-
1. 匿名 2013/12/11(水) 21:32:45
+0
-19
-
2. 匿名 2013/12/11(水) 21:33:40
オワコン+127
-3
-
3. 匿名 2013/12/11(水) 21:34:01
え、これって普通のmixiアプリじゃ…+109
-0
-
4. 匿名 2013/12/11(水) 21:34:09
やっぱりiPhoneトピ多いわ+14
-15
-
5. 匿名 2013/12/11(水) 21:34:15
今までなかったの??+64
-2
-
6. 匿名 2013/12/11(水) 21:34:34
mixiとかオワコン\(^o^)/+84
-7
-
7. 匿名 2013/12/11(水) 21:34:57
アプリありふれてる中、今頃なの???+56
-1
-
8. 匿名 2013/12/11(水) 21:35:26
mixiも紹介制で上から
だったのが必死すぎる。+95
-2
-
9. 匿名 2013/12/11(水) 21:35:29
今さらmixi??+93
-5
-
10. 匿名 2013/12/11(水) 21:35:42
今までのmixiのアプリと違うの?+28
-0
-
11. 匿名 2013/12/11(水) 21:35:45
mixiの存在を既に忘れていたわ+102
-3
-
12. 匿名 2013/12/11(水) 21:36:49
ミクシィは社員を増やしすぎたのが敗因だね。普通ネットサービスならあんな数億円の赤字にならないもん+68
-1
-
13. 匿名 2013/12/11(水) 21:37:22
もうmixiから離れた方が良いんじゃないの?他のサービス作った方が良いと思う。+69
-2
-
14. 匿名 2013/12/11(水) 21:37:36
この間、ずっと放置してたmixiをやっと退会した。
+77
-2
-
15. 匿名 2013/12/11(水) 21:37:45
SNSって一度ユーザー離れるともう終わりだよね+77
-0
-
16. 匿名 2013/12/11(水) 21:38:29
「mixi日記アプリ」って、普通のmixiアプリ入れてたら必要ないんじゃないの?+44
-1
-
17. 匿名 2013/12/11(水) 21:39:25
あ、そう。で?+17
-3
-
18. 匿名 2013/12/11(水) 21:39:33
なんでmixiユーザー離れしている中、またmixiのアプリ作るかなぁ。+45
-0
-
19. 匿名 2013/12/11(水) 21:39:49
14さんを見て私もずっと放置してたの思い出した!
ちょっと退会してくるわ(笑)+83
-3
-
20. 匿名 2013/12/11(水) 21:40:10
逆に、今の現状でよく作ったなこれ…。+19
-0
-
21. 匿名 2013/12/11(水) 21:40:39
ブログとかめんどくさい+15
-0
-
22. 匿名 2013/12/11(水) 21:41:10
mixiも少人数で運営していれば赤字にはならなかったのに。+50
-1
-
23. 匿名 2013/12/11(水) 21:41:54
今、ブログなんて、ブロガーしか書かなくなったような風潮なのに、よくこのアプリ開発したね+26
-0
-
24. 匿名 2013/12/11(水) 21:42:35
iPhoneユーザーですが、正直「またiPhoneトピかよ\(^o^)/」って思います。
タブレットもだけど、何でほかのメーカーのたたないかね+12
-10
-
25. 匿名 2013/12/11(水) 21:43:41
製本のサービス出すからmixiは終わり…だと思ってたけど、違うの??mixiが自分の日記を3270円で本にするサービスを開始girlschannel.netmixiが自分の日記を3270円で本にするサービスを開始 ミクシィ、「mixi 日記」の製本サービス「mixi ダイアリーブック」を開始 - ライブドアニュースミクシィは、SNS「mixi」のパソコン版において、「mixi 日記」を製本して販売する新サービス「mixi ダイアリーブ...
