-
1. 匿名 2013/12/12(木) 17:54:29
今まで読んだ本で、後世に残したい本はありますか?
小説、自己啓発本、美容本、辞書等…
何でも構わないので、教えて頂きたいです。+8
-0
-
2. 匿名 2013/12/12(木) 17:55:16
有吉の「だからお前はだめなんだ」+8
-17
-
3. 匿名 2013/12/12(木) 17:55:27
アンパンマン+80
-3
-
5. 匿名 2013/12/12(木) 17:56:06
さっちゃんの魔法の手+38
-0
-
6. 匿名 2013/12/12(木) 17:56:35
4 キモい+9
-4
-
7. 匿名 2013/12/12(木) 17:56:47
永遠の0+61
-3
-
8. 匿名 2013/12/12(木) 17:56:51
4通報しちゃった
みなさんもー+11
-5
-
9. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:08
はだしのゲン+96
-7
-
11. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:20
楷行草書辞典+6
-0
-
12. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:25
8さん、私も4通報した
これがトピ画とかありえん+17
-2
-
13. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:39
何でも構わないなら
ウォーリーをさがせ+134
-8
-
14. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:41
寄生獣+26
-5
-
16. 匿名 2013/12/12(木) 17:57:48
ドラえもん+47
-1
-
17. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:18
4(笑)
トピ画になっててキモい(笑)+14
-1
-
18. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:24
4、なんやねん。キモい。変な画像載せるな。+9
-1
-
19. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:25
トピ画吹いたwww+8
-3
-
21. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:42
one piece (*´∇`*)+12
-16
-
22. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:43
窓際のトットちゃん+58
-0
-
23. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:45
4、15なんなのー?
しつこい!+11
-0
-
24. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:45
はい15も通報
+8
-0
-
25. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:48
かわいそうなぞう
ずっと残しておいてほしい絵本です+42
-1
-
26. 匿名 2013/12/12(木) 17:58:49
15
しつけーんだよ+8
-0
-
27. あさん 2013/12/12(木) 17:59:25
18
あ、オーサカ民だwww+1
-14
-
28. 匿名 2013/12/12(木) 17:59:45
4消えましたね
15,29も通報で
はやいとこ
22をぜひトピ画に+9
-1
-
29. 匿名 2013/12/12(木) 17:59:53
15,同じ画像載せるな。通報されるぞ。+3
-2
-
30. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:05
オススメ+34
-0
-
31. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:07
4、15、20
消えて+4
-0
-
32. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:34
松下幸之助の道をひらく。残したいというか残るだろうと思う。+12
-1
-
33. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:41
なんで、こんのが採用されるかわからん。+3
-10
-
34. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:53
管理人さん、仕事早い!+10
-4
-
35. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:58
星の王子さま
+70
-4
-
36. 匿名 2013/12/12(木) 18:00:59
ふたりえっち
童貞と処女が結婚して…って、意外と話は面白いけどね…トピ画はいやだな…+9
-34
-
37. 匿名 2013/12/12(木) 18:01:22
パールバックの
「大地」とか+4
-1
-
38. 匿名 2013/12/12(木) 18:01:52
トピ画変えろ(笑)+5
-0
-
40. 匿名 2013/12/12(木) 18:02:18
聖書
世界一のベストセラー・ロングセラーだし。
こういう本はきちんと残していくべき。+12
-6
-
41. 匿名 2013/12/12(木) 18:02:56
+10
-16
-
42. 匿名 2013/12/12(木) 18:02:56
松本伊代の『伊代の女子大生 まるモテ講座』
出版後、なぜか本人はまだ読んだ事が無いので内容はわかりませんと答えた不思議な本だから
+7
-20
-
44. 匿名 2013/12/12(木) 18:03:02
39
もういいよ、これ以上いくら投稿しても
トピ画にはなりませんので+2
-3
-
45. 匿名 2013/12/12(木) 18:03:26
マンガですが・・・スラムダンク+31
-3
-
46. 匿名 2013/12/12(木) 18:03:42
星の王子さま+13
-1
-
47. 匿名 2013/12/12(木) 18:04:34
>>>>>>>>>>>>>>>39
むしろ、どうしてなたはそんなに
執念を持って同じ画像の投稿を繰り返すの?
