ガールズちゃんねる

アラサーファッション〔プチプラ〕

539コメント2016/05/04(水) 00:50

  • 1. 匿名 2016/04/25(月) 19:45:18 

    今年30歳になります。
    大人っぽい服装にチェンジしようかと思っていますが、アラサーファッションで検索したらtomorrowland、23区、INDIVIがヒットしました。
    恥ずかしいですが私には上記のブランドは高い…。

    大人っぽくてプチプラのブランド教えて下さい。
    今まではロペピクニックやindexで買っていました。

    +786

    -22

  • 3. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:00 

    しまむら

    +522

    -168

  • 4. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:13 

    ナチュラルビューティーベーシック

    +1110

    -29

  • 5. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:23 

    ビューティアンドユース

    +429

    -33

  • 6. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:26 

    しまむら

    +223

    -124

  • 7. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:39 

    ユニクロ

    +431

    -66

  • 8. 匿名 2016/04/25(月) 19:46:47 

    しまむらっ

    +123

    -112

  • 9. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:03 

    アパートバイローリーズ

    +535

    -49

  • 10. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:10 

    ファッションセンターしまむら

    +137

    -113

  • 11. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:33 

    しまむら

    +120

    -111

  • 12. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:35 

    しまむらかな

    +118

    -112

  • 13. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:59 

    しまむら

    +112

    -106

  • 14. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:02 

    ローズバッド

    +128

    -78

  • 15. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:15 

    しまむら
    ちゃんと良いのを探せばね

    +386

    -113

  • 16. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:22 

    VIS

    +619

    -46

  • 17. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:30 

    しまむらとかは?

    +94

    -98

  • 18. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:33 

    しまむらとアベイル

    +118

    -107

  • 19. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:40 

    しまむらうるせーよ

    +1435

    -77

  • 20. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:45 

    +44

    -2073

  • 21. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:47 

    30代のファッション=しまむらって固定観念強すぎない??

    +1091

    -39

  • 22. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:49 

    しまむら!

    +56

    -141

  • 23. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:17 

    ナノユニバース

    +550

    -30

  • 24. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:35 

    しまむら多いな

    +348

    -22

  • 25. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:35 

    しまむらダサい

    +832

    -94

  • 26. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:50 

    しまむらですね

    +71

    -140

  • 27. 匿名 2016/04/25(月) 19:49:53 

    ラボラトリーワーク

    +59

    -37

  • 28. 匿名 2016/04/25(月) 19:50:13 

    しまむら、guが多い…

    +409

    -75

  • 29. 匿名 2016/04/25(月) 19:50:17 

    しましま

    +137

    -63

  • 30. 匿名 2016/04/25(月) 19:50:24 

    しまむらしかない

    +58

    -89

  • 31. 匿名 2016/04/25(月) 19:50:48 

    しまむらトピ(笑)

    +408

    -21

  • 32. 匿名 2016/04/25(月) 19:51:21 

    いまむら

    +151

    -72

  • 33. 匿名 2016/04/25(月) 19:51:23 

    しまむらがゲシュタルト崩壊しそうw

    +420

    -25

  • 34. 匿名 2016/04/25(月) 19:51:26 

    しまむら、しまむら、うるせえな!

    +667

    -33

  • 35. 匿名 2016/04/25(月) 19:52:01 

    むらしま

    +256

    -51

  • 36. 匿名 2016/04/25(月) 19:52:06 

    +31

    -333

  • 37. 匿名 2016/04/25(月) 19:52:10 

    グローバルワークいいよ。

    +1234

    -42

  • 38. 匿名 2016/04/25(月) 19:52:43 

    しましま

    +93

    -35

  • 39. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:00 

    セシールの通販で、イマージュというのがありますよ。

    それならプチプラで、良いのがあるかも。

    ネットで覗いてみて。

    +147

    -141

  • 40. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:15 

    散歩がてらにお気軽に~
    ファッションセンター

    しまむら

    +34

    -69

  • 41. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:16 

    しまむらって探せば掘り出し物あるんだろうけど、どうしても昔からあるおばちゃん御用達の洋品店的な陳列でダサさが際立っててどうも近づく勇気無い。。
    はい、見栄っ張りです。

    +925

    -62

  • 42. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:42 

    みんなしまむら押しだね(笑)

    +223

    -21

  • 43. 匿名 2016/04/25(月) 19:54:09 

    もうしまむらでいいよ(笑)

    +311

    -36

  • 44. 匿名 2016/04/25(月) 19:54:49 

    30代でプチプラな店ねぇ…
    しまむらで十分でしょ

    +54

    -82

  • 45. 匿名 2016/04/25(月) 19:54:51 

    皆しまむらって言いたいだけやろ(笑)

    +532

    -11

  • 46. 匿名 2016/04/25(月) 19:55:05 

    >>20
    おばちゃんっぽい

    +134

    -7

  • 47. 匿名 2016/04/25(月) 19:55:23 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!
    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!girlschannel.net

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!ハニーズはOLファッションからカジュアルから 靴、鞄、小物類、適度に取り入れれば かなりお財布は助かるし本当に有りがたいです!

    +56

    -14

  • 48. 匿名 2016/04/25(月) 19:55:34 

    >>41
    うーん、確かにダサい感はあるよね。
    でも、よく探すと掘り出し物がある時もあるよ。
    下着類なんかはしまむらで買うよ。
    旦那のも。

    +241

    -63

  • 49. 匿名 2016/04/25(月) 19:55:55 

    見栄っ張りだからしまむら、ユニクロ、GUはやだなぁせっかく落ち着いてきた歳ならもっといいの身に付けたいし。

    +245

    -70

  • 50. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:06 

    H &M、ZARAはよく着る

    +610

    -28

  • 51. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:22 

    年齢を気にしたことはない。
    20代から買う店もかわってない。
    かわったのは合わせ方とか服の種類かな。
    32さいです。

    アズノーアズ
    イーハイフン
    ロペピクニック
    ヘザー
    ニコアンド
    あたりが多いです。

    +285

    -93

  • 52. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:31 

    このトピ読んでたら、「しまうまのしまをグルグルとって~くまにつけたらしまくま♪」っていう歌思い出した

    +262

    -18

  • 53. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:36 

    アウトレットモールに行くと、普段はちょっと高いかな?ってブランドがちょうど買いやすい価格になってて便利。

    +362

    -9

  • 54. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:37 

    ネット通販だけど、
    RyuRyu

    安くて大人可愛い服が結構あるよ♪

    +26

    -100

  • 55. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:49 

    くそトピ(笑)

    +100

    -31

  • 56. 匿名 2016/04/25(月) 19:56:53 

    しまむらコメント多いけど
    30代=おばさん=しまむら=ださいってことでしょ

    +201

    -16

  • 57. 匿名 2016/04/25(月) 19:58:16 

    >>54
    30代でryuryuはねーわ・・・ww

    +262

    -38

  • 58. 匿名 2016/04/25(月) 19:58:21 

    ニッセンで買ったりします。
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +172

    -145

  • 59. 匿名 2016/04/25(月) 19:58:22 

    ちょっとトピ主さんかわいそうだわ…

    +384

    -5

  • 60. 匿名 2016/04/25(月) 19:58:52 

    しまむらで欲しいと思える服を見つけられた事がない。
    掘り出し物なんか見たことも無い。
    どうしたら見つけられるんだーー

    +367

    -32

  • 61. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:16 

    しまむーら

    +14

    -32

  • 62. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:20 

    >>20
    馬鹿みたいと思わない?自分でこの画像貼っていて

    +36

    -13

  • 63. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:37 

    レプシム、GAPでよく買います
    無難だし安いです
    もっと可愛らしさも欲しければテチチとか
    グローバルワークもオススメです

    +366

    -5

  • 64. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:39 

    アラサーでプチプラ!?
    え?ハニーズとか行くの恥ずかしくないの?あなたの服、生地ペラペラ〜w
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +82

    -202

  • 65. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:48 

    ジャケットコート靴はいいもの、シフォンのブラウスやスカートは安く、ってメリハリつけて
    目立たないものに安物を挟むといいよ。
    インデックスは布が安っぽいからワンマイル(ご近所用)ニーズ以外はおすすめしない。

    ブランドでいうならアースやローリーズファームとかうまく使うとどうかな…高いかな?

    +47

    -68

  • 66. 匿名 2016/04/25(月) 19:59:52 

    ここで聞くのが間違いよ!
    周りの友達に聞いた方がいい!!
    ここはシマムラ&UNIQLO&ジーユー信者しかいないから!!!

    +315

    -12

  • 67. 匿名 2016/04/25(月) 20:00:41 

    TOMORROWLANDとかセールだと30パーセントオフになるし、半額まで下がることもあるよ。うまく利用したら買えないことないと思う。

    +252

    -8

  • 68. 匿名 2016/04/25(月) 20:00:57 

    ディーホリックのレディースプラス。
    価格は2千円〜5千円位。
    縫製は正直良くないけど、しまむらやイオンで買うよりオシャレなものが安く買える。
    でもネットだし国産じゃないから時々失敗はするのて極力レビューがついてるものしか買わないようにしてる。
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +126

    -102

  • 69. 匿名 2016/04/25(月) 20:01:39 

    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +30

    -38

  • 70. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:01 

    しまむらしまむら、うるせーわ

    29歳 子持ち
    ナノユニバース
    ビームス
    ナチュラルビューティーベーシック

    +296

    -77

  • 71. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:03 

    30になって行かなくなった店をあげるなら、
    セシルマクビー
    INGNI
    honey
    あたり。

    +343

    -14

  • 72. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:16 

    わたし

    なかむら

    +162

    -30

  • 73. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:29 

    あんた達惨めにならないの?
    私から見たらすご〜く惨め!!
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +54

    -137

  • 74. 匿名 2016/04/25(月) 20:02:59 

    アラサーだったらロペピクニックはアリだと思う。

    +405

    -13

  • 75. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:00 

    IENA スピック&スパン

    +163

    -17

  • 76. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:04 

    >>20
    アラフィフファッションでは?

    +33

    -4

  • 77. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:04 

    ロペピクニックやindexだと、トップスで3000円~4000円くらいですよね?三枚買うところを一枚にしたら買えますが、質より量がいる派ですか?

    +170

    -14

  • 78. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:09 

    FOXYとかReneとか憧れますが、結局はしまむらやGU。

    +41

    -12

  • 79. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:15 

    無印。
    GAP。
    ユナイテッドアローズ。

    +191

    -6

  • 80. 匿名 2016/04/25(月) 20:03:34 

    パステルマムは?
    5000円前後で色々あるよ。

    +2

    -10

  • 81. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:15 

    色々と書こうと思ったけどここみたら

    しまむら

    一択な気がしてきた。

    +26

    -31

  • 82. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:24 

    古着に抵抗なければジャンブルストアやzozousedで状態のいいものを探せば高めのブランドも安く買える

    +150

    -9

  • 83. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:26 

    >>68
    その画像わざと?他にいいのなかったの?

    +7

    -8

  • 84. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:37 

    働いてるか主婦かによっても全然違う

    +202

    -3

  • 85. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:44 

    しまむらは寧ろ上級者向けだと思う
    しまむらまじで数点しかない超掘り出し物あるけど、探しだせる時間と見つけ出す目が必要だと思われる

    +315

    -9

  • 86. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:52 

    >>20
    世代の見分け方もできないなんて可哀想ですね同じ女性だとしたら。女っ気の無い寂しい男性なら間違えちゃうのもまだわかるけど。

    +25

    -3

  • 87. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:56 

    31さいです。

    brushはよく行きます。
    あとは
    お店どうこうというよりは
    服屋さんがいーっぱいはいってる
    OPAとかへップとかマルイとか
    に入って気に入ったものを買ってる

    あ。大坂住みです(笑)

    +16

    -15

  • 88. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:13 

    私が30代の頃は「ナチュラルビューティー・ベーシック」を愛用してました
    ボトムは¥7000~¥10000
    ニットは¥5000~¥6000 手頃に買えるし
    通勤にも良いと思います
    今は40代に入ったので倍の金額になりますが「ナチュラルビューティー・パープス」を着てます
    コンサバだけど縫製は良いし受けも良いですよ

    +44

    -49

  • 89. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:35 

    主さん

    プチプラでもいいけど、長持ちしなくないですか?
    主さんが挙げてるインディヴィとかトゥモローとか、ファミリーセールやアウトレットをうまく活用すれば、70パーセントオフくらいで買えたりしますよ。

    +243

    -11

  • 90. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:43 

    IENA 長持ちするのでコストパフォーマンス良いと思います。

    +104

    -3

  • 91. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:59 

    私は
    おかむら

    +96

    -16

  • 92. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:53 

    NEXT DOOR だっけ?駅によく入ってるやつ。

    +47

    -5

  • 93. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:54 

    主のセンスとスタイルが良ければしまむらでも十分素敵に着こなせるよ!!
    しまむらをしまむらと気付かせないのがおしゃれ上級者!

