-
2501. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:14
熊本県のライフラインはもう大丈夫なのかよくわからない+34
-2
-
2502. 匿名 2016/04/25(月) 20:04:15
正にDQN の極み。+59
-1
-
2503. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:23
いくらFacebookの画像消そうと、もうこんだけ回ってるんだから今後なにか大きい震災がある度に、熊本のときこういうクズいたよねーって画像晒されるんだろうね+125
-3
-
2504. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:27
この一件のせいで、今回熊本から上京してきて街頭で募金を募っている学生達の活動も、どうかと思うようになってしまった。「今、自分達に出来ること」と思っての活動だろうけど、用途や振り分けなどしっかり考えているのか、もしその使われ方が不明だったり片寄りが出るくらいなら、現地で体を張った活動をした方がいいのではないかと思うんだけど…。+92
-1
-
2505. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:32
>>2491
隣の県ですら方言まったく違うしまったく個別ですもんね+3
-2
-
2506. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:32
こんなのに寄付するなら津波で車が流された人たちに同じもの買ってあげたほうがまし。+142
-2
-
2507. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:40
>>2476
あなた達も一部の人間のしたことを熊本県民の民度が低いと叩いてますよね?
よく言えるなと思います。
例え数人でも、腹立たしいですよ。
まさか西日本は韓国に近いからなんて思われてるとは思いもしませんでしたから。
寄付しない、熊本見損なったっ言うなら
熊本の人から貰った寄付返して言えばいいと思います。
+5
-63
-
2508. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:41
うーん。私個人は、大変な思いをしているんだから、贅沢品を買ってあげて元気付けるのもやぶさかではない。
高須クリニック高須院長が、東北に医療ボランティアに行った際、ヒアルロン酸とか美容皮膚科のサービスも無料でしてあげて女性を元気づけたのは有名な話。
ただ、買うのを強要するのはよくないけど、Amazonはプレゼントしたいひとがするんだからいいんじゃない?
優先順位にこだわるなら是非赤十字に。
なんか、戦後「孤児院の子供がピアノを習うなんて贅沢」と批判された話を思い出した。
一番の贅沢は、家族が自宅で暮らせる平穏な暮らしなのにね。人が得するのが許せないのは卑しい。
図々しくない、て言っているわけじゃない。
でも、いやなら、寄付しない自由もあるのに叩きすぎだと思う。
+9
-92
-
2509. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:56
本当に必要な人にかぎってリクエストなんてしてなさそう。日常生活に戻って欲が出てきてるからこそこんなバカなリクエストしてるんだろうなー。+122
-3
-
2510. 匿名 2016/04/25(月) 20:05:58
熊本市立龍田中学校のPTA、それに今回この件に関係した全ての人達は何らかの罰、処分を受けるべき。
とにかく返品しなさい。そして謝罪を。+156
-3
-
2511. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:04
ちょっと疑問なんだけどさ、こういう時の支援物資って大都市に集中しちゃいそうなんだけど、ちゃんと全部の市町村の人にも送られてるのかなと思った
送られてないとこがあったら悲しい+53
-1
-
2512. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:06
こうやって乞食や詐欺があるから募金って嫌い+132
-2
-
2513. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:14
まあそれ以上に失ってるんだから少々いいだろ
金出したわけでもないお前らには関係ない話し+3
-46
-
2514. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:24
>>2472
え?!これ本当なら許せない。
たとえ税金でなくても被害がないところと知らず支援している人いると思うよ!+70
-2
-
2515. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:26
何で本当に困ってる人の足を引っ張るようなことするんだろう+98
-1
-
2516. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:42
生きていく為に今必要な物にしなさい‼+67
-2
-
2517. 匿名 2016/04/25(月) 20:06:56
寄付ってさ、結局心情に訴えかけるものだと思うんだよね。
だから、困ったり、弱ってる被災者を見ると助けたいって思う。
でもさ、ん?それもいるの?え?今それ必要じゃないよね?ってなりゃさぁ、心は全く動かないよね。
そういうもんだよ。+68
-1
-
2518. 匿名 2016/04/25(月) 20:07:06
どんどんリスト数減るね。買ってあげてる人がいるんだ(笑)+82
-1
-
2519. 匿名 2016/04/25(月) 20:07:58
amazonで欲しいもの送るより復興のために募金した方が為になるよ。県の為にも。熊本のためには観光業を再建できるようするのが一番でしょ。
一部の人のせいで県民性、ましては九州人や西日本は…なんて言われるのは嫌だな。
とりあえずメトロノームは学生時代全体でも授業で4回くらいしか見たことないや+57
-2
-
2520. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:06
本当に困ってんの?
実際は充分生活出来てるんじゃない?
家が倒壊した人の建て替えとかは援助したいけど、贅沢品まではね。+63
-1
-
2521. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:07
>>2513
15万だけですが寄付しました。
こうしたニュースで自分の寄付したお金がもしかしたらと思うと怒りがでるもんですよ。確かにこれは、私の寄付したお金じゃないでしょうが!
+50
-3
-
2522. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:15
2011のときに日本人は謙虚でいいなあと思ってたんだけど…
あれは東北の人の人間性だったのか?
今回重箱の隅をつつくような記事が異様に多いのか?
教えてくまもん…。+110
-5
-
2523. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:32
>>2405
支援物資送ってる時点でまず心冷たいはないだろ+21
-1
-
2524. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:43
>>2491
実際には九州は一つじゃないよ、別に連帯感はない。
阿蘇、竹田、高千穂は観光圏として利害が一致するから連携しあってるけどさ。+5
-3
-
2525. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:01
>>2452
財布水没したためってさよく考えたら津波きてないよね??
自分で水に落としただけだろー(笑)+118
-1
-
2526. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:01
いま欲しいものがメトロノームってこの人たち被災者じゃないでしょ。ただの物乞い!+73
-1
-
2527. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:10
熊本だけには二度と行かない。気持ち悪いとこだな+33
-11
-
2528. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:20
詐欺に注意。この地区、とは龍田中学校区内の黒髪地区です。こちらからのクレクレにはご注意を!
<<この龍田中学校は、被害は「掛け時計がずれた」だけです。
学校、地域ぐるみで要望していたのは、「被災によって失われたもの」でなく「これまで学校にはなかった高級品、今後父兄が子供に買うべき部活動用品、10年分の高価な自分じゃかわない文房具」です。
この中心人物は、アマゾンが魔法の杖、であるかのことを多くの人間に広めて、この地区からも「これまで自宅になかった高級品、高価なもの」をたくさんアマゾンにあげ、これまでにすでに多くの品が届けられています。
詐欺、ではないのですか+167
-0
-
2529. 匿名 2016/04/25(月) 20:09:49
災害に見舞われて、非常時で、支援が必要というのはわかるんですけど、
今回のアマゾンの趣旨は「今、ないと困る物」ですよね?
将来を見据えて必要な物、というのは明らかに違いますよね?
被災してその区別がわからなくなってきているのでしょうか?
こんな要求をしていては、本当に必要なものが届かなくなってしまいますよ。
PTAの皆さん、冷静になってください。
+71
-1
-
2530. 匿名 2016/04/25(月) 20:10:04
熊本市立龍田中学校はこの震災の大変な時に、どさくさに紛れての詐欺行為。極めて悪質な犯罪です。+123
-0
-
2531. 匿名 2016/04/25(月) 20:10:56
>>2475
>メトロノーム見て何時も知ってるものがある安心感
笑わせないでよ(笑)
メトロノームってそんな用途に使うものじゃないんですが庇うにしてももうちょっとマシなフォロしろ+71
-1
-
2532. 匿名 2016/04/25(月) 20:10:58
東京都が被災者に都の公営住宅200戸半年間無償提供だって
東京でもおねだりしてきたら+7
-6
-
2533. 匿名 2016/04/25(月) 20:10:59
お金は下ろせるでしょ?
震災後から下ろせるって
ニュースで言ってたし
人に頼らずに自分達の子供のこと
何とかして不安取り除くのも
大人のPTAの勤めかと…
+57
-0
-
2534. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:24
高須院長みたいに極一部のお金持ちは別として。
一般人は自分の生活に余裕はないけど、それでも何とかして熊本の力になりたいと思ってるんだよ。いくらでも捻出出来ないから、より困ってる人の助けになりたいと思う。熊本に寄付したくない訳じゃない。けど、この街には寄付したくない。+78
-1
-
2535. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:31
>>2501
地域によると思うよ。
まだ断水の所もあるみたいだし。+15
-0
-
2536. 匿名 2016/04/25(月) 20:11:51
買ってあげる人がいるから調子のるんでしょ!買ってあげてる人もいまは優先順位考えようよ!ぜひ買う側ももらう側も実名でのやりとりにしようよ!+53
-2
-
2537. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:00
大分も竹田とか被害あった地域あるけどむしろ熊本の人受け入れたりがんばってるよ。amazon欲しいものリストを取り下げて欲しい。欲かいてるようにしか見えないのはこの中学校にとってもマイナスでしょう+30
-0
-
2538. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:01
もう熊本の人来なくていいよ。
メトロノームとたわむれてて。+77
-6
-
2539. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:02
不謹慎不謹慎ってちょっとしたことで言われてるけど、便乗物乞いしてるこの人たちこそ不謹慎だと思うわー。+90
-1
-
2540. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:12
PTA会長のせいで熊本県や大分県の本当に困っている人たちへの寄付額が減る可能性+91
-1
-
2541. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:23
>>2498
初耳なので詳しく教えて+0
-1
-
2542. 匿名 2016/04/25(月) 20:12:55
昨年9月の茨城栃木の洪水だって家が流されたり亡くなったりした方いたけど
こんなにさもしいことしてなかった
一部の人の行為だとしても熊本全体の評判が下がるよ+110
-2
-
2543. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:12
百歩譲って元気がなくなっちゃった子どもにゲームを、お年寄りの情報ツールのためにテレビを、被災した学校に配るために文具を、って言うならまぁ分かる。
でもこの人達は、被災者のアカウントを使って私用のものまでリストに入れてるんだよね?
叩かれて当然じゃない?
もちろん熊本の人みんながこうじゃないって分かってる。でも気分悪いよね。たくさん支援をしてくれる海外の人にも悪いよね。+75
-2
-
2544. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:19
私がお金持だったらベンツでもBMWでもいくらでも買ってあげますよ。どうぞどうぞって。
別に好きで送ってるお金持の人のプレゼントの権利を、ガルチャンユーザーが嫉妬で妨害する必要はないと思う。
アマリスしたい人が好きでやっているんだから第3者が文句言うのは筋違い。+2
-45
-
2545. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:22
>>2394
そのふるさと納税のトピもおかしかったよ。ちょうど思い出してた。
被災者に現金で支援したいなら日赤、
物資や救助なら熊本その他各県へ募金した方が早いと書いてる人が何人かいたのに、
納税して何年も先の復興に備えた方がためになる!東日本は現金を欲しがったのか?クレクレで卑しいやつ!と何度も書く人がいた。
納税が最高で一番賢明だ!みたいな。
2392が貼ってくれてる人の思考に似てない?
今大変だから支援を募ってるのに、どうして足元が固まってない今の時点でそんな先の将来のことを見据えるのか。
復興は大事なことだけど、まだ地震から数日しか経ってない頃の話。
まだ基本的な物資やお金が必要な時期なのに。
熊本住みながらそれほど被災せずに済んだ人が、寄付や募金の恩恵を何も受けられないため、
熊本への納税額が上がれば自分も幾ばくか恩恵受けられると考え、
本当に困ってる被災者に届く日赤や県への寄付ではなく、ふるさと納税に誘導しようとしてたんじゃないかと想像。
+24
-2
-
2546. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:28
同じ熊本に住んでるのに益城町や南阿蘇村とかの被害が大きい地域の人達のことを考えられないのかな
そのうち家は壊れてないけど大変な思いしたから義援金よこせとか言う人出てきそう
+47
-2
-
2547. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:38
終わってるなー世の中。+22
-1
-
2548. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:48
>>2405
今は名前変えてるけど、購入者は熊本の人だし、商品はこれかしら?+26
-1
-
2549. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:49
詐欺師龍田中学、まずメトロノームは1個有れば良いし、他校から中古品を譲ってもらえば0円で済む。カメラは安いデジカメやスマホで充分なのに、何故一眼レフ?ノート等も100均でも良いのに、何故わざわざ500円の物を請求する?この火事場泥棒。+65
-3
-
2550. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:50
PTA役員らが自分ちにプラズマテレビや一眼レフカメラや高級文具持ち帰ってるんなら
詐欺で逮捕されてもおかしくないよ。
記録してナンバリングして全部学校に置いとけ!+49
-1
-
2551. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:52
確かに税金使われてるわけじゃないし、欲しいものリスト見て買ってあげてる人は好きでやってるんだろうからいいんだけど、こんなふうに善意が悪用されてるのを見るとやっぱり怒りを感じるよね。
これは返品、謝罪するべきだと思うけどな。+87
-3
-
2552. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:52
皆~!家にある中古のメトロノーム、着払いで送ってやったらいいよ笑
相当必要らしいから!
運送会社も儲かるし、必要な支援物資が届かなくなる心配もなし!メトロノームや財布やゲーム、テレビ以外の必要物資は既にあるみたいだし(*^O^*)
+68
-7
-
2553. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:25
+63
-1
-
2554. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:37
熊本に寄付します
東日本には二度と寄付しません+3
-97
-
2555. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:38
メトロノームって何に使うの?+51
-1
-
2556. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:40
日本人を分裂させようとしてるの?
やめようよ、、+30
-10
-
2557. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:41
公的支援は水や食料優先。これは当たり前。
だけど、自分の熊本のおばあちゃんが家が崩れて泣いていて、CHANELのバックで笑顔になるなら、喜んでプレゼントする。熊本のおばあちゃんはもう福岡なので今は被災していないけれど。
Amazonは私的なプレゼントなんだから、そんなもんじゃないのか?+3
-57
-
2558. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:43
これは全品返却になるだろうね。
これで貰いっぱなしだったら逆に凄い。+94
-2
-
2559. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:50
熊本って東日本大震災の瓦礫を拒否していたんですね。知りませんでした。
このトピの中にも熊本地震は未曾有の災害という言葉が幾つか出て来たけれど、未曾有の災害というのは東日本大震災くらいの規模でないと使うのはおかしい言葉です。+151
-10
-
2560. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:51
子供だもん。
素直に欲しい物いったんでしょ?+4
-50
-
2561. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:19
>>2553
いや、ちょっと使うだけなら100均でいいでしょ+75
-2
-
2562. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:23
熊本地震のために支援してくれた海外の方にも申し訳ない。
私は熊本県民ではないけど、日本国民として本当に申し訳なく思う。
日本で起こった事、として批判されるよ、これは。+90
-3
-
2563. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:31
一体どうして欲しいの?本当に通報されるよ。ここまでひどいと。このトピック削除してもらえませんか。ここまで不快なトピ初めてです。
文句ある方は個々で活動して下さいな。
+4
-68
-
2564. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:32
ひるおびで、老人ホームにとどまってる人達の事してたんだけど、
そこにはまだ、お水、おむつ等の必要なものが全然足りないんだって。
高齢者には食事を3食なんとか確保してあげているけど、自分達は1日1食とか・・。
避難所にそれを伝えたら、企業にはあげられないって言われたと・・。
介護もしなきゃだから、従業員は全然眠れないみたいだし・・
こんなに差がでているのに、こんな欲しい物リストって図々しい、と私は思ってしまいました。
+168
-1
-
2565. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:41
>>2531
メトロノームと譜面台ということは開校と同時に音楽をやりたいのではないのですか?楽器類はケースに入っている事も多いでしょうし。それもわからないんですか?凄いですね。何時も知ってるものがある安心感というのは比喩ですよ。+4
-56
-
2566. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:50
九州の人間に恥をかかせたことを謝罪してほしい。+105
-1
-
2567. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:52
熊本=メトロノーム
ってイメージしかなくなった+70
-1
-
2568. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:54
>>2507
熊本と西日本を一緒にしないで!+37
-4
-
2569. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:05
そのうちクレームきて謝罪になりそう+63
-1
-
2570. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:22
載せるAmazonも、平気でこんなものを頼むほうもどうかしてる。
ゲームの音とかお年寄りなんかは逆にストレスでしょ…
+96
-1
-
2571. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:23
いやいや水とかにしろよ...+57
-1
-
2572. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:29
贅沢すぎでしょ。+34
-2
-
2573. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:41
>>2430
こいつ本当に腹が立つ
じゃあ自分で味噌汁作れや
高校生の善意に甘えて文句垂れてるだけじゃん
+59
-0
-
2574. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:32
転売だけはすんなよ・・・+35
-0
-
2575. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:38
返品したほうがいい
このままじゃ電凸行くよ・・・+61
-1
-
2576. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:43
>>2475
ていうか、そんな被災もしてないのに
そっちに話もってくの?(笑)
私も龍田の近く北区だけど
全然普通に買えるし
それより、地元を活性させたいから
地元で色々購入したいわ+81
-0
-
2577. 匿名 2016/04/25(月) 20:17:47
まぁ家が潰れちゃったとかだと気持ちわかるけど、やりすぎだな。+24
-0
-
2578. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:15
悪質犯罪者龍田中学校のせいで、なんの罪もない大震災で苦しんでる他の被災者の立場を悪くしてる。まさに火事場泥棒ですね。+98
-2
-
2579. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:24
土地勘がないので分からなかったんだけど、時々出る黒髪地区のリストも乞食感スゴイと思ってたら、龍田中学の校区内に黒髪地区があるのね。ということは龍田中学と黒髪地区は発信者が同じというコトでOKでしょうか?
