-
1. 匿名 2016/04/28(木) 09:30:55
タイトル通り、くびれがありません。幼児体型というか魅力がなさすぎて、綺麗にくびれてる人とか特に外人さんなんかものすごいくびれに、キュッと上がったお尻で本当に憧れます。ひねってもひねってもくびれません。くびれの為に◯◯してるよーって人教えてください。+56
-1
-
3. 匿名 2016/04/28(木) 09:32:03
あるある+7
-57
-
4. 匿名 2016/04/28(木) 09:32:19
フラフープ+19
-1
-
5. 匿名 2016/04/28(木) 09:32:34
>>2はなんで?+31
-0
-
6. 匿名 2016/04/28(木) 09:32:35
太ってないのにないっていうのは骨格もあるんじゃないかな
骨盤が狭い人とかもくびれないように見えるよね+148
-3
-
7. 匿名 2016/04/28(木) 09:32:44
フラフープ!+6
-1
-
8. 匿名 2016/04/28(木) 09:33:40
+41
-9
-
9. 匿名 2016/04/28(木) 09:33:59
寸胴です。
着物が似合う体型です。+77
-4
-
10. 匿名 2016/04/28(木) 09:34:05
歩く時にお腹に力を入れてペタンコに。
これやってるといつの間にかほどよく鍛えられてくびれできたよ。+81
-8
-
11. 匿名 2016/04/28(木) 09:34:07
↓みたいな体操してたけど、あまり効果は実感できなかったなぁ
+46
-4
-
12. 匿名 2016/04/28(木) 09:34:15
私はくびれあるけど、スタイルよくないよ
チビだし足短い
バランスが大事だよね+128
-3
-
13. 匿名 2016/04/28(木) 09:34:16
勝ち組+2
-5
-
14. 匿名 2016/04/28(木) 09:36:02
くびれなしの幼児体型と言えばこの方。+236
-4
-
15. 匿名 2016/04/28(木) 09:36:52
私もですよ*\(^o^)/*
誰に見せるわけでもないからいーやと開き直っています!+22
-0
-
16. 匿名 2016/04/28(木) 09:38:56
深田恭子さんも
もしこれでくびれがあったら最強でしょうね
+196
-7
-
17. 匿名 2016/04/28(木) 09:39:05
ここまでスタイル良くなくても良いからポッコリお腹をなんとかしたい
+122
-0
-
18. 匿名 2016/04/28(木) 09:39:40
+97
-6
-
19. 匿名 2016/04/28(木) 09:39:55
適度なくびれに、何と言っても、長い脚、うらやましい。+169
-5
-
20. 匿名 2016/04/28(木) 09:40:32
くびれは運動なんかである程度は作れるかもだけど基本骨盤とゆうか骨格だから残念やけど出来ない人は何しても無理だよ。諦めて他の部分で勝負して来世に期待するしかない。はい、現役柔道整体師でした。+122
-7
-
21. 匿名 2016/04/28(木) 09:40:32
顔はブスだけどウエストのクビレだけは自信ある
姿勢を正して行動
座る時も歩く時も背筋をピンと伸ばして!
背もたれあるイスでも寄りかかったりしない
脚を組まない
ゆるゆるな服は着ない
気休め?かな矯正下着じゃなくてフツーのガードル穿いてるしかも中学生から(笑)
なんかフィット感が好きで…
+9
-15
-
22. 匿名 2016/04/28(木) 09:41:19
産後1年、くびれ?それどころか360度だらしない腹回りです
〉〈 → 〈 〉こんな感じです
ゴールデンウィーク終わったらダイエットするつもりです+52
-1
-
23. 匿名 2016/04/28(木) 09:41:59
まー基本的に黄色人種の体型だと難しいんじゃないかなぁ+10
-14
-
24. 匿名 2016/04/28(木) 09:42:50
トピ主は浜崎あゆみさんかな?w+3
-14
-
25. 匿名 2016/04/28(木) 09:42:57
>>19
キャンディスは他のエンジェル達から
スタイル抜群‼️て言われてる。
+85
-4
-
26. 匿名 2016/04/28(木) 09:44:29
>>14
これってコラ?顔の大きさと体のバランスがおかしすぎて気持ち悪い…+117
-3
-
27. 匿名 2016/04/28(木) 09:46:02
お尻大きいとくびれできない?
