-
1. 匿名 2016/05/09(月) 11:45:15
何してましたか〜?(^^)+14
-3
-
2. 匿名 2016/05/09(月) 11:45:56
事務です。+83
-3
-
3. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:14
アパレル業界でした
大変だった・・・+73
-4
-
4. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:14
施設の職員+22
-2
-
5. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:17
銀行員でした+59
-3
-
6. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:27
飲食店+17
-2
-
7. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:35
建築士+18
-1
-
8. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:36
塾の事務とインストラクター+10
-1
-
9. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:51
コールセンター+19
-3
-
10. 匿名 2016/05/09(月) 11:46:58
電車の車掌+27
-1
-
11. 匿名 2016/05/09(月) 11:47:06
マッサージ師。
結婚前も後も変わらずです。+21
-0
-
12. 匿名 2016/05/09(月) 11:47:35
派遣+19
-0
-
13. 匿名 2016/05/09(月) 11:47:42
それを聞いてどうするの?+77
-33
-
14. 匿名 2016/05/09(月) 11:47:57
動物看護師でした+24
-1
-
15. 匿名 2016/05/09(月) 11:48:21
サービス業+18
-1
-
16. 匿名 2016/05/09(月) 11:48:23
MRやってました。
医薬品メーカーの営業のことです。+38
-9
-
17. 匿名 2016/05/09(月) 11:48:41
議員秘書+14
-1
-
18. 匿名 2016/05/09(月) 11:48:51
靴屋の店長
子供生まれたら不定期休みの仕事出来ませんね…
ヒールも履けません。+25
-3
-
19. 匿名 2016/05/09(月) 11:49:12
正社員で不動産事務です。今も宅建資格使ってパートしています。+26
-1
-
20. 匿名 2016/05/09(月) 11:49:30
エステティシャン
肉体労働なのでお給料は良かったですが、腰や身体壊すので出産考えると長く続けるのは難しいです。+30
-3
-
21. 匿名 2016/05/09(月) 11:50:04
N・E・E・T+25
-9
-
22. 匿名 2016/05/09(月) 11:50:20
都銀のテラー
辞めたくて結婚しました 汗
就活中のみなさん、銀行はやめたほうがいいですよ
身体も心も壊れます+103
-6
-
23. 匿名 2016/05/09(月) 11:50:38
プロ彼女+12
-16
-
24. 匿名 2016/05/09(月) 11:51:06
検査技師です。今も。+12
-7
-
25. 匿名 2016/05/09(月) 11:51:07
保育補助してました。
資格とって、保育士になるぞ!+26
-5
-
26. 匿名 2016/05/09(月) 11:51:08
ピンサロで働いていた。
旦那は知らないけどね!+13
-35
-
27. 匿名 2016/05/09(月) 11:52:15
パチンコ店+7
-12
-
28. 匿名 2016/05/09(月) 11:52:18
OLしてました+11
-2
-
29. 匿名 2016/05/09(月) 11:52:34
ラーメン屋+4
-1
-
30. 匿名 2016/05/09(月) 11:52:55
塗装工+2
-1
-
31. 匿名 2016/05/09(月) 11:52:59
経理事務+9
-2
-
32. 匿名 2016/05/09(月) 11:53:00
出典:ks.c.yimg.jp
+58
-33
-
33. 匿名 2016/05/09(月) 11:53:52
保育士+22
-1
-
34. 匿名 2016/05/09(月) 11:54:00
100均で働いてた
あとコンビニ
レジに命かけてた( ^ω^ )
品出しとか発注とか棚作り大好き楽しい+81
-5
-
35. 匿名 2016/05/09(月) 11:54:18
恥ずかしながら家事手伝いという名の引きこもりニートでした
旦那に感謝してます
将来なにかあった時のために資格でも取ろうかと考えています+65
-13
-
36. 匿名 2016/05/09(月) 11:54:20
スーパーのレジ+16
-1
-
37. 匿名 2016/05/09(月) 11:55:21
保育園で栄養士していました。いまは産婦人科で管理栄養士として働いています。+40
-3
-
38. 匿名 2016/05/09(月) 11:55:36
編集者+4
-1
-
39. 匿名 2016/05/09(月) 11:55:58
大学生。 大学4年で結婚。あっ、でもデキ婚じゃないです。+11
-17
-
40. 匿名 2016/05/09(月) 11:56:01
看護師
辞めたけど。。。+52
-2
-
41. 匿名 2016/05/09(月) 11:56:09
キャバクラ+32
-9
-
42. 匿名 2016/05/09(月) 11:56:29
正直に・・・風俗嬢でした。+45
-15
-
43. 匿名 2016/05/09(月) 11:56:43
大学事務職員+21
-1
-
44. 匿名 2016/05/09(月) 11:56:54
販売です!