で、学校用と個人用で乞食してるという解釈で良いですか?+96
-1
-
2580. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:31
とても残念です。
日本は地震が多いから、災害が起きたら支援をしようという意識が高まっていたのに、熊本の方々のせいで今後の災害に対して支援を躊躇する人が多く現れる気がします。+61
-6
-
2581. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:36
ゲームくらい、いいじゃないかと言ってる人いるが、だから、ここは別にたいした被害なかったんだよって。最初の7が二回来た時は避難するけど、後は割とみんな普通に働き出したの。エセ被災者なんだってば。+76
-4
-
2582. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:40
同じ被災者として許せないので、黒髪のほしい物リストすべて削除しました+45
-1
-
2583. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:54
テンバイヤー・メトロノーム・K(熊本)+13
-0
-
2584. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:04
メトロノームで火おこしでもすんのかよw+20
-1
-
2585. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:05
熊本の方の民度が低いという流れにもっていって、マスコミは先日の取材で怒鳴られたことや、
ガソリン割り込み、弁当現地調達、ホテル予約キャンセル等のマスコミ批判から世間の目をそらしたいのか?
+14
-21
-
2586. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:07
馬鹿な偽善者涙目www
ねぇ養分になるってどんな気持ち?www
これってさ、アイドルに金貢いでるキモオタと同じだよね??www
いい加減目覚ましたら?
+25
-9
-
2587. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:10
>>2548
ビンゴ
+25
-2
-
2588. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:11
>>2559
これまであんな風に大きな地震が立て続けに起こるなんて今までなかったケースだよ?
専門家でさえ今後の予想はつきかねるとコメントしてた
被害の大小だけで判断するのは安易過ぎると思うけど
何でもかんでもいちゃもんつけて楽しい?
そういうの『弱いものいじめ』っていうんだよ+8
-16
-
2589. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:15
>>2408
命は尊いから数で比べるのはおかしいけど、
東日本や阪神とほぼ同等レベルで対応されてる事には感謝すべきだよね。
東日本が1.5万人、阪神が6千人、熊本が50人で、被害レベルとしてはこれほどの対応をされるほどの災害じゃないよ。
大臣が当初、国家としてはそれほど大きな災害とは認識してないと発言したのは、規模で見ると大震災ではないからでしょ。
+75
-6
-
2590. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:25
>>2524
でも、普通に「九州出身です」とか「故郷は九州です」とかいうでしょ。
ウチら「中国出身です」なんて生まれて一度も口に出していったことないよ。
山口は山口、広島は広島。基本他県は関係ない。別物。
他県のローカルニュースも興味ないからテレビでも扱わないし。
先日九州新幹線開業時のCM話題になってたけど、
ウチらのほうならああいうCMづくりはありえないな。
連帯感ゼロだからw
あなたが、「九州はひとつでない」というなら、今後
「九州出身です」って一生口にしないでおける?
独立性の強いウチらは平気だけど、九州はそうじゃないでしょう。
だから、おかしな時に逆に一緒くたにされるんだよ。+33
-12
-
2591. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:34
同じ熊本市民として恥ずかしい。。+33
-3
-
2592. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:49
>>2534
だからそういう人はさ、緊急支援を行う方へ募金すればいいでしょ?
よくあるんだけど募金も寄付も義援金も緊急のものじゃないからね。強いて言うなら寄付金と支援金が一番緊急性が高い。
支援金・・・道路の復旧など
義援金・・・後から山分け
寄付金・・・物資の運搬を行う人や団体など+13
-0
-
2593. 匿名 2016/04/25(月) 20:19:56
返品はしなくていいんじゃない?
買ってあげた人は、商品見て買って送った訳でしょ?
ただそれが必要かどうかってのは調べといてほしい。+16
-6
-
2594. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:06
>>2564
メトロノーム送ってる場合じゃないじゃん
そういう人達こそ欲しいものリスト公開すべき+13
-1
-
2595. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:09
自分のジャズサークル仲間に、アマゾンに大量のメトロノームや譜面台をアップさせ、非常識な数十という数を何もしらない、お人よしの支援者に購入させる。
この学校の被害は、掛け時計がずれただけです。
しかもメトロノームは学校に一台あればよく、部活動の備品は本来公費か、父兄が購入すべきなのに。
これまでになかったものをこの際名も知れぬ善意の人に買ってもらうのは当たり前、と父兄が発言しています。
警察の捜査を希望します。+114
-1
-
2596. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:22
吹奏楽が強い学校なのかな?
50個はすごいね+11
-3
-
2597. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:27
PTA連中も笑顔で受け取ってる校長教頭も詐欺罪で捕まれ!
+85
-1
-
2598. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:40
>>2410
ため息が出るね…
+16
-0
-
2599. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:41
>>2576
すみません。もう少し詳しく書いて下さい。+2
-2
-
2600. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:47
毎日硬いお握り嫌だよね。
もっと沢山食べたいよね。
熊本の人。
家失ったり大切な人が亡くなったりしてるのにテレビ欲しいとかテレビで喜んでくれるなら私は嬉しいけどね。+4
-30
-
2601. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:49
>>2475
「メトロノームを見て安心する」という部分でさすがにうちの小学生の子供達も噴き出しました。
子供達でさえ必要か不必要じゃないか判断できるのにね+99
-4
-
2602. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:14
津波で流された訳でもなく、娯楽や高い物は返品して下さい。
安い物でも異常な個数も返品して!
本当に最低な人達+102
-4
-
2603. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:48
>>2570
お年寄りじゃなくても耳障りですよね
+37
-1
-
2604. 匿名 2016/04/25(月) 20:21:57
今後は被災するとAmazonを通して私的なプレゼントが貰えるってことですね。
被災したらいつでも公開できるように欲しいものリストをアップしておかなきゃね。+59
-3
-
2605. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:06
>>2552
ちょっとちょっと!!
私も龍田中のは最低と思うけど
あなたが書いてる内容もちょっと
おとなげないよ+11
-30
-
2606. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:20
>>2580
ちょっと!書き方に注意しなさいな
熊本のごく一部の方々でしょ?
あんたみたいな配慮のできない奴のせいで、されなくてもいい批判を受ける熊本の方々の事ちゃんとを考えなさいよ!+15
-29
-
2607. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:20
被災するってチャンスなんだね+46
-11
-
2608. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:31
日本を心配して色々と支援してくれた海外の人にも申し訳ないし恥ずかしい…
台湾・屏東県、被災地にバナナの提供を申し出 熊本地震 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.tw台湾・屏東県、被災地にバナナの提供を申し出熊本地震 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾 中央社フォーカス台湾CNA(中国語)|Focus Taiwan|Español|Mobile|Business|Publications|Service|Photosenglishespanol台北市気温:27-30℃降水確率:30%新北市気温:26-29℃降...
熊本地震、台湾の応援メッセージに安倍首相が謝意「特に励まされた」 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.tw熊本地震、台湾の応援メッセージに安倍首相が謝意「特に励まされた」 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾 中央社フォーカス台湾CNA(中国語)|Focus Taiwan|Español|Mobile|Business|Publications|Service|Photosenglishespanol台北市気温:27-30℃降水確率:30%新北市...
<熊本地震>台湾の大手金融グループ、義援金3400万円寄付 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.tw<熊本地震>台湾の大手金融グループ、義援金3400万円寄付 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾 中央社フォーカス台湾CNA(中国語)|Focus Taiwan|Español|Mobile|Business|Publications|Service|Photosenglishespanol台北市気温:27-30℃降水確率:30%新北市気温:26-29...
チャイナエアラインと高雄の寺、共同で救援物資を熊本へ/台湾 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾japan.cna.com.twチャイナエアラインと高雄の寺、共同で救援物資を熊本へ/台湾 | 注目記事 | 中央社フォーカス台湾 中央社フォーカス台湾CNA(中国語)|Focus Taiwan|Español|Mobile|Business|Publications|Service|Photosenglishespanol台北市気温:27-30℃降水確率:30%新北市気温:2...
タイ・バンコクで熊本地震の被災者支援コンサート - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comタイの首都バンコクで23日、熊本の地震被災者を支援するためのチャリティーコンサート「シング・フォー・フレンズ」が開催された。企画したのは、熊本市などがロケ地と… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
タイで広がる「熊本頑張れ」の輪 「くまモン」に人気キャラが寄り添い応援 - ライブドアニュースnews.livedoor.comタイで、「くまモン」に人気キャラクターが寄り添うイラストが作られている。熊本支援のイラストは、スタンプの制作者らがFBに投稿し4320回シェアされた。「九州の人々を応援したい」「頑張って」といったコメントも寄せられている
+81
-3
-
2609. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:38
>>2566
言っちゃ悪いがチャーシューってろくな企業ないし
他人のフンドシで商売してる奴らばっかじゃん
土地柄というか風土というか県民性が卑しい
ただの通販なのに大企業の商品をテメェーが作ったみたいにcmしたりw
空き缶拾って金に換えてる乞食みたいだよ
+14
-2
-
2610. 匿名 2016/04/25(月) 20:22:44
>>2587
アフィブログのURL貼らないで頂けませんかね......
ビンゴちゃうでしょ......
+16
-0
-
2611. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:14
今すぐ練習したいとかなら、譜面台なんてあるものでとりあえず作るとかで良くない?
洗濯バサミと段ボールとかさ
他のことが落ち着いたら実は譜面台がなくて困ってますとかならソッコーで送るけどなんだかね+44
-0
-
2612. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:24
ちょくちょく援護沸くけど、乞食の取り巻き?
火消しに精出してないで頂いた商品は返却しなさい
学校名割れてんだよ、在学中の子供の立場も考えろ保護者なら+126
-4
-
2613. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:26
ゲームの音とか大きい話し声でもイライラしてこないの?
ピリピリしてるとそんなんだと思うんだけど
自分が被災したら静かな場所で安心したいって思う
被災したことないから憶測でしか語れないけどさ+39
-0
-
2614. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:36
同情して損した。募金した金返して欲しい。+85
-3
-
2615. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:40
このリストは避難所として必要なものではなく、学校が必要としてる物になってるよね。
それはおかしいわ。
だったら避難所ではなく学校再開の支援って意味で寄付を募らないと詐欺だよ。+84
-0
-
2616. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:43
なんか可哀想。
熊本の人たち。
被災してる人に追い討ちかけないであげてよ。+69
-6
-
2617. 匿名 2016/04/25(月) 20:23:51
>>2551
いやだから悪用も何も被害者がいないんだから
アマリスギフト使う人なんて金持ばっかだし好きで送ってるの+3
-12
-
2618. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:08
吹奏楽部にあさましい親がいるのかな。
1人に1個メトロノームが欲しいんじゃない?
善意を悪用とか、そんな心の余裕があるのね。+53
-2
-
2619. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:13
テレビも6台
タンバリンも6個
タンバリンもPTAに1個ずついるの?(笑)+97
-1
-
2620. 匿名 2016/04/25(月) 20:24:23
熊本県民の私ですら熊本嫌いになりそうだよ。
+94
-2
-
2621. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:12
>>2411
里親は難しいけど、
ペットへの募金団体があるにはあるんだけど、
どこも怪しい!
どうしたら良いのかな?
ダウンタウン浜ちゃんの奥さんも、どこにペットフードや水を送れば良いか教えてと書いてた。
杉本彩さんが東日本の時にお金集めて寄付した先は、杉本さん的には良いところと思ったみたいだけど、
ペットオーナーさんたちからはかなり評判の悪い所だったようで、
せっかく集めたお金が有益に使ってもらえたかは不明みたい。
県もしくは日赤でペット用の口座開設してもらえないだろうか?
…でもそしたらまた、人間が困ってるのにペット飼ってる人だけペット用の支給があって不公平とか言う地元の人が出てくるのかな。
犬に水あげてるくらいで、人間の分あげてるってガメつく怒ってくる人がいるくらいだもんね…。
+21
-1
-
2622. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:13
日本各地で、大地震や台風、水害など大規模な自然災害があったのに、今までずっと他人事としか思わず、興味もなかったんだろうね。
でなきゃ、避難所に入れない人が車中泊するとか、ボランティアの学生を責めたりとか、無茶苦茶な要望を出すとか、こんなことにならないと思う。+19
-4
-
2623. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:35
ゲーム機の充電機とかコンセントタップとかなら多少数が多くても喜んでするのに。
娯楽が必要だろうから皆で順番に使うならテレビもゲームも構わないけどメトロノームと譜面台と文房具、財布は無い。支援した人も馬鹿だわ。
というか小学生以上の子供の娯楽は友達と遊ぶ、じゃダメなのかな?そういう考えは不謹慎ですかね?+38
-1
-
2624. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:43
メトロノームを見て安心する、、ww
5円玉に紐ぶら下げて揺らしとけよ+96
-1
-
2625. 匿名 2016/04/25(月) 20:25:47
ふざけんな!+27
-1
-
2626. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:10
PTA役員らは、出て来て
記者会見なり、プラズマテレビや一眼レフカメラや
メトロノーム、多過ぎる高級文具の行方を調査報告すべき。
もし役員らの家にあって個人的に使用されていたら
通報、逮捕で構わないと思う。+102
-0
-
2627. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:12
別にいいんじゃ?の意見の人さぁ…。
大した被害も受けていない所の人が、本当の被災地、被災者に便乗して欲しいものリスト作っていただきますしてるところ見てても、そんな感覚で見れてるの?すげーな…これは善悪で言うなら「悪」だよ?決して人に薦めたり、自慢するような行いじゃないよ?大丈夫ー?+84
-7
-
2628. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:20
>>2610
炎上させてるのが業者だからね
熊本ディスって煽ったり本当にあからさまだね〜
アフィブログ早く捕まればいいのに+17
-0
-
2629. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:23
今後は「軽い被災ならプレゼント貰えるからラッキー」ってことなんだよね?+52
-2
-
2630. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:41
ボランティアの高校生が可哀想です。
こんな地域で活動なさっても、善意を踏み躙られて冷遇されるだけなのではないでしょうか。
暴力を受けていませんか。
飲料水や食糧品に不自由していませんか。
お気の毒でたまりません。
+72
-1
-
2631. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:46
東日本震災で「お風呂追い炊き出来るようにしてほしい」という声があって
結構叩かれてたけど、熊本に比べたら常識的に思えるわ・・・
地震からまだ2週間でメトロノームほしいとかふざけてんのか+113
-0
-
2632. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:50
龍田の人が財布やバッグ貰えるなら私だって猫背矯正ベルト買ってもらえるはず。だって今後必要だもん。でも自分で買うとなるといろいろ考えちゃう。被災地アピールして変なものリクエストしないで欲しい。本当に必要なもの以外は個人名でリクエストして!+51
-2
-
2633. 匿名 2016/04/25(月) 20:26:51
バカじゃない?被災して本当に困ってる人たちを巻き込むようなことやめろよ+63
-1
-
2634. 匿名 2016/04/25(月) 20:27:49
公的支援なら話は別だけど、ほしい人がいて、プレゼントしたいひとがいる。それがAmazonの欲しいものリスト。
被災してない人で、プレゼントされてる人はなんで叩かれないのかが不思議。
被災しているから、かわいそうじゃなきゃダメなの?