70㎏あったデブ時代でもくびれはありました(笑)+68
-1
-
28. 匿名 2016/04/28(木) 09:47:09
>>26
コラではなくて
修正した上でこれなんじゃないの?+37
-2
-
29. 匿名 2016/04/28(木) 09:47:37
私のことですね
昨日から実践始めました。
自衛隊体操と、体が硬い人のためのストレッチ。
自衛隊体操は見るだけでも腹筋使いますよw
今日も頑張ります~+9
-0
-
30. 匿名 2016/04/28(木) 09:47:51
右がくびれて、左はくびれ無しです
整体行った方がいいのかな+59
-3
-
31. 匿名 2016/04/28(木) 09:49:00
太ってないのにくびれある人は、胴が比較的短い人が多い気がします。
逆に胴長なら多少太ってもくびれできやすいです。
とりあえず、内臓を正しい位置に戻す体操をしたらいかがでしょう。
やり方は検索したら色々出てきます。+13
-13
-
32. 匿名 2016/04/28(木) 09:49:21
くびれを作るには腹斜筋を鍛えるのが良いらしいよ
調べてみると色々出てくるかも+29
-0
-
33. 匿名 2016/04/28(木) 09:50:01
骨盤矯正ダイエットとか効果あるのかしら?+8
-0
-
34. 匿名 2016/04/28(木) 09:51:02
骨格の問題も大きいと思う!私はどんなに痩せても骨盤が小さくて板野さんみたいなお腹になるだけだった!
ちなみにお尻もペタペタで横から見ると蒲鉾板みたい。胸は小さくても良いから、キュッボーンにはなってみたい。+53
-0
-
35. 匿名 2016/04/28(木) 09:51:44
じゃがりこが大好き。
夫からは「体型までじゃがりこ」と。
別に細くないのになーと思ったら、そこじゃなかった(笑)+5
-0
-
36. 匿名 2016/04/28(木) 09:53:33
+110
-19
-
37. 匿名 2016/04/28(木) 09:54:14
はい、ありませんよー。+5
-1
-
38. 匿名 2016/04/28(木) 09:54:32
>>14
合成で顔くっつけたみたいだね…+41
-0
-
39. 匿名 2016/04/28(木) 09:56:15
キムタクがくびれくびれっていうCMがあったね+15
-1
-
40. 匿名 2016/04/28(木) 09:56:56
>>36
これ真ん中と右の人同じ人だよ!
合成で伸ばしたから右側は髪が伸びてる。+45
-5
-
41. 匿名 2016/04/28(木) 09:58:19
30過ぎてからくびれどころかウキワがついてるわ。+29
-1
-
42. 匿名 2016/04/28(木) 09:58:20
+42
-6
-
43. 匿名 2016/04/28(木) 09:58:34
10代の頃は、くびれがなかったけど、20代になってからは、自然にくびれが出てきたよ。
もし主さんがまだ10代なら、望みはあるかも。
+8
-4
-
44. 匿名 2016/04/28(木) 09:59:13
+2
-4
-
45. 匿名 2016/04/28(木) 09:59:59
+13
-1
-
46. 匿名 2016/04/28(木) 10:00:58
>>40
手を繋いでいるのにそうなの?+4
-6
-
47. 匿名 2016/04/28(木) 10:04:49
くびれどころか出っ張ってる‥
最近お風呂でストレッチ頑張ってます!+3
-2
-
48. 匿名 2016/04/28(木) 10:06:19
+20
-15
-
49. 匿名 2016/04/28(木) 10:07:40
ウエスト : ピップが、0.7 : 1 が理想のバランスらしいね。+5
-1
-
50. 匿名 2016/04/28(木) 10:08:44
くびれあるけど胴長で酷い便秘症の私が質問。
やっぱり快便なんですか?+7
-1
-
51. 匿名 2016/04/28(木) 10:10:58
肋骨~骨盤が近すぎる(腰の位置が高い)と、括れにくいよね。
「そんなに脚長くないし腰の位置も低いわ!」
って人は、腹斜筋と腹横筋を鍛えれば、ある程度括れるよ!+24
-1
-
52. 匿名 2016/04/28(木) 10:11:11
モンゴル体型の人はくびれは肋骨が関係してるから、ウエスト絞ってもくびれ出来ないよ。痩せてるのにくびれ無い人はモンゴル体型かも。+13
-1
-
53. 匿名 2016/04/28(木) 10:12:16
>>14
顔だけ適当につけたコラみたい…
というかコラ??+7
-0
-
54. 匿名 2016/04/28(木) 10:13:20
くびれはあるけどお腹が出てる
真っ正面から見るとスタイル良く見えるけど、横から見ると実に残念…
痩せても腹筋してもお腹のぜい肉は落ちない+27
-0
-
55. 匿名 2016/04/28(木) 10:14:08 ID:GcmBFaqDdZ
