ガールズちゃんねる

「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

236コメント2016/04/29(金) 23:38

  • 1. 匿名 2016/04/28(木) 21:24:42 

    若い人はご存知ないかもしれませんが
    現在放送中の「みなさんのおかげでした」になる前は
    「みなさんのおかげです」というタイトルのコント番組でした。
    時には背筋も凍るようなとんでもない下ネタが飛び出したり、
    でもみんな真似してたな…と思い返しますね。めちゃくちゃ面白かったww

    「今では放送できない」というフレーズにふさわしい伝説のフジテレビバラエティー番組でした。それにしてもあの頃のとんねるず人気が凄かったですね!!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +185

    -1

  • 2. 匿名 2016/04/28(木) 21:25:30 

    過去形

    +21

    -22

  • 3. 匿名 2016/04/28(木) 21:26:05 

    キョンキョン出てたよね!
    モジ子w

    +172

    -0

  • 4. 匿名 2016/04/28(木) 21:26:24 

    ガルちゃんでは、とんねるずは嫌われてるけど私は、とんねるずが大好き!面白いし!

    +230

    -11

  • 5. 匿名 2016/04/28(木) 21:26:57 

    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +163

    -3

  • 6. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:19 

    ノリ子

    死ぬ程笑った

    +231

    -2

  • 7. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:23 

    ここでは嫌いな人多いけど、とんねるず好きだよ

    +198

    -5

  • 8. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:26 

    かめん〜のりうぃだ〜
    ちびノリダーがかわいかった。
    ほもおだほもおのモノマネいつもしてました。

    +202

    -0

  • 9. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:33 

    実況かと思った

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:39 

    チェッカーズの
    タラタラタラッタッラー♪
    に合わせて、三つ編みの
    のりさんが踊って
    スリッパで叩かれるのが
    好きだったなぁ。

    昔は面白かったんだよ、
    とんねるず。

    +273

    -2

  • 11. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:56 

    火曜ワイスぺ時代からずっと録画して宝物にしてます
    ノートにコントの内容やゲストを書いて
    すぐに見れるようにしてますよー
    とんねるず大好きです!

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2016/04/28(木) 21:27:57 

    とんねるずのみなさんのおかげです観てた人にとっては今のバラエティーで笑えない。
    面白すぎた

    +205

    -1

  • 13. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:09 

    小学生の時、母校が撮影に使われて、夜観に行った。
    中には入れなかったけど、夜なのに真ん中の部屋の電気がついてて興奮した!

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:24 

    今の芸人と比べたらとんねるずが凄すぎるね

    +173

    -5

  • 15. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:28 

    あの頃は、ノリさん面白くて大好きだったな〜。
    今は全く面白くない、てか不快。

    +123

    -13

  • 16. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:39 

    好きだったな…
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +264

    -3

  • 17. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:51 

    運動会のBGMは、
    ガラガラヘビがやってくるだった笑

    +131

    -1

  • 18. 匿名 2016/04/28(木) 21:29:01 

    あん時はチェッカーズも仲良しだった。
    クロベエもいた…
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +199

    -0

  • 19. 匿名 2016/04/28(木) 21:29:50 

    真っ白な人が血を吐くやつあったよね?
    あの紅白が何故か忘れられない。
    人工的な色だからか綺麗って思ってた。

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2016/04/28(木) 21:30:13 

    チビノリダーがもうパパだなんて、月日が経つのは早いものです。

    +206

    -0

  • 21. 匿名 2016/04/28(木) 21:30:30 

    宮沢りえが学園コントに出ていた?かな?
    めっちゃ可愛かった記憶がある。

    +215

    -0

  • 22. 匿名 2016/04/28(木) 21:31:46 

    キョンキョンのおしゃぶりを石橋さんがくわえて「おいしー」と言うところとか
    倒れたノリダーの顔面に石橋さんがツバを垂らす場面などが不快でした。

    +82

    -10

  • 23. 匿名 2016/04/28(木) 21:31:52 

    ノリダーのパンツは緑色!!

    かいわれ巻き巻き♬

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2016/04/28(木) 21:31:58 

    キテます、キマくりやがってます

    Mr.ノリック
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +141

    -0

  • 25. 匿名 2016/04/28(木) 21:32:07 

    宣保タカ子面白かったな~
    ていうかいろんな意味でコワかったww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +232

    -0

  • 26. 匿名 2016/04/28(木) 21:33:16 

    何回見ても笑える
    渋谷哲平のDEEP(笑)
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +85

    -0

  • 27. 匿名 2016/04/28(木) 21:33:59 

    >>1
    みなさんのおかげでしたって番組終了したの?!
    っと思って開いたのですが、
    そんな歴史があったんですね。知らなかった。

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2016/04/28(木) 21:34:05 

    井上陽水もコントに出ていた、オナラじゃないのよ涙は~

    +115

    -0

  • 29. 匿名 2016/04/28(木) 21:34:47 

    今のタカさん、嫌いじゃないよ。
    昔はノリさん派だったけど。

    +122

    -0

  • 30. 匿名 2016/04/28(木) 21:35:30 

    プリンスのBAT DANCEとかマイケルジャクソンのBADのMVの完コピ面白かった
    タカさんがライオネルリチ男で出てきたり

    +143

    -0

  • 31. 匿名 2016/04/28(木) 21:36:59 

    懐かしい面白かったよね。
    毎週木曜9時が楽しみだった。
    下ネタもまだちびっこだったから意味わからず笑ってたよ
    ガラガラヘビの歌詞もちょっとエッチな事お姉さんになってから知ったよ笑

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2016/04/28(木) 21:37:15 

    チェッカーズのリーダーにちょっかい出すと乱闘になる。誰か骨折してたよね?

