-
1. 匿名 2016/04/29(金) 08:33:00
小さい頃にうっかり鉛筆を踏んづけて足の裏に芯が刺さってしまい、以来ずっと皮下に埋まったままです。えぐり出そうにも奥深くに埋まってしまってて自力で取り出せず、長い間付き合ってきました。
同じように鉛筆の芯が体のどこかに埋まっでる方、いらっしゃいますか?皮膚科や形成外科で取ってもらったという方も、手術の様子などよろしければ教えて下さいm(_ _)m出典:4.bp.blogspot.com
+683
-13
-
2. 匿名 2016/04/29(金) 08:33:41
え?なになに?+23
-83
-
3. 匿名 2016/04/29(金) 08:33:50
いたいいたい(T ^ T)
このトピ伸びたら怖いけど!(>_<)+354
-15
-
4. 匿名 2016/04/29(金) 08:34:01
手のひらにあるけど気にしてなかった。
取らないとダメなのかな?+1008
-9
-
5. 匿名 2016/04/29(金) 08:34:12
そんな人いるの?+233
-110
-
6. 匿名 2016/04/29(金) 08:34:27
手のひらに埋まってるw
+878
-16
-
7. 匿名 2016/04/29(金) 08:34:36
太ももにあります。
座った状態で手で持ってた所に下ろして刺さりました。
痛かった…。
+535
-19
-
8. 匿名 2016/04/29(金) 08:34:39
早く病院へ行ってください、大変な事になる前に+55
-113
-
9. 匿名 2016/04/29(金) 08:35:18
鉛筆の芯て、体に良くないよね?
大丈夫?
なんかすごい内容のトピだね+461
-22
-
10. 匿名 2016/04/29(金) 08:35:27
すごいピンポイントなトピだなw+556
-6
-
11. 匿名 2016/04/29(金) 08:35:33
シャーペンの芯ならあるよ(´・_・`)
無理やり取ったよ。
皮膚科行くなり取ってもらった方がいいと思う。+354
-10
-
12. 匿名 2016/04/29(金) 08:35:53
指に埋まってます。
指にホチキスしちゃった事もシャーペンの芯が目に入った事もあります。
虐められてた訳ではありません(笑)+407
-20
-
13. 匿名 2016/04/29(金) 08:36:10
姉が足の裏にある( ´△`)+96
-16
-
14. 匿名 2016/04/29(金) 08:36:15
鉛筆ではないのですが……
小さい頃、海に行きました。そしたらウニを見つけたので遊んだのですが、その時にウニのトゲが親指に刺さってしまいました。内部に入ったのですが、今となってはトゲの所在はわかりません。+158
-20
-
16. 匿名 2016/04/29(金) 08:37:12
右手親指の付け根に入ってます
もう18年くらいになるかな…特に支障がないのでずっとそのままです(^_^;)+486
-8
-
17. 匿名 2016/04/29(金) 08:37:22
あるよ
小学生の頃だったから母親が鉛筆の芯なんて体に悪いんじゃないか・・とか
心配して病院に連れて行かれたけど
針でグリグリほじられて麻酔なんてないから
激痛で泣き叫んでた
しかも結局とれなくて別に体に問題ないからと帰された
もう30年近く前のことだから今はもっと良い方法があるのかわからないけど
今のところ健康上問題ないです+479
-3
-
18. 匿名 2016/04/29(金) 08:37:25
昭和40年代くらいまでかな。
今の子も鉛筆使うの?+17
-130
-
19. 匿名 2016/04/29(金) 08:37:32
手の親指の付け根に埋まってる。
シャーペンが逆さまの状態で親指で芯を出そうとしたらグサリと…+168
-11
-
21. 匿名 2016/04/29(金) 08:37:46
鉛筆の芯と畳のささくれ?と髪が埋まってます。
埋まった時は痛かったけど、今は全く痛くないから大丈夫かなーと思ってます。
そもそもどこに埋まったかも覚えてない。+55
-8
-
22. 匿名 2016/04/29(金) 08:38:21
>>20
北川景子嫌いだけど悪質なコラをつくるのには反対。+132
-11
-
23. 匿名 2016/04/29(金) 08:38:29
太ももに一度刺さったことがありました…+36
-9
-
24. 匿名 2016/04/29(金) 08:38:40
手の水かきにあるよ(^o^)
子供の頃に事故って鉛筆が刺さった時のやつ+56
-10
-
25. 匿名 2016/04/29(金) 08:38:42
北川景子?コラ?本人??+4
-37
-
26. 匿名 2016/04/29(金) 08:38:46
私も小学生の頃イタズラしてて手のひらに芯が刺さったまま折れてそのままにしてます
特に問題はないと思いますよ
+151
-2
-
27. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:10
>>20
見ない
やめなさい+10
-5
-
28. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:19
まさかのトピだ!私も小学生の頃に太ももに刺さったまま生きてきました!+219
-5
-
29. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:24
シャー芯なら刺さってる+31
-5
-
30. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:31
刺さったときの色は残ってるけど芯は残ってないなぁ~
早目に綺麗に取って貰えるといいね+237
-4
-
31. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:34
昔私もそういえば足の裏に刺さったことあるなあ
無理やり抜いたけど痛かった
病院行った方がいいと思うよ+12
-4
-
32. 匿名 2016/04/29(金) 08:39:56
あるよね
私も太ももに埋まってらあ+98
-4
-
34. 匿名 2016/04/29(金) 08:40:04
鉛だし、あんまり体に良くないんじゃない?皮膚科で相談してみたら?
+14
-17
-
35. 匿名 2016/04/29(金) 08:40:33
ピンポイントな話題のトピ?
針が刺さって痛い想いをした話でもOK?+7
-30
-
36. 匿名 2016/04/29(金) 08:40:38
高2の時に右の手のひらに残ってた芯を取りました。友達に、「これヤバくない?」って脅されて怖くなったので、ドキドキしながら病院に行ったらちょこっと麻酔して5分ぐらいで終わりましたよ。今でも小っちゃい傷あとは残ってるけど。+81
-1
-
37. 匿名 2016/04/29(金) 08:40:45
足の親指の側面にあります。
見ても中に黒いのがあるのが分かります。
低学年の時に弟に削りたての鉛筆でやられました…
恐くなった弟は泣きながら母親の元へ行き、何故か私が苛めたと思われ母親に怒られました。
+45
-2
-
38. 匿名 2016/04/29(金) 08:40:48
シャーペンの芯ならあるよ。
指にグサッと刺さって凄く痛かった。+8
-3
-
39. 匿名 2016/04/29(金) 08:41:12
北川景子アンチつまんないからやめなよ+23
-10
-
40. 匿名 2016/04/29(金) 08:41:16
ひじでぐいってやった時に
ぐさって刺さってそのまま。
ホクロ化してるけど
痛くないからこのままでいいかなって!
だって10年以上の付き合いだし。+135
-7
-
42. 匿名 2016/04/29(金) 08:41:53
小学生のころ瓶の口にはまったビー玉をとろうと
隙間を鉛筆でつついたら滑って手のひらに鉛筆の先が刺さった。
保健室にすぐにいったけど芯が残されてるのは見落とされたため、傷が治った頃には皮膚のしたに芯が埋め込まれたまま…
+27
-2
-
43. 匿名 2016/04/29(金) 08:42:16
必ず学年で1人はいる!+105
-3
-
44. 匿名 2016/04/29(金) 08:42:47
仰天ニュース?かなんかでやってたけど、歯ぐきに鉛筆の芯が刺さったっていうのあったよね。+5
-3
-
45. 匿名 2016/04/29(金) 08:42:51
>>15
朝っぱから貼るような画像か?+5
-2
-
46. 匿名 2016/04/29(金) 08:42:54
41
どうした?大丈夫?+6
-2
-
47. 匿名 2016/04/29(金) 08:42:58
刺さったトゲは血管を通って心臓に刺さる?riskhedgehog.com刺さったトゲは血管を通って心臓に刺さる? MENUサンプルページ あんしん あんぜん はりねずみ毎日を安心して安全に過ごしたい。そんな想いに役立つ情報をお届けします。 サンプルページ ホーム> 生活> 健康>刺さったトゲは血管を通って心臓に刺さる...
>腫瘍と言っても異物肉芽腫は癌ではありませんので至急摘出する必要はありませんが、摘出することが原則とされています。その場合は、異物肉芽腫だけではなく、異物自体も取り除かなければなりませんが、木などのトゲやガラス片はレントゲンに写らないため、MRIなどを使って位置を特定することになりますが、なかなか難しいので、異物が刺さった場合はその場所を正確に記憶・記録しておくことが重要です。
大きめなものが入ってしまった人は早めにとったほうがいいですね…+34
-7
-
48. 匿名 2016/04/29(金) 08:44:15
思ったよりトピ伸びるねー
手のひらと腕の内側に跡があるけど大して気にしてなかった!
