ちになれた。
私も誰かに優しくしようと思えた。
あの時のお姉さん、ありがとう。+257
-3
-
33. 匿名 2013/12/15(日) 20:33:31
些細なことだけど、サンキューハザードが嬉しい+236
-4
-
34. 匿名 2013/12/15(日) 20:34:20
ごめん、逆になんだけど…
電車の座り位置を二人分とっている人に物凄くイラっとする。
トピタイの「少しの気づかい」でせめて他の乗客が乗ってきたらズレれば良いのに、全く微動だにしない人は今日何か災い起きろと呪っちゃう。+17
-68
-
35. 匿名 2013/12/15(日) 20:35:21
ちょっと違うかな?(笑)
本当に厳しい練習して中学最後にやっと手に入れた全国大会…結果は緊張とか舞い上がって失敗。悔しくて情けなくて、飛行機もジャージで帰った。
隣に顧問の先生がいたけど引率なだけで寝てしまい、地元が近づくにつれて涙が溢れてきて…迷惑になるから声を殺して泣いてしまった。
でもポケットティッシュもなくなってしまってどうしようって困ってたら、先生とは逆隣のお客さんが、さっとティッシュをくれました。
中学生だったから女性の年齢はわからなかったけど、多分、20後半か30代の落ち着いた女の方で、CAさんを呼んで、ココアをくれました。
精一杯ありがとうございますって振り絞った言葉に微笑み返してくれて、すごくかっこいいなと思いました。
大人の女性ってこんなスマートに気持ちを軽くしてくれるんだ…!と感動して、10年以上…
なかなか私はできていません(笑)
+173
-5
-
36. 匿名 2013/12/15(日) 20:37:59
一車線で右折車の後ろにいて直進できなくて対向車が曲がらせてくれた時。
自分は直進なんだけど追い越せないから余計嬉しい。+47
-1
-
37. 匿名 2013/12/15(日) 20:38:29
14さんで泣いた(TдT)
あったかい人沢山います!大丈夫です!+36
-6
-
38. 匿名 2013/12/15(日) 20:39:28
小雨から雨になった時に外国人の方が、一緒の傘に入れてくれようとした時。
化粧が落ちない様に下をを向いてたせいか(あんまり焦ってなかったからフツーに歩いてたから、かわいそうな人に見えたのかもしれないが)
他国の方に親切にしてもらえたのが、かなり心に響いた!+77
-4
-
39. 匿名 2013/12/15(日) 20:40:16
ガルちゃんでいじめられてるって書いたら
頑張れ!
とか応援してくれたとき。
すごーく嬉しかったです。
ありがとうございました+157
-4
-
40. 匿名 2013/12/15(日) 20:42:48
車を運転中、道路が混んでいて入れずに止まっているときにゆずって、いれてくれたとき。+89
-2
-
41. 匿名 2013/12/15(日) 20:44:17
妊娠5ヶ月でお腹もあまり目立たないのに、財布に付けてるマタニティマークに気付いてカゴをサッカー台まで運んでくださったレジの店員さん。ありがとうございました!
+94
-3
-
42. 匿名 2013/12/15(日) 20:49:00
+94
-14
-
43. 匿名 2013/12/15(日) 20:51:25
車に乗ってて、合流する時に道を開けてあげた時のハザード!
