-
1. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:25
まだ夏には早いですが、サマーウォーズ
好きな人語りませんか!!!
好きなシーンは沢山ありますが
翔太にぃが「しゃんとしろ!俺たちがついてる!」って背中叩いてくれるシーンが好きです!
+128
-5
-
2. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:10
ラブマシーンカッコイイ+31
-8
-
3. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:28
よろしくお願いしまーす‼︎+169
-4
-
4. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:30
+66
-5
-
5. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:45
「よろしくお願いしまぁーすっ!!!!」+153
-4
-
6. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:51
+58
-4
-
8. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:21
おばあちゃんが亡くなるところで毎回なく+170
-4
-
9. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:06
神木くんの声がまたぴったりなんだな〜。+197
-4
-
10. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:27
+119
-4
-
11. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:36
ほんとにオズの世界があればいいのにって思う+110
-3
-
12. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:47
なんか色使いがすごくキレイなんだよね、ジブリとかエヴァとかともぜんぜん違う個性がある。+201
-3
-
13. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:49
花札覚えた!+22
-4
-
14. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:19
キングカズマめっちゃ好き+165
-4
-
15. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:56
あーまた観たいっ!+56
-4
-
16. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:06
パロスペシャル
+3
-4
-
17. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:08
こいこいの戦いで
着物がグレードアップするシーン好き。+129
-4
-
18. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:30
おまえらそれでも男か+10
-18
-
19. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:37
>>7
なんやねんwwwww+10
-1
-
21. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:12
親戚みんなアツい人たち+138
-2
-
22. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:03
井上真央のやった昼ドラかと思ってこのトピ開いたのは私だけじゃないはずだ(笑)+13
-28
-
23. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:09
あ。
「キッズウォー」かと思った。+11
-21
-
24. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:23
>>20ありがとう来てくれて+9
-3
-
25. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:26
世界中の人が協力してくれるシーン
感動する〜+187
-4
-
26. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:27
何かプラマイ操作されてる!+12
-9
-
27. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:06
花札好きだわぁ…+25
-2
-
28. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:41
どこがいいかって聞かれると答えるの難しいんだけど、好き!(笑)
この監督のシリーズは全部好き!+100
-3
-
29. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:04
花札対戦のシーン美しくて大好きです
「KOIKOI!!!」+153
-3
-
30. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:49
大好きな作品!細田守監督の作品はみんな好きです。サマーウォーズはBGMが最高です!夏希が覚醒するところが好きです♪+97
-4
-
31. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:31
僕らのウォーゲームも面白いよ!+48
-5
-
32. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:55
舞台にもなった上田市の出身なので嬉しい‼︎
陣内家の門は上田城の門をモデルにしているみたいですね。
+97
-3
-
33. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:57
スリルと孤独を分かち合えたら
愛だけを抱きしめたい+3
-3
-
34. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:31
登場人物みんなのアバターが、特徴とらえてて可愛い+135
-3
-
35. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:40
夏になると観たくなる
田舎を思い出してちょっとセンチメンタルな気分になるし、日本の夏って雰囲気が好き+119
-4
-
36. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:08
スクールウォーズなら知ってる+11
-22
-
37. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:38
いざって時に超頼りになるおばあちゃんがステキすぎます+174
-5
-
38. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:27
この監督ケモナーすぎる
擬人化動物大好きだよね+25
-3
-
39. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:32
バケモノの子も泣けます!オススメ!
