-
1. 匿名 2013/12/14(土) 14:25:41
おせちを作れるようになりたいです。
作られた事のある方、簡単なものから難しいものまで、何がおすすめですか??
話が少しそれますが、柴咲コウさんがおせちを作られると聞いて、とても驚いています。
凄い!!+16
-2
-
2. 匿名 2013/12/14(土) 14:27:49
伊達巻きは作ります。
簡単だし買うよりおいしいし、子供も喜ぶし。+19
-4
-
3. 匿名 2013/12/14(土) 14:28:29
はんぺんを使った伊達巻、意外と簡単で美味しかった+22
-3
-
4. 匿名 2013/12/14(土) 14:29:43
栗きんとんは作ります。
市販のは甘いから。
母が作らない人なので、
本を見て覚えました。
ごまめとかも簡単にできるけど、
家族は食べないんだよねw+32
-1
-
5. 匿名 2013/12/14(土) 14:29:45
田作り簡単だった+16
-2
-
6. 匿名 2013/12/14(土) 14:30:04
栗きんとんと、煮しめだけ手作りします。
後は、買います♪+15
-0
-
7. 匿名 2013/12/14(土) 14:30:09
栗金団は作ります。
市販品は価格もカロリーも高い!
子供も好きなので、芋三本くらい使ってたっぷり作ります。+17
-0
-
8. 匿名 2013/12/14(土) 14:30:27
田作りは簡単!でも家族にそんなに人気ない(^_^;)
栗きんとんはカンタンだし、みんないっぱい食べるから、たくさん作っても喜ばれる♪+13
-0
-
9. 匿名 2013/12/14(土) 14:30:28
買った方が安上がりなので、自分では1品か2品ぐらいしか作らないなぁ+10
-2
-
10. 匿名 2013/12/14(土) 14:31:24
黒豆は煮ます+24
-0
-
11. 匿名 2013/12/14(土) 14:31:36
つくらない買う出典:encrypted-tbn1.gstatic.com+31
-6
-
12. 匿名 2013/12/14(土) 14:33:03
キッコーマンのHPの簡単おせちレシピが本当いいですよ。これなら出来る気がしてきます。+27
-1
-
13. 匿名 2013/12/14(土) 14:33:12
なますは残ってしまうので、我が家はアルミカップに大根おろしを丸く入れて上にはいくらを乗せます。
彩りもよくてつまみにもなるし、簡単なのでおすすめです!+12
-2
-
14. 匿名 2013/12/14(土) 14:34:26
我が家は海老が少し苦手なので海老フライにしています(;_;)
邪道すぎるとおもいつつも、長寿にはあやかりたいとゆう強欲さ。。。+26
-0
-
15. 匿名 2013/12/14(土) 14:34:58
伊達巻は甘めが好きなので、自分で作って甘くしちゃいます!
3でも書かれてますが、はんぺん使うと簡単ですよー!+7
-0
-
16. 匿名 2013/12/14(土) 14:35:05
10さんすごい!
黒豆はめんどくさいイメージ。+15
-2
-
17. 匿名 2013/12/14(土) 14:35:11
浸し豆
お豆と数の子をめんつゆに漬けとくだけでいいので、毎年作ってます!+4
-1
-
18. 匿名 2013/12/14(土) 14:37:41
煮しめ、伊達巻、栗きんとん、えび、黒豆は作ります。
伊達巻はフープロあれば簡単に出来るし、市販のより絶対美味しい!後は昆布巻き、かまぼこ等を買ってお重に詰めればらそんなに手はかかっていないのにとっても豪華なおせちの出来上がり(^^)
家族にも好評です。+6
-0
-
19. 匿名 2013/12/14(土) 14:38:13
伊達巻、栗きんとん、なます、筑前煮くらいしか作らない。
家族があまり食べないから重箱じゃなく普通にお皿に盛って食べてます。
重箱にキッチリ作れる人凄いなーと思う!+5
-0
-
20. 匿名 2013/12/14(土) 14:40:32
独身ですが、毎年作ります。
なます、栗きんとん、伊達巻、田作り、花蓮根、黒豆、海老、鰤、数の子、イクラの醤油漬、八ツ頭、煮しめ
あとはカマボコ買ってお重へ
ちゃんとしたおせち作れる様になりたいですが、自分の好きな物しか作ってないです( ̄▽ ̄)+34
-1
-
21. 匿名 2013/12/14(土) 14:42:01
私も作ります!でもかまぼこと数の子は買って入れるし、栗は甘露栗から作ってしまいます(笑)
私は作り始める時間を教えて欲しいです!