    +42

    -17

  • 94. 匿名 2016/04/25(月) 20:07:17 

    し・・・し・・・しまむr

    +36

    -19

  • 95. 匿名 2016/04/25(月) 20:07:47 

    プチプラの定義って、1着いくらなの?

    3000円未満+
    5000円未満-

    +734

    -80

  • 96. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:14 

    家の近くにあるショッピングモールがららぽーとなのでららぽーとに入ってるショップを適当に

    +35

    -3

  • 97. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:41 

    しまむらの、、すぐ毛玉になった

    +88

    -7

  • 98. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:58 

    センスオブプレイス使います。アーバンリサーチ系列でエキュートとか駅ビルに入っているので仕事帰りに寄りやすい。

    +108

    -2

  • 99. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:39 

    groveは?

    +167

    -7

  • 100. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:43 

    Forever21、結構好き。シンプルで着回ししやすいし、安い。
    ってゆーか、プチプラでもそれを感じさせない着こなしすればしまむらでもGUでも問題ない。何着ても安っぽく見える人いるし。

    +137

    -15

  • 101. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:33 

    何なんこのしまむら推しw
    普段着用なら普通に楽天やNissenの通販でも充分
    使えそうな物ありますよ
    プチプラだしサイズも豊富だし色んなジャンルがあるので充分重宝してます
    普段着なんてプチプラで充分!すぐ汚れるし

    +56

    -11

  • 102. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:40 

    テチチが好きです(^^)
    どうしても欲しい時はプロパーで買っちゃうけど、
    大体はセールで買います。

    +78

    -3

  • 103. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:35 

    しまむら上級者に納得。アパレル販売15年してた姉はお買い物上手。いろんな価格帯のブランドを見てきて目が肥えてるから、掘り出し物みつけるのが上手。姉は、アパレルブランドのセールで定番品を買い、ひとめぼれした洋服は定価で高くても買い、見えないところ(インナーとか)にプチプラを利用してる。使い分け大事。

    +198

    -7

  • 104. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:52 

    30半ばの従姉妹はZARA、ユニクロ、しまむら、H&Mあたりで買ってるって言ってた。

    +36

    -3

  • 105. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:45 

    しまむらかな?

    +14

    -7

  • 106. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:01 

    ルクールブラン

    +26

    -3

  • 107. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:32 

    どんなファッションが好きかにもよる。。

    わたしはシマムラやUNIQLOの服の系統をかわいいとはおもわないのよね。
    UNIQLOなんてインナーしか買ったことない

    +153

    -5

  • 108. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:38 

    しまむら!
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +12

    -21

  • 109. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:47 

    主です!
    今年結婚するのであまり洋服にお金をかけたくないのが本音です。

    しまむらコメが多いですけど、私にはしまむらをお洒落に着こなす自信がありません!笑
    キャミならしまむらで買いますけど。

    ナチュラルベーシックビューティー良いですね!
    今度お店行ってみます。

    +216

    -12

  • 110. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:05 

    でもしまむらの倍くらいする服屋に全く同じデザインのもの(多分タグだけ変わってる)とかありますよ。
    掘り出し物があるのも事実

    +157

    -12

  • 111. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:26 

    私もアラサーだけど、会社に来ていくのなら、それなりの洋服にシフトした方がいいと思う。定番っぽいのを何着かアパレルブランドのセールでそろえて、流行ものはプチプラで一部取り入れつつ。。

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:55 

    夢展望
    神戸レタス
    ニッセン
    が多い

    もっぱら通販

    +30

    -24

  • 113. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:46 

    主は独身さんか〜!じゃあしまむらは敬遠するのもわかる(笑)
    結婚して、子供産んだら改めてしまむらにおいでね!

    +179

    -21

  • 114. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:58 

    >>110
    その掘り出しを探すのがめんどくさいんだって

    +35

    -8

  • 115. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:58 

    しまうら

    +4

    -6

  • 116. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:02 

    どんなファッションが好きかにもよる。。
    わたしはシマムラやUNIQLOの服の系統をかわいいとはおもわないのよね。

    ・・・
    みんな、ユニクロやシマムラの洋服が好きで着てるわけじゃないと思う。お金がないから着てるんだと思う。

    +148

    -12

  • 117. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:13 

    好きなもん着ろよ
    めんどくさいな日本の女は

    +110

    -23

  • 118. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:55 

    Ryuryuとかいいよ(^-^)

    私は、よく通販で買ってます
    高くても2000円までと決めていて
    GUよりもいいと思う!!
    しまむらの系列店のアベィルもいいですよ
    今日、Tシャツ580円で買ったばっかり

    +9

    -34

  • 119. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:55 

    メルカリ

    +27

    -8

  • 120. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:07 

    >>109結婚おめでとうございます。

    結婚するなら結婚前に自由なお金を使えるうちに
    そこそこの服を買い揃えてた方がかしこいとおもうよ!!!
    結婚したらプチプラな服しか買えなくなるんだからー!

    +214

    -5

  • 121. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:12 

    ユニクロ
    GU
    FOREVER21
    ハニーズ
    ぐらいかな
    しまむらは嫌い

    +27

    -9

  • 122. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:58 

    >>113
    主さんは今独身だけど今年結構するから聞いたんじゃないの?
    私結婚して子供いるけど、しまむらだけは嫌だ笑

    +25

    -15

  • 123. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:54 

    RYURYUをさっきから押してる人いるけどほんとかなー?!
    生地ペラっペラって聞くよ?

    +95

    -5

  • 124. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:18 

    しまむらなんてダサくて着れない

    +101

    -20

  • 125. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:25 

    正直自分に合った服装であれば歳を気にしてファッション変える必要ないと思うんだけど。
    無理矢理系統変えて慣れない服着てるほうがだらしなく見える。

    服装を変えるんじゃなく着こなしを変えたほうがよくない?

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:44  ID:LaCUiwq2ax 

    しまむらって良いのある時はあるんだけどない時は本当にないんだよね〜

    +97

    -1

  • 127. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:51 

    フェリシモ

    +29

    -5

  • 128. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:03 

    しまむらは子供服しか買ったことない←(笑)

    +18

    -7

  • 129. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:01 

    なんか意地悪な人多くない?
    ここで聞かない方がいいって言うならがるちゃん使えないよ
    ストレス溜まってる人多いな

    bananarepublicはどうですか?
    プチプラではないですが、セールよくやっているのでお勧めです
    あとは、ナチュラルベーシックビューティやテチチも高くはないと思います

    +133

    -5

  • 130. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:22 

    30代→プチプラ→しまむら
    ってのが良くわかった(笑)

    10代、20代だとこれがGUとかになるんだろうね

    +53

    -2

  • 131. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:47 

    イトーヨーカドーとかのスーパーのやつも、たまに「侮れないな」って思うもの売ってるね
    だれだっけかパリコレモデルもした女性モデルの人がむかし、ヨーカドーで買うこともあるって言ってた。

    +111

    -3

  • 132. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:50 

    既婚、子アリなら、しまむら推しなのわかりますが…。

    未婚、彼なしでしまむら着てると、
    なんとゆーか…この先も結婚できないんじゃないかと言う雰囲気まとっちゃいそうです。。。

    かといって、都内で働いてるよーなおしゃれキレイめ30代の服はやはりプチプラってのは難しいのかもしれませんね。。。


    かくいう私は30代前半未婚彼氏ナシ、デブなので、SMILE LANDというデブさん用の服しか買えません。哀しい。着れるサイズの中から少し落ち着いた大人めなものをちまちま買っています。

    +74

    -16

  • 133. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:08 

    しまむらは定番ネタだから主さん気にしないで笑

    わたしはロペピクニック着ますよ!
    高いブランドはセールの時しか買わないです!

    +95

    -2

  • 134. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:47 

    >>20
    アラサーじゃなくてアラカンくらいの服装に見える。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2016/04/25(月) 20:27:24 

    ZOZOTOWN(スタートトゥディ)



    ファッション通販ZOZOTOWN
    ファッション通販ZOZOTOWNzozo.jp

    ZOZOTOWNは3466ブランドのアイテムを公式に取扱うファッション通販サイトです。春夏アイテムぞくぞく入荷中!

    +17

    -10

  • 136. 匿名 2016/04/25(月) 20:27:44 

    シンプルな、インナーに使うような定番ロンTやデニムはしまむらやユニクロ。それに合わせる服は少し値の張るもの(といってもアウトレットやバーゲン品が多い)組み合わせてるよ。

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2016/04/25(月) 20:27:58 

    しまむらって惹かれる?

    めっちゃ大量生産感ない?
    直ぐ色褪せるし。

    てか、みんな新品買ってるの?
    新品でしまむら買うくらいなら、
    ブランドの古着買う。

    +29

    -33

  • 138. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:16 

    私もテチチとアパートバイローリーズ
    高いですが、たまにle.coeur blancルクールブラウン
    あとはユニクロGUも大好きです♪

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:06 

    ZARAばっかり!
    H&Mはヨレヨレの生地の服が多いから、ちゃんと選ばないとホントに安っぽい感じになる。

    +94

    -2

  • 140. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:32 

    >>117
    すみません。
    日本人じゃないです。
    スペインとイギリスのハーフです…

    +4

    -15

  • 141. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:56 

    主と同い年だけど後にも先にもしまむらの服を着ることはないわ

    +13

    -7

  • 142. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:10 

    むらむら

    +7

    -9

  • 143. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:20 

    GAPもいいですよ。
    アウトレットじゃなくて正規ショップの方。
    私はシンプルな服装が多いのでGUやユニクロが多いです。
    ナチュラルビューティー系統がいいならオペークやユナイテッドアローズリラクシングはどうですか?

    +66

    -2

  • 144. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:00 

    私はフレイアイディー、ミラオーウェンが好きです

    +56

    -2

  • 145. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:52 

    本気でしまむらで買ってるの?
    絶対買ってないでしょ?
    しまむらのコーディネート見て可愛いと思うの?
    理解出来ない
    インナーだけなら分かるけど
    しまむら推しの人何歳?

    私の母親でさえしまむらで買ってないよ。
    インナーならguかユニクロ

    +50

    -25

  • 146. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:19 

    私もZARAが多い。
    既婚子持ち28歳だけど、しまむらって買ったことない、というか入ったことない。
    なんかそっち系の主婦にはなりたくないと思ってしまう。笑

    +126

    -32

  • 147. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:41 

    シンプルが好きだからこういうのが理想。
    スタイルとバランスがいいと全身ユニクロでも何ら問題ないよね。
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +125

    -33

  • 148. 匿名 2016/04/25(月) 20:33:00 

    >>131
    デザインの好みはさておき頑張ってるよね最近。ゴルチェコラボとか。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2016/04/25(月) 20:33:43 

    主さんと同年代だけど、しまむらで買物してる人聞いた事ない。
    子供いる人はグローバルワークとかで買ってるよ。

    +18

    -11

  • 150. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:12 

    子供産んだら、しまむらに抵抗なくなった。むしろしまむら万歳( ・∇・)

    +53

    -8

  • 151. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:29 

    本当にしまむらファンってこんなにいるの?
    普段の生活でしまむらって会話に上ったことないけど・・・

    +95

    -13

  • 152. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:00 

    結婚して子供出来たらしまむらしか着れないとか、しまむら推しの人は旦那の給料低いんだな
    それか着れれば何でも良いって人


    +34

    -16

  • 153. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:01  ID:bZ1spL8L7d 

    20はアラフィフでしょ(笑)

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:10 

    >>113
    貧乏なんですか?
    結婚して子供産んだけど、しまむらで服買った事ない。
    しまむらのHP見たけど、そんなにいいか?