被災していないのに、欲しいものリストに楽器のせてもらってる奴なんてごまんといるだろう。
私も、ブログでしか交流のない人から水素水いただきました。図々しいです。でも叩かれない。
熊本の人はなぜ叩かれる?
赤十字にもらったわけじゃない。
Amazonのほしければリストだよ?欲しいものリストてそういうシステムじゃないか。+4
-43
-
2635. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:04
>>2601
先ほどの方にも言いましたが、メトロノームと譜面台ということは開校と同時に音楽をやりたいのではないのですか?楽器類はケースに入っている事も多いでししょうし、直ぐに使えるのでは無いかと思います。
何も知らない貴方のお子さんに罪は無いですけど「被災してる人がメトロノーム50個も欲しがってるんだよ、どう思う?欲しい?」
などと聞いたら笑うのでは無いでしょうか?
皆さんよほどメトロノームに思う事があるのですね。
+5
-47
-
2636. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:04
マスゴミ今こそ龍田中学に本領発揮しろ!!!!
同じ熊本県民として腹立たしい!!!!
こっちは震源地に近くて大変なのに
龍田はそんなないでしょ?
+97
-2
-
2637. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:42
他は困ってる被災者だから助けてあげてほしい+27
-1
-
2638. 匿名 2016/04/25(月) 20:28:55
>>2606
2580ではないですが、そんなことわかってますよ。
わかっててあえてみんなキツい言い方してると思う。
厳しい言い方しないと便乗する人出てくるからね。
それに、被災してない他府県の者が外野であーだこーだ言ってもダメで、結局は同じ熊本県民が声を大きくしないと何も始まらないですよ。
そういう意味も込めてみんなあえてキツく言ってる。+38
-1
-
2639. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:01
益城町や南阿蘇村の方々など、本当に被害がひどい地域に確実に支援が行き届くようになってほしい。
募金の使用状況の透明化を願います。
+75
-1
-
2640. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:05
最初から学校を再開させるための寄付っていう話なら、私だって鉛筆の1ケースくらいは寄付したかもしれない。
でも、避難所を全面に出してそういう寄付を募るのは許せない。+38
-2
-
2641. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:09
この龍田中学校の生徒が今後部活動で全国大会や甲子園に出場出来たとしても、その度に「詐欺行為をした龍田中学の生徒だ」って言われるね。+67
-3
-
2642. 匿名 2016/04/25(月) 20:29:15
PTAなんぞなくなれ+30
-0
-
2643. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:08
募金する気力がなくなった。+44
-1
-
2644. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:30
こういうときには、火事場泥棒と同様、デマ、愉快犯がでるから気を付けろとあれほど…+21
-1
-
2645. 匿名 2016/04/25(月) 20:30:31
この件で熊本の人はピンチをチャンスに変える原動力に長けていることが分かった。+10
-3
-
2646. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:00
熊本って日本だよね?
なんか色々信じられない。
+49
-4
-
2647. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:06
山中真、龍田中学校に取材に行ったら評価してもいい。+28
-1
-
2648. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:12
瀧田中学の件で記事書くならもっと熊本の現イメージを変える様な文章にすればいいのに。煽ってどうする
Amazon『ほしいものリスト』でゲームを希望した中学校を叩く心ない人たち -
+2
-32
-
2649. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:19
>>2579
私北区ですが
黒髪も龍田に近いから
北区って思ってたんですが
中央区ですよね
ここで書いてもしょうがないけど、黒髪が中央区って何だかピンとこない+5
-1
-
2650. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:22
龍田中学…
よく覚えておこう!+40
-1
-
2651. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:42
>>2545
テレビでふるさと納税のこといきなり取り上げ出したし、私も何かおかしいと思った。
茨城県で代理で受け付けてるんだよね?
水害の時の恩返しって言ってたけど。
あと日赤もピンはね疑惑があるし、被災地に募金が行くのが遅いみたいだから、やっぱり自治体に直接募金した方が良さそうだよね。+47
-2
-
2652. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:12
子供たちの学校の再開を見据えてデジタルカメラ、デジタルビデオが必要って書いてあったけど、子供が教材として使うの?一眼を?+61
-1
-
2653. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:14
税金じゃないからとか送りたい人が送ってるんだからとか書いてる人いるけど、こういう悪質なの放置してると同じ手口の詐欺がどんどん出てくるよ
明らかにこのやり方はどう見ても良くない
同じ熊本の人が一番腹が立ってるんじゃないの?
絶対良くない!+98
-2
-
2654. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:14
>>2528
がほんとなら、アマゾンのやり方にも問題があると思う。
生活必需品のみリストに入れて欲しい。+62
-2
-
2655. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:14
PTA役員て、すぐビールやツマミの金を
親睦費として使ってたよ。
そんなもの会の集まりの時にいらないのに。
余った缶ビールや食べ物はやっぱり役員同士で山分け。
熊本県じゃないけどね。
卑しい。+67
-1
-
2656. 匿名 2016/04/25(月) 20:32:55
まともな批判にもちょいちょいマイナスがついてるけど関係者様ですか?
九州の恥さらしなので早く返品&経緯説明&謝罪してください
他の本当に困ってる被災者の方にも非常に迷惑です+109
-4
-
2657. 匿名 2016/04/25(月) 20:33:07
熊本市龍田中学校ね。
よーく覚えておくわ。+98
-2
-
2658. 匿名 2016/04/25(月) 20:33:14
被災が酷い世帯に募金多目に渡すとか、亡くなった方へのお見舞金とかではないんだ。
募金の行き先は。
+25
-2
-
2659. 匿名 2016/04/25(月) 20:33:45
どう考えてもおかしいでしょ
ゲームに高級テレビにカメラって
今すぐ必要なものじゃないよね?
先週の半ば位から熊本地震関連のトピで被災者様を指摘するの許さない異様な空気だったりしたよね…
震災後でピリピリしてるのかなと思ってたけどもしかして…って感じだよ+71
-2
-
2660. 匿名 2016/04/25(月) 20:34:00
益城町や南阿蘇村の人はこの話をどう思ってるんだろ?尤もこの件を知らない人の方が多そうだが+78
-1
-
2661. 匿名 2016/04/25(月) 20:34:03
>>2619
タンバリン?
中学校でタンバリンって使うの?
幼稚園とか小学校ならまだしも。。。+24
-2
-
2662. 匿名 2016/04/25(月) 20:34:27
龍田中学ね
よーく覚えておくわ
これ、一定の採用枠のある人の仕業かな?+51
-4
-
2663. 匿名 2016/04/25(月) 20:34:42
一部の頭の足りない人のせいで被災者をひとまとめにしてはいけないと思うし、これを注文した人も良く考えてネット上にあげるべきですよね!!
あつかましい。。。。
他に人の印象まで悪くなってかわいそう。。。+35
-1
-
2664. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:19
>>2620
なりすまし乙!+1
-9
-
2665. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:22
あんなに大きな地震があって生きてるだけでありがたい事なのにね。
こんな欲深い事すると罰が当たりそうだよ。
+58
-1
-
2666. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:27
>>2655
PTA本部(小学校)に関わったことあるけどアルコールを供する場なんてなかったな…
定例会の時はお茶だったし、最後にお茶菓子くらいは出たけど。
PTAのカラーって本当に地域どころか学校によって違うと思う。+19
-4
-
2667. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:32
こんなに余裕があるなら、あとはがんばって+81
-2
-
2668. 匿名 2016/04/25(月) 20:35:49
震災が起きた時いろんなところでこういった震災ビジネスが出てくるのって悲しいね。
本当に困っている人のために、確実に届く募金て無いのかな+33
-2
-
2669. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:10
大地震の中生き残るのって本当に奇跡みたいなもんだよね?
その中で知り合いは大丈夫かとか不安じゃないの?って思う
こんなに余裕持てるもんなの?
不安じゃないの?
生きててくれてありがとうって伝えたい人がいないの?って思う
悲しいなぁ+23
-2
-
2670. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:16
>>2405
なんだ…この購入者…アホかな?(笑)+45
-1
-
2671. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:18
メトロノームって1個有れば良いんじゃないの?もしくはアプリをダウンロードして。まぁ、詐欺師龍田中学とPTAと問題の楽器店が繋がってるからね。震災便乗詐欺は駄目だよ。+64
-3
-
2672. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:25
マイナス付けてるのは龍田中学PTAか関係者ですか?
早く不正に取得した物を返還した方がいいですよ+101
-3
-
2673. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:34
あーあ、やだねーなんか日本がこんな小さなことでネチネチネチネチやっかむ様な民度に落ちて
他人の贈り物のことなんだから、昔の日本ならあーそう奇特な人もいるもんだなくらいで終わってる話だよ
だかだか数千円の格安のメトロノームで、お金を出してもいない他人が言いがかりをつけてくる社会
本当に嘆かわしい+7
-86
-
2674. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:36
日本赤十字に募金っていう手段もあるけど、
分かりやすく熊本にお金を届ける手段は、熊本に旅行に行ってお金を使ってくるか熊本産の物を買うとかそういう支援の方法もある。
私は先日、熊本のあか牛のお肉を食べました。
食べて応援っていうのは分かりやすいと思う。+28
-2
-
2675. 匿名 2016/04/25(月) 20:36:47
私はAmazonからこの通知が来たのを見た時には「今必要な物を支援するためのリスト」なんだと思いましたけど…
別に今必要ではない贅沢品や嗜好品をお金持ちがプレゼントするためのリストでは無いはず…ですよね?+72
-3
-
2676. 匿名 2016/04/25(月) 20:37:17
広島の土砂崩れも栃木の水害も善意につけこむ詐欺みたいなのはなかったぞ+75
-1
-
2677. 匿名 2016/04/25(月) 20:37:25
>>2350
うん+3
-1
-
2678. 匿名 2016/04/25(月) 20:37:40
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 - YouTubewww.youtube.comhttp://cromagnon.livedoor.biz/archives/2011-03.html#20110309 鹿児島〜博多まで。沿道で新幹線を祝福する、九州の人々。九州ってステキな所だと思った。色々みつけたら、つぶやきます! http://twitter.com/#!/cromagnon1969
ヤフオクドームに「九州はひとつ」横断幕 - 野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com熊本、大分などに大きな被害をもたらした地震の影響で16日は中止になったプロ野球のソフトバンク-楽天の試合が、17日は予定通り福岡市のヤフオクドームで開催された… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
>>2524
九州はひとつっていってるじゃん+31
-1
-
2679. 匿名 2016/04/25(月) 20:37:55
熊本ってなんかのんきだよね
+37
-3
-
2680. 匿名 2016/04/25(月) 20:37:57
>>2666
運動会の時に役員らがビール飲んでたよ
赤い顔しちゃって酒くさい息吐いてさ
みっともないったら+22
-1
-
2681. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:05
え、校長も返す気ないんだ。
PTA会長個人の暴走かと思ってたけど、いやはや...(呆)。
生徒たちに胸張って説明できるのか?+108
-1
-
2682. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:21
>>2621
本当にどの機関を通せば正当にペット達の命を救えるのか分かりません。
こちらのトピを読んだら、支援団体を名乗る人に託しても、ペット達の支援にはあてがわれないのではないかと疑念が出て来ました。
こういった災害ではペットの命が低く扱われがちです。
何とか助けてあげたいのですが、本当にどうして良いものか。+13
-3
-
2683. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:40
>>2579
PTA会長が黒髪地区の人らしい+39
-1
-
2684. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:47
>>2673
釣りですか?
生きていくのに安いメトロノームは必要ありません。
ただで学校備品揃えようとしてるだけの人に
善意を送ろうと思えない。
+44
-2
-
2685. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:49
>>2673
もしや関係者!?
今いるんか、それ!!+34
-1
-
2686. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:56
これさ、PTAって言ってるから学校の備品ぽく感じちゃうけど全部悪だくみした数人が総取りの予定だったんじゃないの?楽器類は、自分のとこで転売する予定だったんじゃ?ゲームとかって実際子供達に配るつもりならこの厚かましさなら全員分頼んでた気がする。我が子達だけでしょきっと。学校の偉い人もグルかな+102
-1
-
2687. 匿名 2016/04/25(月) 20:39:07
ちょくちょく名誉毀損で訴えられるようなレベルの書き込みをしてる人がいるね。+6
-35
-
2688. 匿名 2016/04/25(月) 20:39:36
マスコミが叩かれてるので、熊本県民のあら探しをしてるんだよ
熊本を養護してるんではない。
マスコミの一部が動いてるのは事実。
今はここまでしか云えません
+13
-10
-
2689. 匿名 2016/04/25(月) 20:39:48
今回の件はひどいけど、熊本県民を叩くのおかしくない?
犯罪なんて時代とともに変化するんだよ。
次、どこかの県で大震災が起こって新しいタイプの犯罪が出てきて、自分の県全て悪みたいな言い方されたら嫌でしょうが。
震災で落ち込んでる本当の被災者を叩くのは可笑しいよ。+25
-26
-
2690. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:02
龍田中学校震災詐欺事件か…歴史に名を刻んだな。+102
-1
-
2691. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:02
東日本大震災で、怪しげなお金の流れの団体とか多すぎて、募金をどの団体にしていいかわからないくらい疑心暗鬼になったものだけど、被災者を装って(実際にはほとんど被災していない)支援を募る輩が出てくるとは。
今すぐ返品!!
返品できないのなら、本当に被害を受けた地域の小中学校に寄付してください!!+50
-1
-
2692. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:02
ビデオカメラなんかなくても29年間特に困らず生きてるよ。+80
-1
-
2693. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:06
犯罪者龍田中学校のたちの悪いのは、最初に子供達の為に〜、と嘘をつき、次はお年寄りの為に〜ってまた嘘をつく所。しかも返品も謝罪もしない極悪人。+81
-0
-
2694. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:10
龍田住みです。
ただただ恥ずかしく、ただただ悲しいです。
申し訳ありませんm(__)m
うちは家の中がめちゃくちゃになり、ご近所の話ではまだ水も安定してなくて急に止まったりするようです。新設校の龍田西小学校も法面が崩れ、ご近所は避難勧告が出ています。私達一家は離れた実家に避難しています。決して被害がネットで書かれているほど軽いものではなく、避難所にも家に帰れない人が大勢いることを知っていただきたいです。
今回の事は確かに同じ龍田住みでも おかしいと思っていますが、関係者のお子さんに何かしらの影響がないか心配しています。
事実関係は私達保護者全員が知らされず、ネットで知ることとなりました。学校が再開したら説明していただきたいと思っています。+108
-14
-
2695. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:15
募金が使われているわけでもなくあげたいやつが勝手にあげてるのになにに怒ってるのか本気で分からない。
嫉妬?