黒豆とか30日から煮だしちゃうんですが。。早く染み込ませる裏ワザとなあるんですかね⁇
パパッと美味しく作れる人が羨ましい‼︎+12
-0
-
22. 匿名 2013/12/14(土) 14:42:49
大根と人参のなますや椎茸と蓮を煮たものとか簡単なものは作りますがあとはほとんど市販のものを買って詰め合わすだけ^^;+3
-0
-
23. 匿名 2013/12/14(土) 14:47:28
作るのは栗きんとん、田作り、黒豆くらいかな。
栗きんとんは家族みんな大好きなので、甘さひかえめで
たくさん作ります。
黒豆は圧力なべで煮るので本当に簡単ですよ。
一度にお節を全部作ろうとしないで、今年は栗きんとんだけとか
少しずつ始めてみては。
煮しめなどはみんなあまりたべないので作りません。
あとは市販の海鮮メインのお節を用意しています。+3
-0
-
24. 匿名 2013/12/14(土) 14:47:55
見よう見まねだけどつくります。
かまぼこなどはできませんけど。+0
-0
-
25. 匿名 2013/12/14(土) 14:59:58
昆布巻きと伊達巻
たつくり 黒豆は毎年作ります。
あと、海老とか蟹とかイクラとか…
ちょっと豪華に買ったの食べます。
昆布巻き、面倒だけど家族みんな好きなので、いっぱい作ります(´∀`*)ノ
+3
-0
-
26. 匿名 2013/12/14(土) 15:05:36
家は毎年手作りです。
12/30までにおせち料理の材料を買い、
それから作り始めます。
栗きんとんは栗の甘露煮を買って、
それをサツマイモをすりつぶしたものに和えます。
甘露煮の汁が甘いので、お砂糖はあまり入れません。
甘さは控えめですが、優しい味に仕上がります。+6
-0
-
27. 匿名 2013/12/14(土) 15:16:10
黒豆、きんとん、なます、田作りは作った事あります。
一番手間は黒豆かな。
でもどれもそんなに難しくないです。
いっぱい出来ちゃうので少しだけ食べたい人は買った方が良いと思います。+2
-0
-
28. 匿名 2013/12/14(土) 15:16:29
奥薗壽子さんのレシピをきっかけに作り始めました!!
とても簡単なので、初めてお節料理に挑戦する人にはお勧めします。
夫も子どもも、美味しいと喜びます☆
+4
-1
-
29. 匿名 2013/12/14(土) 15:21:21
田舎者なんで毎年作ります。
黒豆、棒だら、栗きんとん、たつくり、ブリの照り焼き、ナマス、蓮根の酢の物、伊達巻、海老の塩焼き、ごまめ等々31日はおせち作りで終わります(^_^;)
簡単な料理だけど、手間はかかるよね~↓
おせち作るみんな頑張りましょ~(^-^)v+6
-0
-
30. 匿名 2013/12/14(土) 15:27:31
29です。
簡単な料理なら 栗きんとん、ナマス、伊達巻だと思います。
下準備もいらないし☆
+3
-0
-
31. 匿名 2013/12/14(土) 15:29:25
毎年義母が作るのを手伝うだけですが、、、
先日高校生の息子が調理実習でおせちを作るというので、その前に予習といって煮しめを作ってみたら意外と美味しかった
下ごしらえ済めばあとは楽だったし
今年は作ってみようかな+3
-0
-
32. 匿名 2013/12/14(土) 15:37:50
実家で母や母の妹、祖母が一緒に作っていたので一人暮らししてからも彼氏と食べるのに作ってました。
家庭を持ってからも毎年作ります。洗い物が普段の料理より多くでるのがメンドクサイぐらいで以外と簡単にできる物ばかりですよ(*^^*)
+5
-0
-
33. 匿名 2013/12/14(土) 16:13:18
何年か前に作ったけど、作る事より綺麗に詰める事の方が断然難しかった。
自分がセンス無いだけなのかな~。
それで悲しい思いをして以来、煮しめぐらいしか作ってないです。+4
-0
-
34. 匿名 2013/12/14(土) 16:27:39
お煮しめかなぁ。里芋をセレベスにしたり絹さやを飾ったりするだけで、筑前煮と変わらない。+0
-0
-
35. 匿名 2013/12/14(土) 16:39:29
作っても人気ないから蒲鉾、伊達巻き、メインにお刺身を二万位買っちゃう。
みなさん偉いな!+1
-0
-
36. 匿名 2013/12/14(土) 16:44:25
小さい時から母が作ってて、手伝ってたから作れるものは、昆布巻、黒豆、田作り、栗きんとん、錦玉子。+5
-0
-
37. 匿名 2013/12/14(土) 16:51:39
毎年作ってます。
買うより安いから。
手作りの方が旦那が喜ぶので。+2
-0
-
38. 匿名 2013/12/14(土) 17:23:07
作ります。
義母が作らないし私の母は早くに亡くなったので私の娘にお節を覚えて欲しくて。
結婚した22歳から試行錯誤、たくさん食べたいものは作る、あんまり人気の無い、手間のかかる物は買ったりです。
ちなみに空けてある場所にはから揚げが入ります(;^_^A
今年は喪中で作りませんが。。+21
-1
-
39. 匿名 2013/12/14(土) 17:25:02
毎年タイヘン(TT)+2
-0
-
40. 匿名 2013/12/14(土) 17:25:54
棒だらは外せません!
