-
1. 匿名 2016/04/28(木) 00:14:16
日本人離れした歌唱力ですよね?
好き嫌い分かれますかね?
私はあの雰囲気大好きです*\(^o^)/*
好きな方はどこが好きか、あとは久保田あるあるでもいいです!
みんなで語り合いませんかー?
+343
-5
-
2. 匿名 2016/04/28(木) 00:14:53
ナオミよ!+93
-3
-
3. 匿名 2016/04/28(木) 00:15:01
ララララブソングしか知らないけど良い声だよね。
+100
-12
-
4. 匿名 2016/04/28(木) 00:15:40
ご本人の事はあまり詳しくないけどmissingという曲が好きです。+292
-0
-
5. 匿名 2016/04/28(木) 00:15:46
アメリカでは全く通用しなかったけど私は好き
流星のミドルなんて名曲!+178
-70
-
6. 匿名 2016/04/28(木) 00:15:51
missingがいいのよ
あの曲はアガるわーあたいのNo1+224
-4
-
7. 匿名 2016/04/28(木) 00:16:16
シャウエッセン見かけると未だに久保田利伸思い出す…+150
-0
-
8. 匿名 2016/04/28(木) 00:16:16
ナオミ+31
-39
-
9. 匿名 2016/04/28(木) 00:16:40
今も悲しみー消えないけどー♪のが好き!+140
-1
-
10. 匿名 2016/04/28(木) 00:16:46
love rain はラララlove songを越えると本人は言っていたが、まあまぁの売り上げだった+119
-1
-
11. 匿名 2016/04/28(木) 00:17:08
ララララブソングのナオミキャンベルの担当どこ?+5
-8
-
12. 匿名 2016/04/28(木) 00:17:17
もっくん主演の水曜日の情事の主題歌が好き!+123
-0
-
13. 匿名 2016/04/28(木) 00:17:39
抜群の歌唱力♪大好きです
インディゴワルツだったかな?大好きな曲+172
-0
-
14. 匿名 2016/04/28(木) 00:17:52
この人在日?+3
-98
-
15. 匿名 2016/04/28(木) 00:18:08
八百屋の息子+169
-0
-
16. 匿名 2016/04/28(木) 00:18:18
先日三宮のそごうへの歩道橋のとこでラララlove song歌ってるストリートミュージシャンがいて凄く懐かしい曲に癒された+27
-1
-
17. 匿名 2016/04/28(木) 00:18:19
コンサート行きましたが、想像以上に、上手い!とゆうか、言葉にならないくらい、すごかった!
Missingの生歌、特に、印象深い!+258
-3
-
18. 匿名 2016/04/28(木) 00:18:56
車運転してるときFMから流れてきて(曲は忘れたけど)オシャレと思った♪+95
-0
-
19. 匿名 2016/04/28(木) 00:18:58
中学生の頃から好き
LIVEも数え切れない位行ったけど、去年のツアーは行かなかったし、アルバムも買わなかった
最近はたまに聴きたくなるかな+87
-1
-
20. 匿名 2016/04/28(木) 00:19:02
流星のサドルが好き!!
+202
-1
-
21. 匿名 2016/04/28(木) 00:19:13
大好き!
ラララ〜くらいから好きになったけど、若い頃の澄んだ声のほうが好きかな。
歳を重ねて渋くなった声もいいけど!+53
-0
-
22. 匿名 2016/04/28(木) 00:19:29
>>5
サドルや+182
-0
-
23. 匿名 2016/04/28(木) 00:19:40
アルバムの最高傑作はAs oneだと思う
+29
-1
-
24. 匿名 2016/04/28(木) 00:19:53
一途な夜、無傷な朝は名曲+126
-1
-
25. 匿名 2016/04/28(木) 00:20:10
>>5
ミドルじゃなくて流星のサドルだよー+107
-1
-
26. 匿名 2016/04/28(木) 00:20:15
>>5
流星のサドル、では?+75
-1
-
27. 匿名 2016/04/28(木) 00:20:29
声の伸びがすごい!+110
-1
-
28. 匿名 2016/04/28(木) 00:20:31
この記事酷いね、何で桑田が一位で久保田さんが22位なんだよ・・・
【週刊現代】 「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」が酷いと話題にgirlschannel.net【週刊現代】 「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」が酷いと話題に1位:桑田佳祐(58才)97点 2位:中島みゆき(62才)96点 3位:山下達郎(61才)93点 4位:小田和正(67才)92点 5位:井上陽水(66才)91点 6位:五木ひろし(66才)89点 ...
+231
-3
-
29. 匿名 2016/04/28(木) 00:21:37
ラブレインすき!けどやっぱ一番はらららラブソングだな。+42
-2
-
30. 匿名 2016/04/28(木) 00:22:14
>>20
夜を超えて行くのさ~流星のサドルで~♪
懐かしい!!!+129
-1
-
31. 匿名 2016/04/28(木) 00:22:28
キャンディレインが好き+141
-1
-
32. 匿名 2016/04/28(木) 00:22:33
地元なのでローカルラジオで猛プッシュされて、ヘビロテされているのを聴きながら宿題していた中学生の頃を思い出す・・・(本人が良く出演してた)+61
-0
-
33. 匿名 2016/04/28(木) 00:22:40
もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜〜+2
-57
-
34. 匿名 2016/04/28(木) 00:22:51
とんねるずののりさんと親交が深くて
endless night って曲を提供したりしてた+24
-2
-
35. 匿名 2016/04/28(木) 00:23:12
>>28
歌唱力では判断してないね+45
-1
-
36. 匿名 2016/04/28(木) 00:25:35
日本では久保田と言えばR&Bの王様だった
最近では名前を聞かないな
+152
-4
-
37. 匿名 2016/04/28(木) 00:27:13
久保田の曲で持ってるの
2曲位はカセットテープだったからなぁ。+21
-0
-
38. 匿名 2016/04/28(木) 00:27:24
15さん、そうです八百屋の息子
静岡の誇りです!