+9
-1
-
26. 匿名 2013/12/11(水) 21:44:11
mixiを毎日何回もマイミクの誰かが書き込んでないかチェックしてたの、何年前かな。
今は完全放置(笑)+112
-0
-
27. 匿名 2013/12/11(水) 21:46:14
なんでユーザー減ってるのに、わざわざ日記のサービス出したんだろう。+12
-0
-
28. 匿名 2013/12/11(水) 21:46:20
2で終了+1
-0
-
29. 匿名 2013/12/11(水) 21:46:47
ガルちゃんはおそらくビックリするくらい少人数で
運営していると思う。+79
-1
-
30. 匿名 2013/12/11(水) 21:49:08
ガルちゃんの運営人数気になる+53
-1
-
31. 匿名 2013/12/11(水) 21:49:52
mixiが改悪重ねる中、アメーバはよくあんなに芸能人を集めたよね。「芸能人のブログならアメブロ」っていうスタンスにしたのは凄いと思う。+55
-0
-
32. 匿名 2013/12/11(水) 21:50:50
ボケての会社、社員は3人なのね。+19
-1
-
33. 匿名 2013/12/11(水) 21:52:27
mixi全盛期に入社した新卒社員、今頃3〜4年目で、普通ならまだまだこれからって時なんだろうになぁ…。+52
-0
-
34. 匿名 2013/12/11(水) 21:56:35
昔のmixiは好きだったのに
どんどん見づらくなって使いづらくなって、残念+83
-0
-
35. 匿名 2013/12/11(水) 21:58:22
あれ?またiPhoneの話??
今日たったばっかりじゃなかったっけ。+2
-5
-
36. 匿名 2013/12/11(水) 21:59:39
だからかー!最近 急に株価あがったよね+9
-1
-
37. 匿名 2013/12/11(水) 21:59:52
サイバーエージェントみたいに、FXやったり、広告事業やったり、ピグ作ったりとか、mixi以外のサービスとかやってれば良かったのに。
+11
-1
-
38. 匿名 2013/12/11(水) 22:04:15
なんか任天堂と同じ運命を辿りそう
あそこもゲーム以外やってないし+1
-11
-
39. 匿名 2013/12/11(水) 22:06:49
36さん
株価はゲーム特需ですよ。+6
-0
-
40. 匿名 2013/12/11(水) 22:07:29
>31
芸能人は芸能人で、アメブロからアクセス数に応じてお金貰えるし、ステマすれば企業からお金貰えるしでいいこと三昧。
ブログ書くだけでお金貰えるなら誰でもやるんじゃない?+12
-0
-
41. 匿名 2013/12/11(水) 22:13:36
mixiは好きなアーティストのライブチケット譲ってもらう時と、ダブったチケット譲るときにしか利用しないな。+14
-0
-
42. 匿名 2013/12/11(水) 22:27:10
これでユーザーが戻ると思ったmixiは、もうダメだな。
こんなんで戻るわけがない+30
-1
-
43. 匿名 2013/12/11(水) 22:28:36
オワコンだろw+7
-2
-
44. 匿名 2013/12/11(水) 22:56:55
でも、フェイスブックは周りの友達で
かたまってたりするけど、
mixiは知らない人とのコミュニティには
良いと思います。
友達が少ない私には、
mixiで繋がる友人もいるから
今でもユーザーです。
+47
-4
-
45. 匿名 2013/12/11(水) 23:05:14
数年前までは賑わってたのにねー。
いつくらいから廃り始めたの?