私はあげないで公的機関に募金するけど、欲しいやつがいて、あげたいやつがあげた。欲しいやつは図々しいタイプだった。
「へー。奇特なひとがいるんだね」
で終わる。
怒る意味が分からなすぎる。
あげたい人の勝手じゃない。
嫌ならあげるな、のひとこと。
私は、あげない。
だけど、叩くほど、双方になんの関係もない。+3
-58
-
2696. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:22
>>1999
メルカリではないけど、他オクで東北のクレクレ被災者が沢山いましたよ。+21
-6
-
2697. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:27
えーと、物流が途絶えてた時は支援物資が必要だったと思うけど、物流は再開したから物はあるでしょ?自分のお金で買いなよ…+56
-1
-
2698. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:35
>>2607
フェリーが沈没した半島の被害者様みたいな思考だよね、瀧田中学校PTA。この中学校の卒業生は無料で熊本大学に入学させるニダとか言いだしそう。朝鮮メンタルだよね+39
-3
-
2699. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:47
熊本県民のみなさん。
これ、申し訳ないけれど「一部の人」の話ではない。
アマゾンやメルカリでは、被害のなかった熊本県民が、非常識な高級品や、娯楽用品をあたかも地震で失ってどうしても必要かのような添え書きで、「詐取」することが横行しています。
内部からも、例えばこの大規模な詐取といっていい龍田中学校の件も、同じ県民として見逃さないように声をあげてください。
そうでないと、少なからずの善意の支援は途絶えると思いますよ。+136
-1
-
2700. 匿名 2016/04/25(月) 20:40:51
>>2678
横入りごめん。
私は福岡県民だけど、九州って独特の一体感はあると思う。
なんか出身地を気にするんだよね。
九州というくくりもそうだけど、友達がどこ中学出身とかそういうのを気にする土地柄でもあると思う。
昔からそんな感じ。+26
-0
-
2701. 匿名 2016/04/25(月) 20:41:04
>>2686
事実ならかなり問題。
ニュースでとりあげるべき+66
-1
-
2702. 匿名 2016/04/25(月) 20:41:06
娯楽品・嗜好品は支援されるべきと思うのよ。コーヒーやビール飲んで一息ついてほしいし、子供たちにはゲームも必要。
でもこの人たちのは明らかに一線超えてるよね?
テレビやビデオカメラ、一眼レフ。どなたが受け取ってどういう使い方してるのかしっかり報告してもらいたい。+110
-2
-
2703. 匿名 2016/04/25(月) 20:41:09
>>1997 普段あれだけ福岡福岡言ってる福岡民が驚くほど静かだね。
言いたい事はたくさんありますよ。これだけ言われてても熊本を応援する気持ちは捨ててない。一部のとんでもない連中のために、ここまで熊本叩かれてる。苦しくないわけない!
東北の方々の想いを知り、過去の暴言をここで知り、言えるわけない。
東北で被災された方、すみませんでした。私の働いている職場で東日本大震災の為の募金箱を置いていましたが、お年寄りから小さな子供達、みんなお金を入れてくれました。
それは震災直後から2015年末まで続け、お金は途切れる事なく入れ続けられました。
今は耐えるしかないと思っています。熊本の皆さん、大分の皆さん、頑張ってください。
少ないですが、募金させて頂きました。今後は必ずまた観光で伺います。頑張れ、大分!熊本!
+26
-18
-
2704. 匿名 2016/04/25(月) 20:41:27
>>2682
普通に考えて動物愛護団体くらいでしょ
動物関係をやっているのは
本当に動物好きなら以前から知ってるか長くやってるとこにやればいいでしょ+7
-1
-
2705. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:11
現実認めたくない人に言っとくけど募金なんてこんなもんですよ。
〇〇ちゃんを救う会とか何で捕まらないのか不思議ですよね.........
もっと使い道を明確にすべきだと私は思います。+88
-2
-
2706. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:30
九州が、馬鹿な人が多いところだということは、よーーーーーーーくわかりました。+28
-25
-
2707. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:45
メトロノーム・譜面台は吹奏楽部用でしょ?
他の部活の子からなんで吹奏楽部だけ?ってクレーム来ないの?+65
-1
-
2708. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:07
amazonが被災者に自分トコで勝手に買い物させて善意の援助と言う名の支払い立て替えを公開的に待つ。
この手法は主催したところが丸儲けの便乗商法です。
被災者もダメモトみたいに安易に買い物しがち。
amazonは支援商品を選抜し値引きしたりして初めて支援してると言えます。
震災丸儲けシステムはあまりに非常時らしさに欠けていて被災者にも支援者にも遺恨を残します。
+62
-1
-
2709. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:11
【悲報】熊本城稲荷神社にハングルのお守り!しかも自動販売機… ( 2014/09/19)
熊本城稲荷神社
★自販機はバチが当たったのか壊れたそうです
ハングルお守りは現在4種類、熊本城見学の観光客向けのようです
★自販機販売って辺りに神社の本音が透けてる気もしますwしかもなにこの柄w
★せっかく日本観光に来た記念に買うなら、日本語で日本風のデザインのお守りを買うと思うけど。
自販機作るほど、韓国人観光客からの要望や需要があったと言う事なんですか?
観光地の奈良や京都でも見たこと無かったです。
★熊本の鬼女の反応は、商売だからいいんじゃね?という実に力の抜けるものでした。
稲荷神社はそもそも商売の神様だからいいんだそうです。
さすがは嘘吐き朝鮮人姜尚中のお膝元だけの事はあります。
★こんな外観のお守りは日本の神社のお守りの定義を外れている+69
-18
-
2710. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:38
>>2680
うちの子の小学校の運動会は飲酒も喫煙も禁止。
撮影の際の脚立も禁止だけど、これは守らない人結構いる…+11
-2
-
2711. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:55
本当に家がダメになって、「夢だったらいいのにね、現実だもんね」って言ってる人だっています!熊本の人間として許せない!本当に復興が必要なところが、たくさんあるのに、こんなことしたら余裕だと思われてしまう!今だってみんな精一杯なのに。+85
-4
-
2712. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:06
>>2430
これ二ちゃんでスレがたってましたよ〜!
この人が女で子持ちって事にびっくり…
+19
-1
-
2713. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:12
阪神の時はネット環境が充分でなかった。東日本の時は今ほどSNSが発達していなかった。だから当時も少なからず、似たような話はあったのかもしれないけど、それでも今回の話を聞くとモヤッとしてしまう。+40
-3
-
2714. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:18
熊本出身だから、一部の馬鹿のせいで熊本全体を「熊本土人」「熊本嫌いになった」「熊本はクズ」「乞食」「日本の一部だと思いたくない」とか書かれてるの見ると凄く悲しくなる。
だから私はこれから先も、他県で震災が起きた時に似たような問題が起きたとしても、それはそれをやった馬鹿が悪いだけで、その県全体を悪く言うのも悪く見るのも絶対しないでおこうと思った。
+78
-16
-
2715. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:22
関係ないけどスザンヌは龍田中出身+53
-2
-
2716. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:32
amazonも姑息だよね+58
-5
-
2717. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:51
マスコミ、ネットに踊らされるな!
要は、マスコミ批判の火消し。
+15
-8
-
2718. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:58
家すら失って まともに寝る事も出来ない人もいると言うのに、なんて不謹慎な行動なんだろう。
ゲームなんて出来るお気楽な状況で、何が被災者なんだよ。本当に困ってる被災者に土下座して謝れ。
てか、こんなクソに贅沢品送るお金あるなら 最低限の生活物資もない人に使ってあげてよ。+77
-3
-
2719. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:59
擁護してるやつはこの中学校の保護者か?恥を知れ。熊本県民の私でも嫌いになると言ってる人もいるんだよ?+89
-2
-
2720. 匿名 2016/04/25(月) 20:45:10
可哀想なのはこの龍田中学校の生徒達だよ。今後進学や就職の面接に行くたびに、あの詐欺師龍田中学の出身ですって言わなくちゃならない。+103
-3
-
2721. 匿名 2016/04/25(月) 20:45:37
こんな図々しい被災者は史上初だな!+73
-7
-
2722. 匿名 2016/04/25(月) 20:45:44
>>2635
でも生徒は『楽器など物質おして必要ない』とツイートしてるし、他の部に所属してる子供を持つお母さんからは『どうして吹奏楽部だけ支援物資貰ってるんです?』と熊本瀧田中学PTAにコメント寄せてたよ。
みんな怒ってるのはこの欲しいものリストに楽器店を経営しているPTA会長がメ楽器を多く希望したこと。
自分の店がアマゾンを通して販売しているメトロノーム について知り合いのアマゾン勤務者に頼んだんじゃないかということ。じゃないですかね+88
-2
-
2723. 匿名 2016/04/25(月) 20:46:04
>>2694
小学校の被害をあげてますが問題の中学校の被害はどうなんですか?+24
-2
-
2724. 匿名 2016/04/25(月) 20:46:13
Facebookのコメントがあまりにも図々しくてびっくりした。
なんか、自分の母校や子供が通ってる学校がこんな感じだったら恥ずかしいかもしれない。+82
-3
-
2725. 匿名 2016/04/25(月) 20:46:49
まぁ私達が今回のマスコミ悪行を忘れることはない。+23
-3
-
2726. 匿名 2016/04/25(月) 20:46:51
振り込め詐欺みたい+43
-2
-
2727. 匿名 2016/04/25(月) 20:46:57
これは明らかにPTA役員の私服を肥やす行為。
PTA役員が勝手に頼み、学校も把握していない感じだし、
本当に学校備品になるかも怪しい。
先のコメントで、メトロノームの販売会社が熊本の会社らしいから、
知り合いの楽器会社じゃないの?
売上は上がるけど、実際メトロノームの現物受け渡しは無しで、
販売代金の一部が、報酬としてPTA役員のふところに入る…ってとこでしょ。
だってメトロノーム50個も実際に受け取っても学校も困るだけだし、
架空の売買で金銭だけが流れるんじゃない?被災地への支援ではないかたちで。
ワイドショーが取り上げるべき問題だと思う。
今後の被災地支援を、より正しく効率的にする為に。+107
-0
-
2728. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:18
凸した人が2ちゃんにいたらしく、
凸の経緯がTwitterにのってたよ。+51
-1
-
2729. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:27
楽器店の店長の名字は店名と同じだけど、PTA会長の名字ではない。でも会長の店なの?+9
-0
-
2730. 匿名 2016/04/25(月) 20:47:50
②+28
-1
-
2731. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:13
③+29
-1
-
2732. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:13
まずこのシステムを見直すべき。
amazon!+42
-2
-
2733. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:33
>>2695
何が問題、これを見て、あれ熊本、実は大したことないんじゃない?って思ってしまう人が出てくることだと思うよ
少なくとも、私は勘違いしたし、熊本の被害は今もちょっと大したことないんじゃないかって疑ってる
そういう混乱を招く軽率な行為だよ
怒る人が出てくるのも当然だと思う
+82
-1
-
2734. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:35
>>2475
の者ですけど
なんか皆さん思う事があっても直接言う気無いんですね。
エアコメされても趣旨全く見えません。
反論があるならしっかり言えよ。+2
-34
-
2735. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:36
この中学校は吹奏楽部の活動が盛んor吹奏楽部保護者がPTA関係者と推測します。
部員50名いたとして、個人練習のときはそれぞれがメトロノーム1人1個使うんじゃない?
譜面台も同じ。
私の中学時代はガムテープやセロンテープで補強しながら壊れたの使ってたのが懐かしい。+17
-3
-
2736. 匿名 2016/04/25(月) 20:48:38
④+33
-1
-
2737. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:05
悪びれもせず居直る所が‥
普通の人間だったら反省する+56
-0
-
2738. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:24
>>2690
以前、犯罪の事実はないのに北九州の教育委員会が犯罪をしたと書き込んで逮捕された人がいたよ+1
-16
-
2739. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:27
ノートパソコン、私もほしいな〜。
それにしても、アホやな〜。
田舎もの、九州の人って。
人として洗練されてない。
これじゃ土人って言われるわ。+30
-18
-
2740. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:33
同じ中学校教員として思うことだけど、
一刻も早く学校で授業を再開させようと考えたら、やっぱり教材は不可欠。
特にノートとか、スケッチブックとかは全校生分、いくらあっても良いのでは?
あと、ちゃんと授業を、しようと思ったら、教材は欲しい。理科も実験器具がなかったら、今の時代、ちゃんとした授業なんかできない。地震で全てなくなってしまったのなら、それぐらいの補助はいただきたいと思う。まぁ、メトロノーム50個は、意味不明だけど。ちゃんと学校を復旧させるためには、600万円どころの話ではないと思うけどね。
現場の先生方も大変だね。自分たちの家族は放って、避難所の仕事に追われる日々なのだから。まあ、公務員は、災害時はその仕事をすることを承知の上で、公務員になっているんだけど、多忙を極めて精神的にも参っていらっしゃるのではないかな、と思いますよ。+3
-90
-
2741. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:41
事件の匂いがしますね+60
-0
-
2742. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:51
そもそもこれだけ余震で揺れている中、メトロノームはきちんと機能するの?
正確にリズム刻めないんじゃないかな…+44
-2
-
2743. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:52
⑤+32
-1
-
2744. 匿名 2016/04/25(月) 20:49:54
サックスも欲しかったから買ってもらったの?+65
-3
-
2745. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:05
学校に相談がないというのは、よほどやましいことがあったんだよ+62
-0
-
2746. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:09
こんな人達がいるから、本当に必要としているものが必要な人にとどかない+68
-0
-
2747. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:22
熊本県民です。
震災後も、変わらず連日仕事で疲れて帰宅し、このトピックを見て血の気が引いた。
今回の震災で、熊本が悪く言われてしまうのも仕方が無い気がする。
本当に、支援を受ける方も常識を持って対応して欲しい。
支援はタダで湧いてくる物では無い。
一部の人のせいで熊本県民全体が卑しいイメージを持たれるのは、本当に勘弁して欲しい…+113
-2
-
2748. 匿名 2016/04/25(月) 20:50:40
みんな龍田中学校周辺の震度調べちゃだめだよ。
震度THREE〜ふぉーだから!!!
+57
-2
-
2749. 匿名 2016/04/25(月) 20:51:28
2ちゃん見てきたけど、龍田中学校って学校が倒壊したわけでもない、勿論津波被害にあったわけでもない。被害といっても額縁がちょっと傾いた程度でした。
ん?これ被害なのか??
こんなとこに600万程度の支援いる?
モヤモヤどころかすっごいイライラする!
本人ら返すつもりなさげだし、罪に問えそうにもないし、ネットで叩くしかできない自分がめちゃくちゃもどかしい!!!
この600万、ボロボロになった熊本城や安蘇神社にまわしたいと切に思ってしまう。+111
-1
-
2750. 匿名 2016/04/25(月) 20:51:44
これを運んだトラックの運ちゃんが可哀想。みんなを元気付けたくて頑張って行ったんじゃないのかな?それなのに私利私欲まみれのこんな話じゃ哀しくなる…+64
-2
-
2751. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:13
熊本って日本だと思ってたけど違うの?中国なの?韓国なの?北朝鮮なの?+53
-18
-
2752. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:36
震災ビジネス+67
-2
-
2753. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:46
Amazon.co.jpで、熊本地震で被害を受けた地域の避難所の「ほしい物リスト」が公開されている。
避難所が必要なもの、求めているものを購入し、現地に直接配送して支援できる。
女性用下着などの必需品などがあがる中、昨夜信じられない光景が起こった。
熊本市龍田中学校避難所がなんと文房具総額500万円あまり(800円のはさみ600円の定規) など、
ビデオカメラ、一眼レフカメラ、吹奏楽部備品、40Vアクオスなど総額600万余りもの商品を
欲しいものリストに載せてそのほとんどを購入してもらえたのだ。
2chのスレが伸び始めるやいなや、あと少しで満数に達する文房具などの掲載を取りやめた。
(高価なものはすべて買ってもらえた模様)
1番必要と思われるLEDスタンドライトはなんと引き上げる直前に掲載された。
非難を浴びるのを予想したのか翌日中学校はフェイスブックで
「あくまでほしいものですので、ご支援頂けるか頂けるないかは購入して下さるみなさまにおまかせするしかありません。」
と今日後書きで書いたが、
昨日購入した人は被災地の欲しいものリスト=必需品と思い買ったのだから人の解釈を逆手に取った行動ではないのか?
