-
1. 匿名 2016/04/29(金) 14:23:29
門が開く音がしたので少しして窓から見ると社員証みたいなのを下げたサラリーマン風の男性がうちの庭に入っていて出ていくところでした。
インターホンも鳴らさず庭に入って何をしていたのか…気味が悪いです。
何か良い対策あれば!
+206
-3
-
2. 匿名 2016/04/29(金) 14:24:11
出典:nmorimi.cocolog-nifty.com
+41
-0
-
3. 匿名 2016/04/29(金) 14:24:44
NHKの人。絶対家に上がらせない+119
-2
-
4. 匿名 2016/04/29(金) 14:24:47
+7
-49
-
5. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:06
サラリーマンの恰好した空き巣もいるから気を付けて!+269
-0
-
6. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:16
>>1
で、どうしたの?声かけた?+58
-1
-
7. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:25
下着泥棒が入ってきましたが、家の中にいた父が捕まえて警察を呼んだことがあります!+114
-1
-
8. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:38
>>1
あんた!!人の家に勝手に入ってきて!なんね?!!て言ったらどうなんだろうか+128
-4
-
9. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:50
有刺鉄線してるマンションとかあるよね+25
-1
-
10. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:53
酔っ払いが侵入して寝てた事あるよ
110番したほうが良いよ+86
-1
-
11. 匿名 2016/04/29(金) 14:26:09
最近、営業マンの振りして留守宅を調べてる泥棒の下見がいるから見つけたら「何か御用ですか?」って聞いた方が良いですよ!+191
-1
-
12. 匿名 2016/04/29(金) 14:26:31
庭に面した部屋のソファでテレビ実ながらゴロゴロしてたら、犬を追いかけておじさんが入ってきた。
ペコペコ頭下げてたけど…不意討ちの庭登場はビックリするし恐い。+141
-1
-
13. 匿名 2016/04/29(金) 14:26:35
>>1
水道とか電気のメーターを見に来る人じゃなくて!?+17
-19
-
14. 匿名 2016/04/29(金) 14:26:49
窓の前にパンチパーマのおっさんが携帯片手に「首くくれや」と聞こえるように電話かけるふりをしていた。
魔法のiらんどの携帯サイトを更新してた元彼しか思い浮かばない。+5
-17
-
15. 匿名 2016/04/29(金) 14:26:56
スーツ、作業服姿の男がウロウロするよね。怖い
+156
-1
-
16. 匿名 2016/04/29(金) 14:27:29
警察呼んでもイヤイヤだからなあ
日本も銃所持解禁してほしいわ
在日や移民の問題もあるし+10
-46
-
17. 匿名 2016/04/29(金) 14:27:30
両親の寝室の窓枠に、スニーカーの足跡残ってた+147
-1
-
18. 匿名 2016/04/29(金) 14:27:54
対策って・・・気づいたらなら声かけた?
自分で何もしないならセコムに入れば?+15
-8
-
19. 匿名 2016/04/29(金) 14:28:19
>>13
普通まず住人に声かけるでしょ
勝手に庭回るなんて+100
-2
-
20. 匿名 2016/04/29(金) 14:28:28
勝手に庭に入るなんてありえない!
どこかの会社の人ではない、空き巣下調べではないの?+126
-1
-
21. 匿名 2016/04/29(金) 14:29:07
ドアは絶対開けちゃダメ。
不法侵入だから、すぐ警察に電話+91
-1
-
22. 匿名 2016/04/29(金) 14:29:23
>>14
魔法のiランド懐かしいー!!ww
トピずれすみません+17
-0
-
23. 匿名 2016/04/29(金) 14:30:03
ないよー。+19
-3
-
24. 匿名 2016/04/29(金) 14:30:18
>>8
佐賀の人だ~!+6
-8
-
25. 匿名 2016/04/29(金) 14:30:27
夜中に玄関あけられたことある!!