まるでほくろw+53
-4
-
49. 匿名 2016/04/29(金) 08:44:48
芯は刺さっていませんが鉛筆が刺さりそこが黒くなっています。ほくろみたいですが、中が黒くて表面は肌色の皮膚で覆われています。
芯が刺さったままの方はすごいですね!+156
-5
-
50. 匿名 2016/04/29(金) 08:44:56
脂肪があるところは痛い+7
-1
-
51. 匿名 2016/04/29(金) 08:45:07
>>1の画像、なんで全体が表示されないの?+12
-0
-
52. 匿名 2016/04/29(金) 08:45:11
シャー芯が埋まった所が小さいホクロになった+13
-0
-
53. 匿名 2016/04/29(金) 08:45:13
荒らしに構わないでスルーしなよ+8
-0
-
54. 匿名 2016/04/29(金) 08:45:18
右人差し指に埋まってます。
小2のときにクラスの男子に突き刺されたの。大泣きして、保健室で手当したけど今なら大問題だよね。+19
-1
-
55. 匿名 2016/04/29(金) 08:46:15
このトピはじわじわ伸びそう+16
-0
-
56. 匿名 2016/04/29(金) 08:46:21
>>41
トピと関係ないのでそういうのは書かないでね+5
-3
-
57. 匿名 2016/04/29(金) 08:47:54
強く押すとプチッとした感触あって痛い
多分芯がまだある
10歳位の時からこのまま…+76
-5
-
58. 匿名 2016/04/29(金) 08:50:01
幼稚園のときにあばれてた他の子の鉛筆が太ももに刺さってずーっとそのまま。
20年以上経った今特に支障はないです。+23
-1
-
59. 匿名 2016/04/29(金) 08:50:08
おでこに
小学校の時に男子がふざけて投げ合ってたのが私のおでこに刺さり鉛筆がブラブラしたので自分で抜きました
ずっと青黒い跡が有ります。+18
-0
-
61. 匿名 2016/04/29(金) 08:50:41
同じ人がこんなにもいて嬉しいなー
私も、小さい頃から33になった今でも太ももに刺さってる+66
-0
-
62. 匿名 2016/04/29(金) 08:52:06
うちの母も手の甲かどっかに残ったままだったな
割と多そうだよね+26
-0
-
63. 匿名 2016/04/29(金) 08:52:23
体の芯はあっためても鉛筆の芯はあっためないで。+2
-7
-
64. 匿名 2016/04/29(金) 08:53:08
ちょいずれるけど、
使い捨てコンタクトも
取り忘れて目の中に入ったまま…
って話聞いたことあって、
ありそうで怖いって思ってる+5
-11
-
65. 匿名 2016/04/29(金) 08:53:16
うれしい!仲間がこんなにいた♪+63
-2
-
66. 匿名 2016/04/29(金) 08:53:55
太ももになんで刺さるのか+5
-2
-
67. 匿名 2016/04/29(金) 08:54:29
連休だから馬鹿なガキが湧いてるな+7
-2
-
68. 匿名 2016/04/29(金) 08:54:40
手のひらに跡だけある+99
-0
-
69. 匿名 2016/04/29(金) 08:55:37
手のひらと足の指の裏と太ももに刺さったままだよー\(^o^)/
もちろんそのままです
細かいことは気にしなーい\(^o^)/+9
-1
-
70. 匿名 2016/04/29(金) 08:57:11
昔は移動して血管が詰まるとか心臓に刺さるとか言われてビビったけどそのまんまでした♪+44
-1
-
71. 匿名 2016/04/29(金) 08:59:36
>>1の画像が崩れて表示されるの私の携帯だから❓+14
-0
-
72. 匿名 2016/04/29(金) 09:00:35
小学生の頃ちょっとしたアクシデントでおでこに刺さって、取り除いたけど鉛筆の色は未だに残ってるよ。シルバーというか、鉛色というか。
芯はもうないはずだけど、跡残るよね〜+9
-0
-
73. 匿名 2016/04/29(金) 09:00:49
昔はよく聞いたよね、芯がはいっちゃってる~って+8
-1
-
74. 匿名 2016/04/29(金) 09:01:05
まさか!!こんなに仲間がいるとは!!
私も足首にあります!
当時は怖くて痛くて泣き叫びましたがなんやかんやで早20年、、
特になにもありません。+52
-0
-
75. 匿名 2016/04/29(金) 09:04:36
小学生の時(10年前)手のひらに鉛筆の芯が
刺さってしまい皮膚科でとってもらいました!
手のひらに麻酔をしてもらって鉛筆の芯を
とってもらってそのあと縫合しました。
麻酔のおかげで痛みはなかったので
とってもらってよかったです!
やっぱりずっと鉛筆の芯があるのは
気になっちゃうと思うので…(´・_・`)
+7
-0
-
76. 匿名 2016/04/29(金) 09:05:39
わすれてた。
左足の膝にある。+4
-1
-
77. 匿名 2016/04/29(金) 09:05:56
芯は残ってないけれど、黒い粉が残ったまま。
手の甲だから気にはなるけれど取れないので放置しています。+12
-2
-
78. 匿名 2016/04/29(金) 09:06:33
左の手のひら+4
-0
-
79. 匿名 2016/04/29(金) 09:07:44
しらべてみると意外と多いですね
大丈夫みたいですよ
+22
-1
-
80. 匿名 2016/04/29(金) 09:08:17
私も足の裏シャーペンの芯踏んで以来ほくろみたいになってる。
+4
-0
-
81. 匿名 2016/04/29(金) 09:08:25
いつ刺さったのか全く記憶になかったけど首の後ろ筋の下で背骨に近いとこに埋まってたのを私が大学生だった夏のある日に父が発見。ドクターだったので即行で病院に連れて行かれ父が麻酔して摘出して縫合をしてくれた。三針ほどの跡が残ってる。芯が埋まったところに垢やら何やらズンズン積もって猫玉みたいな大きさになってたよ。+3
-1
-
82. 匿名 2016/04/29(金) 09:09:00
手に持ってた鉛筆が鎖骨の下に刺さって、今でも直径3㎜ほど青黒い跡が残ってます。
結構取れないものなんですね…。+7
-0
-
83. 匿名 2016/04/29(金) 09:09:02
17
え!病院まで行って取ってくれなかったんですか(*_*)⁉︎
結構刺さったままの人多いみたいだけど、鉛筆の芯って刺さるとそんなに厄介なんだ…+3
-1
-
84. 匿名 2016/04/29(金) 09:09:48
私おでこにあります。
机で眠くてこっくりこっくりしてたら
鉛筆立てに研いだばかりの鉛筆がグサリと
(><)+7
-0
-
85. 匿名 2016/04/29(金) 09:10:19
ほぼみんなそうだとおもってたけど??(笑)
ある。手に。緑のホクロみたいな♪結構みんなあるってテレビで言ってたよ?きにすることないでしょ+11
-2
-
86. 匿名 2016/04/29(金) 09:10:42
あー
私の事ですね。ありますよ。
右手の中指の中に、第一関節より少し上のところです。
小1の時いよいよ明日から登校だ!と思って鉛筆削りでピンピンに尖らせた鉛筆を当時箱型の筆箱に入れようとして、隣に入れてあった鉛筆の芯がグサリ。ポキっと折れて指にイン!泣き叫びましたが、父親がお父さんも子供のころやったから中に入ってるどうってことない。あるある。って言われたのでほってます。まだ中に入ってますし、薄っすら鉛が透けて見えます。+13
-0
-
87. 匿名 2016/04/29(金) 09:11:24
>>59
>>72です。まさかデコ仲間がいるとは思わずなんかすごく感激しています。笑
+6
-0
-
88. 匿名 2016/04/29(金) 09:13:04
左手の手のひらのど真ん中に、もう45年以上あるので、今更ながらとろうと思いません。
+5
-0
-
89. 匿名 2016/04/29(金) 09:13:40
内ももに入ってます。
子供の頃に足の間に鉛筆を落として拾おうとしてズブッ。ブラブラしてたので慌てて引き抜いたのですが、芯だけ残ってしまいました。今でも黒い点があります。+5
-0
-
90. 匿名 2016/04/29(金) 09:15:17
ありますよ〜〜❗️
足の甲に❗️
小学生の頃に刺さって かれこれ30年
全然 平気です!+7
-1
-
91. 匿名 2016/04/29(金) 09:16:54
>>41
関係ないので通報しました+3
-0
-
92. 匿名 2016/04/29(金) 09:18:01
そんなによくあることなんだ!
