- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/04/29(金) 11:37:36
4人家族、地方の一軒家に住んでます
この度、犬か、ネコを飼うことになりました
どちらも好きだけど、両方は飼えないので悩んでます
おとなしくて、おだやかな性格の子がいいです
皆さんのオススメはどちらですか?
また、種類と理由もできたら教えて下さい
+138
-7
-
2. 匿名 2016/04/29(金) 11:38:19
+567
-7
-
3. 匿名 2016/04/29(金) 11:38:30
犬と猫の間をとってウサギヽ(^0^)ノ+222
-177
-
4. 匿名 2016/04/29(金) 11:38:37
犬!
柴犬!+464
-85
-
5. 匿名 2016/04/29(金) 11:38:48
猫!
犬より世話が楽だよ
臭くないし+733
-192
-
6. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:02
犬だなぁ。
猫も可愛いけど、家族が猫アレルギーだから。+351
-83
-
7. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:06
猫
+616
-90
-
8. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:08
犬は夏にハァハァ言うのが暑苦しい+133
-327
-
9. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:15
散歩が趣味だから犬かなぁ
散歩仲間欲しいで+397
-53
-
10. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:34
犬。
+366
-69
-
11. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:37
犬!
今飼っているけど、いつも全身で愛情を表現してくれます!+539
-63
-
12. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:41
ラブラドール 穏やかな性格+347
-64
-
13. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:46
以下猫派と犬派の争い+296
-18
-
14. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:51
猫。
猫アレルギーですが…
犬は躾ができないと近所迷惑になるので。+434
-73
-
15. 匿名 2016/04/29(金) 11:39:58
吠え声で近所への迷惑を気に掛けなくて良いのは猫。
トイレも勝手に覚えてくれるし楽さは犬よりあるかも。
でも犬も犬で可愛いんです、両方飼ってますけど。+445
-22
-
16. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:01
雑種の大きな犬
全部とは言わないけど小型犬はかまってちゃんばかりだし穏やかではないかも。
+195
-50
-
17. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:09
ネコ!
散歩も行かなくていいし、うるさくないしネコが好きー❣️+509
-73
-
18. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:13
その子の性格にもよると思う。
しつけ次第な部分もあるし。
犬の方が猫よりしつけし易い気もする。+62
-62
-
19. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:21
いっぱい構ってあげたいなら犬
適度に距離を置いて育てたいなら猫+463
-15
-
20. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:39
ネコ。かわいい、
1年じゅう、1日じゅう、
お部屋で一緒に遊べる。+461
-46
-
21. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:40
猫ってよく家の柱とかを爪でかいてボロボロになるって聞いたことあるんですか、本当ですか?+322
-168
-
22. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:41
柴犬の雌 比較的雄より穏やか+90
-36
-
23. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:43
断然ネコです。
イヌは散歩しなきゃいけないし、人の顔色伺うとこもイヤです。
ネコは自由気ままだけど癒されますよ。+301
-238
-
24. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:44
猫
散歩いらないし トイレもすぐ覚えるし
可愛いから。+438
-48
-
25. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:53
構いすぎずいい距離保てるから猫+340
-33
-
26. 匿名 2016/04/29(金) 11:40:56
犬一択
だったが、最近猫もい、いいなぁ(´・ω・`)(笑)+288
-32
-
27. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:16
第一希望 犬 パピヨン
理由 美しさと嫉妬深い性格が魅力的
第二希望 猫 サビ
理由 なんと言っても賢い。きゃわたん+39
-73
-
28. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:17
犬!
ずっと犬派です
キャバリアがいいなぁ
現実はセキセイインコを飼っていますが
+133
-55
-
29. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:23
犬や猫は抜け毛で部屋中汚れるよ~、、、
+54
-62
-
30. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:26
>>8
何か笑ってしまった+44
-14
-
31. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:34
ねこちゃんもワンちゃんも、ちゃんとしつけしないと大変よね
+156
-3
-
32. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:38
間をとってリス+370
-31
-
33. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:40
有事の際にはペットに不自由な思いさせるよ
可愛いから飼いたくなるのはわかるけど
よく考えてあげて!
+155
-32
-
34. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:42
ポメラニアン!
可愛いすぎる。+233
-85
-
35. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:45
猫かな?
うちは一匹飼ってるけど、お世話楽だし距離感が心地いいからまた飼うとしても猫だと思う。+275
-19
-
36. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:48
猫も犬もいるけど飼いやすいのは猫+213
-22
-
37. 匿名 2016/04/29(金) 11:41:50
断然わんこでしょ+389
-71
-
38. 匿名 2016/04/29(金) 11:42:07
犬の方が、根気よく躾する必要があるよ。
決して、猫可愛がりしてはダメ。
ムダ吠え、噛みつき、言う事をきかないなど、
最悪な場合、手放す人もいるよ。
愛情は勿論必要だけど、
飼い主がリーダーシップを取る。
“うわぁ~~、
この飼い主、全っ然頼りねぇ~”
と、犬に思われたら終わりです。+396
-11
-
39. 匿名 2016/04/29(金) 11:42:28
義実家と実家は犬で私は猫です( *'3`)ノ
猫の方が手はかからないけど脱走したり家具や壁、網戸などもボロボロにされるから犬の方が飼いやすいかな?+92
-27
-
40. 匿名 2016/04/29(金) 11:42:41
愛情が重いのが苦手なら猫がいいよ+183
-14
-
41. 匿名 2016/04/29(金) 11:42:54
うちは猫を飼ってますが、将来犬も飼いたいと思ってます。
犬の種類はレトリバーがいいなと思ってます。
猫は思ってたより性格が犬っぽくて?
すごく寂しがりだし帰ってきたら玄関まで走ってきます。+170
-7
-
42. 匿名 2016/04/29(金) 11:43:31
猫は目つきが悪いから嫌い+38
-160
-
43. 匿名 2016/04/29(金) 11:43:33
>>21
それは個体差があるとしか言いようがない。
うちは多頭飼いだけど、どの子もキャットタワーできちんと爪研ぎしてるし、
壁も最初は爪研ぎしたけど対策したらしないようになったし、
家具がボロボロって事はないよ~。+164
-10
-
44. 匿名 2016/04/29(金) 11:44:07
我が家は柴です+261
-19
-
45. 匿名 2016/04/29(金) 11:44:31
犬!!!!!!!!
トイプードルはまったく毛が抜けなくて
表情豊かで本当にかわいいです!!
まあ私はネコアレルギーだから犬派だけど
もしアレルギーなかったらネコも好き
+138
-44
-
46. 匿名 2016/04/29(金) 11:44:35
+216
-4
-
47. 匿名 2016/04/29(金) 11:44:37
動物も、環境で性格も変わるので愛情を注いであげると賢い子に育ちます。+243
-11
-
48. 匿名 2016/04/29(金) 11:44:57
+235
-91
-
49. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:04
迷うねー
うちは猫いるけど トイレはすぐ覚えて
しつけは楽だけど
吐くのは大変ですよ。
+190
-9
-
50. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:04
どっちも可愛いんだよ!!
お金もかかるし責任もあるし
見てるだけで十分だな
どっちも選べない+144
-5
-
51. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:37
犬は頭がいいからきちんと世話してあげないと誤魔化しが効かないと思う
猫は多少放っておいても大丈夫
だから猫かな+91
-9
-
52. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:37
馬は?荷物運んでくれるし庭の草食べてくれるし移動もできる+69
-10
-
53. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:45
猫アレルギーが子供大丈夫かを調べる。
+24
-3
-
54. 匿名 2016/04/29(金) 11:45:54
+136
-4
-
55. 匿名 2016/04/29(金) 11:46:16
猫大好きだけどペットロスがイヤで飼えない。+63
-1
-
56. 匿名 2016/04/29(金) 11:47:11
めんどくさがりなので猫
+46
-9
-
57. 匿名 2016/04/29(金) 11:48:10
犬を一匹だけ飼うと、その犬は自分のことを人間だと思う。
あとからもう一匹飼うと、その犬をなんか変な生き物が絡んでくるって思うらしいです。+61
-7
-
58. 匿名 2016/04/29(金) 11:48:32
猫は飼いやすいですよね。
爪とぎはいろんな場所ではしなくて決まったお気に入りの場所でしてます。
やることなすこと可愛くて、家に残して出かけるのがかわいそうになるのが欠点…+117
-4
-
59. 匿名 2016/04/29(金) 11:48:42
こういうトピあんま良くないと思う。
いくら大人しいってこのトピで紹介されても、実際ペットショップ行かなきゃ分からないし、
私も犬も猫も好きですがなんか犬好きな人は猫の欠点、猫好きな人は犬の欠点、なんだか読んでて
嫌な気持ちにしかならないし、トピ主さんも余計決めずらくなるのでは??+72
-20
-
60. 匿名 2016/04/29(金) 11:49:12
犬を飼ってました、亡くなってから今は猫です。
楽なのは 猫
しつけしなくてもトイレ完璧。
登録も不要。(犬は狂犬病の予防接種すると戸籍のように登録されます)
でも、子供さんがいるなら犬の方が意思疎通がしやすいかも。
柴犬はかわいいけど
老犬になると痴呆がでやすいので
吠えて迷惑になる環境なら考えた方がいいかも。
長生きする小型犬(プードルとかチワワ)が
流行るにはちゃんと理由があって、飼いやすいからだと思う。
私は大型犬飼っていたけど
老犬になってから病院に行くのが大変でした。
体重別で薬の値段が違うのですごくお金もかかりましたよ。+109
-2
-
61. 匿名 2016/04/29(金) 11:49:29
猫
見た目が断然好みだし性格も付き合いやすい
基本一人で寝るかなんかやってて、用事がある時だけ寄ってくる+66
-7
-
62. 匿名 2016/04/29(金) 11:50:04
両方飼ったことあるけど次飼うなら猫かな。
犬は毎日散歩連れてってあげたいけどどうしても行けないときがあると可哀想すぎる。忙しくてかまってあげられないとしゅんとしてるし心が痛む。
猫はかまってほしいときしかこないからまだ安心できる。+98
-3
-
63. 匿名 2016/04/29(金) 11:50:09
>>38
散歩の時に犬がハァハァとリード引っ張って、買い主より我先に!みたいな状態、
あれって、そのリード持っている人をリーダーと思ってない証拠らしい。
ようは自分より下に見てるって事らしいのだけど、
それ聞いてから、たまにその光景を見掛けると、
あ~あの人・・・とか思うようになってしまったw+34
-26
-
64. 匿名 2016/04/29(金) 11:50:25
主さんこんにちわー+138
-8
-
65. 匿名 2016/04/29(金) 11:51:00
どっちでも大歓迎
でも買うからには責任もたなきゃ+63
-0
-
66. 匿名 2016/04/29(金) 11:51:00
うちは常に両方います。仲良しですよ。+33
-1
-
67. 匿名 2016/04/29(金) 11:51:18
ここで聞いて答え出るかしら…
+30
-3
-
68. 匿名 2016/04/29(金) 11:52:52
犬飼ってるけど、犬はトイレのしつけに根気が必要。
いまはすっかり覚えたけど、なんど心折れたことか。。。
+51
-0
-
69. 匿名 2016/04/29(金) 11:54:19
猫は懐かないって犬派は言うけどそんなことない
犬に負けじと全身で甘えてくるよ
どっちも飼ったことある者です
もちろん犬も可愛い
ただ犬派はなぜか猫派を嫌ってる傾向があるからとりあえず猫擁護
豆柴飼いたい
+136
-23
-
70. 匿名 2016/04/29(金) 11:54:20
しつけの本を、犬猫両方買うか借りるかして読んでも良さそう
出来ない無理って思うことが書いてあるかもね+28
-1
-
71. 匿名 2016/04/29(金) 11:55:46
よく「大人しい」とか「飼いやすい」とか言う方がいますが、猫に関しては種による違いは犬程ないと思います。
オスの方がやんちゃであるケースは多いですが、それも一概に言えません。
子供の頃は甘えん坊だったのに大人になって個人プレー主義になったり、逆に大人になってから嫉妬深くなったりします。
だから「飼いやすい」を求めないで、どんな性格でも可愛いなと思える猫を迎えた方がいいと、心構えとして進言致します。
犬は確かに犬種である程度分類できると思いますが、飼うときの心構えとしては猫と一緒だと思います。
飼ってみればどちらも可愛いくなると思うので、大丈夫^ ^+67
-1
-
72. 匿名 2016/04/29(金) 11:56:17
世間は猫ブームだけど私は断然犬派。
犬は人間の心読んでくれるから今では愛犬がいない生活なんて耐えられない❗️+28
-26
-
73. 匿名 2016/04/29(金) 11:56:20
ペットショップで買うんですか?
こういう脳天気なトピ腹立つ+24
-31
-
74. 匿名 2016/04/29(金) 11:57:19
犬って室内ではトイレどうやるのですか?
ペットシーツとかですか?+25
-3
-
75. 匿名 2016/04/29(金) 11:57:25
+96
-62
-
76. 匿名 2016/04/29(金) 11:57:41
犬も室内犬として、犬はトイレトレーニングは気長にやる訓練があり、猫は無意識にトイレ砂に行く。ただし、猫のアンモニア臭はキツイ!猫は散歩いらないけど犬はいる。鳴き声もしつけないと犬は響くし、暑さに弱いのは犬、今の時代の暑さはハンパじゃないから、外出時はクーラー。犬はワクチン、狂犬病の注射にシャンプー爪切りは毎月。ここまでは猫がいいなって思うよ。だけど断然私はずっと犬派。+25
-10
-
77. 匿名 2016/04/29(金) 11:58:07
中国では猫は食べるもの+8
-45
-
78. 匿名 2016/04/29(金) 11:58:08
>>63
そう、
正しく躾をしてる人は、飼い主より
前に犬が出ないようにする。
扉の出入りも、人間優先。
そうすると、色々理解してくれるワンコになる。
でもほめる時は、たくさんほめて、
可愛がってあげる。+47
-3
-
79. 匿名 2016/04/29(金) 11:58:40
猫もお漏らしする子がいるからね
そういう子に当たったら大変だけど可愛いよ+38
-2
-
80. 匿名 2016/04/29(金) 11:59:02
犬飼いたいけど猫よりお金かかりそう+44
-0
-
81. 匿名 2016/04/29(金) 11:59:29
ペットを飼うのはエゴ人間+14
-27
-
82. 匿名 2016/04/29(金) 11:59:41
ただ単に飼いやすさを追及するならネコ。
散歩しなくていいし、トイレをすぐ覚える。
犬はトイレを覚えたのに粗相をすることがよくある。
しつけもある程度必要だし+55
-3
-
83. 匿名 2016/04/29(金) 11:59:53
>>75 あなたのそんな煽るようなコメントも不要です+43
-6
-
84. 匿名 2016/04/29(金) 12:00:08
猫は躾が要らない楽チンな反面、躾られない=自分の言うことを聞くもんだと思わないと理解してから飼った方がいいと思います。
犬のように、何かを覚えさせたり従順に飼い主の帰りを待っていてくれるという喜びを求めているとがっかりすると思います。
猫を飼うというより、「猫と暮らす」の方がしっくりくる。笑
それも猫の良さ!+92
-2
-
85. 匿名 2016/04/29(金) 12:00:24
どっち飼うにしてもただ可愛いからって理由で安易に飼わないで欲しいな。
途中飽きたからって保健所に引き取ってもらったり無責任な人間が多いし。
あと経済的に余裕がなかったり留守がちな人はやめておいた方が良い。
+43
-0
-
86. 匿名 2016/04/29(金) 12:01:26
ゴールデンレトリバー飼いたいけど大変そう。
買ってる人羨ましいーー
大型犬買ってる人って金持ちのイメージ+60
-2
-
87. 匿名 2016/04/29(金) 12:01:27
大人しくて穏やかなのはどちらも年老いてから自然にそうなると思いますウチがそうでした
耳が立っているチワワがいいと思います タレみみは可愛いですが細かいケアが大変でした
また少々暴れても(ティッシュを箱から全部出すとか)小さいと被害が少ないです
小さい中でもポメラニアンはやきもち焼きで大変と聞きました
猫より犬の方が病気にかかりにくいイメージもあります
小さいと散歩の距離も短いので初めて飼うには向いていると思います+4
-2
-
88. 匿名 2016/04/29(金) 12:01:38
+67
-5
-
89. 匿名 2016/04/29(金) 12:02:12
うちでは、黒柴を買ってます♡
ツンデレで可愛い♡
里親カフェ、、て言うのかな?捨て犬をほごして新しい飼い主さんを見つけるお店がテレビであってたんだけど、
性格が元気すぎて捨てられたというワンちゃんがいた、、
なんだ!その理由は!と捨てた飼い主に腹が立って仕方なかった!
