-
1. 匿名 2016/05/07(土) 17:57:44
いますか?
私は23年生きてきて1度も行ったことありません。
ちなみに彼氏いない歴=年齢…
それでもやっぱり彼氏は欲しいので、勇気を出して行こうか悩み中です(T▽T)+319
-12
-
2. 匿名 2016/05/07(土) 17:58:35
合コンのノリが嫌いで行きたいと思わない+522
-6
-
3. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:00
人見知りなので合コンなんて死んでも行かないです+442
-7
-
4. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:04
私もそうです
友達いないしww
+302
-6
-
5. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:09
ほとんどが、やり目コン 夢は描くな+162
-19
-
6. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:19
1度行ってみたら?
女子メンバーよく見極めてね。+148
-8
-
7. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:24
>>1
せっかく合コンに誘われたなら行って来たらいいじゃん。
歳を重ねると誘われなくなるよ。+248
-3
-
8. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:33
合コンいくより婚活パーティーいったら?
その年なら婚活パーティーの方がもてるし、まだまともな男性いるよ
+40
-13
-
9. 匿名 2016/05/07(土) 17:59:53
かわいい子がチヤホヤされるからね+163
-5
-
10. 匿名 2016/05/07(土) 18:00:28
合コンなんて男としゃべる練習くらいに思っておけばいいんだよ。
合コンで無理に彼氏を探す必要はない。+316
-1
-
11. 匿名 2016/05/07(土) 18:00:30
合コンとか大学生がいくやつじゃない?+33
-21
-
12. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:08
合コンっていう響きがもう古い。+46
-26
-
13. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:28
行ったことない(。-_-。)
ずっと彼氏が居てそんまま結婚して
行く機会がなかった。
去年離婚して現在34歳。
合コンモーレツに行きたい(T . T)誘われねー+266
-18
-
14. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:37
人嫌いだから行かない
+100
-4
-
15. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:51
合コンのノリがめんどくさそうやから
行った事ない!
そんなの行かなくても
出会いとか自然にできて彼氏作った方がいいと思う^_^;
合コン=やりもく男って感じw+152
-26
-
16. 匿名 2016/05/07(土) 18:02:01
ないよ
でも気にしたことない!+40
-1
-
17. 匿名 2016/05/07(土) 18:02:13
普通の食事会だよ。身構えないで行ってみれば+173
-9
-
18. 匿名 2016/05/07(土) 18:02:27
やりたい人の集いですよね
気恥ずかしくて行ったことないです
+28
-34
-
19. 匿名 2016/05/07(土) 18:02:58
チヤホヤされても、モテているわけではなさそう。
本気の出会いを探すのなら合コンでは難しそう。+44
-5
-
20. 匿名 2016/05/07(土) 18:03:10
行ったからって、いい男いるとは限らないから
経験だと思って気楽に行ってみたら?
案外 楽しいかもよ。+118
-6
-
21. 匿名 2016/05/07(土) 18:03:29
高1からずっと付き合ってた人と結婚したのでありません!若いノリで行ってたら楽しかっただろうなー今行ってもきっと楽しめない(笑)+43
-27
-
22. 匿名 2016/05/07(土) 18:03:49
合コンはキセキを夢見たブスと、ブスを横目にチヤホヤされる優越感を感じる美人が行く場所です
+134
-19
-
23. 匿名 2016/05/07(土) 18:03:50
私もすごい苦手だけど、本当に若いうちしか行けないので、行ってみ。
年齢上がるほど合コンはなんか痛々しくなるから+140
-2
-
24. 匿名 2016/05/07(土) 18:04:27
アラフォー一回もない。
だからかいまだに独身。
ぼっちです。いつか素敵なパートナーほしい。
+43
-3
-
25. 匿名 2016/05/07(土) 18:04:29
行きたいけど誘われない
34歳+45
-5
-
26. 匿名 2016/05/07(土) 18:04:42
合コンは。ヤレそうな女をロックオン。+22
-16
-
27. 匿名 2016/05/07(土) 18:04:58
学生時代何度も誘われたけど行かなかったです。
人数が多いと苦手っていうのと時間が勿体無かった。+22
-6
-
28. 匿名 2016/05/07(土) 18:05:30
既婚、40歳。
本当に失礼だけど、
アバズレにしか思えない。
知らない男の人と
お酒飲むんだよね?
+18
-62
-
29. 匿名 2016/05/07(土) 18:05:44
行きたいけど、なんかいつも誘われないです…悲しい。+59
-1
-
30. 匿名 2016/05/07(土) 18:06:12
例え、ちやほやされなかったとしても、合コンでそういう経験をしておくことは悪いことじゃない。
社会勉強だよ。+137
-4
-
31. 匿名 2016/05/07(土) 18:07:21
学生時代から付き合ってた人と結婚したから行けなかった…。
だからちょっぴりあこがれます。
行く機会があれば、行った方が良いと思うよ~。はめを外さないように、気を付けてね。+52
-14
-
32. 匿名 2016/05/07(土) 18:07:23
合コンて自分に自信がある男女の集まりだと思うのでいきたいと思いません!