チッカチッカされると、どーぞどーぞ!ってテンション上がります(笑)+151
-1
-
44. 匿名 2013/12/15(日) 20:53:19
とある機関の窓口を担当しています
ある時、お客様の対応中に
むせて咳き込んでしまった事が
あったのですが
そのお客様がバッグから飴を出して
私にそっと差し出して下さいました。
普段自分がお客の立場で
お店を利用するときに、従業員の方と
そういうやり取りをしたことも
考えた事もなかったので、
そのお気遣いが本当に嬉しかったです。+92
-0
-
45. 匿名 2013/12/15(日) 20:56:00
お金無いの知ってるお母さんが、お米買いすぎて古くなるとおいしくないから、、って車に積んで置いてくれてる時なんとも言えないありがたい気持ちになる。
ほんとうに助かります。+117
-5
-
46. 匿名 2013/12/15(日) 20:58:54
忘年会に行く途中、
歩道を歩いてるわたしに車が接触…。
大したことはなかったけど、
新婚で赤ちゃんを授かりたいと願ってたときだったから不安でいっぱい。
運ばれた病院で運転手のおばさんは泣き出すし、こっちが泣きたいよとおもってたら、看護師さんが「びっくりしたね」と背中をさすってくれました。
その後号泣でしたが、、
ありがとうございました。+81
-14
-
47. 匿名 2013/12/15(日) 21:10:49
20歳くらいのころ。
仕事が辛すぎて親に泣いて電話しながらタクシーに乗った。
降りるとき、「おじさんにも同じくらいの娘がいてね。そのくらいの年にはいろいろあるんだよな。きっといい経験になるよ」って言われた。
余計涙が止まらなくなって、恥ずかしくてお礼も言えず降りてしまった。
今でも、一言お礼が言いたいと思ってます。
+204
-0
-
48. 匿名 2013/12/15(日) 21:11:23
マンションの入り口の扉の前で鍵を探していたりすると、先に入って行った小学生や中学生の子達がわざわざ走って開けに戻って来てくれたり、扉を開けて待っていてくれたりすること。
今住んでいるマンションにはそういう親切な子達がたくさんいて、自分も見習わなくてはいけないなと思いました。+102
-3
-
49. 匿名 2013/12/15(日) 21:12:14
ちょうど今日あった事。
コンビニで私が出る側で、
入ってくる側の20代くらいの男の人(見た目DQN)が
すれ違う時、ドアを押さえててくれた事。
で、車でそのコンビニ出て少しの所で、
左から1台車線に入りたそうな車があったので、
入れてあげたら、運転手の20代くらいの女の人(見た目DQN)が
ペコッておじぎしてくれた事。
何か・・・めちゃめちゃ嬉しかった。
そして、何でも見た目だけで判断しちゃ駄目だ!って反省した(; ̄ェ ̄)+161
-1
-
50. 匿名 2013/12/15(日) 21:14:40
運転してて店から出るときに
来た車が止まって入れてくれるの嬉しい(*^^*)
あと自分が来た車を入れてあげた時に
パーキングランプを
ピカピカしてくれるのも嬉しい(*^^*)+43
-0
-
51. 匿名 2013/12/15(日) 21:15:37
今日は自己嫌悪になるほど
嫌なことがあったばかりで
泣きながらこのトピ見て…
心が温かくなりました
この場のみなさんにお礼が言いたいです
みなさんありがとう+112
-1
-
52. 匿名 2013/12/15(日) 21:15:53
友達の結婚式に行くのでいろいろ揃えようと
服屋さんに行きました。
そこのお店の店員さんが親身になって
どれが似合うかとか一緒に考えてくれて
さんざん試着したあげくに
すいません他のところを見てきますって言いました。
他のお店を見たけど良いのがなくて
また最初のお店に戻ったらさっきの
店員さんが笑顔で「おかえりなさい」
と言ってくれたのが嬉しかった(^ω^)
結局そこで買いました(^ω^)
+54
-14
-
53. 匿名 2013/12/15(日) 21:17:36
結構な頻度でランチに使う店にて。
持病の薬を毎回飲むのを知ってか、お冷の氷抜きをそっと食後に運んでくれる。
このトピ見て今度はレジできちんとお礼言おうと思った。+82
-2
-
54. 匿名 2013/12/15(日) 21:20:18
以前、商店街にある小さなお花屋さんでバイトをしていたことがあります。
そこは店番が一人のお店で、私が仕事に慣れたら今まで勤めていたおばさんは他の店舗担当になるため、急いで仕事を覚えなくてはいけませんでした。
おばさん先輩は気難しい人で、笑顔で話をしていたと思えば次来たお客さんに私の愚痴。
もう辞めたいと思っていた私が一人で店番していた時に、いつも百合を買いに来てくれる常連のお客さんが百合は高価なので傷つけないように緊張する私に「私、あなたのこと好きよ」とそっと言ってくれました。