なにかこれといったきっかけはあったのかな?+7
-0
-
46. 匿名 2013/12/11(水) 23:16:42
mixiアプリダウンロードしてたらiPhoneから普通にmixiの日記投稿できるんだが…。
世間的にはmixi使ってない人大多数だけど、私の高校の頃の部活仲間たちは使ってる人多いから(ガラケーの人もちょこちょこいて、恐らくガラケーの人は使い慣れたmixiが丁度いいんだと思う)ちょこちょこ開いてる。
TwitterとかFacebookは非公開とかにしてない限りイイネやリツイートで世界中の知らない人に自分の情報が出回ってしまうけど、mixiは拡散系の機能は今のところないから身内で細々やりたい人にはいいと思う。だから私はmixiは身内ネタつぶやくことが多いかな。
+18
-3
-
47. 匿名 2013/12/11(水) 23:25:45
45さん
足跡廃止が一番ダメだったと思う。
そのあとつぶやき機能で何とか保ってたけど、Twitterに客全部取られたって感じじゃないかなー。+39
-0
-
48. 匿名 2013/12/12(木) 00:35:11
一度廃れたSNSが復活した例をまだ知らない。
+12
-1
-
49. 匿名 2013/12/12(木) 00:39:43
退会した。mixiは今更何やってもダメ。見づらいし、ごちゃごちゃしてるし。何より退会手続き探すの大変だった。+12
-1
-
50. 匿名 2013/12/12(木) 01:06:41
mixiには人間関係でこりごりしました。
でも、おかげさまで
FacebookもLINEも、よい距離感で
やれています。
mixiさん、ありがとうございました。
+6
-2
-
51. 匿名 2013/12/12(木) 02:20:14
mixiは広告増えすぎ
間違えて広告タップすること多々有り
イライラするからもう使わない
最近ニューストピックの間にもねじ込んできて、本当に見にくい…
広告収入あからさまに増やそうとしてるのがわかるくらい、画面に広告だらけ!
+1
-0
-
52. 匿名 2013/12/12(木) 03:10:34
足あと無くされてげんなりした所に、今度はエロ漫画の広告入れたり、紹介性を無くして未成年まで使えるようにしたり...
ユーザーが嫌がる事ばっかりしていたツケが、回ってきたんでは? 栄枯衰退ですね。今さらアプリ作ったって無駄です。でもmixi始めた頃の「私、あのmixiをやってるんだ!」っていう、ワクワク感は忘れられませんでした。+6
-0
-
53. 匿名 2013/12/12(木) 07:23:53
このトピのコメントの少なさが象徴的!+5
-0
-
54. 匿名 2013/12/12(木) 13:21:31
ミクシーの全盛期入社した社員さんが可哀想・・・・。こんな風に(赤字)会社がなるなんて思わなかっただろうな。+1
-0
-
55. 匿名 2013/12/12(木) 13:22:25
ミクシーは会員制のときが一番よかった。今はもう。+3
-0
-
56. 匿名 2013/12/12(木) 14:38:21
ベストタイミングから何テンポ遅れてるんだよwwとつっこみたくなる。+0
-0
-
57. 匿名 2013/12/12(木) 14:42:29
>40さん
だとしても、そこに一番最初に目をつけたアメブロは凄い、と31さんは言いたいんだと思いますよ。
そんな好待遇なら誰だってブログ書くだろうといっても、今までそれを思いついたブログ会社が他になかったんだから。+0
-0
-
58. 匿名 2013/12/12(木) 18:49:02
今でもmixi日記書いてる人っているの〜?+1
-0
-
59. 匿名 2013/12/13(金) 20:08:36
このトピ見て久しぶりにmixiにログインしてみたら、
マイミクさん100人のうち1時間以内にログインしている人一ケタだった^^;+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ミクシィは11日、iPhoneアプリ「mixi日記アプリ」の提供を開始した。ソーシャルネットワーキングサービスのmixiで展開する日記サービス「mixi日記」のアプリ版となる。ダウンロードは無料。 「mixi日記」は、2004年のmixi開始時から提供しているサービス。公開範囲が細かく設定でき、仲のよい友達や共通の趣味を持つコミュニティ仲間など、日記の内容に合わせた相手に見せることができるのが特徴。 同サービスのアプリ版として提供するのが「mixi日記アプリ」で、mixi日記を書いたり、友人の日記だけの一覧を見たりすることができる。同アプリには、写真の添付、太文字・斜体・下線・文字