行きたいなら行けばいいと思いますが、変な男性に捕まらないようにしてください!+22
-6
-
33. 匿名 2016/05/07(土) 18:07:29
25才、行ったことなし!既婚です
結婚前はコミュ障ぎみだったので無理だったけど、オバハン化してきた今ではベラベラしゃべれるので行ってみたい+65
-10
-
34. 匿名 2016/05/07(土) 18:07:59
私も23年間生きてきて行った事ありません!
だし、誘われない(。-_-。)笑
街コンにはノリで何回か行った事あるけど、やっぱり誰かしらの繋がりで集まったであろう合コンの方が、安心安全な気がする。。
ライン何度ブロックしたかわからないよ。笑
合コン羨ましい♡
たのしんできてくださーい!+82
-3
-
35. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:11
合コン行ったことないんで質問です
実際の合コンでは王様ゲームのようなゲームを
する→プラス
しない→マイナス+7
-57
-
36. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:13
学生時代の彼氏と結婚。その後離婚し、2年後当時働いていた会社で知り合った元旦那と再婚し10年…合コンとやらに行った事がない。たまに今の旦那と『合コン一回は行ってみたかったねぇ』と会話が出ます。+5
-8
-
37. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:31
行ったこと無いまま結婚したので、一生行く機会が無いです。一回くらい行ってみたかったけど、女性同士のいざこざに巻き込まれたくない(笑)+10
-9
-
38. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:32
何回か行ったけど正直もー絶対いかない!
友達の前で自己紹介も嫌
私無職だったから
いいずらいし
あとカラオケ苦手な人は厳しかも!!
食べたり飲んだりの後はカラオケ行くってなる事が、、、多いと思うから!
でも主さんが彼氏欲しいと切実に思うなら一度経験としていくのもありだと思います!
+58
-6
-
39. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:43
無いです。
別に合コンを避けてきたわけではないのですが、そんなこんなで30歳。
彼氏もいるし、友達ほとんど結婚してるし、一生合コンには無縁なのでしょう。+32
-2
-
40. 匿名 2016/05/07(土) 18:08:48
もし行く機会があれば既婚者や彼女持ちの男が結構多いから気を付けてね。
+19
-0
-
41. 匿名 2016/05/07(土) 18:09:37
店側で何件も見てるけど大体ロクなもんじゃないわ
はー、こんな汚くできるとか逆に尊敬するわって会多すぎ+14
-3
-
42. 匿名 2016/05/07(土) 18:10:25
この間初めて5対5の飲み会という名の合コンにいってきました。
私ともう1人の男性以外、みんなホテル行ったよ。笑
正直ドン引いたし、合コンてこんなもんなんだーとおもった+22
-15
-
43. 匿名 2016/05/07(土) 18:10:29
合コンに行くような人だよ、結局。
出会いっていうより、異性に慣れるためにはいいんじゃない。
でもまあ、合コンじゃなくても出会いはあるし結婚も出来たよ。+52
-5
-
44. 匿名 2016/05/07(土) 18:10:30
裏であいつはあーだったこーだった言われてそう!
何回かメアド交換してメールしたけどすぐしなくなった笑+19
-1
-
45. 匿名 2016/05/07(土) 18:11:19
いく必要が無かったから行ったことない。
そういうノリも嫌いだし+25
-2
-
46. 匿名 2016/05/07(土) 18:12:18
合コンは一度もない
そもそも、出会いがあるよと言われて呼ばれたBBQや飲み会の、作りなされたような出会いの雰囲気が苦手
石になって帰宅したことしか記憶ない+25
-1
-
47. 匿名 2016/05/07(土) 18:12:57
合コン0回でも結婚できた人、たくさんいるよ
+86
-0
-
48. 匿名 2016/05/07(土) 18:13:46
たーくさん行ったけど、結局職場恋愛で結婚した。
旦那は合コン行ったことない人。
合コン行きまくりの人は結婚しても行きそう。私はお酒が飲めなくなったので、職場の飲みすら行かないけど。+11
-2
-
49. 匿名 2016/05/07(土) 18:14:20
そもそもブスだから呼ばれない
男に嫌がられることは間違いない
+14
-2
-
50. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:04
何事も経験だとは言うけど、お持ち帰りされないようにね!+11
-3
-
51. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:09
恋のから騒ぎより
「所詮、あまりモンの集まりでしょ?」+18
-5
-
52. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:25
私もない。行ってみたかった。やり残した事No.ワンです。+5
-2
-
53. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:27
待って!