それだけで救われました。
他の愚痴を聞いていたお客さんも私が一人の時にきて差し入れをくれたり、お惣菜の売れ残りをくれたり、他愛もない話をしにきてくれたり。(おばさんは5年以上いたのに差し入れは一度もなかったそうです)
お隣の誰とも話さないと有名な頑固そうなおじさんも私とだけは笑顔で話してくれました。
商店街の方やお客さん、皆さん私に気を使ってくれていたんですよね。+100
-4
-
55. 匿名 2013/12/15(日) 21:24:26
小さい頃、すご~く引っ込み思案でした。
母と一緒にスーパーに買い物に行った時にウインナーの試食があって、気になって・・・でも貰いに行くのが恥ずかしくて。試食のお姉さんが気がついて、一つ持ってきてくれたのが照れくさくて、でもとっても嬉しかったのを覚えてる。
ささいなことだし20年くらい前のことだけど、スーパーの試食を見るとたまに思い出します。+72
-2
-
56. 匿名 2013/12/15(日) 21:28:21
妊婦の時、店が開くのを並んでたら前の人がタバコ吸い始めた。整理券取るために早くから並んでたんだけど、お腹の子の為に仕方なく抜けようとしたら私の後ろに並んでる人がタバコ吸ってる人に「ここでは迷惑になることを考えて下さい」と言ってくれたおかげで抜けずに済んだ。
あの時の方、勇気のいる行動に感謝します。+105
-4
-
57. 匿名 2013/12/15(日) 21:32:29
生理でズボンに漏れてたのを知らずに歩いてたら同僚が着てたパーカーを私の腰にそっと巻いて隠してくれた。その後に染みてるよ!とそっと教えてくれて助かった!優しい人で良かった…恥じかかずに済んだ。+98
-3
-
58. 匿名 2013/12/15(日) 21:34:24
車で検査入院に行ったら、駐車代が結構な額になってしまった時に、駐車場のチケット係りのおじさんが、ウィンクしながら自分のカードを出して無料にしてくれました。
検査代で結構かかっていたので、とても助かりました。+63
-4
-
59. 匿名 2013/12/15(日) 21:37:47
運転中、車がすれ違うのがギリギリぐらいの狭い道路を走っていたら、対向車が。
お互いスピードを落として若干道路脇に寄り、すれ違う時にお礼をし合うのが、なんか好き。
見ず知らずの人と一瞬でも通じあえた気になる。
時々、何のリアクションもなくすれ違う人もいますが...
+65
-0
-
60. 匿名 2013/12/15(日) 21:40:21
教科書とか忘れちゃった時に隣の男子が何も言わずに見せてくれたり、問題が解けなくて手が止まった時にすぐ気付いて教えてくれたりすること!+27
-3
-
61. 匿名 2013/12/15(日) 21:40:30
現在妊娠中ですが、スーパーなどで店員さんがサッカー台にカゴを運んでくれたりするとすごく嬉しいです(*^o^*)
さりげなく気遣いができる人って憧れます+45
-3
-
62. 匿名 2013/12/15(日) 22:09:04
高校生のとき、ボーイフレンドと学校からの帰宅途中にケンカになり、1人で駅のホームで悲しくてシクシク泣いていたら、全く知らないキレイな女の子が「どうしたの~?」って声をかけてくれて頭ナデナテされて、ハンカチまで差し出してくれた…
あの時、嬉しかったのにビックリしてしまいマトモに《ありがとう》が言えなかった。
今、アラフォー位かな…あの時はありがとう(●´ω`●)+53
-2
-
63. 匿名 2013/12/15(日) 22:12:22
妊娠中の出来事。
女子トイレに行ったら長蛇の列
その列に並んでいたら、前に並んでいた人達が「お先にどうぞ」って譲ってくれた
あの時皆さんの心遣いが本当に嬉しかったです。
+36
-1
-
64. 匿名 2013/12/15(日) 22:27:26
レジの人が重いカゴの女性客だと台まで運んであげてるけど、レジの人にありがとうと言う女性を見たことない
レジもこれば仕事だから仕方なくやってるんだろうけど頭にきてるせいか運んでる間に待ってる次のお客さんにお待たせしましたって言うレジもいない
一番いけないのは図太い女性客だと思う
運んでもらってありがとうと言うだけで世の中全てが円滑に行くもんだなって思いました
+14
-30
-
65. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:00
ちょっとした優しさって他の誰かに返せば連鎖していきますネ。
私はよく電車や駅で物を落とすんですが、いつも誰かが駆けよって手渡してくれる。感謝です!+40
-3
-
66. 匿名 2013/12/15(日) 22:30:42
いいトピですね。
した側もされた側も幸せな気持ちになりますよね。わたしも明日から心がけます!