大人しい子だろうと、元気すぎるだろうと、責任持って育てるのが当たり前なのに!+78
-2
-
90. 匿名 2016/04/29(金) 12:02:22
ちょっとトピずれでゴメンですが、
犬と猫の面白い動画みつけました。
犬が猫を怖がってて通れない~(^^)
犬と猫の性格が違いすぎて笑える動画を集めてみた! - NAVER まとめmatome.naver.jp犬と猫ってじゃれあったりケンカしたりしてるけど、体の大きな犬の方が強いとは限らないようです。犬猫の関係っておもしろいって思える動画を集めてみました。
+17
-0
-
91. 匿名 2016/04/29(金) 12:03:01
犬にもマイナスついてるのに何言ってんだ+47
-10
-
92. 匿名 2016/04/29(金) 12:03:23
父方の親戚が犬大好きの猫嫌いだけど、うちに遊びに来たら嫌味言ったり雑に扱ったり本当に最悪だった
こっちは分け隔てなくあんたらの歯周病で臭い犬や吠えまくりのしつけのなってない犬に接してんのに
うちの大人しい何もしてない猫には言いたい放題で気持ち悪がるんなら来んなよ
あ、飼うなら絶対に人の食べ物あげないでね!歯周病になってドブ川のような臭いを発するようになるよ+18
-31
-
93. 匿名 2016/04/29(金) 12:03:32
主です。皆さまありがとうございます
ネコならマンチカン、犬ならダックスが候補です
私は犬に吠えられるのがちょっと苦手なのですが、娘が欲しがってるダックスは大丈夫でしょうか?
穏やかに暮らしたいのです
+12
-32
-
94. 匿名 2016/04/29(金) 12:04:15
確かに猫は人間に従うって意識はないよね
同居人ぐらいにしか思ってないかもw
でもクールっていうわけでもない。
甘えたいときは甘えてくるからかわいい。+64
-2
-
95. 匿名 2016/04/29(金) 12:04:16
うちも柴犬飼っていました。17年生きたけど、人間みたいに話が分かって可愛かったなぁ。。柴犬の雄は自分のことしか考えていない感じでした。それがまた面白い思い出を沢山作ってくれたことでもありますが。
近所の雌柴は優しくておっとりしていますので、雌も飼うと可愛いんだろうなと思います。+28
-1
-
96. 匿名 2016/04/29(金) 12:04:44
犬好きだけどチワワとかよく吠える犬種はあんまり好きでない
+21
-16
-
97. 匿名 2016/04/29(金) 12:04:47
お顔は犬より猫がかわいい!+26
-23
-
98. 匿名 2016/04/29(金) 12:05:34
こちらも是非
あ、感動は別にしないよ面白い話犬の十戒・猫の十戒【感動する話】 - NAVER まとめmatome.naver.jp犬を飼う前に読んで欲しい犬の十戒。ペットとして飼われることになった犬と人間との望ましい関係を、犬が人間に語りかけるという形式で訴える内容で、犬好きなら涙すること...
+22
-1
-
99. 匿名 2016/04/29(金) 12:05:48
>>91
ほんのちょっとだけでしょ
犬派は全員が猫を馬鹿にしてるマイナス押しまくってるイメージ(笑)+14
-34
-
100. 匿名 2016/04/29(金) 12:06:16
>>74
そんな基本的な予備知識くらいしらないの?まず自分でネットで調べたり本買って調べなよ。
+6
-9
-
101. 匿名 2016/04/29(金) 12:06:38
何かちょくちょく犬の悪口言うよねー、嫌な気分になるわ
猫のことは悪くいってないのにさ。いつもこうだよね。+56
-22
-
102. 匿名 2016/04/29(金) 12:07:38
いちいち猫とか犬引き合いに出して褒めてる人何?
どっちも好きな人居るんだからdisらなくてもいい
そんな性格悪い人に飼われても犬、猫は嬉しくないよ+60
-2
-
103. 匿名 2016/04/29(金) 12:08:03
なんで犬派が多いのか、本当に不思議すぎる…猫がいいだろっ!+11
-37
-
104. 匿名 2016/04/29(金) 12:08:15
犬と猫は先祖は同じ動物だったらしいですよ。
飼いだしたらどの子でも可愛くなります。
犬はお散歩に行かなくちゃいけないので、共働きでみんな忙しいと大変かもしれません。一緒に公園に行って走り回りたいなら犬かな。
猫はリードつけて一緒に公園とか連れて行けないのでそこが寂しいかな。+11
-4
-
105. 匿名 2016/04/29(金) 12:08:29
犬は留守にしがちな家はおすすめしない
+67
-0
-
106. 匿名 2016/04/29(金) 12:09:06
猫飼いたいけど爪研ぎが心配…家具がボロボロになりそう。躾できるのでしょうか?+13
-10
-
107. 匿名 2016/04/29(金) 12:09:11
先祖はミアキスだったかな?+3
-0
-
108. 匿名 2016/04/29(金) 12:09:23
>>93
>犬に吠えられるのがちょっと苦手なのですが
主さんは、犬に苦手意識があるの?
じゃあ、犬はお勧めできないよ、
家族に苦手な人が居ないって、まず大事。
それでも飼いたいと思うなら、
里親会などに出向いて、ある程度犬と
ふれあって肌で感じる事も必要だと思う。
本やネットなどだけの理詰めでなくて+67
-0
-
109. 匿名 2016/04/29(金) 12:09:37
これから夏にかけて犬の散歩は大変ですよ〜
朝はアスファルトが熱くなる前に行って、夕方の散歩も涼しくなる21時以降に行って。
あと生涯で病院その他、犬は猫の倍以上お金かかるって言われてます。+50
-0
-
110. 匿名 2016/04/29(金) 12:10:19
シェパードは勇敢で賢くて優しくてイケメン+49
-2
-
111. 匿名 2016/04/29(金) 12:11:11
ペットショップで飼う意味が分からない
捨て猫犬や貰い手募集猫犬なんて腐るほどいるんだから貰ってこい
動物病院に捨て猫の情報があれば教えてもらうようにすればすぐに連絡くれるよ
預かり期間が過ぎれば保健所なんだからさ
犬種や猫の種類が気に入った子じゃないと愛せないんなら浅ましいけどしょうがないね
しょうがないけどファック+12
-23
-
112. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:02
猫飼ってる人の家ってほとんど臭い+11
-49
-
113. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:10
静かな方が好きならそりゃ〜マンチカンの方じゃないでしょうか?
+30
-3
-
114. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:18
>>101
犬派が猫派のコメントにマイナスつけまくるからでは?
猫可愛い!だけでもマイナスだらけだからね+14
-21
-
115. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:30
>>93
短足な品種は腰か背骨か悪くなりやすいらしいので、よく調べてから覚悟してお迎えした方が良いよ+34
-0
-
116. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:38
>>93
吠えられるの苦手なら飼うのやめたら+26
-5
-
117. 匿名 2016/04/29(金) 12:12:59
猫は履くから大変ってがるちゃんでも時々見るけど
うちの猫二匹は3年飼ってて吐いたの2回ぐらいしかないよ
よく吐くんだったらお腹に虫がいる場合もあるから
病院に連れていったほうがいいと思う。
+14
-8
-
118. 匿名 2016/04/29(金) 12:13:15
犬派と猫派の醜い争い
猫派のコメントのマイナス数的には犬派の方が優勢?ってか数が多い感じ?+6
-10
-
119. 匿名 2016/04/29(金) 12:13:30
>>100
こわ
なにピリピリしちゃって
+3
-3
-
120. 匿名 2016/04/29(金) 12:13:46
飼いやすいのは、犬でも猫でも雑種です
丈夫で賢い子が多い+30
-1
-
121. 匿名 2016/04/29(金) 12:13:47
>>110
素敵!
夫いらない!この子がいれば!!+6
-2
-
122. 匿名 2016/04/29(金) 12:14:29
>>117
がっついて食べる子も吐きやすい
野生の時の癖か分からないけど
だから少なめに回数分けてあげると吐く頻度が減った+19
-1
-
123. 匿名 2016/04/29(金) 12:14:42
猫にだけ大量マイナスって・・・
犬にだって同じくらいいっぱいマイナスついてるやん
私はつけてないけどさ+25
-6
-
124. 匿名 2016/04/29(金) 12:14:46
ピカチュウ!+3
-4
-
125. 匿名 2016/04/29(金) 12:14:54
ダックスはちゃんと躾しないとメッチャうるさいよ。
散歩中すれ違う犬に吠えるコもいるし猫のほうがいいんじゃない?+56
-3
-
126. 匿名 2016/04/29(金) 12:15:03
私なら断然猫。散歩しなくていいし甘え過ぎない距離感がいい。+29
-5
-
127. 匿名 2016/04/29(金) 12:15:40
犬好きこわ…+12
-24
-
128. 匿名 2016/04/29(金) 12:15:46
>>93
Mダックスは 無駄吠えが多いよ。
しつけ次第だろうけど+37
-1
-
129. 匿名 2016/04/29(金) 12:15:54
>>106
色んなところでしないようには躾られると思う。
ただ、お気に入りの箇所が躾られない時がある。
「そこはやめて〜買った爪とぎでやって〜」って思っても、気に入っちゃうとそれを阻止するのは難しい。
そうなっちゃったらもうそこだけはボロボロになることを諦める。+18
-0
-
130. 匿名 2016/04/29(金) 12:16:36
マンチカンとダックスで検討してるんですね。足が短くてどっちも可愛い(笑)
犬は吠える動物です。でもきちんと躾ければ無駄吠えしないですよ。人間の赤ちゃんを育てるように手間はかかるけど根気よくトイレやしつけをしたいなら犬。
それが難しいなら猫の方が簡単です。
ちなみに実家で犬を飼っていましたが、父は子供の頃から大の犬嫌いで小型犬でも怖がっていましたが、飼い出したらメロメロでよく可愛がっていました。どちらでも飼いはじめるとたまらく愛おしい存在になります。+25
-1
-
131. 匿名 2016/04/29(金) 12:17:18
>>120
それ実はあるある。
犬にしても猫にしても、混血の方が強いし飼いやすいと思った。+19
-2
-
132. 匿名 2016/04/29(金) 12:17:22
犬も好きだと中立派を装うも猫あげして最後は犬が臭いだの言い出す猫基地がいるから嫌われるんだよね。
1から読むと初めに被害妄想で絡んでくるのは大抵猫基地。
犬猫関係ないトピでも必ず猫画像を貼り付けてくるKYばかりだし。+7
-20
-
133. 匿名 2016/04/29(金) 12:18:07
ぜったい犬!+45
-8
-
134. 匿名 2016/04/29(金) 12:18:12
がる民の猫好きの中の一部の人達だけだと思うけど、やっぱり怖…+17
-17
-
135. 匿名 2016/04/29(金) 12:18:13
まあ犬好きには犬至上主義の人が多いからね、うちの周りの犬仲間も結構そうだな
犬の散歩大変って言う人周りにもいるけど自身の運動も兼ねて面倒臭がらずに行けよ!って思う
むしろあんたに運動の機会を与えてくれてんだよ!と捉えるべき+12
-9
-
136. 匿名 2016/04/29(金) 12:18:42
エキゾチックショートヘア+24
-12
-
137. 匿名 2016/04/29(金) 12:18:55
犬派 怒りのマイナス連打+5
-21
-
138. 匿名 2016/04/29(金) 12:19:19
ガルちゃんにいる犬好きは好戦的で嫌やわ〜+17
-24
-
139. 匿名 2016/04/29(金) 12:19:25
犬は毎日の散歩が大変です。雨の日もします。
それに耐えられるなら犬がいいと思います。
それと泊まりがけの旅行をするときのことも考えたほうがいいですよ。+28
-2
-
140. 匿名 2016/04/29(金) 12:19:47
>>117
あとは、毛玉吐くからそのことを言われるのかな?
それはブラッシングしたりすればかなり減るんだけどね。+19
-0
-
141. 匿名 2016/04/29(金) 12:20:29
外回りの仕事をしてます。ま~とにかく犬に吠えられる
犬は好きで飼ってたけど、歯をむき出しにして吠えてくる犬は怖い
ネコがいいんじゃない?+11
-2
-
142. 匿名 2016/04/29(金) 12:20:31
猫トピでやっぱり犬最高!だとか猫は自分勝手!だとか吐きすてる犬基地がなんかいってる+11
-21
-
143. 匿名 2016/04/29(金) 12:20:59
小さい犬はよく吠える
大きい犬の方がおとなしくておりこうさん+26
-7
-
144. 匿名 2016/04/29(金) 12:21:05
>>96
先入観で小型犬はうるさいって決めつけないで。
大小問わずその子の性格がありますから。
要はしつけで決まります。
+23
-4
-
145. 匿名 2016/04/29(金) 12:21:20
性格悪い人に飼われたくない+80
-1
-
146. 匿名 2016/04/29(金) 12:21:26
うちの猫は2ヶ月に1回ぐらいは少なくとも吐きますよ。
吐く前に「シュッコシュッコ」とポンプみたいな音を立てるので、新聞紙orチラシを持って受けにいきます。
留守の間に吐いてあったこともあるけど、人間の吐瀉物より小さいし可愛いし匂いもしないです。
舐めた毛を吐き出したいからなので、ブラッシングしてあげたらいいみたいです。+19
-0
-
147. 匿名 2016/04/29(金) 12:21:36
こういうトピは
猫派vs犬派
になるからいや
どっちも可愛いのに+49
-2
-
148. 匿名 2016/04/29(金) 12:23:18
お子さんがいるなら 犬のほうがいいかも。
猫は子供が苦手なコが多い気がするんで 猫のためにも(笑
+28
-5
-
149. 匿名 2016/04/29(金) 12:23:20
犬派はネット内よりリアルでの方が酷いよ+11
-14
-
150. 匿名 2016/04/29(金) 12:23:31
犬でも猫でも旅行にはなかなか行けなくなるよ。ペットホテルに預けるか、誰かに家に来て世話してもらうかになると思うけど。
ペットホテルはストレスになっちゃう子もいるからね。でも旅行行けなくてもいいくらい可愛い。お子さんのために動物と一緒に暮らすのは色んなことが学べていいと思います。+17
-0
-
151. 匿名 2016/04/29(金) 12:24:04
なんか性格悪い人やスルーできない人多すぎ
プラマイするだけでいいじゃない
迷惑だよ+17
-1
-
152. 匿名 2016/04/29(金) 12:24:18
犬飼ってる
猫はそこいらへんに勝手に登るから飼えない
テーブルとかカウンターに猫が乗ったら嫌な気分になる+11
-16
-
153. 匿名 2016/04/29(金) 12:24:21
>>136すごくかわいいですね
私はしおちゃんが好きですがズボラなので飼うなら短毛種がいいです+4
-0
-
154. 匿名 2016/04/29(金) 12:24:23
しつけのなってない猫は飼い主に迷惑をかける
しつけのなってない犬は他人にも迷惑をかける+32
-6
-
155. 匿名 2016/04/29(金) 12:25:20
猫+13
-4
-
156. 匿名 2016/04/29(金) 12:25:49
純血だから丈夫では無いという事は無いです。
優良ブリーダーさんなどでは、
母親のお乳をしっかり飲ませ、運動も
キチンとさせるので、丈夫な子もいます。
あと、大型犬は大人しく、小型犬はうるさい
というのも嘘。
どちらも躾が肝心。
怠れば、どちらもムダ吠えしますよ!+22
-2
-
157. 匿名 2016/04/29(金) 12:26:19
+28
-1
-
158. 匿名 2016/04/29(金) 12:26:33
たぶん今は猫がブームだから犬好きがピリピリしてんだろうなとは思う+10
-20
-
159. 匿名 2016/04/29(金) 12:26:44
絶対、犬。愛嬌あるよ。
犬の映画はいっぱいあるのに、猫の映画はない。どっち飼ったら楽しいかわかるよね。+10
-19
-
160. 匿名 2016/04/29(金) 12:27:09
犬飼ってる人って犬に盲目になってる人多くない?