この前全員イケメンの合コンあったから!!
美女が幹事の合コンは相手のメンズもイケメン率高い!!+15
-6
-
54. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:46
なんでこんなに合コン反対派多いのかわからない。
飲み会に行くくらいの気持ちで身構えずにいけばいいと思います!
合コン行っても彼氏できないから無意味!とかではなく、世の中ヤリモクの男が多いということを目の当たりにすることも、彼氏を作るために必要ですよ。
それに、案外彼氏できることもあるし、そこで仲良くなった男の子が友達を紹介してくれて〜とかもあるし。
悪いことばかりではないです!+65
-10
-
55. 匿名 2016/05/07(土) 18:15:50
偉そうに言わせてください。アラフォーのお節介ですみませんが。
合コンなんか行かなくてもいいです。下らないっちゃ下らないし。また実際に合コンで結婚する人なんて極少数です。
ですが、
「私、合コンなんか行ったことありません!(ドヤッ)」っていう女性は、びっくりするくらい未婚率が高いです。(容姿はみんな悪くないのに)
わかる人にはわかると思います。まだ若いのであればご参考までに。+51
-4
-
56. 匿名 2016/05/07(土) 18:16:02
友達もいないし、彼氏いたこともないから合コン行ったことないです。
でも今めっちゃ彼氏欲しいから行ってみたい気持ちはあります!
でも誘ってくれる人がいないです。+25
-1
-
57. 匿名 2016/05/07(土) 18:18:38
恋の空騒ぎってなに?+3
-5
-
58. 匿名 2016/05/07(土) 18:18:58
すすんで行ったことはないです。
一度、どうしてもと言われ、Tシャツにジーパンで行きました。+3
-3
-
59. 匿名 2016/05/07(土) 18:20:39
10代から30代まで数々の合コンへ参加してきましたが、合コンで出会った男性とは上手くいったためしがありません。
やはり、合コンへ行く男性は女好きです。エッチ好きです。
普通に出会った方と普通に恋をしたほうが幸せになります
+13
-6
-
60. 匿名 2016/05/07(土) 18:21:11
合コン行ったことがなくそのまま結婚したから
周りがそういう話してると一回は
行ってみたかったなと思ったことはあります。+9
-0
-
61. 匿名 2016/05/07(土) 18:24:35
ヤリチンとヤリマンの集まり+10
-10
-
62. 匿名 2016/05/07(土) 18:26:07
この前4対4でやったけど、全員私狙いだった。
トイレに行ったら、いつも後から誰かついてきて、口説かれた。それなりにカッコよかったけど、ピンとこなかったな〜+10
-4
-
63. 匿名 2016/05/07(土) 18:27:22
55さんに同感です。無理に行かなくてもいいと思います。+7
-1
-
64. 匿名 2016/05/07(土) 18:27:35
婚活パーティと合コンの違いは、
ゴールが結婚か恋愛かのちがい?+4
-1
-
65. 匿名 2016/05/07(土) 18:27:54
合コン行かなくても出会いはありますよ。
でも行ってみてもいいと思う。あまりガツガツせず、どんなもんかなって感じで、気軽に。+23
-0
-
66. 匿名 2016/05/07(土) 18:28:28
合コンより、BBQとかの方がまだ気が楽そう。
あの対面するかんじが無理。
BBQも好きじゃないけど。+14
-2
-
67. 匿名 2016/05/07(土) 18:30:11
独身時代合コンの女王と言われたワタシが通りますよ~w
週3位で合コンしてたけど、結局職場恋愛で一番身近な所に王子様がいて結婚しましたw
でも異業種の人達とワイワイお酒飲んで色々話せたのは面白かったな!+38
-5
-
68. 匿名 2016/05/07(土) 18:31:37
紹介と合コンって、一緒??
よく一緒だよと聞くけど。。+9
-1
-
69. 匿名 2016/05/07(土) 18:31:59
合コンって何をするんですか??
自己紹介してからどうするの??+5
-1
-
70. 匿名 2016/05/07(土) 18:32:15
>>67
なんかかっこいいw+13
-5
-
71. 匿名 2016/05/07(土) 18:33:05
出会いいらない
飲めない
楽しくない
利益も得も一つもない
→お金の無駄遣い!!!
って発想になるからか行ったことない+5
-7
-
72. 匿名 2016/05/07(土) 18:33:14
20代前半合コン行ってたけど結局収穫なし。
相手の男性見て、わー無いなー。って思ってたけど、男性陣にもこの女たち無いなー。って思われてたと思う。
同レベルなんだろうなぁーって。
その後の3次会で行く女子のみの大反省会と称した飲み会が一番面白い!!