結婚して今は専業主婦♡
夫に感謝☆
って言いたい。+61
-9
-
45. 匿名 2016/05/09(月) 11:57:30
寿退社ではなく、結婚してしばらくしてから辞めましたが、ブラック企業の総合職でした。
購買関係してましたが…出張、残業、飲み多過ぎて、家庭との両立が不可能だったので。
なにより、この部門にいってから女性機能がボロボロになり、子どもを持てなかったので人生を優先させるために辞めました。
女性が輝く社会不妊でしたよー安倍さん。+53
-4
-
46. 匿名 2016/05/09(月) 11:57:38
フリーターでバイトかけもちしてた
よくもらってくれたなと思う+23
-2
-
47. 匿名 2016/05/09(月) 11:57:43
歯科衛生士
+23
-2
-
48. 匿名 2016/05/09(月) 11:58:09
小学校教諭
妊娠して辞めました
小さい子どもがいて担任持つのは女には無理。+40
-10
-
49. 匿名 2016/05/09(月) 11:58:28
>>32
>>41
離婚後の今してます。アラフォー+1
-3
-
50. 匿名 2016/05/09(月) 12:02:31
私の前職知りたいのね?
教えてあげようと思ったけど身バレしそうだからやめたわ
ヒントは病院よ+7
-16
-
51. 匿名 2016/05/09(月) 12:02:32
雑貨屋の店員・・・+7
-0
-
52. 匿名 2016/05/09(月) 12:02:38
風俗嬢(イメクラ)だった
夫に救われた
全て話したら泣いて抱きしめてくれた
当時の地獄のような日記も読んでくれて、
毒母からも距離を置くよう住む場所も作ってくれた
なんの取り柄もない私だけど、すごく幸せ
それでも、絶対に風俗業に足を踏み入れるのはやめたほうがいい+60
-12
-
53. 匿名 2016/05/09(月) 12:02:53
スーバーゼネコン事務職+7
-1
-
54. 匿名 2016/05/09(月) 12:03:58
保育士です。結婚して辞めました
腰を痛めてるので復職は無理かも(TT)+23
-0
-
55. 匿名 2016/05/09(月) 12:04:15
>>52
とても心根の優しい旦那さんに出会えたのね
それはあなたが今まで頑張ってきたからじゃないかしら?
旦那さんにとってもあなたにとっても出会えたことは奇跡なのね
とても素晴らしいわ
これからも夫婦仲良くね!+43
-7
-
56. 匿名 2016/05/09(月) 12:05:54
>>52読んで涙出た。辛かったね、苦しかったね。
旦那さがいい人みたいで、今は幸せみたいで会ったことももちろんないしここでしか見てないけどなんとなく生き地獄だったのかなって私には伝わった。
風俗は大変だったと思うけど足洗ったのかな?今までお疲れ様でした。これからの人生が幸せで溢れてるものになりますように!+46
-9
-
57. 匿名 2016/05/09(月) 12:06:44
19~22までデリヘルやってました。
その後、22のときにデリヘル辞めてすぐ市場でバイトしてて夫と知り合って結婚。
家族関係グッチャグチャだったから唯一の家族ができたみたいで全部言ったら受け止めてくれて、私の中で夫は神。+53
-7
-
58. 匿名 2016/05/09(月) 12:07:28
歯科助手☆+11
-2
-
59. 匿名 2016/05/09(月) 12:07:28
結婚前は雑貨屋さん、今はリカーショップ!