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2016/04/28(木) 21:37:33 

    呼んだ?
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +135

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/28(木) 21:38:00 

    おーじゃがじゃがじゃがー
    おーじゃがいけっ!

    +131

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/28(木) 21:38:16 

    松嶋菜々子の黒歴史ですね。
    今じゃ大女優扱いされてますけど。。。

    +122

    -0

  • 36. 匿名 2016/04/28(木) 21:38:46 

    小学生の頃からずっと見てます
    また、コントやって欲しいな

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2016/04/28(木) 21:38:50 

    ノリさんがお母さんで、荻野目洋子がお姉さんで弟がタカさんの役だった貧乏家のコント
    好きだった

    +158

    -0

  • 38. 匿名 2016/04/28(木) 21:38:51 

    >>32
    好きだったー!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +169

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/28(木) 21:39:01 

    ガラガラヘ~ビがやってくる♪
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +126

    -0

  • 40. 匿名 2016/04/28(木) 21:39:33 

    killゆ~

    +126

    -0

  • 41. 匿名 2016/04/28(木) 21:40:10 

    ノリ子とノリ男、ノリさんがやるコントの役は、皆好きだった

    +94

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/28(木) 21:40:36 

    ほんと、コント面白かった!!

    プリンスファンだったので、もう一度バットダンス見たい!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +125

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/28(木) 21:41:10 

    ヘイ!ユー

    +13

    -7

  • 44. 匿名 2016/04/28(木) 21:41:25 

    これは今のテレビじゃ絶対不可能
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +230

    -0

  • 45. 匿名 2016/04/28(木) 21:41:30 

    昔は好きだったよ。皆さんのお陰ですの頃は二人とも体張っていたから面白かった。
    これはどの芸人さんにも言えることだけど、若手の頃は馬鹿やって体張って面白いことできても、年とともに体力は衰えるし、若手の前では先輩面しないとだし、そのことが原因で偉そうと視聴者に思われて敬遠されたり、面白さが失われていく人も多いよね。ベテラン芸人になると立ち回りが難しいのかなと思う。

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2016/04/28(木) 21:41:33 

    野猿ね!

    +69

    -1

  • 47. 匿名 2016/04/28(木) 21:42:38 

    お~でん♪
    肉じゃが~♪
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +94

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/28(木) 21:42:44 

    「みぃやずぁぅわ~」ってりえちゃんを呼ぶノリコ

    +111

    -1

  • 49. 匿名 2016/04/28(木) 21:42:48 

    毎週毎週コント面白かった
    タカさんの今ならセクハラ行為なコントも含め
    面白かったな
    フジテレビの全盛期だよ

    +108

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/28(木) 21:44:35 

    野猿懐かしい
    メンバーだった髭の人かな?今ゴールデンボンバーの事務所の社長さんなんだよね?

    +71

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/28(木) 21:45:19 

    >>35
    確かにアカンwww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2016/04/28(木) 21:45:48 

    「息くれよ~」っていうノリユキ
    あの頃はストーカーも笑いになったけど
    今じゃシャレにならないね

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/28(木) 21:46:47 

    先生の名前は、保切(ホキール)です

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/28(木) 21:47:17 

    >>43 からの、
    ぱしーーん!!(スリッパで叩く音)

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/28(木) 21:47:23 

    とんねるずのみなさんのおかげです
    ダウンタウンのごっつええ感じ
    ウッチャンナンチャンのやるならやらねば‼
    志村けんのだいじょうぶだぁ
    どれもすごく面白かった…

    どれもフジテレビだよ!
    今の落胆が信じられなすぎる

    +93

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/28(木) 21:47:56 

    大道具通路入ってた人
    +お願いします

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/28(木) 21:48:52 

    ルールルルル、ルールルルルって呼ぶと
    キタキツネじゃなくて象が出てくる(笑)

    +72

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/28(木) 21:49:10 

    チェッカーズもあの頃は、仲良かったのに...
    ノリ子との学園コントでチャラララララララチャ、キルyouスリッパで
    バシッて叩かれるお馴染みシチュエーション好きだった

    +87

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/28(木) 21:49:27 

    保毛太郎侍ww
    時代劇にまでしちゃったwww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +87

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/28(木) 21:50:13 

    ウケクチ貴代とかも今だとクレームくるんだろうねー

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/28(木) 21:52:23 

    ホラーとんねるず

    どっ吹いたーーーーー。 ウケた!!!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/28(木) 21:52:46 

    木梨憲武のひとりものまねはすごいクオリティー高かった!!
    北島三郎の時は小さくなってたり
    和田アキ子の時は2メートル以上あったりww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/28(木) 21:52:51 

    今ならクレームだらけだよね笑
    小学校低学年だったのに、うちのお母さん一緒に見て笑ってたけど謎だ

    +49

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/28(木) 21:53:35 

    なんてったって保毛尾田保毛男

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/28(木) 21:54:21 

    宮沢りえがすごかった!

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/28(木) 21:54:48 

    ノリさんのひとりものまねかな?
    河村隆一のマネしてglassかな?歌いながら
    海老フライになったのが爆笑して忘れられない

    +67

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/28(木) 21:55:25 

    マイケルジャクソンの
    スリラー

    子供だったから洋楽を知らず
    とんねるずで知ったよ!