くびれって生まれつきだと思う。
太っていても、くびれてる人はくびれてる。
作れないんじゃないかな。+55
-0
-
56. 匿名 2016/04/28(木) 10:17:18
くびれない
ウエストからお尻にかけての膨らみ?曲線がなくて、そのままストンと落ちてる感じ(T_T)
くびれほしいです(T_T)+6
-0
-
57. 匿名 2016/04/28(木) 10:20:46
くびれを作るには腹斜筋を鍛えるのが良いらしいよ
調べてみると色々出てくるかも+2
-0
-
58. 匿名 2016/04/28(木) 10:24:35
あさイチで腰痛特集をしていた時に知った腰痛体操オススメ
去年の春頃に紹介されて思い出したらやるみたいにユルユルやってきたけど一年で体重も五キロ減ってくびれも出来たよ。
腰痛も良くなったけど冬場はやっぱり痛くなった(たぶん体質)
+7
-1
-
59. 匿名 2016/04/28(木) 10:28:10
くびれがない→安倍なつみ、安めぐみ、綾瀬はるか?
くびれがある→篠崎愛、水樹たま+6
-1
-
60. 匿名 2016/04/28(木) 10:29:04
カービィダンスどーだろ+6
-0
-
61. 匿名 2016/04/28(木) 10:32:03
バランスボール+2
-0
-
62. 匿名 2016/04/28(木) 10:33:11
165㌢50㌔で11号でいたって細身ではないけどくびれあります。
昔から太ってもくびれだけはなくならなかった。
骨格だと思う。
ボトムは頑張れば7号サイズいけます。
ただ足がかなり短い。+30
-2
-
63. 匿名 2016/04/28(木) 10:33:32
くびれなんて贅沢言わないから
浮き輪なくしたいよ+21
-0
-
64. 匿名 2016/04/28(木) 10:35:13
昔はくびれておったのじゃ…+10
-3
-
65. 匿名 2016/04/28(木) 10:43:01
>>60
私には合ってました!
まだ人気な頃にDVD付きの本で!
二週間くらい本気出したらくびれ出現!!
今なら古本屋にもあるかも…+5
-1
-
66. 匿名 2016/04/28(木) 10:44:26
85キロ超えでぽっちゃりだけど胸もくびれもあります。やっぱり体重より体型ですよね。+2
-12
-
67. 匿名 2016/04/28(木) 10:46:00
脚が短くてもくびれがない人もいる、私だけど。+51
-0
-
68. 匿名 2016/04/28(木) 11:00:57
筋肉のつき方や骨格で無理な人はどう頑張っても無理なんだよね
痩せてるからって必ずしもくびれが出来るわけじゃないから+18
-0
-
69. 匿名 2016/04/28(木) 11:01:27
腹斜筋鍛えてますー!+5
-0
-
70. 匿名 2016/04/28(木) 11:01:35
私はくびれあるけど、貧乳で短足だから何の意味もない。
スーパーモデルのアドリアナリマはあまりくびれないけど、こんなスタイルになれるならくびれなんてどーでもいいわ。
+22
-7
-
71. 匿名 2016/04/28(木) 11:07:06
ウエスト細くてくびれもありましたが出産後、寸胴になりました…+6
-0
-
72. 匿名 2016/04/28(木) 11:07:15
私の場合、バレエエクササイズが効果ありましたよ。
バレエの動きには、身体を柔軟にし、正しい姿勢に導く効果があるんだって。余分な筋肉を付けずに痩せることが出来る? バレエ・エクササイズのもつ驚きのダイエット効果|Cofree【コフリー】cofree.jpクラシックの素敵な音色に合わせて踊るバレリーナ。美脚とキレイな姿勢が印象的で、子供の頃に憧れた人も多いのではないでしょうか。実はこのバレエ、脚を引き締めて美脚にするのに最適だったんです。今話題のバレエ・エクササイズについてまとめてみました。
+6
-1
-
73. 匿名 2016/04/28(木) 11:09:28
くびれなんか本当になくて、お腹出てるというかタプタプだし、おしりもひどいし、正直Hの時体見せるのが嫌だったけど、骨盤矯正と大腰筋(骨盤ささえるところ)鍛えだして、少しくびれでたので、よかったら試してみてください。
+2
-0
-
74. 匿名 2016/04/28(木) 11:13:59
>>30
それ背骨歪んでるんじゃ…+4
-0
-
75. 匿名 2016/04/28(木) 11:16:17
>>11
このポーズで、ゆっくり腹式呼吸ですよ。30秒から1分静止したら相当効きますよ。
+2
-0
-
76. 匿名 2016/04/28(木) 11:30:38
私は逆に太ったらくびれ出来た。
昔はお尻もぺったんこで、かなり痩せてたけど寸胴で貧弱な体だった。
それが年齢のせいか豆乳飲み始めたせいか徐々に太ってきて、今はお尻もプリッとしつつくびれ出現!