言いたい放題。+39
-1
-
73. 匿名 2016/05/07(土) 18:33:56
合コンって知らなくて友人に連れられ、行ったことあるけど、うまくいった事はなかった。。
なんか男性が盛り上げてくれて、皆でワイワイって感じでした(^^)+12
-0
-
74. 匿名 2016/05/07(土) 18:34:00
>>69
3対3くらいならみんなで話すけど、それ以上になると別れて話す事多いよ。
+7
-0
-
75. 匿名 2016/05/07(土) 18:35:41
合コン行ったことない人いっぱいいると思うよ。
私もないけど、大学の部活や就職してからの職場、趣味の集まりなど、
出会いの場はいろいろあるよ。
焦って変な男に捕まらないように。+17
-0
-
76. 匿名 2016/05/07(土) 18:38:03
24歳ですが、行ったことないです。
友達いないので。
どんな雰囲気か気になりますが、もうすぐ結婚するので一生行く機会はないなぁ…。+12
-4
-
77. 匿名 2016/05/07(土) 18:38:46
自分は合コンなんか行かずに学生時代からの彼氏と結婚したっていう超どうでもいい情報入れてる人…これがマウンティングなのね…+80
-11
-
78. 匿名 2016/05/07(土) 18:40:40
30超えたら一気になくなるので、機会があったら一回でもいってきたらいいよ。
社会人同士のは結構まったりしてるのも多い異業種交流会みたい。
わたしは弁護士合コン行ったことある。+11
-0
-
79. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:06
女にメリットはないよね
キャバで一日体験して稼いだ方が良い
+2
-11
-
80. 匿名 2016/05/07(土) 18:43:49
がるちゃんで
男はやりたいから基本女をちやほやしてくれるのが合コンと知って驚いた。
昔、男の同僚から私さんがちやほやされる場所を教えてやると言われたものの
その人苦手だったから乗らなかったんだけど合コンとかの誘いだったのかな。+12
-2
-
81. 匿名 2016/05/07(土) 18:44:19
>>57
知らない奴はいちいち聞いてこないものですはい+1
-2
-
82. 匿名 2016/05/07(土) 18:45:11
>>57
無理がある
乃木坂の子が知ってたのに+0
-2
-
83. 匿名 2016/05/07(土) 18:45:53
三十路に入ったから機会はもうないなあ
一度だけでも行ってみりゃよかったかなとも思う。+5
-0
-
84. 匿名 2016/05/07(土) 18:47:46
28歳、それなりに恋愛し、結婚し、出産し、離婚も経験しました。
でも夜のお仕事と合コンの経験ありません!してみたい。笑+9
-4
-
85. 匿名 2016/05/07(土) 18:54:09
彼氏がキャバクラに行くのと、私が合コンに行くのって同じことですよね?
彼氏に、あなたがキャバクラに行くなら私も合コン行ってきますと言ったら、それとこれは全く違うと言われた+6
-5
-
86. 匿名 2016/05/07(土) 18:58:33
キャバはキャストがきちんとプロ意識あればそれ以上に発展しないけど
そうじゃなきゃ合コンと変わらんね。で、そうじゃないのが多い+9
-0
-
87. 匿名 2016/05/07(土) 18:59:52
合コンの場に馴染んでる自分も誰かに気に入られる自分も全く想像出来ない…無駄に傷つくのこわくて行けないです。(T_T)
+7
-1
-
88. 匿名 2016/05/07(土) 19:00:46
36(既婚)ですが、一度も行ったことがありません。大学時代も周りでは行ってた子の方が少なかったような…。行った子達はたいてい毎度良いことは言わなくて、でもおごりや安く飲めるから行くって程度でしたね(^_^;)人脈広げたかったり、そういうのが性に合うなら行ってみたらいいんじゃないでしょうか。上の方に書かれてたけど、合コン行かなかったから結婚出来ないってのは絶対にないです(^_^;)+4
-3
-
89. 匿名 2016/05/07(土) 19:01:20
合コン行ったことなーい
+9
-0
-
90. 匿名 2016/05/07(土) 19:05:34
4年大を卒業し、春から社会人になりました。
職場で合コンに行ったことないと言うとめちゃくちゃ驚かれたのですが、大学時代に合コン行くのって当たり前なのですか?+20
-1
-
91. 匿名 2016/05/07(土) 19:05:52
>>86
最近は、プロ意識あるキャストほぼいないですよ。
出会い目的で働きに来てる子もいますから。
奥様・彼女さんから略奪した子も居ます。
お客様も、本気で落としにかかる方が多いです。+8
-3
-
92. 匿名 2016/05/07(土) 19:09:47
合コンなんて若い時しか行けないんだから絶対に行くべき!