接客好きなので楽しく働いてます(^-^)+6
-1
-
60. 匿名 2016/05/09(月) 12:10:05
>>52
風俗業に行かなくても・・・って一瞬思ったけど、もう風俗にしか行き場がなかったって読めて、なんか複雑な気持ちになった。
良かったね!旦那さん、すてきな人だね(。>ω<。)+32
-6
-
61. 匿名 2016/05/09(月) 12:11:52
渋谷109の5階の某ブランド
全盛期は雑誌やテレビの仕事もしてました
若い頃の良い思い出です+15
-2
-
62. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:11
スーパーのレジで学生アルバイトから、高校卒業して正社員で同じ会社で働き続けました。妊娠を気にやめたけどすごく楽しかったので子育てが落ち着いたらまたやりたいです♪+17
-5
-
63. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:21
看護師
私は家庭とこの仕事の両立は無理だと思った。
+17
-0
-
64. 匿名 2016/05/09(月) 12:14:25
事務。社内結婚だったけど、夫が部下で私の方稼ぎよかったけど将来考えて泣く泣く退社+3
-1
-
65. 匿名 2016/05/09(月) 12:15:48
保育士
先生同士悪口・陰口ばっかで鬱になり
大学病院内で(精神科探し)迷ってしまい
パニック状態になりかけてたらずっこけて骨折w
担当になった整形外科の先生が今の夫www+67
-6
-
66. 匿名 2016/05/09(月) 12:16:50
不動産業の営業…
1日16時間勤務がバカバカしくて辞めて結婚に逃げた。
今では結婚したことを後悔してる
あの時の自分を殴りたい+11
-5
-
67. 匿名 2016/05/09(月) 12:18:42
放射線技師。
夫の海外転勤を期に専業になりましたが。+6
-3
-
68. 匿名 2016/05/09(月) 12:19:36
シンクタンクの管理職。
今は専業主婦です。
+7
-3
-
69. 匿名 2016/05/09(月) 12:22:03
専門学校事務です。
本気でなりたい人意外は、専門学校への進学オススメしません。大学と違い、その職業意外への就職が難しいので、なんとなくで進学し苦労している学生をたくさん見てきました。+27
-2
-
70. 匿名 2016/05/09(月) 12:24:51
>>50
どこにでもいるね。このひと+6
-1
-
71. 匿名 2016/05/09(月) 12:25:16
リラクゼーション。
結婚してからも続けてますが。。+9
-1
-
72. 匿名 2016/05/09(月) 12:26:01
子供服のデザイン考えてました。+11
-1
-
73. 匿名 2016/05/09(月) 12:26:20
ブライダルのドレスコーディネーターでした。
売り上げトップでかなり引き止められましたが、思いっきり働いたし思い残す事無かったので、サクッと辞めました。
今は派遣さんでのんびりやってます。+16
-7
-
74. 匿名 2016/05/09(月) 12:33:47
売れなかった女優やってた(笑)
+14
-3
-
75. 匿名 2016/05/09(月) 12:34:22
大学卒業とともに婚約で1年後に彼と地元に帰ることが決まってたので1年間の派遣社員で県庁に勤めてました。今も半年くらいの短期派遣で市役所の臨職とか営業アシスタントしたり色々してます+9
-3
-
76. 匿名 2016/05/09(月) 12:37:44
保育士
もう二度と復帰したくない+16
-2
-
77. 匿名 2016/05/09(月) 12:39:47
歯科技工士してました。
+6
-1
-
78. 匿名 2016/05/09(月) 12:40:04
ネイルアーティスト
+5
-1
-
79. 匿名 2016/05/09(月) 12:40:55
薬剤師+7
-1
-
80. 匿名 2016/05/09(月) 12:41:47
エステティシャン
ボディのお客様が多く、結婚して家が少し離れたので、体力的にもキツくて辞めました。
1年半専業主婦して、今は近所のパート+8
-1
-
81. 匿名 2016/05/09(月) 12:42:35
BL同人誌描いて売ってました・・・というか今でも描いてます。
旦那は非ヲタですが趣味として認めてくれてるので。+24
-2
-
82. 匿名 2016/05/09(月) 12:43:38
このトピックの+を付ける基準がわからないw
なりたい職業とか?+3
-7
-
83. 匿名 2016/05/09(月) 12:49:32
食品工場の流れ作業とかコンビニ
離婚後、風俗にて店長と身体の関係持って捨てられた+2
-6
-
84. 匿名 2016/05/09(月) 12:54:42
美容師
ちょうど、
カリスマ美容師という名が出たして、
ビューティフルライフが流行っていた時代だったから、すっごく繁盛してた。
朝から晩まで働いて、休みは勉強会。
過労で入院した末、精神的に不安定になって辞めちゃった。
怖さが払拭出来ず、もう美容師には戻れない。
+24
-2
-
85. 匿名 2016/05/09(月) 12:56:41
羽田のグラウドスタッフです+10
-1
-
86. 匿名 2016/05/09(月) 13:01:21
キャバクラ!