ずっと応援しています+129
-2
-
39. 匿名 2016/04/28(木) 00:30:19
ファーストアルバムに入ってる
For you~伝えきれなくて~
が大好きです!
一分位の短い歌なんですが、久保田さんが切ない恋心を歌い上げています。
+52
-1
-
40. 匿名 2016/04/28(木) 00:31:34
はいはーい!
初めて行ったコンサートは久保田利伸でした!
まだ中学生だったし、友達はSMAPとかジャニーズアイドルファンばかりだったので母と2人で行きました。
母もファンだったんですけどね。
最近はなかなかチケットが入手出来ず行けていませんが、今でも新曲が出たら必ずCD買ってますよー!+84
-2
-
41. 匿名 2016/04/28(木) 00:32:14
Black Music(SOUL / Funk / 80's DISCOあたり)
が大好きな私ですが、
彼のデビュー当時、評判を聞いて1stアルバム
買ったけど、その時はそれ程でも。
でも Dance If You Want It が入ってる
アルバムを聴いた時は、すごい!って思った。
彼がNYに住む様になってしばらくしてから
日本でも一時、R&B風な人たちが沢山出てくる
ようになって、
彼が久しぶりに日本に戻ってきてHey!Hey!Hey!
に出た時、浜ちゃんが
「しばらくおらん間にいろんなやつようけ出てきたで」
の様な事を彼に言ってたのが印象的で憶えてる。
浜ちゃんの様な人(あんまりR&Bに興味なさそうな人)
でさえ、「日本のR&B先駆者」ってイメージで
彼の事を見てるんだなって思ったから。+154
-1
-
42. 匿名 2016/04/28(木) 00:32:41
何げに久保田利伸トピ初めて?意外だ。+116
-2
-
43. 匿名 2016/04/28(木) 00:32:59
+69
-2
-
44. 匿名 2016/04/28(木) 00:33:15
頭はあんまりよくなさそうなところが好き。歌唱力は誰もが認めるところ。リズム感もいい!+6
-36
-
45. 匿名 2016/04/28(木) 00:34:07
ファンクラブ23年入っています。
若い頃とは歌い方が変わったと思いますが、いくつになっても落ちない声量と、ますます増していく歌唱力がステキです。+144
-1
-
46. 匿名 2016/04/28(木) 00:34:15
デビュー当時から聞いてます。
最近の曲も好きですが、ファーストアルバムが一番好きです。
+38
-0
-
47. 匿名 2016/04/28(木) 00:35:04
去年の10月に代々木第一体育館のライブ行ったけど、すごく良かった!めちゃめちゃ歌が上手い!本物のアーティスト!!+116
-1
-
48. 匿名 2016/04/28(木) 00:40:04
八番目の虹の色
この曲が大好きです。
久保田さんの作品の中でも
ブラックミュージック色の強くない
頃の名曲と思います。
ライブも沢山行きました。
いい思い出です。
+59
-0
-
49. 匿名 2016/04/28(木) 00:40:08
年がバレルけど、パルコのファーストライブに行った。
幻の凄いぞテープも持ってる。
ソウルでファンキーな歌唱力が大好き。
+52
-1
-
50. 匿名 2016/04/28(木) 00:42:57
羽田君はどうしてるの?+13
-3
-
51. 匿名 2016/04/28(木) 00:46:32
+3
-5
-
52. 匿名 2016/04/28(木) 00:47:16
6 TO 8とか「まばたきさえも~♪」って大人なバラードソングが好き+23
-0
-
53. 匿名 2016/04/28(木) 00:49:56
YouTubeにあがってると思うけど、
EXILEのtiamoを久保田が歌ったのは
鳥肌もんだよ! ボーカルがかわいそうになるくらい、、、上手いというか比じゃない。+157
-0
-
54. 匿名 2016/04/28(木) 00:50:38
数年前にフェスで歌ってましたが、声が突き抜けてやってくるっていう感じでした。
ほんとに歌がうまかったです。+80
-0
-
55. 匿名 2016/04/28(木) 00:50:39
よーるをーこえてーゆくのさー+52
-0
-
56. 匿名 2016/04/28(木) 00:51:18
>>42さん
主です。
そーなんですよ!
意外にも初めての久保田利伸なんですよ!
+36
-0
-
57. 匿名 2016/04/28(木) 00:54:52
LoveRebornが好きでございます+34
-1
-
58. 匿名 2016/04/28(木) 00:56:22
ジャスト ポッブ アップ よく見てた!
久保田利伸とGWINKOのデュエットとか良かったなぁ。+38
-0
-
59. 匿名 2016/04/28(木) 00:58:24
プライベートを全く出さないけど、
息子さんがそろそろいい感じに成長してると思うんだけど。。。
どんなファンキーな子に成長してるのか
めちゃめちゃ気になってる!+90
-1
-
60. 匿名 2016/04/28(木) 00:58:31
大昔、キリンメッツのCMソングになった
oh,what a night! 終わらない に聞こえるから、ライブの最後に歌う事あるみたいですね。+83
-1
-
61. 匿名 2016/04/28(木) 00:59:54
この頃の音楽業界は、よかったな。
正に音を楽しむバンドが色々あった。
久保田さんの音楽聞くと、今の業界
疑問だらけ。
私はJ - POP に違和感がある。
+106
-0
-
62. 匿名 2016/04/28(木) 01:00:13
パパはジェームスブラウン似!!+32
-1
-
63. 匿名 2016/04/28(木) 01:00:38
BESTじゃなくBADDESTとするところがこの人らしい
You were mineとか永遠の翼とかCry On Your Smileとか
いい曲いっぱいあるよね+143
-0
-
64. 匿名 2016/04/28(木) 01:02:18
夜ヒットの
五木ひろし事件思い出すわ~
+34
-1
-
65. 匿名 2016/04/28(木) 01:05:46
大好きです。
CDと、生歌が違う歌手っているけど、久保田利伸は生歌も抜群にうまい歌唱力だと思います。
あと、あの歌声が好きです。
聴いてると安心する。+103
-0
-
66. 匿名 2016/04/28(木) 01:05:57
25年以上前に、AMラジオのDJをやっていて、
話面白い!!と思って毎回聞いてました
番組名忘れましたが、覚えてる人いませんか?+14
-0
-
67. 匿名 2016/04/28(木) 01:09:31
>>64
ポッと出の新人と思ってカメラに映らないところで足蹴りまくる事件ですね。
久保田さんのご両親が五木さんのファンだったのにそれを聞いてファン止めたという伝説の事件。+92
-0
-
68. 匿名 2016/04/28(木) 01:12:49
クボッサの脱力系もアンニュイでいい。+17
-0
-
69. 匿名 2016/04/28(木) 01:16:18
>>59
下のお子さん、ウチの近くの幼稚園だった!