    +21

    -15

  • 155. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:20 

    結局スタイルよかったら何でも着こなせるって事よ。しまむら、GU、UNIQLOに見えない。

    +127

    -3

  • 156. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:40 

    しまむら推しの人は嫉妬してるんだよ
    しまむら以外の服を買える人に
    仕方なくしまむら着てるんだね

    +30

    -20

  • 157. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:53 

    このトピはプチプラのトピだから!しまむら批判とか意味分からん、残念な人がちらほら

    +76

    -7

  • 158. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:10 

    >>110
    詳しく知りたい。ブランドとか。
    それは実際見たの?ブログとかで知ったの?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:30 

    >>157
    ネタでしまむらって書いてる人がいるからじゃない?

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:51 

    私、お金あるけどGUとか愛用してるよ~。
    お金有り無し関係なくね?

    +68

    -6

  • 161. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:19 

    結局スタイルよかったら何でも着こなせるって事よ。しまむら、GU、UNIQLOに見えない。


    ごめん、悪いけどスタイル良くてもユニクロに見えてるよ。ただ、スタイルいい人が着てたら、マシに見えるってだけでさ。近くで見たら、素材も安っぽいし、スーパーの広告感満載だよ。

    +67

    -24

  • 162. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:09 

    プチプラでもしまむらはないわー!!!
    まじでないない。
    しまむらの服ってそのシーズンにしか着れないじゃん!
    それなら買う時はちょっと高いかもしれないけど
    三千円から五千円くらいの服買って
    長く着る方が絶対、安いよ!!

    オールシーズンなにかとセールとかやってるからわざわざしまむらにお金落とさなくてもー!!

    +81

    -11

  • 163. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:09  ID:zZB4fTngND 

    アラサーでも未婚か既婚で変わる。
    未婚なら自分にお金ある程度かけられる年齢だろうから、わざわざしまむらとかのプチプラじゃなくていいよ、自分の好きなブランドでいいと思う。
    主さんのロペピクニックなんかはアラサーでも丁度いいと想います。

    しまむらの意見が多いのはガルチャンに主婦層が多いからかな?既婚なら服にかかるお金が限られてるから自然としまむらとかguにならざるをえない。しまむらは掘り出し物を見つける時間と労力がいるし、なによりコーディネートもうまくなきゃいい感じにはならないよ。まだguのほうがシンプルであわせやすいね。

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:23 

    え、トゥモローランドにも行くし、ユニクロにも行くし、しまむらにも行く。
    全部行くからムキになる意味がわからない。買いたい店で買いたいものを買えば良いじゃない。

    26歳独り身です。

    +151

    -12

  • 165. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:29 

    テチチのHP見たけど、可愛い!
    参考になった!

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:42 

    しま~むら

    +6

    -7

  • 167. 匿名 2016/04/25(月) 20:45:10 

    高校生のときでも、シマムラの価格帯より高い洋服着てたよ。30代以上でシマムラは、なんか悲しくなるじゃん。

    +11

    -11

  • 168. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:00 

    え、トゥモローランドにも行くし、ユニクロにも行くし、しまむらにも行く。
    全部行くからムキになる意味がわからない。買いたい店で買いたいものを買えば良いじゃない。


    え、本当に?
    トゥモローランドのカジュアル服に慣れた人が、ユニクロやシマムラで、買いたいような洋服みつかる?目が肥えてきたら、ユニクロとか買いたくなくならない?

    +24

    -35

  • 169. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:03 

    しまうま

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:19 

    子供はすぐ大きくなるしもったいないから←
    しまむらで十分だけど
    自分にしまむらはいやだな。

    主婦
    中学生、小学生の子供あり

    +23

    -4

  • 171. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:49 

    しまむらで買うなんて、、信じられない。。

    +16

    -23

  • 172. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:09 

    ショップはワールド系かな??
    AG by aquagirlが安くて好きです

    +57

    -3

  • 173. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:17 

    >>161
    ブランド服着てもダサい人が着たらダサく見える

    +24

    -4

  • 174. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:05 

    軽井沢のアウトレット行くとき手前にしまむらがあって、いつも思うんだけど

    同じような値段で距離もあまり変わらないなら、しまむらよりアウトレット行くかな〜。

    +96

    -2

  • 175. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:11 

    まだ出てないと思うけどしまむらです!

    +12

    -14

  • 176. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:04 

    私も結婚して子供が大きくなるまでしまむら知らなかったけど、今は着たりしてますよ。
    絶対着ない!って言ってる人いるけど、金銭状態も含めてどうなるかわからないんだから決めつけなくて良いんでない?
    しまむらの服きてるけど、貧乏でもないし楽しくやってますよ(^^)

    +56

    -5

  • 177. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:43 

    別に他人の洋服を常にチェックしてるわけではないんだが、どのくらいの質の洋服なのかはだいたい判断できる。デザインもそうだし、素材や色使いも安っぽいから。

    +8

    -4

  • 178. 匿名 2016/04/25(月) 20:51:12 

    なにこの無駄トピ
    ただの喧嘩トピ

    しょーもな(笑)

    +25

    -3

  • 179. 匿名 2016/04/25(月) 20:51:49 

    アラサーでこれはあり?

    あり+
    なし-

    トランテアン ソン ドゥ モード公式通販 -31 Sons de mode-
    トランテアン ソン ドゥ モード公式通販 -31 Sons de mode-store.31sdm.jp

    31 Sons de mode(トランテアン ソン ドゥ モード)(トランテアン ソン ドゥ モード)公式通販サイト。公式ならではのイベント、シークレットセール、先行予約/雑誌掲載/再入荷アイテムなど豊富な品揃えで展開中!風間ゆみえさんディレクションのSweet Eleganceな新し...

    +55

    -10

  • 180. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:07 

    +9

    -4

  • 181. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:18 

    +8

    -4

  • 182. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:26 

    >>176
    金銭状態どうなるかわからないってフォローいれてるひとが貧乏じゃないとか言っちゃダメ(笑)

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:35 

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:46 

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:54 

    なんで自撮りのせちゃうんでしょうね〜

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:55 

    ららら

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:15 

    自分の物差しだけでものを言って他人の話をありえんと思ったら受け入れないんだ。そんなんでこの先穏便にやっていけんの?

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:25 

    >>178
    ガルちゃんに無駄じゃないトピなんてある?
    あなた、ガルちゃんむいてないんじゃない?

    +5

    -5

  • 189. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:37 

    私はa.v.v.で買ってますよー

    +31

    -4

  • 190. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:18 

    『スタイルいい人はシマムラでも素敵!!』
    ・・・
    いいえ、そんなことありません。決して変ではないですが素敵にはなりません。スタイルいい人が上質なものを着れば、それはそれは素敵になります。

    『ブランド着てても似合ってない!!』
    ・・・
    いいえ、容姿が悪くてもブランド着てるとマシに見えます。よっぽど奇抜なセンスでない限り、コンサバなら品がよく見えます。洋服が格上げしてくれます。

    +83

    -32

  • 191. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:08 

    はいはい(笑)

    +12

    -3

  • 192. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:56 

    明らかに若作りでなきゃ、まだ好きなブランドの服やデザイン着ればいいと思う

    +73

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:31 

    >>188
    喧嘩が無駄っていってんの
    大丈夫か?

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:44 

    デザイン似ててしまむらで安いの売ってるならしまむらでいいじゃない!+

    値段の安い高いはやっぱりある。
    デザイン似ててもやっぱりしまむらは嫌よ。-

    +76

    -23

  • 195. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:12 

    しまむらGUユニクロでなんとかなる!あとはプチプラブランドでどうにかする!!

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:19 

    そぅ??
    ユニクロ、GU物によってはすごく良いと思うけどなぁ。
    コートとかバックとか身に付けるのは良い物にしてるけどその他はプチプラです。良い物は何年も何年もに大切に身に付けるけどね(^^;;

    +60

    -3

  • 197. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:59 

    >>188
    喧嘩なんてしてる?
    こんなもんじゃないどのトピも。
    これくらいのことを喧嘩て言ってたら
    やっぱりガルちゃんむいてないよ

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:03 

    いまだにローリーズとジーナシスばかり買ってる33歳の私が通りますよー

    +106

    -3

  • 199. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:11 

    しまむらで買うならアウトレットで買った方が良いよ
    てかアラサーって25~30の事でしょ?アラサーファッションと30代ファッションは違うとおもうけど?

    +4

    -9

  • 200. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:15 

    はい結論でました。>>192

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:47 

    がるちゃん民は貧乏な主婦が多いから、しまむらでいいよ。

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:59 

    しまむらやだって言ってる人多いけど、しまむらって業績いいんだよ。

    ユニクロは低迷だって。

    +30

    -15

  • 203. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:02 

    しまむらもブランドとコラボしたりしてるし安くて可愛いのありますよ
    馬鹿にしないで~

    +17

    -10

  • 204. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:07 

    ワールドはしょっちゅう50〜80%OFFのセールやってるから良いかもね。
    ただ、あたり回はずれ回の差がかなり激しい。

    +62

    -0

  • 205. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:32 

    しまむら無理。なし。

    +21

    -9

  • 206. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:43 

    >>155
    おっしゃる通り。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:45 

    >>168
    はい。行っています。良いものを着て学べるからこそ安くて良いものを見つけられます。
    忙しく、時間がない大人はそんなことする必要はないですが、私の場合はより安く上質なものを買えたことに小さな喜びを感じるタイプなので。

    もちろんあなたが言うように基本的にブランド全体で見たときの質の違いはありますから、ZARAなどでも「え!あれを買っちゃうのか…」とレジに並んでいる人を観察して内心思うことはありますよ。

    マイナスつければ済む話を大袈裟にこき下ろす人が自分と同じブランドを例に挙げていて残念に感じました。品質を理解している人は中身も大人の女性だと身近な先輩方を見て思っていたので…

    とは言え、すべて価値観は十人十色ですよね。

    +30

    -8

  • 208. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:50 

    >>197
    いちいち向いてないって言わんでくれる?
    何様なん?

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:27 

    >>199
    アラサーッて28から34のことだと思う。

    +58

    -6

  • 210. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:27 

    >>201
    はい、うち貧乏です。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:38 

    >>208何様って久々に聞いた…まだいたんだ。何様何?!とか言ってあおるやつ

    +2

    -4

  • 212. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:06 

    >>207
    私も同感。
    すごく的を得てる意見だと思います!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:44 

    >>211
    はいはーい♪

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:46 

    私も貧乏やから、しまむらや。

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:31 

    なんでブランドの財布や鞄持つのは良くて、しまむらgu買わないのは見栄っ張りなの?なんかおかしい。

    +25

    -2

  • 216. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:33 

    徒歩なり仕事の帰り道とかで行ける距離にしまむらがあるならしまむらでも買い物したいとは思う。
    でもわざわざ電車に乗って行くのはちょっと違う。
    だからしまむらにあまり行ったことがない

    +55

    -0

  • 217. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:00 

    ブリスポイント
    グローバルワーク

    アダストリア系にはお世話になってます

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:15 

    GAPとか部分的にGUいれたりしてる

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:48 

    まあ落ち着いて。
    本当十人十色だよね。
    だから面白いんだし。
    自分の価値観だけを大事にすればいいじゃない。
    人にとやかく言うことない。

    +48

    -1

  • 220. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:19 

    40代ババア紛れ込んでるだろw
    40才以上がしまむら着てたらおかしいと思うけど、40才以下は良いんじゃない?
    昭和と平成じゃ感覚違うからね~

    +7

    -16

  • 221. 匿名 2016/04/25(月) 21:10:07 

    匿名だからゆえに荒れるなぁ~

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:03 

    年齢きにせず着たい服きればいいとおもうけど。
    あなたは30になるって気にしてるかもしれないけど、回りは別にあ。あのこ30なのにあんな服きてるとかは思わないよ。

    年齢ぶら下げて服のメーカーぶら下げて歩いてるわけじゃないんだから。

    +64

    -1

  • 223. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:22 

    うちのばあちゃん92歳もしまむら着てるよ(*^O^*)

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2016/04/25(月) 21:12:28 

    しまむらアズールコラボしてたよね!
    行きたかったー!