なんか嫌な予感して玄関前で仁王立ちしてて『どちらさんですか』って言ったら相手びびって逃げてった(笑)
それ以降ちゃんと鍵閉めてるけど、家を囲むように物置があってそこも侵入可能だから音すると不安。
だから音がすると窓から少し奇声を発する。
+109
-4
-
26. 匿名 2016/04/29(金) 14:31:59
夏場に立てずをしてたら立てずの向こう側を歩いてました。
空き巣だと思います。
今は防犯ジャリを引きつめています。
ドロボーは音が嫌いだそうです。
お気をつけ下さい。+108
-3
-
27. 匿名 2016/04/29(金) 14:32:02
怪しい人っていうか、近所の人が勝手に庭を通過していく時がある。理由は飼い猫がこっちに逃げたから…とか。
勝手に敷地を出入りしないで許可とれよ。+105
-2
-
28. 匿名 2016/04/29(金) 14:32:06
特徴とかをよく見るとか、写メを撮る!+24
-1
-
29. 匿名 2016/04/29(金) 14:32:16
柿泥棒が庭に入って来たことがある。
声をかけたら、隣のオバサンがとかわけのわからない言い訳をして逃げていった。+63
-1
-
30. 匿名 2016/04/29(金) 14:32:40
>>4
いろんなトピに貼られてる、これは何なの+17
-1
-
31. 匿名 2016/04/29(金) 14:33:16
ワンルームで一人暮らししてた時、真夜中に玄関ドアレバーがゆっくり回ってるのを見た!
凍り付いたよ…+177
-0
-
32. 匿名 2016/04/29(金) 14:33:31
一軒家だったら防犯カメラ作動中!とか猛犬注意!ってシールを貼る+60
-1
-
33. 匿名 2016/04/29(金) 14:34:04
雑貨とかパワーストーンなど
どうでもいいような商品のセールスが来たことあるよ
田舎で年寄りが多い地区でたまたま私が帰省したときに対応したけど
外で携帯電話で話していたからデータ収集してるみたいで気持ち悪かった
都会なら絶対にないようなセールスだった+21
-0
-
34. 匿名 2016/04/29(金) 14:34:06
うち新築の頃結構庭に人が入ってきた。
小学生3.4人とおじさん2人
窓開けて「なんですか?」って聞いたら真裏が畑で「そっちに行くにはどうやっていけばいいですか?」とか言ってきた。
もう一人のおっさんも小学生もみんな畑の方を眺めてた
人の家に勝手に入っちゃいけないと教わっていないんだろうか+131
-1
-
35. 匿名 2016/04/29(金) 14:34:47
小学生の時リビングで夕方まで昼寝してた時、出窓から知らない男の人がずっと覗いてきてた
近所のおばあちゃんが何のようですか?って聞いたら顔を見せないように走って逃げていったらしい…
おばあちゃんが声掛けてくれてなかったらどうなっていたんだろう+115
-0
-
36. 匿名 2016/04/29(金) 14:35:04
作業服なんてワークマンで売ってるもんなあ
+114
-1
-
37. 匿名 2016/04/29(金) 14:35:04
庭を駐車場にしてる家の人は、
うんこ付きパンツ(男性物)を投げ捨てられていた。
感心したのは対処法。
警察呼んで遺失物として処理させた。
回収した警察官、ご苦労様です。+75
-3
-
38. 匿名 2016/04/29(金) 14:35:22
>>30
あやしい人ってことじゃない?+4
-0
-
39. 匿名 2016/04/29(金) 14:36:12
女性やお年寄りなら、殺される事もあるから
声かけるのも慎重にした方がいい。+117
-1
-
40. 匿名 2016/04/29(金) 14:36:41
田舎の知り合いは、
夜中に断りも無くやって来て、勝手に自転車借りていった事がある。
次の日まで気持ち悪かった。+27
-1
-
41. 匿名 2016/04/29(金) 14:37:51
業者やセールスマンを装い侵入して殺人犯す事件もあるから、勝手に敷地に入る人間って怪しい。+88
-0
-
42. 匿名 2016/04/29(金) 14:38:10
うちも近所のガキに勝手にショートカットされたことがあった
たまたま家族は留守して車はなかったけど
私は休みで昼寝していたのではっきり携帯で
証拠とってやったわ
+79
-1
-
43. 匿名 2016/04/29(金) 14:40:02
壁を低くしたり、木が生い繁っていたら少し切る。
空き巣は人に見られる事を嫌うからね。+51
-0
-
44. 匿名 2016/04/29(金) 14:40:24
熊本大分の地震、ぷらぷらして何をしに来たの?