初耳〜
私なら怖くて病院行っちゃうな+10
-1
-
93. 匿名 2016/04/29(金) 09:19:18
やばい、めっちゃ笑った!笑
これ見て思い出したけど中学の時に前の席の男の子に脛あたりにシャープペンを何ヵ所か刺されて、何年か黒子みたいになってた。
で、後日同窓会で「実はおまえの事好きで、反応がおもしろくてちょっかい出してたらエスカレートした」と言われ「とんだS男だな!」ってびっくりした記憶が。
このトピ見て、久々に脛を確認したけど痕がない。
年齢と共に吸収されたのかしら。
芯が入ってたのか色だけ入ってたのかわからないけど。+13
-1
-
94. 匿名 2016/04/29(金) 09:20:15
手のひらにある。小学校のときに入ったやつ。
学生の頃まで覚えてたけど、10年以上忘れてた〜。
このトピで思い出して見直したけど、やっぱりまだあったよ。+8
-0
-
95. 匿名 2016/04/29(金) 09:20:28
足首に入っててほくろになってます。
気にしたことなかったけど、こういう人は案外いるものなんですね。+4
-0
-
96. 匿名 2016/04/29(金) 09:21:49
左の腕にも物心ついた頃から鉛筆の芯が埋まってました。
高校生のとき何となく指でつまんでみたら(ニキビ潰すみたいに)次の日3、4mmぐらいのが飛び出していて取りました。取れたのを紙に指で押し付けてクリクリしたら字が書けたのでやっぱり芯だったみたいです。
腕の穴はしばらく皮が脆い感じでなかなか塞がりませんでした。
あと、右人差し指の付け根にも埋まってます。+6
-0
-
97. 匿名 2016/04/29(金) 09:25:34
信じてもらえないかもだけど頭に刺さってる(・・;)
昔母親にやられた。
ボコッとしてるけど髪の毛があるから大丈夫。痛みももうない。+9
-0
-
98. 匿名 2016/04/29(金) 09:25:44
鉛筆の芯も大変なことだけれど、たま~~~~に猟銃で近所の人を撃って、
被害者は命は助かったが、その無数の銃弾が取り切れず体内に数十発(数百
発)残ってしまって生きている方がおられますよね。+9
-2
-
99. 匿名 2016/04/29(金) 09:26:01
小学生の頃、男の子がいきなり鉛筆を持った手で顔を叩いてきて、鉛筆の先が出ていたらしく目の下に刺さり、今も芯がある…成長とともに皮膚が動いてるのか、少し移動してるけど、そのまんま。+8
-1
-
100. 匿名 2016/04/29(金) 09:26:25
小学生の時に男子と鉛筆の取り合いをして指に刺さってしまい、保健室に行った記憶が、、
あれから30年経過してますがずっと芯が埋まっています( ; ゜Д゜)
小指のつけね
けっこう同じ人いるのね!+4
-0
-
101. 匿名 2016/04/29(金) 09:26:25
小学生の頃、足の裏(土踏まず付近)に刺さって20年くらい経った今はうっすら見えるくらい。
横にステップ踏んでたら、左足で踏んで気付かずず、左足で固定された鉛筆に右足を刺しに行ってしまった。
>>70
私も当時は血管を移動して心臓に達して死んじゃうかと怖かったけど、今の今まで忘れてた。+3
-0
-
102. 匿名 2016/04/29(金) 09:26:47
削った直後の鉛筆が机から落ちて足の甲に突き刺さった。芯は残ってないけど、鉛筆の芯の色がホクロのように残ってます。+3
-0
-
103. 匿名 2016/04/29(金) 09:27:26
小さい頃掌に鉛筆の芯が刺さって、芯は取れたけど粉?が残ってそのままホクロみたいになってます!
痛くもないし生命線も間一髪で逸れてくれたので(笑)そのままです+27
-0
-
104. 匿名 2016/04/29(金) 09:28:27
芯は残ってないけど、
色が残ってる。
軽い刺青のようだわ(´-ω-`)+17
-0
-
105. 匿名 2016/04/29(金) 09:29:27
こうやって見ると、すれ違う女の子の5人に1人くらいは身体のどこかに鉛筆刺さってるのかもしれない気がしてきて、途端にみんなが友達に見える。
今頭の中でWE ARE THE WORLD流れながら街を闊歩してるよ。笑+35
-0
-
106. 匿名 2016/04/29(金) 09:31:29
姉に小さい頃ふざけてボールペンで両目の間、鼻のつけね?刺されてあとがうっすら残ってる!+1
-1
-
107. 匿名 2016/04/29(金) 09:31:31
鉛筆の芯じゃなくて
小さな枝の欠片が入ったままです+2
-0
-
108. 匿名 2016/04/29(金) 09:32:03
今うちの家族全員に確認したら父母私弟の4人が鉛筆の芯の跡あった!!笑
唯一妹だけないと思ったら妹はチョークを細く削ったのが刺さったらしく、二の腕にピンクのホクロがありました+9
-0
-
109. 匿名 2016/04/29(金) 09:32:28
ちょうど生命線に刺さってる。
勢い良くキャップを閉めたら、古くなってたキャップが割れて鉛筆がグサッッッと。
20年近く特に問題なく過ごしてますよ‼︎+5
-0
-
110. 匿名 2016/04/29(金) 09:34:28
タイトル見て、んな奴おるか!!と笑いながら開いたら、こんなにも被害者がいるとは…………(゜ロ゜;+28
-0
-
111. 匿名 2016/04/29(金) 09:35:22
耳の中(穴の中じゃない)にあります。
兄が鉛筆投げてきたのが耳の中に入って、そのままホクロっぽくなってます。
特に問題ないので気にしてません。+5
-0
-
112. 匿名 2016/04/29(金) 09:36:03
鉛筆の芯、ほくろみたいになったのがある!
小学生の時からなんだけど、たまに気になります+7
-0
-
113. 匿名 2016/04/29(金) 09:38:03
+8
-0
-
114. 匿名 2016/04/29(金) 09:38:38
手のひらにいっぱい入ってます。
イジメのなごりで。
見るたび思い出すので私は自分のてのひらを見ません。+8
-0
-
115. 匿名 2016/04/29(金) 09:38:50
太ももにあります!
25年経つけど、太ったし問題ないよ!+6
-1
-
116. 匿名 2016/04/29(金) 09:39:04
手のひらに入ってるアラフォーです。
数年前までは見えてたのに、このトピを知って見てみたら分からなくなってました。とけるわけないし、いまさら出たとかもないと思うし、なんなんだろう???+7
-0
-
117. 匿名 2016/04/29(金) 09:40:22
左足脛45年前のだから芯の成分炭素以外は身体の外へ、古い刺青のくすんだ黒色の様なホクロの周りが少しぼやけた感じ、+2
-0
-
118. 匿名 2016/04/29(金) 09:43:20
わたしも手の甲にうまってます
でも子供のころなので目立たなくなってる+3
-0
-
119. 匿名 2016/04/29(金) 09:45:41
結構みんな刺さってるもんですね!!
私は手の親指の爪の間に挟まってます。
もう20年以上経ちます。
+5
-0
-
120. 匿名 2016/04/29(金) 09:47:36
鉛筆の芯が埋まってる人ってこんなにいるんだねw+13
-0
-
121. 匿名 2016/04/29(金) 09:47:46
私もそういえば左の太ももに埋まってるわ~
小学2年生の時、クラスの女の子に刺された。
私が担任の女の先生に甘えていたのがムカついたらしい。
もう大昔のことだから忘れてたよ。このトピで思い出した。笑+5
-0
-
122. 匿名 2016/04/29(金) 09:52:21
確か椎名林檎のホクロも鉛筆って、10年以上前にテレビで本人が言ってた気がする!!+7
-5
-
123. 匿名 2016/04/29(金) 10:04:08
75歳の義母も、70年近く前から鉛筆の芯が手のひらに刺さったままだよ。+2
-0
-
124. 匿名 2016/04/29(金) 10:07:13
母(60)小学生の頃に妹である叔母に喧嘩で膝に鉛筆を突きたてられて以来、何十年もそのまま。
青くて大きいほくろみたいになってる。+2
-0
-
125. 匿名 2016/04/29(金) 10:18:36
顎にあるよ
緑のホクロみたいになってる
けっこうある人多いよね+3
-0
-
126. 匿名 2016/04/29(金) 10:19:23
エステサロンで脱毛の仕事をしてます。
膝や太もも、腕などにたまに埋まってるお客さんがいますよ。
脱毛って黒い毛穴に反応する機械だから、鉛筆の芯みたいに毛穴よりもすごく黒くて大きいものに光が当たったらヤケドになってしまうので、そこは避けて当てます。
埋まってるお客さん、誰一人気にしてないなぁ。+8
-0
-
127. 匿名 2016/04/29(金) 10:20:24
小学生の頃(確か夏休み)に
母親に勉強見てもらってて
どうしてもわからない所があり
悩んでたら母親に
「こんなんもわからんのか!!」と
鉛筆で頭を刺されたなー
(母親は鉛筆の芯じゃない方で
叩いたつもりだったらしい)
刺された瞬間は
ビックリしただけで
痛いとかなかったなぁ。
抜いた時に芯が折れてたけど
どっかに飛んでったんやろと
そのまま勉強を続けた。
夜になってなんか頭に
違和感あったから
その部分を触ったら
指が黒くなったから
その黒くなる部分を
母親に見てもらったら
芯が刺さってたから即病院に
連れてかれた。
んで麻酔無しで抜かれたんだけど
今でもあの痛みは覚えてる。
忘れられないですよ。
その芯が刺さってた場所は
ハゲのままです(泣)
長文失礼しました。+11
-1
-
128. 匿名 2016/04/29(金) 10:20:46
だいぶ薄くはなったけど、小学校の頃にいじめでめちゃくちゃ鉛筆で刺された跡が右腕と左膝かな。
お陰さまで肌の露出なんてとてもできません。+4
-0
-
129. 匿名 2016/04/29(金) 10:24:31
昔、ふくらはぎに鉛筆の芯を貫通させてしまいました(まち針みたいな感じで)
そして芯は根本からポキッと...。
恐ろしくなってそのままにしてたけどそのうち溶けた?のか黒い点が二つになってました。+2
-0
-
130. 匿名 2016/04/29(金) 10:26:53
トピ主です。トピ採用されてる!そして同志がこんなにいるとは!ヾ( ´・∀・`)ノ+23
-0
-
131. 匿名 2016/04/29(金) 10:28:28
トピタイ見た瞬間、体がゾワッと鳥肌たった…((( ;゚Д゚)))+5
-0
-
132. 匿名 2016/04/29(金) 10:31:25
お尻に刺さってます!笑
+2
-0
-
133. 匿名 2016/04/29(金) 10:36:37
>>122
椎名林檎さん
んー、、個人差あるのかもしれないけど、こんな風にはならないと思うなぁ。
もっとぼやっとした鉛筆色になる気が。。+6
-1
-
134. 匿名 2016/04/29(金) 10:44:05
まさに母親のおデコにある
ケンカした時に刺さったんだって
+1
-0
-
135. 匿名 2016/04/29(金) 10:45:57
私も小1の時に遊んでて、右手の人差し指に鉛筆の芯が入ってしまって〜‼️
強く押すと、なんとなく痛いような…
でも、多分一生取らないと思います。+4
-0
-
136. 匿名 2016/04/29(金) 10:48:24
>>133
口元にホクロあったらいいな〜と思っていつも同じ場所に鉛筆で書いてたら、それが徐々にホクロになっていったんだよ!!これマジだ!!+7
-0
-
137. 匿名 2016/04/29(金) 10:49:58
左手の薬指にあったけど、今見たらいつの間にか物凄く薄くなってる。
昔はホクロみたいやったのに。
+4
-0
-
138. 匿名 2016/04/29(金) 10:53:11
え?何言ってんの?wwってトピ開いたら同じ境遇の方がかなりいて更に困惑中ww+8
-0
-
139. 匿名 2016/04/29(金) 10:57:14
隣の席の男子がシャーペンで私の太ももを刺してずっと残ってます
30年経つけど特に問題はないのでそのまま+5
-0
-
140. 匿名 2016/04/29(金) 10:57:45
意外と鉛筆って簡単に刺さっちゃうよねサクッとw人間の身体ってやわらかいんだねwアハハハ+2
-0
-
141. 匿名 2016/04/29(金) 11:06:38
学習机の高い本棚に登って机の上に勢いよく降りたら足の裏に鉛筆の芯が刺さった
素足だったから物凄い痛かったけどそのままにしている
年々皮が厚くなって今ではほとんど判別出来ない
体に悪いのではないかと何年も不安ではあった
今でも問題なく過ごしてはいるけど当時親に言っていたら病院に連れて行かれただろう
取っておけば良かったかな?