ありがとう!!+85
-2
-
67. 匿名 2013/12/15(日) 22:36:34
トイレットペーパーの三角折り+13
-41
-
68. 匿名 2013/12/15(日) 22:40:07
直線道路で、ちょっとスピード出てしまっていた時、対向車の方がピカッとパッシング。
もしかして…と思ったらその先でスピードの取り締まり中でした。
教えて下さった対向車の方、追い掛けてお礼を言いたかったです。
子どものお迎えに間に合わない!と急いでいた時だったので、捕まっていたらもっと時間が掛かって子どもを待たせてしまう所でした。
お陰様で、ゆっくり運転してもお迎えに間に合いました(*'▽'*)
あの時教えて下さった対向車の方、本当にありがとうございます!+87
-6
-
69. 匿名 2013/12/15(日) 23:07:46
皆さんのコメントを読んでいたら、日頃些細なことでイラついてしまう自分が恥ずかしくなりました。
どんなに小さなことでも、周りのために尽くせる人になりたいです。
よしっ!明日から頑張るぞー!!!
また自分の心が荒んだ時、このトピを見に来ます。
いい気持ちで眠れそう(*^^*)+60
-0
-
70. 匿名 2013/12/15(日) 23:33:05
トピ主です。みなさんのコメントを読んで私も幸せな気持ちになれました!ありがとうございます。
思いがけない気遣いに御礼も言えず後悔してる方もいらっしゃるので、これからは例え恥ずかしくても感謝の気持ちを伝えられるようにしていきたいです。+48
-1
-
71. 匿名 2013/12/15(日) 23:47:33
今頃の冬の寒い日になると思い出す。
不慣れな警備の仕事してた時に、寒いなか御苦労様と
ご近所の方からホッカイロ頂いた事があって嬉しかったな。+16
-0
-
72. 匿名 2013/12/15(日) 23:50:33
67
ゴメンなさいそれ苦手です
人が触ったぞって感じがすごく出てて+18
-11
-
73. 匿名 2013/12/16(月) 00:02:02
買い物に行った時、子供がカートに乗るのを嫌がってもう買い物諦めて帰ろうかと思った矢先、おばぁさんが子供に声をかけてくれてカートに乗せれた時。
本当に感謝しました。
久しぶりに家族、友人以外の方の優しさに触れた気がして嬉しかった+21
-1
-
74. 匿名 2013/12/16(月) 00:03:16
コンビニで試合帰りらしきユニフォームを着た女子生徒が駐車場に数人とレジにも5〜6人くらい並んでました。
最後尾が私か、一人の女子生徒か分からない微妙な並び方だったのですが
外でもお友達が待ってるだろうから。と思い、順番を譲りました。
その時 ハキハキと明るく「ありがとうございます!」
と言ってくれました。
私がレジを済ませて駐車場に出たら また
「ありがとうございました!」と友達や先生と合流した さっきの女子生徒が大きな声で言ってくれました。
友達や先生らしき人に
「さっき、レジ譲ってもらって。」って説明してて。
だいたいレジ前でお礼言って終わりですよね?