生活そのものが犬にどっぷり浸かってそうで苦手・・+16
-20
-
161. 匿名 2016/04/29(金) 12:27:51
>>98
なにこれめっちゃ面白いw
これ見ると、どっちも可愛いなって思う。+9
-1
-
162. 匿名 2016/04/29(金) 12:27:59
しつけのなってない猫… うちの猫?(T_T)
猫のいいとこは自由なとこでもあるから私は全然いいんですけど。+25
-2
-
163. 匿名 2016/04/29(金) 12:30:10
ちょっと言われただけでも噛み付くような書き込みする
ヒステリックな人間はペットを飼わない方が良いよ。
気に入らないとすぐに虐待しそうだもん。
+40
-1
-
164. 匿名 2016/04/29(金) 12:30:22
主さんと同じ状況で実家で昔、猫を飼い、
今は結婚して同じ状況で次は犬を飼いました!
両方可愛いし両方飼ってよかったですが、犬の方が散歩も行けるし一緒に遊べる楽しみが猫より多いです。+20
-3
-
165. 匿名 2016/04/29(金) 12:30:27
ファミリーなら犬がオススメ
お世話やしつけは大変だけ子供も一緒にお世話させたら色々身につくよ
一緒に外に連れて遊びに行けるし
独り暮らしや夫婦2人とかなら猫がオススメだけどね
+26
-3
-
166. 匿名 2016/04/29(金) 12:30:35
猫はトイレはしつけもいらないほどだけど
爪とぎのしつけは大変かも。
しつけというより猫の好みの爪とぎを探すことから始まる。
木系、布系、麻系、ダンボール系いろいろあります
あとされたくないところを鉄壁にガードすることかな+20
-1
-
167. 匿名 2016/04/29(金) 12:32:09
ネコの映画あるよ
猫なんかよんでもこない
ねこタクシー
子ねこ物語 etc+20
-3
-
168. 匿名 2016/04/29(金) 12:32:42
見た目で犬が好きだけど、最近、エキゾチックショートヘアーっていう猫見て、物凄く可愛いと思った。でもお高いから諦めた。犬ならフレブルかキャバリアがいいかな。キャバリアは賢いし、吠えないし、常にそばにいる。+6
-0
-
169. 匿名 2016/04/29(金) 12:33:00
フィーリングだと思います
人間と同じでそれぞれ性格も見た目も違うので
どれが正解とか楽とかはないかな
+13
-0
-
170. 匿名 2016/04/29(金) 12:33:10
どっちかをけなすコメって犬派でも猫派でもない荒らしだよ
かまっちゃだめ。+36
-1
-
171. 匿名 2016/04/29(金) 12:34:59
>>8
ナマグサ臭いもね
+1
-5
-
172. 匿名 2016/04/29(金) 12:35:04
猫にマイナス押されまくりだ〜
見るんじゃなかった…+3
-11
-
173. 匿名 2016/04/29(金) 12:35:10
どっちかというと犬かな+11
-4
-
175. 匿名 2016/04/29(金) 12:37:46
猫です!
犬は毎日散歩をしなきゃいけないけど猫は散歩しなくても大丈夫です!
トイレも猫は本能で猫砂にしっかりしてくれます!
しかし猫も性格も顔も1匹1匹違うので大人しい猫もいれば元気でやんちゃな猫もいます!
うちの猫は大人しく人懐っこいキジトラ模様の雑種猫です!(子猫の時はどの猫も好奇心旺盛で少し大変かもですがちゃんと愛情もって育てればいい子に育ちます!顔つきも変わりますよ〜!)+18
-2
-
176. 匿名 2016/04/29(金) 12:37:58
“吠えられるのが苦手”
“穏やかに暮らしたい”
ちょっと猫にした方がいいんじゃない?
ダックスと言えど、元は猟犬。
運動させてあげたりするのは必要だよ+53
-1
-
177. 匿名 2016/04/29(金) 12:38:50
小さい子供がいる家族は犬がお勧め。
散歩も分担できるし外で一緒に遊んだり旅行などにも連れて行けるし。
猫を飼うならインドア派で散歩など行動に縛られるのが苦手な人向きかな。
+14
-0
-
178. 匿名 2016/04/29(金) 12:39:03
犬は可愛いけど犬好きは嫌い+11
-13
-
179. 匿名 2016/04/29(金) 12:41:07
犬。猫尻尾振ってくれない。犬は全身で喜びを表してくれる。かわいくてしかたない。+9
-13
-
180. 匿名 2016/04/29(金) 12:41:40
学校行く時の道が犬のウンコだらけで
ウンコロードって呼ばれてた
盛大にウンコ踏んで泣きながら学校行ったこともある
犬に罪はないから、もし犬を飼うならちゃんとしつけてウンコの始末もちゃんとできる良い飼い主になってね
世間の犬のしつけのできてない人の仲間入りしないでね
日本は迷惑な犬の飼い主が多すぎる!+26
-5
-
181. 匿名 2016/04/29(金) 12:42:16
子供の頃からずっと猫飼いですが
ゴールデンレトリーバーいつか飼いたい!
優しそうなところがたまらなく好き~+13
-0
-
182. 匿名 2016/04/29(金) 12:42:54
犬は大変だから猫にしとけ
猫だって大変だよ…なにその言い分+17
-7
-
183. 匿名 2016/04/29(金) 12:43:07
>>179
猫も振りますよ
気分の問題とか猫式の挨拶です+14
-0
-
184. 匿名 2016/04/29(金) 12:43:31
犬!
フレンチブルドッグはおとなしくて人懐っこい子が多いです+5
-0
-
185. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:04
猫→低所得者
犬→高所得者
お金もちは圧倒的に犬飼ってるよ。+11
-31
-
186. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:05
てかどっかが好きでどっちが嫌いってトピじゃないんだからさ、好きな方だけ好きって書けば良いじゃん。+20
-0
-
187. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:13
うちの犬おバカさんだから今日も自分の尻尾を追いかけてクルクル回ってるよ+11
-0
-
188. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:38
犬は、洗っても洗っても臭いというのは本当ですか?
猫は本体は無臭です
トイレと食後のお口は別+8
-10
-
189. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:50
私も主は猫のほうが合ってるんじゃないかと思います。
猫自身も静かな環境を好むしきっと良い家族になれますよ。+37
-1
-
190. 匿名 2016/04/29(金) 12:45:05
断然猫!!!
猫飼ってますが、
家猫なので外は怖がるし月1のお風呂入れてるのでキレイですし。
自由きままなので
世話も楽です。
隣の家の犬は躾がなってないのか
かまってもらえてないのか
ずっと鳴いたり扉ドンドンしたりして近所迷惑です。
猫は静かですよー。
+15
-15
-
191. 匿名 2016/04/29(金) 12:45:20
よく猫が人間の食べ物を食べたがってあげちゃう人がいるけど子猫の間に人間の食べ物あげるから大変になるんだよね〜
うちの猫は全くほしがりません!
最初からカリカリと猫用の缶詰だけあげてれば欲しがらないです!
つまり食べ物系は飼い主の気持ちの強さの問題だね+23
-1
-
192. 匿名 2016/04/29(金) 12:45:45
>>185
猫は見えないとこで飼うでしょ
けど、犬の散歩で滅多に見ない犬種を見た時は、金持ちなんだろうなってつい思う+2
-1
-
193. 匿名 2016/04/29(金) 12:46:52
>>192高所得者が犬飼うってデータちゃんとあるから。
+5
-18
-
194. 匿名 2016/04/29(金) 12:47:25
>>180
それなら野良猫の糞尿に対しては何も感じないの?
+8
-3
-
195. 匿名 2016/04/29(金) 12:47:36
>>193
先に言えよー+0
-2
-
196. 匿名 2016/04/29(金) 12:48:40
猫も尻尾ピーンとゴロゴロで喜びを表現する。かわいい♡
+22
-3
-
197. 匿名 2016/04/29(金) 12:48:53
犬派だった私が、初めての猫を飼い。
トイレは1日で覚えて楽だなぁと
吐くと教えにきてくれます(;^_^A
本当になんとなく分かるw
来て来てーここだよーって
エアー砂かきを吐いた周りでしますw
+29
-0
-
198. 匿名 2016/04/29(金) 12:49:07
~トピずれは、通報しましょう~+5
-1
-
199. 匿名 2016/04/29(金) 12:50:40
猫飼ってる家はどこいっても多少の差はあれど同じようなもんだけど
犬は飼ってる人によって本当に違う
めちゃくちゃ吠えまくったり暴れまくったりする犬もいれば
大人しくて必要最低限にしか吠えなくて暴れない犬もいる+29
-0
-
200. 匿名 2016/04/29(金) 12:52:18
面倒臭がりで時間にルーズ、決まり事が守れない人間は犬は飼えないよ。
とにかく毎日の朝晩の散歩があるしズボラじゃ無理。+28
-0
-
201. 匿名 2016/04/29(金) 12:52:54
>>194
私は猫の糞尿の被害あったことないけど…砂場とかに行けばあるかも?
ってゆうかなんでそんな喧嘩腰に言われなきゃなんないの?+8
-2
-
202. 匿名 2016/04/29(金) 12:53:09
このままだと、この犬派猫派の罵り合いを見た主さんがうんざりしてペット飼うのやめちゃいそう。+22
-1
-
203. 匿名 2016/04/29(金) 12:53:29
犬基地はいつでもケンカ腰の戦闘民族だからな+8
-10
-
204. 匿名 2016/04/29(金) 12:53:51
ペット飼うのやめといた方が良いよ+3
-2
-
205. 匿名 2016/04/29(金) 12:54:47
4人で納得するまで決めてください。
そして最期まで可愛がってください。+23
-0
-
206. 匿名 2016/04/29(金) 12:54:48
ちなみにチワワなら小さいから散歩しなくても家の中で充分な運動になるから散歩しなくても大丈夫だよ。+5
-11
-
207. 匿名 2016/04/29(金) 12:56:07
高所得者の犬好きはここで猫好きにケンカ売る暇あったら自慢のワンちゃんを愛でてあげなよ
いつでもどこでもネットでもネットじゃなくても好戦的だなぁ+10
-3
-
208. 匿名 2016/04/29(金) 12:56:13
猫は楽だよ。2年飼ってて風呂にも入れたことないけど
室内飼いだからノミもいないし毛もツヤツヤ。
自分でグルーミングするだけで綺麗になってるみたい。
でも年取ったら猫もそれなりに大変だと思うので
やっぱり覚悟して飼わないといけませんね
+22
-4
-
209. 匿名 2016/04/29(金) 12:56:33
>>179
猫も喜び表現しますよ(^O^)
帰宅すると走って玄関にきたり、玄関に待ち構えてたり。足にスリスリしてきて、いつもまとわりつかれながら部屋に入った後、自慢気にキャットタワーの爪研ぎをドヤ顔で披露してきます(笑)
バリバリしながら顔は私に向け、見て見て!って(笑)可愛いです(。-_-。)+43
-2
-
210. 匿名 2016/04/29(金) 12:57:48
>>180
これにまでマイナスつける犬カス…+6
-15
-
211. 匿名 2016/04/29(金) 12:58:18
雑種猫を今まで10匹近く育ててきましたが
性格が見事に10通りあり、雑種で猫を飼うなら運ではないかな、と思ってしまいます。
四六時中トイレやお風呂にもべったりついてきたり送り迎えしてくれる猫ちゃんもいれば、絶対に触らせてくれない猫ちゃんもいました。
固定概念でもあるのかな(~_~;)?
躾は楽ですよ。なにも教えてないけどトイレもつめとぎも大丈夫。
過去にカーテンに登る子がいましたけど(~_~;)ただ!高い所は好きみたいね。うちのこは冷蔵庫の上に居たりする(笑)キャットタワーあるのに(笑)+19
-0
-
212. 匿名 2016/04/29(金) 12:58:38
静かってだけなら断然猫+13
-0
-
213. 匿名 2016/04/29(金) 12:58:49
犬派の怒涛のマイナス押し+8
-4
-
214. 匿名 2016/04/29(金) 12:59:05
犬の方がお金がかかるイメージがある
猫って基本ダンボールで遊べませんか笑?+32
-1
-
215. 匿名 2016/04/29(金) 12:59:42
犬飼ってる人へ
犬の糞はちゃんと持って帰ってください
家の前に置きっぱなしにしないでください+24
-9
-
216. 匿名 2016/04/29(金) 13:02:06
ちゃんとうんちもって帰ってる!
一部のマナー悪い人のせいで叩かれる
ここで言っても無駄でしょ
堂々と本人に言えばいいのに+16
-11
-
217. 匿名 2016/04/29(金) 13:02:15
>>210
可愛いワンちゃんの糞の片付けも出来ない人達だからね、そりゃマイナス押すよ+7
-10
-
218. 匿名 2016/04/29(金) 13:03:16
ウンコロードww
小学生ってそういうネーミング好きだよね+23
-3
-
219. 匿名 2016/04/29(金) 13:03:45
犬・猫
どちらも可愛いけど、飼い主の飼い方次第で良くも悪くもなる。
猫は飼った事ないので分からないけど、犬(我が家はトイプー)は
年間結構なお金かかるしね。
トリミング代・予防接種代・エサ代・保険代・日用品など・・・+16
-0
-
220. 匿名 2016/04/29(金) 13:03:54
高所得者が犬飼いとかコメしてる人は高所得者なんだよね?
高所得者って品のあるイメージだったのこんなことするんだなってちょっとびっくり+14
-3
-
221. 匿名 2016/04/29(金) 13:03:56
>>216
ずっと監視してるわけじゃないのにわかるわけないじゃん+4
-3
-
222. 匿名 2016/04/29(金) 13:04:39
犬のフン撒き散らす人達が逆ギレしてんのか+10
-7
-
223. 匿名 2016/04/29(金) 13:06:02
だから持って帰ってるから
散らしてねーし
+5
-11
-
224. 匿名 2016/04/29(金) 13:06:33
やっぱり最初から読み返すと断然文句言ってるのは猫好きなんだよな。
臭い、汚い、カス、基地とか暴言吐きまくりだし挙句の果てに話題の矛先かえて糞尿云々言って飼い主を罵倒。
犬好き猫好きでも文章で性格が表れるね。
+12
-18
-
225. 匿名 2016/04/29(金) 13:07:00
猫は縦方向にも動くから
飾り物とかは気をつけたほうがいい。
あと2匹以上飼うと夜中に運動会するかも。+19
-2
-
226. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:08
犬は実際、お金かかるよ。だから高所得者が飼うんだと思う。+14
-7
-
227. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:09
犬のうんちってほっとかれすぎると白くなってパッサパサになるよ(笑)
放置うんちのお陰でいらない勉強になった(笑)
でもこれから飼う人は気をつけてね!昔と違って厳しくなってるし!+6
-0
-
228. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:56
>>224
それ全部一人かもしれないじゃない。猫好きとくくるのはどうなんですかね。
+23
-0
-
229. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:57
>>221
自宅の前で本気で嫌なら見張る!+4
-2
-
230. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:58
子供いるなら一緒に犬猫について調べてから子供に選ばせればいいじゃん
こんなところで聞かないで飼い方の勉強飼う前に子供と一緒にした方がいいわ+11
-1
-
231. 匿名 2016/04/29(金) 13:10:04
長年、犬派だったけど
今は捨て猫を保護したので猫を飼ってる
飼いやすいとか躾とかあるけど、人間の都合で
そう思う訳で我が家の一員なら、どっちでも可愛いよ+17
-0
-
232. 匿名 2016/04/29(金) 13:10:24
>>224
それ完全に煽ってるだけの人だから
それにいちいち反応してる犬好きの人のスルー力の無さにさっきから脱力してんだけど…
とうとう突っ込んじゃったよ+5
-3
-
233. 匿名 2016/04/29(金) 13:11:49
猫vs犬の構図は分かりやすく煽れるもんね
トピヅレもいいとこ+7
-2
-
234. 匿名 2016/04/29(金) 13:12:53
批判コメは無視しなよ。
言い返してる人もうざいって。
みんなに不快感与えてるの気づかないんだろうか?+9
-1
-
235. 匿名 2016/04/29(金) 13:13:00
スルーできない人は犬のウンコと一緒にお掃除〜+3
-3
-
236. 匿名 2016/04/29(金) 13:15:28
犬派なんだけど、猫鍋に憧れる+7
-1
-
237. 匿名 2016/04/29(金) 13:16:16
ごめん
ついイラッとしちゃって
犬に癒されて来まーす+4
-9
-
238. 匿名 2016/04/29(金) 13:16:51
夜運動会されて体の上を走られてグハッて起きることたまにあり 笑+16
-0
-
239. 匿名 2016/04/29(金) 13:17:06
ずーっと好戦的な犬好き
猫基地なんて汚いことばを最初に吐いたのも犬好き
それを真似されて煽られて
犬好きは高所得!猫好きは言葉が汚い!