+2
-0
-
142. 匿名 2016/04/29(金) 11:14:04
二箇所あります。
手のひらとくるぶしの下に。
母親もあるので、大丈夫かと思い
そのまま放置です。+5
-0
-
143. 匿名 2016/04/29(金) 11:14:25
中学の時前の席の男に告白されて、嫌で後ろから首に鉛筆を刺した
今は普通に友達だけど、あの芯どうなってるかな+1
-8
-
144. 匿名 2016/04/29(金) 11:15:00
ほっぺに残ってたんだけど、もはやニキビの後なのか、芯なのかわからないww+5
-0
-
145. 匿名 2016/04/29(金) 11:21:12
シャーペンの芯が右親指に埋まってる。
高校の時、授業中うとうとしてて…
いかん!とシャーペンの芯カチカチ出そうと思ったら、芯側を強く刺してしまった。
保健室行っても深くてとれず。
今でも親指でぐっと何かを押した時に、埋まってる芯をとらえると『いてっ!』ってなる。+8
-0
-
146. 匿名 2016/04/29(金) 11:27:37
なにこのトピ面白い(笑)
皆のエピソードがじわじわくる(笑)
ちなみに私も左手人差し指と右膝に鉛筆が刺さった経験アリ。
刺さった時はエライこっちゃと思ったけど、仲間がこんなにいたとは(笑)+5
-0
-
147. 匿名 2016/04/29(金) 11:42:56
なにこのトピ面白い(笑)
皆のエピソードがじわじわくる(笑)
ちなみに私も左手人差し指と右膝に鉛筆が刺さった経験アリ。
刺さった時はエライこっちゃと思ったけど、仲間がこんなにいたとは(笑)+1
-0
-
148. 匿名 2016/04/29(金) 11:46:00
ありますあります笑
小さい頃、妹を怒らせたら持っていたHBの鉛筆で太ももにぐさっと笑
芯は入ってるし、色もついてる!!+6
-0
-
149. 匿名 2016/04/29(金) 11:56:46
私もシャーペンの芯刺さった
女子に刺された、手の甲に
自分で取るの怖くて保健室で取って貰ったけど
入れ墨状態
ホクロにしか見えないけど、中学時代のむかつく思い出+2
-0
-
150. 匿名 2016/04/29(金) 12:00:43
中3の時にえんぴつ踏んで芯が折れて足の親指の中に。鉛筆の芯は鉛で身体によくないし死んだらどーしよう。。と恐くて恐くて。
翌日保健室で道具を借り、ちょっとづつ時間をかけ自分で芯のまわりの肉を切ってピンセットで引き抜き取り出しました。芯が埋まった所は今も鉛筆の色がついています。+4
-0
-
151. 匿名 2016/04/29(金) 12:28:34
小学生のとき弟と喧嘩して鉛筆で右手の甲を刺された。芯は残らなかったけど、2ミリぐらいの刺青みたいな青緑色のホクロになってる。+4
-0
-
152. 匿名 2016/04/29(金) 12:30:16
>>30
中指にうっすら色が透けて見えててずっと芯が入ってると気にはなっていたけど痛くもないし…これだ!と思いました。スッキリした+2
-0
-
153. 匿名 2016/04/29(金) 12:36:21
あるある
2ミリくらいのが中指に
針でほじくったこともあったけど取れなかった+2
-0
-
154. 匿名 2016/04/29(金) 12:38:41
私も足の裏にあります。黒くなってるだけで、なんにも困らないから、そのまま。+1
-0
-
155. 匿名 2016/04/29(金) 12:41:02
私ふくらはぎに刺さったままですよ。
うちの姉妹は喧嘩で鉛筆投げ合ってて姉妹揃って体に鉛筆の芯うまってますが、特に問題なく生きてます。+2
-0
-
156. 匿名 2016/04/29(金) 12:42:30
右手に鉛筆、左手に鉛筆のキャップを持ってて入れる時にちょっとずれて左手の親指と爪の間に思いっきり刺さった。
今も刺さったところがうっすら黒い。
おばあちゃんも子供の時に手のひらに刺さったまま80年間元気に生きてるよ。+3
-0
-
157. 匿名 2016/04/29(金) 12:42:49
鉛筆の芯ささってる人達みんなエピソードが壮絶すぎる+10
-0
-
158. 匿名 2016/04/29(金) 12:44:10
私小学生の時、隣の席の男子に鉛筆で二の腕刺されてた!
しかもめっちゃ尖ってるのを刺してから皮膚のなかで芯を折るっていう、激痛のやつ。
芯は残ってないと思うけど、皮膚の下に黒い跡がある。
なんであの頃先生にも言わず我慢してたのか、謎。+9
-0
-
159. 匿名 2016/04/29(金) 12:46:41
鉛筆を全部トキントキンにして芯が丸くなるのが嫌で上向きにしてペン立てに入れてた
その上に手を振り下ろしてしまって1本だけプラーンとぶら下がったんだけど嫌な感覚だったな
抜いたら血が出てテンションだだ下がりだった+4
-0
-
160. 匿名 2016/04/29(金) 12:46:52
唇の下にあります。
幼い頃姉とふざけてて鉛筆の芯がささった。
唇の上におしゃべりボクロもあるので
上下対になってます。+8
-0
-
161. 匿名 2016/04/29(金) 12:47:04
>>158
鬼畜の所業ですね。二の腕って結構目立つとこだし(ー ー;)+8
-0
-
162. 匿名 2016/04/29(金) 12:57:43
トピタイで吹いたww
指の付け根に埋まってます笑+4
-0
-
163. 匿名 2016/04/29(金) 13:09:46
あるある、踵にあるよ(笑)
意外と仲間が多くてびっくりしてる。+7
-0
-
164. 匿名 2016/04/29(金) 13:12:09
小学生の頃姉にえんぴつ刺されて目の上にまだ芯が残ってます...
見た目ちっこいホクロ。+5
-0
-
165. 匿名 2016/04/29(金) 13:12:28
なにこのピンポイントなスレwすごいw
私、小学生の頃、隣の席の子に手のひらを鉛筆で刺されて(いじめではない)まだ入ったままです
黒いのが見えますw
でも特に異常ないのでほっといてます
+6
-0
-
166. 匿名 2016/04/29(金) 13:14:22
ちょっと待って
みんな刺されすぎじゃない?Σ(゚д゚lll)+21
-0
-
167. 匿名 2016/04/29(金) 13:16:28
わたしも手の甲にあるよ
鉛筆が刺さったと言っても誰も信じてくれないよ、こんなのウソつく訳ないのに+4
-0
-
168. 匿名 2016/04/29(金) 13:25:42
この調子だと「刃物で刺されたことある人」トピにも人が集まってきそう。+9
-0
-
169. 匿名 2016/04/29(金) 13:34:41
手の平にある。
47歳で刺さった時は9歳だから38年モノのビンテージ。
まだ黒く見えてる。
医者で聞いたことあるけど、たぶん「芯本体」はもう吸収されちゃって
残ってないだろうって。
周囲が黒くなっててまだあるように見えてるだけだろうって。
中学生くらいの時に、コンパスの針でえぐって見たけど
案外深くて辿り着けなかった。よいこはマネしないでね。+8
-0
-
170. 匿名 2016/04/29(金) 13:47:36
中指に入ってるよ!