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:06 

    主です

    テチチもすごく可愛いですね!
    お値段もお手頃で気に入りました!

    しまむらやguなど書いて頂いていますが、知っているブランドなので、必要な時に買います!
    guはインナーとして愛用してしてるので好きです!しまむらではパンプス用の靴下を愛用しています。
    tomorrowlandやbananarepublicはセールをよくやってるとのことなので、お店覗いてみます!
    皆さんありがとうございます。

    色々な店に行って自分に合う服を探してみます!

    +80

    -0

  • 226. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:17 

    UNIQLO、無印、Niko and...好きです。
    guは、私的に生地や縫製が雑過ぎるから好きじゃない。

    BEAMS 、ジャーナルスタンダード、SHIPSでも買います。

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:32 

    たぶん、みんなしまむらやGUとかも利用してるだけで、女友達との食事の時とかは少し高めなブランド服を着たりして普段着用とおでかけ用で分けてると思うよ。
    全部の服がプチプラなわけじゃないよね。

    +111

    -1

  • 228. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:53 

    全身しまむらコーデにコーチのシグネチャーじゃなければオーケー!これチープ感半端ないからw

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:08 

    主さん性格いいなぁ

    +125

    -0

  • 230. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:28 

    しまむらで掘り出し物あるって聞くから行ってみるけど、
    あのダサい陳列に萎えてさがす気力がゼロになるんですけど。
    結局、ヒートテックしか買ったことないな。

    +16

    -7

  • 231. 匿名 2016/04/25(月) 21:16:35 

    マークスタイラー全般
    特にMURUA、GYDA辺りはアラサーでも全然イケる

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:52 

    私はIENAが好き。

    +27

    -2

  • 233. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:03 

    だから行きたくないなら無理して行かなくて良いんだよそのことで誰にも迷惑かけないのだから。
    好きな店で買えば良いって意見ばかりじゃん他のコメント。すごい粘着質ね。

    +12

    -4

  • 234. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:11 

    主さん自分に合う服を探してみるといいですよ(^.^)
    途中で荒れましたけど、参考になったなら良かったです

    +18

    -2

  • 235. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:42 

    全身しまむらユニクロでも靴やカバン、アクセなどの小物をちゃんとしたものにすればそれなりになると思う!逆に、全身ブランドでも小物が安っぽいとそれだけで全体的にチープにみえてしまう。

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:10 

    コレ系のトピでしまむら行ってる人多いから、私も行ってみるけど全然掘り出しものに出会えない。
    何故なのか。。
    シンプルにしときゃいいのに、変なロゴ入ってたりするの多いイメージ。

    +73

    -1

  • 237. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:44 

    ZOZOとかマガシークでお気に入りに欲しい物登録しまくっておいて
    セール価格になった時にすかさず買う
    しまむらとかユニクロとかで買うより全然安かったりする
    ただ売り切れる可能性も高いけどねー

    +48

    -2

  • 238. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:57 

    部屋着はRadyのセットアップ すごいシンプルなパーカーにロングパンツのやつ もらったし着てます。外着はセシルが多いかなぁ?

    +0

    -10

  • 239. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:22 

    .stグループの服が好き。
    そんな、高くないしおしゃれ。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:07  ID:4MZlBKLE2r 

    ワールド系列がすきです
    globeとか

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:23 

    もっぱら通販
    magaseekで
    探す時はメジャーではかる笑

    田舎過ぎて地元の店で同じお金かけてまで欲しいと思う服ない

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:51 

    楽天ばかりで買ってしまう
    私が通りますよっと。

    サルース
    ダークエンジェル
    ラジエル
    ピエロあたりのボトムスを
    まぁ、普段着だけどね。

    しまむら安心価格
    たまに安心できなくない?

    +4

    -12

  • 243. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:03 

    プチプラブログの人って何でオシャレに見えるんだろう
    撮り方?スタイル?

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:46 

    >>225
    同い年ですが
    私は未だにロペピクニックで買いますよヾ(*´∀`*)ノ
    シンプルなものが多いからこの間もカットソー買いました

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:29 

    プチプラブログの人って皆同じ様なコーデじゃない?
    つまんないわ。

    +48

    -1

  • 246. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:19 

    私はしまむら行くよ。
    ちょっとしたブラウスいいのあったよ。

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2016/04/25(月) 21:35:25 

    プチプラブロガーさんって自己顕示欲の塊だよね。
    楽天アフィばっかり。

    +49

    -3

  • 248. 匿名 2016/04/25(月) 21:36:05 

    フォーエバー21もいいんじゃない?

    +4

    -5

  • 249. 匿名 2016/04/25(月) 21:36:12 

    アーバンリサーチ

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2016/04/25(月) 21:36:56 

    しまむらもいいけど30過歳ぎたら
    量より質にした方がいい。

    若い子がペラ服きてても笑われないけど
    大人がペラペラな服着てたら笑えない。
    部屋着とか靴下はしまむらで充分だけど
    外に着てくなら気張らない程度にいい物を。
    ブランド物で固めるのはいただけないけどね。
    つまり30すぎると難しいて事やね…

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:38 

    >>140
    日本語がお上手

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:46 

    まあ、セレブブロガー気取りの古着屋常連奥様もたくさんいるから。
    見栄っ張り。

    +30

    -1

  • 253. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:59 

    安物買いの銭失いのひと いない?

    私の妹なんだけど、服たくさんあるのに、あまり着てない。

    だったら、量を買わずに、本当のお気に入りの服を買ったらいいのに。


    +77

    -2

  • 254. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:22 

    ロペ

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2016/04/25(月) 21:39:27 

    バナナリパブリック

    +2

    -3

  • 256. 匿名 2016/04/25(月) 21:40:00 

    >>251
    日本在住歴15年ですからね!
    25歳です!
    ありがとうございます(*^^*)

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2016/04/25(月) 21:42:12 

    靴とバッグが安っぽくなければ何とかなるしょ

    +11

    -4

  • 258. 匿名 2016/04/25(月) 21:43:21 

    なんかさー子持ちババァって服買うとこまで終わってるんだね。旦那が稼ぐ家の人はやっぱり綺麗だし服もバッグもちゃんとしてる。あと車もね

    +4

    -24

  • 259. 匿名 2016/04/25(月) 21:43:46 

    アメブロのランキング上位にいるプチプラブロガーは
    ブログ、ステマ、アフィの収入でハイブランド買ってるよw

    +29

    -0

  • 260. 匿名 2016/04/25(月) 21:43:56 

    埼玉出身です
    しまむらは埼玉の企業なので、昔からお店が近くにあり、
    どうしても、昔ながらのスーパーの吊るし服というイメージで買った事がありません

    ギャップやオールドネイビーが好きです

    +29

    -3

  • 261. 匿名 2016/04/25(月) 21:44:43 

    まず体型を整えることだな

    +46

    -0

  • 262. 匿名 2016/04/25(月) 21:45:36 

    しまるま

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2016/04/25(月) 21:46:37 

    >>243
    加工してる人も多いんじゃない?
    あからさまに脚長加工しすぎて2ちゃんで「竹馬かよwww」って言われてるブロガーもいたし

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2016/04/25(月) 21:47:01 

    ここのが良いってのはない

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2016/04/25(月) 21:47:09 

    オフオン、クリアインプレッションとか高すぎず、オフィスやデート服にも使えてよいです。

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2016/04/25(月) 21:48:13 

    >>258
    アンタは低収入の人しか捕まえられない!
    もしくは結婚出来ない!断言する!

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2016/04/25(月) 21:48:30 

    周りは、アラサーになるにつれてカジュアル嗜好になった友達が多い。
    落ち着いた格好が逆に老けたり、顔映りを気にしたり。
    パステルカラーはもう着れないかも

    +16

    -3

  • 268. 匿名 2016/04/25(月) 21:48:52 

    オールドネイビーで買います。

    +12

    -1

  • 269. 匿名 2016/04/25(月) 21:50:55 

    私はスカートはユニクロかAvailでカーディガンはユニクロで買ってる。
    後はAvailかしまむらかH&M。
    靴はパンプスはシューズ愛ランド。

    +8

    -3

  • 270. 匿名 2016/04/25(月) 21:51:11 

    楽天の服は、ゴミ服って言われている様に本当に安っぽい服が多い。
    数回買って全て失敗だったから、もう絶対買わないと心に決めたわ。

    好きなショップでそれなりの値段の物を吟味して買った方が絶対いい。
    心の満足感が違う。

    +65

    -2

  • 271. 匿名 2016/04/25(月) 21:51:53 

    今年30歳(独身)
    20代半ばまでは女子アナ風ファッションでした
    今は、無印・GAP・ユニクロなどのシンプル系
    アウターはセレクトショップ系

    先日しまむらで3足780円の靴下の柄がオウム柄で、可愛くてテンション上がった!

    +14

    -5

  • 272. 匿名 2016/04/25(月) 21:52:53 

    がる民ってしまむらよりトゥモローランド愛用者多いイメージ。

    SHIPSがいいかも…

    +31

    -4

  • 273. 匿名 2016/04/25(月) 21:54:00 

    >>198
    ローリーズやジーナって
    30過ぎてから、生地がペラッペラで恥ずかしいって感じるようになった。
    しまむらと同じ感じ

    しまむらは、ヒートテックとかのインナーは
    結構いいよ。

    プチプラで高品質なのを教えて欲しい!

    +27

    -7

  • 274. 匿名 2016/04/25(月) 21:54:16 

    >>258
    そんな君も、子持ちババァから産まれてきたのにね。君のオカンも服買うとこまで終わってんだねw
    ってことか。

    +26

    -3

  • 275. 匿名 2016/04/25(月) 21:55:27 

    30代でユニクロとかgu着るのはスタイルよくて垢抜けてる人じゃなきゃ無理だと思う。
    じゃなきゃ一気にビンボー臭くなる

    +13

    -4

  • 276. 匿名 2016/04/25(月) 21:55:59 

    よく3枚買うところを1枚にして上質なものを。っていう人いるよね。
    私もそう思って上質なものを買うように心掛けてたんだけど、プチプラ見てしまうとやっぱり楽しくなって買っちゃう!
    この値段でこんなに買えちゃうの?って。
    正直、上質な服ばっかり着ててもまわりから浮くしねw

    +69

    -6

  • 277. 匿名 2016/04/25(月) 21:56:01 

    >>267

    パステルカラー着たら顔周り明るく見えるのに。黒着たら余計に老けない?

    高嶋政伸のお母さん、寿美花代さんとかおばあちゃんだけど、いつもパステル系着てる。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2016/04/25(月) 21:56:01 

    オールドネイビーって可愛いけど
    品質は微妙

    でも、プチプラではオススメかな〜

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2016/04/25(月) 21:58:11 

    テチチ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2016/04/25(月) 21:58:28 

    ストラディバリウス
    ZARAの姉妹ブランドで、安くて小物も充実してますよ。店舗は非常に少ないですが。

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2016/04/25(月) 22:03:28 

    アラサー子持ちはシマムラ
    アラサー独身はZARAかと。

    +5

    -8

  • 282. 匿名 2016/04/25(月) 22:03:55 

    ダメだ、最初のしまむら攻撃で笑ってしまうんです(笑)

    +26

    -2

  • 283. 匿名 2016/04/25(月) 22:10:23 

    レプシムとかビームスとかグローバルワークとか言ってる人達はお金持ち?プチプラってやっぱりGUとかしまむらとかフォーエバー21とかだよね…ちなみに私は27才田村!