なんて言っちゃう犬好きww+4
-8
-
240. 匿名 2016/04/29(金) 13:17:19
大人しくて穏やか…
ある程度、個体の性質にもよるけど大部分は飼い方や環境要因です。
大切に育ててあげて下さいね(*^-^*)+7
-0
-
241. 匿名 2016/04/29(金) 13:18:47
>>239性格がでるよねぇ+6
-2
-
242. 匿名 2016/04/29(金) 13:19:20
犬猫トピは大体こうなる。最初から分かってたわ。+10
-0
-
243. 匿名 2016/04/29(金) 13:21:25
>>237
犬飼わないほうがいいよ+6
-5
-
244. 匿名 2016/04/29(金) 13:21:30
犬は毎日散歩は必要だし、食べる量も糞の始末も
鳴き声や躾も猫より大変なのは確かです。
でも猫よりは家族としてパートナーとして
より身近で存在感があるのも確かです。
猫は猫の良さもありますし、どちらにしても
家族の一員として終生飼育をお願いします。
+9
-4
-
245. 匿名 2016/04/29(金) 13:22:38
どっちも可愛いよ!実家ではずっと犬飼ってましたが私は猫飼ってます。どっちも生きものを育てるって老後とかもあるし簡単な事じゃありません。うんちもおしっこもするし、飼った子がお利口じゃなかったら?
どっちが飼いやすいかとか思うならまだ飼わないほうがいいかも。+14
-0
-
246. 匿名 2016/04/29(金) 13:23:21
猫は犬より劣るからパートナーにはなれない+1
-16
-
247. 匿名 2016/04/29(金) 13:23:41
>>2
こんなのえらべません!無理!
+4
-0
-
248. 匿名 2016/04/29(金) 13:24:26
まあ、がるちゃんは猫好きが多いし
プラスの少なさで犬好きの人がすねちゃう気持ちも
分かりますよ。+8
-3
-
249. 匿名 2016/04/29(金) 13:26:44
犬飼いは交流さかんなイメージ+6
-5
-
250. 匿名 2016/04/29(金) 13:26:58
>>21
個体差。爪とぎの好みはそれぞれ。
小さいうちに、段ボールの爪とぎを躾けられたらラッキー。
うちのは段ボール以外では全くやらない。
+1
-0
-
251. 匿名 2016/04/29(金) 13:27:00
これから犬と猫のトピは別々のがいいね+8
-0
-
252. 匿名 2016/04/29(金) 13:27:30
>>224
猫好きです…224さんコメ
なんだか腹が立ちました。
さぁー
猫と戯れよーと思いましたが…
我が家の猫ちゃんは爆睡(笑)
主さん♪犬でも猫でも、家族が笑顔になる機会が増えるのは間違いないと思います。
良い出会いがありますように(≧∇≦)
+13
-2
-
253. 匿名 2016/04/29(金) 13:28:11
金があるなら犬2匹
同じタイミングで老犬になるから大変だけど
庭で追いかけっこしてる犬可愛いし寄り添って寝てる姿とか和む+5
-0
-
254. 匿名 2016/04/29(金) 13:30:30
管理人も今までの傾向で荒れるのわかってるんだからこういうトピを簡単に承認するのも辞めて欲しいわ。
犬猫問わず動物好きな人が見たらもの凄く気分を害するから。+15
-0
-
255. 匿名 2016/04/29(金) 13:31:30
世話大変だけど、
犬って帰ってきたときに100年ぶりに再会したみたいなリアクションで毎度迎えてくれる。
可愛すぎる。+21
-0
-
256. 匿名 2016/04/29(金) 13:32:22
このトピの一部の猫好きのコメント気分悪い
どっちかというと最初に犬が好きな人に突っかかってきて好戦的なのはそっちだろうよ
ま、本当に猫好きなのか疑わしいけど
+9
-9
-
257. 匿名 2016/04/29(金) 13:33:56
>>63
態度ブレずに怒るべき時に怒らないとそうなるのよね。
うまく言えないけど、犬の生理を考慮しつつ、人間の都合に従わせなきゃいけない。
わがままを聞いちゃいけない。+4
-0
-
258. 匿名 2016/04/29(金) 13:34:06
犬飼ってるけど猫が嫌いってわけじゃないけどね
自分の性格上猫より犬ってだけだからなぁ
猫を否定してるわけでもないのに猫好きが突っ掛かってくると困るよ
猫好きも同じこと思ってるんだろうけどさ、なんか意味あるのかね+6
-5
-
259. 匿名 2016/04/29(金) 13:37:53
>>243
捨てろって?
こういうの意味わからない
まぁいっか+1
-2
-
260. 匿名 2016/04/29(金) 13:39:20
猫好きの有名人
片山ゆうちゃん
中川翔子
春名風花
見事に糞しかいない+2
-16
-
261. 匿名 2016/04/29(金) 13:39:28
もう猫好き、犬好きのやり合いやめて、マジで。+29
-0
-
262. 匿名 2016/04/29(金) 13:39:47
犬の主人
猫の下僕
どっちになりたいか+14
-1
-
263. 匿名 2016/04/29(金) 13:40:28
管理人はあれたほうがトピが伸びるので嬉しいんです。+12
-0
-
264. 匿名 2016/04/29(金) 13:40:54
猫は見た目が好みじゃない+5
-13
-
265. 匿名 2016/04/29(金) 13:41:31
主さん、今は犬や猫のレンタルショップがあるから
両方触れあってみて決断するのが良いんじゃない?こんなところで第三者の意見を聞いて判断するより自分の肌に触れないとわからない部分が殆どだから。+3
-2
-
266. 匿名 2016/04/29(金) 13:41:46
猫が好きなんだが
特に幼少期に猫飼うと統合失調症になりやすい・・・+3
-15
-
267. 匿名 2016/04/29(金) 13:42:24
犬も猫も飼ってますが、性格にも個体差があるから飼ってみないと分からないし、病気をすれば一生付き合っていかなければいけないこともあります。
なので家族と相談して、自分達の生活に合った方を家族として迎えた方が良いと思いますよ〜+11
-0
-
268. 匿名 2016/04/29(金) 13:43:10
どっちも好きな私勝ち組+20
-0
-
269. 匿名 2016/04/29(金) 13:43:23
猫
理由はかわいいからです!+10
-6
-
270. 匿名 2016/04/29(金) 13:44:08
なんか知らないけど犬好きの人しつこいよ+7
-10
-
271. 匿名 2016/04/29(金) 13:44:40
なんか犬猫対立させる為になりふり構わず煽る馬鹿がいるね。+8
-2
-
272. 匿名 2016/04/29(金) 13:46:23
今は犬より猫が人気みたいだから…
犬のダックス人気が衰えた今、保護施設にダックスが大量にいるらしいね…最低
猫好きはこうならないようにね〜ブーム過ぎてから可哀想な猫が溢れないといいね+24
-2
-
273. 匿名 2016/04/29(金) 13:47:01
主は種類と理由もできたら教えてと言ってますよ。+2
-0
-
274. 匿名 2016/04/29(金) 13:47:34
猫好き!可愛い!ってだけでもガルちゃんではマイナス連打の犬派がマイナス押すから+5
-6
-
275. 匿名 2016/04/29(金) 13:47:38
キモオタと腐女子は猫好きが多い
何故だか知らないけどこれはマジ+12
-10
-
276. 匿名 2016/04/29(金) 13:47:42
いままで、小型中型大型犬飼ってきた根っからの犬派なのだけど、今はいないから、マンチカンかスフィンクスがほしい今日この頃。
でも猫飼ったことないから想像できないんだよね。
友達の家にいる猫見てたら、家を縦に横に走り回ってて、うちでは無理ではないかと思ってくる。+8
-1
-
277. 匿名 2016/04/29(金) 13:48:32
最初に猫基地なんて言っちゃう口汚い馬鹿のせいで荒れちゃったのかな?+4
-2
-
278. 匿名 2016/04/29(金) 13:49:07
>>272
捨てる奴が多いから野良猫が減らないんじゃないの?+5
-2
-
279. 匿名 2016/04/29(金) 13:49:10
>>275
腐女子は知らないが、キモオタはたしかに猫が好き!
キモオタとは縁があるので言いきっちゃた。+9
-5
-
280. 匿名 2016/04/29(金) 13:49:19
>>275
まーた犬は高所得!の人がきた〜+7
-1
-
281. 匿名 2016/04/29(金) 13:50:02
可哀想なダックス…
そういえなチワワも…+7
-0
-
282. 匿名 2016/04/29(金) 13:50:45
犬好きは好戦的で猫好きはキモオタってことで納得するんならそれでいいからそろそろ黙れよ+6
-0
-
283. 匿名 2016/04/29(金) 13:51:08
神経質な人で、猫飼ってる人いますか?
どのようにしているの?
お家が臭くならずに散らからずに壊されない方法ありますか?+0
-0
-
284. 匿名 2016/04/29(金) 13:51:37
>>274
どのトピにもマイナス魔はいるから
荒らし好きや対立させたい愉快犯が押してるんだよ。
最近色んなトピに表れるし。+3
-1
-
285. 匿名 2016/04/29(金) 13:52:20
>>278
野良犬は見つけ次第に連れてかれるから少なく見えるだけやで+8
-0
-
286. 匿名 2016/04/29(金) 13:52:46
猫は種類ではあまり区別つけられないな
+4
-0
-
287. 匿名 2016/04/29(金) 13:53:20
これ釣りでしょ?トピ主全然出てこないし荒れるの分かっててあえてこの内容なんでしょ?+5
-0
-
288. 匿名 2016/04/29(金) 13:53:39
私の知り合いのキモオタの犬好きは一体…+5
-2
-
289. 匿名 2016/04/29(金) 13:54:28
さっきからやたら好戦的って言葉使う人いるねwボキャブラ少なすぎるからすぐバレちゃうw+4
-1
-
290. 匿名 2016/04/29(金) 13:56:25
猫下げ犬下げやめてほしい
飼ったことある方のメリットデメリット話せばいいんじゃない?
主、どっちも飼うのは簡単な事じゃないよ?どっちも飼いにくいと言えば飼いにくいし、愛情持って育てればどっちも大変さなんて感じないよ+18
-0
-
291. 匿名 2016/04/29(金) 13:56:39
高所得さんはとりあえずいなくなってほしい、恥ずかしいから+2
-1
-
292. 匿名 2016/04/29(金) 13:57:46
>>283
神経質って程ではないですけど、綺麗好きです。
掃除をこまめにして、物を置きっぱなしにしなければ部屋が荒れることもありません。
猫が3匹いますが、来客の時には猫は隠れてしまうので、どの人にも猫を飼ってる雰囲気がないね、と言われます。+6
-0
-
293. 匿名 2016/04/29(金) 13:57:52
恥ずかしい奴ら+1
-0
-
294. 匿名 2016/04/29(金) 13:58:40
なんかここの管理人ってこの手のトピ好きだよね。
社会、芸能関係でも荒れるようなトピばかり立てる。
+6
-0
-
295. 匿名 2016/04/29(金) 13:58:47
大人しいのがいいなら
猫なら長毛種かな
旅行は行けなくなるけどいいのかな?
鍵を渡して餌やトイレのしてくれる友人や親戚が近くにいればいいけど
それでも長期だと気が荒れるので猫的に負担だと思う+6
-0
-
296. 匿名 2016/04/29(金) 13:58:58
5
いや猫は臭いよ+4
-15
-
297. 匿名 2016/04/29(金) 14:01:53
リアルで犬派と猫派の会話聞いてると相手の飼ってる動物を否定するのは犬派
これはガチ
やんわりにでも否定してる+12
-13
-
298. 匿名 2016/04/29(金) 14:01:55
うちも両方買ってるけど、犬ももちろん臭いですが猫のトイレのにおいったらないです、臭いです。
実家も猫の多頭飼いですが同じ臭いします。
うちの場合は、毎日家にいると猫の方が甘えてきてくれて小型犬の犬の方が甘えてこないです。
トイレの躾は猫の方が楽ですが、犬も根気よく頑張れば1ヶ月位でなんとなく覚えてきたと思います。その後、数ヶ月はマットの色と感触(白くてふかふかしていない)によっては粗相してました。
多頭飼いの猫達に育ち盛り中はクロスをボロボロにされます。
猫は完全室内飼いですので予防接種代はかけていません。犬は毎年狂犬病とワクチンの予防接種が必要です。
トリミング代も自宅でできない場合かかります。
犬のような無駄吠えはないが、猫が自分にまとわりついて鳴きまくるのが煩いです。
+7
-5
-
299. 匿名 2016/04/29(金) 14:01:57
犬飼ってるけど臭くないよ
なんだかとっても安らぐ、ほんのり甘い優しい匂いだよ
散歩の後は臭いけどね+11
-6
-
300. 匿名 2016/04/29(金) 14:03:04
おとなしくて穏やかな性格の時点でもう猫しかなくない?
少なからず犬は人間と近い感情があるから、身体全身で喜ぶし嬉しすぎてクゥンクゥン鳴くこともあるし(笑)しかも犬は群れで過ごすから1人にされると不安に感じるし散歩も必要だししつけも必要だよ。楽を選びたいなら断然猫+16
-0
-
301. 匿名 2016/04/29(金) 14:04:11
犬だとシーズーやフレンチブルが大人しそうに見えるけど、飼ってる人いますか?
