-
1. 匿名 2016/05/05(木) 20:16:16
来月、夫の友人夫婦3組とBBQをすることになりました。
私たち夫婦が1番結婚が遅く、他の夫婦の奥さんは私より3つ歳上で、皆さん何度かBBQをしたことがあるみたいです。
夫の友人である旦那さん達は結婚式に招待したので一度会ったことがありますが奥さん達は初対面です。
私は年下ということもあり、積極的に手伝いをした方がいいのかと思うのですが、やりすぎても何か言われそうで、本当に憂鬱です。
夫にはその気持ちを伝えてあり、フォローしてもらうことにはなっていますが、不安しかありません。
もともとインドア派なのでBBQ自体苦手です。
しかし今後の付き合いも考えると行かないわけにもいかず…
同じようにBBQが憂鬱な方いますか?
+880
-24
-
2. 匿名 2016/05/05(木) 20:16:41
嫌いです+1237
-16
-
5. 匿名 2016/05/05(木) 20:16:53
楽しいよ!+80
-212
-
6. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:15
埃かぶった肉喰って旨いかbyマツコ+1190
-46
-
7. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:16
はーい。
苦手だよ~+745
-19
-
8. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:21
天池真理みるとやる気なくす+211
-29
-
9. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:34
みんなでわいわい食べるのが苦手+782
-19
-
10. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:38
BBQというか自分が値踏みされる場に行くのが嫌だ+988
-24
-
11. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:48
私は好きです!
GWで2回しました^ ^
男女関係なくみんなとワイワイするの好きなので!
昼間からお酒飲んで楽しいですよ+105
-296
-
12. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:52
人が多いほど憂鬱になる+992
-16
-
13. 匿名 2016/05/05(木) 20:17:59
会社の行事であったなー
社員が妻子連れてくるけど、奥さん、嫌なんだろーなーって思ってた。
+878
-10
-
14. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:08
BBQは好きだけどBBQの時だけやたら張り切り出す人が嫌い
とくに女
ここぞとばかりに気が利きますアピール+761
-26
-
15. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:12
出典:www.lifehacker.jp
+96
-14
-
16. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:24
20人くらいの大規模なBBQ誘われたー
そのうち妊婦さんが2人、しかも1人はもうすぐ臨月…
気を遣うのが嫌だから断った。+650
-14
-
17. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:26
元から仲のいい友達となら楽しいけど主さんの立場のBBQなら嫌だなー+896
-6
-
18. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:28
【よその奥さんや彼女と比べられて嫌な思いをしたことがありますか】のトピを見たら良いと思う
あのトピ主もそんな感じだったから+343
-6
-
20. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:34
嫌い。片付けが面倒で。
そんなに美味しくもないし。+823
-4
-
21. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:41
憂鬱に思ってると、以外と楽しめるかもよ。
予想が外れてさ。+46
-49
-
22. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:43
日焼けしそう
虫が寄って来そう
トイレ困りそう
という理由で行ったこと無し+831
-10
-
23. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:56
メンバーにもよるよね。
主さんの状況は死ぬほど嫌だわ。+655
-8
-
24. 匿名 2016/05/05(木) 20:18:58
夫つながりの場合、妻の年齢ってそんなに関係なくない?+347
-30
-
25. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:05
楽しいよ+12
-57
-
26. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:05
BBQは嫌い、でも浜焼きだったら好きかもw
日本人だも~ん、BBQなんて楽しくなくて当然だ!+50
-54
-
27. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:06
夫の友人相手にしなければいいのでは、自分には所詮関係ない人+186
-17
-
28. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:14
ホコリかぶった肉食って何が美味い
byマツコデラックス+371
-31
-
29. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:15
テキパキ動かないと、あとで陰口いわれそう(~_~;)+366
-22
-
30. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:22
天地職人よ、面接はいつだ???+92
-9
-
31. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:23
天地マリの人は1日中新トピたつの張り付いてるんだね
逆にすごいわ+224
-9
-
32. 匿名 2016/05/05(木) 20:19:29
BBQ、段取りも片付けも苦手。+332
-6
-
33. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:20
>>1 嫌なら断ればいいだろ いい大人なんだから
+25
-43
-
35. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:30
楽しい美味しいと思わない
焦げすぎ
生焼け+373
-11
-
36. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:45
気を使って
美味しい肉を
食べる位なら
1人焼肉します!+428
-8
-
37. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:48
後片付けがめんどくさい。変な虫が出てくる+357
-7
-
38. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:57
夏のBBQにフレンチトースト作ってきたヤツがいた。焼いて食べよーって。
断れない雰囲気だったから食べた。クーラーボックスに入れてたけどほんと怖かったわ。
体調に変化なくてよかった。+358
-21
-
39. 匿名 2016/05/05(木) 20:20:58
会社や友達とは気を使うから嫌。
家族ならいいけど、火起こしや片付けはめんどくさい。+343
-3
-
40. 匿名 2016/05/05(木) 20:21:30
>>33
大人だからこそ付き合いが大事で断れないんだよ。+189
-13
-
41. 匿名 2016/05/05(木) 20:21:43
BBQは基本男に任せて、女性陣は楽しむ!コップやお皿並べたり、後片付けはするけど。+212
-5
-
42. 匿名 2016/05/05(木) 20:21:58
よその奥さんや彼女と比べられて嫌な思いしたことありますか?girlschannel.netよその奥さんや彼女と比べられて嫌な思いしたことありますか?旦那の友人の子持ち夫婦(3組)とBBQしました 奥さんたちは率先して「私、野菜切るー」「私、お肉焼くねー」と 役割を果たす方たちばかりで私のやることがなくなってしまい 友人のお子さんたちはまだ...
+29
-10
-
43. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:03
はーい嫌いです
だって美味しい訳じゃ無く雰囲気だけの物でしょ
お祭りの屋台をやっている人から
終わって器具を洗う時、虫だらけだって聞いてから
野外調理の物は食べません
+287
-15
-
44. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:05
炭とか虫を絶対食べてると思うとやりたくない+179
-2
-
45. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:06
>>22
苦手とか嫌いなら分かるけど
行った事なしって本当に?一度も?
そんな人いるの?+25
-21
-
46. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:07
食べるのは好きだけどみんなでわいわいやるの嫌い!!+144
-3
-
47. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:10
始終焼いてる人 +
食べてばかりの人 -+38
-70
-
48. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:21
+295
-5
-
49. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:22
よその奥さんや彼女と比べられて嫌な思いしたことありますか?girlschannel.netよその奥さんや彼女と比べられて嫌な思いしたことありますか?旦那の友人の子持ち夫婦(3組)とBBQしました 奥さんたちは率先して「私、野菜切るー」「私、お肉焼くねー」と 役割を果たす方たちばかりで私のやることがなくなってしまい 友人のお子さんたちはまだ...
+8
-14
-
50. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:22
大っ嫌いです。
友達同士でも嫌だけどまだマシとして、旦那の友達夫婦(私は面識ない)とかのBBQに誘われるのが大っ嫌いです。
憂鬱、ストレス、迷惑です。
この前は断りました。
旦那は不満そうでしたが、行くほうがストレスになるので。
本当に誘わないでほしい!!+456
-9
-
51. 匿名 2016/05/05(木) 20:22:23
仲良い人なら良いけど会社の人とは最悪
どれを食べていいかわからないし、無理矢理皿にのせられる+114
-4
-
52. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:06
今日BBQをやったが、少し目を離した隙に、カラスにメーンディッシュ取られたwww
昨晩から一生懸命作ったのにorz
+32
-4
-
53. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:25
やはり、ここは、ネクラなインドア派ばかりだな そりゃ、出会いもないはずだわ+25
-57
-
54. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:25
単純にお腹いっぱい食べられないから嫌い。
泊まりじゃないなら酔ったら困るのでお酒もたくさん飲めないし。
そのくせ何かと材料費が高い。
人見知りとかそんなの関係なく、値段の見合った食事した気にならないのが嫌。
それなら同じ値段で美味しいお店に行きたい。+212
-4
-
55. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:31
しない。
貧乏人の遊びって感じ。+94
-19
-
56. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:56
本当にこんな集まりやめてほしい
旦那の職場ならその同僚だけで集まれば良い
なぜそこに家族を巻き込むのか+278
-2
-
57. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:57
BBQは男の仕事+46
-4
-
58. 匿名 2016/05/05(木) 20:23:58
他の奥さんは面識あるって嫌だよね。
みんな初対面ならまだましだけど。+204
-3
-
59. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:01
天地真理貼ってる人、関係ないし全然おもしろくないからやめてほしい+66
-3
-
60. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:23
BBQは用意するまでの苦労の割に思うように食べられないから嫌なのは分かる
でもちょっと雰囲気でいつもより美味しく感じる時もある+11
-33
-
61. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:24
気の合わない連中と
わざわざ外で面倒臭い事しなくてもいいのでは?
+224
-2
-
62. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:26
あんまり食べた気にならないな。
芋煮の方が好き。東北限定かな。+21
-4
-
63. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:28
3歳下くらいで変に気にしてると、もし気付かれたら逆に嫌に思われそうだからそこは意識しない方がいいかも+63
-4
-
64. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:29
そんなBBQは飲むに限る。
+33
-4
-
65. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:32
BBQは好きでも嫌いでもない。BBQが好きな人が嫌い(男女問わず)。男はリア充アピ、マナーなってない妻子連れ、内輪ノリ大好きでつまらないことでバカ笑いするタイプ。女は未婚既婚問わず気が利くワタシアピ、男に媚び媚びなタイプ。+222
-6
-
66. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:40
>>53
いやいや、主さん結婚してるから+22
-1
-
67. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:45
マリちゃんだらけwww
もう笑ってまうわwww
どんだけ〜〜〜+5
-19
-
68. 匿名 2016/05/05(木) 20:24:48
苦手です。
そもそも屋外でーという事が苦手です。+77
-1
-
69. 匿名 2016/05/05(木) 20:25:24
多分トピ主の旦那のフォローは期待しないほうがいい。
旦那共で喋ってフォローしてくれないよ+191
-1
-
70. 匿名 2016/05/05(木) 20:25:38
BBQ、食材余るか足りないかどっちか。
主催の段取り悪いと壊滅的な空気になる。+24
-2
-
71. 匿名 2016/05/05(木) 20:25:53
用意も手間も面倒くさいわりに美味しく感じるのは最初の方だけ
なにがありがたいのか全然理解できない
色々買うから妙に割高だし、自分たちだけなら絶対やらない+53
-3
-
72. 匿名 2016/05/05(木) 20:26:18
マツコの言うとおりで、埃をかぶった肉食って美味いか?
って言いたい。+128
-3
-
73. 匿名 2016/05/05(木) 20:26:24
片付けがすげーめんどくさい+154
-2
-
74. 匿名 2016/05/05(木) 20:26:27
BBQ楽しいけど、お酒苦手だから飲まない。そしたら、なんで飲まないの?って聞かれる。それが嫌。+51
-2
-
75. 匿名 2016/05/05(木) 20:26:52
BBQ事態は好きでも嫌いでもないあ
ただBBQをするとカラスが周りを
飛び回り隙さえ有れば襲撃してくる
2日に花見を兼ねてBBQをしたが
カラスが肉を取ったり上から糞が
落ちたて来て服に付いたりして
最悪な花見でした+9
-2
-
76. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:04
暑いし、蚊(しかもヤブ蚊)やあらゆる虫が寄ってくるし、片付けは面倒だし、苦手です。+123
-1
-
77. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:17
私も苦手。準備片付けがめんどう。あと、ずっと屋外にいるとそれだけで何故か疲れる。
断りきれなくて行く場合は、せっかくなので一応気が付きますアピールはしてるが、それでもとにかく全く楽しくない。+92
-2
-
78. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:21
トピ主です。
>>18さん、今そのトピを見てびっくりしました。
そして更に行くのが憂鬱になりました。
やっぱりそうなっちゃいますよね、って感じです。+72
-1
-
79. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:23
>>6
マツコは、「うぇ~~い☆」系がやってる
無秩序なBBQが嫌いなのよね。
本格的に極めてるスタイルのは好きらしい+164
-1
-
80. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:31
子持ちですが、気心知れた友人家族とするのは好きです!2〜3家族くらいがちょうどいいです。
でも初対面の人とは気つかいますね(>_<)
お酒飲んでも悪酔いしてしまいそう、、+25
-6
-
81. 匿名 2016/05/05(木) 20:27:42
>>38
私もあった。
あの卵液ひたひたの状態で持って来てて、えっ( ゚д゚)ってなった。
サルモネラ怖いよね。+119
-0
-
82. 匿名 2016/05/05(木) 20:28:08
わたしも嫌いです。
やりたがる人に限って片付けとかお金も払わないし何もやらないですよね。+48
-2
-
83. 匿名 2016/05/05(木) 20:28:25
まず日光サンサンの下に出たくない!