帰る私に気づいて 言ってくれた心使いが嬉しくて嬉しくて!
どちらが最後尾か分からない並び方だったので、申し訳ないくらいですが、とても素敵な子だなぁと感激しました。
こちらこそ、あなたから心使い、感謝の仕方を学びました。ありがとう!+44
-1
-
75. 匿名 2013/12/16(月) 00:20:31
電車の事故を目撃してしまってガタガタ震えていたら、居合わせた見ず知らずの女性が私の手をそっと握って励ましてくれた。手が震えて止まらなかったから、すごくほっとしたし嬉しかった。あの時の方ありがとうございました。+48
-0
-
76. 匿名 2013/12/16(月) 00:34:56
トイレに本物の花が飾ってある。爽やかで、なんか嬉しい。+22
-0
-
77. 匿名 2013/12/16(月) 00:39:03
辛いことがあった日に、電車のイスに座ったままついボロボロ涙してしまった。
駅に止まって電車のドアが開いたときに、隣の席に座っていた柄の悪いチャラいギャル男が、その駅で降りるために立ち上がって、いきなり大声で、
「くぁwせd rftgy ふじこlp」
と叫んで猛ダッシュで出て行った。
ぽかーんと口を開けたまま取り残された私。
ふと下を見ると、膝の上にポケットティッシュが一つ。
お礼を言わなきゃ!とあわててイスから腰を上げた瞬間、プシューッとドアが閉まった。
彼が叫んだ言葉は、「これ使って下さい!」だった。+60
-1
-
78. 匿名 2013/12/16(月) 00:52:44
ドイツに出張に行ったとき。
英語が超堪能なわけでもなく海外に慣れてるわけでもないのに自分が同僚をリードしなくてはならない状態で、空港からの電車に乗る券売機の使い方がドイツ語表記でわからなかった。
英語で近くにいたお姉さんに買い方がわからないと説明したら、教えてくれたんだけど、私の持ってたユーロには細かいセントがまだなくて(なんせ空港着いたばかり)…そしたらお姉さん、自分の財布から細かいお金を出して、気にしないで、いいのいいのと言いながら買ってくれた。本当に心細い中で嬉しかったな。
その後の一週間、ドイツの人たちに100回くらい声かけて色々助けてもらった!優しい人しかいなかった。ありがとう!!+48
-0
-
79. 匿名 2013/12/16(月) 01:05:53
お恥ずかしながら、サンキューハザードを知らなかった私は
結婚して旦那がさりげなくボタンを押していたのをみて、いたく感動したのを覚えています。
いつもは小汚い旦那ですがあの時の左手はかっこよかったなぁ…
左手だけはね。+49
-1
-
80. 匿名 2013/12/16(月) 01:07:01
ベビーカーを押して最後にエレベーターから降りる時、先に降りた人がドアを押さえていてくれた事。
挟まれるんじゃないかとちょっとドキドキするのでそらの心遣いが嬉しかったです(*^^*)+26
-0
-
81. 匿名 2013/12/16(月) 01:26:47
妊婦さんや赤ちゃんを抱っこしてる方、バギーを押してる方が前から歩いてきたら必ず端に寄って道を譲るし、ドアも開けるし、エレベーターが一緒になったら先に乗って開ボタンを押している。
大変だと思うから。
でも、大袈裟でなく、8割の人がそうしても知らん顔!会釈すらしない!