    +38

    -7

  • 284. 匿名 2016/04/25(月) 22:13:50 

    Mila owen

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2016/04/25(月) 22:16:18 

    しまむらは押し商品っぽいマネキンの近くにある服が結構掘り出し物多い

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2016/04/25(月) 22:23:41 

    確かにアンタイトル、INDIVI は、普段使いに頻繁に買える価格帯ではないけど、正規のサイトのセールをチェックしてるよ
    店頭のセールよりはるかに割安

    ZARA 、natural beauty basic
    カジュアルだったらローリーズファーム・niko andとか買ったりする

    仕事にもよるし、メリハリがあればいい気がする

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2016/04/25(月) 22:26:45 

    >>283

    田村!!?

    +93

    -0

  • 288. 匿名 2016/04/25(月) 22:27:40 

    高いブランドの服はフリマアプリで探す
    新品未使用のもの結構ある。

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2016/04/25(月) 22:30:05 

    >>57
    しまむらがいけるんだからryuryuもいけるっしょ。選べばだけど

    +11

    -3

  • 290. 匿名 2016/04/25(月) 22:31:37 

    >>97
    しまむらって店頭にある新品なのに毛羽立っている物とかシワシワだったりする物もない?!
    他店ならありえないよね(笑)
    安いからしょうがないんだろうけどさ。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2016/04/25(月) 22:31:50 

    しまむらで掘り出し物って言う人、画像のっけてほしいわ。
    ガルちゃんで掘り出し物があるって記載が沢山あったからしまむら回ったけど今まで出会ったことない。参考に教えてほしい。

    +62

    -2

  • 292. 匿名 2016/04/25(月) 22:32:28 

    ZARA、H&Mばかり 。しまむらしまむらになってるけどココ、案外、ZARAもH&Mも、しまむらとかより、安かったりする 。
    それでいて、お洒落だし、古着屋だしたら、ファストブランドでも、値段つく。

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2016/04/25(月) 22:34:24 

    しまむらも昔より質下がったって。昔は探せばシルクとかカシミヤの配合率高いニットやコートも見つかったのに、今のポリエステル率の高さときたら…

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2016/04/25(月) 22:34:33 

    丸井で買えば?

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2016/04/25(月) 22:35:34 

    >>283

    田村さんこんばんは!!

    +73

    -0

  • 296. 匿名 2016/04/25(月) 22:36:09 

    わたしも今年30歳です。
    もう25歳くらいからずっとZARAです。
    モノトーンも多いし、シンプルだし値段もそんなに高くない。

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2016/04/25(月) 22:36:31 

    プラステもいい

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2016/04/25(月) 22:37:09 

    というか皆様っ

    現状ロペやINDEXの主が、次に求めるのはしまむらかな?しまむら、ユニ、GU以外の話をしませんか……?

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2016/04/25(月) 22:39:41 

    あんまり高いと勿体無くて着れないw

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2016/04/25(月) 22:40:15 

    グローバルワーク
    アーバンリサーチ
    グリーンレーベル

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2016/04/25(月) 22:40:32 

    もっぱらZARAだけど、キズ物普通に売ってるから、毎回隅々まで、チェックして買う。
    ふらっととって買って、何度交換してもらったことか笑
    あと、サイズ一緒なのに、大きさ違うとかね。色々ありえないのが、海外ブランドだよね。

    +52

    -0

  • 302. 匿名 2016/04/25(月) 22:40:42 

    着たいものを着たらいいじゃないですか!

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2016/04/25(月) 22:43:36 

    アクアガールの廉価版、エージーバイアクアガール

    アナトリエの廉価版、クチュールブローチアナトリエ

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2016/04/25(月) 22:44:35 

    自分を知ることが大事じゃないかな?
    昔は流行りの服を安く買って満足してたけど、
    やっぱり流行ってても似合わないものは似合わないw
    そういう失敗を重ねて、
    自分に似合う服、似合わない服をある程度わかってくると思う。

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2016/04/25(月) 22:46:16 

    アラサーは色々考える年齢だよね!
    わかる!
    でも、基本的に好きなものを 着ようよ。
    あまり考えすぎるとオシャレを楽しめなくなるから。
    そんなのもったいない!

    +40

    -1

  • 306. 匿名 2016/04/25(月) 22:48:05 

    OZOCとかAZUL by moussyは
    物によっては着れるもの結構ある
    画像OZOC
    秋冬でごめんm(_ _)m
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +45

    -6

  • 307. 匿名 2016/04/25(月) 22:48:21 

    プチプラって予算どのくらい?
    スカートいくらとか、シャツでいくらとか

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2016/04/25(月) 22:50:14 

    しまむらってどこにあるの??
    新宿渋谷で買い物するけど無いよね、子持ち主婦が多いてことは家の近所にあるの?

    +10

    -4

  • 309. 匿名 2016/04/25(月) 22:50:39 

    しまむらとかありえない

    +9

    -12

  • 310. 匿名 2016/04/25(月) 22:53:09 

    306です
    春夏見つけてきました!
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +27

    -5

  • 311. 匿名 2016/04/25(月) 22:54:34 

    けっこう、ギャルブランド、マルキューとかに入ってそうなブランドでも、シンプルで着れるやつあるけど、店入って選んまでが疲れる笑
    店員すぐきたりしてね。私もそれ持ってますぅー。ってね。
    その点、ファストブランド系の、だだっ広いお店はいーわ。、

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2016/04/25(月) 22:56:13 

    結局、どこでいくらの何を買おうとも、スタイルがいいか悪いかで高級にも安物にも見えてしまうのが現実!

    なんと非情な(;_;)

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2016/04/25(月) 22:57:42 

    >>209
    アラサーッってところが卓球の愛ちゃんで再生されました笑

    あと初めの方で何回か出てて気になってたんだけど
    ナチュラルベーシックビューティーじやまなくてナチュラルビューティーベーシックね!!

    +39

    -0

  • 314. 匿名 2016/04/25(月) 22:59:47 

    どんな小綺麗にしてても髪の毛パサパサならだめだ!

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2016/04/25(月) 23:01:20 

    ガウチョとかどこの店も似たり寄ったりな物はユニクロ、GUで買ってます
    ナノユニバース、ミラオーウェン、ラグナムーン好きです

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2016/04/25(月) 23:01:57 

    後ろ姿と前から見た姿で、ギャップのある人にはなりたくないな
    後ろから見たら20代前半の若者なのに、振り返ったら母くらいの年齢の人だったりとかビックリした

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2016/04/25(月) 23:05:28 

    しまむらかな

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2016/04/25(月) 23:06:51 

    見下し対象の代名詞みたいになってるね、しまむら。
    こんなとこでマウンティングしてどうすんの?

    +30

    -4

  • 319. 匿名 2016/04/25(月) 23:09:42 

    都会に住んでたときは最低でもナチュラルビューティーベーシックくらいの服じゃないと外でれなかったけど
    田舎に引っ越ししてから、しまむら余裕

    +58

    -1

  • 320. 匿名 2016/04/25(月) 23:11:32 

    >>308
    田舎

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2016/04/25(月) 23:13:00 

    しまむら難しいんだよ。自分に似合ってるもの分かってる人や組み合わせが上手じゃ無いと使えないと思う。
    ロペピクニックは年齢選ばないデザイン多いしかなり歳をとっても使えるんじゃない?
    お客さん10代〜上は70代まで来た事あるってよ。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2016/04/25(月) 23:16:52 

    >>283
    グローバルワークは安いんじゃ?
    ビームスと並べる価格帯じゃないよね

    +62

    -0

  • 323. 匿名 2016/04/25(月) 23:20:25 

    普段着ではないので、トピずれですみません。

    今年入園式で着たスーツ(上下ツイード)は生協で。インナーを近所のパシオスで。いずれもシンプルなデザインです。
    お値段はトータル1万5千円以下。

    パールのピアス、ブローチ、ハンドバッグ、パンプスはなかなかのお値段のもので(元々持っていたもの)。

    いい感じに仕上がりました!

    小物大切だと思います。

    +11

    -8

  • 324. 匿名 2016/04/25(月) 23:21:10 

    GAPのSALE。めっちゃ安い‼️元値は普通だけど、SALE時は50%以下で買える‼️
    しまむらや、H&Mなどのファストファッションは自分の選ぶセンスがないので行きませんが、ベーシックなものは無印、その他買いやすいのはgreen label relaxing、AGです。

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2016/04/25(月) 23:21:15 

    テチチ!ちょうど良いかわいさでいつもお世話になってます(^ω^)

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2016/04/25(月) 23:26:38 

    GAPって、元値で買うのがバカバカしくなりそうだね。元値だと普通にいい値段して、びっくり。
    あの値下げの感覚も、随時違って、意味がわからない。

    +60

    -0

  • 327. 匿名 2016/04/25(月) 23:28:39 

    island villageっていえばお洒落じゃない??

    私も今日、しまパトしてきたよ。

    +0

    -3

  • 328. 匿名 2016/04/25(月) 23:30:09 

    アラサーです。
    しまむら、gu、ユニクロ、ザラ、フォーエバー、H&M、などなど見に行ったことあるけど一回も可愛い服を見つけたことないんだけど、、
    みんな何買ってるん?

    +10

    -12

  • 329. 匿名 2016/04/25(月) 23:32:15 

    イングは着れる!昔から行ってたぁ。昔から好きで、もう無理だわーって店もあるけど(特に、セシルとか笑)
    イングは、ぶり系と、お姉系でわかれてる感じかな。シンプルなやつは、30越えでもいける。割りと生地もよし。

    +6

    -12

  • 330. 匿名 2016/04/25(月) 23:32:30 

    質を求めるなら高くなるよね
    安物をやすく見せないように上手く着こなしたい

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2016/04/25(月) 23:32:36 

    しまうま  かな?

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2016/04/25(月) 23:34:34 

    ジーユーはすぐボロボロになるからコスパ悪いと思う。買う時はだいたいワンシーズン使い捨て感覚。

    +20

    -1

  • 333. 匿名 2016/04/25(月) 23:36:30 

    30代ならガウチョなどの流行ものはプチプラでいいと思うけど、定番モノはいいブランドで揃えた方がいいと思いますよ。その方が長く着れるし、定番モノ+流行モノくらいで買い足しも少なくて済むし。

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2016/04/25(月) 23:36:39 

    フォエバー21はダメだ。永遠の21歳‥(T_T)
    店入ったら、ぐんと年齢層下がるよね。
    他のファストブランドからしても。
    トップス激短ってあったな笑
    パンツ、アウター系は、案外着れそうなのあったけど。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2016/04/25(月) 23:39:24 

    楽天のランキング上位の服見て、Instagramのタグも並行して参考にしながら、
    神戸レタス、Re:EDIT、Netstar、RAZIELあたりで買ってる。
    何年も着ることなんて、はなっから頭にありません。
    あとはGU、ユニクロ併用。トレンドを低予算で追ってます。
    ほんとはトゥモローランドとかイエナ、憧れなんだけどね…。

    +15

    -2

  • 336. 匿名 2016/04/25(月) 23:39:50 

    姉キャンとかでもユニクロ出てくるよ

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2016/04/25(月) 23:40:37 

    ユニクロ、GUはあえて買わない。なんか、買い物してても、つまらないんだよな。刺激がないとゆうか笑 普通すぎて、もっとパンチきいてていい。

    +36

    -4

  • 338. 匿名 2016/04/25(月) 23:42:15 

    いくら掘り出し物でも、しまむらで買ったって言うだけで着ててもテンション上がらない。
    しまむらに出入りすることに抵抗があるから行ったことない。

    子供が生まれて本当に自分にお金遣えなくなるまでは、あんまりランク落としすぎずに自分が好きなブランドである程度のもの来た方がいいと思う。

    +32

    -2

  • 339. 匿名 2016/04/25(月) 23:42:22 

    全部高いブランドで占めようとすると高くつくから、アウター、バッグ、靴だけお高めのにして、あとは安いのでなんとなく着こなせばバランスが良いと思いますm(_ _)m

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2016/04/25(月) 23:42:32 

    >>337
    うんうん、おもんない。インナーしか買わん

    +16

    -3

  • 341. 匿名 2016/04/25(月) 23:43:43 

    モテないだろうけどエスニックが好き。
    年齢関係ないしw

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2016/04/25(月) 23:44:28 

    >>328
    どういうジャンルが好みなの?
    しまむら、gu、ユニクロ、ザラ、フォーエバー、H&Mでないジャンルって姫系とか?