水あげ〜〜〜+8
-5
-
87. 匿名 2016/05/09(月) 13:02:45
アパレルの派遣みたいな日給制。
つい先日も『正社員じゃなきゃ結婚できない』みたいなトピがあったけど、女の仕事を頼るような男と結婚しなきゃいいだけだと思うw
+27
-1
-
88. 匿名 2016/05/09(月) 13:08:20
染色整理業
色を作る+10
-1
-
89. 匿名 2016/05/09(月) 13:10:59
キャバ+4
-3
-
90. 匿名 2016/05/09(月) 13:11:12
スナック
17~20くらいまで
その後、デキ婚したが別れた+4
-5
-
91. 匿名 2016/05/09(月) 13:12:36
外科ナース
もうあの忙しさには戻れません
+18
-1
-
92. 匿名 2016/05/09(月) 13:13:02
下着の縫製+7
-2
-
93. 匿名 2016/05/09(月) 13:14:07
アイリストです。続けたい+1
-2
-
94. 匿名 2016/05/09(月) 13:15:30
某地方銀行の銀行員
地元では1番優良と見られ就活生には1番人気企業に就職していました
でも初任地がド田舎な過疎地域配属だったので
その町のミス○○に就任させられ・・・休日返上で各種イベントに参加させられ大変でした
言っとくけどビジュアルで選出されたんじゃないよ
土日祝日に確実に休みがある若い娘が他にいないからなんだよ
どうか首都圏のミスと過疎地域選出のミスを同列には見ないでくださいね
+18
-5
-
95. 匿名 2016/05/09(月) 13:33:54
ケーキ屋です+6
-0
-
96. 匿名 2016/05/09(月) 13:36:31
幼稚園教諭です。
今はパートで保育士しています。+5
-0
-
97. 匿名 2016/05/09(月) 13:43:46
教員
今は育休でぐうたら+3
-1
-
98. 匿名 2016/05/09(月) 13:46:11
保育士
今はスタバ+13
-0
-
99. 匿名 2016/05/09(月) 13:52:59
商品管理や梱包業務+4
-0
-
100. 匿名 2016/05/09(月) 13:54:01
私も小学校教諭
つわりがひどくても休めず、切迫早産になっても『休むな』と言われ半ば強引に辞めました。
後悔はないです。担任もつと深夜12時帰りざらですから、、今はわが子との時間が幸せです。+24
-0
-
101. 匿名 2016/05/09(月) 13:55:49
倉庫ピッキング+4
-1
-
102. 匿名 2016/05/09(月) 13:57:00
製造業です+4
-0
-
103. 匿名 2016/05/09(月) 13:57:04
同じ人がいてビックリ。
私も都銀のテラーでした。
ずっと辞めたくて結婚話が出たのを機にやっと辞められました。
子どもも大きくなり、パート先を探しているけど、銀行だけは無理。+23
-0
-
104. 匿名 2016/05/09(月) 13:59:58
アイリストです。+0
-0
-
105. 匿名 2016/05/09(月) 14:09:34
作業療法士です。
結婚後も続けてます。+6
-0
-
106. 匿名 2016/05/09(月) 14:10:09
陸上自衛隊。
旦那は今も陸自居ます。+17
-0
-
107. 匿名 2016/05/09(月) 14:13:40
幼稚園教諭です。+6
-0
-
108. 匿名 2016/05/09(月) 14:19:02
パティシエ。
パートは出来ない仕事だと思うから復帰は無理だろうな。+5
-0
-
109. 匿名 2016/05/09(月) 14:20:21
秘書です
+1
-0
-
110. 匿名 2016/05/09(月) 14:34:12
Jリーグサッカーチームで社員していましたよ。+4
-0
-
111. 匿名 2016/05/09(月) 15:06:33
結婚前色々やったなぁ~。
遊園地。+1
-0
-
112. 匿名 2016/05/09(月) 15:14:12
ファンシー雑貨屋の店員
イオンとかに入ってる小学生とかが好きそうな文房具や雑貨を取り扱ってる店
女子小学生に人気のキャラとか無駄に詳しかった+8
-0
-
113. 匿名 2016/05/09(月) 15:23:32
SE
結婚後も働いてるけど。+6
-0
-
114. 匿名 2016/05/09(月) 15:29:19
ピアノ講師
転勤族と結婚したため、家で教室とかはやめてくれと言われた
今は関係ない事務のアルバイト
+11
-0
-
115. 匿名 2016/05/09(月) 15:39:39
がんセンターの看護師
肉体よりも精神的にきつかったのでもう戻りたくはないな…+13
-1
-
116. 匿名 2016/05/09(月) 15:46:37
コールセンター
ストレス半端なくて、早く辞めたくて仕方なかった!