大人しく抱っこされてるのを見掛けるから、抱っこ嫌いの猫飼いとしては達人技に見える+6
-1
-
302. 匿名 2016/04/29(金) 14:07:02
このトピの一部の犬好きのコメント気分悪い
猫サゲばっかりだしマイナス押すようなものでなくてまマイナス押しまくり
ま、本当に犬好きか怪しいけど+8
-10
-
303. 匿名 2016/04/29(金) 14:11:12
>>301
犬種というよりその子の性格によると思いますが、どっちにしろ最初は根気よくしつけもしなきゃいけないので犬でも猫でも動物を飼うならある程度の覚悟がないと飼えませんよ。+10
-0
-
304. 匿名 2016/04/29(金) 14:11:13
小型犬飼ってるけど、とにかく飼い主命になるのは犬。
だから、フルで仕事してる人は猫にして欲しい。
うちは、専業だから毎日一緒。買い物も車で待たせて一緒。週末夫婦で出掛けるのも犬と行ける場所を探していく。
毎日ブラッシングに毎月トリミング。
とにかくお金と手間が掛かるから
無理な人は猫にしてあげて。
+16
-4
-
305. 匿名 2016/04/29(金) 14:11:38
猫好きだって犬のこと叩いてるじゃん
ハアハア言うのが暑苦しいとか、顔色うかがうところが嫌いとか…
お互い様なんだから棚に上げないでよ+10
-17
-
306. 匿名 2016/04/29(金) 14:12:16
両方飼ったことある。
猫はトイレトレーニング不要で覚えてくれる、
あまり躾が要らない、散歩不要な点は楽だけど
家をぼろぼろにされがちなのは確か。
犬は人間との関係をうまく築くため、何より躾が必須。
その覚悟と根気がない人はやめた方がいい。
特に小型犬だと、噛んでも大ごとにならないだろうと
勘違いしがちだし、抱き上げることでその行動を
制御しやすいから躾が甘い飼い主は少なくない。
その結果、わがままが通らないと飼い主にさえ牙をむく、
来客や散歩中に出会う他の犬に攻撃的な問題行動をする犬になる。
私は猫ときちんと躾けられた犬は好きだけど、
躾がなってない犬は大嫌い。+19
-0
-
307. 匿名 2016/04/29(金) 14:14:17
>>301
シーズーは運動苦手な固体が多いし「走らない」とすら言われる犬種
フレブルはシーズーと比較すると行動的
抱っこ好きかどうかは犬種云々よりも子犬のころからよく抱っこして
「抱っこは気持ちいい・飼い主の腕の中は安心」と教えて上げると良いよ+6
-1
-
308. 匿名 2016/04/29(金) 14:15:00
犬好きの猫叩きないわぁ
猫虐待してそう+7
-11
-
309. 匿名 2016/04/29(金) 14:16:41
犬猫両方飼っていました。
犬は小型は飼いやすいけど吠える。体が小さい分、気性が荒い。マンションには向かない場合も
大型犬は穏やかになりやすいけど、
排便処理は結構大変。ものによっては牛かよ!ってくらいの大物をなさる。
猫はトイレはすぐ覚えるがやはり爪ばりばり問題。壁にシートしたり、キャットタワー建てたり、爪サックしたりの手間はあります。
私は猫散歩しています。専用バッグに入れて自転車籠に乗せて、猫リードで少し歩かせたりも出来ます。+6
-0
-
310. 匿名 2016/04/29(金) 14:18:12
>>305
どっちもいちいち叩くなよ。幼稚か+8
-1
-
311. 匿名 2016/04/29(金) 14:18:57
猫好きは猫ならなんでもOKだけど犬好きは「小型犬好き」と「小型犬は認めない大型犬好き」に別れるからやっかいだよね
私は小型だろうが中型だろうが大型だろうが、犬はみんな可愛いと思うけど+13
-1
-
312. 匿名 2016/04/29(金) 14:21:07
>>266
それはあなただけ。動物のせいにしない!+5
-1
-
313. 匿名 2016/04/29(金) 14:29:10
とにかく動物を飼う為の最低限の条件を全てクリアしていないと犬猫を飼うのは難しいよ。
こないだNHKの番組で愛護センターの特集やってたけど引っ越し先のマンションがペット不可って理由だけで引き取りを依頼してきた無責任な人間がいてビックリしました。
後先考えず一時の思いつきや感情で飼われた動物がどれだけ不幸な目に合ってるかって事も悲しい現状。
+18
-0
-
314. 匿名 2016/04/29(金) 14:33:59
うちは猫飼ってる
めっちゃかわいいでー+23
-1
-
315. 匿名 2016/04/29(金) 14:35:18
犬可愛いです。
もう、仕事してても一日中考えてしまう程愛おしい。
思い切って飼って良かったです。
こんな犬バカ飼い主になると思わなかった。
どっちかといえば、愛犬家を冷めた目で見てたほうだから。今までごめん!+15
-3
-
316. 匿名 2016/04/29(金) 14:41:17
>>298
あなたみたいな人に飼われて猫かわいそう
最後の一言いらなくない?+6
-3
-
317. 匿名 2016/04/29(金) 14:43:04
公園で猫のウンチ踏んだ時の、臭いの破壊力よ。
犬のウンチなんて、可愛いもんよ。+3
-11
-
318. 匿名 2016/04/29(金) 14:44:11
友達が猫飼ってる。かわいいよ。
でも、友達んちだからいいけど、私だったらイライラして仕方がないと思う。にゃんこは穏やかで大らかな人に飼ってほしいね。+8
-1
-
319. 匿名 2016/04/29(金) 14:44:40
犬も猫もどちらも飼った事あります。
猫より犬派でしたが、猫を飼ってみたら
また可愛いし愛おしく(笑)
老犬、老猫まで見据えて、大切な命ですから責任を持って最期まで犬でも猫でも、責任を持って飼いって頂けたらと思います。
+13
-0
-
320. 匿名 2016/04/29(金) 14:45:43
我が家は♂と♀一匹飼ってる。(あと犬も1匹)
♂はスコティッシュで基本クールで全然寄って来ない。
頭撫でるのは好きらしく、もっと~ってするけど、お腹触ると光の速さで本気で爪立ての猫パン。
猫らしい?猫。
♀はベンガルでやんちゃ、ニャアニャア四六時中甘え声出してすりすり。
しかし何故か頭撫でられるのあまり好きじゃなくちょっとよけ気味になったり、
でもお腹は平気で触らせるし猫パンもしてくるけど、ほぼ爪立てない甘猫パン。
種類も関係あるのかな、分からないし、今まで色々な種類を飼ってきたけれど、
やっぱり猫でも犬でも個体差が半端ないよね。
+9
-0
-
321. 匿名 2016/04/29(金) 14:46:11
ワンコはこ今の時期ワクチンだのフィラリア予防だのとにかく出費が多くなりますよ。おまけにドリーミングはシャンプーカットや爪や耳掃除等のお手入れをするだけで1万近くかかりますし。
散歩以外にも病院へ行ったりショップに足を運んだりと何かとバタバタしなければいけないので犬は本当に金銭面、肉体面でも大変です。
だから軽い気持ちではペットを飼えませんよ。+11
-0
-
322. 匿名 2016/04/29(金) 14:47:20
え、犬や猫のレンタルショップってあるの?
また変な商売するやつが出てきたね。
しょちゅう貸し出される身にもなれよ
平気でかりる奴もおかしいわ+22
-0
-
323. 匿名 2016/04/29(金) 14:48:40
猫+10
-0
-
324. 匿名 2016/04/29(金) 14:52:11
猫も犬も種別により生まれ持った性格の差があるけど、
その差がより大きいのは犬だと感じる。
生来の性格の差は躾で幾らかは矯正できるけど、
犬にするのなら犬種による性格の差を踏まえた上で、
初心者向けの犬にした方が無難かも。
うちは初めての犬を迎えたときシーズーにした。
個体差はあるけどシーズーは他の小型犬種と比べ
無駄吠えが少なく従順だから。
マズルが短い長毛種は口周りが汚れて臭いやすいけどね。
ただ犬の性格は飼い主の躾による振れ幅もあるから、
初心者向けと言われる穏やかなシーズーでも、
問題児になってしまったのも動画サイトで見たことある。
人気がある小型種のチワワは、実は初心者向きじゃない。
初めてでも上手く躾けられいい犬になるチワワも勿論いるけど、
ただ餌と愛情を与え甘やかすだけだとやっかいな子になりがち。
基本的にワン・オーナー・ドッグで臆病でもあるから、
数人構成の家族と暮らしても1人以外には敵意を示す、
家庭外の人間や犬に対し全くなじめない犬になるケースもある。
家庭内での序列訓練や外での社会化訓練は欠かせないよ。+9
-1
-
325. 匿名 2016/04/29(金) 14:53:21
>>321
確かに猫より犬の方が出費はかさむ事が多いよね。
でもうちの場合トリミングはもちろん321さんのいう耳掃除等全てしてもらっても、
1匹1万近くもしない。4000円ちょっと。
安いから下手って事も無いし、逆に高いトリミング代だから上手いって事も無いのです。
(色んなサロン使った経験での話ですよ)321さんの使われてるサロン高くないですかね?
安くて上手なとこもありますので現在利用のサロンの近くに別のサロンがあるのなら、
探してみてはいかがでしょう。
+8
-1
-
326. 匿名 2016/04/29(金) 14:58:08
レンタルショップの動物はたらい回しにされて本当可哀想。一時間三千円とか長時間だと一日三万はいくし。
しかも犬猫は赤ちゃんばかりで大きくなった子達はいったいどこに行くのか疑問。
ペットショップもだけど。+19
-0
-
327. 匿名 2016/04/29(金) 15:10:21
猫なんて知らない場所行くだけで精神的に苦痛なのに
レンタルショップとかありえん。
+14
-1
-
328. 匿名 2016/04/29(金) 15:11:48
>>283
猫の遊び場を作る
キャットタワー、爪とぎなど猫の好きなものを置く
上がって欲しくないところには、粘着面を表にしたガムテープを貼る
人間から見て悪いことをしたらダメって叱る
避妊、去勢は獣医さんと相談して早めに
トイレは、ダイニングやリビングと離す
うちは人間のトイレの一角に猫トイレ
毛はどうしても抜けるので、洋服にちょっとついてたりでもストレスになるなら、厳しそうです
+5
-0
-
329. 匿名 2016/04/29(金) 15:13:03
犬派だったけど、今は猫たそかな+4
-6
-
330. 匿名 2016/04/29(金) 15:13:09
>>312
1980年代の調査で初めてあきらかになってから
医学的に根拠あると言われてるんだよ
最近猫に寄生するウイルスが原因ではないかというところまで突き止められた+1
-2
-
331. 匿名 2016/04/29(金) 15:14:07
330
訂正
ウイルスじゃなくて寄生虫だった
トキソプラズマ原虫+1
-2
-
332. 匿名 2016/04/29(金) 15:14:14
実家で猫飼ってました
家は汚なくなり夜中に騒いだりもしました
オス猫は甘えん坊なやんちゃでメス猫はツーンって感じ
寒い日に布団に入ってきたり、本当に可愛いです
嫁ぎ先では庭で犬飼ってました
毎日散歩する必要がありますが運動になるし楽しい
あとうちの場合は猫はよく病院にいってましたが犬は年に一回の注射くらいでした
どちらも可愛くて大好きですが掃除が苦手なのでまた庭で犬飼いたいです
+2
-0
-
333. 匿名 2016/04/29(金) 15:16:28
猫!
犬を飼うとしたら小型犬より中型犬が良い!+3
-0
-
334. 匿名 2016/04/29(金) 15:17:53
俄然、ネコ。+6
-1
-
335. 匿名 2016/04/29(金) 15:20:04
>>325
5000円くらいは小型犬の値段だよ。
大きいワンコもトリミングするよ。
うちは、1万円するよー。+5
-0
-
336. 匿名 2016/04/29(金) 15:23:29
あ、中型~から大型犬の話?
それなら1万前後しちゃうか。
ごみ~ん(ノ∀`)+5
-0
-
337. 匿名 2016/04/29(金) 15:26:55
皆さんどっちが可愛いと言って安易に犬や猫を推奨しないで。
専トピ立ってるけど精神病の女が猫を焼き殺してる動画を平気でSNSに投稿してたりもするから。
以前も柴犬やアメショーを殴り殺したと
言ってました。
これは表沙汰になってないだけで世の中には虐待目的の為に飼うおかしな人間も沢山いるっていう事も知っておく必要がありますよ。+3
-3
-
338. 匿名 2016/04/29(金) 15:27:18
両方大好きだけど、どちらかというと猫派♡
独身の頃から猫をかっていますがこれからの梅雨時期や暑い時期、寒い時期に毎日散歩にいくことを考えたら猫の方が楽ちんですよ〜(*^^*)
結婚して犬派だった旦那も猫と過ごすうちにメロメロになりました。
猫は冷たいとか言われるけどその冷たさも愛おしくなりますよ!!たまに甘えてきた時なんか何のご褒美だろうと思います(笑)+9
-0
-
339. 匿名 2016/04/29(金) 15:27:21
統合失調症の件は仮説ってだけですよ
「ウィルスが原因ではないか」、ないかって時点で明らかじゃないでしょ
自分で打ってて疑問に思わないの?猫を飼うことと統合失調症は関係がある? (調査結果)www.huffingtonpost.jp猫好きには信じられないような研究結果が掲載された。統合失調症と診断された子供がいる家庭では、幼少期に猫を飼っていたケースが多いというのだ。
+7
-0
-
340. 匿名 2016/04/29(金) 15:37:31
>>325さん
>>335が言うようにうちは大型の長毛犬なのでやはり1番安いコースにしても1万円近くはかかりますね。。
夏場は散歩などですぐ汚れてしまうので
大変です。
アドバイスありがとうございました。
+3
-0
-
341. 匿名 2016/04/29(金) 15:42:01
猫くさい。
盛りのとき、うるさい!+2
-18
-
342. 匿名 2016/04/29(金) 15:43:04
犬と猫どっちも飼育経験あるけど、自分がずぼらな性格なので(世話はしっかりやってる)自分で好き勝手マイペースに行動してくれる猫のほうが性格的に相性良かった。
+8
-0
-
343. 匿名 2016/04/29(金) 15:46:17
どっちも飼えば?
同時に飼うと仲良くなるよ+4
-0
-
344. 匿名 2016/04/29(金) 15:47:30
>>341
去勢すりゃ何の問題もないだろ笑
むしろ犬の方が臭いよ、かわいいけどね+7
-3
-
345. 匿名 2016/04/29(金) 15:56:19
臭いとか菌がとか気にしてる時点でペットなんか飼えないから。
嫌、むしろ飼わなくていいよ。+18
-0
-
346. 匿名 2016/04/29(金) 15:58:15
>>266
なんだが
特に幼少期に猫飼うと統合失調症になりやすい・・・
266さん、
すみません、この統合失調症のソースはどこからでしょうか?
猫を飼おうと思っていますが、気になりますので、データがわかるサイトを教えていただけませんか?+1
-1
-
347. 匿名 2016/04/29(金) 15:59:55
猫と犬どちらも飼ったことあるけど、きちんと手入れをしていてもそれなりに臭い時は臭いよ。それは生き物飼ってるんだからしょうがない事だと思う。人間だって臭いし。
個人的には主さんがアウトドアタイプなら犬、インドアなら猫が無難じゃないかな。+12
-0
-
348. 匿名 2016/04/29(金) 16:02:00
犬ならお散歩が欠かせないけど、今後10~15年間、毎日朝晩ちゃんとお散歩行けるライフスタイルですか?
「小型犬はお散歩はそんなに要らない、室内運動で十分」と言うペットショップもあるらしいのですが、小型でもちゃんとしたお散歩は必要です。
きちんとお散歩しないと犬もストレスが溜まるし、特に体力が有り余っている若い犬だと、家の中で悪さをすることがあります。散歩で適度に体力消耗し家でぐっすり眠ってもらうことも必要です。
それからあまりベッタリだと、犬が分離不安症になるケースもあるので、距離感はきちんと教えてあげてください。飼い主が数時間出かけただけで不安になり、留守中に糞尿をまき散らしたり破壊行動をしたり、声が枯れるまで吠え続けご近所に迷惑をかけることもあります。
深刻な分離不安症の犬が、留守番中を録画した動画を幾つか見たことがありますが、パニックになっている様子は胸が痛むほどです。数時間の留守番ができない犬は飼い主にとってもストレスですが、犬にとっても不幸です。+12
-0
-
349. 匿名 2016/04/29(金) 16:03:26
どちらも飼った事あります。
猫は自由奔放で可愛いですが、
やはり愛情深かったのは、犬ですね。
忠誠心もあります。
もちろんそのぶん、躾は根気がいります。
あと犬種によって様々ですが、比較的大型犬(レトリバー系)は穏やかかな。
+5
-1
-
350. 匿名 2016/04/29(金) 16:04:07
>>346
貼ってあるのがソースですけど・・
ソースは「幼少期に猫飼うと統合失調症になりやすいと言われていますが」
っていう始まりだけど確かではないって内容ですよ
それに飼うメリットのほうが大きいって。
+5
-0
-
351. 匿名 2016/04/29(金) 16:04:44
犬派だけど、ベッタリ甘えられたい方だからやっぱり犬!