乞食行為と言われても仕方のない行為のように思う。
amazon避難所ほしいものリスト
http://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&;;;ie=UTF8&node=4422892051
龍田中学が要求した品物一覧
龍田中学の釈明+52
-0
-
2754. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:20
>>2747
私一人がこんなことを言っても意味がないかもしれないですけど、義援金や援助をやめるつもりはないです。
+18
-12
-
2755. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:33
善意のボランティア、味噌汁作ってる高校生だって被災者だろうに。。
こういうこと言う奴頭おかしいのかな。+109
-5
-
2756. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:41
調子乗りすぎ+57
-0
-
2757. 匿名 2016/04/25(月) 20:53:42
んー、もう熊本は大丈夫そうだから被災地域の大きなまだ復興途中の東北に募金&旅行しよーっと♪( ´θ`)ノ+86
-4
-
2758. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:26
・地震ないアピール
・県HPで東日本を危険地帯に認定 (地震発生後削除済み)
・市町村別備蓄量
・熊本県の防災体制
防災専従職員 0人
自治体防災協定 他県と締結せず
配送業者防災協定 10年前に締結した後、図上訓練も見直しもなし
自治会の防災体制 防災訓練を義務付けてない
自治会の防災備品 なし
市町村庁舎耐震改修 なし
指定避難所の整備 10年前に指定した後、棚晒しで見直しもなし
社福協の防災マップ 作ったこと無い
要救助者マップ 作ったこと無い
震災がれきは当然受け入れない
配られたおにぎりに飽きて廃棄、熊本民は配給ルートのせいにするがそもそも対策を取らなかったのは熊本民
東日本大震災みたいに芸能人が来て欲しいと言い出す始末
+114
-22
-
2759. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:38
今回の災害に関して、早い時点で疑問を感じていました。
好きな芸能人の名前を紙に書いて来て下さい!と写メを撮りTwitterで流す女子高生、非常時なのに不平不満をボランティアにぶつける被災者、被害とは無関係な贅沢品を要求する人達…明らかに今までの災害被災地の方々とは違っています。
教育機関である中学校ぐるみで詐欺紛いのことをして恥ずかしくありませんか。
私は同じ日本人として、あなた方の行いが恥ずかしいです。
あなた方のような日本人がいることを、支援して下さる海外の皆さんに知って欲しくありません。
ただただ悲しく残念です。
恥を知りなさい。+163
-8
-
2760. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:58
凸した内容見たいけど老眼で見えないヘルプ(今どんな?)+9
-1
-
2761. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:01
役員が個人的に貰うなら、横領とかにならないの?
+36
-1
-
2762. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:01
いや、単なる要望だから別にいいと思うよ
被災してない側が義務をおってるわけじゃないし
あーそー残念だけどこれは無理だわって言えるじゃん
怒るとこか?+5
-39
-
2763. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:08
物資の分配ができない理由
県も市町村もまったく想定していなかったため事前シミュレーションがなかった
地元住民で構成する自治会も事前シミュレーションをしていなかった
運送会社と防災協定を結んでいないため輸送ルートの確定をしていなかった
避難所の耐震性も適当だったから拠点となる避難所が数々崩壊した
なめきっていたため市町村が防災協定を結んでおらず、余剰物資の譲渡ができない
+71
-0
-
2764. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:11
今どき、チューナーにメトロノームの機能も付いてるんだから、純粋にメトロノームだけのいらないと思う。てか、メトロノームだけ何十台もあっても邪魔にならない?+36
-0
-
2765. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:19
あははは+3
-5
-
2766. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:25
>>2740いやいや、先生~!この中学校は被害ほぼないんですよww先生ならもっと勉強してから発言しようね。+87
-1
-
2767. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:25
ツイッター遡ると、
龍田小学校は人がいっぱいだけど物資たくさんあるから取りに行ってとか、
龍田中学はガラ空きだから、避難したい人は中学に行ってと書いてあった。
食料や水などの物資はかなり足りてる様子だよ。
ここ恐らく、それほど道路の破損などがなくて行きやすいんだろうね。
だからAmazonからもすぐ届いたし、ボランティアの人もたくさん来れてるのでは。
+69
-0
-
2768. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:51
>>2755
九州男児ってやつでしょ
家でもいつもそんな感じなんじゃないの+9
-4
-
2769. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:54
>>2758
いつも同じものはるなよ。
どれだけ話題逸らしたいの?+3
-4
-
2770. 匿名 2016/04/25(月) 20:55:56
もう「九州地震全然ないから安全だよー!引っ越しておいでよー!」とか言ってないで
ちゃんと防災意識持って生きて欲しい…
地震起きた時は本気で心配したし、今も心配してるけど
東日本大震災の時にこうヌケヌケと言い放ったのは九州の人だったのを思い出したわ
東日本大震災もはるか離れた東北のことだし、うちらに関係ないしーって思ってたんだろうね
復興大臣の言葉もそういう感じでしょ+68
-3
-
2771. 匿名 2016/04/25(月) 20:56:23
熊本という名前を利用した備品集めじゃないか+60
-0
-
2772. 匿名 2016/04/25(月) 20:56:49
物資どうやって送れば良いんだろうね。
基本的には避難所生活の方のためのはずなのに、
自転車とか車で来て、お化粧して髪も少し巻いてるような奥さん方が、タダでもらえる物は貰わないと!とティッシュとかめっちゃ持って帰るらしい。
+26
-0
-
2773. 匿名 2016/04/25(月) 20:56:50
私は熊本と縁もゆかりもないけど、ここで被災者叩いてる人の方がよっぽど民度低いと思いますよ。
+16
-43
-
2774. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:02
これってマジなの?
もうこの高額商品が贈られるの決定してるの???
マジならドン引き…龍田中学のPTAって本当に日本人?+66
-1
-
2775. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:18
>>2740
そんな考えでいて、学校で何か起こったときに責任とれるの?
学校の責任者は、学校で働いている人たちであって、PTAじゃない
問題が起こったときに、責任を問われるのは学校であるはずなのに、この学校の職員たちは責任を手放したんだよ?
何考えて仕事してんの?
あなたのコメント見て、学校の教員に対してさらに失望したわ+26
-1
-
2776. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:50
ここぞとばかり感がスゲーーー+29
-0
-
2777. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:05
あ
き
ま
へ
ん
で
ぇ
+14
-0
-
2778. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:16
「本当の被災者」には何が足りていて、何が必要なんだろうね?+47
-0
-
2779. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:34
全然関係ないけど、九州の人って名前に龍の字入れるの好きなの?
子沢山で大炎上した濱本あゆみさんも子供の名前に龍って入れてたような気がして。
龍田とか松本龍とか、龍率高い。+15
-5
-
2780. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:40
>>2606
ちょっとちょっとって何回もうるさい!
どこぞの在日の芸人かよ!
+11
-3
-
2781. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:48
>>2774
というかテレビとかはもうすでにゲット済みたい+27
-0
-
2782. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:55
文房具もやたら多いけど
学校潰れたの?+32
-1
-
2783. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:13
個数が多いのは
届いた瞬間ヤフオクに出品
お金に変えるからじゃない?+27
-1
-
2784. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:31
一部の学校のPTAが悪いだけで、熊本や被災者を馬鹿にしてるやつはアホだな。
このPTAと変わらんよ。+11
-17
-
2785. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:32
ご自身で投稿されてるようですので+30
-13
-
2786. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:33
驚いたなあ
学校の備品ですらないかもなのか+42
-0
-
2787. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:35
いけませんねぇ+21
-0
-
2788. 匿名 2016/04/25(月) 20:59:56
>>2755
なにこれ。
熊本県の人ってなんか性格の悪い人多くない?+52
-5
-
2789. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:02
カメラって地震前はあったの?
ないのにここぞとばかりに地震利用して貰おうとしてんの?
何なの?一眼レフカメラって。。。+53
-0
-
2790. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:32
なんか犬のトピとか、紗栄子の募金批判してるトピとかにいろいろ書いたけど、いや、もういいかなと思った。犬の水、あるし。募金、こんな人たちのために??…て。
熊本じゃないけど結構大きな揺れ経験したし、本当に怖かったから力になりたかったのに。
あ、熊本に勤めてる会社の本社ありますが、もうだいぶ前から通常営業です。
+45
-1
-
2791. 匿名 2016/04/25(月) 21:00:55
2chの内容貼り付けてくれた人ありがとう
すごく続きが気になりますが、自分で板を探せなかったので、ありがたいです。
続き待ってます!
+39
-2
-
2792. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:00
東日本大震災の時に仙台かどっかのNPO代表者が何億円って使い込んだよね?
震災時に人の善意を食い物にする奴って何処にでも現れるんだね!
火事場泥棒も腹立つけど、こういう奴らもスゴイ腹立つ!!+61
-1
-
2793. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:09
熊本の方々もいるようですが、言っちゃ悪いけど…被災者ヅラし過ぎな人多いですよね?
東北大震災→死者15000&行方不明2000以上。
熊本地震(そもそも大震災とか未曾有の被害と称されない)→死者100以下、行方不明わずか。
たしかに家や車が破壊されて道路も寸断されたのはわかるけど、一年くらいで復興できるレベルだと思えるし、ジャンボ飛行機事故の墜落より少ない死者の数。
不謹慎ですが、規模で見れば大したことないのは事実です。仮説住宅もできて落ち着いたら、支援は家が倒壊した人に地方自治体がお金を配る程度で良いと思う。
規模の問題ではない!と思う人もいるかもしれませんが、本当にそう思ってしまいます。+98
-11
-
2794. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:37
>>2755
最近マスコミにキレて暴言吐いたおっさんいたじゃん。
あの時も思ったけど輩みたいなの多いのかな?熊本は。
+20
-13
-
2795. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:42
これは何か違う気がする。
+18
-0
-
2796. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:50
九州って今まで地震が無かったから地震保険とかほとんどの人が入ってないんだってさ。最初はそうだよね、可哀想に…って思ったけど、良く考えたら自業自得、知ったこっちゃないよねw
東北の人たちだって、借金して自力で生活再建してるんだよー!だから九州の人たちも自力で立ち上がるんだ!!+62
-4
-
2797. 匿名 2016/04/25(月) 21:01:52
熊本出身だから、わかるんだけど。
この被災地のほしいものリストに載ってる避難所の10箇所のうち6箇所が龍田近辺の隣接した地域だよ。
ちなみに距離的に被害の大きい益城町から直線距離で約10km離れてる地域と言えば、県外の人も分かりやすいかな?+31
-1
-
2798. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:16
熊本さぁ、本当に被災してるの?
益城町だっけ?あの辺だけなんじゃないの?大変なのは。
地震がない場所だったからか備えがなかったからか余震余震とか悲劇の被災者ぶってる熊本県民多すぎない?
と、いち埼玉県民からの一週間過ぎての感想です。
募金はしましたけどね、100円だけ。
東日本大震災とは比べものにならないのもわかるけど、こんなことばかりだと助ける気がおきん。
+64
-9
-
2799. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:23
>>2723
2694 です。申し訳ありません。私も子供のパニックや家が住めない状態になり、高速も使えないまま慌てて実家に避難したため中学校の被害の詳細をわからないままです。
避難する際、龍田小学校を県道側から見たときに体育館の外壁が落ち、隣接するお墓が倒れていたので相当な被害があったと思っていました。中学校の方は県道から見えない為に私は見ていません。
重ね重ね申し訳ありませんm(__)m+9
-8
-
2800. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:34
被災地かAmazonに、まだ神経を疑うようなどう見ても個人的に欲しい贅沢品だろってやつがリストに上がってるなら、「今ならAmazonリストにあげておけば手に入るかも!」と言う安易な情報が出回っているからでしょ。ネット(2ちゃんやココ)上でこんなに叩かれてるの、知らずにリスト作ってる人いるかも。反対に、支援(購入?)する側も事の顛末を知らずに、こうしてる今でもポッチしてる人がいるかも!+10
-1
-
2801. 匿名 2016/04/25(月) 21:02:41
マスコミの方々へ
貴方方が、批判されたからといって、被災者を悪くいうネットへの広めかたはどうかと思う。
わたしは仙台住みですが、東北も悪く言われていたのを思いだします。
マスコミ操作はやめてあげて!
あまりにも熊本の方々がかわいそう!+20
-51
-
2802. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:02
ちゃっかり九州叩きする人が混じってるね
ガルちゃんらしいわ+20
-25
-
2803. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:07
こんなPTAがいる学校嫌だ。
恥ずかしすぎ。。+102
-0
-
2804. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:09
被災者の現状が分かるから、マスコミの取材も必要なんだなって今にして思う。+27
-3
-
2805. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:18
このPTAに常識は通じないでしょうから熊本市の教育委員会に抗議して返品させましょう。これらの寄贈品を生徒に使わせたら、いくら道徳の授業数を増やしても心の豊かな子供は育ちませんよ。+110
-0
-
2806. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:41
TVでもニヤニヤ笑ってる人も多かった。
東日本大震災では少なかった。
それだけ東日本大震災よりも深刻ではないんじゃないかな。
だからこそ、気の弛んだ言動をしてしまう人も多いんだと思う。+96
-3
-
2807. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:42
被害状況をちゃんと知りたい。そしてしかるべき所へ必要な支援をしたい。
こんなに情報が溢れてるのに、欲しい情報が見つけられない。+45
-0
-
2808. 匿名 2016/04/25(月) 21:03:51
熊本市立龍田中学校、これで日本全国に名前を知られる有名校になりましたね。火事場泥棒した詐欺学校として。+90
-1
-
2809. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:04
ご尊顔。+62
-2
-
2810. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:14
平穏無事な、被災してない側が、なんでそんなにアワアワ、イライラ、なのか謎
動揺したいーって感じ?
参加型のレクリエーションかなんかだと思ってる?+14
-12
-
2811. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:36
熊本市龍田中学校がって書くなよ。
龍田中学校の「避難所」からの要望なのに。
まるでここの中学が学校として要望したみたいじゃない。
ミスリード誘うタイトルやめれ。+9
-58
-
2812. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:47
被災者は特別だと思ってるのかな?
東日本大震災経験者だけど、お風呂に一週間入れなかったぐらいで被災者扱いされるのが本当に申し訳なかった。
+69
-4
-
2813. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:47
>>2734
メトロノームみて、やすらぐ?これは、全く理解出来ない…。
ごめん!+33
-2
-
2814. 匿名 2016/04/25(月) 21:04:49
>>2758
中居くん行ったら嘘動画上げられて
EXILEに来て欲しいだ?