二度とコールセンターでは働かない。+7
-0
-
117. 匿名 2016/05/09(月) 15:55:31
美術モデル。個人的には楽しく仕事させてもらったけど、着衣しない仕事も当然あった。そこをバカにする人もいた。でも自分の関わった仕事が作品として飾ってあるのを見ると良かったと思う。+17
-0
-
118. 匿名 2016/05/09(月) 15:56:38
客室乗務員です。
超激務だったけど楽しかった!
結婚を機に帰国。
今はダラダラ専業主婦、子犬と楽しく過ごしてます。
旦那よ、ありがとう!!+15
-2
-
119. 匿名 2016/05/09(月) 16:15:15
高校で臨時講師です。
結婚妊娠で、臨時講師なので産休などないので辞めざるを得ませんでした。
産んで数ヶ月してからまた同職です。+8
-0
-
120. 匿名 2016/05/09(月) 16:37:20
テレビ出演もしてる料理研究家のアシスタントをしてました。
そのおかげか義理の両親や親戚が来た際、盛り付けが綺麗だし外食してるみたいだとすごく誉めてもらえます!
元々料理好きだったしすごく勉強になりとても楽しい仕事でした!+19
-0
-
121. 匿名 2016/05/09(月) 17:47:43
SE
妊娠を機に辞めました。仕事は大変ですが好きでしたよ。+7
-1
-
122. 匿名 2016/05/09(月) 17:49:14
高校教師
担任を持って卒業生を2回送り出して、20代で結婚と同時に辞めた
子供が出来てやめたわけではないので
「妊娠もしてないのにやめるの?子供が出来るまで働けばいいじゃない。勿体無いよ」と
相当言われたけれど
結婚したら家庭に入りたかったのと、夫も好きにしたらいいよと言ってくれたので辞めた
真面目にやればやるほど、体力も精神も磨り減る仕事なのでやっぱりきつかった…
+10
-3
-
123. 匿名 2016/05/09(月) 18:06:38
事務のバイトしてました。
簡単な処理でもミスだらけ、周囲とコミュニケーション取れずにパワハラされメンタルボロボロでした。
仕事向いてない。
結婚して仕事せずに生活できるのでありがたいけど、暇だ。。+13
-1
-
124. 匿名 2016/05/09(月) 18:08:01
アパレル+4
-1
-
125. 匿名 2016/05/09(月) 18:15:58
エステティシャン
肉体労働のうえにノルマがかなり厳しい
儲けてるのは上の人ばかり
+7
-0
-
126. 匿名 2016/05/09(月) 18:20:10
営業 そとまわり
その時は、パンプス履いて歩き回っていたが、今は、無理じゃ~+6
-0
-
127. 匿名 2016/05/09(月) 18:58:49
美容部員
5年勤めました。
見た目のイメージよりはるかに大変な仕事でした。+4
-0
-
128. 匿名 2016/05/09(月) 20:39:10
グランドスタッフ+2
-1
-
129. 匿名 2016/05/09(月) 20:52:03
某家電量販店で社員してました。結婚を機に遠方に引っ越す予定だったので退職しました。
今は販売経験をいかせるパートをしてますが、旦那と休みが合わないので事務系の資格取得を考えてます。+3
-0
-
130. 匿名 2016/05/09(月) 21:42:32
FMラジオ局のアナウンサー。
昔からの夢が叶ってようやく得た仕事だったけど、旦那の転勤で辞めた。
辞めた直後は仕事への未練タラタラで抑うつ状態に。
+9
-0
-
131. 匿名 2016/05/09(月) 22:10:42
風俗多いね。
さすがは日本女性です+5
-1
-
132. 匿名 2016/05/09(月) 22:33:02
>>10おお、うちもです。
仲間!