一度投稿してあきらめるならまだしも
その執念がかなりキモいよ+8
-0
-
48. 匿名 2013/12/12(木) 18:05:15
トピ画が酷いw
でもこのトピ画見て開く人多そう(笑)+4
-1
-
49. 匿名 2013/12/12(木) 18:05:28
ふたりエッチの人
アク禁にでもなったかなwww+4
-5
-
50. 匿名 2013/12/12(木) 18:06:00
43
キモい+5
-0
-
51. 匿名 2013/12/12(木) 18:06:43
漫画でいいのなら『鋼の錬金術師』
+11
-3
-
53. 匿名 2013/12/12(木) 18:08:22
大川隆法先生の本全て+0
-21
-
54. 匿名 2013/12/12(木) 18:09:03
52
幼稚な男には分かりやすいでしょ?+4
-0
-
55. 匿名 2013/12/12(木) 18:09:04
これいいよ+3
-33
-
56. 匿名 2013/12/12(木) 18:09:21
中川八洋教授の「保守主義の哲学」。
保守主義とは、高貴な自由と美しき倫理・道徳の満ちる社会を目的として自国の歴史・伝統・慣習を保守する精神ということがよくわかります。
日本に保守主義の政治を根付かせるために、中川教授の著作群は全ての政治家の必読書にするべきだと思います。+4
-6
-
57. 匿名 2013/12/12(木) 18:09:44
ごんぎつね+62
-0
-
58. 匿名 2013/12/12(木) 18:09:55
管理人さん、52の人をアク禁にしてくださあい+10
-1
-
59. 匿名 2013/12/12(木) 18:11:28
子供むけだけど
注文の多い料理店
北風と太陽
+25
-0
-
60. 匿名 2013/12/12(木) 18:12:26
一リットルの涙+5
-5
-
61. 匿名 2013/12/12(木) 18:12:59
迷惑な画像を投稿している人は親に愛されてこなかったのだろう+13
-0
-
62. 匿名 2013/12/12(木) 18:13:12
『狂える戦犯死刑囚』
後に放映されるドラマ『私は貝になりたい』の原作となる遺書+9
-1
-
63. 匿名 2013/12/12(木) 18:14:12
蜘蛛の糸+18
-0
-
64. 匿名 2013/12/12(木) 18:14:35
檸檬 梶井基次郎+9
-0
-
65. 匿名 2013/12/12(木) 18:15:18
押し入れの冒険
不思議なかぎばあさん+12
-0
-
66. 匿名 2013/12/12(木) 18:15:50
トピタイトルとは関係なく、問題児見物でこのトピにアクセスしまくる私。+5
-3
-
67. 匿名 2013/12/12(木) 18:29:42
ごんぎつねの作家、新美南吉さんの
「てぶくろをかいに」も大好きです
「お母ちゃん、お手々が冷たい、お手々がちんちんする」
「このお手々にちょうどいい手袋下さい」
「ほんとうに人間はいいものかしら。ほんとうに人間はいいものかしら」
このフレーズは今でも忘れられない。
しかし「ごんぎつね」は19歳で執筆したというんだから驚きです;
29歳の若さでなくなってるのがなんとも・・・・+46
-0
-
68. 匿名 2013/12/12(木) 18:39:08
100万回生きたねこ+31
-0
-
69. 匿名 2013/12/12(木) 18:40:09
削除された内容と、画像が気になる+12
-0
-
70. 匿名 2013/12/12(木) 18:53:30
永遠の0かな+9
-3
-
71. 匿名 2013/12/12(木) 18:54:13
子供向けなら、泣いた赤鬼
大人向けなら、三浦綾子さんの本、全て。本当に、命を削って誠実な創作活動を夫婦でされ、志の高い内容で素晴らしい!!+12
-2
-
72. 匿名 2013/12/12(木) 18:54:43
「赤毛のアン」シリーズ。
村岡花子さんの訳で!