色々、粗が目立つよ+82
-1
-
84. 匿名 2016/05/05(木) 20:28:57
苦手
知り合いに「今度100人くらいでBBQやるんだけどくる〜?」て言われて正気かと思った
後でアムウェイの集いだと知った+193
-1
-
85. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:04
海外の人達とバーベキューした事何度かあるけど和気あいあいと楽しかった。日本のバーベキューは気を使うよね+21
-8
-
86. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:34
友だち同士で行ってもさ、
準備から片付けまでテキパキやる人と
なーんにもしない(できない)人の差がありすぎることが多い。
それで結局動く人だけが働くっていう。
旦那の友だちの家族とか
気はつかうは働かなきゃだわ
聞いただけでめんどくさそう!!+138
-1
-
87. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:37
>>67自作自演?????+5
-2
-
88. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:40
机とイスがないところで食事するのが苦手。というか疲れる。だから屋台とかも苦手。
どうせそれなりのお金出すなら片付けも必要ないお店で食べたいです。+115
-1
-
89. 匿名 2016/05/05(木) 20:29:58
夫婦で集まるの苦手なんだよね
男が好きなスポーツや車の話しばっかり聞かされて、うんざり。
まだ仲のいい女だけで集まるほうが楽しめる。
本音は貴重な休日だから家でゆっくりしてたい。+124
-0
-
90. 匿名 2016/05/05(木) 20:30:57
管理人いい加減、天池真理投稿規制したら?
荒らしでしょこれ。+30
-3
-
91. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:19
私も彼氏の友達とのバーベキュー誘われてます。
彼女さん達はみんな派手な人たちで、それだけで馴染めないと決めつけてしまいます。
その考えがダメなんだと思うけど、やっぱり行きたくないです。+145
-0
-
92. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:38
>>62
同じく。芋煮が好き。
ただし主さんの状況であれば芋煮であっても嫌だ+11
-2
-
93. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:44
BBQの雰囲気も外で作りながら食べるという行為自体も嫌い!
旦那の会社のBBQは子どもがまだ小さいからという理由で毎年お断り!この理由を使えるのも後少し…あ〜行きたくない。+89
-1
-
94. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:47
6人なのか8人なのかで結構変わるよね
行きたくないなら行かなくていいと思うわ+7
-0
-
95. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:48
主さんと同じで旦那の友人達とのBBQに何回も行きました。人数が多いし、他の奥さんは椅子から動かない。ひたすら焼くばかりで、本当に疲れる。
今は旦那だけ参加してます。
無理しないでくださいね。+100
-1
-
96. 匿名 2016/05/05(木) 20:31:50
まだ一緒の時間を過ごしたことも無いのであれば
あまり気負わずにいた方が良いよ。
構え過ぎて今から疲れちゃうのは…
もしかしたら楽しい時間になるかもしれないよ。+18
-0
-
97. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:12
友人夫婦とっていうのが苦手。バーベキューは家でやるのが好き+72
-1
-
98. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:13
うちの旦那は家族だけでBBQしようって言ってても誰か呼びたがる。もう家族だけでしたいと子供達も言ってるのに+70
-4
-
99. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:13
埃被ったモノとか、
そんな事関係ないくらい
外で開放感の中、
食べる事が楽しい。
誰も、
あなたの事、詮索して無いよーー!
にっこりしながら
お手伝いしてたら良いよーー!
特に喋らなくても。+17
-40
-
100. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:31
身内だけなら楽しいけど、
他人入ると無理だよー。
動かない人もいるししんどいだけ。
家族だけのバーベキューにしましょー!+56
-0
-
101. 匿名 2016/05/05(木) 20:32:55
車通り多い場所や風が強い日でもバーベキューしてる奴ら、いるよね
汚いったらありゃしない
頭ん中お花畑もいいとこ
+77
-4
-
102. 匿名 2016/05/05(木) 20:33:12
生肉用のトングと焼けた用のトング分けない人が多いからヤダ
それとなーく言っても、え〜?大丈夫大丈夫〜って
大丈夫じゃねーよ!!
お腹壊したらどうしてくれるのよ
+63
-5
-
103. 匿名 2016/05/05(木) 20:33:11
服や髪が臭くなるのが一番嫌。
お酒飲まないから雰囲気についていけない+74
-1
-
104. 匿名 2016/05/05(木) 20:34:10
美味しくない!!!!!
もっと分厚い肉のアメリカンなやつがいいー
5千円もとられてムカついた+31
-3
-
105. 匿名 2016/05/05(木) 20:34:47
楽しいんだけど、蚊が寄ってきてめんどくさくなってきます。
風邪で飛んだりやっかいです。支度とか結構大変で、忘れ物必ずあったり。
慣れた人がいればしたがっちゃいます。肉はハナマサでいいと思う。。+3
-16
-
106. 匿名 2016/05/05(木) 20:34:55
友達がよく泣きついてきてめんどくさかったな
BBQやることになったんだけど誰も動いてくれない、お願い手伝ってくれって
やりたいって言うやつがちゃんと全部やらないとか意味が分からない+70
-1
-
107. 匿名 2016/05/05(木) 20:35:21
今週末夫の会社のBBQ。
何故妻子が強制参加なのか…。
知り合いも居ないし遠慮して肉も食べれないのに何故行かなくちゃいけないのか…。+130
-0
-
108. 匿名 2016/05/05(木) 20:35:30
やっぱガルちゃんってネクラだねー(笑)
BBQを楽しめるリア充タイプはこういうサイト見ないのがよく判るトピ。+3
-36
-
109. 匿名 2016/05/05(木) 20:35:52
夫の友だちコミュニティ、マジでめんどくさいよね。
うちも夫が仲間内で一番結婚遅かったパターンで友だち家族はみんな子持ち。
こないだなんか潮干狩り誘われたよ。
うち子どもいないのに一緒に潮干狩りとか子守り決定じゃん。
というわけでお断りしました。
絶対気遣ってニコニコ演じて疲れて体調崩すもん。
+138
-1
-
110. 匿名 2016/05/05(木) 20:35:56
行ってみたら案外楽しいかも知れない!
案外気が合う人たちかも知れない!
もし無理だったら
次からは何とか断れば良い+18
-2
-
111. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:43
>>30
今日の夕方でした。なんか私と関係ない人で真理ちゃん貼ってる人が増えてて驚き。テーマに沿ってないやつやみくもに貼られても真理ちゃんアンチ増えるだけだからやめて!+8
-0
-
112. 匿名 2016/05/05(木) 20:36:54
1回行ってみて嫌だったら、次は行きたくない!って言えばいいと思う。
その人たちとお話したら楽しいかもしれないし、BBQも案外楽しいかもしれない。
やらずに決めつけるのはもったいないよ!
わたしも出不精だったんだけど、
食わず嫌いならぬ、やらぬ嫌いをやめたら、結構楽しいですよ(*^^*)+33
-4
-
113. 匿名 2016/05/05(木) 20:37:17
>>111
本家真理職人降臨!+4
-3
-
114. 匿名 2016/05/05(木) 20:37:25
>>96
そうですよね。勝手に思い込むのも良くないですよね。
私は元々色白で、日に焼け過ぎると真っ赤になって大変なのでまめに日焼け止めを塗るのですが、BBQでそんなことしてたら白い目で見られるんじゃないかってそんなことまで心配してしまっています。
写真を見せてもらいましたが、他の奥さん達はアウトドア大好きお酒大好きな感じでした。
私はお酒も飲めないし、頑張って無理して過ごすのが容易に想像できてしまいます。+53
-0
-
115. 匿名 2016/05/05(木) 20:37:48
BBQが嫌なのか、よその奥さんにマウントされるのが嫌なのか。
どっちもだな(笑)
+124
-0
-
116. 匿名 2016/05/05(木) 20:38:06
ひとつ良い事があるよ。
“直火”って、体に良いんだよ。
現代人は、当たる機会がめっきり減っちゃったけど。
…主さん、行く気になれた?w+10
-15
-
117. 匿名 2016/05/05(木) 20:38:22
男は良いよね友だち同士なんだもん
女は知り合い程度なんだから楽しいわけないじゃんね
ほんと男って仲間に自分の家族見せびらかすの好きだよね+155
-0
-
118. 匿名 2016/05/05(木) 20:38:24
メンバーによる
ほんとクズみたいなBBQある
なにこれ粗悪な焼き肉食べ放題?レベルのやつ
そういうの一度でも出会うと嫌いになるよね+32
-1
-
119. 匿名 2016/05/05(木) 20:39:15
どーでもいいけど、掃除はちゃんとしろよ。
+105
-0
-
120. 匿名 2016/05/05(木) 20:40:07
知人がカンピロバクターにやられて救急車呼んでたよ
ばかだなあって思ったよ+40
-1
-
121. 匿名 2016/05/05(木) 20:40:50
魏家族と焼き肉食べに行っても甥が爆食いするのでオ追加するのに気が引けてお腹いっぱい食べられないw
BBQも同じ。
こういうのは家族だけで楽しみたいと思うけど準備が面倒なので
焼き肉屋のみ。
お腹いっぱい食べられなくて気を遣うのは疲れるだけで嫌です。
+19
-4
-
122. 匿名 2016/05/05(木) 20:41:20
>>116
トピ主です。
辛くなったら、それを思い出して良いこともあるんだって前向きになろうと思います。
ありがとうございます。+36
-2
-
123. 匿名 2016/05/05(木) 20:41:48
私も全く同じだったわー。周り4組が旦那(当時まだ婚約もしてないただの彼氏だった)の同僚家族で、旦那が企画しやがったから断りきれず参加。
最初は気を遣うし絶望的につまらなかったけど慣れたら自分なりに楽しめるようになったよ。慣れって大事!+17
-2
-
124. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:01
田舎の実家の庭で、七輪でちまちま焼きながら食べるのが一番至福。
バーベキューは本当に仲良い人としかしたくない
+73
-2
-
125. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:24
BBQ楽しいって言ってるやつは動かないやつ
動く人は無駄に時間と手間がかかるの知ってるから出来ればやりたくない
自分の家から何脚も椅子持っていって自分は座れない、ターフの中にも入れない
片付けもなんだかんだ結局家でまた洗うとかしてんのよ
完全に奉仕で割りきれる人間じゃないと嫌なもんだよ+103
-4
-
126. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:32
ネクラって言われると必死にマイナスなんだねー。団結力(笑)+4
-20
-
127. 匿名 2016/05/05(木) 20:42:43
昨年、多摩川の河川敷(川崎側)で
ぱーりーぴーぽーが爆音で青空の下クラブ的なことをしていた
もちろんゴミは置き去りだった
+57
-0
-
128. 匿名 2016/05/05(木) 20:44:50
若い頃はBBQセットも持ってたけど年齢と共に飽きてきた
準備や後片付け日焼け他諸々の代償が大きすぎる
そのお金と時間でアウトレット行って焼肉屋に行った方がいい+70
-0
-
129. 匿名 2016/05/05(木) 20:45:33
歯の矯正中なんですけど、食べたら歯磨き必須なんですよ。
BBQなんてトイレで歯磨きできないし、絶対にムリです。+41
-0
-
130. 匿名 2016/05/05(木) 20:45:42
私も主人の会社の人とのBBQした事あるけど、私以外顔見知りで私だけ初対面。
しゃべりたくないし、とりあえず、黙々と焼きに回ってたな。
片付ける位になって、ようやく喋れる様になったけど
凄く嫌だった!