ウチの長男と同い年なんだけどそれまでお子さんいるの知らなくて衝撃受けた!+45
-1
-
70. 匿名 2016/04/28(木) 01:19:21
69さん、羨ましすぎ!!
いろいろ聞きたいけど、個人情報だからダメかぁ。。。+41
-0
-
71. 匿名 2016/04/28(木) 01:22:07
何も衰えてないけど、久保田がもう50代と聞くとため息が出るわ…。+56
-0
-
72. 匿名 2016/04/28(木) 01:24:50
マイナス覚悟だけど、久保田さんの歌唱力、リズム感、声、どれも素晴らしくて大好きなんだけど、アメリカナイズされすぎてるのがちょっと残念だったりする。。黒人になりたいのかな?+3
-32
-
73. 匿名 2016/04/28(木) 01:25:32
>>69さん
お子さんはおふたりになられたんですね。
驚きました。+52
-0
-
74. 匿名 2016/04/28(木) 01:30:57
アイドル全盛期の時代にあって、洋楽的センスと本格的なボーカルで
日本の音楽界に新風を吹き込んだパイオニアだったと思う。
90年代に入ると小室ファミリーや新しいロックバンドが台頭してきて埋没した感もあるけど、
幾多の名曲はいまも色褪せることはないよ。+67
-0
-
75. 匿名 2016/04/28(木) 01:33:03
it's BAD
なんでトシちゃんにあげたの!!
+60
-0
-
76. 匿名 2016/04/28(木) 01:36:19
>>75
でも、トシちゃんバージョン、突き抜けてて私は好きだな笑
+23
-0
-
77. 匿名 2016/04/28(木) 01:39:37
曲も歌詞も声も全部いい
バスケの曲を覚えてる人いないかな
タイトルが思い出せなくて+11
-0
-
78. 匿名 2016/04/28(木) 01:44:57
+51
-0
-
79. 匿名 2016/04/28(木) 01:47:08
流星のサドルの振り付けにツボった
+10
-0
-
80. 匿名 2016/04/28(木) 01:55:59
シャウ、シャウ〜?+3
-0
-
81. 匿名 2016/04/28(木) 01:57:33
三上博史verと久保田利伸verの夢with you
+39
-0
-
82. 匿名 2016/04/28(木) 02:06:04
甘い唇と苦い思いに、感謝ができますようにぃ~+29
-0
-
83. 匿名 2016/04/28(木) 02:13:29
タイムシャワー+61
-0
-
84. 匿名 2016/04/28(木) 02:15:38
+59
-0
-
85. 匿名 2016/04/28(木) 02:31:02
わー!私のためのトピですか?笑
高校生の時に夜ヒットのマンスリー(わかる人いますか?)を見て大好きになりました!ファンクラブBARI BARI CREWにも入ってました❤︎ 最近はちょっと離れてましたが、今でも大好きなアーティストです。「Missing」や「LA•LA•LA LOVE SONG」があまりにも有名ですが「タイムシャワーに打たれて」や「北風と太陽」などとにかくいい曲が多いです!!+94
-2
-
86. 匿名 2016/04/28(木) 02:58:56 ID:iVmjRsbfU5
昔、ストーカー事件があり、プライベートをほとんど明かさないのは、そのせいではないかと言われていますね
ファンの間の目撃情報では、お子さんは3人いる説(男2人、女1人)があります+65
-0
-
87. 匿名 2016/04/28(木) 03:09:21
この人ゲイだよね?+2
-37
-
88. 匿名 2016/04/28(木) 03:22:39
BADDESTは名盤
コアなファンじゃないけど名盤だと思ってます
今の若い子も聴いてほしい
歌唱力が別次元+86
-0
-
89. 匿名 2016/04/28(木) 03:27:57
連投すいません、八百屋の息子っていうのがすぐ浮かぶ
曲を探す旅に出ます
すっごく聴きたい
+8
-1
-
90. 匿名 2016/04/28(木) 03:29:33
+20
-0
-
91. 匿名 2016/04/28(木) 03:29:45
久保田利伸トピ嬉しいね+84
-0
-
92. 匿名 2016/04/28(木) 03:29:57
>>5流星のサドルですよ…+6
-0
-
93. 匿名 2016/04/28(木) 03:38:59
流れ星のサドルとかミシングとか好きだ+5
-5
-
94. 匿名 2016/04/28(木) 03:40:12
永遠の翼の入りかた大好き
あれうまい人じゃないときまらないよね!+75
-1
-
95. 匿名 2016/04/28(木) 03:49:38
私の中では1stと2ndアルバムは神です!「失意のダウンタウン」「永遠の翼」「北風と太陽」が特に好きで今でもたまに聴いています。ロック全盛期のあの時代にこういう人が現れたということがすごいですよね。音楽に疎い私の親も、彼のリズム感と歌の上手さに感心していました!!+55
-2
-
96. 匿名 2016/04/28(木) 03:49:46
このトピがきっかけで久々に久保田ワールドにハマり舞戻り〜‼︎ 早速Amazonに1stと2ndを予約です!