+18
-0
-
73. 匿名 2013/12/12(木) 18:56:16
ぐりとぐら+27
-0
-
74. 匿名 2013/12/12(木) 19:04:28
三浦綾子さんの『氷点』『銃口』。
黒柳徹子さんの『窓際のトットちゃん』。
まどみちおさんの詩集『ぼくがここに』。
海外だったら、アガサ・クリスティのものは
エンターテイメントであると同時に、古今東西、人間の
本質って変わらないんだな~、ということを考えさせてくれる。
台詞の端々に洞察溢れる言葉がある。
+7
-2
-
75. 匿名 2013/12/12(木) 19:11:00
スラムダンク+22
-4
-
76. 匿名 2013/12/12(木) 19:39:45
有吉佐和子「出雲阿国」「紀ノ川」
山崎豊子「花のれん」「大地の子」「女系家族」+5
-2
-
77. 匿名 2013/12/12(木) 20:07:36
さっしーの写真集!+1
-11
-
78. 匿名 2013/12/12(木) 20:12:47
大好きなおじいちゃんを思い出して号泣。+5
-0
-
79. 匿名 2013/12/12(木) 20:14:01
もちもちの木
と
ぼちぼちいこか+5
-0
-
80. 匿名 2013/12/12(木) 20:31:01
宮沢りえの「サンタフェ」+5
-15
-
81. 匿名 2013/12/12(木) 20:37:54
宮本輝「流転の海」
太宰治「人間失格」
+7
-0
-
82. 匿名 2013/12/12(木) 20:46:12
深夜特急
散歩のときなにか食べたくなって
男に生まれたら、こんな風に楽しみたいなと思う2冊です。+8
-1
-
83. 匿名 2013/12/12(木) 20:47:32
三島由紀夫 豊穣の海+5
-0
-
84. 匿名 2013/12/12(木) 20:50:10
向田邦子の本+6
-0
-
85. 匿名 2013/12/12(木) 20:50:50
漫画だけど
スラムダンクとドラゴンボール+4
-2
-
86. 匿名 2013/12/12(木) 20:56:30
おおきなかぶ。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」のかけ声を知らない人はいないんじゃないかな。
年少の娘が最近幼稚園の参観会で、このかけ声にのせて大きなさつまいもをみんなで抜く、という劇をやりました。+18
-1
-
87. 匿名 2013/12/12(木) 21:32:27
クレヨンのくろくん+4
-0
-
88. 匿名 2013/12/12(木) 21:45:12
マンガなら「らんま1/2」「ドラえもん」
だなーー。
+5
-3
-
89. 匿名 2013/12/12(木) 21:49:08
+20
-2
-
90. 匿名 2013/12/12(木) 21:51:36
+6
-0
-
91. 匿名 2013/12/12(木) 22:05:05
江戸川乱歩の怪人二十面相が出てくるシリーズ
小学校で読んでわくわくした+4
-0
-
92. 匿名 2013/12/12(木) 22:06:37
マンガでいいなら
ベルサイユのバラ と あさきゆめみし+3
-1
-
93. 匿名 2013/12/13(金) 03:01:24
源氏物語
+4
-0
-
94. 匿名 2013/12/13(金) 06:11:17
クオレ+0
-0
-
95. 匿名 2013/12/13(金) 11:58:59
タイトルで読んでみたいと思ったけど、あらすじをすこーし書いてくれるとありがたいなぁ!
今から図書館行ってみます!+2
-0
-
96. 匿名 2013/12/13(金) 13:24:04
ぐりとぐら+3
-0
-
97. 匿名 2013/12/13(金) 15:36:38
わたしも、ぐりとぐら。
今年、50周年を迎えたけど、全然、古さを感じない。
いつ見ても、可愛いし、癒される。
2歳の息子も、ぐりとぐらが大好き。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する