主人は会社では、いい人ぶって下ごしらえ全部ウチでやりますーって言いやがって、私が全部したし…本当疲れた。
次からは、絶対に参加したくない!!!+117
-0
-
131. 匿名 2016/05/05(木) 20:47:28
若い頃はよくやったけど今はやりたくない+10
-0
-
132. 匿名 2016/05/05(木) 20:48:08
BBQは論外だよ
風に吹かれながら煙モクモクして なんで外で食べなきゃなんないんだよ
食べた後ジーっと椅子にダッラダラといつまでも座ってさ…
そもそも団体行動苦手なもんで。
誘われてもどーせならゆったりと焼肉行こうよって言って場をシラけさせますがいいんです。
BBQやってる人達の煙は臭くて迷惑なもんですよ
+89
-1
-
133. 匿名 2016/05/05(木) 20:48:50
>>107
うちは来週末にあります
憂鬱でしかたがない
何故職場の集まりでBBQなのか…そして何故家族も参加なのか…
子供がまだ乳児だから授乳タイムもあるしで行きたくない+58
-1
-
134. 匿名 2016/05/05(木) 20:50:02
旦那「こんど○○たちとBBQするから」
私 「正直あんまり行きたくないんだけど」
旦那「うちだけ嫁がいないってわけにもいかないじゃん」
どーしても行きたいんだね
私が嫌だって言ってるのに+135
-1
-
135. 匿名 2016/05/05(木) 20:50:16
主さんみたいな状況は、BBQの季節が終わっても鍋とかクリスマスとか何かと同じようなの何回も起きるよ。
本当に嫌だよね。+71
-1
-
136. 匿名 2016/05/05(木) 20:50:27
嫌いです
大体開催する時って夏の暑い時期とか
肌寒すぎる微妙な時期だし
+31
-0
-
137. 匿名 2016/05/05(木) 20:50:37
気の合う仲間なら良いけどさー
ほぼ初対面でなんで気を使ってあんな高難度のBBQを食べないといけないのさ
+89
-0
-
138. 匿名 2016/05/05(木) 20:51:15
手ぶらでOKならまだいいかな
出先で材料も用具も全部レンタルみたいなのならまだ気楽
ただ材料付きのプランの材料美味しくないのに高いよね+18
-1
-
139. 匿名 2016/05/05(木) 20:51:58
>>133私なら授乳を理由に断る。
乳児連れてBBQなんてママも赤ちゃんもしんどいだけ。+70
-0
-
140. 匿名 2016/05/05(木) 20:52:37
なんであえてBBQなんだ
牛角でいいじゃないか
友だち同士ならまだしも
なんで赤の他人とBBQせにゃならんのだ+131
-0
-
141. 匿名 2016/05/05(木) 20:52:52
私も最初はすごく嫌でした!!
でも、お酒飲めないって言ったら無理にすすめる人もいなかったし、飲んでない私やらないとなって思ってた事も、皆ちゃんとやってくれる人達で今では楽しいです!!
一回行ってみて、無理だなって思ったら次から行かなくてもいいと思います!!+10
-5
-
142. 匿名 2016/05/05(木) 20:53:19
多分だけど食事会ならどこか個室をとれば良いだけなのにわざわざBBQにするのって団結力と妻の気配りを見たいのとが混ざってるんじゃない❓
妻のランク付けというかさ~
本当に気持ち悪い文化だわ+126
-1
-
143. 匿名 2016/05/05(木) 20:54:41
嫌い。
日焼けするし、虫もいるし、別に美味しくない。
買い出し・下ごしらえ・自分たちで調理・後片付けって手間ばかりかかるから、同じお金出すなら外食一択。
仲良い友達や家族でも嫌。
同じ価値観の彼氏と2人、使い捨てのBBQセット使って秋の平日に川原でお肉焼いて食べるっていうのはたまにやるけど、それを他の人に話すと、楽しいの?寂しくない?って笑われる。
むしろそれ以外のBBQなんて、絶対嫌って断言してる。+36
-0
-
144. 匿名 2016/05/05(木) 20:55:15
>>139
何度言っても無理だったのよ
先輩のところもそうだとかで(>д<)
割りと体育会系の職場だとこういうのは多い気がする
私は根っからのインドア派だから疲れるわ+28
-0
-
145. 匿名 2016/05/05(木) 20:55:16
準備と片付けが面倒よね。
なんで、わざわざ感満載。+60
-0
-
146. 匿名 2016/05/05(木) 20:55:54
ほんと、実際なんもしないやつほど「やりたーい!」とか言うから腹立つのよね+14
-0
-
147. 匿名 2016/05/05(木) 20:56:07
近所の若い家族の3件が季節問わずしょっちゅうやってる。
小雪が舞ってても(笑)
仲良しアピール?馬鹿じゃないかと近所の笑い者です(笑)+80
-5
-
148. 匿名 2016/05/05(木) 20:57:25
BBQを心からおいしいって思った事がない。風で砂埃が付いていそうだし、紙皿で焦げたお肉を食べるのってわびしすぎる。小虫もブンブン飛んできて食べ物にたかっているのを見たら食欲もなくす。+63
-0
-
149. 匿名 2016/05/05(木) 20:57:26
>>141
そういう完全にゲスト側のまともなBBQは楽しいよ
糞みたいな主催者がやる最低なBBQってかなり多いのよ+22
-0
-
150. 匿名 2016/05/05(木) 20:58:21
大嫌い うるさいし 片付けが面倒
登山、バイキング系のアウトドアは好きだけどバーベキューはこの世から消えて欲しい+24
-2
-
151. 匿名 2016/05/05(木) 20:58:55
職場のBBQもいやだけど
旦那の友だち家族とBBQはもっといやだな
仲良し感出さなきゃいけないところがめんどくさ過ぎる
楽しいのは男だけだろ+90
-0
-
152. 匿名 2016/05/05(木) 20:58:57
私も主人のつながりのBBQありましたよ。
面識ある奥さん達で固まって、私も手伝いますって言っても、「座っててくださ~い!そんな綺麗な手で触ったらだめですよぉ~!!キャハハ」と言われました。
(私の仕事がエステティシャンなので)
普段から家事をしているし、別に特別綺麗な手じゃないので、その明らかな嫌みに本当に辛くなり、もう二度と行ってません。
+96
-2
-
153. 匿名 2016/05/05(木) 20:58:59
会社でBBQをやるってなった時に、お互い彼氏彼女がいるのにセフレの奴等がいて、男の方がそのBBQにもうすぐ結婚する彼女を連れて来るっていうのを聞いて来なかったユル股女。
本気で男の事が好きやったらしいわ。
私としてはユル股女と男の彼女のやりとりとやらを見たかったわw
なんて事を思い出してる自分を嫌な女だと思ってますよ。+7
-9
-
154. 匿名 2016/05/05(木) 20:59:23
私もです!
同じ境遇の方がいてうれしいです。
私の彼氏含め男性陣は同じ職場で顔見知りですが
女性は私ともう1人の女性だけが初参加です。
私の場合、30代が私だけで他の女性は22~26歳なので何を話していいかわかりません(/_;)
憂鬱で仕方ない私とは反対にもう1人の初参加の方は『この機会にぜひ皆さんと仲良くなりたい』と話していたそうです。
私もそんな出来た彼女になりたいものです。+30
-1
-
155. 匿名 2016/05/05(木) 21:00:17
なにもやらなくていいか聞いてみれば?
やらなくていいって言われたらなにもやらないで、いるだけでいいよ
嫌になったら一人で散歩でもすればいい+9
-0
-
156. 匿名 2016/05/05(木) 21:00:17
BBQは予め材料も器具もセットしてあるところしか行かない。
もちろん家族水入らずで。
他人とは気を使いたくないから絶対無理。+42
-0
-
157. 匿名 2016/05/05(木) 21:02:21
DQNがするもの。
本当嫌い+66
-4
-
158. 匿名 2016/05/05(木) 21:02:38
不便なところで料理して
慣れない所で後片付け
食べに行ったほうがいい。+65
-1
-
159. 匿名 2016/05/05(木) 21:03:13
>>152座っててくださいって言われるの嫌ですよね。
それで座ってたらまた何か言われそうだし。+34
-0
-
160. 匿名 2016/05/05(木) 21:04:46
あ~仲のいい友人同士ならいいけど初対面とかほんと嫌だわ
だいたい嫁の友達同士の集まりに旦那連れて行くことなんてほぼ無いのに
なぜ旦那の友人の集まりには嫁行かないといけないの?
女にばかり気を使わせるなっての!+100
-1
-
161. 匿名 2016/05/05(木) 21:04:54
女が動くBBQはクズだと思う+83
-1
-
162. 匿名 2016/05/05(木) 21:05:44
>>114
うわー
世話焼きオバチャンの私がいたなら絶対不安な思いはさせないのに
同僚の奥さんたちがいい人ならいいね❗
酒飲みでアウトドア好きなら慣れてるからある程度は任せても良いかもよ
できることないか聞いて手伝って食事中もお皿配ったり空になった缶を片付けたりするくらいで良いんじゃない❓
あとは後片付けも率先してやったらどう❓
+13
-1
-
163. 匿名 2016/05/05(木) 21:05:47
私も7年前、旦那の友達夫婦集合に初めて連れて行かれた時は本当に憂鬱だった。だって、みんな5歳以上は年上で結婚してる人がほとんどだったから。
でも、だんだん同じメンバーでやってるうちにみんな子供が生まれたりして何にも気にならなくなった。年下だから、っていい意味で気にしてくれたりみんな気さくで馴染めました。
一回参加してみて、次があるかどうか考えてみてもいいかも^^
+10
-2
-
164. 匿名 2016/05/05(木) 21:08:14
>>162
トピ主です。
後片付けならでしゃばりすぎて迷惑ってことはないですし、できそうですね。
162さんがいてくれたらいいのに…+20
-0
-
165. 匿名 2016/05/05(木) 21:09:49
キャンプもBBQも嫌い。
炭火焼き肉・焼き鳥は大好き。+40
-0
-
166. 匿名 2016/05/05(木) 21:10:20
日本人のBBQ(その他集まり)特有の、男性陣と女性陣とがほぼ隔離状態なのが苦手。
外国のBBQがわりと気楽なのは、前提として家族やカップルが単位として認められてるから、適当に夫婦で話したり食べたりもできるし、大して知りもしない女たちと延々と座談会しなくていい。+53
-0
-
167. 匿名 2016/05/05(木) 21:12:39
あんなもん企画する奴の気がしれん。やりたいなら一人でやれ!周りを巻き込むな!!+40
-0
-
168. 匿名 2016/05/05(木) 21:16:13
マンションのベランダや密集した戸建てではやめてほしい自宅のベランダや玄関先でBBQ!girlschannel.net自宅のベランダや玄関先でBBQ!集合住宅のベランダでバーベキュー 密集戸建てのカースペースや玄関先でBBQ みなさんはどう思いますか 私は煙り、宴会騒ぎ、迷惑だと思うからやめてほしいし恥ずかしくないのか不思議です
+42
-0
-
169. 匿名 2016/05/05(木) 21:16:23
奥さん達が良い人ならいいけど、性格悪かったら主は辛い思いすると思う。
一度行ってみるしかないのかもね。+12
-0
-
170. 匿名 2016/05/05(木) 21:19:20
旦那の親友さん達や
先輩方
職場関係
人当たりがいいから誘いが多い
私は友達少ないしそういう場は苦手すぎる
でも行かないと旦那が不機嫌になるので行ってます
よく知らない職場の人の子供達と遊ぶことが多いかなぁ
よく知らない大人と話すよりはマシだから+17
-0
-
171. 匿名 2016/05/05(木) 21:21:41
天地真理の画像どんだけあるんだよ!+3
-0
-
172. 匿名 2016/05/05(木) 21:22:24
>>1
BBQがいやなの?
その人達と付き合うのがいやなの?+4
-0
-
173. 匿名 2016/05/05(木) 21:24:05
家族だけで行ってきたけど楽しかったよ~。ただ集団の多いこと。タバコ&お酒&音楽かけてる集まり、子供連れの10~20組くらいの家族の集まり、等々。何でみんなそんなに集いたいの?好きな人とだけ少人数でのんびり楽しみたいよ。+30
-0
-
174. 匿名 2016/05/05(木) 21:24:42
何で男ってBBQ好きなんだろうねぇ・・・。自分で働けよw!!っていつも言ってるけど動かん。
子どもの頃から川の側に住んでいたから部活や子ども会とか当たり前のようにBBQやらされてたからさほど負担に感じないけれど、強いて言うなら後片付けが嫌。
1さんは後から参加なんだから指示待ち&お片づけ担当でいいんじゃない?