アラフォーになったら行きたくても行けないんだから。
23歳なんて人生で一番輝いてる時なんだから合コンに限らず積極的に行動した方がいいよ。
+34
-4
-
93. 匿名 2016/05/07(土) 19:15:19
30代でも合コン行ってる人は居ると思います(^^)
私も行きたいけど、嫌がられるかなぁ(>_<)?!+6
-1
-
94. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:03
合コン行っても疲れて帰るだけなのが目に見えてる+3
-1
-
95. 匿名 2016/05/07(土) 19:16:38
人見知りの人はあんまオススメできない
私も人生で2回ほど参加したけどノリの良い子にみんないく
人見知りしてた私は優しい男の人にすごく気を使わせてしまって申し訳なかっただけで楽しくなかった。
私も23歳主さんと一緒です!人生これからです
楽しみましょう^ ^+23
-0
-
96. 匿名 2016/05/07(土) 19:18:49
35年間行った事ないけど彼氏いたし結婚したから必要なかったけど、
一番いい時に一度行ってみたかったなぁ
自分の扱いがどんなもんなのか…+8
-0
-
97. 匿名 2016/05/07(土) 19:21:30
私も大人しくて大人数で話せるタイプじゃないから行ったことない。
彼氏いたことないならいろんな手段で出会いを探すそして自分が向いてる出会い方を見つけるのもいいと思う。+6
-0
-
98. 匿名 2016/05/07(土) 19:23:42
合同コンパ今まで4回ある。+0
-0
-
99. 匿名 2016/05/07(土) 19:25:26
43才誘われません\(^^)/+2
-0
-
100. 匿名 2016/05/07(土) 19:26:59
行ったことない~
学生の時は彼氏いたし21で結婚したから…
けど昨日の結婚できないんじゃなくてしないんです
見てたら行っとけばよかったと思ったw+3
-3
-
101. 匿名 2016/05/07(土) 19:27:18
私も23歳で一度も行ったことありません!
でも同じ学校とか職場の彼氏はなんだかんだいました。
今は結婚して、もう合コン行く機会がないので一度くらい行ってみたかったなって気持ちです。+10
-0
-
102. 匿名 2016/05/07(土) 19:28:56
酒以外の合コンのほうがいいよ。
男女4人で集まってみんな酒好きじゃなかったから居酒屋じゃなく水族館やラウンドワン遊びに行ったらすぐに仲良くなれた。その時の人と付き合った。当時26歳だったな。+8
-6
-
103. 匿名 2016/05/07(土) 19:29:23
自分と当時の彼氏主催で、それぞれの友達呼んで
4:4でやったことはあるけど、
自分にとって合コンではない!
でもさー、男性陣見てこっちが「ないわーw」と思うのと一緒で相手にも陰で言われてるかもしれないよね?
そう考えたら行けない。笑+10
-1
-
104. 匿名 2016/05/07(土) 19:31:31
ない。誘われても土日仕事だし激務だから
行く時間なかった。
行ってみたかった気持ちはある。+5
-0
-
105. 匿名 2016/05/07(土) 19:31:59
トピ画がめっちゃ楽しそう+1
-1
-
106. 匿名 2016/05/07(土) 19:34:38
モテるからいったことないや・・(笑)+5
-4
-
107. 匿名 2016/05/07(土) 19:34:44
男女の下心渦巻く感じがしててなんか嫌だ
あんなの行く人の神経がわからん (´Д`)+6
-1
-
108. 匿名 2016/05/07(土) 19:35:15
合コンってどうやって開催されるの?
誰か一人がやろうと言い出して人数集める感じ?
その辺からわからない(u_u)+10
-1
-
109. 匿名 2016/05/07(土) 19:38:31
あーいうノリ嫌いだからって誘われても行かないまま結婚した。
でも一度くらい経験しておくべきだったかなーと思ってる。
行ったら行ったで無駄に疲れるのは目に見えてるけど。+8
-0
-
110. 匿名 2016/05/07(土) 19:42:51
若い頃はサービス業で土日休めなくて合コン行ったことない。
平日に合コンなんてしないよね…
30代になったらみんな結婚して合コンなんてやらないよ…+4
-3
-
111. 匿名 2016/05/07(土) 19:45:47
お持ち帰りされるのは嫌と思いつつも
なぜか前日は体のお手入れをしっかりしてしまいます+10
-1
-
112. 匿名 2016/05/07(土) 19:46:20
なんか軽い女に見られそうだしイヤだ
しかも、ろくな男が来ないんでしょ?あんなところ
+5
-9
-
113. 匿名 2016/05/07(土) 19:48:25
私もないです!
彼氏も21年いません…
あんまり男の人が少し苦手で初対面なんてなおさらなんで
それで合コン誘われても断ってたんですけど
これじゃダメだと思って今度参加することにしました!