今レンタルしてます+30
-6
-
40. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:39
好きすぎてやばい+26
-3
-
41. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:47
夏にアイス食べながら見たい
キングカズマが好き+61
-2
-
42. 匿名 2016/04/25(月) 21:36:32
絆がすごい!+28
-2
-
43. 匿名 2016/04/25(月) 21:37:08
ケモナー&ショタコンというか、思春期の男の子の細さとか、危うさを描くのが上手い監督+27
-5
-
44. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:25
おばあちゃん亡くなって悲しかったけど
みんなで食卓囲んでる所が好き美味しそう
いけないのは独りでいることとお腹が空いていることだっけ?良かったなぁ
おばあちゃん亡き後もみんなが志を継いでいて+125
-3
-
45. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:47
主人公の名前忘れちゃいましたが、最終タイムリミットギリギリでやっとパスワード解いたらもう一つパスワードが出てきて絶望しながら暗算するシーンがなんかゾクゾクして好き。
他にも名シーンやら名言やらたくさんあって良い映画ですよね(*´ω`*)
細田守監督の映画は毎回面白い(*´∀`)
+59
-3
-
46. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:25
実は死が描かれているところに深さを感じる+29
-3
-
47. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:40
ありがたや〜〜〜〜〜の部分好き+28
-2
-
48. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:43
こいこいで絶望したあとの海外の男の子がアカウントを託してくれて続々と味方が集まるところ感動する+108
-2
-
49. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:55
43
こんな風に思う方が気持ち悪い+3
-10
-
50. 匿名 2016/04/25(月) 21:40:04
キングカズマの初登場シーン大好き(*^^*)
+27
-2
-
51. 匿名 2016/04/25(月) 21:40:05
+45
-2
-
52. 匿名 2016/04/25(月) 21:41:39
しまっていこうって言ってる
男性陣の横顔がいい+37
-2
-
53. 匿名 2016/04/25(月) 21:41:49
少年系の役をやった声優に色っぽい声出して!とか、中学生キャラの身長と腕、足の長さのアンバランスさを熱心に語ってたくらい変態監督(褒め言葉)+9
-2
-
54. 匿名 2016/04/25(月) 21:42:38
妹を、母さんを守れなかった
の所で泣ける+32
-3
-
55. 匿名 2016/04/25(月) 21:42:40
ごはん食べましょ!のシーンが好き+68
-2
-
56. 匿名 2016/04/25(月) 21:42:46
花札ルール知らなくても、こいこいのシーンは胸が熱くなる!+51
-2
-
57. 匿名 2016/04/25(月) 21:42:48
>>49
監督が言ってたんだよ
なにいってんだ+5
-2
-
58. 匿名 2016/04/25(月) 21:45:13
>>51
大事な時に氷だまって運んだ従兄に物凄く腹が立ったけど
おばあちゃんを大切に思ってたからだよね、と思うと憎めない+65
-3
-
59. 匿名 2016/04/25(月) 21:45:41
あったかくなってくると見たくなる+8
-2
-
60. 匿名 2016/04/25(月) 21:50:51
+15
-2
-
61. 匿名 2016/04/25(月) 21:54:15
万助好きです。
永井一郎さん亡くなって本当に残念です。+64
-1
-
62. 匿名 2016/04/25(月) 21:54:37
好き!
夏の景色も綺麗だし、人物が魅力的。おばあちゃんが一番素敵なところ。
元気が出る映画ヾ(@⌒ー⌒@)ノ+20
-3
-
63. 匿名 2016/04/25(月) 22:11:19
理一おじさんがとてもかっこいい
自衛隊の「ちょっと言えないとこ」の所属であの色気
ついでに独身
+73
-2
-
64. 匿名 2016/04/25(月) 22:13:31
万助おじさんが、下ネタ言うところ。子供たちと観てる時説明に困る+8
-1
-
65. 匿名 2016/04/25(月) 22:29:36
田舎の大きな家にスイカとか出されて
夏休み〜って感じ!!+9
-0
-
66. 匿名 2016/04/25(月) 22:36:38
ひたすらの広間に大机くっつけて、広い広い長い縁側に、行燈仕立てのひまわりたちがたくさん…
あそこまで大きくは無いけどw、ああいう景色がウチにもあったなぁ…共感・ノスタルジー
頭いい人たちばっかり、あとみなさん立派なお仕事ぞろい…ちょっと引け目。+12
-3
-
67. 匿名 2016/04/25(月) 22:39:25
田舎ってあんなんじゃないけどね
+5
-3
-
68. 匿名 2016/04/25(月) 22:44:08
背景の白い世界
秩序があって
夢があって
ネットでアバターを動かしていても、モニターのこっち側にいるのはかわらないのが現実。
アニメじゃ、アバターがあの世界にいてあの世界をアバターが見ているのがいいなあ。憧れる。+4
-0
-
69. 匿名 2016/04/25(月) 22:44:15
やるねぇー
ってセリフ好き。
わかるかな?