別に良いけど…と思いながら実はムカついてる。
でもたまに、ちゃんと、自分が子連れだから道を除けてくれてるんだと気付く方がいて、
会釈だけでなく、ありがとうございます、と言ってくださる方がいて、
これくらいで良ければいくらでも…と嬉しい気持ちになる。
余談だけど、そう言ってくれてる時、2歳くらいのお子さんになると、お母さんのやり取りをじーっと見てる。
3歳以上くらいになると何かしら良いコミュニケーションをとってるのが分かるらしく、手を振ってくれたりする。
親の場面場面の態度って、子供は本当によく見てると思う。
そうやって成長するんだろうなと思う。+76
-0
-
82. 匿名 2013/12/16(月) 01:33:23
イタリアに行った時、店員さんに数字の0が通じず、英語でzeroでも通じないし、紙に書こうかなと思案してたら、
買い物に来てたイタリア人の他の若い男性のお客さんが、その店員さんに「ゼロだよ!彼女の説明でわかるだろ!」と言い返してくれた時。
優しい人だなと嬉しかったです。
下心でフォローしてくれたんじゃなくて、本当にその店員を咎めるような目付きで言ってたので、正義感だと思います。
+38
-1
-
83. 匿名 2013/12/16(月) 03:50:23
初めての出産を経験した直後、今度は授乳が苦痛で本当にしんどかった。
もうこんなにつらいならミルクでいいや、と諦めながら深夜に一人で授乳室で授乳してたら、だんだん悲しくなって涙が出てきてしまった。
そしたら助産師さんがすっと隣に来て、泣いてる事には触れずに『どう?上手に出来てる?』と聞いてくれた。
必死に泣いてる事を隠してたけど『頑張ってるわよ、えらいわ』と言われて我慢出来ず号泣してしまった。
泣いたら少しスッキリして、次の日からまた頑張ろうと思えた。
あの時背中を押してくれてありがとうございました。
+41
-1
-
84. 匿名 2013/12/16(月) 06:57:57
素晴らしいトピですね‼︎
読んでいたら涙がポロっと出てきました。+40
-0
-
85. 匿名 2013/12/16(月) 10:00:34
高校生の時、電車で突然鼻血が出てとっさにタオルンカチで抑えてティッシュ探してたら、鞄がいつもと違うかったので忘れてしまっていた。
隣のおばさんが私の鼻血に気付き、鞄のティッシュをくれたけど思ってたより大量で足りなくなった時
『すみません、ポケットティッシュ持ってる人いませんか?』と大声で他の乗客に呼びかけ、色んな気づいた人が持ってきてくれて20こ以上集まりました。
特急電車だったので次の駅までなかなか止まらない為ホームに降りて休めず、電車内で休むしかなかった貧血になった私を乗客の皆さんが気遣ってくれたし、次の駅の救護室まで付き添ってくれたおばちゃんにも涙が出ました。
皆いい人だったなぁ。+43
-0
-
86. 匿名 2013/12/16(月) 10:58:37
こないだ抱っこ紐で娘を連れてスーパーに買い物に行った。レジに並んでいたら私に向かって外人さんが近づいてきた。何!!?怖いと思ったら、カゴをレジの台にあげてくれた。
その外人さんは、赤ちゃん抱っこしてると大変なんだよねって言い去ってった(°_°)
正直、娘を抱っこしたままカゴを台に移動するのって大変なんだよね。
レジ前にはかなり人が並んでいたけど、私だったら恥ずかしくて出来ないことをサラッとやってくれた外人さんにお礼も言えなかった。
+21
-0
-
87. 匿名 2013/12/16(月) 12:28:31
14さん
次男が障害者なのですごく分かります。
ベビーカーに乗せて出かけるとすれ違う人すれ違う人、子供と私の顔を何度も見てくるので正直出かけるのが嫌です。
息子2人連れてても私の友人ですら次男にはほとんど触れてこないので…
健常児と同じように接してくれる人が本当に救いです。+19
-0
-
88. 匿名 2013/12/16(月) 13:13:09 ID:QHIl6HwU58
結婚して25年、毎日 主人を駅まで送り迎えするのですが、家に着くと 「今日もありがとう」って、喧嘩してても どんなに疲れていても 必ず言ってくれます。たったそれだけの事なのですが、1日の締めくくりみたいで 凄くほっこりします(*´ω`*)+22
-1
-
89. 匿名 2013/12/16(月) 13:22:31
泣けます
なんて素敵なトピ…(ノ_<。)
私もきちんとしよう!+22
-0
-
90. 匿名 2013/12/16(月) 13:51:33
なんだかすっごくいいトピですね。
実話って感じが伝わるから、ふつーに泣きそうなります(;_;)+21
-0
-
91. 匿名 2013/12/16(月) 13:57:45
私自身のネタは他の方と被ってるので割愛します。
でも…あー、もっとこういう精神衛生上いいトピが増えてくれないかなー。
ガルちゃん基本は嫌いなんだけど、こういういいトピがあるとほっとする。
あ、「嫌いなら見るなよ」というツッコミはなしねww自覚はしてるからww+8
-3
-
92. 匿名 2013/12/16(月) 14:27:23
14です。
たくさんプラスをつけていただきありがとうございます。とってもうれしいです。
37さん
あたたかいコメントありがとうございます。これからも頑張ります!