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/28(木) 21:55:26 

    >>62
    この5人で
    SMAPのPeace!歌ってた笑
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +71

    -1

  • 69. 匿名 2016/04/28(木) 21:56:10 

    クラスの男子が、保毛田保毛男のマネしてた

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2016/04/28(木) 21:57:30 

    私も本物のマイケルジャクソンより先にノリさんのマイケルで見たよ

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/28(木) 21:58:02 

    >>51
    黒歴史かもしれないけど、おかげでしたになってからも松嶋菜々子ゲストで出てたからちょっと意外だった
    勝手にNGかと思ってた

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/28(木) 21:58:38 

    保毛男ちゃんのお姉さんは岸田今日子(笑)

    +68

    -1

  • 73. 匿名 2016/04/28(木) 21:58:53 

    伊藤淳史はこんなにも小っちゃかった。
    チビノリダー!!!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +98

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/28(木) 21:59:05 

    貧乏家のやつ面白かった
    テンテレテンテン…♪
    テンテレテンテン…♪

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/28(木) 22:00:17 

    おならじゃないのよ、ただ空気が入っただけとか意味わからず笑ってマネしてたけど
    小学生には、やばいよね笑

    +76

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/28(木) 22:00:48 

    懐かしい…
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/28(木) 22:02:14 

    最近また、とんねるず好きになったよ
    タカさんが丸くなったのか優しいよね

    +81

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/28(木) 22:04:29 

    ちょうどトピ申請しようと思ってた所!
    タイムリー!!

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/28(木) 22:04:52 

    貧乏家の人々
    石橋「ないしてる!」
    バン!バン!バン!
    木梨「ないしてるでなくて愛してるだ!」
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/28(木) 22:05:14 

    観月ありさ

    今はナースのお仕事からガハハおばさんからの上原さくらの元夫の嫁になるほど落ち目になった残念な人になったけど、とんねるずのコントに出始めの頃は初々しかった。神秘的で何よりも伝説の少女そのものだった。
    私個人の意見だけどスリッパで叩いたり、コントの中で本物のアダルトビデオが流れ当時15歳の観月がとんねるず二人と一緒に見て照れ笑いし、顔が赤くなってしまったことが印象的でした。   伝説の少女のまま引けばよかったのにね。
    大人は怖い!!!

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/28(木) 22:05:40 

    生だら見た?とか小学校の頃普通に言っていた

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/28(木) 22:06:23 

    貧乏家のダンシングヒーローとコーヒールンバが好き!
    キレキレダンス!

    +66

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/28(木) 22:08:00 

    チェッカーズとの絡みが一番好きだった。懐かしい。

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/28(木) 22:08:06 

    こんなタイトルロゴだった
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +45

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/28(木) 22:08:41 

    ずっとずっと大好きです!!!
    とんねるず優しいよ♪ヽ(´▽`)/

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/28(木) 22:09:42 

    ゲームにもなりましたね
    すごろく大会
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/28(木) 22:09:56 

    修学旅行コントで鹿が出る。
    あれ今やったら動物愛護団体が騒ぎ出しそうw

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/28(木) 22:10:18 

    故、大原麗子さんが
    コント演技中、畳の上ですべった瞬間

    かわいかった

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/28(木) 22:10:20 

    ダウンタウンも凄かったがとんねるず全盛期はそれ以上だったな。ねるとんもあったし。

    +75

    -1

  • 90. 匿名 2016/04/28(木) 22:11:27 

    ノリさんのCHARAのモノマネ好き!!

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/28(木) 22:13:21 

    とんねるずは体で動き出したら華がある
    ダウンタウンは口でしゃべり出したら華がある
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +66

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/28(木) 22:13:30 

    タカさんは丸くなりすぎてる気がするなぁ笑
    もちろん好きだけどもっと暴れてほしいタカさんも見たいな。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/28(木) 22:14:40 

    ネプチューン名倉潤の嫁 渡辺満里奈

    コント出演してた頃は好きだったし、名バイプレイヤーだった。

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2016/04/28(木) 22:15:13 

    自分には幼稚すぎてだめだったわ
    あんなんで笑えるとかウンチを面白がる小学生と変わらん

    +4

    -7

  • 95. 匿名 2016/04/28(木) 22:15:36 

    ゲロゲロ~~~

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/28(木) 22:16:42 

    たしかとんねるず名場面ランキングベスト100みたいなのが
    YouTubeで上がってたような…

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/28(木) 22:20:25 

    宮沢りえちゃん
    可愛かったよね~
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +96

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/28(木) 22:23:20 

    手作りジャム男とか(笑)
    くだらなくて好きでした。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/28(木) 22:24:06 

    >>76
    私ノリダーのマグカップ今も使ってる...(小声w)

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/28(木) 22:24:25 

    とんねるずのみなさんのおかげです
    山田邦子のやまだかつてないテレビ
    天才たけしの元気がでるテレビ

    お腹抱えてめっっっちゃ笑った!
    テレビ面白かったなぁ…(´・_・`)

    +59

    -1

  • 101. 匿名 2016/04/28(木) 22:28:39 

    キョンキョンに宮沢りえに観月ありさに、
    綺麗なアイドルがいっぱい出てた。

    渡辺満里奈もモジモジくんよく出てだな。懐かしい。

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/28(木) 22:28:41 

    石橋と中村江里子のイチャイチャはなんか気持ち悪かった
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/28(木) 22:29:30 

    極道の妻たち 三代目姐のパロディー

    今でも大好きだし、保毛男と特に木梨のリノ子(か○せ○乃のパロディー)には超笑えたーーーーー。
    三代目というだけで今でいうところの三代目Jso○lBrot○ersみたいでネタかと思った。
    タイトルも「極道の妻たち 三代目姐と保毛」にも笑った!
    有名なのはリノ子の名セリフ
    「言ってくる田楽?」
    「シラスおろしにみそおでん、そのほか色々揃えてまんのへん(インチキな関西弁?)」
    と、そのあとの保毛尾田のハリセンに飛ばされ「あたたたー、肩~~・・・。」と痛がる木梨のリノ子が印象的で面白かったーーーーー。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/28(木) 22:30:46 

