ガールズちゃんねる

子どもの変わった癖有りますか?

60コメント2016/05/04(水) 14:55

  • 1. 匿名 2016/05/03(火) 00:49:02 

    2歳になる息子は、お臍が大好きです。
    1歳で卒乳してから、眠いときや甘えたいときなど、親のお臍やお腹を触るようになりました。
    それも服をめくって直に触るので、冬場は結構寒いです。
    私が痩せて、お腹がペッタンコになれば触らなくなるのかもしれませんが…
    皆さんのお子さんは、変わった癖ありますか?

    +30

    -18

  • 2. 匿名 2016/05/03(火) 00:50:30 

    あっ、おへそか…
    卑猥なものかとおもってギョッとしちゃった

    +31

    -23

  • 3. 匿名 2016/05/03(火) 00:50:40 

    +77

    -33

  • 4. 匿名 2016/05/03(火) 00:50:52 

    鼻ほじり

    +58

    -6

  • 5. 匿名 2016/05/03(火) 00:51:23 

    ぺろってする

    +11

    -10

  • 6. 匿名 2016/05/03(火) 00:52:32 

    >>1 カワイイね

    +28

    -22

  • 7. 匿名 2016/05/03(火) 00:52:32 

    下唇を吸う
    なかなか辞めてくれない…

    +21

    -6

  • 8. 匿名 2016/05/03(火) 00:54:17 

    二歳半になりました。

    手首のホクロを毎日毎日触ります。特に寝る時は触りながらでないと眠れないので、寝かしつけが憂鬱です。

    ホクロが見つからない時は あれ? あれ? 何処行った? 見つかれば あった! と喜びます。 最初は凄く可愛くてめっちゃ笑いました。今はイライラしてます。 ヘンな癖付いてしまった事に凄く後悔してます。

    +84

    -4

  • 9. 匿名 2016/05/03(火) 00:54:41 

    ほじった鼻くそを、車の天井にくっ付ける。
    中学生女子です。

    +6

    -38

  • 10. 匿名 2016/05/03(火) 00:54:56 

    癖だと思ってたらチックだった。

    +61

    -4

  • 11. 匿名 2016/05/03(火) 00:55:02 

    ぼ〜っとしてる時に襟元から手を入れて、自分の乳首を触っている…3歳男児。

    +28

    -15

  • 12. 匿名 2016/05/03(火) 00:56:54 

    だいたいブリッジで歩行してる
    怖い

    +30

    -10

  • 13. 匿名 2016/05/03(火) 00:57:23 

    長女が3歳の頃のマイブームが、ダンナの脱いだトランクスをかぶることでした。
    脱ぎたてがお気に入りでした.....

    +17

    -29

  • 14. 匿名 2016/05/03(火) 00:58:11 

    都合が悪いとイクラちゃんになる

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2016/05/03(火) 01:00:12 

    タオル集めしてる
    山のように積んである

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2016/05/03(火) 01:01:20 

    走る時に「わあぁぁぁぁ〜…」と声が出てる。3歳。

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2016/05/03(火) 01:01:23 

    小学校に上がるまで指しゃぶりが止められなかった。
    吸いダコ出来てたし

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2016/05/03(火) 01:01:26 

    3の我が子
    あそこに女の子がいるとか、
    今部屋におじさんが入ってきたとか
    突然言い出す
    誰もいないのに
    ビビるからやめてほしい

    +52

    -3

  • 19. 匿名 2016/05/03(火) 01:02:03 

    トピ画像がなぜ韓国ばっかり?

    +21

    -4

  • 20. 匿名 2016/05/03(火) 01:07:35 

    いとこの男の子、2、3歳ぐらい?がお母さんのおっぱい大好き。
    お正月のとき会ったら、貰ったお年玉を取り出してお母さんのおっぱいの突っ込んでいた。
    チップじゃん‼︎とそのお母さんと一緒に笑ってしまった。

    +36

    -3

  • 21. 匿名 2016/05/03(火) 01:07:58 

    1歳娘
    何故か会ったこと無い人やあまり面識の無い人には真顔でその人の方に手を伸ばして指パッチンみたいな仕草をする。
    この人は覚えてる!って人にはニコニコ笑ってペコッてする。

    +16

    -7

  • 22. 匿名 2016/05/03(火) 01:14:47 

    >>3
    パク・クネの愛人の一人かww

    +4

    -10

  • 23. 匿名 2016/05/03(火) 01:15:43 

    友人の子供だけど、あのねーあのねー連発の癖がスゴイ
    小さい頃だけかと思ってたけど、1年生になってもあのねーあのねーえーとねーあのねーばかりで内容が耳に入ってこない