知人が独身ばかりのサークルでBBQやると男女奪い合うようにテキパキ働いて、既婚ばかりのサークルだと誰も働かない。ってボヤいてて、BBQって何アピールなんだろう・・・と更に謎が深まる。+33
-1
-
175. 匿名 2016/05/05(木) 21:26:30
異常なほどではないけれどちょこっと潔癖入っているので、コテージにある食器は念入りに洗って使って欲しい(ホントは煮沸もしたい
そうなるとやるのは自分なので結構負担…(友達はエーそんなの必要なくない?とか言うので
ワイワイするのは好きだけど、正直めんどくさい
焼肉屋で食べたいw+9
-1
-
176. 匿名 2016/05/05(木) 21:27:58
外で飲みたいなら野外球場で野球見ながら飲めばいいのに+5
-0
-
177. 匿名 2016/05/05(木) 21:28:53
BBQっていう略し方に、先ずひく。っていうか、あの方々の前向きな明るさが、苦手。+34
-1
-
178. 匿名 2016/05/05(木) 21:29:48
>>172
トピ主です。
正直どちらにも苦手意識があります。
+21
-0
-
179. 匿名 2016/05/05(木) 21:31:18
嫌いじゃないけど嫌いだ
気が利く人ほど好きじゃないと思う
楽しいBBQって誰かが絶対に犠牲になってる+53
-0
-
180. 匿名 2016/05/05(木) 21:31:21
バーベキュー嫌いな人って、
バーベキューの「人との雰囲気」か嫌いなんだよね。
ちょっと面倒くさいのわかるよ。
BBQ自体は、炭火の焼きたてで美味しいんだけどね。
うちは週末BBQしょっちゅう(料理しないで焼くだけでラク)だけど
無防備な夫がFacebookにあげたりすると
「行っていい?」みたいにくることが…。
完全に夫の自業自得なんだけど
家族全員テンション下がります(笑)。
+52
-3
-
181. 匿名 2016/05/05(木) 21:31:48
旦那の幼なじみ4家族で毎年やるけど、一人だけ奥さん、ほとんど来ないよー。
その人だけ一回りも年上だからかな、話がほんとに合わない。座ってばっかで何もしないし。正直、来なくても別に構わないなー。
+4
-40
-
182. 匿名 2016/05/05(木) 21:31:57
もともと肉好きじゃないしみんなでワイワイ言いながら食べるのも嫌いなので誘われてもおことわりします。+16
-0
-
183. 匿名 2016/05/05(木) 21:34:18
大嫌いです
髪ににおいつくし、準備片付け面倒だし、虫いそうだし
家族だけでやるならいいけど、大勢でウェーイみたいな楽しまなきゃいけないノリがいや+39
-0
-
184. 匿名 2016/05/05(木) 21:34:54
>>181
その奥さん、手伝いたくても手伝えないんじゃない?
年齢が離れている、話が合わないってあなた達が思ってることが伝わっているからどうしたらいいかわからないんだと思う。+63
-1
-
185. 匿名 2016/05/05(木) 21:36:05
用意するのに時間は掛かるわ、肉は誇りまみれになるわ、後片付けは面倒臭いったらありゃしないし、何もいいことがないよBBQ。
+11
-1
-
186. 匿名 2016/05/05(木) 21:38:43
映画で観るような外国のBBQは、男性が焼いてくれるけど、日本だと、女性が主体になって焼かなきゃいけない雰囲気がある。
終わった後も、余った食材やゴミの始末、片付けとか、もういろいろ面倒くさい。+26
-0
-
187. 匿名 2016/05/05(木) 21:38:55
旦那とか彼氏関係のバーベキューは最悪!
動かないヤツいても後で文句言うと私が
悪者になるし。
気もお金も体力も使って全然楽しくない!
バーベキューした後にお腹すくって。(笑)
+53
-0
-
188. 匿名 2016/05/05(木) 21:39:06
今日はBBQだったよ…夫がどうしてもやりたいようで…頑張ったのに…帰ってきてからケンカ…今日くらいは家事しなくても怒らないで…+35
-0
-
189. 匿名 2016/05/05(木) 21:39:14
>>181
「その人だけ一回りも年上」
その人だけ私達とは違う、合わないって、輪に入りにくくしてるのあなたの方じゃない?
+64
-2
-
190. 匿名 2016/05/05(木) 21:39:30
春夏は、紫外線が気になる(^^;+20
-0
-
191. 匿名 2016/05/05(木) 21:40:36
うぇーいノリのBBQは正直バカにしてる
ガチでやってる、うぇーいの人たちはうちらをバカにしてるだろう
うちら誰も飲まないしね+22
-0
-
192. 匿名 2016/05/05(木) 21:40:47
言い出しっぺがちゃんと全て準備して欲しい。
+15
-1
-
193. 匿名 2016/05/05(木) 21:41:36
気遣うから嫌ですねー。結局女が材料切ったりとかする雰囲気ですよね。私も一度主さんと同じような立場で行ったことありますが、初対面の人と準備したり(私は料理が苦手)するのが苦痛でした!お前らが誘ったんだから率先して男どもで準備しろよ!と思いました。なので二度と行きたくありません。+32
-0
-
194. 匿名 2016/05/05(木) 21:43:29
>>184,189
そうですよねー
相手の方が居心地悪くなる、て周りがそういう空気作ってたりしますもんね
そこまで頻繁に関わるわけではないのなら、私なら積極的に話しかけていきます
181さんはBBQじゃなくても、輪に入れない空気を作ってそう+31
-0
-
195. 匿名 2016/05/05(木) 21:46:30
準備と後片付けがものすごく大変家で焼き肉する方がよっぽど楽!
ついでに言うとアウトドア好きのダンナさんは自己中が多い+41
-0
-
196. 匿名 2016/05/05(木) 21:51:11
わざわざめんどくさい下ごしらえしてまで
外で食べる気にならない。
片付けもめんどくさい+24
-0
-
197. 匿名 2016/05/05(木) 21:51:18
旦那の実家でのバーベキューも 嫌なんだよね〜+23
-0
-
198. 匿名 2016/05/05(木) 21:53:28
バーベキューって聞くだけでぞっとします。
自分の家族と実親でやるのだけは楽しい。
でもバーベキュー会場で皆でワイワイしている姿を見るとちょっとうらやましい気持ちもある。
なんというか、楽しめていいな、みたいな。
でもやりたくないんだけど。複雑+34
-1
-
199. 匿名 2016/05/05(木) 21:54:18
手伝わせないという巧妙ないじめがあるのが厄介なんだよな
ほかの奥さん達の性格次第だね+50
-1
-
200. 匿名 2016/05/05(木) 21:56:28
網焼きとか、焼いてしまうと違う食材でも
全部にたような味になる気がして好きじゃない
焼かなくてもいいやろーって物まで焼く意味がわからん!!+7
-0
-
201. 匿名 2016/05/05(木) 21:57:18
BBQがって言うより、BBQをやりたがるEXILEもどきな人が苦手。+82
-0
-
202. 匿名 2016/05/05(木) 22:00:54
バーベキューって焼いたり片付けも力仕事多いし、男の仕事って思ってた。
普段家事を頑張ってる奥さんが外ではのんびり食べられるようにって場かと思ってたよ。
奥さんに焼かせたり、片付けさせたりって男として情けなくないですか??+78
-0
-
203. 匿名 2016/05/05(木) 22:02:36
昔、まだ旦那と付き合ってるときに旦那の地元の友人家族、総勢6家族15人以上でのバーベキューに行きました。
結婚してないのは私達だけで、しかもみんな同級生同士で結婚してるから奥さんもみんな何十年の付き合い。
私1人だけアウェー。
これはどうしたら!と思い、子供達と仲良くなってひたすら子供達と遊んでいたのでいい意味で気使いませんでしたw
子供が嫌いじゃないなら、子供を味方にするのも手ですw+27
-1
-
204. 匿名 2016/05/05(木) 22:02:45
たしかに自分の友だちとなら喜んで行くけど、旦那の友だち家族とバーベキューやっても気苦労するだけだなぁ。
お金もかかる割に気を使って食べられない、飲めない、良いことなし!+26
-0
-
205. 匿名 2016/05/05(木) 22:05:04
+24
-1
-
206. 匿名 2016/05/05(木) 22:05:14
旦那が会社の人たちとフットサルやっててバーベキュー誘われたけど、全力で断ったわ。+34
-1
-
207. 匿名 2016/05/05(木) 22:08:43
>>194
ほんとそれ。
あんた達が輪に入れなくしてるんでしょう、と思う。
ポツンとしてる人の方が性格良かったりするのよね。+59
-2
-
208. 匿名 2016/05/05(木) 22:20:48
そもそも肉が苦手。
BBQやりたいなんて一言も言ってないのに旦那がキャンプ場予約して家族でやる準備をしてた。
私が肉食べられないの知ってるくせに。
+10
-0
-
209. 匿名 2016/05/05(木) 22:23:58
主さんと同じ状況のバーベキューにさそわれたことがあります。昔お付き合いしてた人とその友達家族達のバーベキュー。私以外は何年も家族付き合いしていて。だから主さんの気持ちが痛いほどわかります。私も当時の彼氏はフォローしてくれるとか言ってましたね。
私もバーベキューは嫌いじゃないけど、準備とか面倒だし虫とか嫌だし、焼肉屋さんでゆっくり食べたいタイプで、尚更初対面の人たちとバーベキューは難易度が高いことでした。わたしは何回か誘われて断り続けました。こういうのが好きな彼氏は何回も企画してやりたがると思います。わたしはその彼氏とはうまくいかなかったけど、今思えば一回は行けば何かかわったのかなとも思います。主さん、一度行ってみて、それから今後のことをかんがえてみてはあどうですか?+13
-0
-
210. 匿名 2016/05/05(木) 22:24:26
今ぐらいの季節ならまだしも、
真夏の真っ昼間にアツい外で熱いものを汗だくでよく食べれるなと思う。+34
-0
-
211. 匿名 2016/05/05(木) 22:29:22
同期でBBQ行った時、奥さん連れて来た男子が居たんだけど、
うちら独身組はお菓子とか並べてたら、その奥さん仕切り始めて、
「手が空いてるなら、野菜切って下さい!」とかって強い口調で命令されたのが凄く不愉快だった。
初めて会う会社の人仕切るって凄い奥さんだねって後々伝説になってる。
+40
-5
-
212. 匿名 2016/05/05(木) 22:30:52
嫌いです
暑いし陽に焼けるしトイレ汚いし準備と後片付け面倒くさいし肉は美味しくないし。
少々高くても優雅に焼肉食べたいです。+52
-0
-
213. 匿名 2016/05/05(木) 22:33:28
初めて勤めた会社は毎年恒例で新入社員が企画を立ててBBQするのが恒例でした。色んな部署から大勢の人が集まるし、野菜でセクハラしてくるバカ男とか後片付けになると消える先輩とか社内不倫でドロドロギスギスしてたり地獄でした。+17
-0
-
214. 匿名 2016/05/05(木) 22:36:43
似合ってないサングラスかけてくる男と場違いな服装で来る女が大嫌いです!+26
-0
-
215. 匿名 2016/05/05(木) 22:38:51
嫌い。
子供の頃から、学校の自然教室みたいなのも嫌だった。
でも大人になって付き合いで行く時は、まるで慣れてて大好きな人のように振る舞って自分をもごまかす。
あと主は1か月も憂鬱でいるのも辛いだろうから、深く考えずに!!終わった瞬間を想像して乗り切って!+23
-0
-
216. 匿名 2016/05/05(木) 22:39:19
どうせ安い堅い肉しか買わないでしょ?