    とんねるず好きすぎてニューテレス受けた
    学科で落ちたwww

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/28(木) 22:31:40 

    今のお台場よりも河田町の小さくてちょっぴり外観が汚い建物から
    今よりも遥かに大きな夢を与え続けてくれた…
    ここから、とんねるず・ダウンタウン・ウッチャンナンチャン・BIG3・欽ちゃん・ドリフ・SMAP…
    数々のスーパースターが羽ばたいていった。

    フジテレビ河田町本社ビルの写真
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2016/04/28(木) 22:34:19 

    高所恐怖症の木梨が絶叫マシーンに
    乘ったときのリアクションがめちゃくちゃおもしろかったのを覚えてるww

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/04/28(木) 22:34:56 

    アラフォーで当時まだ小学生だったけど、
    バブルだね、元気があった
    本当に懐かしい、
    いい時代だったわーーーー

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/28(木) 22:41:47 

    まだ、帯番組になる前のチェッカーズとのコント面白かったなー
    ラフォーレ、ラフォーレとか
    覚えてる人いるかなー

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/28(木) 22:43:01 

    河村隆一の歌をナルシストで歌ってそのまま後ろにすべって
    水か粉に入っていくやつ、面白すぎww

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/28(木) 22:45:04 

    のりさんの演歌のあぜ道の上からタライが落ちて川に落ちるのも面白かったな。

    ヒ、ヒ、ヒロシの横すべり♪
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2016/04/28(木) 22:45:52 

    モジモジくんは違うっけ?

    今なら放送禁止がいっぱいだよね。
    でも変わる時代を経験してるとんねるずは凄いよね。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/28(木) 22:46:52 

    北の国からのパロディーもありましたね!
    「巣立ち」→「朝立ち」にタイトルを変えたりwww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/28(木) 22:47:13 

    ニューヨーク恋物語のパロディが好きだったな。
    ジュンコサクラダ笑
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +44

    -0

  • 114. 匿名 2016/04/28(木) 22:48:20 

    宮沢りえがとにかくキラキラ輝いてたわ。
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +85

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/28(木) 22:50:28 

    これおもしろかった!
    ダーイシが緊張して手が震えてコップの水が全部あふれだしちゃうやつwww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/28(木) 22:51:31 

    木梨が河村隆一の物真似しながら、最初粉まみれになって、次に油のプール?に落ちて最後天ぷらになるやつ笑い転げたわww

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/28(木) 22:52:24 

    食べ物を口移し?するのあったよね?
    今思うと気持ち悪いけど当時は離乳食ってこれなんだと思ってた。
    実際は、虫歯菌を気にして口移しどころか箸も別だわ。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2016/04/28(木) 22:52:41 

    石橋が松田聖子に「これ食べて」と食べさせようとして
    松田聖子の唇につけたものを食ってたなww

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/28(木) 22:53:28 

    学園モノはチェッカーズバージョンのノリ男も好きだったよ。
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +60

    -0

  • 120. 匿名 2016/04/28(木) 22:57:01 

    とにかくパロディーの完成度が神がかってた!!
    特にMCタカーはすごかった。
    今、色々とんねるずの事言われてるけど、こんな事できるお笑芸人他にいる?
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +88

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/28(木) 22:57:07 

    レギュラー化する前のスペシャルで松田聖子と隣に同席する2人の爺さん婆さんも笑えた。
    爺さんが婆さんの乳吸って気絶させるやつw

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/28(木) 22:57:49 

    本物登場!!!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +65

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/28(木) 22:57:56 

    マイケルジャクソンのPVのパロディとか大好きだった!ワイプに映る本家と比較してもかなりクオリティ高かった

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/28(木) 22:59:35 

    木梨憲武のマイケル・ジャクソンもすごかった。
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +77

    -1

  • 125. 匿名 2016/04/28(木) 22:59:55 

    宮沢りえが天使だった
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +88

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/28(木) 23:00:23 

    モジモジくん。ノリさんの股間の詰め物が毎週大きくなってったの覚えてる(笑

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2016/04/28(木) 23:01:26 

    ダーイシ笑本当に似てたよね

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/28(木) 23:03:00 

    憲武のマイケルのプロモコピーはクオリティ高かった。

    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2016/04/28(木) 23:03:43 

    >>25
    宣保タカ子に至っては御払いと言って、工藤静香の顔にスカートを覆いかぶせてたからねww
    あれ絶対ダメだけど正直笑わずにはいられなかったww

    +52

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/28(木) 23:06:22 

    この画像はたしか第1回目の時!!
    二人とも若~い
    この時チェッカーズとコントしてたよね
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +32

    -0

  • 131. 匿名 2016/04/28(木) 23:06:46 

    飛べ!ノリユキが好き。
    まだストーカーって言葉ができる前だよね。
    松本〜息くれよ〜って飛びながらジャンピングアタックw
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/28(木) 23:07:47 

    去年 港さんが共同テレビの偉い人になるってので
    花束渡してたね 見てて寂しい気分になった(´;ω;`)

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2016/04/28(木) 23:12:50 

    ヤバい懐かしくて笑えるw

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2016/04/28(木) 23:13:55 

    「ガニ」っていう歌は変な歌だったけどめっちゃ強烈やったな笑
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2016/04/28(木) 23:14:33 

    貧乏家コントって荻野目ちゃんの前は明菜だったんだよね。まだ2時間スペシャルの時は。

    美空ひばりがお祝いメッセージで「絶対2人離れちゃ駄目。ずっと一緒にいなさい。あと5年したらおめでとうって言います」って言ってたのを思い出す。
    その前に亡くなってしまったけど。

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2016/04/28(木) 23:15:29 

    いまのとんねるずはとんねるずじゃない!!
    若い頃の勢いあるこの姿こそ本物のとんねるずだ!!!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +48