というグループが居るみたい。
注意必要かも。+114
-0
-
45. 匿名 2016/04/29(金) 14:41:02
怪しい男がいる!と思ったら迷子になり掛けてた息子を連れてきてくれたご近所さんだった事ならある+21
-5
-
46. 匿名 2016/04/29(金) 14:42:38
近所の家が内装工事のついでに作業員が勧誘しに来た。しかも毎日。得体が知れないから最後は無視したけど。+28
-1
-
47. 匿名 2016/04/29(金) 14:43:58
近所のお爺さんが玄関に入って来て旦那の煙草を盗んで行きました。
そんなに本数が入っていなかったし煙草だから騒ぎにはしませんでした。
田舎なので鍵をしてなかったのも悪かった。+82
-4
-
48. 匿名 2016/04/29(金) 14:44:39
敷地内(犬走り)に、どうかんがえても成人の人糞が。
ちょっと人目に付きづらいところなのですが、あんなところでうんちするなんてあまりにもひどすぎます。
+65
-0
-
49. 匿名 2016/04/29(金) 14:45:04
>>38
"あやしい"とは関係無いトピでも見た+2
-1
-
50. 匿名 2016/04/29(金) 14:46:03
>>43
それ、不動産屋さんに言われました。
うちは三方が外から見える土地なのでフェンス等したかったのですが、ないほうが防犯上いいよとのことで、腰高の丸見え(格子)のフェンスにされましたよ。+22
-1
-
51. 匿名 2016/04/29(金) 14:46:20
>>24
佐賀だけじゃないやろ(爆笑)
決めつけワロタ
+4
-3
-
52. 匿名 2016/04/29(金) 14:46:26
道を挟んだ向こう側にシャッター付き倉庫兼車庫があるんだけど、その中に人が入りごそごそやってた。
家の窓から泥棒されるのを無言で見つめる当時小学生の私と祖母。
いざというときは動きが止まる家系のよう。+27
-3
-
53. 匿名 2016/04/29(金) 14:47:53
夜帰宅したら男がうちの塀に向かって立ちションしてた。
弟かと思って声かけたら去っていったけど、なぜ弟だと思ってしまったんだろう…+47
-0
-
54. 匿名 2016/04/29(金) 14:48:40
うち、インターフォンが玄関にあって玄関が駐車場を通った中にあるので、インターフォンを押そうと思うと侵入しなくちゃいけないんですよねー。
ちょっと後悔。+23
-1
-
55. 匿名 2016/04/29(金) 14:49:37
夜家にいたら、外出していた母から電話。
「今うちの敷地内に怪しい男が入っていったからすぐに窓全部閉めて!!」と。
侵入されるんじゃないかと、窓を閉めるのも怖くて心臓が止まる思いでした。
ちょうど母が家に着く直前で、偶然目撃したようです。警察にも来てもらいましたが、男は逃走し捕まりませんでした。
その日は何も起きませんでしたが、その後防犯のために敷地内にライトをつけ、砕石を敷きました。
また数日して風呂場の付近でジャリっと砕石を踏む音がし、まさか…思い慎重に外を見ると、見知らぬ男が再び敷地内に!
父が追いかけて捕まえることができ、警察に引き渡しました。
本人は「外壁の調査をしていた」と訳のわからない言い訳をしていましたが、深夜12時に住民に無断で侵入してそんなことしませんよね…明らかに覗き目的でした。
本当に怖かったです。砕石が役に立ちました!
+141
-0
-
56. 匿名 2016/04/29(金) 14:49:37
この前も千葉で40代の女性が殺害された事件あったね。
犯人逮捕されたけど、女性と面識なくて玄関が開いてたから入って殺されたらしい。+73
-1
-
57. 匿名 2016/04/29(金) 14:49:59
以前近くの土手でちょっとしたお祭りがあった時にうちの庭で立ちションしていた酔っ払いのおっさんがいました。
旦那がすぐに見つけて、なにしとんじゃーって叫んだら、私有地だと知らなかったようで、道路で立ちションしてなにが悪い!と逆ギレして逃げて行きました。怒りが収まらない旦那はすぐに警察よんで事情を説明すると、まぁまぁ酔っ払いやしお祭りやから堪忍したって下さいとなだめられて終わりました。+32
-0
-
58. 匿名 2016/04/29(金) 14:52:19
出入りの業者さんは顔を覚えているから、そうじゃない人は入れない、出ない。
と決めています。+22
-0
-
59. 匿名 2016/04/29(金) 14:52:46
門がガタガタいうなぁと思って・・・
すぐ見ないでしばらく経ってから見ると・・・
自転車もっていかれてた!!!
しかも盗んできた自転車を乗り捨てて
わざわざうちのを持っていきやがった!!!