まずはこの私のルーツから!
ライブ動画も最高ですね。
+38
-0
-
97. 匿名 2016/04/28(木) 03:51:19
ユーアーマイン
タイムシャワーに射たれて
夢精with you
がお好みです。+6
-20
-
98. 匿名 2016/04/28(木) 03:57:11
中学の時に、体育祭の入場曲が、YOU ARE MINEと、浜田麻里のreturn to myselfだった。
ノリノリで行進した。
私もコアなファンではないけど、BADDESTは名盤と思う!
夜ヒットのマンスリーでは、確かタイムシャワーに打たれてを歌ってた記憶あるな〜+27
-0
-
99. 匿名 2016/04/28(木) 04:00:27
ファンクミュージックを取り入れた革新的なサウンドとスタイルは、
当時は異端ともいえるものだったのではないか。
きっと本人にしかわからない苦労や苦悩があったはず。
洋楽と邦楽を高いレベルで融合させた先駆者として、
この人はもっと後続のアーティストからリスペクトされてしかるべきだよ。+50
-1
-
100. 匿名 2016/04/28(木) 04:00:32
バッデストは名器中の名器!+7
-11
-
101. 匿名 2016/04/28(木) 04:02:13
20歳ですが母の影響で大好きです!
今時の曲はさっぱりですが、昔の曲は大好き。+20
-2
-
102. 匿名 2016/04/28(木) 04:02:49
夜ヒットよく出てたね
あといいとも出ると実家の話
個人的には久保田利伸は黒人さんになってもいいと思ってるよ、自分でも言ってることがよくわからないけど(笑)
逆に純日本人なのが不思議なくらい
+61
-0
-
103. 匿名 2016/04/28(木) 04:04:21
異邦人聴くと落ち着きます+2
-22
-
104. 匿名 2016/04/28(木) 04:06:35
ライブでのダンス大会楽しい!
バラードで着席するとかライブあるある言いたい+34
-1
-
105. 匿名 2016/04/28(木) 04:20:06
>>64
たしか五木◯ろしにはいじめられたけど、北島サブちゃんには助けてもらったんだよね。ファンクラブの会報で言ってた気がする。
それ以来私の中ではサブちゃんの株、めっちゃ上がった笑
+70
-1
-
106. 匿名 2016/04/28(木) 04:29:50
>>67
知ってる。
のちに、久保田さんがガム噛んでたからって話になってるけど、仮にガム噛んでたとしても注意すればいいはなしで何も蹴ることないと思う。
その場で気付かせるためになら1度でいいはず。
何度も蹴ることないと思う。+64
-0
-
107. 匿名 2016/04/28(木) 04:34:49
好き!
ライブ行きました!
歌がめっちゃうまい。
CDと同じ声で歌える人!
とにかくうまかったー!+43
-0
-
108. 匿名 2016/04/28(木) 04:39:27
でも、ライブで立ったり座ったりは個人的にはあまり好きではなかった。
ダンスレッスン?みたいのもいらない。
ただ歌ってほしい。
まぁそれが久保田のライブなんだろうな…+7
-6
-
109. 匿名 2016/04/28(木) 05:01:24
久保田さん、大好きでしたー!
最近離れてましたが、今日CD引っ張り出して聴きます!
ここ読んで久保田さんがラジオで紹介した洋楽を探して、聴いていた頃を思い出しました。+23
-0
-
110. 匿名 2016/04/28(木) 05:16:17
Cymbalが好きです。
+44
-1
-
111. 匿名 2016/04/28(木) 05:46:56
映画メッセンジャーの音楽良かった。ついでにこの映画も大好き。
+20
-0
-
112. 匿名 2016/04/28(木) 05:49:14
歌詞が凄くセンスいいと思う+37
-0
-
113. 匿名 2016/04/28(木) 06:09:08
朝起きたらこのトピ発見!めっちゃ好き。FUNKでSoul!
タイムシャワーにうたれてやYou were mineはじめ、昔の曲が好き。クボジャー最高です!
+52
-0
-
114. 匿名 2016/04/28(木) 06:16:19
ブラザーフセインとブラザーブッシュと喧嘩などやめてー ♪歌詞が深い。平和な人だよ。+14
-2
-
115. 匿名 2016/04/28(木) 06:40:26
LA・LA・LA・LOVE SONGの次のシングルだったかな、BODY-CATIONという曲が大好きなんですが知ってる方いるかなぁ?明るくてワクワクする曲でした!+27
-0
-
116. 匿名 2016/04/28(木) 06:47:27
>>114
これは…ちょっとセンスなくないか?
もっといいのたくさんあるから+5
-3
-
117. 匿名 2016/04/28(木) 06:52:49
>>53
そうそう笑
アツシはノリノリだったけど、タカヒロは複雑な表情してたよね笑
実力の差があり過ぎて、少し可哀想になった。
本当にあの歌声で自分の曲のようにしてしまうんですよね。+64
-0
-
118. 匿名 2016/04/28(木) 06:58:46
EXILEのTi amoが好き+1
-28
-
119. 匿名 2016/04/28(木) 07:14:40
シャウエッセン+17
-1
-
120. 匿名 2016/04/28(木) 07:37:36
挙げられてないけどClub Happiness、いい曲だよねー
確か、菊次郎とさきというドラマの主題歌だったよね+16
-0
-
121. 匿名 2016/04/28(木) 07:54:54 ID:ulfKTWMB3z
雨が入ってる曲が多い。( ´∀`)+39
-0
-
122. 匿名 2016/04/28(木) 07:57:16
zaku zaku digame とか
女DJ ”FONK" 大好き!