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2016/04/25(月) 23:45:02 

    >>310


    春夏ありがとうございます!

    デニムと春夏っぽいスカートの組み合わせめちゃ可愛い!

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2016/04/25(月) 23:51:47 

    ファッションに自分らしさがある人って憧れるな。
    とりあえず流行は追ってるけど、個性ないもん。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2016/04/25(月) 23:54:27 

    雑誌のプチプラ着回しはあてにならないよねw
    「大事なクライアントとの打ち合わせ♫」コーデで、
    そんな短いの履いていくのかね?!ってやつあったw

    +35

    -0

  • 346. 匿名 2016/04/25(月) 23:54:36 

    >>342
    カジュアルです!

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2016/04/25(月) 23:57:01 

    昔はあれやこれや取り入れてたけど、今は、随分と、狭まった!
    自分はこうゆう系統好きだなーって思うのがあるし、まわりにも好きそうだねと言われる。
    特にミニタリー系すきで、カーキーばかりだ、アウターが笑

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2016/04/26(火) 00:08:08 

    まじか。色々まじか。
    私が少数派だったのか。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2016/04/26(火) 00:08:47 

    会社用とプライベート用で服を分けるのがめんどくさくて、きれい目よりです。
    飽きました!笑

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2016/04/26(火) 00:09:50 

    >>225
    水を差すようで申し訳ないけど一言!

    テチチ2~3年前にはまっていろいろ買いましたが、正直品質はあまりよくないと思います。
    当時はワードローブの半分はテチチっていう勢いで集めてたけど、今でも着てるのは2着だけです。
    着なくなった理由はこんな感じです。
    ・品質上の問題(すぐ毛玉だらけになったり、ファスナーがすぐ壊れたり、洗濯したら色落ちしたり)
    ・甘めでクセがあるデザインなので、飽きるのが早い
    ・全体的にシルエットが中途半端でもっさりした感じ
    ・生地や縫製が値段の割には安っぽい(例えば左右のフリルの幅が均等じゃなかったりするのが普通にあります…)

    当たり外れがあると思うのでよく吟味してください!
    基本的にワンシーズンもの、長く着れたらラッキーと割り切って買ったほうがいいですよ~

    +21

    -2

  • 351. 匿名 2016/04/26(火) 00:10:31 

    ユニクロで買いすぎて、道行く人でユニクロを着てる人がいたら、すぐわかるようになってしまった

    +35

    -0

  • 352. 匿名 2016/04/26(火) 00:10:57 

    何かメインがあって、それ以外をUNIQLOで抑えてるっていうならオシャレ。
    「どうだUNIQLOだ!」って言われると「あ、UNIQLOですね」ってなる。

    +35

    -2

  • 353. 匿名 2016/04/26(火) 00:11:31 

    >>350めっちゃわかる!!

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2016/04/26(火) 00:14:36 

    本当に気に入ったものにはお金かけるけど、その他は基本ユニクロって人いたな

    +17

    -1

  • 355. 匿名 2016/04/26(火) 00:14:52 

    >>326
    うん、gapは売り方間違えてると思う。
    でも1〜2年前に実質のトップ変わったから、少しはまともな売り方になると思うんだ。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2016/04/26(火) 00:17:21 

    >>324
    私も2万円の白シャツに3000円のユニクロのミリタリーパンツ合わせるとか普通です。
    ピーコに怒られようが邪道だろうが関係ねー

    +33

    -2

  • 357. 匿名 2016/04/26(火) 00:20:34 

    ジャケットは、 キチンとならTomorrnwlamd Collection、ラフな日はユニクロでも。

    パンツは、BallseyやSHIPS、ラフならユニクロのクロップド

    インナーは、 ANAYIが上品。Vネックなら無印も○

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2016/04/26(火) 00:21:23 

    ものを選ぶと、西友の服が案外いい。

    +5

    -3

  • 359. 匿名 2016/04/26(火) 00:26:16 

    GUが無難よ

    +3

    -9

  • 360. 匿名 2016/04/26(火) 00:28:11 

    トゥモローランドよりちょっと安いのは、アーバンリサーチドアとかナノユニバースかな?

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2016/04/26(火) 00:29:15 

    しまむらトピと変わらなくなってきた
    主さんごめんね(笑)

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2016/04/26(火) 00:33:17 

    ユナイテッドアローズのお店でも、布がいいのは、「UNITED ARROWS」のタグのもの。

    その次が、ビューティアンドユース、さらにその次が、グリーンレーベルリラクシングの順かと。

    +30

    -1

  • 363. 匿名 2016/04/26(火) 00:34:45 

    Mila Owenが買いやすくていい。
    もっと手軽にいくならザラとか。
    清潔感があって、抜け感も少しありつつオシャレなのに憧れるけど難しいよー
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2016/04/26(火) 00:36:54 

    ナチュラルビューティベーシックは、20歳の時に着るタイプ。アラサーなら、その上のナチュラルビューティを買うべし。

    +10

    -10

  • 365. 匿名 2016/04/26(火) 00:38:52 

    しまむらの掘り出し物って何だよ、笑わせんな。笑
    本当にあるなら写真乗っけてよ、見るから。

    +17

    -14

  • 366. 匿名 2016/04/26(火) 00:38:56 

    ローリーズファームは中学生が着てるよ

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2016/04/26(火) 00:41:25 

    しまむらと書いてある洗濯タグがついてると思うだけで気持ちがさがる・・・いっそタグを切りたい。

    +24

    -4

  • 368. 匿名 2016/04/26(火) 00:41:59 

    イオンの服も、
    結構そこそこ良いのあるよ。

    しまむらは、毛玉が出来るって意見があったけど、
    本当に出来るwわざとなのか?と聞きたいほど。

    +20

    -1

  • 369. 匿名 2016/04/26(火) 00:42:35 

    安い服は30越えたら買ってはいけない
    というのが信念
    なのでしまむらやgu、無印とか無いわ
    ZARAも安っぽく感じる。
    買えないならセール期に高い店の定番だけでも買っとけ

    +10

    -34

  • 370. 匿名 2016/04/26(火) 00:45:46 

    >>369
    買っとけって…押し付けがましいね。前半の内容には賛同するけど。
    良いんだよ他人が好きな店が苦手でも自分は行かないけどねと頭の中で自己完結すれば。

    +41

    -1

  • 371. 匿名 2016/04/26(火) 00:47:39 

    Adam et ropeとか、たまに安めでオシャレなTシャツとかあるよ。

    あとデザイン性重視で安めなのは、ガレャルダガランテだよ。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2016/04/26(火) 00:48:10 

    >>5
    ビューティアンドユースってプチプラなんですか?
    すごく高いわけじゃないけど、それなりにするなぁと思っていました。トップスとか夏物でもほとんど一万くらいするし…色んなブランド入ってるし、小物とかも可愛いからよく買っていたけど、出産してからは疎遠に…

    +36

    -0

  • 373. 匿名 2016/04/26(火) 00:51:58 

    デイリーファッション パレット

    しまむらみたいに掘り出し物たまにある!ポイント10倍の日にまとめて買ってすぐに500円券ゲット!
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +4

    -19

  • 374. 匿名 2016/04/26(火) 00:55:08 

    しまむらは種類が多すぎて探すの面倒臭い。
    主婦ですが、普段着はcoenとかローリーズで買ってます。子どもいるからカジュアルに。
    ちょっと綺麗め用はナチュラルビューティーベーシックで買ってる。

    +29

    -2

  • 375. 匿名 2016/04/26(火) 00:57:45 

    INDEXやロペピクニックは25歳過ぎて卒業しました

    デザイン可愛いけど、ボタンやパールがやっぱりチープに感じる

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2016/04/26(火) 01:00:33 

    教えたくない

    +4

    -12

  • 377. 匿名 2016/04/26(火) 01:01:46 

    量産型だけど、プチプラでキレイめならOFUON

    わたしも過去に2枚だけだけど持ってた

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2016/04/26(火) 01:02:48 

    ダメ恋の深キョンの服はマーキュリーディオとクリアインプレッションが多かった
    マーキュリーディオはカットソー税込み4000円だから高くないしいいと思う
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +16

    -11

  • 379. 匿名 2016/04/26(火) 01:06:02 

    バロック系着てます。無地のTシャツとか、生地が良いし洗濯してもよれない。

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2016/04/26(火) 01:09:41 

    INDEXはどう?
    可愛いのも大人ぽいものもあって
    けっこう幅広い年齢に合うと思います

    +3

    -7

  • 381. 匿名 2016/04/26(火) 01:16:09 

    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +8

    -12

  • 382. 匿名 2016/04/26(火) 01:35:46 

    いいもの着ても、違いがあまり分からない
    着る人によるしね。
    安いのをいっぱい買うのが賢い買い物

    +6

    -15

  • 383. 匿名 2016/04/26(火) 01:42:28 

    30代、プラステ、ナノユニバース、アーバンリサーチあたりで買うことが多いです。比較的安くてシンプルで着回しできるので。
    ただパンツは安いのは体系まるわかりで残念な人になるので、レッドカードとかAGで買います。
    スタイルよければユニクロのパンツとか履けそう。

    +12

    -1

  • 384. 匿名 2016/04/26(火) 01:43:45 

    キャサリンハムレット

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2016/04/26(火) 01:44:42 

    INDEXとか3can4onとか、大手アパレルのお手頃ラインは一見して安っぽいのがわかる
    ナチュラルビューティーベーシックもせいぜい大学生〜新人OL位までじゃない?
    いっそユニクロの方がモノはいいと思う

    +16

    -7

  • 386. 匿名 2016/04/26(火) 01:51:05 

    値段が安いのはいいけど、見た目に安っぽいのは論外
    若い子ならまだしも、30過ぎていかにも安物って格好してる人になりたくないな

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2016/04/26(火) 02:00:16 

    32歳OLです。
    UNIQLO、H&M、ZARA、が多い。あとは、yeccaveccaとか。お出かけ用で、たまには、ちょい高いのを追加したり。こんなんで充分。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2016/04/26(火) 02:03:50 

    スタイルいい人はどこの服着ててもかっこいいんだけどね。
    アラサーになると、そろそろ自分の事しっかり理解して服選んだ方がいいなとは思う。
    着心地とか素材とか色とかサイズ感とか。
    たとえユニクロやしまむらだとしてもそーゆーの考えながら選ぶといいんじゃないかなー。

    +27

    -1

  • 389. 匿名 2016/04/26(火) 02:09:58 

    ワールド系のシュラルー

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2016/04/26(火) 02:12:29 

    アースミュージックをセールで買うとしまむら並の値段で買えるのもあるからお得。

    +29

    -4

  • 391. 匿名 2016/04/26(火) 03:10:04 

    >>384
    キャサリンハムネットだけど

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2016/04/26(火) 03:11:59 

    gu、楽天あたりで買うけど、シンプルでキレイめの物を選べば、気が付かれないし、靴やバッグだけそれなりの物を合わせれば大丈夫。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2016/04/26(火) 03:13:27 

    ワールド系はオンラインショップでよくセール価格になってるよ。OZOCとかindexとかマジ?ってくらいやすくなるし、もっとお高いブランドも射程圏に入ってきますw
    若い子でもみくちゃのバーゲンに行きたくない時は便利ですよ。

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2016/04/26(火) 03:18:31 

    H&M

    でも30代が落ち着いた格好すると40代に見えるって聞いたことある。かといって、ギャルのような服装で肌見せ若作りも痛々しいから難しいよねー

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2016/04/26(火) 03:27:44 

    プチプラならZARA時々H&M、GAP
    ビューティーアンドユース、ナノユニバースも好き
    でも主さん、結婚前なら今こそ良い物を買っておいた方がいいよー
    流行り物ならプチプラで1シーズン使い捨てでいいと思うけど、高くても気に入って買った物は大事にするしやっぱり傷まないから長く着られる