あれは大変!+1
-0
-
133. 匿名 2016/05/09(月) 22:35:16
看護師
リーダーやらプリセプターやら
開放されたが
上の圧力によりまたすぐ戻らねば・・・
育休なんてあってないようなもんだ
子どもが犠牲だ+6
-0
-
134. 匿名 2016/05/09(月) 22:54:19
空港職員
海外旅行前の浮かれてる客ほどたちの悪いものはないと学びました+4
-0
-
135. 匿名 2016/05/09(月) 23:28:45
歯科衛生士です+3
-0
-
136. 匿名 2016/05/09(月) 23:59:48
派遣でクリーニング屋で働いてました。
受付や検品、出荷など一連の作業です。
忙しいし、やる事だらけで繁忙期は23時くらいまで残ってた時もありました…
クレームやややこしい客もいたし。
でも派遣だからお給料はまあまあよかったです。
残業ありなしにもよるけど20〜24万くらいでした。
結婚してからは派遣辞めてパートになってお給料は8万になった(笑)
まあでも自分のお小遣いや携帯代だけだからいっかって感じです(^◇^;)
+3
-0
-
137. 匿名 2016/05/10(火) 00:21:24
どいつもこいつも仕事したくないから結婚に逃げたということか。
これじゃ就職面接で女特有の嫌な質問されても仕方がないな。
採用して仕事覚えてもトンズラされちゃうんだもんな。
+4
-4
-
138. 匿名 2016/05/10(火) 01:02:32
ごめん批判じゃなくてひきこもりニートでなんで結婚できたのか気になる
顔がいいか、お嬢様か何か?+0
-3
-
139. 匿名 2016/05/10(火) 01:08:35
>>138積極的に話かけて連絡取り合ってデートしたりしました+2
-0
-
140. 匿名 2016/05/10(火) 01:15:39
NEやってました。
やっぱりSE同様に仕事は大変だったけどやり甲斐はすごいあったし、お金も良かった。
子供が幼稚園ぐらいになったら、また前の会社で働く予定。つか、妊娠すらまだ出来てないけど(笑)+0
-0
-
141. 匿名 2016/05/10(火) 03:39:02
建築関係トントントン+1
-0
-
142. 匿名 2016/05/10(火) 06:49:34
ドコモショップでした。嫁ぎ先から離れたのと、土日も出ないといけないから子どもができたら続けるのは難しかったので辞めました。
大変なこともあったけど楽しかったです。+3
-0
-
143. 匿名 2016/05/10(火) 07:39:09
AKBの末席でした。+0
-1
-
144. 匿名 2016/05/10(火) 08:13:42
結婚したくなるわ〜できれば専業主婦がいいw+4
-0
-
145. 匿名 2016/05/10(火) 08:51:22
印刷所のDTPオペレーター
でも残業が多すぎて家庭との両立不可だったので結婚を期に辞め、
今は鉄工所でプレス工やってます+2
-0
-
146. 匿名 2016/05/10(火) 09:42:25
パティシエでした+1
-0
-
147. 匿名 2016/05/10(火) 16:33:31
テレビ局のアナウンサー
スポーツ選手と結婚して退職しました
今は悠々自適に暮らしてます
時々講師として仕事して社会的地位も確立してる+1
-0
-
148. 匿名 2016/05/10(火) 23:24:14
個人でやってる居酒屋のバイトとドラッグストアの早朝品だしバイトの掛け持ち。
本当は正社員とかに憧れてたけど、両親居なくて祖父母に育ててもらったから、少しでも稼ぎたくて福利厚生よりも手取りを選びました。
その後居酒屋のオーナーと結婚。
祖父母も喜んでくれたし、温かい家庭も築けました。
でも、正社員に憧れる(笑)+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する