    -2

  • 137. 匿名 2016/04/28(木) 23:17:32 

    ねぇー、もぅみんなの記憶力に感動してる!(*≧∀≦*)本当に面白かったよね~。
    貴さん、田村正和のコントしてカツラが燃えたよねw数々の伝説コントが生まれた番組だった。

    とんねるず昔から大好きだよ。

    生ダラ、ねるとん、ねるさまの踏み絵、
    ハンマープライス?だっけ?
    とにかく全部見ていました(^_^)v

    +67

    -1

  • 138. 匿名 2016/04/28(木) 23:17:43 

    星降る夜にセレナーデ聴くとあの頃を思い出すわ。街も人も賑やかで楽しい時代だったな。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/28(木) 23:17:52 

    ふぅざけるんじゃぁないわよぉう!

    byのりこ

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2016/04/28(木) 23:17:57 

    体重が軽かったスタッフさんがとんねるずが乗った人力車を引き
    最終的に勢いあまって壁に激突してたなwww

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/28(木) 23:18:06 

    ノリダー人形、ラッコ男人形もってます
    番組からのプレゼントです
    私の大事な宝物です

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/28(木) 23:18:27 

    情けねぇ
    一番偉い人へ

    は秋元だけど名曲

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2016/04/28(木) 23:21:13 

    とんねるずと工藤静香の危険な情事のパロディーもあったよね。
    ブッチャーって言いながらノリさんがタカさんの首にチョップするのがおかしかったw

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/28(木) 23:21:52 

    あかん!ww
    見つけて声出して笑ってしまったwww
    ホモマンwwww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2016/04/28(木) 23:22:11 

     ○○県にはフジテレビが映らないので、とんねるずウイークて、違ったチャンピオンで遅れて放送してました(^^;) それでも本当に好きでした!!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/04/28(木) 23:24:03 

    権利問題が厳しいらしいけど、みなおかの
    DVD化を熱望します!

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2016/04/28(木) 23:24:27 

    >>145 チャンネルの間違いです。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/28(木) 23:25:55 

    木梨の槙原も笑えたわw
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +46

    -1

  • 149. 匿名 2016/04/28(木) 23:26:40 

    チェッカルズはもちろん
    井上陽水 アンドレカンドレチンドレ で
    死にそうな位笑った
    あと、アルフィーとの卓球

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2016/04/28(木) 23:28:01 

    どれも懐かしすぎる(^-^)
    仮面ノリダー大好きだった!お母さんがノリダーだけ録画してくれたオリジナルノリダービデオを何回も繰り返し観てたなぁ〜。
    意外にストーリーしっかりしててちょっと切ない時もあったなぁ。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2016/04/28(木) 23:31:24 

    玉置浩二を女装したとんねるず2人が取り合うコントもあったよね?
    木梨が口から出した牛乳を石橋が両手でとめたら「あんたいいストッパー持ってんじゃないよ!」って言うやつ笑

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2016/04/28(木) 23:32:42 

    ノリダーもいいかげん東映OK出してくれないかね

    先日、本家の映画(仮面ライダー1号)見に行ったら
    おやっさんの写真が出るシーンがあって
    泣きそうになりましたよ。

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2016/04/28(木) 23:34:47 

    みなおか、生ダラ、ねるとんを死ぬまでに全部観たい。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2016/04/28(木) 23:37:02 

    超大物井上陽水LEGENDが出ていて、とんねるずお二方に洗礼を受けていたこと。

    コントの中でタカとノリに一切の手加減なしで陽水は完全に若手芸人扱いされ、ギターを弾き「都~会~では、(陽水のギター演奏)ジャンジャッジャンジャンジャン、自殺する~~~。」
    と、タカさんのスリッパ飛ぶ。ホント長年の陽水ファンには酷でかわいそうだった、いじめじゃない。 今でもワロタ。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2016/04/28(木) 23:38:24 

    何のコントか忘れた(>_<)
    ドン!ドドン!◯◯!
    ドン!ドドン!こけし!
    ドン!ド、ドンドンドン!兄弟で!
    覚えてる人いないかなー。
    やたら頭に残ってる。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2016/04/28(木) 23:39:23 

    ザ・カリスマって感じ‼

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2016/04/28(木) 23:39:54 

    ちびのりだー

    たしか幼稚園〜小学生の頃これが家にあった

    何処いったんだろ?

    なんで家にあったんだろ?
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2016/04/28(木) 23:41:32 

    態度L、おとなじゃーん!、ゲロゲロとかって言葉流行ったよね。

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/28(木) 23:45:42 

    チェッカーズのコンサートにのり男が飛び入り参加した時もあったよね。
    会場一体で盛り上がってたのを思い出す。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/28(木) 23:46:34 

    DVD化期待してます‼

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2016/04/28(木) 23:48:48 

    極道の妻たち 三代目姐のパロディーコント

    木梨扮するリノ子の有名セリフ
    「姐さん、うちの大事な人誘惑するのやめてくれへんでっしゃろかいな。(そこまでインチキ関西弁)」
    「一万五千人の子分を持つ姐さんの怒る顔はコワイ、怖い・・・・・、ハッキリ言うたらいいの・・・。、ヤキモチを妬いてるってハッキリ言うたらえーーーやんかーーー!!!」
    と木梨のリノ子のオバケ顔に姐さん扮する三田佳子のビンタが木梨の顔に飛んで口中(くちじゅう)血のりだらけになって笑えた。
    このシーンNG集で何度もやっていてそこも面白かった。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2016/04/28(木) 23:50:31 

    Mr.ノリックも懐かしい。

    来てます。。来まくりやがってます。。w
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2016/04/28(木) 23:57:06 

    ノリダーに出ていたちびっ子ハウスのチビ太覚えてますか?中山くん学校の同級生でした。
    今は中学生のパパですよ。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2016/04/28(木) 23:58:46 

    小野みゆきのデビルマン
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2016/04/29(金) 00:00:02 

    >>120
    今のお笑い番組は、ひな壇で、上下関係がギチギチに厳しそう。たいした大物でもないくせに。
    気を使って笑ったり盛り上げたり。つまらない。

    とんねるずは若かったけど、実力と人気があるってだけで、本当に自由にやりたい放題していたね。
    だから見てるこっちも最高に面白かった!!