復興したらお前らが会いにいけ
ニコニコ笑って元気そうだな+79
-3
-
2815. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:07
もうこれ以上募金するのやめた!腹立たしいわ!!!!+72
-2
-
2816. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:32
芸能人来てとか写真撮ってアピールしてるんだ
若いとは言え馬鹿だね。引くわー。
比べちゃいけないのはよく分かってるけど
やっぱり東北の方の方がずっと我慢してた気がする。
実際の所被害が酷くて、なかなか動き出せなかっただけかも知れないし、あの時Amazonのこのシステムがあったら、同じようなことが起こっていたかも知れないけど、それにしてもノリが軽い。
募金したの返してもらいたい気分。通帳に記載があるから証拠はあるしな。せめてこの地区に使ってくれるなと連絡しようか考えてる。+82
-3
-
2817. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:34
2ちゃん内容続き。
連投になってごめんね+40
-1
-
2818. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:57
ラスト+42
-1
-
2819. 匿名 2016/04/25(月) 21:05:58
>>2641
ほんとそうよ。
詐欺で手に入れたメトロノームや譜面台使って練習して大会出て嬉しい?とか言われると思うよ。
詐欺と言われてる意味が分からない人いると思うけど、
メトロノームや譜面台をアマゾンで販売したのは、
PTA会長の知人が経営してる店だからね。
このPTA会長も楽器店してるから、自分の店の品を揃えたんじゃないかって話もあるし。
+62
-1
-
2820. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:03
全国からの支援を前に
「目から汗が」って表現が‥
緊張感のないふざけた気持ちを感じる。+105
-2
-
2821. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:15
>>2037
て思う人の頭の悪さでもある+1
-9
-
2822. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:16
>>2794
アレはマスコミが悪かったんじゃん!
しかもピースボートが絡んでる…
でも、この龍田中学校はなぁ…事実なら龍田中学校が悪い。+16
-3
-
2823. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:19
>>2809
おいおい目から汗とかふざけた事言ってるな+63
-2
-
2824. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:19
熊本県民の皆さん、ごく一部の人なだけで皆が皆こういう人達なんだとは思っていません。
皆さん冷静になりましょう。
ここ20年位の間で、大きな地震を味わった事がある人は沢山います。
だから、地震の怖さをみんな知っています。
家がちょっと壊れて、断水して、食料がなくて、ガソリンが買えなくて、、、それ位ですが私も経験しました。
自分より酷い状況にある人達を心配しました。
多くの皆さんが、怖さと不便さを知っています。
知っているから、助けて貰ったから、力になりたいと思っている人が沢山います。
お金はないけど寄付した人、こういう人達がいるなんてショックだと思います。
気持ちはよくわかります。私もそうです。驚きました。
でも、非難すべきは熊本県民の皆さんではないです。
非常識なごく一部の人達です。
海外から、日本全部が駄目だと思われた事を思い出しましょう。
熊本県全体、九州全体、西日本全体、ではないですよね。
熊本県民の皆さんを叩くのではなく、
この学校の名前を使って、でも学校と自治体とは関係ないと名乗る謎の団体?
この人達の正体と、これらの使途について明らかにすべき、と訴えていくべきではないですか?
熊本県民の方で、東日本大震災の時に支援して下さった方も沢山いると思います。
熊本県民の皆さんを叩く流れ、悲しいです。+47
-23
-
2825. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:40
プライムニュースももう熊本やってません
昨日の選挙の話してます+28
-0
-
2826. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:41
がる民の視野の狭さにはビックリする。
何でもかんでも叩くがる民に民度が低い
とか、言われたくないわ。+8
-36
-
2827. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:52
>>2811
いやいや、龍田中PTAが主導してますから。PTAは保護者と先生で作る組織です。+35
-3
-
2828. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:06
>>2799
そうですか。中学の被害は分からないのですね、返信ありがとうございます。早く元の生活に戻れるように祈ってます。+2
-1
-
2829. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:11
>>2811
初めから見直したほうがいい。+15
-2
-
2830. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:14
「被害者がいないんだから詐欺じゃない。金持ちが好きで贈り物してるだけ」って意見があるけど、このAmazonのリストは常識的に考えて「支援物資」を載せるためのリストじゃないの?「普段買えないような高級品」を載せるリストじゃないよね?
「被災してかわいそう、何かしてあげたい」っていう人たちが食い物にされてるみたいに感じる。+98
-3
-
2831. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:18
もうよくね?熊本+55
-4
-
2832. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:18
アマゾンももう少しやり方考えておくれよ+49
-2
-
2833. 匿名 2016/04/25(月) 21:07:46
大量のハサミとか定規って誰用?+29
-2
-
2834. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:10
欲しいものリストではなく緊急必需品リストだったら違ったかなぁ。+36
-1
-
2835. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:13
性格が悪いというレベルではなく、人間として腐り切っていると思います。
こんなに品性下劣な人達を同じ日本人と思いたくありません。
悲しさと憤りを感じます。+67
-4
-
2836. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:15
皆さん。ご自宅に眠る動かないのでもOKなので
龍田に送ってあげてください
学生に1人1個必要らしいので
着払いがいいかと思います+36
-4
-
2837. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:15
+11
-5
-
2838. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:39
PTAが要らないね
百害あって一利なしだ+54
-1
-
2839. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:42
>>2811
でも校長や教頭がしっかり受け取りしてますが+36
-2
-
2840. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:56
>>2634
ただのほしい物リストじゃないから問題なんでしょ。
AmazonのたすけあおうNipponプロジェクトの「被災地を応援ほしい物リスト」だってことを理解していないのかな?
Amazonが「各被災地のリストから、現地で本当に必要としているものを知り、簡単かつ迅速に購入して直接お届けすることができます」と書いてある通り、「被災地を応援ほしい物リスト」には現地で本当に必要としているものを書くのがルール。
Amazonからもそのように説明されているはずだよ。
「被災地を応援ほしい物リスト」は通常のほしいものリストとは違って、たすけあおうNippon特設ページにリストアップされる。
そこで商品を買って支援しようとする人は、個人のたんなる欲しいものを買ってやってるなんて思ってない。
本当に必要なものとして挙がっているからそれを信じて支援しようとしてるんだよ。
たすけあおうNIpponの熊本地震のリストには10個ほどの避難所が並んでいるけど、そのほとんどには欲しいものの記載がなかった。
支援が欲しいほど本当に必要としているものはないので大丈夫ですということだと思う。
さしあたって本当に必要としているものがないなら「被災地を応援欲しいものリスト」には何も書かない、それがモラルってもんだよ。
単に欲しいものなら通常のほしいものリストに載せればいい。物好きな人ならプレゼントしてくれるかもしれない。
でも「被災地を応援欲しいものリスト」はそういうものじゃないんだよ。
+48
-2
-
2841. 匿名 2016/04/25(月) 21:08:57
私欲でちゃう人達いるね…
ちゃんとした方々が気の毒だよ
大変な状況だとは思うけど、ちょっと違うと思う。
お金は勝手には生まれないんだから
大事に考えてほしい。+24
-1
-
2842. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:04
はぁ…なんだこりゃ?
正直者が馬鹿をみるような支援の形にはならないようにしてほしい
こんな図太い人ばっかが被災者ではないでしょ?
Facebookでやっててくれたから本名丸出しになってかえって良かったよ、ずっと残るから
老人ホームも食べるものなければ避難所扱いとかしないんだ?それも驚いた
行政は何をしてるの?切迫してるとこもっとあるんじゃないかと思ってきてる
ちゃんとした被災者に支援が行き届いて欲しい
+31
-0
-
2843. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:31
龍田中学は震災で大儲けだね。+60
-0
-
2844. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:37
>>39
同意します。
広島の土砂災害も、茨城の川が氾濫して大洪水になったのも同じ自然災害ですよね。
正直、これ以上メディアでも取り上げなくて良いと思っています。
被災されてる方を非難するつもりはありませんが、これ以上はお互いに干渉しない方がいいかと。
被災地にも格差があるのも疑問だし、見てると備えてなかったんだなと、反面教師にしてしまいます。こんな見方してしまうの初めてです。
+38
-3
-
2845. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:42
こうゆうのが居るから、東北の被災者と熊本比べられるんだな。+68
-0
-
2846. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:43
熊本の人みんながみんなじゃないけど、自分達で復興しようて言う気がなく他県に任せようとしてるように思える+23
-6
-
2847. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:47
熊本市立龍田中学校PTA
本来は市の方に陳情して、お願いするべきなのは重々承知しています。
陳情はしましたが、交通マヒやガス、断水もろもろの条件が重なって物資がとどかない、こちらで自力で頑張るしかない状態でした。
私も先生方も極限状態です。自分たちの生活もあるのですが自分たちのことはせず、避難者、子どもたちのことを考えての行動でした。
不快に思われた方がいらっしゃるのであればいくらでも頭を下げます。被災地は日に日に、時間時間で足りないものが変化しています。
その時にほしいものをリスト登録していたということをご理解ください。
バッシングを受けて弁明を出してるみたいです
緊急性のあるものから要望を出せばよかったのだろうけど…被災の混乱してる中の判断でしょうからもうこれ以上のバッシングはしないで欲しいと思います
なによりこの件とは全く無関係の熊本の被災者の皆さんや九州の皆さんを面白がって叩くのはやめてください心が痛みます+14
-49
-
2848. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:53
>>2651
日赤は、運営に協力したい人はそれ専用の口座があるから、
募金や支援の口座から運営資金や職員の給与を捻出したりしないよ。
募金額全額が被災者に渡るよ。
特にアンチ美智子様の人たちが色んな情報を流布してるけど。
+6
-2
-
2849. 匿名 2016/04/25(月) 21:09:57
>>2809
右下の写真の一番左、アマゾンの中でそこそこの権力の人だね。
この人がきちんと話して管理したとはとても思えない人柄だよ。
身バレするからこれ以上は言わないけどね。+37
-2
-
2850. 匿名 2016/04/25(月) 21:10:03
>>2768
子持ちの主婦です。
+2
-2
-
2851. 匿名 2016/04/25(月) 21:10:48
>>2768
おやじがこっそり味噌を勝手に足そうとしたら
高校生に見つかって減塩にしてる理由を言われて完全に論破され注意された
だからそれ以上何も言えなくなってすごすご退散
そもそも最初から殴る度胸すらない
でも悔しいから身内に高校生を悪者にして
あたかも自分が折れて我慢してやったんだ!と武勇伝風に語る
確かに九州男児ってこういうとこあるよね+103
-4
-
2852. 匿名 2016/04/25(月) 21:10:56
怒るのも分かるけど冷静に考えて。
これ学校の備品だよね。この中学の物が崩壊によって使えなくなってるならリストにのせてもいいのでは?
備品を保護者からのお金で補うなら家ボロボロでお金ない中で払うの無理があるし。
でも、この中学が避難所になってるくらいならそこまで被害あったと思えないから、やっぱり集りかもしれない。笑+9
-62
-
2853. 匿名 2016/04/25(月) 21:10:58
>>2818
ありがとう!!+2
-2
-
2854. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:00
えぇ…
今日お給料もらったから、信頼できる所調べて寄付送ろうと考えてたけど、なんだかなぁ。+55
-2
-
2855. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:09
ちょっとトピズレだけどさネットユーザーってなんでこんなにイライラカリカリしてんの?
旦那とうまくいってないとか?振られたとか?モテないとか?貧しいとか?
怒りの沸点が低くて、怒りのリミットが無限大なのにかなり引いてしまう。。。+6
-63
-
2856. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:24
熊本県民のイメージダウンが甚だしい+95
-4
-
2857. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:28
>>2818 さん
貼り付け乙です。荷物が管理される様なのでホッとしました
+17
-1
-
2858. 匿名 2016/04/25(月) 21:11:52
正直、五年前と、ネットの凄さも違うけど、熊本の方はあれが欲しい、大変ばかりで、支援への感謝の言葉が聞かれない。
大変なのは、良くわかりますが。+98
-4
-
2859. 匿名 2016/04/25(月) 21:12:04
今日もガルちゃんは平和やな〜+11
-8
-
2860. 匿名 2016/04/25(月) 21:12:42
福岡は別だけど
熊本・奄美大島・沖縄とか
のーんびりして育ったせいか
常識に欠けるところあると思う。
なんでもなんくるないさーって片づけそう。
お隣さんにこんな人達がいないだけでも良かった。
+14
-22
-
2861. 匿名 2016/04/25(月) 21:12:43
熊本県民「一部の人を見て県民全体が害悪だなんて思わないで欲しい」
自分から海外から日本人が悪く見られた例挙げてるから流用するけど一部の人が悪事を働いたからって全体として捉えるなってのは耳当たりのいい理想論でしかないと思う
そんなに嫌なら身内の不祥事は身内が収めたら?こんなデタラメな救援物資リストを容認してたんだろ?+76
-11
-
2862. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:25
>>2858アリが10匹+3
-5
-
2863. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:26
確か東北もネット叩きがあったな。
可哀想だろ。
ただでさえぼろぼろなんだから、寛容な心は日本人ならあるはず。
学校にテレビや、カメラが要るのは今いる在校生に少しでも学校生活の思い出を卒業後アルバムに残すため。
分からないの?
+6
-57
-
2864. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:29
トピずれだけど今NHKニュースで小学校の教頭に取材中に何度も学校に電話
インタビュー中断→電話切れる→インタビュー再開→また電話、出る→電話切れる
のループだった
絶対放送みてる人のイタズラでしょ+45
-1
-
2865. 匿名 2016/04/25(月) 21:13:49
正直、広島の土砂災害や大雨による鬼怒川決壊、東日本大震災の時よりも被害は少ない方なのに被災したからってそんなバカ高い物ばかり欲しがって…甘ったれんなよ!
同じ九州に住んでいる者ですが恥ずかしいわ!
福岡より+85
-6
-
2866. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:01
えー、、と。
言い方悪くてすいません。
馬鹿なの?+71
-5
-
2867. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:08
熊本頑張れ〜+13
-17
-
2868. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:09
龍田中学「ちぇっ、一眼レフとプラズマテレビを横領して、癒着のある楽器店から買わせた50個のメトロノームを転売する予定だったのに、バレちゃった」+91
-5
-
2869. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:15
そもそも民度だと思う
仕事で九州の人間と取引をしたことがあるが8割はあつかましい。
東京 淡々と仕事をこなして無駄がなく効率的に数をこなす
関西 さすが商売の街互いのメリットが合えばどんな要件でも
九州 己だけの利益優先、ただあつかましい
アメリカのことわざで
「ネズミにチーズをあげると次は牛乳をクレと言う」
まさにコレ
経験上の感想です。+99
-21
-
2870. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:58
熊本ちばれよ〜+6
-6
-
2871. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:01
>>2651
えー日赤まで疑われてんの?
もうここしか信用できないと思ってるわ
御船町の話で自治体も大丈夫か不安になったし+5
-1
-
2872. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:02
熊本、九州が叩かれてるぜ、、
ゲスゲス、、、、
By マスコミ
+11
-5
-
2873. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:17
ふーん。で?これ今早急に必要な物なわけ?もっともっと
ずーっと後でも困らないよね+29
-1
-
2874. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:25
うちの旦那がこの学校のPTA会長だったら張り倒すわ!子供が不登校になったらどうするんだ+57
-3
-
2875. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:30
今本当に大変な人達はこの件も知らないし
それどころじゃない日々を送ってると思う。
なのに龍田の大して被災してない地域の中で
元々DQNなアホが調子に乗ったおかげで
熊本県全体が白い目で見られることに‥
+100
-1
-
2876. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:31
一見、はぁ?っていいたくなるけど、支援者からの視点だと、お金の動きがわかるような…?
お金だけ集めるって使い道が支援者にはわかりにくいよね?