87さん
同じ境遇の方がいてホッとしています。
私も周囲の目を気にして外に連れて行くのが嫌になった時期もありましたが息子にいろんなものを見せてやりたいと思い重い腰を上げるようになりました。
まだまだ偏見の目はありますがこのトピでたくさんの方がプラス押してくださったことでまた頑張れそうです。お互い頑張りましょう!
+16
-0
-
93. 匿名 2013/12/16(月) 14:41:36
子供が、耳鼻科の診察で大泣き。泣きすぎて吐いて先生にもかかってしまったのに、真っ先に子供の口元をティッシュでふいてくれた。
平謝りしましたが、とっさの行動で人柄が見えるので、この先生に見てもらえてよかったと思いました。
先生、ありがとうございました。+19
-0
-
94. 匿名 2013/12/16(月) 15:30:56
暗黙のルールとなってるパッシングやハザード、譲ってくれてありがとう!の手をあげる。ルールじゃなくて「暗黙」だこらこそ素敵。自分もするようにしてるけど伝染してくれるとまた嬉しい!
私はコンビニの店員さんや、道路整備の人にいってらっしゃい!など朝言われると1日すごく嬉しくなる。+22
-0
-
95. 匿名 2013/12/16(月) 15:32:31
サンキューハザードって日本独特みたいですよ。友人のオーストリア人が車乗ってていたく感激してました。帰国してからやってるかなあ〜。+11
-1
-
96. 匿名 2013/12/16(月) 16:30:01
出かける前に、靴が磨いてあったこと。+4
-0
-
97. 匿名 2013/12/16(月) 17:17:38
子供がレストランの店内で席を離れ出し限界に達したころ
小さな娘とハイタッチしてくれていたお兄さん。
焦りながら荷物をまとめていたけど少し笑顔になれた。+9
-0
-
98. 匿名 2013/12/16(月) 20:14:40
このトピ。。
ほっこりする〜^^
見てて心が満たされてきます
あたたかいお話ありがとうございます*+6
-0
-
99. 匿名 2013/12/16(月) 22:07:04
中1の時に初めての電車通学の疲れからか、
駅に着いてドアが開いた瞬間に吐いて
しまった。
隣にいた他校のお姉さんにもかかって
しまっていたことにも気がつかず、
とりあえず駅のトイレで汚れたスカートを
拭こうとトイレに行くと、さっき隣にいた
お姉さんがスカートを拭いてて。。。
汚物をかけてしまった申し訳なさと、
自分が吐いたことへのショックで
茫然としてたら
「大丈夫ー?」って言いながら、そのお姉さん
が自分のタオルで私のスカートを拭いて
くれた。
その時は、申し訳なさいっぱいで
「ごめんなさい。大丈夫です。」
と言って逃げるように去るのが精一杯
だった。
ちゃんとお礼が言いたいです。
あのお姉さん、ありがとうこざいました。
そして、私もそういうことができる
大人に早くなりたいです。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
$゜46 [ID:29558999] の画像。見やすい!探しやすい!待受,デコメ,お宝画像も必ず見つかるプリ画像!!