もちろん猫も可愛いし、甘えてきてくれるなら子なら猫でもいい!笑
間違いなく飼いやすいのは猫だと思いますけどね+18
-0
-
352. 匿名 2016/04/29(金) 16:08:40
犬を臭いなんて言うけど犬の方が人間の何十倍嗅覚が発達してるんだし実は人間が犬を臭いと思う以上に
犬の方が人間を臭いと思ってる可能性だってあるよ。犬は効きすぎる嗅覚のせいで色んな臭いが混じり合って凄いストレス感じてると思う。+15
-1
-
353. 匿名 2016/04/29(金) 16:14:26
スコティッシュフォールドやアメリカンショートヘアは人間になついて飼いやすいよ。
うちにはアビシニアンいるけどオスは活発。+16
-1
-
354. 匿名 2016/04/29(金) 16:14:43
猫はうんこした瞬間はやっぱくさいですよ
片づければ匂いはなくなるけどね
+11
-1
-
355. 匿名 2016/04/29(金) 16:16:47
アレルギーがなくてどっちも好きなら主さん家族が心を掴まれた子にしたらどうでしょうか。
犬も猫も良い悪いそれぞれあるし、性格も個体によるけど愛情が深ければ深いほど受け入れられるものなので。
素敵な家族が来るといいですね^^
+16
-0
-
356. 匿名 2016/04/29(金) 16:22:21
犬!救助犬とかいて賢い。猫は何の役にもたたない。+4
-24
-
357. 匿名 2016/04/29(金) 16:34:03
どっちかっていうと犬が好きだけど
生まれてきて今まで猫飼ったことないから
飼ってみたい...(><)+19
-0
-
358. 匿名 2016/04/29(金) 16:50:28
>>1
主がさみしがり屋の性格なら犬かも+5
-1
-
359. 匿名 2016/04/29(金) 16:51:13
どちらも好きなら、どっちも見てみたらどうでしょう?絶対にこの子だ!っていう子がいるはずなので
ちなみに私は猫派です!あの柔らかさがとマイペースなところがたまらない+5
-0
-
360. 匿名 2016/04/29(金) 16:56:55
旅行とか行く家庭なら、誰か留守番できる人がいないと猫は飼うの可哀想
連れて行けるところであれば犬は一緒に行っても大丈夫そうだけど+12
-0
-
361. 匿名 2016/04/29(金) 17:08:39
猫飼ってる友達の家がゴミだめで、玄関ていうかちょっと外に降りても、普通に足も拭かずに家にいれてた。
でもきっと普通の人はしないですよね?
+2
-0
-
362. 匿名 2016/04/29(金) 17:13:29
いぬ猫猫犬猫の順に集まって飼ってたよ
最初のいぬと二番目の猫が居なくなったよ
両方可愛いよ+5
-0
-
363. 匿名 2016/04/29(金) 17:19:35
犬の方が言うこと聞いてくれるし
人間の感情に寄り添ってくれるから
断然犬!
病院とか体重が重くなるにつれて
薬代とか値段が高くなるし
連れて行くのに抱っこするから
小型犬の方が飼いやすいかも。
性別はメスの方がやっぱり大人しいね。
犬種は小型犬ならあとはお好みで。
個人的にはポメラニアンかパピヨンが好き。+9
-2
-
364. 匿名 2016/04/29(金) 17:19:59
猫すっごく可愛くてうちに居たら幸せだろうけど
壁とかソファーが爪研ぎにされそうで、迎え入れられない。+2
-0
-
365. 匿名 2016/04/29(金) 17:20:43
>>21
うちのネコは三匹とも柱や畳では全くとがないですよ。
キャットタワーについてる爪とぎでバリバリやってます。
うちのネコ達は横型はあまり好きではないみたい。
唯一、爪とぎ以外で爪をとぐのが夫が使っている座椅子の背もたれ。
いつも右側面でバリバリするのでそこだけ糸が飛び出てボロボロ。
だけどその他にイタズラもしないので許してます。+8
-0
-
366. 匿名 2016/04/29(金) 17:29:11
犬は目が怖い+1
-17
-
367. 匿名 2016/04/29(金) 17:32:45
>>44
いいケツしとる!+3
-0
-
368. 匿名 2016/04/29(金) 17:36:57
うちには犬もねこもいます。
どちらも賢い!可愛い。
犬はしつけもきちんとしないといけないし、散歩も毎日。
ねこは、トイレもすぐに覚えるし散歩はなし。
猫の方が手はかからない。
ねこも帰ってくると玄関までお迎えしてくれるし、言葉も理解してます。
癒されるのはどちらもですね。
+21
-0
-
369. 匿名 2016/04/29(金) 17:40:06
犬もかわいいんだけど猫です!
たくさんの愛情を注いで接してると甘えんぼな子は
ストーカーかよ!ってくらい家中ついてきます
それこそトイレもお風呂もついてくる
寒いと布団の中潜り込んで胸元で寝たり
本当にかわいいです
+16
-3
-
370. 匿名 2016/04/29(金) 17:50:37
犬でも猫でもその子の性格や、躾によるよね
犬ならメスが圧倒的に大人しいなとは思った
生理が多い子は大変かもだけど+0
-0
-
371. 匿名 2016/04/29(金) 17:52:53
猫の静かな愛情表現が好き。
猫との接点が少ない人は、猫は犬と違い自立していて甘えない、感情表現がないと思っているようだけど、人間に甘えますよ。帰宅すればニャーニャー言いながら飛んできてスリスリしてくるし、人間の膝が好きじゃない猫でも、好きな人の近くにはいたがる。どうせ眠ってるんならどこでもいいと思うんだけど、飼い主が視界にいないと気が済まないらしい。ウチの猫は私にベッタリだったので、私がホットカーペットやソファの上で寝てると、必ずその上に乗ってきて寝てた。+18
-2
-
372. 匿名 2016/04/29(金) 17:53:43
両方飼ってます。
どちらも可愛いけど、猫のほうが楽なのは確かでした。
3匹いますがトイレもすぐに覚えたし、爪とぎも柱や壁などではしたことないです。
犬はトイレトレーニングと、無駄吠えをやめさせるしつけが大変で悩んだこともありますが
最初からすぐ覚えて無駄吠えをしない子もいたから個体差ですかね。
あと、うちでは犬より猫のほうが甘えん坊でベッタリです。
猫は抱っこしている時など、とろけるような顔して愛しそうに目を細めて見上げてきます。
それで絶対犬派だった夫は猫にメロメロになりました。
飼い主にしか見せない顔なので、飼ったことが無い人には想像がつかないと思いますが本当に可愛いです。
犬は子供のような可愛さ、猫は孫のような可愛さ、と我が家では言ってます。(どっちもいないのに)+9
-0
-
373. 匿名 2016/04/29(金) 17:55:00
猫は高い所に登るから色んなものが倒されたり
爪研ぎで部屋が大変なことになりそうなイメージがあるけど
飼い主さんは実際にはどうですか?+4
-4
-
374. 匿名 2016/04/29(金) 18:05:04
どっちも飼ったけど楽なのは猫
面倒だけど飼ってて楽しいのは犬
猫は基本躾が出来ない(理解してても人間の思うようには動かない)と思って諦めとイタズラされないような環境を整えれば、世話は餌とトイレくらい
デメリットはトイレがめちゃ臭い、砂をかき混ぜた手がたまに臭い
かまってあげないと夜中にひとり運動会を開催する事くらいかな
犬は躾さえ入れば飼うのは楽だけど諦めてしまうと大変な事になると思う
躾の過程が楽しめる人なら苦にならないだろうし、色々覚えてくれるから面白いよ
本当にスポンジのように吸収して愛情をかけた分だけ返してくれる感じ
犬との散歩が楽しめない人、面倒な人には向かないと思う
家族で飼っても子供は飽きるから基本散歩はお母さんの仕事になると覚悟した方がいい
それで5分10分近所をササッと回るだけになって無気力になっちゃった子がよくいる
犬は臭いって言うけど散歩の後に軽くシャワーで足、お尻とお腹を洗ってればそこまでじゃないと思う
シャンプーはトリミングの時だけとか散歩後にタオルで拭く位だとやっぱり苦いような匂いはする
自分は犬派だけど、犬と猫は性質が違うから好みの問題で比べるものではないよね
どっちも可愛い+13
-0
-
375. 匿名 2016/04/29(金) 18:06:45
私はどちらも可愛いと思う。
飼ってたのは犬だけどね。
あと、猫臭くないって言ってる人は猫を飼ってるから感じないだけ。
犬も猫も飼ってない人からしたら、においありますから。
犬には犬の猫には猫の良さがありますから。
あとは運命の出会いをするだけてすよ。
ですが、主さん、飼う前に全員、血液検査はした方がいいですよ。
私、子供の頃から重度の猫アレルギーで、それはそれは酷い症状が出てたんです。だから、検査しないまま、猫は飼えないなぁなんて、思いながら、犬暮らして11年目、全身蕁麻疹が出て、精密検査したら、食べ物や花粉、ハウスダストも反応してたんですが、犬の上皮にも反応しててビックリしましたよ。結局、アレルギー反応が有りすぎて、原因不明で終わりましたし、まあ、もう家族ですから、捨てるとかそんなことは思いつかないので、終生まで看取りましたが。
アレルギー反応が出たから捨てる!訳にはいかないのでね。検査してね。+8
-2
-
376. 匿名 2016/04/29(金) 18:09:24
1さんが穏やかで大人しくて〜っていうなら断然猫でしょ!+9
-0
-
377. 匿名 2016/04/29(金) 18:18:19
猫の爪とぎで家具が〜っていうけど、うちはそこらじゅうに爪とぎダンボール置いてるんで爪とぎ問題で困ったことないな。
それよりもたまに困ることは羽毛の上でオシッコしちゃうこと。トイレが処理されてなく次する所がない時や、エサがお皿にずっと入ってない時などストレスでやられます。何かしら病気が隠れてることもあるみたいですがうちのは健康そのものです
+6
-0
-
378. 匿名 2016/04/29(金) 18:19:59
自分は夫婦共働きなので
飼うなら猫。
散歩しなくていいので。
子供が大きくなったら
市内で猫の譲渡会があるので
そこで出会いたいと思ってる!+11
-0
-
379. 匿名 2016/04/29(金) 18:20:06
猫好きで一緒に暮らしたいけど逝ってしまった時すごくツライから猫カフェで我慢してます。
+6
-0
-
380. 匿名 2016/04/29(金) 18:24:04
私も1さんみたいにどちらか飼いたいなぁと思って何となくボランティアの譲渡会見に行っただけのはずなのに、その日のうちに一匹のサバトラ猫をお持ち帰りしてしまいました。そして8年経過。幸せです+13
-0
-
381. 匿名 2016/04/29(金) 18:34:18
犬一択。キャバリアおすすめです(*^^*)
穏やかで愛想良くて他の人間や動物とも仲良くしてくれて、理想の家庭犬と言われています。
短所は抜け毛と生まれつき心臓疾患持ってるこが多いことと愛想良すぎて番犬には絶対なれないとこ笑
猫カフェ行くので猫も好きです+9
-0
-
382. 匿名 2016/04/29(金) 18:36:34
両方大好き。両方飼いたい!
が、家族が猫アレルギーなので犬だけです。+1
-0
-
383. 匿名 2016/04/29(金) 18:55:17
どちらも可愛いですよね~♡
私は猫ちゃんが大好きなので猫ちゃんと
小さい頃から生活してます(´・_・`)♪
ただ、犬、猫ブームみたいな馬鹿げてる流行りに乗って飼うのは辞めて下さいね。
可愛いだけじゃ育てていけませんから。
終生まできちんと愛してあげて下さい。
偉そうな事言ってすみません。
仕事以外では猫カフェなど、野良猫や保健所から猫ちゃんを保護したりお世話したりしてるボランティアやってます…(´°_°`)
後できれば、ペットショップではなく保健所や里親等も考えてみて下さい(´・_・`)♡
長々とすみません…+10
-0
-
384. 匿名 2016/04/29(金) 18:57:28
選べないよ~
両方可愛い❤
+8
-0
-
385. 匿名 2016/04/29(金) 19:01:40
犬は臭いし吠える噛むイライラする
介助犬以外の犬は日本に必要ないと思う
+2
-13
-
386. 匿名 2016/04/29(金) 19:10:55
犬はペットロスになる割合が猫の40倍だよ。
良くとれば犬は家族に愛情深いから。
悪くとるとペットロスを考えると辛すぎる人は飼わない方がいいかも。+4
-2
-
387. 匿名 2016/04/29(金) 19:24:52
>>374
>本当にスポンジのように吸収し、
愛情をかけた分だけ返してくれる
↑
分かるな~
骨を折る事も多いけど、愛情豊か過ぎるのが
ホント素晴らしいでも主さんは、
性格的に猫が合ってるのかな?
でもお子さんが望んでいるなら、
ご主人の協力も得て、犬も飼えるといいですね+13
-0
-
388. 匿名 2016/04/29(金) 19:34:52
絶対猫!!
実家では猫飼ってて今義実家では犬で犬は本当に最悪!
おしっことうんちは下手くそで床にべちゃー、無駄吠え多い、食べ物に貪欲すぎて娘の離乳食が床に落ちるのを狙って食べる、娘のうんちも食べるしで最悪汚い臭いし大嫌い!
+10
-5
-
389. 匿名 2016/04/29(金) 19:40:08
両方飼ったことあるけど、正直猫の方が楽でした。犬は現在も飼ってますが、猫より大変です。穏やかに暮らしたいなら、何も飼わないのが一番いいです。金銭的な事、病気になった時の世話、自分がやりたい事をやりたい時に出来ないなど納得出来るのなら飼ってもいいと思います。ただ、猫でも犬でも大変な事はあるけど可愛くてしょうがないですね(・ω・)ノ+12
-0
-
390. 匿名 2016/04/29(金) 19:48:50
>>388 >おしっことうんちは下手くそで床にべちゃー、無駄吠え多い
それ飼い主が悪いじゃん…。
トイレトレーニングもしてないし、
食糞は栄養不足の表れ。+17
-2
-
391. 匿名 2016/04/29(金) 19:54:19
+0
-0
-
392. 匿名 2016/04/29(金) 20:10:23
私は猫も犬も飼った事あるけど、お世話が楽なのは猫だよ。
まあ、ちゃんとトイレの場所をしつけられたらトイレでしかしないし。
うちの猫は粗相した事一回もないし餌も一定のりょしかあげないから吐いたりとかもほぼない。
小さい子いるから手はかからないからすごく楽です。
犬は外飼いだったから家飼いの大変さとは分からないけど匂いとかちょっときつそうだよね…
しつけでなんとかなるのかなぁ犬も。
猫は気まぐれだし相手してーっていうのは無理かも。
人懐っこい子もいるけどほとんどがプイって感じ。
たまに甘えてくるのがかわいい。
犬は懐いてくれるし近寄ってくるし、主さんがそういうのを求めてるなら犬の方がいいかもね!
どっちも病気もする可能性あるしお金もかかるし、かわいいだけ飼えないのを理解した上で大事にしてあげて下さいね!
+4
-0
-
393. 匿名 2016/04/29(金) 20:10:53
どっちも可愛いが飼いやすいのは猫かな…
犬は愛情表現豊かだし可愛いけど、散歩とトイレ…それとソファとか靴をズタズタにしてくれる(泣)
猫の爪研ぎなんて甘いものではない。綿が出てしまってました+4
-0
-
394. 匿名 2016/04/29(金) 20:41:32
猫だ~いすき!神様ありがとう♥+8
-2
-
395. 匿名 2016/04/29(金) 20:51:02
ネコのことはよく分からないけど、犬を飼う場合は
ちゃんと犬種の属性を知って飼うことをお勧めするよ。
ヨークシャテリアとかシングルコートで小さ目の個体だから人気高いけど
言ってもテリア種(猟犬)だからテンションが高かったり
動くもの(自転車とか子供とか)に対するアグレッションがあったりするし
一時人気だったダックスはアナグマ狩猟の犬だったから本能的に穴を掘る癖があったり
ちゃんと犬種の特性と心理を知らないと、躾も間違ったりするよ。
+7
-0
-
396. 匿名 2016/04/29(金) 20:58:00
+15
-0
-
397. 匿名 2016/04/29(金) 21:00:59
ガルチャンがどんなとこか知ってるはずなのにこんなトピ申請する主は性格悪いと思う。
動物飼って欲しくない。+2
-3
-
398. 匿名 2016/04/29(金) 21:06:15
どちらも可愛いのだけど、ペットとして何を求めるかによるのかな。もともとの好き嫌いは別にして。
私は断然ネコ派なのだけど、時々ワンコも恋しくなる。
+3
-0
-
399. 匿名 2016/04/29(金) 21:09:40
ネット民はインドアが多いから猫を勧める人が多いと思うよ。
経済力がないなら絶対猫。
さらに経済力ないのに動物飼いたいならハムスターかな。
いずれにしても家族の一員として迎えて下さい。+6
-3
-
400. 匿名 2016/04/29(金) 21:09:54
犬+4
-0
-
401. 匿名 2016/04/29(金) 21:20:22
>>378
いい子と出会えるといいですね^^+2
-0
-
402. 匿名 2016/04/29(金) 21:29:21
迷うなら全く違う動物にしたら?+0
-1
-
403. 匿名 2016/04/29(金) 21:34:27
猫!