学校再建の為とか学生の為だと思えば…
しかし、数が尋常ではないね。+4
-6
-
2877. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:32
>>2869
あははは+3
-1
-
2878. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:40
横からすみません。 2ちゃんねるから。
気象庁の阿蘇のカメラ映像、やや赤みが強いと書き込みがありました。
心配です。
阿蘇のカメラを、熊本で見慣れている方確認をお願いいたします。
+11
-2
-
2879. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:43
熊本県って全体的に地震に対する備えもあまりしてなかったみたいだし
役所も緊急時のために何の対策も練ってなかったの?って
疑問に思うこともたくさん。
連絡系統もぜんぜんなってないからどこに何が必要かも把握できてないし、
罹災証明書なんて一番必要なものの発行の手はずも後回しで
何よりボランティアすらも追い返す始末…
避難所の様子も、一週間経ってもきちんと区分けもされず
秩序ができたわけでもなくみんなゴロ寝してて
それなのに炊き出しなどの手も足りないって、何で手伝わないのか謎
ここの人達ってちょっと意識低くて無能だなあ、と思ってました
全員ではないと思いますが。
それで追い討ちにプロ被災者のタカリぶりを見てしまって
熊本って韓国みたいで嫌いになりそうです+84
-9
-
2880. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:45
>>2651
自治体こそ、募金がどう使われるか不明だよ。
阪神の時は三宮の駅前に大きな復興支援ビル建てて、数年して取り壊す無駄なことしたし。何億も無駄になった。
使えない支援物資の焼却に使ったり。阪神の時で一千万で、東日本で五千万だったかな。焼却だけで。
まぁ、あげたお金(募金)は先方がどう使おうが勝手なんだけど、
私は仮設住宅を建てたりよりは、被災者の方がその時に必要な物を自分で買えるように現金支給してくれる方が良いかな。
岡本夏生方式ね。
+8
-1
-
2881. 匿名 2016/04/25(月) 21:15:48
普通ねだるなら消耗品だろ‼︎
テレビ?メトロノーム?バカじゃねーの?
いざ学校再開って時に学校側が得するように
"買って〜"てほざいてるだけだな。
+56
-3
-
2882. 匿名 2016/04/25(月) 21:16:27
これを本当に悪びれもせずに、もらって当然と思っているのならば、人としておかしいと思います。+71
-1
-
2883. 匿名 2016/04/25(月) 21:16:46
>>2863
本当の日本人は今回の件を恥と思う民族だよ。+33
-1
-
2884. 匿名 2016/04/25(月) 21:16:51
言ってるのは男性ではなく、子持ちの主婦です。善意でボランティアしている高校生にこの有様。。
胸糞悪い。+81
-2
-
2885. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:05
>>2700
島国の出身の人ってそういう感覚なんでしょうねえ。
中国には昔から「山陽」「山陰」といって、中国山地を境にさらに
細かく区切った呼び方もあります。
その例にならえば、九州も豊後水道沿いとか東シナ海沿岸とかが
独立した呼び方があっていいのにないですよね。まるごと「九州」。
独立した気質の強い我々には、あのでかい島まるごと仲間って
感覚がよくわかりませんw+1
-5
-
2886. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:09
支援や寄付をしてくれた台湾
恩返し支援してくれた東北の人に顔向けできない+55
-1
-
2887. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:16
九州の人間はあつかましい。
新しいことをひとつ知りました。+79
-15
-
2888. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:31
>>2871
寄付なんて捨金なんだから長くやってて知名度があるところにポンとやっときゃいいんだよ
疑いだしたら何もできなくなるよ+3
-2
-
2889. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:35
>>2758
え…
備蓄してなかったの?
阿蘇山もあるのに?
+64
-2
-
2890. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:40
被害が少ないのになぜテレビやメトロノームや備品がいるの?+45
-1
-
2891. 匿名 2016/04/25(月) 21:17:44
備品なら県庁に言って義援金から出してもらうとか普通考えるよね?
個人のユーザーからいきなり直接支援受けるのは少し違うと思うけど…
しかも、まだ一週間しかたってないのにいきなり白物でもない高額家電ってのはさすがにないかと
どう考えても楽器店のやつと馬鹿警報って載せたやつの個人的に欲しいものでしょ?これ?+35
-1
-
2892. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:11
>>2851
九州男児って最低最悪なんですね。
ボランティアの高校生が可哀想です。+63
-4
-
2893. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:15
>>2755
熊本ってやっぱりガラ悪い人多いのかな?+40
-7
-
2894. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:50
このアホな学校のせいで一気に支援する気が失せた。
隣県だからと思って支援物資も募金もしたんだけどな。+50
-2
-
2895. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:50
この件とは関係ないけど、今回の熊本地震を東日本大震災の時と比較してバッシングしている人があまりにも多すぎる。
東日本大震災は未曾有の災害であったのに対し、熊本地震クラスの地震は日本は何度も経験していたのだから、311の時ほど緊迫していないのは当然であり、311の時ほど緊迫していないことは悪いことでもない。
にもかかわらず、緊迫していないとバッシングされる。
それは余りにも違うんじゃないか?
被災者が大変な思いをしていると声をあげただけで、たいしたことないじゃないかというバッシングが当たり前になってしまったら、もしあなたが被災してしまった時、あなたは声を上げられなくなってしまう。
このトピの内容とはズレた話かもしれないけれど
安全なところから被災者を叩くのを、日本のあり前にしてはいけないと思う。+13
-24
-
2896. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:51
全て返品して、そのお金で益城町や南阿蘇村などに物資を購入して届けてほしい。
その方が有意義な使い方だと思います。+68
-3
-
2897. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:01
シャーペンの芯とかハサミって誰用?私自身は学校から支給してもらった記憶はないんだけど。そもそも自身でハサミ壊れるの?+53
-2
-
2898. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:26
>>2405
前にオークションで古着売ったんだけど、
その時の落札者が、小さい子供がいてその子と楽しみにしてます!みたいなメッセージを書いてて、ふーんと思っただけだったんだけど、
しばらくして評価に、
「小さい子供がいると書いたのに、子供用のオマケみたいなのを全く付けてくれなくて驚きました」と低評価されて、
こっちが驚いたよw
なんで小さい子がいるからってオマケ入れないといけないの?
その人も熊本の人だったよ。
熊本では子供には特別待遇しないといけないのかな?
+107
-5
-
2899. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:48
一部の人が…って言うけどさ、中国とか韓国の一部が日本バッシングしたら、中国も韓国も悪く見えるじゃん?
まぁ実際嫌いだしさ。
それと同じだよ。
熊本の人だって、韓国や中国の一部の人のせいで、文句言ったことあるでしょ?
今同じことされてても文句は言えないよ。
+36
-3
-
2900. 匿名 2016/04/25(月) 21:19:54
亡くなった方の人数で災害の大きさを比べてはいけないよ。
でもこの中学校はありえないし、批判されてもしょうがない。+30
-2
-
2901. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:02
元ヤン家族みたいな人多そう+45
-2
-
2902. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:04
募金してくれた人の沢山の行為を踏みにじる用な事をしてるんじゃねーよ。+59
-2
-
2903. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:05
日本人ていつからこんな風に被災地の人まで無慈悲に叩くようになったの?
叩かれるようなことしてるのは熊本に住んでる一部の人間だよね?
なんで熊本の全てを叩くようなことを平気でするの?
募金しないとか募金して損したとか本気で書いてるの?
だとしたら人としてありえない+13
-55
-
2904. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:09
Amazon、龍田中、PTA全部グルでしょ+65
-2
-
2905. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:25
熊本県民もいい人たくさんいるよ
こんな人はごく少数だと思う
実際、被災して苦しんでる人たちもいる
でももともとの気質が確かにある意味あっけらかんとしてるというか、そういうところはあるかもしれない
確か、消費者金融の借り入れ率もかなり高い県だったと思う
頼れるものがあったら寄りかかってしまう気質なのかな
でも実際に今も大変な人たちのことは悪く思いたくない
複雑な気持ちです
+62
-6
-
2906. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:34
>>2860
おっと〜突然の鹿児島沖縄ディスりが始まりましたよ〜
確実に私怨ですね+5
-11
-
2907. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:34
>>2878
阿蘇山に何かあっても、もう支援したくないよ。
他県にまで被害が及ばなきゃいいね。
+57
-11
-
2908. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:37
寄付する時は相手をよく考えて、本来渡したい相手に届く場所をちゃんと選ばなければならないことを思い知らされましたよ( ・ิω・ิ)+56
-1
-
2909. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:46
「これだから熊本の人は民度が低い」と、ひとくくりにして叩く奴も大概だよね。熊本に恨みでもあるの?
+42
-25
-
2910. 匿名 2016/04/25(月) 21:20:55
悪口ばかりじゃつまらんよ〜+3
-18
-
2911. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:19
>>2758
私関東だけど、こういうのが今までじわじわとたまってたんだよね。
東北を危険地帯呼ばわりして、自分のところは上から目線。
地震がないから~って自治体も備蓄ないし、訓練とかしてなかっただろうから何日たってもバタバタしてる。挙句の果てに知事は東日本と同等に扱えとおねだり。
東日本大震災の時は関東のスーパーがすっからかんになったの見て「関東の人間は冷たい、利己的だ」とか言われて(これは熊本の人だけじゃないけど)。でもこっちだって必死だったんだよ。水道水には放射能、食品は被災地最優先になるのは仕方ないから我慢するけど流通だって不安定で、そりゃ多めに買っちゃうよ。それを被災地でもないのにって責められて。
自給自足暮らしするって長野に住んでたタレントが311後に地震放射能怖いから熊本行きま~すって、別に良いよ。気持ちはわかるよ。でもそれ言われて東北の人や長野の人がどんな気持ちになるか考えないのかな?とか。
ごめん、今までこんなこと口に出してなかったし、熊本のほとんどの方は善良な方々でお気の毒だと思うんだけど、こんな記事見たらほんと志の低さにイライラする。+113
-13
-
2912. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:21
うーん…ただただ卑しくて醜い。+55
-3
-
2913. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:26
>>2847
>なによりこの件とは全く無関係の熊本の被災者の皆さんや九州の皆さんを面白がって叩くのはやめてください心が痛みます
面白がって叩いているんじゃない。
腹が立っているのです。少なくても私はそう。
優しいのは良いことだが心を痛めるに値しない事態が起こっているんです。目を覚ましましょう。+88
-4
-
2914. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:28
熊本県民の方々
こんなに同じ県の方が非難されて憤りを感じていると思います。
是非、この中学校に抗議を。
貴方方が動かなければなりません。
支援を受けている身として。+112
-4
-
2915. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:35
この学校の学区のイメージが下がるだけ。
ダメ人間が多い学区って。+27
-2
-
2916. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:43
シャーペンの芯とかハサミは隠れ蓑であって
実態は高額商品の転売か着服だろ?どーみても+83
-1
-
2917. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:45
>>2907
そんな言うなよ〜+2
-7
-
2918. 匿名 2016/04/25(月) 21:21:46
もともとの民度もまったく関係ないわけではないでしょ+21
-5
-
2919. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:18
>>2884
ならボランティア追い返したらいいのに。
自分達で好きな様にすればいい。
これが子持ちの主婦の書くことか?
感謝は無く、グチしかないって酷いね。
子供が可愛そう。
+84
-0
-
2920. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:30
>>2887
九州全体を巻き込まないでください!
これは熊本のある一部の学校でしょ?
同じ熊本県民も他県民もいい迷惑!+30
-10
-
2921. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:30
東日本大震災は毎年、テレビでも取り上げられるし今でも苦しい思いで生活を強いられている。
歴史的にみても悲劇的な災害だと思う。
しかしながら、心無い詐欺まがいの事をしたり、ボランティアを罵倒したり芸能人に来て欲しいとニコニコで訴えたり。
一部の人間だとは思うけど熊本県のイメージが悪くなった事も確か。
PTAの人達、責任は重いですよ。
+90
-1
-
2922. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:37
確かに、報道見てると、あれして欲しい、これして欲しいに見える。マスコミが、そうゆう内容ばかりを放送してるようにもみえるけど、支援に来たタレントを写メ撮ったりとか、この中学とか、おかしなのが少し居るだけで、熊本全部がダメな県に見られる。+77
-0
-
2923. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:38
3.11で未だに仮設暮らし。
ホントの被災者は物資を貰っても、置く家がないからもらえません。私も避難所の時は、寝るスペースしかなかったから、日用品だけいただきました。避難所から狭い仮設に引っ越して、ブルーレイとノートパソコンを自分のお金で買いました。2年後に土盛りが終わって公営住宅が完成したら、人間らしい生活に戻れると思うので、普通の日用品をやっと買い揃えようかと思ってます。
熊本の被災された方も、当たり前の日常生活に戻れるまで時間がかかるかも知れないけど頑張って下さい。+102
-1
-
2924. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:51
>>2887
おいおい被災者や九州をひとくくりにしてよくそんなこと言えるな。
だったら日本っていうくくりで考えてみたら?+14
-11
-
2925. 匿名 2016/04/25(月) 21:22:56
もう熊本には募金もボランティアも実施しなくて良いです!
たちが悪い。被災者様なんだから丁重に扱え!!って思ってるよね。
熊本県知事も「東日本大震災並みの支援を国に要求する!!」って言ってたし。
熊本県に支援は必要ない!+116
-7
-
2926. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:05
ここまで3000近く、すべて読みました。
これは、返せばいい、といったたぐいのものではない。
被災者ということで温情がかかりそうだが、一切温情をかけず警察に、詐欺を視野に捜査してもらいたい。
そうでないと、今後「贅沢品、高級品、今後の自腹で出すべき生活用品」をぼったくるとみなして、支援しない人がたくさん出てくる。
警察の捜査を希望します。+136
-2
-
2927. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:10
今日生理の人多いな〜+5
-50
-
2928. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:13
だから税金使われてないとあれほど・・・
他人の贈り物に贅沢だとかケチつけている自分が見えないのかね
それにすら気づかなけりゃアホだよ+4
-32
-
2929. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:17
100歩ゆずって東北や福島の方々がおねだりしたなら許そう…(それでも『はぁ!?』だけど)
しかし、熊本の被害が少なかった中学校が言うことかぁ!?
『恥を知れ!』+88
-5
-
2930. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:25
このことで一番気の毒なのは
益城町やなんかの
本当に被災状況が大変なとこだよね
しわ寄せありそう+99
-1
-
2931. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:32
熊本市立龍田中学校とそのPTAは、震災の混乱に乗じた極めて悪質な犯罪行為、詐欺だと自覚してください。+90
-1
-
2932. 匿名 2016/04/25(月) 21:23:40
正直に言いますが、熊本県の支援に回すお金や物資を東日本や他のことに回してほしいです。+63
-7
-
2933. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:08
+78
-0
-
2934. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:15
中学生の時吹奏楽部でした。
私の中学では部員一人一人が1個メトロノームを持つ決まりでした。部員50人前後いたから、数的にそういう感じなのかな?と。
でもそれは個々で買うべきものでしょ。種類あるけど、高くもなかったし。コツコツ働いて、子供の部活のため、学校生活のためにいろんなもの買ってるんですみんな!甘えてんじゃないよ!
調子乗りすぎていて引きました+69
-0
-
2935. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:19
寄付した情弱の偽善者どもは、条件付きで支援したの?
自己満足を得るための、無償の支援だったんでしょ。
だったら叩くのはやめようよ。+3
-26
-
2936. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:27
>>2884
率直な感想は減塩して水分を欲し対策なのか?
病気がある人には減塩が必要と思う。
日本農園さんは自分のわがままとは思わないのだろうか?w+26
-1
-
2937. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:35
この熊本の地震、備えが足りず、謙虚さが足りてないだけだと思います。+66
-2
-
2938. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:43
熊本県がどんなところか初めて知りました。
東日本大震災の瓦礫を拒否したり、東日本を危険地域と指定して自分の県に呼び込んだりしていたんですね。
そうでしたか。ふーん。+95
-2
-
2939. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:43
EXILEに会いたがってる画像は東北の時のじゃない?
もっと前に見たことあったよ。
+10
-2
-
2940. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:37
やっちまったな
募金やめた+57
-1
-
2941. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:42
>>2928
税金は使われてなくとも他人の善意を悪用しています
もっと言えば『詐欺』犯罪です+29
-2
-
2942. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:43
なんで皆悪くいうの?
本当に命だけは助かった。家は無くなったけど、
皆様に感謝してた!