乗り捨てていった自転車は持ち主の元に帰りました・・・
が・・・うちのは見つからずじまい・・・
乗り捨ててあった自転車の方がいい自転車・・・
うちのは普通のママチャリ・・・
いまだに謎・・・+50
-0
-
60. 匿名 2016/04/29(金) 14:55:03
中学生が塀とか倉庫の中とか入り込んでかくれんぼ始めた。部活のユニフォーム着てたから、全員の背番号控えて中学校に連絡しました。
翌日、私のいないときだったけど顧問と謝りにきました。+45
-1
-
61. 匿名 2016/04/29(金) 14:57:10
敷地に畑が有り、野菜泥棒が数回
気が付いたら、敷地内の灯油タンクから灯油を盗まれたのであやしい人が来ていたかな…
泥棒、多すぎ+25
-0
-
62. 匿名 2016/04/29(金) 15:00:19
ドーベルマン飼う+20
-0
-
63. 匿名 2016/04/29(金) 15:00:40
子牛が入ってきてガーデニングめちゃめちゃして出てった!
怖かった…+51
-0
-
64. 匿名 2016/04/29(金) 15:04:54
>>63
北海道ですか?!+22
-2
-
65. 匿名 2016/04/29(金) 15:04:58
実際に犬を飼ってなくても、
また飼ってる犬が静かで大人しいワンちゃんでも
「猛犬に注意」や「猛犬がいます」みたいなシールを貼るのは防犯の第一段階には効果があるよ!
犬に吠えられたら十分に下見ができないから避けるらしい。
泥棒や空き巣の特集でいってたみたい。
もちろんそれだけ貼ったら安心ではないけどね。+37
-1
-
66. 匿名 2016/04/29(金) 15:05:15
夜中とかに人の気配を感じた時は自分のスマホから自宅へ電話をかける。
呼び出し音で本当に人がいたなら逃げるはず。+25
-2
-
67. 匿名 2016/04/29(金) 15:06:30
地方だと変な宗教のセールスばかりだよ
断ってもしつこい!
女性数人で来てやっかいだよ
印刷物も要らん+27
-0
-
68. 匿名 2016/04/29(金) 15:19:43
うちの犬、知らない人にも尻尾ふる。
仕事してない。+59
-2
-
69. 匿名 2016/04/29(金) 15:23:05
家族の一人が外に出たら、急に家の裏側から見知らぬ男が出てきたそうです。顔を見たら分かりやすく走って逃げたそうで、恐らく目的は妹(かなり可愛い)で、家を事前に知ってて様子を見に来たんだと思います。もう家族に顔をばっちり見られたし来ないと思うけど、家をチェック済みなのが怖すぎるし、今も妹が常に心配です。+69
-1
-
70. 匿名 2016/04/29(金) 15:39:12
深夜、玄関あけたら、目の前に犬がいて、びっくりして声をあげたら、
「あ、すいません」と男がリードをひっぱって走り去った。
道から6メートルもある玄関前まで、犬を入れるって怪しい。
家の中に吠える犬がいないか下見していたんじゃないかな。
二回同じことがあった。同じ男。+92
-0
-
71. 匿名 2016/04/29(金) 15:42:06
以前、庭の方から義父と知らない男性の声が…
誰か知り合いなのかな?と思って後から訊いたら、味噌だか何かの行商の人だったらしい
ガレージが開いていたから入ってきて、ゴルフの素振りしてた義父と話していた様子
馴れ馴れしかったのでちょっとゾウっとした+18
-0
-
72. 匿名 2016/04/29(金) 15:46:53
敷地内に侵入は無いけど、家の周りで不審者はよくあった
声かけられて逃げた事も何回も。+14
-0
-
73. 匿名 2016/04/29(金) 15:50:01
>>57お祭りで酔っ払いだからってされた側には関係ないよねぇ むかつく!+17
-0
-
74. 匿名 2016/04/29(金) 15:50:47
>>60は学校に言わず直接叱ってやって欲しいな。
中学生男子は中身子どもなので…
言っても効果なければ学校に連絡でも良いかなと思います。+3
-31
-
75. 匿名 2016/04/29(金) 15:55:23
母と私が買い物に出かけた直後、男が勝手に(チャイム鳴らさず)門から入ってきたのを、
トイレの窓ごしに父が目撃。「どなた?」と声をかけると、
「不動産屋ですが、敷地の調査をしている。家を売りませんか」と言ったらしい。
父の話では、しゃがんで、ごそごそ植木鉢とかさわってたらしい。