7歳の頃に入ってから16年間何も害ないよ^ ^
病院行ったけど親に切断しないと取れない。
って言われて帰って来たらしい。+2
-0
-
171. 匿名 2016/04/29(金) 13:53:43
なぜかは忘れたけど手首に入ってます。もう35年以上たつと思いますが見ても触ってもわかります。これあかんの?+3
-0
-
172. 匿名 2016/04/29(金) 14:02:35
手首に近い掌にあります。小学生の頃に男子に刺されたやつ。保健室行って針でグリグリされたけど痛いだけで結局取れず、芯が残ったまま約20年…
気にしてません。+2
-0
-
173. 匿名 2016/04/29(金) 14:04:37
小学生の時、こういう感じの筆箱使っててピンピンに削ったえんぴつを立てておいてた。隣の子と話して盛り上がってふいに手を振り下ろしたら…グサってなって全部の鉛筆が各指に刺さった(*_*)
そのあと手当てして全部取り除いたつもりだったんだけど、そんなに血が出てないのにすごく痛い指があって、暫くたって傷口がふさいだのをみると中に芯が入り込んでた。それから十何年そのままだ。+5
-0
-
174. 匿名 2016/04/29(金) 14:12:20
私もあります!
左手のひらにささってとれなくて、いつのまにか埋まってしまいました。
今はうすいほくろみたいになってます。+3
-0
-
175. 匿名 2016/04/29(金) 14:14:43
私も手のひらにあります!
今は画像載せてくれている方と同じ状態です。
もう20年位前のことなので、自分でも本当に鉛筆刺さったのかな?そんなことある?と記憶が曖昧になっていました。
でもこのトピ見て確信しました…
私の手には鉛筆の芯が刺さってます!+4
-0
-
176. 匿名 2016/04/29(金) 14:20:11
誰も信じてくれないから、こんなに仲間がいて嬉しい(^ ^)笑+6
-0
-
177. 匿名 2016/04/29(金) 14:25:03
えんぴつで頬杖してたら貫通したことります。
自力で抜いたら予想以上に出血して気絶しそうになりました。
15年まえくらいの話ですが。+2
-0
-
178. 匿名 2016/04/29(金) 14:33:06
小学校の時にそういえばふざけて刺された事あったなあと
記憶の箇所を見たらまだ残ってやんのw+1
-0
-
179. 匿名 2016/04/29(金) 14:35:37
左肩にある。幼稚園の頃に鉛筆持った男の子が突進してきて刺さった。今アラフォーだけどその時の男の子の顔とか向かって来る姿だけは鮮明に覚えてるなー+4
-0
-
180. 匿名 2016/04/29(金) 14:36:19
鉛筆を持ったまましゃがんで、ひざに鉛筆の芯がささり20年以上になります。痛みも違和感もなかったのでそのままにしていたら鉛筆の色が薄く灰色になり目立たなくなってきました。今更お金をかけて取りたくない。+3
-0
-
181. 匿名 2016/04/29(金) 14:44:44
>>169
そうそう、抉れそうで抉れないんですよね〜(ー ー;)+2
-0
-
182. 匿名 2016/04/29(金) 14:46:18
膝に刺さってたやつを10年越しくらいに時間かけて取ったことがある。感動すら覚えました。+1
-0
-
183. 匿名 2016/04/29(金) 15:06:28
あります。左手平。鉛筆がツルッとすべって刺さったのよ。
刺青みたいな理屈で痕が残っていると勝手に考えています。
手相占い師さんに見てもらうときに、ちょっと恥ずかしいくらいしか困ったことないな〰+1
-0
-
184. 匿名 2016/04/29(金) 15:13:22
小学生の頃、何を思ったのか鉛筆に顎をのせそのまま芯が残ってしまいました。
大人になって、ほくろなどを取るのと一緒に形成外科で手術しました。
ぱっと見ほくろみたいでそんなに気にはしていなかったのですが、ついでにとってもらった感じです。
遮光もしっかりしたので、跡も残らず綺麗です。+2
-0
-
185. 匿名 2016/04/29(金) 15:40:50
左手の親指に埋まってる。
なんかムカついて発狂したときに、自分でブッ刺したと思う。多分小1くらいの時。
青緑色の点になってる。+4
-0
-
186. 匿名 2016/04/29(金) 15:52:34
なんか知らんけど旦那の手の親指の付け根に青っぽくうっすら見える。小学校のとき鉛筆が刺さったと言ってた。どういう経緯で鉛筆なんて刺さるのか不思議だったけど、結構いるんだね(笑)+4
-0
-
187. 匿名 2016/04/29(金) 15:53:34
仲間がこんなにいるとは!
心強いです(笑)
+6
-0
-
188. 匿名 2016/04/29(金) 15:54:31
仲間がいっぱいいる!
私は小学生の頃、削りたての鉛筆をキャップにしまおうとしたら思いっきりすかして親指の爪の生え際に刺してしまいました。
うまく抜けず、そのまま20年以上残ってます。
皆様と同じくうっすら見えてます。+3
-0
-
189. 匿名 2016/04/29(金) 15:57:39
手のひら、生命線のうえにささっています。+5
-0
-
190. 匿名 2016/04/29(金) 16:09:38
小学生の頃右手人差し指の付け根に刺さり、芯は取れたけど色が30年以上ずっと残っていた。
健康被害は今の所なさそうで大丈夫だけど、ずっと見えていたのに急に太って指に肉がついたら…目立たなくなって来たのが恐ろしい恐ろしい。+4
-0
-
191. 匿名 2016/04/29(金) 16:19:16
私も頬っぺたに残ってます!
小学生の頃、妹を叱ったら泣きながらやられました。鉛筆ブスッと刺されて下にギーーって。痛みは忘れたし傷もきれいに治って良かったけど、芯が残って青黒いほくろみたいになってます。
すっかり忘れててトピ見て刺さってた事思い出した!もう馴染んじゃってて全く気になりません。+3
-0
-
192. 匿名 2016/04/29(金) 16:25:30
腕にあります。
姉と喧嘩した時に刺された(笑)
うっすら見えてる。+5
-0
-
193. 匿名 2016/04/29(金) 16:47:41
待ってなんで皆そんなに埋まってるの?+3
-0
-
194. 匿名 2016/04/29(金) 16:58:17
トピ見て思い出しました!
今、久々に見たらまだ埋まってました。
足の裏に20年前の芯が・・・+5
-0
-
195. 匿名 2016/04/29(金) 17:02:46
短い鉛筆くわえて体育座りしてたら、ふいに膝に鉛筆の先で刺しちゃったから芯が残りホクロ化してる。
もう20年以上前の話。特に異変はなし(笑)+3
-0
-
196. 匿名 2016/04/29(金) 17:10:54
あるある!小学生の頃机の上に登り何か壁に貼っていたら机の上にあった鉛筆が足首にささってた。痛くなかったし血も出なかった。そしてそのまま20年以上。ほくろみたい。+3
-0
-
197. 匿名 2016/04/29(金) 17:22:01
世の9割くらい居ると思ってた!
私も手の指に埋まったまま。
もういいかって思ってる。+4
-0
-
198. 匿名 2016/04/29(金) 17:25:54
鉛筆の芯の主成分である黒鉛は「鉛」とは違うからね。炭素で構成されてる、いわゆるグラファイト。
だから別に取り出さなくったって人体に然程影響ないと思う、見た目は悪いかもしれないけどね。。+4
-0
-
199. 匿名 2016/04/29(金) 17:37:25
妹も小さいとき鉛筆の芯ふんで埋まっちゃいました!
たしか病院でとってもらってましたが(^-^;+2
-0
-
200. 匿名 2016/04/29(金) 17:57:27
結構いて安心した+3
-0
-
201. 匿名 2016/04/29(金) 17:57:48
私は、芯の跡だけです。
小学生の時に、組み立て式の筆立を力任せに外した際に鉛筆が1本顔に刺さって、ぶら〜んと垂れ下がっているのをシュッと抜きました。
ずっとホクロの様になっています。
うん十年、何の変化もありません。+2
-0
-
202. 匿名 2016/04/29(金) 18:11:50
怖いトピだな。私は詰まってない。+1
-0
-
203. 匿名 2016/04/29(金) 18:13:26
目の横と首と2個所あります。
目の横の芯は化粧崩れに間違われることが多いです。
体重増加と共にどんどん小さくなってきました(; ;)+2
-0
-
204. 匿名 2016/04/29(金) 18:22:46
>>164
私も姉にえんぴつで眉毛の下を刺され芯が残ってます〜!