あのふにゃふにゃした柔らかい体
大好き!+9
-4
-
404. 匿名 2016/04/29(金) 21:45:27 ID:UswUTatF84
>>37
わー。ゴールデン可愛い(*´∀`)
昔飼ってたからまた飼いたくて画像見てるだけでも癒される。+8
-1
-
405. 匿名 2016/04/29(金) 21:45:55
躾に関しては犬はマイナススタートだけどポテンシャルは高い
して欲しくない事はその都度教えていけばいいから飼い主が頑張れば頑張った分だけいい子になる
最終的には猫より飼いやすい
教え甲斐があるから労を惜しまず手応えを感じたい人向き
猫は最初のポテンシャルは高いけど平行線だから飼い主の妥協が必要にはなるけど散歩は不要だし、手間は犬と比べ物にならないくらい猫の方が世話は楽
最小限のお世話で可愛がりたい人は猫の方が無難かも
飼ったら飼ったでどっちも可愛いよ+10
-0
-
406. 匿名 2016/04/29(金) 21:47:17
犬好きとかネコ好きになりすまして悪口書いてるやつが一番最低。喧嘩してるのを見て喜んでるんでしょう。+9
-1
-
407. 匿名 2016/04/29(金) 21:50:48
猫
犬は舌を出して常にハッハッ言ってるし、歯が怖いし、毎日散歩したがるわがままな奴だから+4
-13
-
408. 匿名 2016/04/29(金) 21:55:53 ID:ZorLuCvAHW
猫は目が怖くてダメ+4
-12
-
409. 匿名 2016/04/29(金) 22:06:22 ID:6ZXm7et7da
ダックスフントと、柴飼いました。一匹はなくなったけど、すごくかわいっかった。+1
-2
-
410. 匿名 2016/04/29(金) 22:08:26
>>21さんへ
家は歴代二匹の猫ちゃんがいましたが、段ポールでできたつめとぎをおいていたら柱にも壁にもソファーにもガリガリしませんでしたよー+3
-0
-
411. 匿名 2016/04/29(金) 22:13:41
四人家族との事なので旅行やお出かけよくされますよね?一緒に連れて行ける犬がいいのでは(^_^)そんな私はいつか猫が飼いたいです!猫飼ったら休日は最低限のお出かけしかしなくなるだろうなぁ。+2
-2
-
412. 匿名 2016/04/29(金) 22:20:02
犬でも猫でも家族になれば
どの子もかわいいもの!
家族で意見か割れて悩んでるぐらいなら
飼うのはやめてた方がいい思いますよ。
ペットは
人間のおもちゃじゃないんです!
犬は
吠えることで何か要求をしてるに
吠えるのが嫌とか。
まず
主の気持ちや家族の気持ちが決まってから
ちゃんと考えて迎えいれてください。+12
-3
-
413. 匿名 2016/04/29(金) 22:24:21
犬!+6
-3
-
414. 匿名 2016/04/29(金) 22:26:37
性格なんて
飼ってからじゃないと分からないよ。
おだやかな子なんてなおさら。
ちゃんと調べてから飼ってほしい
捨てたり、虐待してる人が増えてるから+9
-0
-
415. 匿名 2016/04/29(金) 22:26:56
主さん大丈夫かな。
おとなしくておだやかって、元々の性質もあるけど、主さんがそのように育ててしつけないといけないと思います。おとなしくなくおだやかでもなく、静かな生活ができなくなったらその子どうなるの?
わんちゃんでも猫ちゃんでもこの子がいい、って自分が思った子を飼うのがらいいと思います。人間の都合にばかり合わせるなら飼わない方がいいのでは。+9
-1
-
416. 匿名 2016/04/29(金) 22:30:20
結局春に新しい家族を迎えようと宣伝する
ペットショップによる犬猫買えトピなの?+4
-0
-
417. 匿名 2016/04/29(金) 22:32:56
トピ写真=>>2
>>2は主さん?
それなら、良くお判りでしょう。
両方飼ってあげて下さい。
仲良く家族になりますよ。犬と猫。喧嘩しません。+0
-0
-
418. 匿名 2016/04/29(金) 22:33:31
地方ってどこ住んでるの?
飼える余裕ある?【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」ペット同伴避難でトラブル相次ぐgirlschannel.net【熊本地震】「人の水もないのに犬に飲ませるのか?」ペット同伴避難でトラブル相次ぐ 「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊本市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん...
+4
-0
-
419. 匿名 2016/04/29(金) 22:36:06
最近 猫は楽だからとかいう人いるけど、楽したいなら動物飼うことお勧めしません。
+21
-1
-
420. 匿名 2016/04/29(金) 22:41:19
どっちがいいかは飼い主と動物の性格にもよるからペットショップへ見に行って、実際に見たり触れたり店員さんに聞くのが1番だと思う(^ ^)犬でも猫でもいい子にめぐり合えるといいですね(*^^*)+2
-4
-
421. 匿名 2016/04/29(金) 22:45:20
>>301
シーズー飼ってます。人通りの多い道は抱っこして散歩してます。大人しく身を預けてくれるので、安心してくれてるのかな。私39なんですが、ぬいぐるみ抱いてるのかとよく間違われます(笑)
犬も猫も可愛さや大変さは同じだと思います。最後まで愛情を持ってお世話をしてあげてください。
+9
-0
-
422. 匿名 2016/04/29(金) 22:51:30
両方飼っているよ。私の持った印象はこんな感じ。
疲れやすく、まったりとした癒しが欲しいなら猫。
躾をしなくとも、ほぼトイレはちゃんとできるし
避妊を済ませれば、無駄鳴きも基本はしない。
散歩をしなくてもいい。ただ遊んで撫でるだけ。
毛づくろいなど、いろいろ自助努力で成立している。
ワガママなので、こちらも気を遣わない。
欠点として、こちらが撫でたいタイミングに
相手も甘えたいとは限らない。主導権はあっち。
積極的に関わって、健康的に暮らしたいなら犬。
こちらが可愛がりたいときは、いつなんどきも
溢れ出る愛情で迎え入れてくれる。散歩に連れて
いく人は、望まずとも健康的な習慣が身につく。
河原を一人で散歩すると怪しくても、犬を伴って
歩けば、堂々と健全な小市民として行動できる。
訓練や、遊びをプログラムできる楽しさがある。
欠点として、躾がそれなりに大変だし勉強も必要。
犬種によってはトリミング代もかかり、狂犬病や
混合ワクチンを打ったりとコストが多めにかかる。
常に善意に満ちているのので、変化はあまりない。+11
-1
-
423. 匿名 2016/04/29(金) 23:03:12
ペット猫の飼育数、激減の犬を逆転間近?手間のかからなさや費用安も原因か | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 最近、「猫の飼育頭数が犬に肉薄している」という調査結果が発表された。猫派が増えた背景には、犬の飼育の大変さやコスト高があるという意…(1/2)
+2
-0
-
424. 匿名 2016/04/29(金) 23:05:33
飼って楽なのは猫だと思います
手の平に乗るくらい小さい内からちゃんとトイレで用をたします
特に教える必要はありません
トイレの上に置いてやるだけで覚えます
+5
-1
-
425. 匿名 2016/04/29(金) 23:06:02
断然犬
ネコは犬みたいにアイコンタクトできない
人間を人間と認識してないアホ
犬は人間のことを理解してて楽しい
無人島で犬と暮らしたい+5
-18
-
426. 匿名 2016/04/29(金) 23:06:40
抱かせたら勝ち商法か・・・・+1
-0
-
427. 匿名 2016/04/29(金) 23:07:28
わんちゃんも好きだけど、やっぱり、私はねこがすき(´ω`)
家庭環境にもよるけど、我が家は共働きなので猫の方が合ってます♪
散歩不要だし、お世話楽ですよ
存在自体が癒やしです~( ´∀`)+13
-1
-
428. 匿名 2016/04/29(金) 23:13:22
猫も犬も飼ってます!
犬はしつけが大変かも。
私はトイレトレーニングに苦労したし、吠える子は結構吠えて気になるかも。
あと、予防が多い
狂犬病予防の注射に混合ワクチン、フィラリア、ノミダニ対策があって春先はお金が飛ぶ!
その点猫は犬ほどうるさくならないと思うし割とトイレもすぐ覚えるよ。
病気しなければ犬ほどお金もかからないし!
ただ猫に粗相された時のアンモニア臭がきつい。
軽い気持ちで飼ってきちんと手入れも散歩もせず適当に飼ったり、手放す人もいるので大切にできる子をお迎えしてあげてください(*⌒▽⌒*)
+11
-0
-
429. 匿名 2016/04/29(金) 23:15:56
犬はなるべく多く構ってやる時間が
ないと可哀想だよね+20
-0
-
430. 匿名 2016/04/29(金) 23:25:41
猫はおしっこが臭くて苦手です+6
-5
-
431. 匿名 2016/04/29(金) 23:25:43
犬しか飼ったことなかったけど、乳飲み子猫を保護して1年半になりましたが、すっかり猫好きになりました。
爪研ぎは決まった場所でしかやらないし、吐いたのは今まで2回だけ ほとんど鳴かないし 、犬みたいにお座りやお手の芸まで覚えてくれました。
何より散歩に連れて行く手間もないし、トイレはすぐ覚えるから楽だと思います。+9
-0
-
432. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:52
絶対犬
猫より犬の方がかわいいから。+4
-7
-
433. 匿名 2016/04/29(金) 23:31:16
ずぼらだから犬は疲れそう
でもいつか柴ちゃん飼いたい
好きな柴犬ぬいぐるみちゃんと本物柴犬が
一緒にいる所がみたい
+5
-0
-
434. 匿名 2016/04/29(金) 23:42:23
犬と猫どっちも可愛いし良さがあるよね〜。
でも現実的に飼うなら猫。
しつけは猫はトイレと爪とぎくらいだし完全室内飼いなら楽かな。
病気した時の医療費も猫の方が何割か安い。
生き物を飼う時は自分の好みや理想だけでなく生活のリズムや出費もよく考えてから自分の性格やライフスタイルに向いている動物を選んだ方がいいかな。+7
-0
-
435. 匿名 2016/04/29(金) 23:44:55
犬かな~
今まで猫数匹、犬2匹飼ったけど
犬は愛情を与えたら、無心の愛情を返してくれる
飼ってみて初めて実感したけど
犬の飼い主に対する絶対の信頼感は正直凄い
自分が結構しつこい方なので、犬ですね
猫には嫌われやすいw
+10
-1
-
436. 匿名 2016/04/29(金) 23:49:27
断然犬!
野良猫どうにかしてほしいなぁ。人の家の庭でおしっこしたり、盛ってるときなんて声が近所中に響き渡る。
中途半端に野良猫に餌付けして集めてる人本当にやめてほしい。
餌付けするなら飼って。+6
-6
-
437. 匿名 2016/04/29(金) 23:51:50
犬は臭くて吠えるし噛むもん
やっぱりぬこ一択だね
ぬこ>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>その他動物+2
-9
-
438. 匿名 2016/04/29(金) 23:52:28
どちらをお迎えするにしても、ペットショップではなく、保護犬・保護猫からお家に迎えて欲しいな。
ペットショップから迎えるのであれば、パピーミルとか調べて色々知った上でお迎えしてほしい。
ペットショップには、一生治ることのない病気持ちの子もいたりするから…。
せっかく家族を迎えるのに悲しい目に合わないように気を付けてね。+14
-0
-
439. 匿名 2016/04/30(土) 00:13:17
この手のトピでいつも思うのは、ネコ派はイヌを下げてネコを上げる人が本当に多い。。。
+8
-7
-
440. 匿名 2016/04/30(土) 00:22:09
犬猫両方飼いました。
猫の可愛さは飼ってみないとわかりにくいかもしれません。
個体差はあるけど猫は概して犬より警戒心が強いから、
親しくなるまでは人間に寄ってこないでツンとしてます。
でも心を開いた人間には、猫はおしゃべりになるし甘えてきます。
私が一番最初に接したのは猫です。祖父母の家にいたから。
仲良くなりたくて自分から猫に近づいたら逃げられたので、
猫の方を見ず、猫なんて同じ空間にいないかのように
じっと静かにしてたら、やがて猫が膝に乗ってきて
すごく嬉しかったです。
それ以来猫が大好きです。+6
-3
-
441. 匿名 2016/04/30(土) 00:22:10
実家では犬を飼ってました。
今は猫を飼ってます。
個人的には猫のほうが好きかなー。
空気が読めるというか付かず離れずでちょうどいい。
犬のほうが賢いって聞いたことあるけど、人間のエゴのような気がする。
従わせてる感じ。
旦那さんが猫好きで良かった~^^+5
-4
-
442. 匿名 2016/04/30(土) 00:22:56
アクティブに遊べるのが犬の魅力。
鬼ごっこは、逃げるも追うも喜ぶよね+8
-0
-
443. 匿名 2016/04/30(土) 00:31:31
犬は臭いから、猫+4
-6
-
444. 匿名 2016/04/30(土) 00:34:45
地方の一軒家なら、犬にもネコにも良い環境だろうなぁ+7
-0
-
445. 匿名 2016/04/30(土) 00:37:17
どっちも大好き
一緒に思い切り遊べて、甘えん坊で寂しがりやなイヌも愛おしい
柔らかくて甘え上手なネコもどっちも愛おしい+5
-0
-
446. 匿名 2016/04/30(土) 00:37:18
猫好きです・ω・
ベンガル3匹飼ってます♡♡ヒョウ柄模様が特徴で人懐こく猫らしくなく表情豊かなとこが大好きです!+4
-1
-
447. 匿名 2016/04/30(土) 00:39:40
ベンガルつがいで飼ってます♡+10
-0
-
448. 匿名 2016/04/30(土) 00:43:42
どっちも可愛いけど私は猫かなぁ
犬は可愛いんだけど、愛情表現として
足に飛びかかってきていつも全力でたまに疲れる
猫との距離感が自分にはちょうどいい
落ち込んでたりするとたまにニャーってよってきたりすると、たまりません
自分が与えただけ、返してくれる生き物が好きなら犬の方がいいかも
対等な関係(むしろ飼い主が下(笑)]がいいなら猫
+8
-1
-
449. 匿名 2016/04/30(土) 00:45:35
くだらない争いばかりだね。
当の犬猫は気にしちゃおらんよ。
トピ主もどちらか迷うよりまず環境と経済力じゃない?
田舎の一軒家だから良いとは限らないよ。
+9
-0
-
450. 匿名 2016/04/30(土) 00:46:49
子供の頃は猫、今は犬飼ってます。
犬はお散歩とか手がかかるけど、それが可愛くてべったり。
猫も大好き!可愛い。
子供の頃はどんどん成長し家に居なくなる時間も多く、
猫が一番懐いてたのは母。一番世話してたのも母。
今は私メインで犬を飼っていて、老後、介護も私が面倒見ます。
そこも考えつつ、家族で犬猫見に行って、色々調べて、
ピンと来た方を飼うといいと思います。
+4
-0
-
451. 匿名 2016/04/30(土) 00:51:19
犬の臭さと猫の臭さって違う臭さだよね
犬→犬本体が生臭い?というか獣臭い
猫→猫本体は臭くない。でもオシッコが臭いアンモニア臭+21
-1
-
452. 匿名 2016/04/30(土) 00:54:54
犬も猫も大好き!