毎日毎日余震でうちの婆さん毎日泣いてる。
龍田は悪いかもしれないけど、そこにいなければ分からないこともある。
私はこんな経験して生かされた。
だから日本、世界で災害起きたら絶対に募金して協力する!
なに言われても絶対に皆の見方になる!
どうか冷静に判断をお願いしたい。
+5
-54
-
2943. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:47
一部のおかしい人のせいで熊本のイメージが悪くなるなんて
酷すぎる!
マスコミさんにこの件について、取り上げて欲しい+40
-4
-
2944. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:52
ガルちゃんでよく韓国出てきて韓国にもいい人いるよ〜って言うと集中砲火されてるよね?今あれと同じことが起こってるけど?
んなこた分かってるの!熊本には悪人しかいないなんて誰が言ってる?「募金したくなくなった」とかは「心情」や「心境」なの!そんなことも分からないで人としてどうなのとか書くの恥ずかしいね。+53
-2
-
2945. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:02
ほんと信じらんない
マジ熊本の奴ら図々しい+36
-5
-
2946. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:08
2054が物凄く気持ち悪い
関係者乙+5
-1
-
2947. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:21
>>2939
こういうデマが普通に広がってるからね
炎上させてる奴ら捕まればいいのに+10
-2
-
2948. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:38
被災者に「金」を届けるって書いてる人が多いのが気になる。義援金は復興支援であ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-2
-
2949. 匿名 2016/04/25(月) 21:26:41
とにかくamazonの便乗丸儲け商法が諸悪の根元。
ある悪徳業者が被災地に水を定価で売りに来て高いと言われたら、いやいや代金は支援者が支払いますのでおかまいなく、と笑い
被災者が、そっちにある天然果汁のジュースは美味しそうだけどもっと高いんでしょ、と聞けば、はいでも支払いは支援者ですからなんなら遠慮なく、とモミ手って感じ?
しかも調子に乗った被災者は手当たり次第高級ジュースを飲みまくりはじめる始末。
業者は内心どんどん震災が来てくれないかなと。
+36
-3
-
2950. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:13
おにぎり捨ててあるし勘違いほしいものリストとかあるし
近々何万か寄付しようと思ってたけどやめようかな
こっちだって余裕あるわけじゃないんで。。、+51
-1
-
2951. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:14
東北を汚染地扱いしたことは一生忘れないよ。
福島産の食料を送ったらきちんと食べてもらえるのだろうか?+88
-14
-
2952. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:18
熊本県民はあつかましい。
避難所みてみ、やってもらって当然とばかりに怠けて見える。動けや。
炊き出しでも、ラーメンは食べてたけど豚汁は久々だ!とか上から目線で呑気な事言ってた。
ラーメン食べれてたくせになんなんだと思ったわ。
+127
-10
-
2953. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:23
>>2937
足りないものばかりですね
残念ですが、それらの足りないものを支援できる人はいないでしょう+21
-1
-
2954. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:26
大分の震災支援のイベントで募金しました。湯布院の宿をなさってる方もお客さん来て欲しい、頑張ります!って地元テレビで言ってました。
そして南阿蘇村あたりのこどもたちは避難所で高齢者の肩揉みをしたり食事を作ったり今できることを自分たちで自主的に取り組んでいるのに、一部の人間のやることで一緒くたにされるのはあんまりです。+83
-0
-
2955. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:38
このトピ見て同じ九州人として恥ずかしいです。
確かに九州は地震が少ないと安心しきって防災意識が低い人達ばかりだったかもしれません。私もそうでした。でも、こうなった以上 何を言われても支援して下さる皆様には感謝しかありません。なのに、それを逆手にとる行為。正常な判断がまだ取れない状況なら分かりますが。
支援して頂いた皆様、これが当たり前だとは思いません。どうか今後も熊本、大分県民を応援して下さい。+87
-10
-
2956. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:39
一眼レフや、新しいメトロノーム、家族に買ってあげたーい。パート代寄付しないで、自分で使お!
って人、沢山いるよね。+59
-4
-
2957. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:51
熊本県知事が馬鹿すぎて話にならない。呆れる。なんで東日本大震災並の支援が必要なんだよ?ふざけたこと言ってるんじゃねーよ。+142
-2
-
2958. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:53
もし、誰かが詐欺でだまして商品を詐取したら、ごめん、で返品ですみますか?
これ、逮捕されてもいいくらい悪質ですよね。
返品は当然。返金も当然。
警察が適正に操作してください。犯罪に思えます。+101
-2
-
2959. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:54
図々しすぎ!
政府が熊本地震を激甚災害に指定したのを受け、熊本県の蒲島郁夫知事は25日午前の記者会見で
「発生当初から激甚災害の指定を要望してきたので深く感謝している」と述べた。そのうえで「予算枠の小規模な
市町村は激甚災害の指定で地方交付金の比率を上げても復旧予算が賄えない。東日本大震災並みの最大級の
補助を国に要望したい」と強調した。
+89
-2
-
2960. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:55
緊迫していないこと自体は悪くない。寧ろ良かった。
でも大して緊迫していない状況の人が自分の利益のためにこの様な残念な行動を取ることは問題。+48
-1
-
2961. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:04
中高生がニコニコしながら、芸能人にきてほしいっていうのは可愛げあるよ。
けど、いい年した大人が必要かどうかも分からないカメラやメトロノームをねだるのは、えぇーって思う。+88
-5
-
2962. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:07
熊本、一気に嫌いになった。
意地汚い。本当に日本人?
+106
-13
-
2963. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:40
せめて募金したお金はまともな方々のところに行って何らかの形で役立ってくれればいいな。+35
-0
-
2964. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:18
こんな事書く人たちが誇り高い日本人なわけないでしょう。推して知るべし。
日本人は弱い人には暖かい援助をしますよ。東日本大震災の時経験済みです。今回もボランティアにかけつけたり自主的に募金活動をする高校生もたくさんいます。
遠いからと、アンテナショップでお買い物をする人だっていますよ。少しでも役に立ちたいと思ってるひとの方が多いよ。
+2
-22
-
2965. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:21
>>2758
防災対策全然じゃん。
これなら長年地震来る来る言われ続けて、県民が防災訓練のプロになって、地震対策津波対策しまくりの愛知静岡の方がむしろ安全じゃない?
+25
-0
-
2966. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:21
熊本民がこの中学校を相手に抗議や訴えを起こさなければ同類で民度が低いと言われても仕方ない事です。
早急に抗議すべきです!
もし私の地元なら許せませんから、すぐに詐欺の容疑で警察に動いてくれ!と通報しますけどね。+87
-2
-
2967. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:23
みんな笑いなよ(´・ω・`)+5
-16
-
2968. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:29
熊本市民として腸が煮えくり返る
想いです。
家が倒壊して行き場を無くしてる人を
必死で支えている人達
自分達も被災者なのに、我が家を省みず
復旧の為に、24時間体制で頑張って
いるひと達
他県からわざわざボランティアにきて
くれた方達、支援してくれる方
消防、警察、自衛隊
本当に有り難いと思っています。
一丸となって踏ん張らねばならないときに
なに詐欺まがいなことやってんだ!
情けないやら、悔しいやら、申し訳ない
やらの気持ちでいっぱいです。
今回、熊本が叩かれている現状を今更
ながら知り、これは熊本県民自身が
声をあげていかなきゃなりません。
とても悔しい。
+115
-3
-
2969. 匿名 2016/04/25(月) 21:29:58
なんでこの件だけをとりあげて熊本県民叩きになってるのか?
アホか。
同じ九州の者として私は支援を続けるよ。+15
-48
-
2970. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:01
綺麗事が大好きな偽善者が、寄付しない人を叩くような風潮があるけど、
こういう事案を見て、少しは目を覚ましてくれるといいな!
+31
-6
-
2971. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:02
>>2740
最大震度4の地域で壁掛け時計が傾いたくらいしか被害がないのに?+78
-2
-
2972. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:14
これ以上のバッシングをしないでほしいなら、もう頭下げるだけじゃ済まないところまできてる様な気がするけど。
でも最後の一文は納得。本当に困っている方々は確実にいるから。たたかれるのは悪いことした当事者だけでいいと思う。+79
-1
-
2973. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:21
東日本大震災で仮設住宅に住んでますが、熊本に寄付しました
自分たちが3.11の時、熊本の皆さんに支援をいただいたので恩返しです
同じ被災者として家を失う辛さ、地震の怖さ、わかります
復興には時間がかかるし、長い闘いになると思いますが、頑張って下さい
一つ忠告ですが、国の復興方針の言いなりになっていると10年かかります
熊本県民で独自の復興計画を考えて、政府の言いなりにならないことをおススメします
東北みたいにならないことを願ってます+54
-1
-
2974. 匿名 2016/04/25(月) 21:30:42
>>2962
おいおいチョンの思うツボだな(笑)+4
-6
-
2975. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:05
気がまぎれるなら買ってあげてもいいかって人もいるだろうし当事者が良いなら別にいいんじゃない
寄付金で無駄買いするわけじゃないんだし+5
-24
-
2976. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:10
この人たちは、過去に熊本県知事が東北の被災地への支援金を拒否したこと
知ってるのかな。
本当に必要なものはあくまでも生きるためのものであるくらい分かるでしょう?+102
-1
-
2977. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:17
返品するしないに言及できるのは買った人と避難所の人だけでしょ、部外者が何言ってんの?+3
-24
-
2978. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:20
今、丁度ね九州市をやってて、くまモングッツとか沢山、売ってた。
売ってる人達も地元が心配だけど頑張ってるんだなぁと思って買っちゃったよ。
微力だけど力になりたくて、ついでにスーパーで熊本産のトマトも買っちゃったよ。
なんだかさぁー。このAmazonの件を知って悲しくなったよ。
罪深いよ。PTAの人達…。
+101
-1
-
2979. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:32
熊本にはもう支援しません♡+73
-15
-
2980. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:42
>>2964
東北人は弱い人じゃない!
我慢強い人たちばかりだよ。
だからこそ全国の支援が集まったんでしょ!+73
-0
-
2981. 匿名 2016/04/25(月) 21:31:46
もう募金はいらないよ。熊本城に30億円もかけて再建するような県だし。その他に60億円でるし。他にも全国や海外からも多額の募金集まってるよね。もういいだろ+100
-2
-
2982. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:00
震災で大変な時に、一眼レフ?プラズマテレビ?龍田中学の詐欺のせいで、本当の被災者の立場まで悪くなった。本当に悪質な犯罪だ。+82
-2
-
2983. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:12
だまされる方が悪いっていう意見もあるけど、
阿蘇の土砂崩れ画面を見ているし、
龍田っていう地名聞いてもどのへんかわからないし、
家屋全壊学校も崩れかけ、日用品の何もかもを失ってしまったのかもしれないな~せめて文房具くらい寄付してあげたいな!ってポチった人も多いと思うよ。
それが、支援したものすべて、壊れたり使えなくなったわけではなく「単にもらえたら嬉しい」(しかも生徒数は500人強なのに700個希望とか
)リストだったとは…。+93
-0
-
2984. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:35
>>2913
面白がって叩いてるでしょ?
あなたは違うかもしれないけど、これをチャンスにとばかりに鬱憤ばらし7日何なのか知らないけど熊本県の県民性まで持ち出してたたいてるではないですか?!
貴方がもしそれをされても納得できますか?
県民のごく一部がしでかした事をまるで全ての県民がそれをやる資質を持ってるかのようにココで書かれて、いい気持ちしますか?
しかも無差別に叩いてる相手は被災者ですよ?+10
-35
-
2985. 匿名 2016/04/25(月) 21:32:36
たぶん私の住んでるとこで大地震が来たら怖いのと不安で泣くと思うよ
笑ってられない+28
-1
-
2986. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:00
熊本城は国宝指定なので、修繕もほとんど国から出まーす!+61
-4
-
2987. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:24
中古のメトロドームを龍田中学校に大量に送りつけたいw+36
-0
-
2988. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:28
もし自分の県が大地震で被災して‥
一部のアホが調子に乗ったせいで
全国から「○○県民ってサイテーだな、支援やめたれ」
とバッシングされたと想像してみた。
めっちゃ悔しいし悲しい‥‼
今回の件、
熊本県民の中の「一部のアホが」
ってことは理解したい。+95
-0
-
2989. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:43
「おにぎりやパンは十分届いているのでウィンナー、果物も……」って言うのがFacebookで回ってきてハァ?って思ったけどここまで酷いんだね。+72
-6
-
2990. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:53
自分の寄付したお金を横領されたわけでも無し
そんなに他人が怒らなくてもと思う
気に入らなければプレゼントしなければいいだけなんだし+4
-22
-
2991. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:54
希望して一昨年度まで東北に赴き、教員やっていました。本当に東北は教材が足りていなかったです。
少ない支援教材でも文句を言わず『これだけでもあるだけ嬉しいよね』って話す子どもたち。
理科の実験も勿論できず、ひたすら教科書を教えるしかできない。絵の具もはさみもないから図工も鉛筆デッサンばかり。音楽はアカペラ。
そういう現場を見てきたので、本当にこの一件が許せないです。
明日、熊本市教育委員会に抗議の電話します。
しかし私一人では無力です。どうか皆さんも抗議に向けた行動をよろしくお願いいたします。+120
-0
-
2992. 匿名 2016/04/25(月) 21:33:56
熊本出身、現在夫の転勤で関東住み。
転勤が決まった時熊本生まれ熊本育ちの義母に
「あがん危険なとこに引っ越さんでも〜
熊本おれば安全とに。」
って言われたの今でも覚えてる。
私は中学の時に布田川断層、日奈久断層を知り熊本も地震が起きたら大変な被害が出る、そう遠くないうちに地震起きてもおかしくない!ってことを担当の先生が言っていた。(約15年前の話)
熊本出身だからこそ厳しいこと言わせてもらうと、
熊本の人はほとんどの人が危機感がなさすぎたんだよ。
みんな地震くるなんて…って言うけどさ
一部の人たちは断層があるから、危険だってわかっててきちんと準備してたよ。+78
-4
-
2993. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:02
>>2938
震災瓦礫を拒否したところなんていくらでもあるでしょ。
私が住んでる福岡市だって拒否したわ。
そんなことを叩く材料に使うな。+9
-32
-
2994. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:07
アマリスは擁護できるけど、ツイッターの味噌汁の方は弁護できない。
ボランティアに文句言うとかさすがに異常。感覚がおかしい。
+42
-2
-
2995. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:21
ねえ、本当に被災したの?
テレビの情報、信じていいんだよね?
CG映像か何かに、私は騙されているのだろうか・・。
+25
-9
-
2996. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:31
いつも子供達が、ご飯配ったり、ゴミかたずけたり、高齢者は仕方ないけど、40代、50代の大人は何しとる?+81
-2
-
2997. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:31
九州は、地震が少ない訳じゃないと思う
数年前にも地震があった。
九州には火山があるから、噴火も怖いんだよ!!
火山灰で呼吸困難になったり洗濯物もまともに干せない
SNSが普及して、いままでの災害体験から学んだ事もあるだろうし、情報も繋がる。
長崎の噴火、忘れたの!?
募金して、会計のお釣りをまた募金してくれる人、いっぱいいますよ!!
被災体験をした人は苦しみを忘れたの?
+12
-3
-
2998. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:48
>>2952
なんでそういうこというの?
私達はなにもしてないし、協力してくれる皆さんには本当に本当に感謝してます。
絶対に恩返しするつもりだよ!
龍田には強く抗議します!
申し訳ない気持ちで一杯です。
+47
-3
-
2999. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:49
熊本地震で被災した方は本当に大変だと思います。
東日本大震災でまだ苦しまれている方たちも沢山いらっしゃいます。今回の件で、
本当に必要な支援とは何かと考えさせられました。+41
-0
-
3000. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:51
こんなに炎上してるんだから買ってもらったもの返せよw+39
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する