化粧で隠せるので一生このままでもいいかなと…+4
-0
-
205. 匿名 2016/04/29(金) 18:25:50
目の付近を鉛筆で刺された人は失明しなくて良かったよ…。+4
-0
-
206. 匿名 2016/04/29(金) 18:28:14
驚いた( º_º )!!
こんなに芯仲間がいたとは!!
小学生の時に刺さって右の手のひらに芯が埋まって黒いの見えます。
初めて刺さった時は、父親に炙ったカッターで肉を切られて芯を摘出されたのが痛かったので、2回目に刺さった芯はそのまんまです。+5
-0
-
207. 匿名 2016/04/29(金) 18:36:35
わたしは親指…
黒子とみたいになってる+2
-0
-
208. 匿名 2016/04/29(金) 18:45:17
私は高校の修学旅行で買った
長崎のビードロが
割れて破片が中指に刺さりました
取りきれずにずっと押すと痛いと
思ってたけど放っておきました
数年後ほじくり返したら
1.2ミリの破片が出てきて
ゾッとしました+6
-0
-
209. 匿名 2016/04/29(金) 19:03:39
小1の時、手のひらに刺さったよ。
親に針でグリグリ探されたけど見つかんなくて、鉛筆見たら尖ってたから芯は入ってないだろうってことになった。
でも芯の色は消えなくて、うっすら入れ墨みたいw+3
-0
-
210. 匿名 2016/04/29(金) 19:03:57
シャーペンの芯が親指に埋まってます。
一度自分でほじくりだそうとしましたが無理だったので諦めて放置しています。
20年近く埋まってますが特に何もないので大丈夫かと+3
-0
-
211. 匿名 2016/04/29(金) 19:13:04
手首内側に刺さってる。学生時代に隣の男子にどつかれて… すぐとなりに血管あるからほんと危なかった。男子にマジギレした。+2
-0
-
212. 匿名 2016/04/29(金) 19:16:52
あるある!手の平に埋まってるの薄っすら見えるよ
旦那も埋まってるし、結構あることなのかと思ってた!
母は針が埋まったままらしい+4
-0
-
213. 匿名 2016/04/29(金) 19:18:40
鉛筆の芯が取れても色素が残ってる人はレーザー当てたら消えるみたい。外傷性色素沈着症で保険診療なんだって。
まあ…そこまでのものじゃないって人がほとんどだろうけど(ー ー;)+1
-0
-
214. 匿名 2016/04/29(金) 19:20:01
>>212
針!?取らなくて支障ないのかな?(・_・;)ちょっとの刺激でちくちく痛みそう…+3
-0
-
215. 匿名 2016/04/29(金) 19:35:44
>>145
私も同じ!電話しながらうっかりシャーペンの芯側をノックしていまい、親指の腹に20年以上芯が入ったままです(T_T)+4
-0
-
216. 匿名 2016/04/29(金) 19:41:16
左手の人差し指にシャー芯の後がホクロ化してる。
芯のホクロある人、多いんだなぁ。+5
-0
-
217. 匿名 2016/04/29(金) 19:45:52
座ったときに太ももに刺さって黒くなってます…+4
-0
-
218. 匿名 2016/04/29(金) 19:50:17
人生で3回鉛筆ささりました。
おしりと手のひらとくるぶし。
2ヶ所は色が残ってる。+5
-0
-
219. 匿名 2016/04/29(金) 20:03:13
右手の薬指に刺さった鉛筆の芯が、ついこないだ取れました。
ご飯食べる時何気に手のひらを見たら出てた‼︎
ほくろだと思ってたからびっくり…今は色素沈着でうっすら茶色い点になってる。+4
-0
-
220. 匿名 2016/04/29(金) 20:05:37
手のひら。しかも生命線の上。それ以来、体調が悪い。+3
-0
-
221. 匿名 2016/04/29(金) 20:19:59
太もも いじめにあって鉛筆で刺された+4
-0
-
222. 匿名 2016/04/29(金) 20:21:10
小学生の時にお尻に鉛筆の芯が刺さりました!
15年以上経ちますが未だにほくろみたいに残ってます。
特に困ることないんだけど、取らないと体に悪いのかな?+3
-0
-
223. 匿名 2016/04/29(金) 20:32:54
右手の親指
小学校の時
なぜだかは忘れたけど
+1
-0
-
224. 匿名 2016/04/29(金) 20:36:00
小室哲哉さんの目の下のほくろに見えるのは鉛筆の芯って雑誌でインタビューの答えてた…
痛い!+6
-0
-
225. 匿名 2016/04/29(金) 20:37:28
35年モノ+2
-1
-
226. 匿名 2016/04/29(金) 20:50:10
小学生のころ、勉強中の兄貴の横で騒いだが為、
うるさい!と鉛筆を渾身の力で投げられ太ももに刺さった。
ずっと芯が残ってホクロみたいになってるけど、痛みも全くないので放置。そして30年経過。問題無しっす。+5
-0
-
227. 匿名 2016/04/29(金) 21:02:46
右手にあります。
小学校三年のときにコンパスの先が刺さった。
すぐ抜いたから血もそんなに出なかった。色だけ黒く残って30年。+3
-0
-
228. 匿名 2016/04/29(金) 21:06:13
埋まってます!
たぶん幼稚園児の時かな?
鉛筆刺さってボキッと折れて以来そのまま。
病院にも行ってないけどなんの変化もなく
もう25年以上埋まってます。笑+3
-0
-
229. 匿名 2016/04/29(金) 21:09:32
画像貼れてませんでした。
手の甲です。+3
-0
-
230. 匿名 2016/04/29(金) 21:12:26
同じ人がこんなにいるとは!
小学生の時太ももに鉛筆の芯をさしてしまった。
何でそうなったかは覚えてないんだけど。
お風呂に入ってる時にポロっととれたのは大人になってから。
その後ささってた箇所が定期的に膿を持って
腫れるようになっていよいよ酷くなった時に切開しました。
それが鉛筆の芯がささってたからなのかは謎。+4
-0
-
231. 匿名 2016/04/29(金) 21:18:23
30年以上右手小指の先にあります
健康に問題はありません
+4
-0
-
232. 匿名 2016/04/29(金) 21:19:28
かかとに刺さってます!まさかこんなコメントをする日が来るとは。+4
-0
-
233. 匿名 2016/04/29(金) 21:26:13
トピタイにウケたw
そして、けっこう体の鉛筆の芯が埋まってる人がいてまたウケたww
かくいう私は、左足のスネに芯が埋まってますw+5
-0
-
234. 匿名 2016/04/29(金) 21:36:25
小学生の頃、なにを思ったのかシャーペンを頭のてっぺんでノックしようとした。
そしたらシャーペン逆に持ってて、芯が頂点に思い切りグサッといった。
そして更になにを思ったのか、芯をポキッと折って放置した。多分まだ埋まってる。+3
-0
-
235. 匿名 2016/04/29(金) 21:39:25
私も二の腕に埋まってます!
完全に奥にいってしまってどうしようもない、、
妹と喧嘩した時に二の腕に鉛筆突き刺さされて以来このままです(´・ω・`)+2
-0
-
236. 匿名 2016/04/29(金) 21:43:10
足に刺さってる+3
-0
-
237. 匿名 2016/04/29(金) 21:49:01
顔にあります!うたた寝してたらシャープペンの芯が刺さってしまって…。
ほくろみたいになってます。+3
-0
-
238. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:24
ひざに埋まってる!
小学生のとき、椅子を運ぼうとしたら、ぐさっ!と!!+3
-0
-
239. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:24
仲間がこんなにいるもんだなあ笑
手首上におりますっ
灰色の点がイヤ+2
-0
-
240. 匿名 2016/04/29(金) 22:11:30
太ももに入ったままです
小学生のころ兄とケンカして、太ももにエンピツ刺された!痛いし悔しいしでずっと泣いてた。いまでも恨んでます
除去できるならしようかなー+2
-0
-
241. 匿名 2016/04/29(金) 22:13:59 ID:LbuMM9ip6h
鉛筆ではなく申し訳ないのですが‥‥
ガラスの破片が指に埋まっていたことがあります!
指押したら痛いな~と思い皮膚科にいくと、レントゲンをとられ、何と異物が写っていました。
その場で局部麻酔の注射をされ目の前で切開してピンセットでだされたのがなんと!ガラスの破片でした~!
ビックリした~多分10年くらい前に怪我したときのなのかな?
ちなみに何本か局部麻酔したから全然痛くありませんでした!+3
-0
-
242. 匿名 2016/04/29(金) 22:17:02
小学校の頃、鉛筆立ての奥の物を取ろうとして、右手首に刺さりました。
何度も自力で取ろうとしたけど痛すぎて撃沈…
もう20年ほどのお付き合い(笑)
同じような人がいてビックリ!!+2
-0
-
243. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:31
私ではなく旦那ですが
小学生の時からシャーペンの芯が頬に刺さっていた(臍ピアスみたいに貫通してた)ので、1年ほど前に私がつまようじを使って取り出しました。
長年刺さったままだったので、今も穴があいたままになっています。+1
-0
-
244. 匿名 2016/04/29(金) 22:25:31 ID:84Q5WP4aA5
埋まってる人結構いてびっくり!