彼氏はできなくても
男の人に少しでも慣れるように…
主さん!お互いがんばりましょ!!+9
-1
-
114. 匿名 2016/05/07(土) 19:59:18
元々苦手だったけど、友達に誘われて行った先で知り合った人と付き合って、プロポーズされたよ。
軽い人でなく堅実な人もいることあるので、行ってみるのもいいと思います。
ただ、万一何かあった後では遅いから、抵抗あるなら無理していくものでもないような。+5
-1
-
115. 匿名 2016/05/07(土) 20:09:41
20歳くらいの頃、合コンで知り合った2コ上の男性に遊園地、カラオケ、ドライブとか色々連れて行ってもらって楽しかったなぁ。
お互いウブだったのと、タイプじゃなかったので、友達以上恋人未満の関係で終わったけどいい思い出です(#^.^#)+6
-1
-
116. 匿名 2016/05/07(土) 20:11:52
>>112
お互い男慣れ、女慣れしてない場合もあるよー。+2
-1
-
117. 匿名 2016/05/07(土) 20:15:53
なんで、既婚者が、コメントするの?
しかも合コン行った事ない人が。
+6
-12
-
118. 匿名 2016/05/07(土) 20:16:00
女側のルックスがイマイチで、合コン初心者で人見知りでノリが悪かったのに一生懸命盛り上げてくれた男性陣には今も感謝してるw
一生懸命盛り上げてくれる人は男女ともにいい人だと思う。
+17
-3
-
119. 匿名 2016/05/07(土) 20:17:01
>>117
行かないと後悔するから今のうちに行っとけってコトでは。+4
-4
-
120. 匿名 2016/05/07(土) 20:21:24
容姿年齢スペック関係なく楽しくお喋りとかならまだしも
黒い思惑が渦巻いてそうな感じが苦手
bsだと二次会に行かせて貰えなかったりするとか酷すぎる
そもそもコミュ症なので絶対(行きたくても)行くことはないと思うけど+4
-0
-
121. 匿名 2016/05/07(土) 20:34:49
合コン超楽しいのに!
もったいなぁーい!+8
-2
-
122. 匿名 2016/05/07(土) 20:43:40
合コン反対派多くてびっくり
ヤリ目多そうで行きたくないとか…まぁ分かるけど、結局は誘われないだけでしょ?(笑)
当たり外れあるけど楽しいよ+8
-8
-
123. 匿名 2016/05/07(土) 20:53:36
20代は合コン行きまくりました!
普通の飲み会って感じで楽しかったです。35歳になった今、当たり前だけど誘ってもらえない(^^;
ババアが行っても男性陣に申し訳ないから仕方ない。+9
-0
-
124. 匿名 2016/05/07(土) 21:06:28
友達の付き合いで何度か行ったことあるけど、みんなガツガツしてて苦手
自分は接客業なのである程度出会いはあります+3
-1
-
125. 匿名 2016/05/07(土) 21:09:52
お持ち帰りされてその日限りでさよならになると聞いた+6
-3
-
126. 匿名 2016/05/07(土) 21:15:01
>>35
これ見て安心した
当たり前のようにするイメージだったから+3
-0
-
127. 匿名 2016/05/07(土) 21:28:37
>>1の画像の女子メンバー、レベル高いね、+2
-0
-
128. 匿名 2016/05/07(土) 21:40:35
合コンってなんですか?
+0
-2
-
129. 匿名 2016/05/07(土) 21:42:58
かるーい人たちの集まり?+2
-4
-
130. 匿名 2016/05/07(土) 21:49:01
絶対に行くべき。
それをネタに女子会が盛り上がるよ〜
いい思い出だ。
+8
-4
-
131. 匿名 2016/05/07(土) 21:51:47
本命が出来るまでの慣らしと考えて。
行くべき。
どんな態度すれば男が喜ぶか分かるよ。+8
-1
-
132. 匿名 2016/05/07(土) 21:56:52
アラフォーで結婚願望あり、未婚の合コン嫌いの人に言いたい‼
貴方が結婚出来ないのはそのせいですよ‼
もっと身持ちとフットワークを良い意味で軽くしましょう。+13
-3
-
133. 匿名 2016/05/07(土) 21:58:34
ちやほやされたいなら、自分が1番かわいいくらいのメンバーで行くといいよ+2
-1
-
134. 匿名 2016/05/07(土) 21:59:27
友達増やすくらいの気持ちで行くといいよ、
ガツガツしてるのは男でも女でもきもい。+9
-0
-
135. 匿名 2016/05/07(土) 22:03:43
めっきり行かなくなったけど20~23くらいのときは誘いあれば
六本木や麻布やら銀座にわりと大人数の合コン行ってました!