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2016/04/26(火) 03:42:30 

    ナノユニバースのシルエットとか好きだけど値段の割に生地が安っぽくない?すぐ伸びたり、ヨレそうな感じ。

    +13

    -1

  • 397. 匿名 2016/04/26(火) 03:45:45 

    最近はアクリル、レーヨン、ポリウレタンなど多く使われて値段も高い。
    原材料の高騰もわかるけどワンシーズンで着れなくしてまた買わせる戦略に思えてしまう。

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2016/04/26(火) 04:49:46 

    >>378
    深田恭子ならまだしも
    一般人の30過ぎたオバサンが深キョン(笑)のドラマを真似て着ていたら痛い若作りオバサンだなあ

    +23

    -4

  • 399. 匿名 2016/04/26(火) 04:52:27 

    女性自身が回答。お姉さんからおばさんになると思う年齢は!?』
    1位…30歳  (22.5%)
    2位…35歳  (19.4%)
    3位…40歳  (14.3%)
    4位…25歳、33歳 (4.4%)

    【女性編】お姉さんからおばさんになると思う年齢ランキング 
    [COBS ONLINE/コブス オンライン]

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2016/04/26(火) 04:58:14 


    【調査】女性は何歳からおばさんに入ると思うか?1位「26歳~30歳」…(´;ω;`)ウゥゥ
    【調査】女性は何歳からおばさんに入ると思うか?1位「26歳~30歳」…(´;ω;`)ウゥゥgirlsvip-matome.com

    【調査】女性は何歳からおばさんに入ると思うか?1位「26歳~30歳」…(´;ω;`)ウゥゥ8 【汚い!】JKJC流行語に「微レ存」がランクインwwwwwwwwwwww【ファッ!?】秋元康、「マニラ48、沖縄48」計画をブチ上げるwwwwww HOMEABOUTRSSTwitterFacebookGoo...

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2016/04/26(火) 06:20:47 

    しまむらでもHK works LONDONシリーズおすすめです♪
    コーナーを設けてるのでお店に入っても分かりやすいです(^O^)

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2016/04/26(火) 06:23:21 

    メルカリ(フリマサイト)で高いブランドも安く売ってます。
    新品とか未使用品とかも。

    +12

    -4

  • 403. 匿名 2016/04/26(火) 07:25:40 

    主さん、アフタヌーンティーの服はいかが?
    雑貨がメインのお店だけど、服もシンプルでかわいいデザインのがありますよ。
    実店舗も行きますが、オンラインショップもセールとか時々利用してます。

    +2

    -10

  • 404. 匿名 2016/04/26(火) 07:37:28 

    LEPSIM
    グローバルワーク
    ユナイテッドアローズ
    アパートバイローリーズ

    +27

    -0

  • 405. 匿名 2016/04/26(火) 07:37:45 

    SHIMAMURA

    +3

    -8

  • 406. 匿名 2016/04/26(火) 07:50:23 

    フリーズマート
    ちょい高だけど、お洒落で生地ラインも◎

    +9

    -7

  • 407. 匿名 2016/04/26(火) 07:57:40 

    今年28歳のアラサーです。
    無難なところで、
    niko and...
    SEVENDAYS SUNDAY
    グローバルワーク
    無印
    ですかね。
    主さんの求めてる系統じゃなかったらすいません。

    +14

    -1

  • 408. 匿名 2016/04/26(火) 08:21:42 

    ユナイテッドアローズ グリーンレーベル
    セールの時期行くとかなりお値打ちになってるよ!
    7000円台で1着ゲットできます!

    +17

    -3

  • 409. 匿名 2016/04/26(火) 08:22:19 

    しまむらも行くんだけども、40〜50代の人達と服漁ってると悲しくなってくるのとペラペラクオリティ、ほつれがデフォなのが。
    子どもコーナーでキャラものを買う場所になってる。

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2016/04/26(火) 08:25:07 

    indexなどのワールド系は、やっぱり流行りもそこそこ押さえてるし生地も縫製もしっかりしてる。
    ちゃんと選べば、若者向けの安いブランドでも大人シンプルなものもありますよ。

    +9

    -7

  • 411. 匿名 2016/04/26(火) 08:25:57 

    >>350
    分かるかも。
    でも、シンプルよりで天然素材のものなら問題ない。
    綿のチェックシャツはもう4年着てるよ。
    甘甘なデザイン、流行りのデザイン、化繊のものはワンシーズンだね。
    これはどの店にも言えそう。

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2016/04/26(火) 08:26:02 

    しまむら一度見に行ったけどムリ、何でこんな無駄なデザインなの?って感じ…
    プチプラならまだユニクロのほうがシンプルでよくないですか?

    私はダブスタ着てますけど。

    +42

    -3

  • 413. 匿名 2016/04/26(火) 09:05:28 

    30歳の頃、いつもおしゃれな服着てるよねー!どこで買うの?と聞かれ、しまむらと答えたらびっくりされたことがあります。

    がんばって探してください!

    +9

    -7

  • 414. 匿名 2016/04/26(火) 09:28:15 

    アウトレットに平日行くと、掘り出し物あったりします。アローズとかパル・グループ!土日は、午前中狙い。
    後は、ネットでグラムールセールスが気に入ってます。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2016/04/26(火) 09:38:50 

    プチプラって5000円以内のものだと思った
    1着10000円前後だと高いw
    でもアラフォーだから高い服着ないと似合わなくなってくる
    Foxeyとか好きに買えたらな

    +40

    -2

  • 416. 匿名 2016/04/26(火) 09:39:45 

    アウトレットでいいなと思うバックあって、値下げの値札ついてて、てっきり安いと思ったら‥後日、街中で同じバックあり
    普通にアウトレットより安かった。定価で。
    こんなこともあるのかと、学習したわ。

    +13

    -1

  • 417. 匿名 2016/04/26(火) 10:00:42 

    ガル民の服装
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +14

    -20

  • 418. 匿名 2016/04/26(火) 10:19:40 

    >>219
    だれに言ってるの?
    こういうたしなめババアうざい。

    +4

    -5

  • 419. 匿名 2016/04/26(火) 10:28:33 

    無印のカーディガンやスカートは無難だし、長く使えますよ。
    あと、駅のショッピングモールや地下に入ってるお店。
    ブランドじゃないけど使える服が安く売られてたりする。

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2016/04/26(火) 10:33:47 

    アラサーだけど、GUはあってもしまむらはないわー。

    +10

    -8

  • 421. 匿名 2016/04/26(火) 10:47:27 

    田村さんのことが気になって最後まで読んでしまった!

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2016/04/26(火) 10:48:21 

    下着や靴下、職場用の服はジーユー、ユニクロ、しまむらだけど私は通販とか古着(セカスト、オフハウス)探してます。
    安いしブランド縛りにならずデザイン重視で気に入ったのが見付かるし。

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2016/04/26(火) 11:26:09 

    田村がジワジワ…
    田村が気になる…
    子供寝かし付けたのに田村さんこんばんは!を思い出し我慢できず笑って起こしちゃったー

    +14

    -1

  • 424. 匿名 2016/04/26(火) 11:28:51  ID:teNUziRjG2 

    通販ばっかりです。
    リエディ、ティティベイト

    たまにGUも見るー

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2016/04/26(火) 11:37:48 

    ワールドはデザインが微妙にダサい、生地も悪くなったので長らく買ってない。
    ファミリーセール行ったら40〜50代のおばさまばかりで、この人たち向けのデザインなのかと納得。

    イエナ、スピックスパンなどベイクルーズ系が生地が良くて長持ちする気がする。

    +19

    -1

  • 426. 匿名 2016/04/26(火) 11:56:03 

    私はジーナシスが好きです!SALEの時しか買いませんが…
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +28

    -1

  • 427. 匿名 2016/04/26(火) 11:58:22 

    guは店舗にxxsサイズっておいてありますか?
    xsでも結構です!
    普段は32サイズなので、guで安くあればうれしいなぁーと!

    +1

    -6

  • 428. 匿名 2016/04/26(火) 12:02:12 

    近所の安売スーパーしか行かない人がしまむらしまむら言ってそう

    +7

    -3

  • 429. 匿名 2016/04/26(火) 12:03:33 

    トピ画は50代の以上のファッションだね。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2016/04/26(火) 12:13:57 

    31歳。学生時代からバイト代で色々賄っていたので、洋服はセール品ばかり買っています。

    社会人になってからは、職場用とプライベート用で着る物を分けています。
    職場は特に着る物に縛りがないので、ユニクロかGU辺りの無地系とか無難そうなボーダーとかシャツ系とか…
    プライベート用は、アウトレットで買うことが多いです。
    ベイクルーズ系とUNITED ARROWS系とBEAMS系を必ず見て、インナー類はpoint系で買うことが多いです。
    あとは無印でパーカーとTシャツ買ったり、GLOBAL WORKとSM2、nico and辺りで無難なヤツを物色して…
    ジーンズはAZUL by moussyのが気に入っています。

    しまむらは行った時は全然掘り出し物に出会えません。なので下着系しか買ったことがありません。

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2016/04/26(火) 12:26:12 

    プチプラだとZARA、GU、ユニクロ、あとはイオンの中のアラサー向けっぽいお店かな。名前出てるナチュラルビューティベーシックみたいな。
    私もアラサー子持ちになってどこで服買えばいいのか分からない。普段着はプチプラでいいけど、ちょっとお洒落したいときとかね…

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2016/04/26(火) 12:30:37 

    イオンのエシームというブランド。

    母親世代向けかなと思ったけど、シンプルでサイズもあるから仕事着のインナーとかシャツを買ってる。

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2016/04/26(火) 12:33:54 

    私も30歳。
    普通にしまむらも行くしユニクロも行きますよー。
    しまむらはおばさんチュニックのイメージあるかもですが一点二点くらいならプラスして買うのはありです。
    ブラウスとかスカートとか可愛いやつあります(^_^)
    あと若いけど、アースミュージック&エコロジーとか好きです。
    ハニーズとかも(笑)
    私はブランドより自分の体型、見た目だと思ってますよ〜

    +16

    -2

  • 434. 匿名 2016/04/26(火) 12:36:09 

    アラサー向け雑誌のプチプラ特集でも、ユニクロ、GU、ザラ多いよね。and GIRLとかmama GIRL、美人百花とかも買ってたけど、一時期その3ブランドばっかり特集されててさすがに飽きた

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2016/04/26(火) 12:44:31 

    しまむらの中でもスーツコーナー近辺にある清楚なの揃えてるエリアはおすすめだよ!大人系の綺麗めトップスとか安いのに安っぽくも見えないよ

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2016/04/26(火) 12:54:10 

    プチプラだったらany sisが良いよ!
    値段の割に質が良いのもある

    +13

    -3

  • 437. 匿名 2016/04/26(火) 13:10:04 

    なんか、プチプラって一万円台くらいの服だと思ってたOLの私。。。結婚したらこんな服にお金かけられないよな。。めっちゃ反省。金銭感覚見直しから始めます(>_<)

    +9

    -7

  • 438. 匿名 2016/04/26(火) 13:15:22 

    ニッセンの通販やGUで
    定番のカーディガンやカラーパンツを買います

    +7

    -2

  • 439. 匿名 2016/04/26(火) 13:32:18 

    32歳。もう膝は出せないなぁ。弛んできた。

    +14

    -1

  • 440. 匿名 2016/04/26(火) 13:41:54 

    みんな気にしないで自分が着たいものを着なよ
    だれも見てないんだから
    日本人の悪い癖だよ 人の評価気にしすぎるの
    赤の他人の好みに合わせてどうするの
    もっと自由にもっと楽しんで!