昔、植木鉢の下に鍵隠す人いたからかな
+80
-0
-
76. 匿名 2016/04/29(金) 16:02:44
うちの庭に怪しい男が隠れていたらしい。
父が発見して警察呼んだと聞いて、夜外を見るのが怖くなった…+19
-1
-
77. 匿名 2016/04/29(金) 16:04:20
昨日アパートの駐輪場で立ちションしてる男(おそらく住人)を発見してしまった
夕方17時頃でまだ明るい時間帯
気持ち悪すぎる
早く引っ越したい+15
-0
-
78. 匿名 2016/04/29(金) 16:07:42
朝の掃除で、隣家とウチとの間にタバコの吸殻が数本、、。割と都会だし、大通りに面してるのに 何だかゾワっとしました。都会も田舎も関係ないのね、、。+15
-0
-
79. 匿名 2016/04/29(金) 16:10:49
小学生の頃、玄関の近くでエレクトーンを引いていたら、痴呆症気味のおじいさんが家の前をうろついてた。
初めての体験だったので固まっていたら、そのおじいさんが突然チャイムも無しに玄関を開けて「おーーーい」って入ってきた。
そして「オメエなんか食いたいもんあるか?」とか聞いてきて、どう対応したらいいのか分からなかったから「え…と、ハンバーガーがいいです」って適当に応えたら「おお、分かった」といって出て行った。
約30分後に再びきて、買って来たものは何故か寿司だった。そのまま去ってしまったけど、帰って来た親にこの事を話したら当然だけど凄く気味悪がって、寿司は手をつける事無く捨てられました。+38
-2
-
80. 匿名 2016/04/29(金) 16:12:10
>>54
敷地内に入る口実を与えてるようなものです。
私の家も最初そういう仕様になっていたけど、
道路脇につけなおしてもらいました。だいぶ安心感は違いますよ。+19
-0
-
81. 匿名 2016/04/29(金) 16:12:22
小6の時に、お風呂覗かれたよ。入浴中に男と目があって恥ずかしさよりメッチャ怖くて「ぎょえ~」って叫んじゃった( ̄□ ̄;)!!本当に怖いと可愛く「キャー」なんて言えないよ(笑)+47
-0
-
82. 匿名 2016/04/29(金) 16:13:34
家は駐車場を入ってインターホン、
家の横にも人が入れるスペースがあるんだけど
スーツの男が家の横から裏に回ろうとしてて
何か?ってインターホンごしに声をかけたら
団地の方でこちらのお宅が云々ってごまかしてきた
不法侵入ですから警察を呼びますって行ったら帰ってったけど
家を知られてる状態で強気に出るのも怖いよ
インターホンごしでも怖いから
直接なんて無理+30
-0
-
83. 匿名 2016/04/29(金) 16:15:49
敷地どころか家の中まで認知症の老人が入ってきました。すぐパトカー呼びました。+19
-0
-
84. 匿名 2016/04/29(金) 16:22:55
電気の検針員しています。1日400件ぐらいまわるのでインターホンなどは押さずに素早く出入りしてます。敷地に入る時は大きい声で『お邪魔します』と言いますが、たまに聞こえてなくて鉢合わせした時にびっくりされます。電気のメーターが下着の近くにあると下着泥棒に間違われるのではないかとヒヤヒヤします^^;特に男性の検針員さんは気にしておられました。
あと、メーターを探す時に庭を一周することもあります。
社員証をぶら下げているので怪しかったら電話で確認した方がいいです。+48
-1
-
85. 匿名 2016/04/29(金) 16:24:17
目隠しとかしてないから人や犬がよく庭に入って来る。最初は腹立たしかったけど今は気持ちが悪い。間口が広すぎるのでシャッターを付けるかリフォームする予定です。+10
-0
-
86. 匿名 2016/04/29(金) 16:27:46
以前、チャイムを無視して居留守使ってたら、門が開いて玄関前の砂利を踏みしめる音がした
慌てて玄関開けたら、作業着着た男が目の前に立ってて
「あ!いらしたんですか?○○ケーブルテレビですが、点検に来ました」と言い放って逃げるようにいなくなった
確かにそのケーブルには入ってたけど、作業着には名前も入ってないし、社員証みたいなのもつけておらず、止まっていた軽トラも社名無し(デカイ脚立と三角コーンが積んであった)
絶対に空き巣だと思って、○○ケーブルに確認したら、そんな点検はしてないとのこと