+8
-0
-
123. 匿名 2016/04/28(木) 08:14:40
>>5
流星のサドルだよ。+3
-0
-
124. 匿名 2016/04/28(木) 08:24:39
>>111
私、3人目妊娠中に久保田さんの曲聞きまくってて、この曲で陣痛を乗り切った!『ラクショ〜ラクショ〜』って言って痛いけど自分をごまかしながらf^_^;
おかげでスーパー安産で、万が一お会いできる時があればお礼言いたいくらいw+16
-0
-
125. 匿名 2016/04/28(木) 08:28:37
Missingは名曲
不倫の歌っていうのを最近知った。
+40
-0
-
126. 匿名 2016/04/28(木) 08:29:34
私いいともで話題だった実家を通りながら学校に行ってた~!
ちょっと自慢❤+22
-0
-
127. 匿名 2016/04/28(木) 08:30:35
LP持ってる!洋楽が好きな中学生だった私のハートを掴んだ久保田さん。
インディゴワルツって、男性がカバーしてるのをどこかで聞いたけど誰なんだろ?
名曲がたくさんあるよね。
+11
-0
-
128. 匿名 2016/04/28(木) 08:47:54
加藤茶と兄弟とかいう噂があって、それを本人には絶対聞いたらいけないっていう噂もあったような?
岡村靖幸もなんかなかったっけ?
+5
-0
-
129. 匿名 2016/04/28(木) 08:53:00
20数年前にコンサート、行きました
生歌は、鳥肌がたち、自然に涙がでるほど、素敵でした
トピのコメントみてたら、
また聞きたくなってきましたー+26
-0
-
130. 匿名 2016/04/28(木) 08:55:17
Cry On Your Smileが大好きです+45
-0
-
131. 匿名 2016/04/28(木) 08:57:06
ララララブソング聞くとテンション上がるー
恋すると歌いたくなる+8
-0
-
132. 匿名 2016/04/28(木) 09:00:58
初めてこの人の歌声聴いた時、日本人離れした歌唱力にかなり鳥肌もんだったこと覚えてる。
私は日本の歌手の中では1番と思ってる。+59
-1
-
133. 匿名 2016/04/28(木) 09:03:34
RANDY CANDYとかすごく好き!+25
-0
-
134. 匿名 2016/04/28(木) 09:04:45
>>108
初めてライブ行ったのが高校生の時で、最初良く分からなくて確かに戸惑った
けど、他の人らも本気で踊りだすから、こうしないとファンキーになれないんだ〜
って勝手に思って必死に踊ったのを思い出す+9
-0
-
135. 匿名 2016/04/28(木) 09:05:03
中学生の時だったかな~?
洋楽一辺倒の私が衝撃を受けた歌声です。
+20
-0
-
136. 匿名 2016/04/28(木) 09:12:49
小学校の頃シャウエッセンのCMでなんてオシャレなんだ!と衝撃受けてからずっと好き!
久保田のせいで2ブロック男子大好きだしカラオケでララララブソングを上手に歌われると無条件で惚れてしまうw+11
-1
-
137. 匿名 2016/04/28(木) 09:19:32
久保田のトピがたつなんて!
30年近く前、ダイハツシャレードのCMで流れる「GODDESS~新しい女神~」の声に衝撃を受けそのままレコード買いに走ってからずっと好きです。
タイムシャワーに射たれて で初めてラップというものを聴いてまたまた衝撃を受けました。
+48
-1
-
138. 匿名 2016/04/28(木) 09:24:54
失意のダウンタウンと
LADY SUICIDEが好きー!+21
-0
-
139. 匿名 2016/04/28(木) 09:31:28
>>12
CandyRainですね!
私も1番好きな曲です。
10年以上前の曲なのに今聴いてもオシャレで古い感じ全くしないですよね。+24
-1
-
140. 匿名 2016/04/28(木) 09:33:48
初期からファン。
Missingより8番目の虹の色が好きだったなー。
SHAKE IT PARADISE、GROOVIN、
Such A Funky Thang!
は死ぬほど聴いた。
Love Rebornがすごくが好きでした…。+37
-1
-
141. 匿名 2016/04/28(木) 09:34:51
駒澤大学の時はアフロちびだった!
+10
-0
-
142. 匿名 2016/04/28(木) 09:36:41
滑舌がしっかりしていて声に聞き応えのある歌い手さんは尊敬してます
+10
-0
-
143. 匿名 2016/04/28(木) 09:38:58
「Missing」
ラジオで聴いた瞬間に好きになった+13
-0
-
144. 匿名 2016/04/28(木) 09:40:12
昔衣装が全部ミチコロンドンだったから、頑張ってミチコロンドンの服買ってコンサート行ったわ、中3の頃…。+18
-0
-
145. 匿名 2016/04/28(木) 09:45:35
45歳前後の人、多いねw 安心+47
-0
-
146. 匿名 2016/04/28(木) 09:46:24
ラジオ、HITACHI FAN! FUN! TODAY、
上柳さん!
テーマ曲とジングルが久保田で、めちゃくちゃかっこよかった!
すごいぞテープもすごかったし、天才だと思った。
+10
-0
-
147. 匿名 2016/04/28(木) 09:49:11
若い頃、野沢直子に猿みたいな格好で、真似されてたけど、中年以降は、かっこいい扱いになった。
五十代前半だけど、若い!
毎年必ず、何らかのタイアップしてて、凄い。
+28
-0
-
148. 匿名 2016/04/28(木) 09:50:07
田舎で夜ヒットが映らなかったのでマンスリーの時、親戚に頼み込んで録画テープを送ってもらいました。+3
-0
-
149. 匿名 2016/04/28(木) 09:50:41
不倫の歌が多いけど好き+4
-0
-
150. 匿名 2016/04/28(木) 10:03:29
鳩サブレー
+0
-0
-
151. 匿名 2016/04/28(木) 10:07:03
日本におけるブラックミュージックのパイオニア。+45
-0
-
152. 匿名 2016/04/28(木) 10:26:49
古参のファンの方に質問ですが、昔、織田裕二と一緒に住んでたって、本当ですか?