噛み切れないから無理。
どうせ安い肉ならしゃぶしゃぶ用の薄い食べ易い肉にしてくれ、分厚い安物の肉は噛み切れないだろ。+30
-1
-
217. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:02
>.214
BQ奉行かよ!+4
-0
-
218. 匿名 2016/05/05(木) 22:40:52 ID:BzzPqwAio4
日焼けイヤ
トイレ汚いのイヤ
アウトドアイヤ
お肉食べるなら清潔で快適な室内で頂きたい+54
-0
-
219. 匿名 2016/05/05(木) 22:44:35
河原や施設でのバーベキューは好きなだけやってくれ。
けれど、家の庭やガレージは本当に勘弁して欲しい。朝から晩までうるさくて、休日なのに寝てられなかった。
しかも車路地に出してるから本当に迷惑。
車止めてあった場所でよく肉焼けるな。+33
-0
-
220. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:25
私は気が利かないから考えただけで憂鬱…。+26
-1
-
221. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:28
気心知れた友達ならいいけどね。
身内でさえ後で陰口言い合ってた人がいて、私が板挟みになったときはまぢ疲れ
た。当日は皆さん機嫌良くワイワイしてたくせにさ。
家族同士での価値観のズレは最悪。
肉の量とかお菓子出すタイミングとか、
事前の準備でどんだけお金使ったかとか。
裏の顔がある人が居ると怖いだけ!
+7
-0
-
222. 匿名 2016/05/05(木) 22:45:39
集団の中で感じる孤独ほど辛いことはない+74
-0
-
223. 匿名 2016/05/05(木) 22:46:57
コメ読んでて確かに嫌な思いするとは限らないし、行く前から憂鬱になりすぎないほうがいいかもね。
私も、アウトドア嫌いだし人見知りだしそういう場はなるべく避けたい。
でもいい人がいるかもしれないし、期待して行っちゃおう!
行ってみて嫌だったら、二度と行かなきゃいいんだよ〜+3
-2
-
224. 匿名 2016/05/05(木) 22:46:59
>>211
なにもしないあなた達の方が非常識+6
-6
-
225. 匿名 2016/05/05(木) 22:47:53
>>222
ほんとそれ(笑)
しかも知ってる人が旦那しかいないのに孤独って…ね+39
-0
-
226. 匿名 2016/05/05(木) 22:49:37
(笑)実は…イヤイヤだったんだ
って、人が居たんだ➰って
思い返すとウケる。結構いるんだね、やりたくない人。+12
-1
-
227. 匿名 2016/05/05(木) 22:51:27
>>6
ほんとマツコに同感!
外でやる意味理解不能。
日焼けもやだし汚いし!+35
-3
-
228. 匿名 2016/05/05(木) 22:52:01
うちも、旦那の友人夫婦何人かの集まりによく誘われます。
みんなすごくお酒強くて、私だけ飲めません。いつもすごくつまらないけど、断れなくて何度か参加しましたけど、毎回お酒飲んでないのに料金は同じです。
あほらしくて、最近は旦那だけ参加してます。+6
-0
-
229. 匿名 2016/05/05(木) 22:52:29
この前やったBBQに主さんと同じようにイヤイヤ連れて来られた感じの奥さんがいた
猿みたいな糞ガキ2匹を放置して肉ばっか食って酒飲んでて、こっちが気を遣って話しかけても気のない返事ばかり
終盤に差し掛かったら子供の面倒を見るフリして後片付けは一切しなかった
イヤイヤ連れて来られたのは気の毒だけど、迷惑だから二度と来るなと思った
だから知らない人とBBQするの嫌いなんだよ+16
-12
-
230. 匿名 2016/05/05(木) 22:53:00
友達の友達がいる、とか旦那の友達家族とか、たいした仲もよくないのに気遣いながらひたすら終わりをまつのが苦痛。金はしっかり払うのに気使ってたいした肉は食えないし。+36
-0
-
231. 匿名 2016/05/05(木) 22:54:59
>>209
トピ主です。
とりあえず一度行ってみることにします。
私の夫もお酒が飲めないのでそのような場を自分から企画することはないのですが、友達とは仲が良いので誘われることが多くあるんです。
同じようにBBQ苦手な方がたくさんいて心強くなりましたし、苦手なものは苦手なので無理して合わせたり楽しまなくてもいいやと思えました。
+22
-0
-
232. 匿名 2016/05/05(木) 22:55:32
私はバーベキューの
「何か働かないといけない空気感」
が苦手です。
+64
-1
-
233. 匿名 2016/05/05(木) 22:55:45
何で外でお肉食べなきゃならないの。+29
-0
-
234. 匿名 2016/05/05(木) 22:57:59
>>229ここの主はその人みたいな露骨に嫌な態度を出せるタイプではないと思うよ。
付き合いだからうまくやらなきゃって不安になってるんだから。
主のBBQにあなたみたいな人がいたらかわいそうだわ。+19
-2
-
235. 匿名 2016/05/05(木) 23:01:23
>>234
別に主さんの事は悪く言ってないけど
あなたは初対面の人が多いBBQに行って何の手伝わないで座って食べて飲んでるの?
すごい性格してるね+4
-13
-
236. 匿名 2016/05/05(木) 23:04:43
だいたい途中で異常に火力が強くなってすぐ焦げるようになるから、必死に食べないといけなくなる。+8
-0
-
237. 匿名 2016/05/05(木) 23:05:24
新入社員のとき、会社でBBQがあった。
それ自体は嫌でもなんでもなかったんだけど、片付けするころに1人の男性社員の奥さん(元社員ではない)が来た。
私以外は、その人と面識があって挨拶して他の人と普通に喋って片付けも手伝ってくれたのこのトピ見て思い出した。
思えば最初からいるの嫌だったのかなぁ
主さんに使える技かわからんが…+8
-0
-
238. 匿名 2016/05/05(木) 23:13:37
炭の臭いが服について、洗ってもなかなか取れない。
とてもBBQ嫌いです。
風が強い日なんて、砂が飛んで食べ物につくし、
外で食べて何が美味しいのか、さっぱりわからない。
BBQ好きな義母が、庭でやるけど、
牛肉じゃなく、豚肉を出してくる。
BBQで牛肉無いなんてやる価値あるのか?
牛肉食べないなら、やるな。
+12
-1
-
239. 匿名 2016/05/05(木) 23:14:15
奥さん達が性格が悪い人だったら、手伝っても手伝わなくても何をしてもきっと何かしら言われると思うから、気にせずできることをやればいいよ。+27
-0
-
240. 匿名 2016/05/05(木) 23:16:01
旦那の会社のバーベキューも憂鬱だけど、
幼稚園ママとの家族ぐるみのバーベキューも辛いよ。
なんでオッケーしちゃったんだろう‥+33
-0
-
241. 匿名 2016/05/05(木) 23:17:51
バーベキューでノリノリの人はだいたい性欲が強そう+17
-1
-
242. 匿名 2016/05/05(木) 23:22:32
>>240
それも最悪だね。。
マウンティングすごそうだね。+9
-0
-
243. 匿名 2016/05/05(木) 23:26:46
紫外線に当たりたくない!(日焼けしたくない)
素手で洗い物できない!(洗剤アレルギーで、家ではゴム手袋必須)
そんな私は場の空気を壊すので、行きたくありません。+19
-0
-
244. 匿名 2016/05/05(木) 23:28:02
まさに今日!!
昨日の夜、義両親と義弟家族とに誘われたけど、私は仕事だと断り(実は休み)主人と子供だけ行った。だって疲れるだけだし、急に言われてもね~、、、1人で実家に遊びにいきました。+16
-0
-
245. 匿名 2016/05/05(木) 23:29:37
暑い中汗かいて仲良くない人とBBQなんて、体も心も疲れるだけ
涼しい室内で家族と食事したい+19
-0
-
246. 匿名 2016/05/05(木) 23:35:34
近所の公園で5家族合同子連れBBQ誘われてるんだけど、
発起人がラインで声掛けたらみんなノリノリで欠席者無しらしい!
昼集合して夜まで飲むって…
うちは正直、恥ずかしいし面倒くさいしで行きたくない。
ここで断ったらポツン決定。
みんな何でそんなにBBQ好きなの( i _ i )?+33
-0
-
247. 匿名 2016/05/05(木) 23:37:32
>>246
BBQしてもいい公園なの?+17
-0
-
248. 匿名 2016/05/05(木) 23:43:11
>>247
今までやって怒られたことがないらしい。
火気厳禁との看板などはない。
けど、住宅地にある、遊具もある普通の公園。
ダメだと思うんだわ。+25
-0
-
249. 匿名 2016/05/05(木) 23:48:57
>>248
禁止と書いてなくても、そういう公園では常識的に考えてやらないよね。
+30
-0
-
250. 匿名 2016/05/05(木) 23:50:01
それ通報されたら責任者の住所氏名書かされるパターンじゃんww+12
-0
-
251. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:06
なんてタイムリー。
今月誘われて参加します。
BBQなんて20年近くぶりだしメンバーもあまり面識ないひともいるしちょっと憂鬱。
でも断るのも今後の付き合いに角が立つから参加してくる。
頑張る。+7
-2
-
252. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:17
自分はBBQが嫌いな訳ではないとわかった。
自然に囲まれた雰囲気の所で食事するのは好き。
すぐに食べられる状態の物を店員がテーブルに運んできてくれるならしたい。
気が利かせられるか大会に巻き込まれるのはご飯が不味くなるだけ。
+24
-0
-
253. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:37
>>248
それDQN親子だと思われるよ。
私なら行かない。
付き合いも気になるけど、人に迷惑かけたくないし、そこまでしてBBQなんかしたくない。+35
-0
-
254. 匿名 2016/05/06(金) 00:02:02
会社の強制参加のBBQで毎年焦げた肉ばっかり食べてる。
張り切ってるのは、社長と一部の体育会系のみで他の社員達は影でBハラって言ってる。+15
-0
-
255. 匿名 2016/05/06(金) 00:02:36
まさに、同じ状況で行きましたよ。
旦那の予備校の友人3人(嫁二人彼女一人)
友人宅の中庭でやったんだけど、トイレとかはわざわざお宅に上がらせてもらわなきゃでその都度「お借りします」つって借りて、何より嫌だったのは、友人の嫁二人は同級生でしかも同い年の2歳の子供がいて、そいつらの会話は子供の話のみ。
終いには、外には顔ださず子供連れて家の中で友達同士仲良く楽しんでるし。
旦那の友人も、なんかノリが苦手っていうか、好きになれない人が1人いて、あんまり近づきたくなくて、とにかくストレスで帰る頃は頭痛くなってました。
私の友人が入ればまだいいけど、アウェーな場であれば極力もう行きたくありません。
+60
-0
-
256. 匿名 2016/05/06(金) 00:11:57
>>250
むしろそうなればいいと思ってる。+3
-0
-
257. 匿名 2016/05/06(金) 00:14:10
BBQは男の仕事でしょ?