痩せてて寸胴体型な人は、もしかしたら痩せてるのが原因でくびれが出て来れないだけかも?+8
-4
-
77. 匿名 2016/04/28(木) 11:33:17
筋肉とかに気を取られているようだね(♦ŐωŐ♦)
教えないよ(´>ω∂`)☆+2
-5
-
78. 匿名 2016/04/28(木) 11:37:23
細いのにくびれないのって生まれつきの問題なのかな?+46
-1
-
79. 匿名 2016/04/28(木) 11:46:04
太ってないのに~って人は肋骨抜くとかしないと駄目なんじゃないかな
つまり諦めろ+8
-1
-
80. 匿名 2016/04/28(木) 12:00:04
逆に尻を大きくすれば良いのではないか+25
-0
-
81. 匿名 2016/04/28(木) 12:07:42
>>9
着物が似合う体型じゃなく着物でしかごまかせないって事でしょ。
スタイルいい人は着物も似合うから。+4
-4
-
82. 匿名 2016/04/28(木) 12:09:09
片方だけくびれがあります。
何だか不恰好です。
ついでに、便秘になると寸胴になります。
+3
-0
-
83. 匿名 2016/04/28(木) 12:12:45
こじはるくらいでいいからくびれが欲しい
+35
-10
-
84. 匿名 2016/04/28(木) 12:28:30
痩せてもクビレができにくい人って胴が短いんでない?
つまり脚が長いってことだからそれはそれでうらやましい。+10
-7
-
85. 匿名 2016/04/28(木) 12:30:03
>>78 そうだと思うなぁ。
私昔は細かったけどその頃もクビレなかったわ。
脚長いと言われ胴が短めだからクビレないって事にしてたけど >>19 出されちゃなぁ・・・
観月ありさも脚長クビレ無い系だった気がする。+7
-1
-
86. 匿名 2016/04/28(木) 12:32:10
+33
-2
-
87. 匿名 2016/04/28(木) 12:44:01
くびれに憧れてたけど、所謂骨格的な問題で無理っぽい。
乳も同じ。貧乳だから豊胸したくて、一時期真剣に胸入れること考えてたけど 骨格に見合う胸にしないと酷く不自然な乳になるから、入れたあとで事後悔するよって言われて諦めた。
なので自分のこの真っ直ぐな体型をちょっとでも好きになれるよう、腹筋を鍛えて行こうかなと思う(くびれの代わりにシックスパックをめざす!)
+11
-0
-
88. 匿名 2016/04/28(木) 13:04:21
クビレやばいね!