+0
-12
-
153. 匿名 2016/04/28(木) 10:27:30
大好きです。
去年静岡にコンサートに行きました!
姉共々ファンで、自分の歌を大切に歌う姿に涙が出てきてしまいました。
50代になってもなお進化している歌声。もうこんなすごい歌手は出てこないと思います。+34
-0
-
154. 匿名 2016/04/28(木) 10:58:03
あまり上手くないけどリズム感はあるね。+2
-33
-
155. 匿名 2016/04/28(木) 11:03:28
シャウエッセン食べながらダンスしてたよね。
もうあれから何年経つんだろ+22
-0
-
156. 匿名 2016/04/28(木) 11:05:07
うおー!このトピうれしい!
初期も大好きだけど、BONGA WANGA辺りも大好きー
静岡出身の人がやけにうらやましかった記憶あります+25
-0
-
157. 匿名 2016/04/28(木) 11:19:03
Just the two of us 大好きな曲+35
-0
-
158. 匿名 2016/04/28(木) 11:20:34
アルバム「Neptune」の曲はタイアップやシングルカットがひとつもないけど、人気があり、どの曲も完成度の高い見事なサウンドです!
ここ数年のライブは、久保田さん世代のファン?も戻ってきている感じで、年齢層の幅がとても広く、イイ感じの雰囲気です!+28
-0
-
159. 匿名 2016/04/28(木) 11:36:23
アルバムSunshine, Moonlight よく聞いてました。
あの頃の雰囲気がすき+19
-0
-
160. 匿名 2016/04/28(木) 11:45:12
>>67
で、助けてくれたのがとんねるずだったんですよね。+9
-0
-
161. 匿名 2016/04/28(木) 11:48:24
>>105
初めて聞いたけど酷い話ですね。
今調べてみたけど五木ひろしが久保田利伸に「お前、俺より目立つな」と言ったらしいですね。
五木ひろしの事務所の歌手は社長である五木ひろしを超えたら駄目なんだね、きっと。
現に松原健之という人、名前も上がらないしほんとにいい声しているのに可哀想ですよ〜みなさん知らないよね?
そんなこと言ったらサブちゃんはそんなことないもんね。弟子をたててるし。
何かますます嫌になりました。当時の若手に嫉妬?して何度も蹴り上げるなんてみっともない。
久保田も「小さいやつだな」と思ったんだって。笑+32
-0
-
162. 匿名 2016/04/28(木) 11:55:13
サブちゃんだった?仲裁に入ったのとんねるずじゃなかった?+9
-0
-
163. 匿名 2016/04/28(木) 11:55:17
昔の曲は知りませんがL.O.Kという最近のアルバム持っています。
CMで流れてるのを聴いて初めて久保田さんのCDが欲しいと思いました。
寝る前なんかに聴いてます。
お勧めのCDがあったら教えてもらえると嬉しいです。+11
-1
-
164. 匿名 2016/04/28(木) 11:57:05
>>132
桑田さんが日本一上手いらしいよ+2
-12
-
165. 匿名 2016/04/28(木) 11:58:18
>>140
全く同じです!!
同年代かな?
最近は全然聞いてなかったけど、北風と太陽聞きたくなりました。
当時は勿論ミチコロンドンでした。+10
-1
-
166. 匿名 2016/04/28(木) 12:09:40
アルバムだとSuch A Funky Thang!が大好きです。
曲順のテンポが良くてあっという間に聞き終わっちゃう。
+25
-0
-
167. 匿名 2016/04/28(木) 12:11:35
>>164 何かの番組で、プロの人にアンケートして、玉置浩二さんが1位で、久保田さんが2位でした。
+30
-0
-
168. 匿名 2016/04/28(木) 12:12:53
本当に大好きです!静岡県で同じ地元なのが凄く自慢で、ライブにも行きましたが、普通生歌ってちょっと音程外しちゃったり声が裏返っちゃったりするんだけど、久保田さんはそんな事なく、本当に歌が上手くて、鳥肌が立ちました!曲は全部好きですが特に好きなのは 声にできない です!+27
-0
-
169. 匿名 2016/04/28(木) 12:19:32
>>162
仲裁に入ったのはとんねるずだったようですが、後でサブちゃんからフォローがあったという話を聞いた気がします。ファンクラブの会報で「サブちゃんはやっぱりファンキーだった」とか言ってました。+22
-0
-
170. 匿名 2016/04/28(木) 12:48:46
今33ですが、親の影響もあり、幼稚園の頃からずっと聞いていました。
今のアルバムも好きですが、やっぱりファーストアルバムが一番好きです。ベースが効いてて、ちょっとテクノっぽいところもあり、今聞いても新しい。最初の頃歌詞を書いていた河村真澄さんとのコンビも、すごく好きでした。
久保田さん、ボンガワンガあたりで歌い方変わりましたよね?昔は声が通る感じでしたが、鼻にかかるような独特な歌い方変わったというか。+12
-0
-
171. 匿名 2016/04/28(木) 12:54:18
>>163
個人的にはファーストのシェイクイットパラダイスがおすすめですが、BestのBADESTが良いと思います。
一途な夜、無傷な朝が好きです+18
-0
-
172. 匿名 2016/04/28(木) 12:56:05
>>167
玉置と久保田は事務所の先輩と後輩で仲が良かったらしい。
久保田の才能にライバル心を燃やした玉置が久保田に対抗して
作ったファンクの傑作が「じれったい」。+36
-0
-
173. 匿名 2016/04/28(木) 13:17:17
3年前に、野外のアコースティックライブ行きました!+6
-1
-
174. 匿名 2016/04/28(木) 13:25:29
昔、日本放送のジングルで久保田さんが、
かぼちゃ計画、もも計画ってやってたの知りませんか?