女はお皿並べる位で優雅にシャンパンでも飲んでる位なら良いけど、
セコセコ賄い夫みたいに外で働きたくないけどな。+12
-0
-
258. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:29
大昔、初めて勤めた会社で、社員同士の親睦会でしょっちゅうBBQやってて、嫌で嫌で仕方なかったよ
土曜は午前中だけ勤務の所だったんだけど、女性社員だけ仕事あけ後、そのまま会社に残り夕方まで
ずっとBBQの準備や料理作らされる。そんでそのまま夜は花火大会(市でやるような大規模な打ち上げの)になり、それ観ながらBBQ。
私含め下っ端の女性社員は、最後までおさんどんで食事もままならない
更に私はいじられキャラだったから、酔ったフリした男性社員に背中にビールぶっかけられたり
他の綺麗で可愛い女性社員は絶対言われないような、下品な言葉投げつけられたりと、終わる頃には
身も心もボロボロだったな。そこはすぐ辞めたわ+43
-0
-
259. 匿名 2016/05/06(金) 00:24:25
分かる。夫の会社の同僚らと時々やるけど、夫は下っ端部類だし(夫の先輩同僚ばかり)、他の奥さんたちは皆私より年上で子供も大きくて、何を話したら良いのか分からない。子供が小さくてフラフラどこでも行っちゃうから、お手伝いも中途半端になるし更に居心地が悪くなる。只でさえ会話するスキルが低い私にとっちゃ、地獄のような一時です。そんな私に他の奥さんたちがまた気を使ってくれるんだけど、会話が続かなくて更に申し訳なくなる。+15
-0
-
260. 匿名 2016/05/06(金) 00:25:49
自分の親しい友達となら楽しいかもしれないけど、BBQって大体会社関係か旦那や彼氏の友達とだから嫌
わざわざ会費を払って気を遣って値踏みされに行く場所って感じ
そういう集まりが好きなタイプの人とは気が合わないから話しても楽しくないし、そもそもアウトドアが嫌い+21
-1
-
261. 匿名 2016/05/06(金) 00:33:19
奥さん三人、しかも二人は知り合いって嫌だね
二人が知ってる話題で盛り上がってる時はポツンとしちゃうし、意地悪な人たちだと故意に仲間外れにされそう
私は一人の人から誰も見てない所でしつこくいびられて最悪だった…+33
-0
-
262. 匿名 2016/05/06(金) 00:58:08
BBQって今時期結構やるけど
面倒くさい(**)
+9
-0
-
263. 匿名 2016/05/06(金) 01:09:46
思い思いに買ってきてピクニックでいいじゃん!と思う。
外で飲んだり会話するのは気持ちいい
お湯だけ沸かしてコーヒー飲めばいいじゃん!て思う。
旦那に友達いなくて良かった。+46
-0
-
264. 匿名 2016/05/06(金) 01:11:44
若い時に何回かやれば気が済んだので今は不参加派+13
-0
-
265. 匿名 2016/05/06(金) 01:13:56 ID:BzzPqwAio4
休日まで会社がらみの人の顔みたくないの
休みなんだから気兼ねせずのんびり過ごしたいの+13
-0
-
266. 匿名 2016/05/06(金) 01:17:32
たいして美味しくもないし、私はあまり手を出さないタイプだけど、仕切ってる女の人って絶対いるよね。焼いたりとってあげたり。
そういう人は私とかの事を何もしないって怒るのかもしれないけど、それならその役目ちょっと譲れよって思う。
ここにも何人かいるけど、何もしないのも辛いんですよ。
そういう仕切りの人に何もするなって言ってもたふん我慢できないと思う。+46
-0
-
267. 匿名 2016/05/06(金) 01:19:23
月曜から夜更かしでマツコが埃かぶった肉食って何がうまいのよって言ってて、確かになと。焼肉と変わらんし 普通に美味しい焼肉屋行けばいいと思う+27
-1
-
268. 匿名 2016/05/06(金) 01:30:16
嫌いです。お酒も飲めないし、寒いとか暑いとかの屋外で埃被った肉を食って何が旨いんだ?
マツコのいう通りだよ。
旦那の友達とかよくわかんない知り合いの中で
アウェーなバーベキュー、最低です。
最近は全て不参加です。
旦那一人で主催。勝手にやってろ。ははは+40
-0
-
269. 匿名 2016/05/06(金) 01:30:56
片付けが嫌だ。
コンロとかよりも、家の中で収納している、運動会用の椅子やら机を張りきって旦那が持っていく。
地べたに置いて土が着いた机や椅子は私が拭かなくてはいけないはめになる。
私だって肉臭い体を風呂はいってスッキリさしたいし、気疲れもしたから帰ってきたらもう休憩したいのに。
勘弁してもらいたい。
+16
-1
-
270. 匿名 2016/05/06(金) 02:40:09 ID:xYTiZclARs
GWにキャンプ&BBQ。
私はインドア、旦那がアウトドア好きで、子供2人とも男だから、毎回行くはめに。
1人女は辛い。
楽しくない。
トイレ、虫、お風呂全部困る。
しかも夜から朝まで雨が凄い。
何にも充実しないストレスのみの休みだった。+15
-1
-
271. 匿名 2016/05/06(金) 03:23:23
独身だけど、旦那さんの友人とそんなBBQ憧れる~楽しそうって、ずっと思ってるけど、実際はめちゃくちゃ気使いそうですね(>_<)
旦那さんたちだけ、男だけでしないのかな?!(^^;+8
-1
-
272. 匿名 2016/05/06(金) 03:29:32
疲れるし、片づけがめんどう。+5
-0
-
273. 匿名 2016/05/06(金) 03:34:15
寒いし仲良い人いないと絶対いかない!何したらいいかわかんないしつまらなーい+7
-0
-
274. 匿名 2016/05/06(金) 03:37:55
楽しいのは楽しいけど
疲れるし
たいして美味しくないし
やたら金かかるよね
炭 道具 材料 味
労力と時間を考えたら外食ってまじでコスパがいい+12
-0
-
275. 匿名 2016/05/06(金) 04:04:10
会社関係のは面倒だな。
家族でなら好き。うちは準備から片付けまで旦那がするので私は食べるのみ。+5
-0
-
276. 匿名 2016/05/06(金) 04:18:27
換気がしっかりした部屋の中でクーラーきかせてバーベキューしたい+4
-0
-
277. 匿名 2016/05/06(金) 04:29:20
レンタルBBQ後片付けしなくてよいので便利ですよ♩
、、ここで言っても無駄ですが+5
-1
-
278. 匿名 2016/05/06(金) 05:35:18
BBQってチャラい若者のイメージ強くて引いちゃう。家族が家の前でやるならわかるけど
あとお肉がホコリや灰だらけになるから嫌だな+5
-1
-
279. 匿名 2016/05/06(金) 05:46:46
食材やお酒は激安スーパーや業務用スーパーで買ったやつなのに、会費がバカ高かった
残った食材&お酒は主催者が全部持ち帰り
ヘタレなので「レシート見せて」と言えずにモヤモヤした+12
-0
-
280. 匿名 2016/05/06(金) 06:53:01
やっとGW終わった!密集住宅地(数mしか隣家と離れてない)なのに毎日毎日何処かでBBQするから、布団干せなかった‼︎
みんな旦那の連れや会社の人を呼んでやってるみたいで奥様は大変らしい。
BBQ施設でやれよ!平等にと思います。
旦那の見栄だよね。ウチはこんな家族養ってBBQ出来る庭あるマイホーム買いました!っていう…
うちも新築当時は庭でしたけど、今は施設でやります。庭でやると飲んだから帰れないって家の中に移動されて見学会になるの本当嫌!
煙でお腹いっぱいになるし、喋ってると肉食えないからいつも払い損です。最初は楽しかったけど漸く疲れるだけって気づいたわ。+9
-0
-
281. 匿名 2016/05/06(金) 07:36:20
主の立場はつらいね。
行くしかないのなら、何とか楽しもうと努力はする。+7
-0
-
282. 匿名 2016/05/06(金) 07:56:53
うちは義兄妹(3人)がそういう感じ。
遠方に住んでて参加だから
女同士だと姉妹2人が凄く仲良くて、私の居場所が無い。
姉妹の旦那同士も仲が良い。
私は兄嫁だし向こうも嫌だろうな。
まだ友達つながりの方がいい。。。+6
-0
-
283. 匿名 2016/05/06(金) 08:32:42
BBQ嫌いとか可哀想。
本当に楽しいBBQをした事ないんだなー。って
感じ。
買い出しから私は大好きだよ!
火起こしとか焼くのは旦那グループがやってくれるから子どもと嫁チームは食べるのみ〜♩+1
-27
-
284. 匿名 2016/05/06(金) 09:14:57
群れる旦那持つと大変だね
バーベキュー&気を使うのが嫌いなうちの旦那は公私きっぱり分ける人&嫌なものには参加しないから、その手の誘いは断ってる
+33
-0
-
285. 匿名 2016/05/06(金) 09:18:18
素人が焼く焦げた肉に安い市販のタレをつけて紙皿に割り箸で食べる…
くっそマズイ+23
-2
-
286. 匿名 2016/05/06(金) 09:26:46
前知り合いの人達に誘われてBBQしたけれど、その中にいた
初対面な男の人ほど、
オレ、イケてるアピールが凄くて
途中からみんな
その人の事相手しなくなった。
だから、BBQ=めんどくさい
という図式が出来てしまってる。
もう行かないようにしてる。+12
-1
-
287. 匿名 2016/05/06(金) 09:30:41
日本っていう国土にBBQ自体合ってないと思う。
SNSでこの時期にアップする人多く見ますが、
家族で楽しくとかならいいけど、食い意地はったいい大人が大勢集まって大騒ぎしてる印象。
ホント近隣の人は可哀想だなぁって思う。+23
-1
-
288. 匿名 2016/05/06(金) 09:31:38
外食で夫繋がりの集まりに参加でも気を使うのに、夫の友達や同僚、その家族という大して仲良くもない人たちと、会場セッティングから食材準備、火おこしに調理とチームワークが求められる作業をいきなりさせられるのは無理があるよね。
仲良い友達同士なら、材料費もきっちりワリカンで、ここ手伝って〜とか、それ食べたい!とかお互い希望やお願いも気軽に言えるから楽しいし、より仲が深まると思う。+10
-1
-
289. 匿名 2016/05/06(金) 09:34:08
肉は焼肉屋で食べたい。+16
-1
-
290. 匿名 2016/05/06(金) 09:35:02
まず、群れるなって言いたい。家族単位でやればいいのに。+17
-1
-
291. 匿名 2016/05/06(金) 09:41:06
>>283
BBQとか仕切ったり飲みまくったり張り切る男が嫌い・・・
「嫁チーム」とか、そういう形容する感じが嫌い・・・
+25
-1
-
292. 匿名 2016/05/06(金) 09:44:59
家族や親しい友人以外でやるBBQははっきり言ってクズ。うるさい花見もね。+10
-0
-
293. 匿名 2016/05/06(金) 09:51:49
結婚して10年だけど、夫の友達の集まりに一度も呼ばれたことがない。
ちょっと寂しかったけど、ここ読んで、むしろその方が良かったんだと思った。+26
-1
-
294. 匿名 2016/05/06(金) 10:16:27
結婚したばっかの頃、夫関係のBBQに連れて行かれ
最悪の地獄だったのを思い出した・・
何も知らずに行ったら、我が家以外はほぼ外人(しかもインド系)
唯一英語が話せない私は、ポツンだったし
インド人達が、小さいコンロに群がって肉を焼いてる所に
無表情インド妻達から、生肉をもらって自分で焼くなんて
難易度高すぎて、一口も食べられなかった・・
夫は、自分だけ楽しくサッカーとかしてたし。
何も出来ず、ひっそり一人で四葉のクローバーを探してました(沢山見つかったよ@涙
それ以来、二度と夫関係のBBQに行かない事を認めさせたw+40
-0
-
295. 匿名 2016/05/06(金) 10:22:43
私も夫の友人とのBBQ何度か行ったことがあります。
一度目は夫の小学校~中学校の同級生でしたが、奥さん達もみんな同級生で私だけ職場結婚のため一人だけぽつん。それは仕方ないのですが、奥さん達に職業を聞かれ、助産師と答えると、「うわ。賢い系無理~ギャハハ。うちらとは話合わないっしょ」とバカにされたように言われ、夫に後で謝られるくらい嫌な思いをしました。
二度目は夫の高校時代の友人とのBBQで、奥さん達は見た目も出身も職業もバラバラでしたが、誰も偏見やバカにすることもなくお互いの話を聞き合ったりして楽しめました。
メンバーの人間性によるところも大きいと思います。+25
-0
-
296. 匿名 2016/05/06(金) 10:30:32
知らない同士でも、常識ある奥さん達なら何とか過ごせるよね。
仲間外れにしてきたり、性格に問題あるとかなりきつい。+13
-0
-
297. 匿名 2016/05/06(金) 10:31:39
嫌いな人多くて安心した。
先日男女の同級生とバーベキューしたんだけど…
とても疲れた。
遠慮もあってあんまり食べられないし。
どこかのお店で食事する方がずっと気楽。
+15
-0
-
298. 匿名 2016/05/06(金) 10:41:19
今朝、ワイドショーで見たけど、集団心理がはたらいてマナー悪いしウルサいし。
場所占領したり、立ち入り禁止ないに入ったり、喰って騒いでのバーベキューって、一昔前の暴走族よりたち悪いなぁって思いました。+18
-0
-
299. 匿名 2016/05/06(金) 10:44:12
BBQやってる集団見るとダサって思う様になってる。+11
-2
-
300. 匿名 2016/05/06(金) 10:50:25
ここにいる人達って BBQ嫌!=義実家行くの嫌! 同じ事言ってるww+5
-1
-
301. 匿名 2016/05/06(金) 10:56:18
この間、旦那の友達夫婦5組集まって
人生初のBBQしました。
クソ不味&ギャルママばっかだろうと思ってたら…
案外、良識ある人達でお肉屋さんのお肉も美味しい。
後片付けは基本男性陣。
好きでも嫌いでもなくなりました。
でも気心知れた友達の方が楽しいだろうな。+17
-2
-
302. 匿名 2016/05/06(金) 11:11:16
BBQは初対面の人でも気軽に声かけれて、ほぼ全員に通じる話題を提供し合う人達じゃないと楽しくない。
前に男性の両隣に奥さん方(一人は私)で、男性は隣の奥さんばかりにお肉を勧めたり話しかけたりして
私は完全スルーされて凄い屈辱感を味わいました。
まあ、初対面でもウマが合うあわないはあるとしても大人としてどうよ?と嫌な思い出です。
もう絶対参加しません。+28
-0
-
303. 匿名 2016/05/06(金) 11:41:04
焼肉屋さんで食べるのは好きですけどBBQは嫌い
大体外でごはん食べるのが嫌。
ニオイにつられて虫とか飛んでくる!
あとあのノリが嫌い。+19
-0
-
304. 匿名 2016/05/06(金) 11:53:59
うちも毎年GWとお盆に主人の職場の先輩方から誘われます。
私は他府県から嫁いできたので何となく疎外感はありますが、うちにはまだ子供がいないのでお子さんたちと遊ぶフリをして大人同士の関わりはうまく避けてます。
野菜を切ったりお皿を並べたりといった作業もしますが、どなたかがやって下さってる時は違うことをお手伝いするなどあまり邪魔にならないようにします。
正直、帰ってくると体がというより気がドッと疲れます(苦笑)
まだ子供がいないことを詮索されたり、嫌な場面もありますが、年に2回ほどですし主人も私が参加させてもらうのは「全て主人のため」と割り切っていることに理解を示してくれてるので社会勉強だと思うようにしてます。
+12
-2
-
305. 匿名 2016/05/06(金) 11:56:06
意外と行ってみたら楽しかったな~ってなる時あるよ
+3
-8
-
306. 匿名 2016/05/06(金) 12:07:25
>>248
この間近くの公園で20人くらいでBBQしてるやつらが通報されて消防車まで来てたw
子供たちの前でお父さん達が消防士さんに謝らせられてたよ
その後火を消してお通夜のように冷たいもの食べてた+25
-1
-
307. 匿名 2016/05/06(金) 12:17:59
職場の人とBBQやりたいなー
楽しそうだなぁとおもってたけど
言わない方がよさそうだね
確かに火の扱いとか片付けとか大変だしね
+8
-3
-
308. 匿名 2016/05/06(金) 12:40:19
『ぶわっふぁっふぁっ』て下品な笑い方する頭弱そうなおっさん必ずいるよね。+16
-3
-
309. 匿名 2016/05/06(金) 12:46:53
行くメンバーによる。
夫の同僚の奥さんとか居たら最悪だから、理由つけて絶対行かない。+9
-0
-
310. 匿名 2016/05/06(金) 12:48:20
苦手です。仲いい子達とならまだいいですよ。
あまりつるまない人達とはお断りしました。
でも主さんの状況ならそーんな深く考えず、甘える気持ちで肉食べといで。BBQなんてそんなもの。仕切りたい人や好きな人はじゃんじゃんやってくれますよ。気は進まなくてもたまには行ってみると楽しかったりもありあるし気楽にね!+7
-1
-
311. 匿名 2016/05/06(金) 12:52:58
翌日必ず腹痛に襲われる( ;´Д`)
レアな肉を皿に入れられるけど、戻すことも出来ないし結局食べるT_T+11
-0
-
312. 匿名 2016/05/06(金) 12:53:53
義家族とのBBQの翌日はドッと疲れて歯茎が腫れる。笑+9
-0
-
313. 匿名 2016/05/06(金) 13:04:11
買い出し、下ごしらえ、片付け、持ち帰ったゴミを収集日に捨てる、野外で汚れたものの洗濯・・こんな面倒な事したくない。
男は焼いて飲むだけで偉そうにしてる。
+28
-0
-
314. 匿名 2016/05/06(金) 13:08:50
明朗会計じゃないぼったくりBBQには二度と行かない+22
-0
-
315. 匿名 2016/05/06(金) 13:16:16
会社のバーベキューとかの行事に家族同伴って発想がおかしいよね?
準備、片付けがあるんだから無礼講というわけにはいかないのに食や酒やすすめられたり・・・
上司だ世話になってるだの初対面だので挨拶が精一杯の気遣い大会だよ。
いろいろ理由付けて二度と行ってない。+17
-1
-
316. 匿名 2016/05/06(金) 13:24:35
BBQやりたがる人苦手だーー。自己主張強めだよね。学生でもママ友でも。
スーパーの怪しい味付け肉をドヤ顔で用意。+30
-1
-
317. 匿名 2016/05/06(金) 13:34:19
用意してくれて 片付けしなくてよくて
さぁ食べるぞって状態にして 誘ってくれるなら 歓迎!
+6
-3
-
318. 匿名 2016/05/06(金) 13:35:12
お花見なら別にいい。
BBQはイヤ。
+4
-6
-
319. 匿名 2016/05/06(金) 13:42:50
BBQが好きな人ってもれなくお酒も好きだよね
とりあえずビール持っていけば何とかなる!!+8
-0
-
320. 匿名 2016/05/06(金) 13:54:33
BBQ=DQN=バカのイメージしかない。+18
-4
-
321. 匿名 2016/05/06(金) 13:56:46
BBQ好きって渋谷に集まるにわかサッカーファンと同じにおいがする。とにかく集まる事が重要。+19
-2
-
322. 匿名 2016/05/06(金) 14:18:41
普段、家で料理してるのになんでわざわざ外でも
ただ素材焼くだけの物を食べないといけないんだよと思う。
たけだバーベキューぐらい詳しい人がいて
面白い料理してくれるなら参加したい。
+19
-1
-
323. 匿名 2016/05/06(金) 14:33:52
ご近所で空いてる土地があって、そこでBBQしたいねーなんて話を奥様方としたことあったけど、内心冗談じゃない、興味ないから誘わないでくれ!って思ってた。
皆が皆好きなわけじゃないんだよ。私は片付けめんどくさいし、虫嫌いだし、屋内で食事したいタイプ。屋外で食べるなら気を使わない家族限定でピクニック程度のみ。+9
-0
-
324. 匿名 2016/05/06(金) 14:34:02
日焼けするし、虫いるし、暑いし、自分たちで焼かなきゃいけないしバーベキューっていいとこなしじゃん+14
-0
-
325. 匿名 2016/05/06(金) 14:49:39
仲良し同士のBBQは好き〜+3
-5
-
326. 匿名 2016/05/06(金) 14:50:11
車の運転代われるよう飲まないけど、ノンアルにしてまで飲みたいかね?
それってアル中の気があるのでは?どん引き。
まだビアガーデンのほうがいいや。+3
-2
-
327. 匿名 2016/05/06(金) 14:53:32
>>323
自分の土地じゃないのに、そこでBBQやるとか常識ない人だねw+12
-1
-
328. 匿名 2016/05/06(金) 14:53:56
主さんとほぼ同じような状況で毎年GW誘われます。今後行くかどうかは今回行って考えようと、3回目の参加で昨日行って来ました。大人子供総勢20数人。途中から頭痛くなってきて、もう絶対行かないと決めて帰ってきました。
子供はまぁ楽しそうだったので来年からは旦那と子供だけで行ってもらうかな。
親戚の集まりでもないし、無理に参加しなくてもいいと思います。+8
-0
-
329. 匿名 2016/05/06(金) 15:01:09
BBQ私も嫌いです。私の近所にもゴールデンウィークや夏休みとかにBBQする家庭が数組ありますが、嫌ですよ。何が楽しいのかわからないし、昼から夜遅くまでお酒や音楽かけて仲間内で騒いでる。騒いでて子供達は道路上に放置だし危ないし。ああいうのを見てると合わないなと思います。
+8
-2
-
330. 匿名 2016/05/06(金) 15:02:30
わかるわー。
わたしの場合は子どもがまだ小さいから行きたくない。
幼児連れだと、
・チョロチョロするこら目が離せない
・場所に飽きてきて愚図りだす
・眠くなってきて愚図りだす
・他の家族の子どもも面倒みるハメになる
で気付いたら肉とかほとんど食べられずに終わってる。
行く意味。。。。。。+10
-0
-
331. 匿名 2016/05/06(金) 15:08:34
積極的な人が鉄板とか網の周りを陣取ってて、消極的な人は肉なんて何枚も食べてないイメージ。+4
-0
-
332. 匿名 2016/05/06(金) 15:09:49
自分の家族だけでのBBQならいいけど、夫の会社だの夫の友人夫婦だの夫の兄弟夫婦とだの子供の友達一家とだのママ友()一家とだのはぜええええええったい嫌だーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
子供の友達一家とは唯一頑張ろうと思うけど、あとはマジで全面拒否ですわ。
いつも体調悪くて多忙で全然都合付かないです。+14
-0
-
333. 匿名 2016/05/06(金) 15:29:43
隣近所と100メートル以上離れた立地
ど田舎特有の広大な庭
やたらドリーマーな父と兄
この三拍子が揃った我が実家では毎回盆正月GWになるとBBQです
ほんとは用意や片づけがめんどくさいし行きたくない・・・+3
-0
-
334. 匿名 2016/05/06(金) 15:37:28
家族身内でBBQは良いけど、旦那の会社の家族や友人は嫌という意見が大半ですね。
私もG.W.に家族でBBQしようって話してたのに何故か旦那が会社の家族も誘ったよと言い出して、内心めちゃくちゃ嫌でした。「相手の奥さんも会った事もないし、向こうも気を使うんじゃないかな?」と遠回しに言っても細かい事言うなと(ー ー;)向こうから断りが入って、やっぱり奥さんが嫌だったんじゃないかなーと察したけれども、旦那は「なんで?」と理解する気もなく。皆様のお宅も同じようで変な安心感(笑)+9
-0
-
335. 匿名 2016/05/06(金) 15:40:46
大っ嫌いです。
正直、自分の友人とだって嫌です。夫の友人や職場の人なんてもってのほか。
10年くらい前、高校の同じクラスだった子達がコンパでアウトドア好きのリア充気取った男と知り合って、その頃みんなバカのひとつ覚えみたいにバーベキューバーベキュー言っていて、アホかと思っていた。某緑地公園での集まりに一度誘われて行ったけど、とにかくつまらなかった、あのノリについていけない。地獄だった。
+14
-1
-
336. 匿名 2016/05/06(金) 15:48:31
毎年、GWや盆休みあたりに夫は昔からの友人たちとBBQをやる風習があって、今回も誘われましたが、私はちょうど仕事だったので行かずにすんでよかったけど、なぜ妻たちも参加しないといけないのか、意味がわからない。
そんなに気を遣って集まりたい?+8
-0
-
337. 匿名 2016/05/06(金) 15:49:00
楽しいは楽しいけど片付け面倒くさい。
焼肉屋でご飯食べたほうが美味しいし楽。+6
-0
-
338. 匿名 2016/05/06(金) 15:53:58
bbp嫌いな人多くてビックリ!+2
-6
-
339. 匿名 2016/05/06(金) 15:59:33
なにかとBBQ!みんなでBBQ!と言い出す人とはそもそも性格が合わないので行かないし付き合いはしない。全てにおいて面倒くさい。どこかお店で食べたらいいじゃないか。結構なお金かかるくせして買い出しや用意、片付け面倒くさい。そして一度も美味しいと思ったことがない。+10
-0
-
340. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:36
BBQってDQN率高いから嫌い。+12
-1
-
341. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:11
約1年前のガルちゃんに同じ様な物がありました。マツコ・デラックスがバーベキューを全否定「あんなの意味が分かんない」girlschannel.netマツコ・デラックスがバーベキューを全否定「あんなの意味が分かんない」 一方でコメンテーターの若林史江は「バーベキューは団体行動を楽しむ場所」と持論を展開した。しかし、マツコは「そもそもバーベキューやる人って、頭悪い人たちだと思うのよ」「私、バー...