芸能関係の友達だっからスポーツ選手に医者や社長など\(^o^)/
もう3年以上前だけどいい経験だったな~♡
ただ世界が違い、好みじゃないのもあって
その後何度かご飯する程度で
体の関係は一度もないよ。+12
-1
-
136. 匿名 2016/05/07(土) 22:05:23
行ったことない。
行こうと思うほど出会いに困らなかったし、誘う女友達も来る男達もろくでもないと思ってる。+1
-2
-
137. 匿名 2016/05/07(土) 22:36:34
若い頃よく行ってました(^ー^)
彼氏が欲しいと思って行ってませんでした。単なる飲み会。気が合えばまた一緒に呑みましょー!って感じ。
実際に何度か同じメンバーで遊んでいました。
もちろん誰かが○○さん好み~とかって話もありました。それも含め楽しかったです。
いろんな人と話をするのが楽しかったです。
行きたくても年齢を重ねると誘われる事もなくなります。
固く考えず若い内に、楽しめばいいと思います。
流されないように。+6
-1
-
138. 匿名 2016/05/07(土) 22:37:54
>>129
そうでもないよ。
職場とかに異性がいない人とか、むしろ奥手な人も来るよ。
もちろん軽〜い人もいるし、その時々。+8
-1
-
139. 匿名 2016/05/07(土) 22:42:17
>>113
うんうん!行っておいで!
合コンで彼氏なんて二の次よ。
楽しむのよー!+5
-1
-
140. 匿名 2016/05/07(土) 23:19:40
30代でも行っていんじゃないのかな??
行っていいと思うけどな~+7
-0
-
141. 匿名 2016/05/07(土) 23:35:13
私も行ったことがないまま結婚しておばちゃん。
一度くらい行ってみたかったなぁって思うから、主さんも思い切って行ったら良いと思う。人生は一度きりですよ。+5
-1
-
142. 匿名 2016/05/07(土) 23:35:46
合コンなんて汚らわしいと思ってる人がいるんですね(*^_^*)
若い時沢山行ってた!飲んだ後はカラオケ行ってみんなでモー娘踊ったりして楽しかったー(笑)
身構えて行ったら駄目だよ。
ブスっとしたノリが悪い美人よりも、ノリが良い普通顔の人が人気だったりする。+9
-2
-
143. 匿名 2016/05/07(土) 23:38:19
トピタイトル読めん?+2
-5
-
144. 匿名 2016/05/07(土) 23:53:39
合コンなんて誘われたことすらありません。
私からすると合コンなんてファンタジーです。+4
-0
-
145. 匿名 2016/05/08(日) 00:16:00
興味があるならむしろ今くらいの年齢で行っておかないと、年を重ねるごとに周りも結婚して行き誘われなくなりますよ。
社会人にもなると合コンか友達の紹介くらいしか出会いの方法がないですし、何度も参加した事ありますがヤリ目的の合コンなんて個人的に見た事ないです。
単純に恋人が欲しい男女同士のご飯会という感じで。+12
-0
-
146. 匿名 2016/05/08(日) 00:56:43
>>110
平日の仕事終わりに合コンするよ。+3
-0
-
147. 匿名 2016/05/08(日) 01:01:24
合コンは楽しいよ~♪
盛り上げる人は必要だけど
ゲームしながらお酒呑んで歌ったり
楽しい♪♪
機会をつくって楽しんでみて~+4
-0
-
148. 匿名 2016/05/08(日) 05:15:00
飲み会はあるけど、合コンって宣言して集まった事はない+2
-0
-
149. 匿名 2016/05/08(日) 07:45:53
お互いの職場の同僚同士とか、相手がわりときちんとした人たちだったりもするよ。
男を見る目を養えるし、一度行ってみるのも悪くないと思う。
私は合コンで初対面までのドキドキ感が好き笑
+3
-0
-
150. 匿名 2016/05/08(日) 09:44:04
もう23で経験なしは人生損してるよ。1番の売り時に何もしないで身体は劣化する一方だしね+2
-3
-
151. 匿名 2016/05/08(日) 09:44:34
合コンの話じゃなくてね+0
-1
-
152. 匿名 2016/05/08(日) 10:37:57
合コンより飲み会がよくない?
+3
-0
-
153. 匿名 2016/05/08(日) 10:52:04
>>42
お互いそういうメンバーだったんでしょうね。
ホテルいかなかったあなたは素敵だ。
私の回りにも会った日にそのままベッドインする女性いるけど、正直ドン引きしてる。+4
-0
-
154. 匿名 2016/05/08(日) 10:56:57
行くのは賛成。
出逢いがないと彼氏はできない。
合コンは彼氏をつくりにいくんじゃなくて、男性と飲んだり話したりする練習しにいくくらいの気持ちでいいと思う。
気楽にいきましょ。
変な男もいるからそこは要注意!
+5
-0
-
155. 匿名 2016/05/08(日) 11:58:49
結婚ってなったとき
友達の紹介=合コン
って言うの恥ずかしくない?+0
-6
-
156. 匿名 2016/05/08(日) 12:03:27
>>155
いや友達披露宴でふつうに
お見合いパーティーでであいましたと馴れ初めDVDでしたよ!