私も左手首に鉛筆の芯埋まって取れないのが見えている(。´Д⊂)
+2
-0
-
245. 匿名 2016/04/29(金) 22:32:11
親指と人差し指の間の水掻きみたいなところ。
小学校のとき理由はわすれたけど刺さった。
久しぶりに確認したら、まだあったwww+3
-0
-
246. 匿名 2016/04/29(金) 22:33:51
10年くらい前にシャーペンの芯が手のひらに刺さった。すぐに保健室に行ったけど、まち針でグリグリほじられたのに結局取れずじまい。今は静脈?みたいな青いような緑のような色になってる。+4
-0
-
247. 匿名 2016/04/29(金) 22:35:27
ちょうど手のひらの生命線の上にある!
取りたい!+2
-0
-
248. 匿名 2016/04/29(金) 22:38:34
私も右手の甲にありまーす!
小1の時に前の席の男子が授業中おもむろに振り返り、私の手を鉛筆でザクッと刺しました。
痛さで私が声をあげましたが、先生に遊ぶなと怒られ、超の付く内気だった私は何も言えないまま我慢して終わりました。
でもまさか一生消えないような傷になるとは思わなくかったな〜。+3
-0
-
249. 匿名 2016/04/29(金) 22:44:34
そういえばある!
思い出したから見てみたらまだ手のひらに埋まったままw+3
-0
-
250. 匿名 2016/04/29(金) 22:46:09
仲間がたくさんいて良かった。私も小学生のときに、筆箱叩いててグサッと手のひらにささってとれなくなりました。何度か取ろうとしたけど痛くてとれなくなり。。現在27歳。今の所元気です。旦那には気持ち悪いと言われます笑+3
-0
-
251. 匿名 2016/04/29(金) 22:51:41
私くらいだと思ってたら結構いるんですね、変な安心感があります(笑)わたしは人差し指の側面に。もう20年位の付き合いです。何も支障ないのですっかり忘れてました!+9
-0
-
252. 匿名 2016/04/29(金) 22:54:40
足に残ってる。小さい時親とお兄ちゃんが喧嘩しててその横を通った時に座ってたお兄ちゃんに足えんぴつで刺された。黒子みたいに残ってるから気にしてなかったな+4
-0
-
253. 匿名 2016/04/29(金) 22:58:44
こんなに多くの人がいるなんてびっくりします。
私は小学生の時です。
男子が削ってきてくれた鉛筆を
イタズラで目に刺してきました。
あと2ミリずれていたら失明していました。
今も跡が残っています。
たまに見ると思い出すのですけれど、
ごめんで済む問題じゃないです。。
でも治療も出来ないのでこのまま付き合っていきます。+8
-0
-
254. 匿名 2016/04/29(金) 23:09:20
小2の頃男子が振り回してた鉛筆が頬に突き刺さってそのままホクロ化してます+4
-0
-
255. 匿名 2016/04/29(金) 23:10:21
小学生の時隣の人の鉛筆が手のひらに刺さって、まだ残ってる。
一生取れないらしい!
現在30歳!+7
-0
-
256. 匿名 2016/04/29(金) 23:20:16
勢いよくイスに座ろうとした時手に鉛筆持ってるの忘れてて太ももに鉛筆刺した時ある
未だに黒っぽくなってる。
痛いよね〜+4
-0
-
257. 匿名 2016/04/29(金) 23:21:43
小学生の頃、友達の後に立ってて、その子が確かに鉛筆のキャップを取った弾みで私の鼻の横に当たりました!
芯なのかな?分かりませんが、今のところ健康に影響はないです!
でも、こんなに沢山の仲間がいて嬉しいです(笑)+4
-0
-
258. 匿名 2016/04/29(金) 23:24:29
シャーペンの芯刺さったとき、お母さんに縫い針の先っちょライターで炙って消毒したやつでグリグリされた。
自分が母親になっても子どもにあんなことやる勇気ない…おかんすげえ……+4
-0
-
259. 匿名 2016/04/29(金) 23:28:58
おでこにささってます。
小さい時にお兄ちゃんのお菓子食べたら
いきなり刺されました(笑)
+4
-0
-
260. 匿名 2016/04/29(金) 23:34:58
私も足の裏の親指の下に埋まったまま!
もう25年くらいたってるけど、生きてます!
まだ見えてるけど、取れそうもない(´・_・`)+3
-0
-
261. 匿名 2016/04/29(金) 23:35:09
父親のおでこに鉛筆の芯あります。
はじめに刺さった所が黒くなっていますが、何故か芯は頭の方に移動していて触るとわかります。
もう50年近く埋まっていて元気なので問題ないようです。+4
-0
-
262. 匿名 2016/04/29(金) 23:35:11
頭に刺さっています。笑
取れなさそうだったので放置していました。病院にも行ってません。
もう15年近く前のことですが大丈夫、元気に生きてます。笑+5
-0
-
263. 匿名 2016/04/29(金) 23:37:07
乾燥ヒジキが爪と皮膚の間にささったまま、ふやけていき、はや2年。+5
-0
-
264. 匿名 2016/04/29(金) 23:39:47
芯なのかは分からないけど、落ちてたロケット鉛筆が、かかとに刺さって黒くなってるのはある!小さすぎて記憶が曖昧だけど凄い痛かったのは確か(笑)+4
-1
-
265. 匿名 2016/04/29(金) 23:43:16
親指と人さし指の間にシャーペンの芯、ほぼ一本サイズを刺しちゃって、埋まった
友達に心臓までいったら死んじゃうよとか脅されて恐々したなー。
勝手に溶けると思ってたけど、残り続けるもの?シャーペンの芯くらいなら消えそうな気がするけど…
もう20年前だ+4
-0
-
266. 匿名 2016/04/29(金) 23:44:52
中学の時、隣の席の男子にふざけてシャーペンで突然指を刺されていまだに埋まってる。
悪ふざけが過ぎる。
謝られもしなくて笑ってて今思い出してもむかつく。そいつが大抵仕切るから同窓会もいかない。+6
-0
-
267. 匿名 2016/04/29(金) 23:46:05
いっぱいいるw+9
-0
-
268. 匿名 2016/04/30(土) 00:07:08
毛穴はスルーしてください。(笑)
20年くらい前に削りたての鉛筆の芯が刺さったままです。
なんか気になるから抜きたいけど…
抜きに行くほどでも無いのかな…
でもみんなの投稿を見たら皮膚科で抜いたほうが良さそうだよね?+5
-0
-
269. 匿名 2016/04/30(土) 00:07:42
埋まってマース(^O^)/+3
-0
-
270. 匿名 2016/04/30(土) 00:09:40
268です!+6
-0
-
271. 匿名 2016/04/30(土) 00:17:26
衝撃的なトピだな・・・
+6
-0
-
272. 匿名 2016/04/30(土) 00:17:39
ただの炭だし大丈夫なんじゃ?
死んだおじいちゃんは戦争中の弾丸の破片が埋まってたのが戦後だいぶ経ってから自然に浮いて出てきてポロっと取れたって話は聞いたことあるけども。+5
-0
-
273. 匿名 2016/04/30(土) 00:27:13
自分のことだ!と思ったら、こんなにも沢山の方が鉛筆ささっててびっくり。
私は小学生の時に前の席の女の子とちょっとケンカっぽくなって叩かれ、右手に持ってた鉛筆が手の平にささりました。芯は残ってないはずだけど、
皮膚の内側に色素が残り、25年以上経った今もうっすら黒くなってます。
特に健康上問題はないです。+4
-0
-
274. 匿名 2016/04/30(土) 00:35:00
みんな鉛筆の芯刺さりすぎwwwwwwwww
私も手のひらに刺さってますがww+10
-0
-
275. 匿名 2016/04/30(土) 00:43:48
小学生のとき、弟と喧嘩して、鉛筆を肩に刺されました。その時鉛筆の芯が肩に入り、すっかり忘れて30才くらいのときに、肩に黒い黒子みたいなのがあるから、触ったらポロリと取れました。黒い球体になってました。臭いも痛みも何も無くて、皮膚の中に何十年もあったものが、押し出されて表皮まで出てきたみたい。びっくり、の一言でした。+4
-0
-
276. 匿名 2016/04/30(土) 01:01:05
意外とあるあるで驚いた。
そんな人は滅多にいないと思ってたのに。
…かくいう私も刺さっている一人ですが
(手のひらに)+10
-0
-
277. 匿名 2016/04/30(土) 01:06:03
こんなに刺さってる人いるんですね!
前に友達に聞いた時は一人もいなかったなあ。
私ももちろんあります!両足!
+5
-0
-
278. 匿名 2016/04/30(土) 01:09:45
妹とケンカした時に、2回膝に刺されて、月日が経って、また妹とケンカした時に、左手の手のひらに刺されました。
もう、十何年か前の話だけど、まだ、3箇所とも埋まったままです。+4
-0
-
279. 匿名 2016/04/30(土) 01:23:58
あるー!