    +55

    -3

  • 24. 匿名 2016/05/03(火) 01:20:32 

    4のトピ画がよかった
    関係ないし気持ち悪いなぁ

    +7

    -5

  • 25. 匿名 2016/05/03(火) 01:25:21 

    トピ画変えてください<(_ _)>
    韓国気持ち悪いです

    +12

    -16

  • 26. 匿名 2016/05/03(火) 01:59:30 

    癖というかこだわり?
    似たような物を両手に持たないと気が済まない。
    ブロックだったら同じ形。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/03(火) 02:03:01 

    1歳の娘。
    最近おいしいものを食べると「おいしー」と言うようになったんですが、何故か言った後「んふぅー!!」と鼻息荒く顔をくしゃっとさせて唇を突き出します。
    彼女なりにテンションが上がっているのでしょうが、これいつまでやるんだろう…と思います。
    可愛いですけどね。

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2016/05/03(火) 02:15:55 

    口癖ですが
    3歳の娘、何かガッカリしたことがあると「どちゅーん」と言います

    例えば
    「いちご食べたい」
    「ごめん買うの忘れちゃった」
    「どちゅーん・・・」

    何で「どちゅーん」?

    +80

    -1

  • 29. 匿名 2016/05/03(火) 02:16:23 

    ちんぽこを触って固まる癖ってどうやったら治りますか?

    +2

    -14

  • 30. 匿名 2016/05/03(火) 02:24:27 


    真性クズの言い訳、免罪符にはならないHIROおばさぁーん ☆

    関係ない話しをする。
    屁理屈がお得意。

    話しをそらす。
    狡い奴のせこい奴のお決まり。

    そうして罵ったつもりになりそのプライドをなんとか保っている高慢ちきな下衆。

    同じく下品な脳みそのAが大好きで
    共感するんだろう?

    変なおばば。

    +1

    -27

  • 31. 匿名 2016/05/03(火) 02:42:28 

    >>29ストレスが溜まっていたり、押さえつけられたり感情や愛情の欲求不満の子に多い癖です。

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2016/05/03(火) 03:57:55 

    3歳の息子は親の指をにぎにぎしないと寝れません。1歳の娘は自分のお布団が大好き。

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2016/05/03(火) 03:59:19 

    >>31
    極度の緊張状態かな。うちの子も初めて行く場所や初めて会う人の前でしてしまいます。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2016/05/03(火) 04:12:53 

    最近2歳になった子なんだけど、気がつくとつま先で歩いてる
    ずっとという訳ではないんですが、結構前からで治ってないし頻繁なのでちょっと心配

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/03(火) 04:21:24 

    3歳の娘。
    お気に入りのバスタオルの角で唇にツンツン当てながら寝ることかな。
    そのタオルが好き過ぎて三年間の洗濯に耐えたバスタオルはボロボロ、穴も空いて薄くなってきたけど、寝るときはやっぱりそのバスタオルが顔のどこかにかかってないと落ち着かないみたい。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2016/05/03(火) 04:21:47 

    ガーゼタオルの端を擦る
    寝てても手だけ動いてる
    寝返りで手から離れたら
    必死にガーゼタオルを探す娘

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/03(火) 04:40:57 

    ん何でマイナス⁉︎

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2016/05/03(火) 06:04:15 

    まだ9ヶ月の息子ですが、離乳食を食べさせるまえに「いたーだきます!」と私が言うと「ハァッ!」と謎の気合い入れをします。市川隼人みたいで笑えます(笑)

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2016/05/03(火) 06:18:49 

    2歳7ヶ月の娘は、10ヶ月くらいの頃から、
    私の授乳ブラを家の中で持ち歩くようになった。
    お乳が恋しいわけではなさそう(10ヶ月頃に自然に卒乳したので)だが、寝る時や、機嫌が悪い時に、ブラを持つと落ち着く。
    しかも、そのブラをかばんに入れて家の中で持ち歩いたり、(外には持って行かないようにしている)
    私や夫、下の子の顔に当ててきたり、
    入浴前に服を脱いだ後、そのブラを自分の股に当てたり。
    また、義実家へ泊まりに行った時、義両親にそれを見せたり…(ブラがないと眠れないので持って行った)
    もう少し大きくなったら、自然に手放すかな…

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2016/05/03(火) 06:29:00 

    手を後ろに回して、ゆっくりウロウロする事!
    偉そうな上司みたいなので直したいです。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2016/05/03(火) 06:32:42 

    保育士です。

    自分の子どもではないですが
    バンツやおむつに手を入れて
    チンチンさわるこ多いです。

    たまにそれを嗅いでるこもいます。

    潔癖症ではないけどその手で近寄られるのは
    すごくやだ…

    +32

    -6

  • 42. 匿名 2016/05/03(火) 06:43:42 

    >>23
    それはキツオンですな。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2016/05/03(火) 06:58:47 