+5
-0
-
342. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:00
真夏にバーベキュー特集のテレビやってて
こんなくそ暑いところで肉食べて楽しいのかなと冷静に思った!(笑)
昔子供が授乳中さそわれたけど、断った。
いちいち車内に戻るのも疲れるし
+5
-0
-
343. 匿名 2016/05/06(金) 16:28:18
てか夫の友達夫婦と集まるのが嫌。気使うし、めんどくさいから行かない事にしてる。+8
-0
-
344. 匿名 2016/05/06(金) 16:30:07
BBQ好きって、嫌いな人の意見は尊重してくれないんだよねぇ。
「なんでBBQ嫌なの!?みんなで食べた方が美味しいじゃん!」と言って聞かないのだ。
私は暑い所にいたあの疲労感がすごい嫌なの。+16
-0
-
345. 匿名 2016/05/06(金) 16:33:25
仲の良い友達がそれぞれ家族連れでバーベキューしよーって提案してくるんだけど、何故そんなにバーベキューをしたいの?
友達だけでするならまだしも、ほとんど初対面の旦那連れとか気使うし嫌だわ。
+6
-0
-
346. 匿名 2016/05/06(金) 16:48:14
暑いのが嫌
蚊や虫が嫌
日焼けが嫌
外で食べるのが嫌
安い肉が美味しくないので嫌
焼き具合が自分の好みじゃなくて嫌
焼肉のタレのニンニクが嫌
準備と片付けが嫌
知らない人と気を使いながらゴハンを食べるのが嫌
家族だけで室内のクーラーがきいたお店で
美味しいお肉をポン酢で食べるのがいいわ。
バーベキューっていい所を見つけられない。
楽しい事がどこにあるのかを本気で知りたい。+14
-0
-
347. 匿名 2016/05/06(金) 16:58:40
ひろしみたいに皆で行って、個人個人BBQするならありだけど、3歳年上で初対面の奥さん達とって気が滅入る
旦那さんの友達とも嫌だ+6
-0
-
348. 匿名 2016/05/06(金) 17:04:11
元気が有り余っていて暇でしょうがないならまだいいけど
基本的には貴重な休日に人と群れたくない。
1人行動が大好物な私には無理です。
やりたい人だけでやって下さいって感じ。
人付き合いが悪いと言われようが人生一度きり。
巻き込まれるのだけは全力で避けます!!
+9
-0
-
349. 匿名 2016/05/06(金) 17:06:48
なんで暑い中、虫に刺されながら埃かぶった食べ物たべなきゃならんのか意味がわかんね~。マツコの意見に同意だよ
BBQやるやつらとは相容れないわ
+11
-0
-
350. 匿名 2016/05/06(金) 17:19:09
焼肉屋で食べた方が準備も片付けも無くていいかな。
足代や場所代も含めたら、近場の焼肉屋の方が安いし。+8
-0
-
351. 匿名 2016/05/06(金) 17:25:29
なんでこんなものを開催しようとするのか理解に苦しむ。
この世から無くなって欲しいものの一つ。
子供が保育園行き出してから、強引に加入させられたLINEグループの誘いが本当に憂鬱。
利点が一つも思い浮かばない。+16
-0
-
352. 匿名 2016/05/06(金) 17:28:35
BBQどころかキャンプ参加してきますよ。
周りはみんな子持ち、私は新婚なので子無し…楽しみだったけどここ読むと憂鬱になってきた…+7
-1
-
353. 匿名 2016/05/06(金) 17:31:05
北海道の人ってBBQが好きなイメージ
海辺でBBQしてるよね+4
-4
-
354. 匿名 2016/05/06(金) 17:40:35
義父の会社のバーベキューに毎年誘われる。
一度出たけど、ジジイ達が騒ぎまくってバカかと思った。
あれから断り続けてる。
義父もそろそろ誘わないでほしい。+11
-0
-
355. 匿名 2016/05/06(金) 17:46:47
大抵の旦那は飲めるから行くんだよな+3
-1
-
356. 匿名 2016/05/06(金) 17:48:29
ここ読んですごく安心したー!!
昨年の夏、旦那の友達連中のバーベキューに参加したけど、気を遣うし、おいしくないし、ビールはぬるいし暑いし、苦痛でたまらず。。
旦那含めみんなは楽しそうだし、毎年やってるとのことだったので、私がおかしいのかなって思ってたから。
値段も変わらないし、準備・後片付けも必要ないし、快適な温度だし、お店のほうが絶対いい。+22
-0
-
357. 匿名 2016/05/06(金) 17:58:52
BBQやホームパーティーの類は本当に嫌い。一言で言うとお金がかかる、マズい、面倒くさい。BBQはさらに煙い、臭い、汚い。
BBQ、ホムパ好きの友達やグループとは距離を置いてしまうくらい嫌いです。しかも家族ぐるみだと更にイヤイヤ加減に拍車がかかる。本当に誘わないでほしい。迷惑です。+23
-0
-
358. 匿名 2016/05/06(金) 18:06:32
ここの皆さんとは気が合いそうです。
GW前後、秋の連休はママ友、私の職場、旦那の職場からBBQのお誘いが来るので恐怖ですorz
BBQ禁止法やBBQ税を制定してほしいくらいイヤ(ノД`)+26
-0
-
359. 匿名 2016/05/06(金) 18:16:40
施設のトイレが汚いし、行列できてたりするので
お酒をやんわり断ってウーロン茶を飲んでたのに
無理やり手を掴んできてビール握らされた
勝手に人の紙皿に食べ物を放り込んでくるし
こういうノリが嫌い
メンツによるんだろうけどさ+14
-1
-
360. 匿名 2016/05/06(金) 18:20:07
彼氏の仲良いグループがBBQとか大好きで毎年やってる。
酒飲んで騒いで吐くのが楽しいみたいで、頭おかしいのかと思うわ。
普通の飲み会なら行ったことあるけど、私以外はタバコ吸いまくりで部屋真っ白だし、こっちが体調悪くなったからそれ以来集まりには行ってない。
しかも私以外年上で同い年というアウェイ感もあり、そういう行事は本当に苦痛。
+14
-0
-
361. 匿名 2016/05/06(金) 18:25:55
バーベキューは好きになってきたけど
気ばっかり使って食べられないバーベキューはやだな
屋外だと、つねに汚れてるから疲れるよね
一度行ってみる価値はあるかな~とは思います。+4
-3
-
362. 匿名 2016/05/06(金) 18:40:53
近くに出来るところないからな絶対運転旦那の代わりにしなくちゃいけないし暑いしなんか不潔だし虫来るしやだ+8
-0
-
363. 匿名 2016/05/06(金) 18:42:26
大嫌い。
何が楽しいのかわからない。
会社の人同士で男だけでやればいいのに家族巻き込むのは奥さんは後片付け要員とされてる気がしてならない。
主さんの立場なら絶対行きたくないわ。+12
-0
-
364. 匿名 2016/05/06(金) 19:01:51
あー、めんどくさい。キライ。
しかもたいして美味しくないと言う。。
何なんでしょうねバーベキューって。+10
-0
-
365. 匿名 2016/05/06(金) 19:04:43
幼稚園のママ友BBQは絶対に行かない!
奥さん品評会だもん
元モデルの医師奥さんが旦那軍団にチヤホヤされていてキモかった
他所の奥さんにデレデレするって何なの???+11
-0
-
366. 匿名 2016/05/06(金) 19:10:02
ベランダBBQはテロやな+15
-0
-
367. 匿名 2016/05/06(金) 19:10:23
BBQ自体は好きだけど、特にネットワークビジネス系に多いBBQ交流会はマジで嫌!!
過去に何回か行ったけど、気を遣うし、ぼっちになるし、ちっとも楽しくない!!
やっぱりBBQは、気心知れた親友同士でやるのが一番(*^_^*)
+9
-1
-
368. 匿名 2016/05/06(金) 19:13:12
私はBBQもそうですが、BBQが大好きだと言う人間も嫌いです。
そんな人とは合わないので誘われても当然断ります。
性格悪いのも承知してますよ。+19
-0
-
369. 匿名 2016/05/06(金) 19:14:03
わかります(^_^;)
自分の仲の良い友達とするならまだマシですが、夫の友達やく職場の人達とするってなると考えるだけでも憂鬱(>_<)+9
-0
-
370. 匿名 2016/05/06(金) 19:19:01
BBQの経験って、有事の際に命拾いするかもよ。
火起こし一つとっても、効率良い着火の仕方とか、
実は奥深い。
私もBBQ苦手だけど、サバイバル知識の一環として
勉強のつもりで居る! 主さんも、そう思えば前向きになれるかも?!+1
-16
-
371. 匿名 2016/05/06(金) 19:28:16
こないだやったけど、もうほんとに皆さんと同意見。
知らない人とやって気を遣って動いて食べて何が楽しいのか…
嫌すぎてまだその日から用具片付けられないで置いてある…すごく疲れたし…
家族だけでほそぼそするだけなら楽しめるのかな~+10
-0
-
372. 匿名 2016/05/06(金) 19:33:15
準備が面倒
片付けも面倒
煙たい
日焼けする
虫がいるかも
気を使う(分担、人任せすぎずでしゃばりすぎず)
お金かかる
疲れる
デメリットしかない...
友達同士で行くにしてもバーベキューは選ばないわ+13
-0
-
373. 匿名 2016/05/06(金) 19:36:27
1回やったことあるけども…わざわざやる必要もないかなー?まあ一緒にやってくれる人ももうおらんがな+3
-0
-
374. 匿名 2016/05/06(金) 19:44:28
そろそ気温も高いし、炎天下で放置気味にされた肉とか野菜みてると火通しても食欲失せるよね。
よく知らない人たちだし手もちゃんと洗ったのか不安。めんどくさい上に不衛生な行事!+6
-0
-
375. 匿名 2016/05/06(金) 19:56:39
みんなBBQ好きだよね~!
えーっ!楽しいのに!
って言う奴が嫌。誰もが好きだと思うな。
誘われるのも迷惑。+13
-0
-
376. 匿名 2016/05/06(金) 19:59:21
炎天下でのBBQは、メイクが溶けて汗と混ざり、ドロドロになって気持ち悪かった
もう一刻も早く家に帰ってメイク落としたかった+4
-0
-
377. 匿名 2016/05/06(金) 21:52:52
無駄に金かかるし割り勘にしてもなんかゴタゴタするし準備後片付け面倒臭いから嫌い。
風吹いたら物が飛ぶし衛生上も良くなさそう。(自分は潔癖とかじゃないから気にならないけど)
さらに知人の子供とかいるとどっと疲れる。
やりたくない。+5
-0
-
378. 匿名 2016/05/07(土) 12:26:45
もうすぐ旦那の同僚とかと有るけどいつも子ども見ないくせに連れて行きたいとか抜かしてるし
その割に他の奥さん来ないからあたしの事いらないとか言うしむかつくからそんな時ばっかイクメンぶらなくていいからって言ったわ。
見せるほどの奥さんではないの分かってるけどまじむかつきます。私はまだ若い方だけど他の女とかにはデレデレしてるしね。ほんと嫌い+3
-0
-
379. 匿名 2016/05/07(土) 15:44:05
>>378
それはバーベキューが嫌なのではなくて
旦那のイクメン詐欺が嫌なのでは?+2
-0
-
380. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:35
飲んだ後、酔ってダルくなってる状態で撤収作業をするのがしんどい
かといって飲まないと「飲め!飲め!飲め!飲め!」と飲むまでしつこい
食べ物がまずくても、残しちゃいけない雰囲気がこわい
くし型に4つ切りしたほとんど火のとおっていないやきそばの辛い玉ねぎを涙目で完食した
+1
-0
-
381. 匿名 2016/05/09(月) 11:04:31
結婚後いろいろあり
いい嫁やめた。
私もBBQは断固拒否している。
夫が行きたいなら
夫と息子(わんぱく二歳児)の二人で行ってくれって言っている。
たぶん息子が焼かれそうになると思う。
+0
-0
-
382. 匿名 2016/05/09(月) 15:54:05
先日参加してきた。
意外に楽しめた。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する