高いし面倒だけれど、美味しいよ。
今年も作ります。
自家製昆布巻きが大好気ですが、自分ではつくらないので、実家で食べてます♪
好きな品を好きなだけ作って食べられるのがいいね。+1
-0
-
41. 匿名 2013/12/14(土) 17:33:36
盛り付け済みのを買ったことしか無いです。
仕事辞めたら挑戦してみたいな。毎年30日まで仕事だからとても出来ない。
盛り付けは重箱以外の方いますか?+1
-0
-
42. 匿名 2013/12/14(土) 17:36:39
38さん、すごいですね!
それだけ手作りしてくれたら、娘さんも結婚してからお母さんみたいに作りたい!て絶対に思うと思います(^^)+8
-0
-
43. 匿名 2013/12/14(土) 17:40:00
年末は、食材が高くないですか?
一人暮らしだし、貧乏なので、ちゅうちょしてしまう…+2
-0
-
44. 匿名 2013/12/14(土) 17:44:26
毎年作ってます。色んなレシピから作りやすいのをチョイスしてマイレシピにしてます!
黒豆はなかなか上手く作れない(>_<)+13
-1
-
45. 匿名 2013/12/14(土) 22:55:45
おせちは結婚して以来必ず面倒でも作ります。
私の家は自営業両親共働きで、下手すれば大晦日まで働いてるような
家だったのですが、母は必ず作っていたし
義母がおせちを作らない人だったらしく、彼は手作りお節を知らなかったので。
「くわい」なんて知らなかったって言ってました。
+2
-0
-
46. 匿名 2013/12/14(土) 23:30:06
おせち作るけど、おせちってあんまり美味しいって感想いわれないし残されるし、作るの手間かかるしあんまり作る側にメリットない。市販のが苦手だから作ってるけど。。。+3
-0
-
47. 匿名 2013/12/15(日) 00:02:18
黒豆と栗きんとんだけ作ります。
後は買ったもので埋めます。
黒豆は一週間くらい何度も火にかけて、ふっくら美味しく作ってますが、食べるのはほとんど私(笑)
ガス代もかかるし単なる自己満足です。
人数少ないなら、買ってきた方がコスト的にいいなぁと思います。
旦那は、お節みても食べる物がない、お腹いっぱいになるものがない、と感じるそうなので
いつも高級ハムをお重の1つに敷き詰めてあげてます。お肉があれば満足するみたいなので。単純(笑)+1
-0
-
48. 匿名 2013/12/15(日) 02:59:54
お義母さんの作ってくれる栗きんとんが甘さ控えめで美味しかったから真似して作ってみたけど、味も見た目も微妙になってしまった(>_<)+2
-0
-
49. 匿名 2013/12/15(日) 05:42:51
夫婦二人だと材料費が高くつくときがあるし、気合い入れて手作りしても食材が余っちゃって始末に追えなくなります。
例えば黒豆だと、潰して団子に入れたりパンに混ぜて焼いても「ただ、形が変わっただけ…」みたいな。
おせちの中身を変化させても、おせちの食材に飽きてきちゃう。
自分で詰めるレトルトのおせちもあるけど、大体は大人数だし。
二人用のがあればいいのに。
今では好きな物だけを少量にしてます。
ただ、祝い善とお屠蘇だけは必ず作ってます。
+1
-0
-
50. 匿名 2013/12/15(日) 05:46:37
夫婦二人だと材料費が高くつくときがあるし、気合い入れて手作りしても食材が余っちゃって始末に追えなくなります。
例えば黒豆だと、潰して団子に入れたりパンに混ぜて焼いても「ただ、形が変わっただけ…」みたいな。
おせちの中身を変化させても、おせちの食材に飽きてきちゃう。
自分で詰めるレトルトのおせちもあるけど、大体は大人数だし。
二人用のがあればいいのに。
今では好きな物だけを少量にしてます。
ただ、祝い善とお屠蘇だけは必ず作ってます。
+0
-0
-
51. 匿名 2013/12/15(日) 08:28:37
おせちは買うより作った方が安いし美味しい
伊達巻きは材料をミキサーにかけ、フライパンやオーブンで焼くだけ
巻きすの模様が上手く出ないので四角く切ってだしています
栗きんとんもスイートポテトと途中まで同じ
潰したさつまいもを最後は栗とまぜるだけ
紅白なますも塩した大根と人参を甘酢に付けて出来上がり
黒豆は計量スプーンと計量カップがあれば失敗なく出来ます
作ってみると意外と簡単ですよ(^^)+1
-0
-
52. 匿名 2013/12/15(日) 13:04:22
田作りー
電子レンジで、カラッとさせて味付けして終わり♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する