どんな形であろうと自分にあったお相手なのだから堂々とすべき。
じゃあ、風俗のお客さんですやら
キャバクラの客ですやら
援交ですの人よりはマシでしょ~
(もちろん偽るだろうが笑)+4
-0
-
157. 匿名 2016/05/08(日) 12:05:18
行ってみても良いかと。
合コンって会った瞬間にテンション決まる。
興味のない男と無理にコミュニケーションとるのが本当疲れる。向こうもそう思ってるだろうけど(笑+4
-0
-
158. 匿名 2016/05/08(日) 12:10:06
アラフォー独身だけど合コン行った事ない
だって友達いないんだもん
でも、あのノリ見てて寒気するから誘われても絶対行かなかったと思う
・・・決して負け惜しみではありませんよ・・・+2
-2
-
159. 匿名 2016/05/08(日) 12:49:51
私も合コンに参加してみたかったです。
出来れば23歳〜頃に。
なかなか出会いがない仕事だったし友達も早めに結婚したりそういうお誘いがないくらい狭く深い友達関係だったから、ここや今の若い人が合コンの話をしていると羨ましくて。
いまは何とか結婚しましたが私の周りでは合コンで結婚したという人が3人。
ひょんなことから出会った女の人(当時30歳)は合コンで7歳下の人と出会って結婚したそうですよ。
+5
-0
-
160. 匿名 2016/05/08(日) 13:16:40
出会いがなかったら行ってたかもしれないけど特にその必要性を感じなかったから別に悩んだことはないなぁ+2
-0
-
161. 匿名 2016/05/08(日) 13:30:55
田舎だからか合コン行っても大抵は共通の知り合いがいる笑
だからかなー。体目的とか不純な感じはない。
楽しく飲めて良い出会いがあればいいかな~くらい。
このトピで、合コン行くのは軽い女みたいに言ってるコメント見てびっくり!
こちらの地方では合コンのほうが結婚相談所や婚活サイトよりよっぽど安全で自然な出会い方だよ。
まわりの結婚した友達もほぼ合コンだし。
普通だよ~!田舎に住んでる人は合コン行ったほうがよいよー!!+8
-0
-
162. 匿名 2016/05/08(日) 13:35:48
合コンなんて、安上がりのキャバクラ+2
-5
-
163. 匿名 2016/05/08(日) 16:03:54
合コンって、どうしたら誘われますか?
私は誘われたことが無いので、行ったことがありません。+2
-0
-
164. 匿名 2016/05/08(日) 16:20:12
私も主さんと同い年で、合コン行ったことないです。かなり人見知りなので、王様ゲームとかやりだしたらついていけなさそう(笑)+4
-0
-
165. 匿名 2016/05/08(日) 17:01:46
合コンどころか相席屋すら行ったことないんだけど、やたら私と一緒に行きたがる友達がいる
「相席屋は初めてでも初めてって言わない方がいいよ!私に合わせてね!」って言われて怖い
引き立て役にしようとしてるのが見え見え+5
-0
-
166. 匿名 2016/05/08(日) 17:03:49
合コンに行ってる女と行ってない女なら行ってない女のほうが印象良いからね
そりゃ経験済みの子は未経験の子を連れて行きたくなるよね+2
-0
-
167. 匿名 2016/05/08(日) 20:33:51
出会いある人はいかなくていいからいいよね
出会いないなら飲み会や合コンいかないと彼氏できないからね+1
-0
-
168. 匿名 2016/05/08(日) 20:39:52
mixiで女の子から1人女の子足らないから合コンいきませんか?いわれたことあるけど地味な私は断ったw
相手ギャル系だったから王様ゲームとか絶対ついていけないから+0
-0
-
169. 匿名 2016/05/08(日) 20:44:47
>>55私の場合は文句は言わないけど人見知りだから王様ゲームとか自己紹介がきつい
なんかおとなしいと思われそうで
三十路すぎ未婚です(>_<)ヽ+0
-0
-
170. 匿名 2016/05/10(火) 00:42:03
>>162
安上がりのキャバクラ?
わたしはキャバクラ勤めたこととかないのでわかりませんが
きちんと清楚なワンピで髪の毛も綺麗にセットし東京タワーやスカイツリー夜景みえるレストランでしたよ
もちろん男性陣も会社勤めなのでスーツ
料金はらったことないですし、コースだったりアラカルトだったり
居酒屋とか皆無です
やはりお相手によるのでしょうかね~?+1
-0
-
171. 匿名 2016/05/10(火) 03:22:18
>>161
わかるw
私の父親が、その人の上司とわかったとたん表情が硬くなって気の毒だった。
兄の同級生の時は萎えたw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する