即警察に連絡して、ご近所一帯に注意に走ったよ
しばらく警察が巡回してくれたけど、間違えば居直り強盗にあったと思ったら怖かった…+48
-0
-
87. 匿名 2016/04/29(金) 16:37:58
よく家の駐車場を、Uターンに使われたり地図見てるのか?仕事の書類見てるのか?ひとの家の駐車場に車停めて何分も居座るの止めて欲しい。+45
-0
-
88. 匿名 2016/04/29(金) 16:39:43
>>74
60です。
10人ほどの野球チームが商品の倉庫で追いかけっこ、車の前に飛び出しです。収集つきませんので先生からの指導をお願いしました。
もう小学校低学年のような子供ではありません。背番号をつけた中学校のチームユニフォームを着ていることも自覚しなければなりません。+17
-0
-
89. 匿名 2016/04/29(金) 16:40:52
>>84
検針員さんは一目でわかりますよ。
そういえば私の地域は、電気ガス水道みんな女性です。みなさんとても気をつかっています。
隣が敷地内に誰も入れないようにわざと通りにくくしているので、
検針員さんはうちの敷地からのぞいて検針してます。
勝手なクレーマーも多いんでしょうね。ご苦労さまです。+27
-1
-
90. 匿名 2016/04/29(金) 16:42:08
小学校のときいきなり家の中に野良犬が走って入ってきた。
田舎だから玄関のドア開け放っていました。
死ぬほどびっくりしてちびりました。+9
-0
-
91. 匿名 2016/04/29(金) 16:42:33
お祭りの日に男3人が敷地に生えてる竹を勝手に切って担いで持っていった所を目撃した時はびっくりして何も言えなかった。
+13
-2
-
92. 匿名 2016/04/29(金) 16:45:11
門から玄関までかなりの距離があるのに、
変な男が門から侵入してきて何か喚いていた。
多分、知的障害者っぽかった。
障害者なら犯罪を犯してもいいんですかね?
障害者はひとりで出歩けないようにして欲しい。
親や保護者は何かあったらどうやって責任取るつもりなのこ+50
-3
-
93. 匿名 2016/04/29(金) 16:45:25
県外ナンバーのワンボックスがうちの薄暗い駐車場で深夜3時に荷物積み込み、数人がひそひそ話。
親をそっと起こして報告したら、うちの経営してるアパートの住人が引っ越しだったらしい。
…いや、駐車場借りるなら時間帯もっと考えてよ!!
+9
-0
-
94. 匿名 2016/04/29(金) 17:06:34
マンションだけどオートロック解除して一緒に入ってくるのほんとやめてほしい
恐怖しかない
オートロックの意味ないし+30
-1
-
95. 匿名 2016/04/29(金) 17:33:00
うち田舎の本当に小さなお寺なんだけど
夏から秋にかけて夕方の5時から8時過ぎまでずっとお堂に向かってお経唱えてる中年男性がいる。
仕方ない事だけど夜遅いからめちゃくちゃ怖いです。
檀家さんじゃないけど田舎が故に無下に出来ないし
大きいお寺なら参拝時間とか決まってるけど本当に小さいとこだからそんなのないから帰ってもらうこともできないしただいるだけで害がないから
見守るしかない。
普通に怖い。
+10
-1
-
96. 匿名 2016/04/29(金) 18:00:40
蜂の巣 注意!も効果あるかも+7
-2
-
97. 匿名 2016/04/29(金) 18:04:18
不審者とかでは無いけど、近所のおばちゃんがチャイムも鳴らさずに勝手に玄関ドア開けて「ごめんくださーい」って入ってきた時は本当にびっくり。
嫌すぎる。昔は良いかもしれないけど、今の時代怖いよ。親でもチャイム鳴らして欲しい位なのに。+27
-0
-
98. 匿名 2016/04/29(金) 18:04:35
実家の庭にパジャマの上半身だけ着て下はパンツだけ?のおばーちゃんが居て何するでもなく上を見上げてフワフワ~っと歩いてて母と2人でギョッとしたわ
えっ見えてるよね?って思わず確認してしまった
恐る恐る声かけたら
××病院ってボソッと言われてお年寄りが歩いてくるにはだいぶ距離ある病院というか老人ホームの名前、とりあえず警察に連絡して待ってる間初夏とはいえ寒いだろうからタオル巻いてあげようとしても逃げる逃げる…
後で知ったけど丸一日行方不明になってたおばーちゃんらしい…
+11
-1
-