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2016/04/29(金) 00:05:21 

    ノリダーとチビノリダーが
    原宿に突然現れて居合わせた私は
    一生の思い出ですよ。

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2016/04/29(金) 00:06:07 

    >>138
    懐かしい!!本当いい時代でしたよね!
    あの頃のエンディングは視聴者からの似顔絵が流れてましたよね。
    あした元気になーれも好きです。
    玉置浩二はなんだかんだ天才!!

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2016/04/29(金) 00:07:06 

    体張るってこういうことだよね!!

    ロンハーとかアメトークとか、何だかなぁ。
    やらせとか、若手ばかりいじってないで、冠番組なんだから代表が体張って欲しい。

    とんねるずは本当にふたりだけで完成度が高いから好き。

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2016/04/29(金) 00:08:27 

    仮面ノリダー

    なんてったって大好き!!!  マリナさんとの恋愛展開が面白かった。
    ジョッカー バク転のキレが最高だった。なにせ倉田プロモーション所属だもん。
    毎回楽しみにしてた。

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2016/04/29(金) 00:12:18 

    宮沢りえが番組卒業して観月ありさや、
    ともさかりえにバトンタッチしたあたりから観なくなったわ。
    コントが少なくなってすべり台クイズとか
    始まった頃。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2016/04/29(金) 00:13:32 

    今のとんねるずは、今のテレビ業界しいては日本そのものを表しているみたいだね。

    昔は本当に勢いあって何をやっても斬新で面白かった。

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2016/04/29(金) 00:14:53 

    あの時代に生きていて良かった。
    思い出話だけでも面白い!

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/29(金) 00:18:26 

    ギザギザハートの子守唄の替え歌でフミヤに向かって「ちっちゃな頃からちっちゃくてー♪」って歌ってたよね。

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2016/04/29(金) 00:22:32 

    155 
    ドン!ドドン!未知
    ドン!ドドン!との
    ドン!ドドンドンドン!遭遇
    バージョンもあった。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/04/29(金) 00:23:30 

    ノリ男の「みちのくひとり旅」好きだった。「みちのくっみちのくっ!」って歌ってたw

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2016/04/29(金) 00:25:09 

    玉置浩二がサザエさん真面目に歌ってるのがツボだったなぁ~(懐)

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2016/04/29(金) 00:26:03 

    >>151
    ノリさんの名前がサセ代だかヤリ美って名前じゃなかった?(笑)

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/04/29(金) 00:28:52 

    矢島工務店みたいなぁー

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/29(金) 00:39:24 

    エキストラの劇団ひまわりに何かある度に憲武が「お前らそろそろいい加減にしないと劇団いろはに変えるぞ!」って毒吐くのが笑えた。

    あと先生役の石橋がアルミ缶で木梨を殴ったら「てめえ今、端の硬い部分でやりやがったな!鉄板のこのヘコミの凄さ見てみろよ!」って素で痛がってたよねw

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2016/04/29(金) 00:48:41 

    ノリ子

    男子ぃ〜〜〜〜

    女子ぃ〜〜〜〜

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2016/04/29(金) 00:52:08 

    ノリ夫が罰ゲームで丸坊主にさせられたことあったよね。

    「今回は眉毛まで剃られたよ!!」ってw

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2016/04/29(金) 01:03:32 

    お笑い第三世代90年代代表作
    ダウンタウンのごっつええ感じ!
    ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!はDVD化されてるのに
    とんねるずのみなさんのおかげです!は未だにDVD化されてません(・・;)

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2016/04/29(金) 01:06:32 

    貴さんはチビノリダーとか女優とかにも
    容赦なくボコボコ蹴ってたからなw…

    でも絶対にダメだけどぜったいおもしろかったもん
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2016/04/29(金) 01:08:11 

    今じゃ考えられない様なゲストがとんねるずとコントしたり体張ってて面白かった

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2016/04/29(金) 01:12:02 


    木梨憲武 1人ものまねが傑作で面白い! - YouTube
    木梨憲武 1人ものまねが傑作で面白い! - YouTubeyoutu.be

    2005年とんねるずのオールスター大感謝祭より。 木梨憲武が、北島三郎・五木ひろし・森進一・前川清・堀内孝雄/ 郷ひろみ・西城秀樹/ CHARA / 槙原敬之 のモノマネをする。


    これ大好きw

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/29(金) 01:17:45 

    >>184
    小泉今日子、松田聖子、チェッカーズ、工藤静香、松嶋菜々子…
    凄い時代だったな…

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2016/04/29(金) 01:19:36 

    >>120
    タカさんガタイ良いしそっくりだったよね!
    MCハマー本人も番組に登場したりして豪華だった。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2016/04/29(金) 01:23:36 

    >>186
    他にもYMOや野茂英雄さんがモジモジくんコーナーで卓球とかやってましたね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2016/04/29(金) 01:28:37 

    情けねぇ~!♪
    自由が泣いている~♪
    めっちゃいい歌だった。
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2016/04/29(金) 01:29:24 

    コーナー名さえ覚えて無いんですけど素人のグループが何組か出てる歌合戦みたいなのやってませんでしたか?←20年くらい前

    田舎のヘルメット&ジャージ姿の女子高生チームが光ゲンジのガラスの10代を変な振り付けで歌ったり男性が裏声でカモメが翔んだを歌うんだけどタカさんに飛び蹴りされたってのを未だに記憶にある

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/04/29(金) 01:30:16 

    頼む!
    コント集DVD化してくれ~

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2016/04/29(金) 01:32:03 

    >>56
    大道具通路入った人
    一人いる~!!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/29(金) 01:33:03 

    松葉禁止

    って覚えてる人いない?