ラジオは滅多に聞かなかったけど、それで聞くようになったー。
♪も~も~もも計画~Oh, yeah日本放送~♪
みたいな。+6
-0
-
175. 匿名 2016/04/28(木) 13:27:08
先週カラオケに行きTAWAWAヒットパレードとトシちゃんバージョンのBADを歌って来たよ笑
コーラスの綺麗なお姉さん達(アマゾンズ)も好きだったな〜+20
-0
-
176. 匿名 2016/04/28(木) 13:32:05
大人になってアマゾンズに入って久保田利伸とコンサートツアーを回る妄想をしていた中学生でした。
アマゾンズのお姉さんたちかっこよかったなー。+33
-0
-
177. 匿名 2016/04/28(木) 13:37:11
この人確か安保法案反対ですよね。+1
-1
-
178. 匿名 2016/04/28(木) 13:39:29
この人ララララブソング以来全く売れてないから忘れてた。+1
-19
-
179. 匿名 2016/04/28(木) 14:08:37
EXILEが浮いてる気がする・・・
+9
-0
-
180. 匿名 2016/04/28(木) 14:09:21
今年22になります。高校の時、憧れていた人が久保田利伸のファンでした。私も試しにMissingを聴いてみたのですが、あまりの歌の上手さと引き込まれるような楽曲に一瞬で魅了されました。それ以来とっても大好きなアーティストです。普段久保田利伸を知らない人たちに囲まれているので 、こうして皆さんのお話を読んでいるととっても嬉しい気持ちになりました。主さん素敵なトピの申請ありがとうございます_(..*)_+19
-0
-
181. 匿名 2016/04/28(木) 14:47:20
久保田利伸 meets KREVA 音色
ってYouTubeで検索してみて!
鳥肌モノ!!!+21
-0
-
182. 匿名 2016/04/28(木) 14:49:05
昔、ヘイヘイヘイでおならして浜ちゃんに突っ込まれてましたね。+4
-0
-
183. 匿名 2016/04/28(木) 15:30:00
+11
-0
-
184. 匿名 2016/04/28(木) 15:43:11
>>53さん
183です。
初めて聴きました。心揺さぶられました。
教えてくれてありがとう!
私もずいぶん長いファンです。
+6
-0
-
185. 匿名 2016/04/28(木) 15:48:15
デビューの頃からずっと大好き
初期の曲も今聴いてもやっぱり良い!
その時々でお気にいりソングが入れかわる感じで
最近は、the Sound of Carnival を良く聴いてます+8
-0
-
186. 匿名 2016/04/28(木) 16:15:44
Cosmic Rideって流星のサドル世代に対する招待状みたいですごく素敵だなって思った。+4
-0
-
187. 匿名 2016/04/28(木) 17:07:45
>>114
喧嘩などやめてー♪
じゃなくて
勝負など捨ててー♪
でーす。+5
-0
-
188. 匿名 2016/04/28(木) 17:20:52
マイケルジャクソンを偲んで歌ってた
rock with youもなかなか。
+16
-0
-
189. 匿名 2016/04/28(木) 18:34:59
イントロがアフリカーンな感じの曲があるよね。
全編英語で。
あれ凄く好き。+6
-0
-
190. 匿名 2016/04/28(木) 18:41:33
>>171さん
ありがとうございます。
Amazonで探してみます。
+1
-0
-
191. 匿名 2016/04/28(木) 19:03:38
私も大好きです。
昔、松本明子が、利伸さんを好きすぎて歌を作ってもらったの知ってますか?
例えば〜+16
-0
-
192. 匿名 2016/04/28(木) 19:18:40
私も久保田利伸さん大好きです!!!
リズム感、声、才能、容姿、全てが大好き(ノ´∀`*)彼以上のアーティストはいないです!!!
START LIGHTのPVはかっこよすぎです☆
あんなに自然に動けるなんて。
久保田利伸さん大好きな気持ち、みんなにわかってほしい\(>_<)/+20
-0
-
193. 匿名 2016/04/28(木) 19:39:58
>>191
松本明子、好きすぎて久保田の事務所の受付勝手にやってたんだよね。
+20
-0
-
194. 匿名 2016/04/28(木) 19:46:13
インディゴワルツ
雨音
ハニービー
好きだったな
独特のグルーヴ感はどうやって身に付けたのか…
LaLaLaラブソングよりそのあとキムタク月9の主題歌になった曲のほうが好き+16
-0
-
195. 匿名 2016/04/28(木) 20:03:17
keep on dancingツアーから行ってる
バックのアマゾンズ懐かしいな
ライブの照明とかあえて今もバリーライト?とか使ってる所がカッコイイ♩♬
ライブで聴くmissingは神がかってるよ+13
-0
-
196. 匿名 2016/04/28(木) 20:10:18
ボンガワンガのアルバムに入ってた
君にあいたいって歌すきです
「理由などないけど〜ただきみに会いたい...♪」
しびれる歌です+15
-0
-
197. 匿名 2016/04/28(木) 20:22:15
うわー!!
もう大っ好きです!
しかもここ10年ぐらいの声と容姿が好き♡
色気ありますよね〜
最近バリバリクルーになりました(笑)
+17
-0
-
198. 匿名 2016/04/28(木) 20:27:42
+9
-0
-
199. 匿名 2016/04/28(木) 20:45:20
ユーアーマインが好きです。+9
-0
-
200. 匿名 2016/04/28(木) 21:00:27
夜に抱かれて
この曲に沢山思い出があります。
生演奏でこの曲でキューバルンバを踊ってました。+6
-0
-
201. 匿名 2016/04/28(木) 21:01:54
久保田利伸 × 玉置浩二のコラボは最強!+11
-0
-
202. 匿名 2016/04/28(木) 21:04:41
Ti Amoって久保田の曲にした方がいいんじゃない?