犬は超小型犬から超大型犬までいるし、
散歩時間や性格も違うし、かかるお金も違う…。
毛が抜けるか抜けないけどカットが必要かとか。
猫もかな?昔ノラ猫出身の子を飼ってたから今の猫事情は
全然違いそう…。
ご家族の性格や年齢や、環境…
今は情報溢れてるから、
後は会って見る。+5
-0
-
453. 匿名 2016/04/30(土) 01:07:14
犬が大好き
前に二匹、犬を飼ってたけど、私より先に死んでしまってつらい。。今も思い出すとつらい。
人間と同じくらいの寿命ならまた探したいけどなー。。無理だしなー。今はペットショップで癒されています+6
-1
-
454. 匿名 2016/04/30(土) 01:09:54
犬は、家族に序列をつけると聞きました
それでどうなるのかは、飼ってないので何とも言えませんが
猫は、より懐く人はいても、気にならない程度です+1
-1
-
455. 匿名 2016/04/30(土) 01:16:40
うちは犬猫どちらも好きで、迷って犬を飼いました。ちなみにチワワ。
最初は離せば運動会だし、甘噛み凄いし。
でも、ちゃんと躾けたら吠えない、噛まない、指示はちゃんとする、頭いいよ。
確かに迎えてからプレ散歩から躾で大変だった時期もあったけど、今は凄く良い子。お座り伏せ待ての他、芸もする。トイレも留守番も出来る。
帰ってきたら猫みたいに頭すり寄せてお出迎えだよ!可愛いよ!
犬は飼い主の意識で大分変わると思う!
気長に躾が出来る人にはオススメ。
結局猫も好きで里親になりたくて。
募集見ても犬や子供がいたりして里親になかなかなれない。犬と猫猫の寝てる画像見て癒されるけど、うちはまだ先だな〜
+8
-0
-
456. 匿名 2016/04/30(土) 01:18:20
犬だなーだってだって、飼ってるんだもん。wでも将来的には両方一気に飼いたいけど、お金が...N(小6なんすよねー)(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)+6
-0
-
457. 匿名 2016/04/30(土) 01:36:22
愛されることで幸せを感じたいなら犬。
愛することで幸せをを感じたいなら猫。+6
-1
-
458. 匿名 2016/04/30(土) 01:38:12
猫。
ていうかこれ虐待のトピいつも消えるよね。+0
-0
-
459. 匿名 2016/04/30(土) 01:48:49
毎年一度、注射、登録。年に数回トリミングやグルーミング。犬はお金が掛かります。躾も最初面倒臭い。育て方を誤ると犬の方が大変だと思います。お勧めは猫ですが、私は犬好きで犬をもう30年程飼っています。個人的に飼いたくない理由があるので猫は飼った事ないんですけどね+4
-1
-
460. 匿名 2016/04/30(土) 01:50:06
>>75
そういう対立させたがるあなたが子供だよ+2
-0
-
461. 匿名 2016/04/30(土) 01:51:09
ダックスではありませんが小型室内犬と長年暮らしています。
病気になれば通院費は目玉が飛び出るほど高いし(猫も同じかな)、年老いてボケてしまうと一晩中夜鳴きしたりもします。
言葉に尽くしがたいほどの幸せや思い出を家族にくれますが、可愛さだけでは飼えません。
吠えられるのが苦手…というネガティヴな気持ちを残したままで飼うのは到底おすすめしません。ダックスに限らずどんな犬種でも、です。
子供が一人増えるぐらいの覚悟が必要です。
+7
-0
-
462. 匿名 2016/04/30(土) 02:16:25
それでも日本人は
やはり犬
反日野郎犬チーム+1
-6
-
463. 匿名 2016/04/30(土) 02:18:27
猫は、オシッコの臭いが強烈!あと毛抜けが犬より激しい!!
犬は、最初の1年の躾が大事!かまって攻撃が激しい!猫よりシャンプーしないと臭い!
あとはどちらも最強にカワイイ。自分に合っている方を見極めて下さい(^-^)+15
-0
-
464. 匿名 2016/04/30(土) 02:24:13
>>462
古来から密接にかかわり、文化を共にした身近な存在
という意味で
ネコも確かにかわいいけどね+2
-0
-
465. 匿名 2016/04/30(土) 02:41:13
猫
アパートの1階に住んでいた頃は
勝手に散歩して帰ってぎます
甘えるのに飽きるとプイってどっかいっちやう
それを含めてもニャンコが好きす+2
-3
-
466. 匿名 2016/04/30(土) 03:12:52
犬。
柴犬。コーギー。ボーダーコリー。
散歩が好き。適度に運動。遊びながら躾できるし。
猫は嫌いじゃないけど、あのおしっこの強烈な臭いが苦手かな。爪研いじゃうのも。
人それぞれだだな。
どちらにせよ、飼ったら最後まで面倒みるのは必須だよね。+7
-0
-
467. 匿名 2016/04/30(土) 03:19:21
猫+8
-0
-
468. 匿名 2016/04/30(土) 03:19:37
猫
可愛いし、抱っこして腕と胸の中に
すっぽり収まる大きさ重さのあんばいもgood 調度いい+8
-0
-
469. 匿名 2016/04/30(土) 03:24:13
どちらも可愛いですが猫アレルギーなので犬を飼ってます。猫のほうが楽とか言われていますが命ですし感情があるのでどちらも楽ってことはないですよね。旅行など行けないとかご飯の時間には必ず帰るとか。犬猫アレルギーであるかどうか調べるのも重要ですね。子供がアレルギーだったから、で捨てられるペットもかなり多いです。+8
-0
-
470. 匿名 2016/04/30(土) 03:56:14
犬はべったり着いてくるって仰ってる方もいますが、そんなことないですよ!
うちのジャックラッセルは猫みたいな性格でめっちゃ気まぐれです。
ほっといて欲しい時は容赦なく逃げてくし、出かける時も「あれ飼い主どっか行くの?おれ寝てるわ。行ってら〜」みたいな顔してピクリともせず寝てたりします笑
犬だからこう、猫だからこうって決めつけない方がいいかも。性格は本当に様々なので。
ただ、躾に苦労するのは確実に犬だと思うので、その辺を考慮してよく考えたらいいと思いますよ+10
-0
-
471. 匿名 2016/04/30(土) 04:30:19
どちらも飼った事あります
それぞれ魅力ある・・・猫は気まぐれ、犬は甘えん坊
今は犬を飼っていて、すっかり犬派です!
散歩、トリミング、シャンプー、躾は大変だし寂しがり屋さんなのであまり留守番させないように甘やかし気味かな?
犬を飼ってから、猫の強烈なオシッコのニオイがちょっと苦手になりました
猫は写真や動画でかなり癒されています
猫も犬も癒し効果は絶大!笑顔になれる!
愛犬には毎日寝る前に「今日も癒してくれてありがとう!大好き♡長生きしてねー」って言ってます
+7
-0
-
472. 匿名 2016/04/30(土) 04:36:18
断然犬!
チワワとかしつけをすれば飼いやすいよ。
意外とマイペース+6
-3
-
473. 匿名 2016/04/30(土) 04:40:48
>>316
うちの子達は皆さんが書込みしてるような典型的なタイプじゃないので、そういったパターンもあるよとお伝えしたかっただけです。
猫のお世話係りは私ですが家族が溺愛しているので大丈夫です。その証拠に今年20歳です。+0
-0
-
474. 匿名 2016/04/30(土) 04:47:15
理想は犬猫の多頭飼いかな
大型犬になついて寄り添う猫とか
いつまでも見ていられそう+2
-0
-
475. 匿名 2016/04/30(土) 04:48:08
絶対に犬!
大型犬や小型犬は好みがあると思うので主さんが決めるとして、犬は本当に優しくて人の気持ちが分かる、とっても賢い動物です!
犬はうるさいとか書いてる方いますけど猫の方が夜中に外で喧嘩していたり人の家の敷地内に勝手に入って糞していたり、好きではないです。+7
-4
-
476. 匿名 2016/04/30(土) 04:50:14
犬がうるさいのは飼い主の躾がなってないからで
猫が外で喧嘩してるのは家飼いにしない飼い主が悪い
ペットは悪くないの+18
-0
-
477. 匿名 2016/04/30(土) 04:52:32
飼いやすいから猫とか言ってる人って
命のことなんだと思ってんのはらたつわ
飼いやすさで動物を飼うな!
ちなみに犬派!+8
-9
-
478. 匿名 2016/04/30(土) 04:57:15
犬も猫も両方飼いました
どちらもそれぞれ可愛さがあります
ただ、猫は長生きしてもボケませんでしたが、犬はボケました
私が久しぶりに実家に帰ったら忘れられて吠えられたり…
中にはオムツになる子もいたりで老後の介護が大変になることを覚悟しておいたほうがいいです
+10
-0
-
479. 匿名 2016/04/30(土) 05:02:08
猫かなー
犬は散歩いかないといけないしね
猫は冬一緒に寝たりするとあったかいよ+8
-0
-
480. 匿名 2016/04/30(土) 05:03:41
>>21
その猫の性格によると思います
二匹飼ってますが一匹しかガリガリしません+2
-1
-
481. 匿名 2016/04/30(土) 05:56:56
どっちも飼わないに一票
動物飼ってる家って臭いし汚いし床とかボロボロだもん+1
-7
-
482. 匿名 2016/04/30(土) 05:59:57
ネコみたいな害獣なんか飼うわけねーだろ(^o^)
キチガイしか買わねーよ+1
-16
-
483. 匿名 2016/04/30(土) 06:01:42
犬
一人では歩かないけど犬がいると一緒に散歩して健康的
癒やしもくれて相棒に感謝+11
-0
-
484. 匿名 2016/04/30(土) 06:22:53
犬猫どちらも経験あります。
そしてどちらも可愛い♡
今はヨークシャーテリアがいますが、
この犬種は毛が抜けない(伸びるけど抜けない)
猫の時はコロコロ必需品だったので…
毛の処理は月1のトリミングです。+8
-0
-
485. 匿名 2016/04/30(土) 06:24:38
柴とかポメラニアンって言ってる人性格知ってんの?+3
-1
-
486. 匿名 2016/04/30(土) 06:33:41
両方良さがあるけど、楽さなら猫かな
経験では雑種の雌が飼いやすくておすすめ
お風呂に入れなくてもいつもいい匂いがするよ
ちょっと人間の赤ちゃんに似てる+4
-0
-
487. 匿名 2016/04/30(土) 06:45:24
猫二匹飼ってるので猫( ^ω^ )
でも犬も好きです。
犬猫共に歯磨きやブラッシングなど必要ですし、横着な人には楽じゃないです。
安価なフードは粗悪なものも多いのでフードにも気を配らないといけないです。
どちらかというと、毎日の散歩、トリミングなど、犬の方がお金や生活に余裕がないと困るかな?(うちの猫はハーネスで散歩してますが、散歩に毎日行きたがります。)
猫は排泄物の匂いは確かにありますが、ちゃんと毎日掃除すれば綺麗に出来るし、猫自体はふわふわで無臭で癒されますよー
ただどちらも結構構って欲しがるので、
遊べる人がいないとストレスが溜まると思う
うちは2匹いてお互い遊んでますが、人間にも構って欲しがります
+2
-0
-
488. 匿名 2016/04/30(土) 07:15:01
子供さんの年齢が小学校低学年以下くらいなら犬がよくないですか?
家族全体で遊べるし、犬への躾は子供さんにもいい影響を与えるような気がする
もう高学年でそろそろ中学校、というなら猫
子供が親より友達中心の生活になるから+5
-0
-
489. 匿名 2016/04/30(土) 08:24:16
我が家の柴犬
基本冷たい
けど遊んでほしいときのデレぶりがたまらん
頭もよくて飼い主に忠実だし
次も飼うなら絶対柴犬+5
-0
-
490. 匿名 2016/04/30(土) 08:36:51
トピ主が飼いたいと思う理由ってなんだろう…
生き物は世話も大変です、安易な気持ちで飼うのはやめて下さいね。
買う前にお子さんにアレルギー検査をしてみてはどうでしょう⁇
+8
-1
-
491. 匿名 2016/04/30(土) 08:38:25
保健所には殺処分さる犬猫が多数いるので、
新たに飼う予定なら保健所からお願いいたします。+8
-0
-
492. 匿名 2016/04/30(土) 08:44:20
黒猫ちゃんかロシアンブルー買いたい
オシャレ+3
-2
-
493. 匿名 2016/04/30(土) 09:04:56
選べません!!!
両方飼いおすすめします。
猫はやはり散歩行かなくていいのが断然ですね。
両方飼うとお互い遊び相手になって良いですよ~。
+2
-1
-
494. 匿名 2016/04/30(土) 09:22:29
ウチはチワワ飼ってるけど、可愛いよ!
すごく従順で家族が帰って来るたび玄関にお迎え来てくれるし、母が入院した時は忠犬ハチ公のようにずっと待ってた。
お手とお代わりとお座り待てもできるし、おじいちゃん、おばあちゃんの話し相手にもなってくれるw
小型犬だから、散歩もあまりしなくて良いし。+5
-1
-
495. 匿名 2016/04/30(土) 09:34:14
自分の性格から言って、犬はきちんと躾けられる気がしない
犬って上下関係をきっちり教え込んで、常に飼い主が上だと分からせていないと、飼い主を見下して手が付けられなくなるそうだから
私はそもそも上下関係とか苦手だからなめられそうw
そういうの気にせずのんびり暮らせる猫の方が向いてるな
+5
-0
-
496. 匿名 2016/04/30(土) 09:49:18
猫飼うと壁ボロボロになるよ。
でも許せちゃうほどかわいいよ。
犬はシーズーが大人しくておすすめだよ。
でも、犬飼うと家の中臭くなるよ。
でも犬も可愛いんだよね。+4
-0
-
497. 匿名 2016/04/30(土) 09:53:21
猫の気まぐれな性格が自分と似ているから猫!+0
-0
-
498. 匿名 2016/04/30(土) 09:59:00
423
かわいいから犬を飼う
かわいいから猫を飼う
ネコブームで猫が人気だからという理由や飼いやすいからっていう理由で
犬が敬遠されてるようには見えない
去年は飼い猫も減ったようだし、犬の飼育数が減るのもテレビで間に合ってて
新規で買うって人がいなくなってるだけだと思う
消費税もあがるようだし、この先もっと飼い猫飼い犬は減っていくと思う+6
-0
-
499. 匿名 2016/04/30(土) 09:59:14
2代目柴犬5か月です。
前の子と性格も違ってかなりやんちゃです。
躾ってこんなに大変だった?
ってくらい根気がいる涙
ムカつきながらとても可愛い(笑)
猫は楽かと思っていたけど猫も性格によって大変だと聞いた。
どちらにせよ、生き物を飼うのは覚悟が必要です!+6
-0
-
500. 匿名 2016/04/30(土) 10:05:18
ペット飼うのは楽じゃない!
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2689コメント2021/04/18(日) 18:46
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
-
2605コメント2021/04/18(日) 18:46
みんなこれに抵抗ないの?って思うこと
-
2310コメント2021/04/18(日) 18:37
【実況・感想】コントが始まる #01
-
2199コメント2021/04/18(日) 18:45
世界の不思議や謎について語るトピPART6
-
1458コメント2021/04/18(日) 18:41
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
1020コメント2021/04/18(日) 18:36
【実況・感想】土曜プレミアム・世界法廷ミステリー 愛と憎しみの家族
-
969コメント2021/04/18(日) 18:46
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
928コメント2021/04/18(日) 18:46
「親をいじめる子供」を見たことがある人
-
913コメント2021/04/18(日) 18:46
アラフォーアラフィフでモテる人
-
906コメント2021/04/18(日) 18:46
子供に名前をつけるとしたら使う漢字はどっちが良いと思う?
新着トピック
-
4186コメント2021/04/18(日) 18:46
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
145コメント2021/04/18(日) 18:46
色んなフレディ・マーキュリーが見たい
-
775コメント2021/04/18(日) 18:46
漫画家が描いた他の漫画キャラや有名人の似顔絵
-
132コメント2021/04/18(日) 18:46
ワンオクTaka、誕生日にミッキー帽ショット「可愛すぎる」「ギャップ」
-
263コメント2021/04/18(日) 18:46
「マスク外してみて」と言われたら
-
969コメント2021/04/18(日) 18:46
マリエ「告発騒動」加熱で出川哲朗が腫れ物扱いされる重圧
-
25727コメント2021/04/18(日) 18:46
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
20179コメント2021/04/18(日) 18:46
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
57コメント2021/04/18(日) 18:46
プチプラバッグの寿命
-
2689コメント2021/04/18(日) 18:46
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する