    +36

    -1

  • 441. 匿名 2016/04/26(火) 14:02:29 

    しまむら、GUはないなぁ…
    30にもなって部屋着でも無理だわ。
    せめてUNIQLO、無印かな。
    スタイル良くないと着こなせないけどw

    +6

    -11

  • 442. 匿名 2016/04/26(火) 14:03:13 

    しまむらTシャツださすぎて絶対きない。ユニクロのほうがまだいいよ。
    エイチアンドエム品質悪いけど流行り物安くかえるんじゃない?

    +6

    -4

  • 443. 匿名 2016/04/26(火) 14:05:20 

    似合ってれば何着てもいいじゃん
    何歳からはこれダメあれダメってさ
    つまんない日本

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2016/04/26(火) 14:06:41 

    ロペピクニックは27歳の頃「もうないな」と思って卒業した。
    その後、職場で35歳くらいの女性が一目でロペピクと分かる服を着てて引いたことある。

    主さんと同じ今年30だけど、そろそろプチプラは小物だけにおさえて
    質のいい自分に似合う服を着るべき年齢になったと思うよ。

    +9

    -20

  • 445. 匿名 2016/04/26(火) 14:11:19 

    GU、ユニクロ、無印とか、地味すぎ。普通すぎる。
    買うときも、着てみても、面白味がない。

    +5

    -3

  • 446. 匿名 2016/04/26(火) 14:15:48 

    ハッシュハッシュかユニクロ

    +0

    -5

  • 447. 匿名 2016/04/26(火) 14:16:46 

    >>445アラサーで派手な格好できないって

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2016/04/26(火) 14:21:23 

    >>447
    保守的だなぁ
    ガンガン攻めのファッションしましょうよ~

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2016/04/26(火) 14:23:28 

    しまむらは、おばさんより、若いださいママとか10代のヤンキーみたいな子のほうが多い。探せば掘り出し物は見つかる。合わせ方次第でださくもかわいくもなる。

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2016/04/26(火) 14:25:31 

    アラサー主婦です。
    ロペピクニックで結構買い物してます(;ω;)

    +9

    -2

  • 451. 匿名 2016/04/26(火) 14:26:20 

    TPOをわきまえた上で着たい服を着るべし!
    30っていっても見た目ひと括りにはできない!

    服はファストファッションでもいい(ZARA/UNIQLO/H&M etc)と思うし
    ちょっとした小物でグレードアップ高見せですね

    革製品は本皮を変えるとBESTですけど、高いのでハイブランドなら
    気にならないのであればvintage品とかを古着屋さん等で探されてみては??

    +11

    -2

  • 452. 匿名 2016/04/26(火) 14:31:31 

    値段の出やすいアウター類はイエナやトゥモローランドなどそこそこのものを買いますが、トップスやスカート、パンツなどはプチプラで買います。
    ジーナシス、アパートバイローリーズが好きです。

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2016/04/26(火) 14:33:17 

    ハッシュハッシュの惜しい感

    +47

    -0

  • 454. 匿名 2016/04/26(火) 14:34:14 

    ジーナシス好きなんだけど縫製甘い!そのくせ高い!でもデザイン好き!

    +25

    -2

  • 455. 匿名 2016/04/26(火) 14:35:31 

    しまむらはたまーに掘り出し物があるから止められないんだよなぁ

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2016/04/26(火) 14:37:10 

    guよりユニクロの方が部屋着になる率高い。

    +17

    -1

  • 457. 匿名 2016/04/26(火) 14:37:47 

    コルモピア、パシオス結構好き
    洋服は物によるけど、靴下とかインナーとか安い!!

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2016/04/26(火) 14:40:21 

    >>417
    普通。いたって普通。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2016/04/26(火) 14:40:54 

    しまむら行くと元ヤンキーみたいなやつとかだっさい人ばっかりで買う気なくす

    +45

    -2

  • 460. 匿名 2016/04/26(火) 14:40:59 

    nico and...
    スタジオクリップ
    グローバルワーク
    チャオパ
    GU

    31才子持ち。
    この辺りで購入してます。

    +22

    -5

  • 461. 匿名 2016/04/26(火) 14:43:28  ID:ud6hO87o3m 

    グレイルで通販で買ってます。

    +0

    -6

  • 462. 匿名 2016/04/26(火) 14:47:42  ID:Za4hdScSeg 

    センスオブプレイスアーバンリサーチ

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2016/04/26(火) 14:52:09 

    アラサー主婦になるとみんな同じような服装だよね。

    +11

    -4

  • 464. 匿名 2016/04/26(火) 15:18:52 

    私はテチチが安くて可愛くて好きです!
    あとアベイルで掘り出し物を探すんだ〜(^ω^)
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +15

    -5

  • 465. 匿名 2016/04/26(火) 15:20:06 

    moussy
    sly

    +5

    -8

  • 466. 匿名 2016/04/26(火) 15:27:39 

    ロペピクニックは10代後半から20代をターゲットにしたレトロ感のあるカジュアル系ブランドです。


    って書いてあったから、やっぱり30代以上はあてはまらないと思う。でも、無地のニットとかならどこのブランドとかわからないから着てもいいかと。

    +13

    -5

  • 467. 匿名 2016/04/26(火) 15:31:40 

    やっぱり、店入っても、自分より年上そうな人がいると、いい気がする。
    たまに、流行りが知りたくて若い系みたりもするけど、隣に高校生とかいたら、やっぱここは違うよねぇ‥ときずく笑

    +15

    -1

  • 468. 匿名 2016/04/26(火) 15:33:07 

    アラサーになるほど安い服はきられなくなることを知る。高いからいいって意味ではなく。
    やっぱり安い服って分かる。

    上手く取り入れたりするのは皆がやってると思うけど、
    全身コーデ安くてバッグだけブランドとかをみると、お友だちにはなれなそうと思ってしまう。

    +17

    -11

  • 469. 匿名 2016/04/26(火) 15:34:19 

    30代だけど、20代と同じブランドで購入してます!! ただし、自分に似合ってて、年齢にかけ離れていない物を選びます。無理してブランドを変更する必要はないかと•••いつか合うブランドがあればそこで買えばいいかと思ってます!

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2016/04/26(火) 15:37:32 

    無印1択
    幼稚園ママ受けも無難
    ああ、お母さんって格好が1番いい
    変にオシャレしてると浮く
    ボーダー気とけばオケ

    +18

    -10

  • 471. 匿名 2016/04/26(火) 15:38:20 

    街中に、入ってる店舗って、年齢層限られるよね。
    その点、郊外のショッピングモールとかは、年齢層なんて関係無くなってる。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2016/04/26(火) 15:38:39 

    Forever21。
    可愛くて大人っぽい。テロテロのワンビースとかこれからの季節ぴったり。

    +3

    -13

  • 473. 匿名 2016/04/26(火) 15:39:52 

    ブリスポイント

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2016/04/26(火) 15:40:51 

    ボーダーいいけど、トップスボーダー、バックボーダー、パンツボーダーになったことあって、テンション下がりまくった(´Д`)
    どんだけだよほんと!

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2016/04/26(火) 15:42:25 

    クリアインプレッション

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2016/04/26(火) 15:42:26 

    visかなぁ、そこそこ安くて(セールなら尚安いよね)流行の物も買えるし、30代は良いと思う。

    +11

    -5

  • 477. 匿名 2016/04/26(火) 15:50:15 

    ナチュラルビューティーベーシック

    +13

    -2

  • 478. 匿名 2016/04/26(火) 15:53:37 

    アラサーでロペピクニックいいと思うけど
    友達が勤めてるSM2も同じレトロカントリー風だけど
    お客さんは10代~40代くらいの人まで幅広いそうだよ
    その人に似合っていたらいいと思うな

    +19

    -2

  • 479. 匿名 2016/04/26(火) 15:57:04 

    お金ない専業主婦なので、普段、gu。
    メルカリでドレステリア、トゥモローランド、ドロワー、バンヤードストーム、アメリカンラグシー、イエナ、ユナイテッドアローズなどで購入してます。

    しまむらよりはguがおしゃれ。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2016/04/26(火) 15:59:55 

    それもその人の見た目や清潔感で変わってくるから、
    30代はこれ!ってひとくくりに言えないよね。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2016/04/26(火) 16:03:14 

    アーバンリサーチ系は形はモードでパッと見いいけど本当に品質がひどい
    ほつれは当たり前すぐに毛玉できるしカーディガンはちょっとひっかかっただけで糸が出てきてボロボロ
    ニットは2,3回の使用で穴が開く
    ので、30代には…いや10代にもオススメしない

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2016/04/26(火) 16:07:23 

    しまむら、どこに何があるかよく分かんないから
    イライラする
    ズボン、トップスとかひとまとめにして欲しい

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2016/04/26(火) 16:15:05 

    28歳です。
    膝丈のレースワンピの白ってこの歳でまずいですか?
    (モデルさんは身長高いのでこの長さですが膝丈になります)
    あり…+
    なし…−
    アラサーファッション〔プチプラ〕

    +51

    -3

  • 484. 匿名 2016/04/26(火) 16:16:35 

    a.v.v.が好き。
    素材がペラペラではなくて、値段もそこそこお安いしシンプルなので気に入ってる。
    a.v.vオフィシャルサイト
    a.v.vオフィシャルサイトwww.avv-web.com

    a.v.vオフィシャルサイト。a.v.vのブランド紹介、店舗紹介、最新ニュースやブログ、人気のコーディネート、全国のショップ紹介などをご紹介。

    +11

    -2

  • 485. 匿名 2016/04/26(火) 16:17:51 

    RIOは結構安くて可愛いと思う!

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2016/04/26(火) 16:18:21 

    プロポーションボディドレッシングとかは?
    20代向けかと思うけど、そんなに安っぽくはないし、オフィスで着れるし、大人っぽいのもあるよ

    +19

    -1

  • 487. 匿名 2016/04/26(火) 16:18:43 

    私は背が低いのでもっぱらニッセンのプッチージョです。サイズが合う人にはオススメ。
    ただ子ども用かってくらい小さい時もあるので、
    そういう場合はワンサイズ大きいのに交換してもらったりしてます。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2016/04/26(火) 16:20:36 

    38歳だけどヒスグラやdiesel着てる
    アンチエイジングにお金かかるから、このくらいが限界

    +4

    -8

  • 489. 匿名 2016/04/26(火) 16:31:16 

    しまむらはいろんな商品あるからセンス次第とか読んでる雑誌を参考にすればだいたい良くなるからダサいって…

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2016/04/26(火) 16:44:21 

    私は、ZARA、ナチュラルビューティーベーシックで購入してます。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2016/04/26(火) 16:47:39 

    普通にアースミュージックやいーハイフンも探せば年齢に合うやつもあるよ。
    探せばね!

    +4

    -6

  • 492. 匿名 2016/04/26(火) 16:51:23 

    チャオパニックもそこそこだよ。
    h&mも中にはいいやつあるよ質はイマイチだけど

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2016/04/26(火) 16:52:23 

    オゾック。しまむらとか余計なデザインついているイメージ。ダサい人は変なの選びそうだから気をつけないと

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2016/04/26(火) 16:58:09 

    32歳です。
    23区、ICB、INED、ZARA、バナリパ、GAPなど着ます。
    バナリパやGAPは良くセールするので、定価で買ってはなりません!!

    通販だと、dinos、FABIA、フェリシモにごくごくたまに(笑)
    お手頃で使いやすいベーシックなものがあったりします。
    通販の服ってパターンがおかしなものが多い気がするので
    失敗も多いですが。

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2016/04/26(火) 17:09:51 

    chesty
    アベニールエトワール
    エムプルミエ

    +4

    -3

  • 496. 匿名 2016/04/26(火) 17:15:41 

    >>453
    ハッシュアッシュ

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2016/04/26(火) 17:15:43 

    イング
    レプシム
    グローバルワーク
    ローリーズファーム
    スタジオクリップ

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2016/04/26(火) 17:28:22 

    私もしまむらやハニーズだわ。
    旦那が一緒に買いに行きたがるから基本ユニクロになってしまってる。

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2016/04/26(火) 17:29:37 

    バンヤードストーム
    プラステ

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2016/04/26(火) 17:31:11 

    フルフルはいかがですか?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。