って言われるくらい細かったのに
太ってなくなった
+3
-0
-
89. 匿名 2016/04/28(木) 13:19:22
お尻が大きいとくびれが目立つと思う。
私は実寸ウエスト63cmヒップ92センチのピーマン型お尻デッカチだけど、くびれはしっかりある。
これはもう小学校の時ぐらいからだから骨格と肉付きの問題。
+11
-0
-
90. 匿名 2016/04/28(木) 14:40:46
>>66
太っている人は偽くびれができるってテレビでやってました。+1
-0
-
91. 匿名 2016/04/28(木) 16:55:48
典型的な幼児体型+26
-0
-
92. 匿名 2016/04/28(木) 16:59:03
へそ結構出してる割には結構腹ぷにぷに+7
-1
-
93. 匿名 2016/04/28(木) 17:00:18
+16
-0
-
94. 匿名 2016/04/28(木) 17:06:03
>>86アイドルの腹じゃない+2
-0
-
95. 匿名 2016/04/28(木) 17:28:19
足短い人はくびれやすいってどっかで見た。
わたし、昔はくびれてた。
昔はね。泣+1
-0
-
96. 匿名 2016/04/28(木) 17:50:33
私はクビレがある体型です。でもそのせいで太ってもひょうたん型のまま太るから太った事に中々気づけず、めっちゃデブりました(T-T)今ダイエット中です。お尻の小さい人はクビレできにくいかもしれないけど、スリムなモデルさんみたいで洋服着ると一番映える体型なんだよ!要するにお洒落な体型。自信持って!+2
-0
-
97. 匿名 2016/04/28(木) 18:49:08
胴が短くて括れが無いって…
日本人には通用しない言い訳だと思う。
白人だって括れあるじゃん。
骨格の問題でしょ。
でも白人と黒人のオネーサンが
裸で並んでる画像あるよね。
あれ見ると黒人のオネーサンは
胴が短すぎて本当に括れがなかった。
短かけりゃ良いってもんじゃないね。+8
-1
-
98. 匿名 2016/04/28(木) 18:54:32
ウエスト左右にねじる運動するとくびれすぐできるよ+2
-1
-
99. 匿名 2016/04/28(木) 19:00:44
くびれだけはしっかりある胴長の下半身デブです。
骨格が関係してるんだと思う。+3
-0
-
100. 匿名 2016/04/28(木) 19:44:44
>>49
なんでマイナスついてるの?
研究で立証されてるよ
男は胸より顔より、くびれとお尻をみた時だけ麻薬のような快楽物質が出てるんだって。
その黄金比が0.7:1。+3
-1
-
101. 匿名 2016/04/28(木) 19:48:39
だから~
痩せたら、運動したらくびれできるとかじゃないんだって!
太っててもくびれある人はいてる。
すべて骨格の問題!
骨盤が広いの!+8
-1
-
102. 匿名 2016/04/28(木) 19:53:34
佐々木希、胴長だけどくびれがある感じじゃないよね+4
-0
-
103. 匿名 2016/04/28(木) 19:56:09
℃-ute鈴木愛理ちゃんのくびれ綺麗すぎ+9
-0
-
104. 匿名 2016/04/28(木) 19:56:16
日本人のくびれの無い人を
脚が長いから~とか言ってる人ってさ
ヴィクシーエンジェルの
素晴らしい括れと長い脚はどう思ってんだろ。
肋骨とか骨盤とか
筋肉の付き方とかだと思うよ。+12
-0
-
105. 匿名 2016/04/28(木) 19:58:20
>>104
確かに言われてみれば…。
+5
-0
-
106. 匿名 2016/04/28(木) 20:41:10
>>100
店で隣のテーブルの男性たちが「やっぱりくびれが一番」って盛り上がってたのを聞いたことある。
胸かなと思ってたから印象的だった。+5
-0
-
107. 匿名 2016/04/28(木) 20:47:57
+9
-1
-
108. 匿名 2016/04/28(木) 20:59:48
私もくびれなんて無い!寸胴です!!
肋骨から骨盤まで5㎝あるかな?って位だから、くびれようがないのかも。本当に骨盤が近い。
むしろ、ウエスト=骨盤。+2
-0
-
109. 匿名 2016/04/28(木) 21:44:39
>>91なっちかなりの幼児体系だな+1
-0
-
110. 匿名 2016/04/28(木) 22:13:51
痩せすぎて寸胴に見える人います。+0
-0
-
111. 匿名 2016/04/29(金) 00:26:41
かわいそう+1
-2
-
112. 匿名 2016/04/29(金) 11:31:14
>>107
こうして見ると本当に胴長いね…
おっぱい入れて目を反らすのはアイドルとしては賢いかもw+2
-0
-
113. 匿名 2016/04/29(金) 11:36:21
164センチ48キロの痩せ型だけど、くびれ全くない。44キロまで落ちた時もなかった。もう元々の体型としか。+1
-0
-
114. 匿名 2016/04/29(金) 22:47:14
めげずに腰ひねる運動してる。+0
-0
-
115. 匿名 2016/05/03(火) 01:04:17
+0
-0
-
116. 匿名 2016/05/03(火) 01:05:53
意味がわからない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する