+10
-0
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 22:47:03
細田はこれだけ+3
-6
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 22:47:57
掃除が大変そう
お風呂何度もお湯かえないとならないよねえあの大人数じゃ。
洗濯もだ・・・
料理はすき。大人数の料理作ってみたい。+7
-0
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 22:48:15
あ、暗算 してる+11
-0
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 22:52:43
世界中の人たちがつながってる一体感がたまらなかった!+14
-0
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 22:52:49
山下達郎さんの「僕らの夏の夢」が流れたら、気持ちのいい涙が溢れてくる+18
-0
-
75. 匿名 2016/04/25(月) 22:56:41
テレビでやる度に録画はするんだけど、まだ1度も見たことありません。+1
-0
-
76. 匿名 2016/04/25(月) 22:59:17
>>63
そしてこのアバターである+20
-0
-
77. 匿名 2016/04/25(月) 23:00:14
「こい」「KOI」「コイ」・・・
世界中のひとがみんな端末、モニター見つめてるあのシーン好き+17
-0
-
78. 匿名 2016/04/25(月) 23:04:45
わびすけが椿の花の名前だって知りました。+16
-0
-
79. 匿名 2016/04/25(月) 23:32:54
大河ドラマの真田家の子孫の家という設定。+14
-1
-
80. 匿名 2016/04/25(月) 23:51:29
キングカズマ大好き!!+29
-0
-
81. 匿名 2016/04/25(月) 23:51:30
これみて花札に興味持って、ウクレレも買った(笑)
昨年テレビでやったときは甲子園のとことかカットされてたよね。
今年の夏もやるかな〜(^^)+9
-0
-
82. 匿名 2016/04/26(火) 00:04:13
僕らのウォーゲームにシナリオが類似してるし、市役所員が勝手に個人情報検索してたりで、色々叩かれたりもしてるけどそんなの気にしない‼︎
僕らのウォーゲームが好きだったから、更に現代っぽい設定になってるサマウォも大好き‼︎+10
-1
-
83. 匿名 2016/04/26(火) 00:25:05
>>66
朝顔でした…w手が滑った。+2
-0
-
84. 匿名 2016/04/26(火) 01:04:37
親戚がみんな、有事になったら忙しいんだよね。
医者だったり救急隊員だったり。
それはみんな、お婆ちゃんが人の役に立つ仕事につきなさいって言ったからなんだよね。+29
-0
-
85. 匿名 2016/04/26(火) 01:08:00
おしゃぶりくわえた女の子加奈ちゃんが可愛くてきゅんきゅんする。
「てきって〜?」
「おかあしゃ〜ん」
マニアックすぎかな(^^;)+8
-1
-
86. 匿名 2016/04/26(火) 04:08:01
あっ、、、暗算、、、+5
-0
-
87. 匿名 2016/04/26(火) 06:10:50
本当に何回見ても最後の僕のアカウントを使って!って言う辺りで涙が出る。
これ本当に大好き!
BGMも最高すぎる。+20
-0
-
88. 匿名 2016/04/26(火) 09:06:02
サマーウォーズ好きです、こいこいの場面はなぜか泣きそうになる(笑)
でも、けんじくんがもっと困ってる人がでるかもしれないから戦いましょうって言ったとき、サングラス?頭にのせた女性がけんじくんに『なに言ってんの!?』って怒ってくるとこは何度見ても腹が立ちます。
どちらの気持ちもわかるけど、最終的にはけんじくんに助けてもらうのに!!って(笑)+5
-1
-
89. 匿名 2016/04/26(火) 10:32:28
保存してたこの画像をついに使う時がきたか。+26
-0
-
90. 匿名 2016/04/26(火) 12:47:29
高評価に期待しすぎたせいか、見て少しがっかりしました
とくにおばあちゃん
あちこち電話かけてコネを頼ることで、すごい人アピールされても、、
ゴッドマザー的な前ふりが長かっただけに、拍子抜けでした
優しくてさわやかで、薄くて軽い映画だと思った
+1
-9
-
91. 匿名 2016/04/26(火) 13:19:57
何回見ても飽きない!!わび助おじさんは他の兄弟にはない色気があって、なつき先輩が好きになるのも無理はない。+7
-0
-
92. 匿名 2016/04/26(火) 13:28:10
舞台となった地域に住んでます♪+7
-0
-
93. 匿名 2016/04/26(火) 17:08:59
家の子、小学生でこれ見て 花札に興味もって
必死にルール覚えて、めっちゃ強くなった。
親としては、それくらい勉強も~って言いたくなるけどw
家族で見れるいい映画です。+4
-0
-
94. 匿名 2016/04/26(火) 20:35:03
わびすけさんかっこいい+2
-0
-
95. 匿名 2016/04/26(火) 21:30:41
おばあちゃんが、「あんたなら出来るよ」と背中を押してくれるシーン。
何か色々といっぱいいっぱいだった頃に観て、何だか自分もすごく励まされて泣きそうになりました。
おばあちゃん死んじゃって悲しかったけど…気持ちが温かくなる話しだったなぁ。
また観たくなってきた〜!+3
-0
-
96. 匿名 2016/04/26(火) 22:39:25
>>90
えー?ゴッドマザーであってるじゃん?w
「コネ」っていう言葉のイメージに90さんが勝手に流されてるだけじゃないかなぁ。+1
-0
-
97. 匿名 2016/04/26(火) 23:23:20
花札のシーン、こいこいとか言ってるのがしつこくて、そこさえもっと短ければなぁって思う。+0
-0
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 19:12:19
大好き!かずま君が主人公以上の人気www
あと、↓これをお母さんが会社の同僚からもらってきたのを私がもらった!店頭販売してない、かなり貴重なものらしい!!
もうすぐ、サマーウォーズの季節ですね。+0
-0
-
99. 匿名 2016/05/24(火) 19:13:57
98です。
+0
-0
-
100. 匿名 2016/05/24(火) 19:16:58
98です!今度こそ…!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する