99. 匿名 2016/04/29(金) 18:17:06
>>87 めちゃめちゃよく分かる!家の前の道路が狭くて敷地内や駐車場に自転車入れられたりするから。暫く立ってる人が居たりしてイライラされるんだけど、こちらが車入れられないんだけど…何か気を使うよ(T-T)怒ると家バレしてるからイタズラとか怖いし(;´д`)+9
-0
-
100. 匿名 2016/04/29(金) 18:30:23
気軽にセコム入れば~ていうけれどもセキュリティ会社入ってると、そっちの方には
”お、この家はそこまで対策しなければならないナニカ”があるのだと思うみたいですよ
事実近所で入ってる家は4度入られてる
外国人らしく、窓ガラス割って土足侵入だからどうしようもないらしい…+9
-1
-
101. 匿名 2016/04/29(金) 19:11:17
>>61
灯油タンクからの盗み うちもやられました。
不自然に早く灯油が無くなるので、旦那がカメラ付けたら向かいのおじいちゃんでした。
+17
-0
-
102. 匿名 2016/04/29(金) 19:15:58
>>100
セコムでバイトしていた友達が、侵入があると会社と警察に警報が伝えられるから
危ないので警察が着いた後くらいに現場に到着するように指導されたと言っていました。
セコムしていても今の泥棒は短時間で作業して逃げるから。+17
-1
-
103. 匿名 2016/04/29(金) 19:22:18
>>65
「猛犬注意」などのシールを貼ってても、実際の空き巣は下見をするから
犬がいるかどうかはすぐわかるようで、効果ないらしいよ。
うちも親戚から「犬」シールもらったけど、結局貼らなかった。+8
-0
-
104. 匿名 2016/04/29(金) 19:22:38
駐車場に人いるなと思ってみたら
郵便局の人が雨宿りしてた(笑)
なんだかなってかんじ(笑)+5
-2
-
105. 匿名 2016/04/29(金) 19:24:57
子供二人をお風呂に入れていて
脱衣所の擦りガラス越しに廊下を歩く気配がしたので、旦那が帰ってきたと思って
「○○(子供の名前)今上がるからねー」って声かけたら
玄関に向かって走る影と玄関が閉まる音がした。ダンナじゃなかった。+30
-1
-
106. 匿名 2016/04/29(金) 19:36:54
ないな
でも自分が入っていったことならありますよ!+2
-7
-
107. 匿名 2016/04/29(金) 21:16:55
バイクも危ないらしい。先輩がバイクに乗った男に刃物で脅されて
後ろに乗れと。。
とっさにおばさんが玄関から出てきて逃げ込んで、なにもされなかったけど
怖いですね。小学生の女子は気をつけてほしい。
+4
-4
-
108. 匿名 2016/04/29(金) 21:24:39
小さい頃、浮浪者が門とドアを開けて玄関で寝てたことが2回ある。父親が警察呼ぶぞと怒鳴ってたのを覚えている。+5
-1
-
109. 匿名 2016/04/29(金) 21:28:45
だいぶ前だけど、浜松で家族と同居してるのに10代の娘さんが
侵入してきた男にレイプされる連続強姦事件ってあったよ
窓から入ってきてすぐに口を塞いだり首閉めたりして助け呼べないようにして
家にいる家族が気づかないようにやっちゃうっていうの+1
-6
-
110. 匿名 2016/04/29(金) 21:47:46
痰吐きながら歩きスウェットを着た
いかにもあやしい
おっさんがタバコ吸いながら家の前をウロウロしていたことがある+5
-0
-
111. 匿名 2016/04/29(金) 21:54:17
>>87
ガレージ用の門扉なりチェーンなりつけたほうがいいよ
人んちの駐車場で井戸端会議してるおばちゃんやボール遊びしてるこどももよく見かけるわ
+6
-1
-
112. 匿名 2016/04/29(金) 22:15:15
学生のとき、
留守番中に空き巣が入って来たことある。
(実際私がいるから空き巣じゃないんだけど)
鉢合わせしたら怖いから、
2階の自室に隠れて、隙をみて玄関から脱出。
そして外から携帯で通報。
無事に犯人は御用になったけど、
犯人を捕まえるとき、
警察や近所の人まで皆、家の中に入ってきちゃって、一人で対応するの大変だった。+17
-1
-
113. 匿名 2016/04/29(金) 23:55:52
社宅に住んでいた時に、関係ないおじさんが朝からゴルフの素振りをしている!