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2016/04/29(金) 01:34:17 

    まずこの石橋貴明の顔からインパクト大
    ものすごいパワーを感じる
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2016/04/29(金) 01:40:57 

    平日の昼は笑っていいとも!、ごきげんよう・いただきます
    夕方のニュースはスーパータイム
    夜中はプロ野球ニュース、夢で逢えたら、ねるとん紅鯨団

    そしてゴールデンタイムと言えば とんねるずのみなさんのおかげです

    フジテレビが…いや!だけでなく、テレビ界がキラ星のごとく輝いていた…


    +19

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/29(金) 01:46:03 

    粘土で作ったオープニングアニメーションはよくできてるなと思った。
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/29(金) 01:46:57 

    まさかあの松嶋菜々子がこんな事してたとはww
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2016/04/29(金) 02:30:43 

    おばあさまノリエの愛人物語?もお忘れなく。ズドーンと火を噴く戦艦の描写に笑いました

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2016/04/29(金) 02:34:26 

    あとホラーとんねるずも好きでした。あなたの後ろにノリ子がいるかもしれない…いるワケねーなwのラストシーンが焼きついてる

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/04/29(金) 02:37:32 

    だんしぅぃ〜 じょしぅぃ〜
    ゲロゲロ 良く使ってた
    懐かしい!

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2016/04/29(金) 02:55:08 

    ねるとん、生ダラ、おかげです。
    あの頃は本当に楽しかったな。
    『やってミソ』『げろげろ』流行ったよね。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2016/04/29(金) 04:36:46 

    あーかい~うぃ~まーふりゃ~お♪
    よく歌ってました 笑

    +14

    -2

  • 203. 匿名 2016/04/29(金) 05:08:30 

    ずっとあれが残ってる。
    ハーバーライトが朝日に変わる?だったかな?
    一般人か芸人か忘れちゃったけど、デブの人が歌い出した瞬間にとんねるずの2人とシャ乱Qのみんなだったと思うんだけど、その人を飛び蹴りした映像。
    後ウゴウゴガール?見るの大好きだったなー!
    記憶はかなり曖昧だけどわかる人いるかな?
    宮沢りえさんか何かのコント!マネキンになって石橋さんが助けるって言うコントも大好きだったー

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/04/29(金) 05:30:06 

    >>89
    そう思う。ダウンタウンもごっつとか面白かったけど、それを圧倒してとんねるずは別格!たくさんの芸人、大物芸能人、とんねるずが突然訪問での一般人の反応見ても、やっぱりカリスマなんだろうなぁ。

    +19

    -3

  • 205. 匿名 2016/04/29(金) 06:42:23 

    単なる老害
    そもそも面白くない
    過去の栄光のおつりだけで生きてる
    反日ウジテレビとずぶずぶの関係

    こいつらの信者もとにかく痛いんだよなあw
    馬鹿げた過大評価に誇大妄想ばかりww

    +1

    -22

  • 206. 匿名 2016/04/29(金) 09:10:53 

    起立!礼、着陸!
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2016/04/29(金) 09:11:57 

    みやざわぁお〜ってノリさんに呼ばれてたなぁ
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2016/04/29(金) 12:47:09 

    >>164

    思い出したわ。
    デビルタカマンのエンディング。

    誰も知らない 知られちゃいけない
    デビルタカが誰なのか
    誰も知らない 知られちゃいけない
    地方のホテルであったこと
    小野みゆきが似てるから
    それだけで生まれた企画
    こんなに似ている人を放っとけないだけ
    今日も何処かで小野みゆき
    今日も何処かでデビルタカ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2016/04/29(金) 13:31:56 

    チェッカーズのメンバー、確か腕骨折しなかった?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/04/29(金) 13:33:19 

    たかさんが、噛んでた人参を皿に吐き出して、それを憲さんが食べるってゆーやつ覚えてる

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2016/04/29(金) 14:40:20 

    >>210
    それ逆だったと思うw

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2016/04/29(金) 15:12:40 

    ガンバ

    ダウンタウントピに抜かれましたよ
    はい!頑張って
    後から立ってるのに
    あちらの方が

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2016/04/29(金) 15:52:03 

    みなおかはDVD化されていなくて限られた内容しか覚えてないって人も多いからね。
    人気コントなど印象深い内容はもう出し尽くされた感じ。

    自分は古手川祐子がホステスのママで
    石橋がホステス役でママの客の木梨を寝とるってやつ覚えてるw
    石橋はガタイデカイから女装すると
    迫力ありすぎるんだよね。
    学園シリーズでも女教師をやったけど
    ヒール履いてたから二メートル近い化け物だったしw
    チェッカーズとノリオがその先生が何色のパンツ履いてるか賭けをするんだよね。
    確か黄色だった記憶w

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2016/04/29(金) 16:16:17 

    >>212
    あっちいけブス

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2016/04/29(金) 16:19:12  ID:BzzPqwAio4 

    当時流行っていた洋画のパロディで本作見なくても大体あらすじをつかんでいました
    ゴーストのノリメイとか、面白かった

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2016/04/29(金) 17:11:25 

    やっぱり一時代を築いた人たち。すごいよね!!
    あの、さんまですらも、なるほどザ、秋の祭典で、とんねるずに緊張して空回りしてたみたいだしね。ダウンタウンも浜ちゃんは相手にされずで。オーラがすごいと思う。
    昔のコントまた見たい~ おかげでしたで是非やってほしい!