ってほど、ハマってるww 軽い感じがとてもいい+18
-0
-
203. 匿名 2016/04/28(木) 21:24:52
夜に抱かれて
この曲に沢山思い出があります。
生演奏でこの曲でキューバルンバを踊ってました。+5
-0
-
204. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:14
>>183
これ、リアルタイムで見てたー!
鳥肌立って釘付けになったのを覚えてます。
富士市で数年前にコンサートやった時に母と行ったけど本当に素敵な歌声と楽しいおしゃべりだったな〜!
LA.LA.LAとmissingは聞くといつでも泣けます。
+9
-0
-
205. 匿名 2016/04/28(木) 21:28:45
ハンマープラスで、耳元で歌って貰ってた人、羨ましかった〜+12
-1
-
206. 匿名 2016/04/28(木) 21:40:42
>>203
東山紀之と高島お兄さんのドラマの主題歌ですよね。ホモシーンがショックだったけど、子供ながらに曲が好きで覚えてます。
岩下志麻が主役だったとは記憶になかったけど。+9
-0
-
207. 匿名 2016/04/28(木) 21:42:55
デビュー当時から大好きです♪+7
-1
-
208. 匿名 2016/04/28(木) 21:47:21
わー、久保田さんトピ立つなんてびっくり!ファン歴28年、去年のL.O.Kツアー行きまくりました。もう、私の生きがいです。歌ももちろんいいけど、いつまでも謙虚で礼儀正しく、笑いをとるのが好きな本当にいい人です。今年30周年、何かイベントないかなあ(^-^)+27
-0
-
209. 匿名 2016/04/28(木) 22:17:54
>>169 山口洋子という直木賞作家で 五木ひろしの往年のヒット曲の作詞家
長年愛人関係だった。いまでいう枕。散々利用された山口さんが いろという小説にこの男ことがかいてある。+0
-0
-
210. 匿名 2016/04/28(木) 22:21:09
今年の6月でデビュー30年になります。大ファンで、久保田しか今は聴いていない程(^^;
生歌声も最高ですよ!
ラジオを復活して欲しい(T_T)+17
-0
-
211. 匿名 2016/04/28(木) 22:39:45
主さん、管理人さん!
このトピ立て&承認してくださってありがとう~!
テンション上がる~~!!
皆さんの書き込みみながらノリノリで口ずさんでしまった!
ワタシも30年ほど前からファンです!
You were mine missing Cry on your smile
Indigo waltz 夜に抱かれて 雨音
La La La Love songもめちゃくちゃ大好き!
BONGA WANGAあたりから、
あれれ・・・ちょっとなんか違うかな・・・
と離れてしまったところを
Neptuneでハートを鷲掴みにされ
その後子育てに追われ、ご無沙汰していたら
LOVE RAIN~恋の雨~ 声に出来ない
で、またハートを鷲掴みにされました。
その後、大阪城ホール2days参加して
昔から全くブレないサウンド
声量と伸びのある声、
絶対はずれない音程、
コーラス隊と共にとっても楽しそうに歌う様子や
身体全部でリズムをとって
身体全体から音楽を奏で
まるで身体から音符が出ているような錯覚に
陥るほどでした。
またコンサートへ行きたくなりました!
+29
-0
-
212. 匿名 2016/04/28(木) 22:43:07
私じゃなくて母が好きです。
去年アルバムをプレゼントしたら
すごく喜んでくれました。
来年ライブやるならチケットをプレゼントしたいんですけどやっぱりすぐ完売しちゃうんですかね?+4
-0
-
213. 匿名 2016/04/28(木) 22:48:52
ゲイだってはっきり言ってほしかった+0
-12
-
214. 匿名 2016/04/28(木) 23:06:15
>>211さん
主です!
コメの最後の方の
身体全体でリズムを取って
身体全体から音楽を奏で
まるで身体から音符が出ているような
錯覚に陥る…
それなんです‼️
とにかく全てが心地よいのです‼️
なんか聞いていると違う世界に行ってしまう様な
あの感覚なんなんでしょう⁉️
今も聞いてますw
本当に気分もあがるし
癒されてます*\(^o^)/*+20
-0
-
215. 匿名 2016/04/28(木) 23:18:30
>>67
五木ひろしは、帰化朝鮮人の可能性が高いらしいって話があるけど、やっぱりそうなのかな?
官報にのってる帰化記録
1973年4月18日
住所 東京都目黒区
李数夫(松山数夫、松田数夫、五木ひろし)昭和二十三年三月十四日生
同日に福井県三方郡美浜町での帰化もあり。
松田優作
1975年8月23日
住所 東京都世田谷区
金優作(松田優作、金優祚)昭和二十五年九月
矢沢永吉
1978年6月8日
住所 横浜市磯子区
趙永吉(矢沢永吉、巴山永吉、巴山英吉)昭和二十四年九月十四日生
『官報』での「吉」の字は下が長い異体字の「+1
-5
-
216. 匿名 2016/04/28(木) 23:21:15
Oh! , What A Night! の曲が好きです。
+9
-0
-
217. 匿名 2016/04/28(木) 23:38:45
こんなにアフロが違和感ないのは、久保田と具志堅用高だけ(笑)+27
-0
-
218. 匿名 2016/04/28(木) 23:47:26
>>50
羽田一郎くんですよね?懐かしい!
昔、クボラッタって呼んでましたよね?
ご本人がアフリカが大好きでね!
ファンクラブ入ってましたが
アフリカバッチとかクボラッタTシャツとか
今も大事にとって持っていますよ。+3
-0
-
219. 匿名 2016/04/29(金) 00:46:37
デビュー頃-から大好きですが
年を取るごとに色気が増しているのに
アフロな事に驚いた。
今は髪型違うかな?+5
-0
-
220. 匿名 2016/04/30(土) 12:27:33
みんなのコメント読んでたらまた聴きたくなった(*^o^*)
田舎に引っ込んじゃったし、主婦でなかなか家を空けられないけどまたライブにも行きたいなー(>_<)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する