危ないからとやんわり注意したら「誰もいないからいいじゃないか!」と逆ギレ(怒)
そこへ出勤で出てきたよそのご主人が「他人の敷地で勝手なことするなら警察呼ぶぞ!!」と怒鳴りつけた。
おじさんは走って逃げていった。
スッキリした。
+17
-1
-
114. 匿名 2016/04/29(金) 23:59:20
怪しい人を見掛けたら大きめの声で挨拶しておくと良いですよ。
うしろめたいコトをしている人は顔を認識されることを嫌います。+9
-1
-
115. 匿名 2016/04/30(土) 00:05:34
>>112さん無事で何より、、、
想像しただけでゾッとする(。>д<)+8
-1
-
116. 匿名 2016/04/30(土) 01:09:22
まだ学生で実家にいたころ、朝の4時くらいに目が覚めて、キッチンに水を飲みに行った。
ふと窓から庭の方を見たら、庭のど真ん中におとこの人が立っていて家の方見てた。
田舎特有のでかい庭でじゃりを敷き詰めてあるのに、
水を飲んでる間音がしなかったので、たぶんそれより前からずっと見てたんだと思う。
怖すぎて声も出なかった。
ちなみに、私に気づいたおっさんはゆっくり歩いて帰ってった。+7
-1
-
117. 匿名 2016/04/30(土) 02:44:56
保険勧誘のおばさんしつこい
兄の職場で待ち伏せもするからストーカー並み+1
-0
-
118. 匿名 2016/04/30(土) 03:26:30
>>102
セコムのビートエンジニア(ガードマンみたいな人)は全員訓練を受けた正社員です。
適当なことを書かないでくださいね。+2
-3
-
119. 匿名 2016/04/30(土) 04:09:03
田舎なのでしょっちゅう。近所のおばさん、おばあさん、色んな勧誘の人。道路に面した玄関じゃなく奥のズカズカ庭に入ってきて中をのぞく。勧誘の人は居留守を使わせないためか、おばあさんどもは正当な理由がなく覗きたい知りたいだけだから庭に入ってくるのか。近所のまともそうな奥さんに相談したらそれくらいは挨拶がわりと言われたので今は鬼の形相で誰だ?勝手に入ってくるんじゃねー!と日々怒鳴っています。+7
-1
-
120. 匿名 2016/04/30(土) 08:11:48
>>112
それ鉢合わせしたらたいへんなことになってたよ
うまく切り抜けたね+3
-1
-
121. 匿名 2016/04/30(土) 11:02:37
玄関で靴箱の整理してたらいきなりドアノブが回ってドアが数センチ開いた。
私が驚いて固まってると、若い男性が「うわ!人がいた!」って叫んで物凄い勢いで逃げた。
窓を開けて換気中だったし、洗濯機も回しててそれなりに生活音してたはずだけど、
何で人がいないと思ったんだろう。
+4
-1
-
122. 匿名 2016/04/30(土) 12:39:29
>>118
横やりだけど うちの田舎でも そのビートエンジニアの助手席に乗るバイトなやついるよ。
2人行動だからかな。犯罪が多い都市部とは違うんじゃないの。+2
-0
-
123. 匿名 2016/04/30(土) 12:44:02
>>118
セコムは盗難に合った時の保証?保険?もあるから高くてもいいシステムだと思いますよ。+0
-2
-
124. 匿名 2016/04/30(土) 12:46:27
主さん、泥棒の下見かもしれないから気を付けて。
私は夜曇りガラスに軍手した人の両手がヌッと映ったことある。暗くて黒くなってるガラスに白い軍手だからすぐわかった。音立てていきなり電気つけたらいなくなったけど、生垣にスパナとか工具が入った袋が置いてあって警察に届けたら泥棒の七つ道具だって言われたよ+4
-1
-
125. 匿名 2016/04/30(土) 13:53:58
うちの庭に干してある洗濯物をみにきたおやじ。犯人は斜めとなりに住んでいたから、お風呂とかも覗かれた。簾をかけてもめくられる。+0
-0
-
126. 匿名 2016/04/30(土) 14:51:06
昔、私が玄関から出た瞬間庭の方から知らないおじさんが小走りに逃げていった。
門まで出たらうちの前に荷台に段ボール箱を括り付けた自転車が止められていたから、
確実にうち目的だと思い、両親に言っても「見間違いじゃないのー」と相手にしてくれず。
妄想族の私は、あの段ボールに空き巣用の道具が入ってると思えて仕方なかった。
追いかけて行くとか声をかけるとか怖くてできなかった事けど、しておけば
その後狙われる心配しないで済んだかもとも思う。
あの時信じてくれなかった親はいまだに「うっかりしてたわー」と戸締りしないことが多い;;+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する