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2016/04/29(金) 17:36:28 

    貧乏家のコントが大好きだった!当時まだ幼稚園児だったのに夜頑張って起きて見てたよ。
    フッフッフッてするんです〜♩って歌のCD持ってたわ。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2016/04/29(金) 17:39:41 

    保毛尾田保毛男、復活希望‼︎
    お姉様役の岸田今日子さんがお亡くなりになったから無理かな?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/04/29(金) 17:48:23 

    >>204
    爆砕でもご苦労さんw

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2016/04/29(金) 19:06:09 

    チビノリダーが
    「おならじゃないのよおならじゃないのよ、くうきがはいっただけなのー」
    って(意味も分からず)言わされてたの覚えてるwとんでもないw
    タカさん演じる怪人にボーン!とぶっとばされてカメラの後ろにいるお母さんに所に行こうとしたりとか

    伊藤くんはあの頃のこと良く覚えてないらしいね
    覚えてなくて良かったw

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2016/04/29(金) 19:29:48 

    チビノリダー可愛かったよね。
    その後、裏番組の渡る世間は鬼ばかりに鞍替えしたんだよな。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2016/04/29(金) 19:39:30 

    うしろからついてくるとよー!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2016/04/29(金) 20:04:38 

    ミュージックフェアのパロディだったかな。

    古手川祐子さんが『2曲同時にどうぞ』って
    言って、タカさんとノリさんが違う歌を
    同時に歌い出すやつ!

    面白かったなぁ。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2016/04/29(金) 20:19:35 

    小、中学生の時でした!
    親にはこんな下品なテレビ見て!って怒られるからお兄ちゃんと二人でこっそり見てました(〃∇〃)

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2016/04/29(金) 20:26:03 

    チェッカーズのコント、学園ものとか巨人の星も楽しかったけど…一番はスペシャルの時の「シンデレラ」かな。ノリさんのシンデレラ、タカさんの魔法使い、フミヤさんの王子など。でも一番最高だったのはクロベエの「馬」!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2016/04/29(金) 20:40:16 

    >>72
    >>128
    岸田今日子さん、お茶目でステキだったわ~。
    「元祖キョンキョン、岸田今日子です」って自己紹介してた。
    お姉様、区役所勤務だったよね?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2016/04/29(金) 20:45:34 

    『仮面ノリダー』のコーナーに渡辺満里奈の友人役で坂井泉水(蒲池幸子)が出ていたのはプレミア
    「とんねるずのみなさんのおかげです」見てた人~

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2016/04/29(金) 20:56:41 

    MCタカー好きだった!

    タカさんダンスも上手で、確か本物が出てきちゃうんですよね。たまにネット動画みて笑っちゃう!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/04/29(金) 21:03:40 

    いま色々言われてるけど
    ここ見てやっぱりとんねるすってすごい!と改めて思った。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2016/04/29(金) 21:20:02 

    伝説の「BAD」パロディ

    「今度はどこーを整形しようか!?」
    (こんどはどこーをせいけいしようかッ!!)
    「目に~しようかなっ?!」
    (めに~しようかなッ!!)
    「ふずばー!」(ふずばー!!)

    マイコー追悼の時はさすがにこの部分はカットされてたw

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2016/04/29(金) 21:25:33 

    よくある風景とかいう学園コントで
    石橋演じる幽霊みたいな先生が
    「今日 この時間だけ このクラスを担当することに あいまみえました。」
    『自爆霊』(黒板に書いて)
    「ジ バクレイです。」と自己紹介していたのをなんとなく覚えている。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2016/04/29(金) 22:23:25 

    1988年の年末特番に本物のマイケル・ジャクソンが出たこと

    私、小5(小学5年)・11歳の冬だった。最初、彼のそっくりさんかと思った。もーーーーーーーーーービーーーーーックリ!!!!! 後で総集編特番で見たけどあれは紛れもなく間違いなく、正真正銘のそう本物マイケル・ジャクソン本人よ、マイコーだよぉーーーーー!!!!!!!!!! 私も正直驚いた。彼はバカとんねるずのためにわざわざ出演・スペシャルゲストとして出ていましたね。 もうもう今では興奮してます。私のいい青春時代だったわ。あ、そうだ、年バレてすみませんでした。 本当にいい時代でした、楽しい時間ありがとうございました。 それからその20年後の2009年6月25日、マイケルは永眠しました。あれから7年、天国のマイケルは私たちの心の中で生きてるでしょう........。 ホントにマイコーことマイケル・ジャクソンは世界の超LEGENDARY POP STAR、もはや彼の右に出るものはないでしょう。  今さらながら合掌  R.I.P.(安らかに眠れ)Michael Jackson.  
    トピズレでしょうが長々と長文失礼いたしました。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2016/04/29(金) 23:01:28 

    ほもおだほもおかな?
    かんぽ(大正漢方胃腸薬)のCMのパロディ、おもしろかった

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2016/04/29(金) 23:11:11 

    アルフィーと卓球対決してましたよね?
    何度もジュースになって延長戦になった記憶があります。
    番組に出演するのが芸人じゃなく俳優やミュージシャンで、意外な顔が見られて楽しかった。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2016/04/29(金) 23:15:00 

    ゴールデンボンバーの事務所の社長、元野猿メンバーじゃないですよ?
    エーベ退職した方の筈。プラス沢山ついててなんか気になります・・・嘘はやめて欲しい。

    今の、おかげでしたと、昔のおかげです、は違う番組だなーって思ってます。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2016/04/29(金) 23:38:07 

    >>235すみません
    ゴールデンボンバーの事務所の副社長が、野猿のプロデューサーしてた人でした。
    雑誌の見出しに、元野猿メンバーと書いてあったので勘違いしてました
    ちなみに社長は、野猿の後かな?やってた関東裸会のプロデューサーしてた人です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。