小学生の時に男の子とケンカして、相手がお腹に鉛筆刺してきた(笑)
家に帰ってお母さんが安全ピンでとろうと頑張ってくれたけど、全く取れず。
最初は見てすぐ分かったけど、今は奥に入って吸収されたのか、どっかに消えた!+3
-0
-
280. 匿名 2016/04/30(土) 01:28:46 ID:71f9VTXEa8
私の妹はおデコに心が刺さりました。まだ、あとが黒く残ってます+4
-0
-
281. 匿名 2016/04/30(土) 01:31:38
おでこに埋まってる
小さい頃えんぴつを持って走っていたら転んでおでこにグサリ(..)+3
-0
-
282. 匿名 2016/04/30(土) 01:32:53
体の3箇所位にあるはず。
全部やんちゃな小学生の時のだよ〜。
元は四箇所だったけど、一つは自力で高校生位の時にほじった。
ちなみに刺さったエピソードとしては
小学生時代 鉛筆の両方を削るのがマイブームで、その鉛筆で夜中まで勉強してたら眠気でがくり。額にグサリ。眠気も吹っ飛びましたよ。
アレは一歩間違えれば失明の可能性もあった(汗)
皆さん!鉛筆両方削るのは止めましょう!
+4
-0
-
283. 匿名 2016/04/30(土) 01:34:54
小学生の時に男の子と喧嘩して指を鉛筆で刺されました。
その時何年に一回の全学年の先生が集まって職員室で会議中で保険の先生もいなく職員室に入っていく勇気もなく
そのままにしてました。今はほくろのような感じ。指の外と内から刺さってる芯が見えるので
骨貫かれてると思う。今思い出しただけでもむかつく。大問題にしてやりたかったわ+5
-0
-
284. 匿名 2016/04/30(土) 01:51:05
ニキビ類いを潰すのが趣味なんだけど、旦那の指にあった鉛を25年ぶりに取ったよ! 姑に褒められたわw+4
-0
-
285. 匿名 2016/04/30(土) 01:53:50
右のほっぺと目の下にある。
目の下のは黒いけど埋まっては無いかな?
+2
-0
-
286. 匿名 2016/04/30(土) 02:11:08
>>284
うわ〜他人の取るの楽しそう!+2
-0
-
287. 匿名 2016/04/30(土) 02:19:25
鉛筆じゃなくてシャープペンの芯だけど…小学生の頃に内太ももに刺さってそのままです!
そのうち化膿して芯が出てくるだろうと思ってたけど、血も出ず黒くなって残ってます+4
-0
-
288. 匿名 2016/04/30(土) 02:19:50
なんというトピ!
手のひらに埋まってるけど
とるの怖いし死ぬまでそのままなんだろうなぁ+6
-0
-
289. 匿名 2016/04/30(土) 02:25:47
>>40
同じだー(笑)
てかめちゃピンポイントトピ!
同じように刺さって埋まってる人いっぱいいて笑える!!
私は20年以上の付き合いだけど(^^;)
ひじを鉛筆立てにふりおろしてグサッ
です(笑)
ピンポイント過ぎる。。+4
-0
-
290. 匿名 2016/04/30(土) 02:33:31
こんなにいて嬉しいー!
そんなわたしも
左手の人差し指の第一関節のところにあります。笑
+4
-0
-
291. 匿名 2016/04/30(土) 02:40:24
ありますよ!
今でも覚えてる。小1の頃、友達とお医者さんごっこをしていて、『注射します!』とかで、先の尖った鉛筆を腕に思いっきり刺されたこと!!+4
-0
-
292. 匿名 2016/04/30(土) 03:02:52
私も中指の甲側に入ってる。
小学校高学年の時、急に思いたって自分で摘出手術(笑)したけど、半分しか取りきれず、いまはうっすら青く残ってる。
てか、こんなに沢山の人に鉛タトゥーが入っているとは!そしてこの歳まで一度も誰ともこの話題にならなかったから何かおかしい(笑)+5
-0
-
293. 匿名 2016/04/30(土) 03:24:51
友達の手に黒い黒子みたいなんあったから、これほくろ?って聞いたら芯だよって
嘘だー!と大笑いしたけど本当にそういう事あるんだね…ごめんよ友達+3
-0
-
294. 匿名 2016/04/30(土) 03:50:42
自分だけじゃないって安心した。私も隣の席の男とケンカしたら鉛筆刺してきて黒いの残ってる!
見慣れすぎて忘れてたけどたまに思い出すのは嫌だなぁ…ちょっと怖いキモい系統の男子だったから(笑)
+2
-0
-
295. 匿名 2016/04/30(土) 04:22:59
幼馴染も足の裏に残ってるよ。踏んだ時もアチャーみたいな感じだった。
親にも言ったのか言わなかったのか。時代だよねー。+5
-0
-
296. 匿名 2016/04/30(土) 04:56:18
手のひらと膝上にあるw
手のひらは原因覚えてないけど、膝上は車に乗りながら体操座りでお絵描きしてて、ブレーキかかった時に勢いで。
もう25年は体の中にあります(笑)+3
-0
-
297. 匿名 2016/04/30(土) 05:25:24
トピ主です。まさかここまで伸びるとは(笑)私のような自分でやらかした派以外のエピソードが壮絶すぎる…((((;゚Д゚))))+8
-0
-
298. 匿名 2016/04/30(土) 05:27:23
このトピどういうこと?
芯そのものがあるんじゃなくて、
刺さったことで、芯の色が内部について
そのままってこと?+0
-0
-
299. 匿名 2016/04/30(土) 05:30:10
私も腕に鉛筆の芯小2の時ささって
そのまんまにしてる(現在26歳)
でも他の人のより大きい気がする……
大丈夫かな??(>_<)+6
-0
-
300. 匿名 2016/04/30(土) 05:56:33
〉19うける!!まさに私の事かと思ったわ!親指付け根にシャー芯が健在です!+0
-0
-
301. 匿名 2016/04/30(土) 06:17:44
手の甲と鼻の下にある!
2回も刺さった人はいるかしら、、+4
-0
-
302. 匿名 2016/04/30(土) 06:54:12
右目の脇に埋まってますww
幼い頃に兄に鉛筆で刺されたらしい(^o^;)
目じゃなくて本当に良かった…+1
-0
-
303. 匿名 2016/04/30(土) 07:39:41
>>298
トピ主です。芯そのものが刺さって皮下の奥深くに埋まっちゃった人のトピです。吸収されたか気づかずに取れたかで色が残ってる人も可ですよ〜。芯が刺さったエピソードを何気に聞きたいので(笑)+2
-0
-
304. 匿名 2016/04/30(土) 07:51:00
幼少期に足で鉛筆踏んずけて踵に刺さったけど病院は行かなかったよ ばぁさんに抜いてもらっただけ 20年経ってホクロ化してたのがだいぶ薄くなりました(^_^)+0
-0
-
305. 匿名 2016/04/30(土) 07:54:38
手のひらに埋まってる人多すぎワロタ
かく言う自分も左の手のひらに埋まってるw
うっすら黒くて見えてる
確か小学生の低学年くらいの時に鉛筆の芯が手のひらに刺さって埋まってしまった
針か何かを指して取ろうとしたけど取れなかった…
そのままずっと放置してる
ずっと埋まっていても大丈夫なんかな?w+2
-0
-
306. 匿名 2016/04/30(土) 08:01:20
ケンカや悪ふざけで刺さった(刺された)っていう人多いなw
自分も妹とケンカかふざけてかは忘れたが、妹が鉛筆を振り回してそれがたまたま自分の手のひらに刺さり芯が埋まってしまったw
もちろんわざとじゃなかったが刺さって埋まってしまった時はびっくりした…
こんなの自分だけかと思ったら同じような人めっちゃ多くてびっくりしてるw+2
-0
-
307. 匿名 2016/04/30(土) 08:22:50
私だけかと思ってた。
親指の付け根にあります。
たしか、小学生の頃削りたてのすっごいとがった鉛筆振り回してたらささったんです+1
-0
-
308. 匿名 2016/04/30(土) 08:29:16
おでこに入ってます。見た目はわかりませんが触るとボコッと出ていて、考え事とかしてると無意識に触ったりつまんだりしてます。
幼稚園ぐらいのときに鉛筆立ての前に正座していて何故かそこに前のめりに倒れこんだ
記憶が。子供に触らせて驚かせたりしてます。+2
-0
-
309. 匿名 2016/04/30(土) 08:30:06
満身創痍のガールズ多いな(笑)+2
-0
-
310. 匿名 2016/04/30(土) 08:32:23
幼稚園で男の子に刺され、涙袋の下に30年埋まってます。
痩せるとちょっとポコっと見えるけど、昔より目立ちません。
触るとコリコリします。+2
-0
-
311. 匿名 2016/04/30(土) 08:36:13
20年位前にやってしまいました
黒い色が残ってるだけなのか、芯が残ってるのかはわからないですが、痛くないので放置してますw+2
-0
-
312. 匿名 2016/04/30(土) 18:45:35
見てるだけで痛いトピ!!
刺さって何ヶ月か放置はありますが、うずうずと痛くなって穴が開き、そこからまた出てきたことはあります。+1
-0
-
313. 匿名 2016/05/01(日) 00:20:05
トピズレですが、この間小さいガラスが刺さって埋まって取れなくなって焦ったけど、ネットで「人体は異物を排出する働きをもっている」って読んで、何週間も放置してみた。
本当に、刺さったところから徐々〜に出てきた!!
鉛筆の芯は出てこないのかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する