    癖なのか?治してあげたいけど下の子が寝てる時も目を開けたまま寝る
    夜、寝返り打った時、ちょっとコワイ

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2016/05/03(火) 07:46:33 

    >>40
    それ、私もありました!
    保育園の先生から、おじいちゃんおばあちゃんと住んでたりすると、そういう事する子がいるって言われた。
    実際私は両親共働きだったので、祖母に面倒見てもらってました(^o^)/

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2016/05/03(火) 08:05:02 

    寝相が悪い長男は小さい頃から色んな格好して寝てるけど、土下座してるポーズで寝てる時がある。
    変なのーと思ってたら、下の長女も土下座して寝てた。

    同じポーズで寝るお子さんいますか?

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/03(火) 08:38:04 

    >>45
    うちもあります!
    きっと、胎児の時の姿勢に近いから落ち着くんじゃないかな?と解釈してます。
    大人から見たら、苦しそうですけどね。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/03(火) 09:42:22 

    4歳娘。室内用ボールの上にお腹をのせる形でうつ伏せになってバランスをとること。
    静かにしてるなーと思うとだいたいそれやってる。元気がでるらしい。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/03(火) 09:48:01 

    2歳の息子の指しゃぶり。人差し指と中指を2本揃えて手の平を見せるように指しゃぶりをする。
    私もそうだったらしい。誰も教えていないのに不思議。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2016/05/03(火) 11:07:08 



    4歳の娘、今はやらなくなったけど、1歳くらいから3歳くらいまで眠いと服の袖を引っ張る癖があった。
    最初は長袖の袖が嫌いなのかなーってくらいにしか気にとめてなかったけど、半袖になってもやってた。
    半袖だと引っ張る力が強すぎて、寝たころには遠山の金さんみたいな感じになってる。おかげでこの時期に来ていた服や下着は皆伸びてしまって次の年にはすべて処分するハメになったくらい。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2016/05/03(火) 11:41:02 

    ジョンデかわゆす
    岡田将生に似てるよね

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2016/05/03(火) 12:57:32 

    お臍、友達の子供も卒乳してからやってますよ
    今、5歳ですが、レストランでママ(友達)に怒られて
    泣きながらママの服をめくって
    お臍を触ろうとしていました
    さすがにママに怒られて我慢してましたけど
    甘えたい時にやるんでしょうね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/03(火) 13:09:02 

    新生児の時の泣き方。
    普通は
    「 ふにゃあー!」とか
    「おぎゃー!」だけど
    息子は
    「え。」でした。

    ほんとに「え。」しか言わないので
    泣いてることに気付くのが大変でした。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/05/03(火) 13:28:28 

    2歳息子。恥ずかしい時や、面倒くさい時に寝たふりする。いびきの音真似つき。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/03(火) 16:41:54 

    3歳の娘、鼻ほじりからの‥鼻くそパク( ̄◇ ̄;)
    何回注意しても、無意識なのか‥
    どうしたらやめてくれるのか‥

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2016/05/03(火) 16:45:43 

    ときどき
    べろがでてる。不二家のぺこちゃんみたく。
    息子、甥、甥、姪と、
    ディズニーの順番待ちのときに、
    4人揃って出てた時は
    びっくりした

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2016/05/03(火) 17:15:33 

    血管ぷにぷにすることと、皮膚についた何かの跡を触ること。ゴムの跡とか…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/03(火) 18:31:48 

    3歳の娘、なんか眠いときとか、
    ぼーっとするときとか
    よく自分の髪を人差し指でくりくり回してる
    たまに取れなくなって「ママー!」って言ってる。
    短く切ったんだけど、(保育園いくようになったから)
    それでもくりくりしてる。

    寝るとき、夜泣きしてちょっと起きちゃったときは
    私の髪の毛をわしずかみしてる
    私確実に髪の毛減ってそう(><)

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/03(火) 18:32:35 

    もうやってないけど、
    3歳まで指吸ってた息子は、タグのつるつるしたのを触りながら
    必ずゆびすってたなぁ~
    今は全然タグも興味ないけど

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/05/03(火) 19:21:02 

    もう大きくなったから一緒に寝てないけど息子が小さい時から隣で寝てる人(まぁ大抵私)の体の下に足をねじ込んで来る癖があった。
    しかもそれだけでも痛いのにねじ込んだ後つま先を上に向ける(笑)
    めちゃくちゃ痛い!!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/04(水) 14:55:43 

    噛み付く事!
    保育園で嫌われた…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード