ガールズちゃんねる

熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

11708コメント2016/05/25(水) 12:12

  • 9001. 匿名 2016/04/27(水) 08:34:39 

    ウチも地震で、ちょろっと揺れたからゲーム機とソフト大量に下さぁ~い(*´ω`*)それとそれとテレビは最新のやつが欲しいし、あっ一番大事なメトロノームを50個お願いしますね((o(^∇^)o))

    +50

    -4

  • 9002. 匿名 2016/04/27(水) 08:35:29 

    暗くなってるからいいんじゃないですかぁ~
    とヘラヘラしてた子

    この件で逆にこっちの心が疑心暗鬼で真っ暗です。

    +62

    -0

  • 9003. 匿名 2016/04/27(水) 08:35:34 

    >>8783
    長崎は気が強いし意地悪も言う毒舌が多いかも
    開放的でお人好しの長崎人なんて出会った事ないw
    長崎って銃乱射や市長襲撃やネバダ、田舎なのに凶悪犯罪で有名だよ

    +43

    -5

  • 9004. 匿名 2016/04/27(水) 08:35:54 

    失敗だね、テレ朝。

    余計ややこしくなったよ

    怖い顔で強く言ったからって
    内容に説得力ないんだよ、玉川のおさーん

    +79

    -0

  • 9005. 匿名 2016/04/27(水) 08:36:46 

    玉川氏
    支援希望物資にお金をだしてくれた人がいるんだからいいじゃない
    って言っていたけど、この人達の善意を踏みにじったことをわかってない

    熊本市民の今回の件に対して否定的なコメントを出さなかったのは
    意図的だったのか?
    こんなおかしい人ばかりじゃないだろうに

    +84

    -0

  • 9006. 匿名 2016/04/27(水) 08:36:47 

    楽器は知らんけど、ゲームは少なくとも「龍田中避難所」としてはリスト上がってないよね?「龍田中避難所」として上げてたのは>>1がすべてじゃないかな?だからデマと言えばデマ

    +15

    -0

  • 9007. 匿名 2016/04/27(水) 08:37:07 

    知らないのかな?
    今はテレビよりネットの時代なのよ?
    証明できるなら、これはほんと、これは嘘ってちゃんと細かく報道しろ

    +55

    -0

  • 9008. 匿名 2016/04/27(水) 08:37:14 

    校長もぐるだったね。
    PTAが勝手にやったんだし学校の名誉に傷をつけたPTA側を校長は批難していいのに、擁護するかのような発言と番組側に圧力かけて守りに入ったか。
    PTAは自分等が勝手にやりました、学校側は一切関係ありませんとコメントしてるのにわざわざ顔出しでインタビューに答えてまで守るとはねー。
    こいつも同類。

    +85

    -0

  • 9009. 匿名 2016/04/27(水) 08:41:36 

    支援者は可哀想だと思ったから良かれと思ってAmazon見て物資も送ったんだよ!

    ところが全然可哀想じゃないじゃないか!被害も少ない!

    緊急性がないと初めからわかってたら支援かよ!高級家電なんか!

    たからこのPTA叩かれてるんだよ!

    バカじゃね?玉川とかいうやつ

    +93

    -0

  • 9010. 匿名 2016/04/27(水) 08:43:37 

    番組へのご意見書いてきた。
    「高額商品だから問題なのではない、避難者のためのテレビがなぜ5月指定なのか、数個しか壊れていない譜面台・メトロノームを全滅したと偽って大量に希望したことに疑念を持っている、それを追求していただきたい」

    +116

    -0

  • 9011. 匿名 2016/04/27(水) 08:44:05 

    ホラッチョ龍田やホラッチョ黒髪
    の現地行って見てこい 馬鹿玉川

    想像以上に平穏だから

    +75

    -0

  • 9012. 匿名 2016/04/27(水) 08:45:26 

    東日本大震災の被災者です。東北の人と違って被災アピールが大げさでうまいなと思っていたが、やっぱりこんなあくどいことをやってたのかという感じです。事実こんな便乗寄付を求めていたとすれば未曾有の甚大な被災を受けた東北の被災者にとっては大変迷惑で本当に悲しいことです。

    +98

    -3

  • 9013. 匿名 2016/04/27(水) 08:45:43 

    この乞食行為の発案者は
    ----
    ■ 平成27年度 熊本県吹奏楽連盟 役員一覧
      熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介
    熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介 www.kuma-suiren.jp

    熊本県吹奏楽連盟の公式サイトです


    理事
    B(熊本市地区)
    野村 博幸 龍田中学校

    PTA会長 清水 康孝
    自己紹介
    熊本大学 技術専門職員(教育学部)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生命情報工学科)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生物化学システム工学科)
    熊本工業高校に在学していました
    熊本県 熊本市在住
    熊本県 熊本市出身

    清水康孝
    Facebook
    Facebookwww.facebook.com

    FacebookFacebookロゴメールアドレスまたは携帯番号パスワード問題が発生しましたか?アカウント登録このコンテンツは現在ご利用いただけませんこのコンテンツは現在ご利用いただけませんこのリンクは有効期限切れとなっているか、ページの設定により閲覧できなくな...


    有限会社 かわせ楽器
    小売・消費者商品
    ----
    ではないかとされている。
    音楽関係の物品が目立ち、山分け用と思えるほど多量だからだ。

    こういう悪辣な行為は、被災者援助や義援金募集へ、大きく水をさすものだ。

    +80

    -0

  • 9014. 匿名 2016/04/27(水) 08:47:22 

    とりあえずカメラやテレビはいらなかったと言えよ

    +52

    -0

  • 9015. 匿名 2016/04/27(水) 08:48:48 

    クレームの電話が鳴りやまないならちゃんと言い訳対応でもしてくださいね、龍田中さん。

    +68

    -0

  • 9016. 匿名 2016/04/27(水) 08:49:34 

    ちなみに、龍田中避難所を仕切ってたのはPTA会長の清水であることは間違いないけど、今まだPCやらゲームやらプリペイドカードやらクレクレしてる「【被災地】黒髪校区」に清水が関与してる証拠はないから。めちゃくちゃ怪しいけどね。

    +73

    -0

  • 9017. 匿名 2016/04/27(水) 08:49:50 

    でも校長返すつもりはあるみたいね

    +31

    -2

  • 9018. 匿名 2016/04/27(水) 08:51:19 

    龍田中テレビで見たけど地震の被害が全然なかったね。

    +85

    -0

  • 9019. 匿名 2016/04/27(水) 08:51:25 

    水とか缶詰とかなら良かったのに、欲張るから悪い
    大した被害もないくせに
    震度4の地震より辛いことが山ほど人生にあるわ。

    +79

    -0

  • 9020. 匿名 2016/04/27(水) 08:53:58 

    こんな便乗寄付を求めていたとすれば、東日本大震災とどうしても比べてしまうが今回の熊本の被災地はまだ平和なんだなーと思ってしまいますね。

    +54

    -1

  • 9021. 匿名 2016/04/27(水) 08:55:08 

    被害少ないなら自分らで買え
    自然災害なんだよ、ある程度仕方ないんです。
    家が半壊や全壊してる人に申し訳ないと思え

    +70

    -0

  • 9022. 匿名 2016/04/27(水) 08:55:57 

    テレビで擁護してるようで燃料追加してどうする!って思ったけど、わざと炎上させるためだと思いたい。ネットはゴミとかいうならゴミのいままでの対処はわかってるはずだもんね。
    テレビで口火を切ったのは偉いんじゃない?
    一般のひとは不謹慎狩りかどうかわりと自分で判断ついてるよ。
    最近ははやり言葉を作りたい厨がやたらいて流行らそうとしてるけど。

    +38

    -1

  • 9023. 匿名 2016/04/27(水) 08:56:37 

    メルカリでiTunes 売ってる人いて出品者熊本の人だけど、、まさかクレクレして転売じゃないよね?在庫たくさんあるみたいだけど…ここでiTunesカード欲しいものリスト上がってたの見たから疑っちゃう。

    +70

    -0

  • 9024. 匿名 2016/04/27(水) 09:00:20 

    高額であることが問題じゃないのに!
    サンタさん企画なら好き買ってやりゃいいんだよ
    避難所に必要なものって名目で募集してる点をなぜ言及しなかった!!!!

    +52

    -0

  • 9025. 匿名 2016/04/27(水) 09:00:40 

    女性のアナウンサーは偉かったね。
    若いのにちゃんと異議を唱えてた。

    +71

    -1

  • 9026. 匿名 2016/04/27(水) 09:01:58 

    でも校長返すつもりはあるみたいね

    +12

    -5

  • 9027. 匿名 2016/04/27(水) 09:03:25 

    日本って中程度の地震なら一般人が持ってないようなものでも送って貰えるんですね。有難い国。
    デジカメじゃなくて一眼レフってとこが腹立つ。
    積み立て金から買えばいいじゃんか。

    +41

    -1

  • 9028. 匿名 2016/04/27(水) 09:06:08 

    被災が軽度で自宅から身なりも清潔な人達が配給を受けていると聞く。近くのコンビニは開店していて、スーパーも品物が並んでいるのに、無料で配給されるなら貰おうとする人達。その配給に並べない足腰の悪いお年寄りの分を奪っていることを考えもしない。

    +76

    -0

  • 9029. 匿名 2016/04/27(水) 09:08:31 

    熊本だからってなんでも許すのか
    便乗商法となんら変わりないのでは

    +51

    -0

  • 9030. 匿名 2016/04/27(水) 09:09:57 

    被災したことをネタにこんな乞食のようなことをしていたのであれば、東日本大震災の被災地の人達も同様に見られてしまいます。校長は現在も大変苦労なさっている東北の人達に謝りなさい。

    +59

    -2

  • 9031. 匿名 2016/04/27(水) 09:11:45 

    まずは自分等で出来ることからやりなよ
    高価な物をねだる、必要ないものを送らせるのは今やるべき事じゃーない

    +44

    -0

  • 9032. 匿名 2016/04/27(水) 09:15:05 

    テレビの言ってた事がすべての真実ではない
    見たものすべてが正しいと思わない

    +29

    -0

  • 9033. 匿名 2016/04/27(水) 09:16:26 

    ごめん。
    火事場泥棒的な弱味につけこんだり利用したり東北に較べて九州は悪人多く感じる。
    学生時代、犯罪者になった子も熊本出身だったんだよ。
    道徳心欠如?Kの関係?
    善良な九州の方ごめんなさい。

    +52

    -7

  • 9034. 匿名 2016/04/27(水) 09:16:55 

    私も熊本県民だけど本当に恥ずかしい・・・
    龍田に引っ越す予定あったけど引っ越ししなくて本当によかった。

    +81

    -0

  • 9035. 匿名 2016/04/27(水) 09:17:06 

    東北は津波で全てを無くされた方も居るってのにまったくこの人達は・・・
    そこまで被害ないんだから通帳引っ張り出してくれば自分でAmazon出来るでしょ

    +59

    -0

  • 9036. 匿名 2016/04/27(水) 09:17:20 

    もう600万とっくに超えてるよね

    +71

    -0

  • 9037. 匿名 2016/04/27(水) 09:18:49 

    ホラッチョ龍田とホラッチョ黒髪に
    募金代わりに密林から坊さん送ってやるわ

    +28

    -0

  • 9038. 匿名 2016/04/27(水) 09:19:27 

    まあ、どっちにしてもこいつらが永遠に晒され続けるのは止めようがない。
    新年度のブラックリスト推奨しとこう思って飲み会に行ったら、既に他の人が広めてたw。
    こんなのの身内が入ってきたらたまらんし、入ってきたとしたら支障の無いとこへ配属しないとならないし。

    +42

    -1

  • 9039. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:10 

    東北の人は強いね、東北のほうこそあれだけの地震、そして津波、福島の場合は原発、こっちのほうが大変だったのに欲しい物をねだらず家だけを求めて我慢強かったね。

    +37

    -8

  • 9040. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:39 

    本日放送の熊本高額支援要求事件(事件です)ですが、まるで批判している人が悪いような言い様でしたね。
    ゲーム機がデマ?
    デマではありません!
    ネット上には沢山のキャプチャが取られています。
    私もスクショしてあります。
    ちゃんと取材したんですか?
    校長ではなく、PTA会長の清水さんに取材して下さい。
    大型テレビ6台。PTA役員6人。
    なんですかこれ?
    しかも配達受取日が5月1日以降。
    避難所が撤収してからですよ?

    番組に出ていたリストもあんなものではないんです。
    高額な楽器、ワイヤレスアンプ、ゲームソフト、アイドルのDVD、ウェブマネー…
    これらが復興に必要なものですか?
    Amazonのシステムは良い事だと思います。
    しかし本当に生きていく上で必要なものならばです。
    悪質なのは、被害のほとんどない龍田、黒髪地区です。
    全国の人は熊本と言うだけで大変だろうと善意で送ってしまうのですよ。
    水や食料、衣料品、本当に必要な物であれば批判は出ないんです。

    もう一度、しっかり取材し直して報道して下さい!



    メール送りました。
    仕事前で慌ててだから文章がおかしいかもしれん

    +108

    -1

  • 9041. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:39 

    まぁ「貰えるものはもらっとけ」精神でしょうね。衣食住に不自由してない証拠。そもそも地震への備えなんて各自でやっておくもんなんだから、もう私は熊本支援しない。

    +55

    -0

  • 9042. 匿名 2016/04/27(水) 09:20:45 

    >>9005
    まぁこの金玉川に言わせれば
    『支援希望の女子高生にお金を出してくれる人がいて需要と供給が成り立ったのだからいいじゃないか』って事だよね

    +52

    -3

  • 9043. 匿名 2016/04/27(水) 09:21:47 

    龍田ってドヤ街みたいなところなの?

    +32

    -0

  • 9044. 匿名 2016/04/27(水) 09:22:41 

    善良な熊本の人は以下に含みません。

    怠け者なんだよ、やっぱり。
    普通、人の善意とは言え、施しを受ける身分を早いところ解消したいと思うでしょ?。
    それを物を買ってもらってイェーイとか、よく恥ずかしくないなと思う。根っからの古事記気質。

    +58

    -1

  • 9045. 匿名 2016/04/27(水) 09:23:23 


    擁護してる人でこの →‼️とか❓
    使ってる人ちょいちょいいますけど同一人物ですか?

    +13

    -0

  • 9046. 匿名 2016/04/27(水) 09:23:28 

    熊本の人達って平和なんだね!
    いまだに狭い仮設住宅暮らしで苦労している人達もいるのに!
    マスコミも大げさに報道しすぎているからこんなことになるんだよ!

    +44

    -2

  • 9047. 匿名 2016/04/27(水) 09:24:47 

    ほしいものリストに支援物資とは思えない高額商品や商品券を並べてるやつは世界中にバカ晒してるわけだし、そのリストに載ってる物を疑問に思わず買い与えるやつもどっかおかしいから、もうおかしいやつがバカにお金あげてるだけだわ、と思うことにした。
    好きにしたらいいんじゃないかな。

    +30

    -0

  • 9048. 匿名 2016/04/27(水) 09:24:48 

    ねだってる時点で同犯だよね

    +31

    -1

  • 9049. 匿名 2016/04/27(水) 09:26:07 

    テレ朝がぶっ込んできたのが、大変良く燃える良い燃料だったと聞いて。

    +48

    -1

  • 9050. 匿名 2016/04/27(水) 09:27:31 

    >>9040
    龍田中と黒髪校区を一緒にしちゃダメだよ。黒髪は個人が勝手に【被災地】タイトルつけてるだけ。ゲームやら電動自転車やらはこっち。
    龍田中は公式な避難所として支援の対象になってるのに、避難所が閉鎖したあとに届くテレビ6台、避難所ではなく学校の備品として大量のメトロノーム等をクレクレしてるから問題なの

    +50

    -0

  • 9051. 匿名 2016/04/27(水) 09:29:35 

    昨日からようやく少し余裕が出て、学校再開に向けて考え始めたところです。
    高額な品は、地震で壊れ、学校が再開されて、子どもたちが不自由しないように考えてほしいものリストに追加して言った次第です。
    知恵袋より

    私は熊本県民ですが、既に騒ぎになっており、関係者や卒業生、在校生にFacebookやTwitterを非公開にするよう”おふれ”が回っております。
    火消しするようお上からのお達しのようですよw
    長年生きてますが、熊本県民はこういう県民性なのです。
    だってこれが熊本ですもの。熊本県民ですから・・・
    県庁から近いのに椅子でSOSとかおかしい話です。
    被災されてるのは東区、益城、南阿蘇です。
    龍田はぴんぴんしてる上に被災者はあまり来てません。
    なのに被災支援を受けてる時点でおかしいので、これはこの地域ぐるみで口裏を合わせ詐欺行為をしていますね。

    ですがおにぎり投棄の件もあるように、熊本は下品で品がないのでこういう人の好意を無下にする好意を日常茶飯事で行っているのであまり驚かないんですね。
    どうかこれを機に、皆様熊本が本当はどういう土地なのか知ってほしいと思います

    +127

    -11

  • 9052. 匿名 2016/04/27(水) 09:29:58 

    >>9050
    似たようなものじゃないの?
    黒髪と龍田

    +27

    -5

  • 9053. 匿名 2016/04/27(水) 09:33:19 

    報道を見ていると熊本の人達の中には楽しんでいるような人もいるようにも見えますね!!!
    こんな乞食のような行為を聞くと「あー、やっぱりね」と思ってしまいます!
    まず口先がうまいし、東北の人達とは人種が違うからね!
    とても残念です!

    +71

    -7

  • 9054. 匿名 2016/04/27(水) 09:34:56 

    >>9052
    個人と避難所を運営する組織のした事の違いは大きいでしょ?

    +17

    -0

  • 9055. 匿名 2016/04/27(水) 09:35:16 

    >>9051
    情報をありがとうございます、心よりお見舞い申し上げます。
    尚、東区、益城、南阿蘇在住だった方につきましては、積極的に採らせてもらいます。

    +48

    -2

  • 9056. 匿名 2016/04/27(水) 09:37:13 

    こうなったら文春さんのお力を存分に発揮していただきたいp(`Д´)q

    +48

    -2

  • 9057. 匿名 2016/04/27(水) 09:37:47 

    TVで校長の謝罪会見。
    PTAの人達かばった!PTAらが主犯なのに。
    物、返品して欲しい!熊本の恥。クズの集まり。

    +91

    -0

  • 9058. 匿名 2016/04/27(水) 09:39:37 

    マスゴミが正義かネットが正義か
    戦いの始まりだ

    +45

    -2

  • 9059. 匿名 2016/04/27(水) 09:40:21 

    善良な熊本の人は以下に含みません。

    これは有益な情報だと思う。これから生きていく上で、自分の身を守るために生まれ育った土地を目安にできる。

    +19

    -1

  • 9060. 匿名 2016/04/27(水) 09:40:36 

    >>9051
    あの「SOS」の椅子
    学校の備品を雨が降るかもしれない状況でああいう使い方するんだ?と疑問だった
    白線引く粉で描いたらいいのに

    ガルチャンの〇和トピで「彼らは学用品は毎年新品を支給されるので粗雑に扱う。壊してもすぐに再支給される」というのを読んでたから昨日このトピ読んで納得した

    +91

    -3

  • 9061. 匿名 2016/04/27(水) 09:41:12 

    >>9052
    Amazon見てきなよ。トップページに「たすけあおうnippon 被災地を応援 ほしい物リスト」があって、それクリックすると避難所リストが出てくるの。龍田中はその避難所の一つ。
    黒髪はどうかというと、利用者がわざわざ検索しなきゃ出てこない。「熊本」「被災地」とかで引っ掛かるようにしてやがるけどね。

    +35

    -1

  • 9062. 匿名 2016/04/27(水) 09:41:44 

    熊本市内と南阿蘇村や益城町では、同じ熊本でも全然被害レベルが違う。特に南阿蘇村はあの赤橋が落ちるなんて、物資運搬大変だと思う。うちは市内が実家だけど、窓ガラス割れたり、家の中はめちゃくちゃになったみたいだけど、避難所一回も行かずに食いつなげたし、バイパスの道がガタガタで交通規制で渋滞はすごかったらしいけど、市内は南阿蘇村ほど道が断絶したわけでもないし、正直、熊本市内に限っては支援は必要ないと思う。ただ、市内でも家の後ろが崖だったり、半壊してる人は雨で土砂崩れ起こすんじゃないかって怖くて避難所に行きたくなる気持ちはわかるので責めないであげてほしいとは思う。最初は大変だったのは確かだろうけど、今は物資や寄付は熊本市内なんかより東日本にしてほしい。

    +75

    -0

  • 9063. 匿名 2016/04/27(水) 09:41:56 

    東北ではトリプル被災を受けていまだに立ち上がれないでいる人が沢山いるのに校長自らこんな乞食行為を公然としていた事にはあきれ果ててしまいます。

    +82

    -0

  • 9064. 匿名 2016/04/27(水) 09:42:23 

    また欲しい物リストが動いてるけど
    アップされてすぐ消えるのはリストが出たらすぐに誰か善意の人が買ってあげてるの?

    +37

    -0

  • 9065. 匿名 2016/04/27(水) 09:42:33 

    これさ、政治家さんにご連絡案件よね~。選挙前だし。

    +51

    -0

  • 9066. 匿名 2016/04/27(水) 09:44:55 


    地域ぐるみの

    火事場の泥棒。

    もう、支援の必要はない。
    アマゾンも泥棒に加担するな。

    +87

    -0

  • 9067. 匿名 2016/04/27(水) 09:45:05 

    馬鹿ばっかり、というか乞食ばっかり

    +56

    -0

  • 9068. 匿名 2016/04/27(水) 09:45:48 

    >>9065
    政治家がPTA敵に回してどうすんの?誰もやらないよ(笑)

    +9

    -1

  • 9069. 匿名 2016/04/27(水) 09:47:29 

    >>9051

    確かにどうしようもない連中がいるな とは思ったけど、それですべての熊本県民は…とは思わないよ。
    バカな連中ほど目立ってしまうから、マジメに頑張ってる人が困っているだろなぁと思うよ。
    まだまだ大変だと思うけど 体調には気をつけてね!

    +38

    -1

  • 9070. 匿名 2016/04/27(水) 09:49:16 

    普通PTAは学校がおかしな方向に行かないか
    監視する立場なのに
    学校と一緒にやってるって事は
    もう自浄作用には期待できんわな

    これは道義上完全にアウトだけど、
    リスト見た人に被災に関連してるような印象を持たせて、
    実際には被災に関係ない物を受け取ったのなら
    法的にも問題あり


    115 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:15:47.93 ID:18FZiAEE0.net
    >>105
    学校と一緒にやってるっていうか
    PTAが主導してる感じさえするわ
    清水PTA会長の勤め先の
    熊大宛のリスト見る限り、
    絶対こいつが熊大のも1枚噛んでると思う
    大量の支援物資に紛れてカメラやゲームとか
    いくつかくすねる気だったんだろうよ
    まあ、騒動でばれたから
    そんなこともできなくなったんだろうが


    7 : 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:03:34.57 ID:JDtcqAd20.net
    >>1
    >>6
    この2つ合わせて
    清水が二件とも関わり、清水及びその関係者が
    私物にしようとしていた可能性が
    かなり高いと思う
    もっともバレてしまったから、
    黒髪校区のほうは来ないだろうが
    黒髪校区の送り先は熊大らしいし、
    清水が熊大の職員ってのは偶然と呼ぶにはねー
    清水が関わってた地域だけ
    娯楽品がやけに多いのがな


    71 : アイアンクロー(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.3最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:47:12.53 ID:s/71ZG460.net
    >>7
    本当だ熊本大学って黒髪にある…
    黒髪高区って登録の仕方もおかしいし
    誰か熊本大学に連絡して確かめろよ。
    鬼女様達がもう動いてるかな?


    886 : キチンシンク(芋)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:37:54.64 ID:/tUPRW890.net
    こんな情報もあるな
    熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介

    ■ 平成27年度 熊本県吹奏楽連盟 役員一覧

    ・・・

    理事
    B(熊本市地区)
    野村 博幸 龍田中学校
    ・・・
      熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介
    熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介 www.kuma-suiren.jp

    熊本県吹奏楽連盟の公式サイトです


    ・・・
    PTA会長 清水 康孝
    自己紹介
    熊本大学 技術専門職員(教育学部)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生命情報工学科)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生物化学システム工学科)
    熊本工業高校に在学していました
    熊本県 熊本市在住
    熊本県 熊本市出身

    清水康孝

    有限会社 かわせ楽器
    小売・消費者商品
    ・・・

    ttps://www.facebook.com/yasu.j.s/likes


    「有限会社 かわせ楽器」




    (↑何故か削除済み、怪しげ)


    892 : チキンウィングフェースロック(東海地方)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:44:03.70 ID:+Ur0CMTrO.net
    >>886
    楽器店やってるPTA会長が
    学校の欲しいものリスト使用して
    メトロノーム50個ゲット
    こうですか


    893 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:45:23.81 ID:X9yL5YX00.net
    >>886
    あー…なんだ
    自分の店の商品仕入れただけか(錯乱)


    900 : タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:46:57.26 ID:zQpKYlcF0.net
    >>886
    何?このPTA会長が自分の店で売るために
    メトロノームとか譜面台とか載せたわけ?
    じゃないと、PTA会長の家が楽器店なら
    そっから調達すればいいだけで、いらんやん


    905 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:49:19.77 ID:UaUEWuy10.net
    >>886
    商売してるじゃないか
    ここで売るための物を
    災害に便乗して貰ってるのか?
    恐ろしい


    201 :名無しさん@1周年:2016/04/24(日) 12:42:56.89 ID:GkcXzsEM0.net
    【乞食最前線!】

    公務員と公務員に準ずる
    熊本市立龍田小中学校の校長、教頭と
    国立熊本大学職員で

    +62

    -0

  • 9071. 匿名 2016/04/27(水) 09:50:01 

    うちも震度4でした。他県です。

    避難時のバッグとして、エルメズのバーキン150万円
    車に擦り傷がついたので、トヨタのレクサス800万円
    食器も割れました。ウェッジウドのシリーズで30万円
    財布も使えません、エルメスの財布20万円

    お願いします!!!シングルマザーで生活がぎりぎりです。無理を言いますが誰か助けてくれたらうれしいです。><♡
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    これ、お願いできますか?私。ほんとに震度4でした。

    熊本県とモーニングバードでは、これを「素晴らしいシステム。善意のやり取りですね。ありがたく使いkます!」ということだそうです。
    警察庁と県庁に通報を!

    +98

    -5

  • 9072. 匿名 2016/04/27(水) 09:50:27 

    マスコミも被災を大げさに報道している事も乞食行為を助長させているのかも!
    被災が少なかった人なのか、楽しんでいるような人もテレビで見かけますね。
    実際は平和なんですかね!!!

    +33

    -2

  • 9073. 匿名 2016/04/27(水) 09:53:14 

    まさかこんな大きな釣り針にかかるとは。
    今も来ていますね。
    PTAw

    +33

    -0

  • 9074. 匿名 2016/04/27(水) 09:53:15 

    そうでない被災者の方も沢山いらっしゃるでしょうけれど、残念ながら皆の善意につけこんでいるとしか思えなくなってしまう。

    +31

    -1

  • 9075. 匿名 2016/04/27(水) 09:53:32 

    >>9071
    全国に恥を晒して構わないならやればいいよ。個人がクレクレするのは問題ない。奇特な善人さんが勝手に買ってやればいい。

    +10

    -4

  • 9076. 匿名 2016/04/27(水) 09:54:44 

    熊本の乞食校長、東北の被災者に謝るべきです!!!

    +37

    -3

  • 9077. 匿名 2016/04/27(水) 09:56:37 

    なーんだー。熊本生活できてんじゃんー。
    生きるか死ぬかの状態かと思ったらメトロノームだもんね!
    よかったよかった。

    さぁみんな東北支援に戻りましょう!

    +74

    -4

  • 9078. 匿名 2016/04/27(水) 09:57:58 

    東日本大震災の支援のお礼見たら、私の出身の幼稚園の支援がありました。
    お子さんと先生が津波で亡くなった園で、クリスマス会をしたいのでプレゼントをご支援下さいという内容です。
    私が子供の頃から大好きだった園長先生はご自身の予見が甘かったことに責任を感じ、今なお本当に苦しんでいると聞いています。
    お子さんを亡くした親御さんは、迎えに間に合わなかった自分を責め、助かった同級生の成長を複雑な思いで見ています。
    園が移動しても、先生のお人柄と、仲の良いお友達に会いたいからと、ほとんどのお子さんが転園することなく残りました。
    どっちがひどい災害かと比べてはいけないと言いますが、同等に扱わないで下さい。
    東北でも貰えたから、今回ももらっちゃえ、ラッキーとか思うの、本当に止めて下さい。
    亡くなった命が軽く、侮辱されているようにしか思えません。
    あなたたちが楽するために津波の犠牲になったんじゃないんです。



    +69

    -1

  • 9079. 匿名 2016/04/27(水) 09:58:27 

    夜は草が来るだろうから、朝のうちに夕飯仕込んでおくか。

    +13

    -0

  • 9080. 匿名 2016/04/27(水) 09:58:58 

    熊本ヤバすぎ

    中国人か?

    +34

    -8

  • 9081. 匿名 2016/04/27(水) 09:59:32 

    >>9050
    メール文を晒したものです。無知を晒してしまいごめんなさい。ありがとうございます。
    慌てて打ったので内容もちょっと支離滅裂でした。
    100円ショップで買える文房具も何故、高級品でなければいけないのかを付け足し、改変して再度送ってみます。

    +45

    -1

  • 9082. 匿名 2016/04/27(水) 10:00:01 

    普通PTAは学校がおかしな方向に行かないか
    監視する立場なのに
    学校と一緒にやってるって事は
    もう自浄作用には期待できんわな

    これは道義上完全にアウトだけど、
    リスト見た人に被災に関連してるような印象を持たせて、
    実際には被災に関係ない物を受け取ったのなら
    法的にも問題あり


    115 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:15:47.93 ID:18FZiAEE0.net
    >>105
    学校と一緒にやってるっていうか
    PTAが主導してる感じさえするわ
    清水PTA会長の勤め先の
    熊大宛のリスト見る限り、
    絶対こいつが熊大のも1枚噛んでると思う
    大量の支援物資に紛れてカメラやゲームとか
    いくつかくすねる気だったんだろうよ
    まあ、騒動でばれたから
    そんなこともできなくなったんだろうが


    7 : 16文キック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:03:34.57 ID:JDtcqAd20.net
    >>1
    >>6
    この2つ合わせて
    清水が二件とも関わり、清水及びその関係者が
    私物にしようとしていた可能性が
    かなり高いと思う
    もっともバレてしまったから、
    黒髪校区のほうは来ないだろうが
    黒髪校区の送り先は熊大らしいし、
    清水が熊大の職員ってのは偶然と呼ぶにはねー
    清水が関わってた地域だけ
    娯楽品がやけに多いのがな


    71 : アイアンクロー(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.3最大震度4】)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:47:12.53 ID:s/71ZG460.net
    >>7
    本当だ熊本大学って黒髪にある…
    黒髪高区って登録の仕方もおかしいし
    誰か熊本大学に連絡して確かめろよ。
    鬼女様達がもう動いてるかな?


    886 : キチンシンク(芋)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:37:54.64 ID:/tUPRW890.net
    こんな情報もあるな
    熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介

    ■ 平成27年度 熊本県吹奏楽連盟 役員一覧

    ・・・

    理事
    B(熊本市地区)
    野村 博幸 龍田中学校
    ・・・
      熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介
    熊本県吹奏楽連盟: 02.役員紹介 www.kuma-suiren.jp

    熊本県吹奏楽連盟の公式サイトです


    ・・・
    PTA会長 清水 康孝
    自己紹介
    熊本大学 技術専門職員(教育学部)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生命情報工学科)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生物化学システム工学科)
    熊本工業高校に在学していました
    熊本県 熊本市在住
    熊本県 熊本市出身

    清水康孝

    有限会社 かわせ楽器
    小売・消費者商品
    ・・・

    ttps://www.facebook.com/yasu.j.s/likes


    「有限会社 かわせ楽器」




    (↑何故か削除済み、怪しげ)


    892 : チキンウィングフェースロック(東海地方)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:44:03.70 ID:+Ur0CMTrO.net
    >>886
    楽器店やってるPTA会長が
    学校の欲しいものリスト使用して
    メトロノーム50個ゲット
    こうですか


    893 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:45:23.81 ID:X9yL5YX00.net
    >>886
    あー…なんだ
    自分の店の商品仕入れただけか(錯乱)


    900 : タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:46:57.26 ID:zQpKYlcF0.net
    >>886
    何?このPTA会長が自分の店で売るために
    メトロノームとか譜面台とか載せたわけ?
    じゃないと、PTA会長の家が楽器店なら
    そっから調達すればいいだけで、いらんやん


    905 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:49:19.77 ID:UaUEWuy10.net
    >>886
    商売してるじゃないか
    ここで売るための物を
    災害に便乗して貰ってるのか?
    恐ろしい


    201 :名無しさん@1周年:2016/04/24(日) 12:42:56.89 ID:GkcXzsEM0.net
    【乞食最前線!】

    公務員と公務員に準ずる
    熊本市立龍田小中学校の校長、教頭と
    国立熊本大学職員で

    +31

    -0

  • 9083. 匿名 2016/04/27(水) 10:01:29 

    この乞食行為は東北の被災者も同様に見られてしまいますね。
    乞食校長は東北の被災者達に謝るべきです!
    熊本の人達は東北の人より口先がうまいからね。
    詐欺と見られても仕方ないね!

    +35

    -4

  • 9084. 匿名 2016/04/27(水) 10:02:10 

    熊本は日本ではありません。

    こんな地域ぐるみで泥棒できるのは。日本なんかであるわけない。

    みなさん。疑わしい行為は警察庁サイバー犯罪対策課に通報を。
    熊本はもう復興しているようです。手助けの必要がない。

    化粧水1万円、バ~ミックス2万円、電動自転車11万円、シャンプー5千円。><★みんなありがとお。

    お金は自分のためにつかいましょう。

    +60

    -13

  • 9085. 匿名 2016/04/27(水) 10:02:14 

    そしてネットで騒がれている事が本当にデマなのが、“独自の調査”ではなく番組で一つ一つ検証して下さいと送ります

    +41

    -2

  • 9086. 匿名 2016/04/27(水) 10:10:32 

    約3万円のワイヤレスヘッドホンとかアカウントが乗っ取られてるの?

    +8

    -1

  • 9087. 匿名 2016/04/27(水) 10:10:47 

    東日本大震災
    こんな状態になった時に思い浮かんだのは
    「水、常備薬」だけでした
    家がないから、テレビや電動自転車なんて考えられなかった
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +88

    -0

  • 9088. 匿名 2016/04/27(水) 10:12:59 

    Amazonって小さい物でもデカイダンボールで届くよね?
    ただでさえ震災後はゴミ処分出来ない状態なのに、龍田のところはAmazonのダンボールでいっぱいだろうね。
    自分達で処分して下さいねー‼︎

    +38

    -0

  • 9089. 匿名 2016/04/27(水) 10:15:23 

    個人に検討されていたお見舞い金の話を、○○にしときました。こういう時にこそ、真実を知る身として遠方から支援します。正しい行いができないとね。

    +1

    -0

  • 9090. 匿名 2016/04/27(水) 10:15:33 

    黒髪地区のリストをぐぐって、今初めて見ました。今日(27日)に追加されてるものが沢山あって、3万円するヘッドホンや5万6000円のオーディオ機器がある。見間違いかと思って何度も確認してしまったけど【被災地】のリストで今もやってるんだね。

    誰か一人がやってるんだと思うけど、地域の人たちは知らないんじゃない?その地域の人じゃない人がリストを作ってるのかな。

    +53

    -0

  • 9091. 匿名 2016/04/27(水) 10:15:58 

    熊本出身の知り合いに熊本県のどこ出身って聞いたら、あまり言いたくなさそうにした後に「私部落なんですけど」って言われた事があってさ。
    その地名言われても部落って分からないし、部落も詳しく分からない。後々、あの土地部落だよとか言われるの嫌で言ったのかな?東日本だと部落への関心も薄いけど、西日本出身の人にどこの地域出身か聞いちゃダメなの?会話の種っていうか何となく話題にしちゃってたけど。

    +17

    -3

  • 9092. 匿名 2016/04/27(水) 10:20:22 

    バーミックスとか電気自転車とか、化粧水とか申し訳ないけど本当に欲しがる物が底辺だな。

    +36

    -0

  • 9093. 匿名 2016/04/27(水) 10:21:42 

    このトピまだまだ伸びそうだね。
    夜になったら草が来るし。

    +14

    -0

  • 9094. 匿名 2016/04/27(水) 10:22:13 

    >>9089
    です。
    ○○の部分は、減額ね。

    +5

    -0

  • 9095. 匿名 2016/04/27(水) 10:22:46 

    なにげに草待望論w

    +9

    -0

  • 9096. 匿名 2016/04/27(水) 10:24:41 

    あれですよ、段ボール壊すのもね、面倒だからボランティアさんとか女性にさせますよ、はい。

    イタコってみたw。

    +25

    -0

  • 9097. 匿名 2016/04/27(水) 10:31:48 

    うちの九州女が話してくれたのだが、九州は朝鮮部落が多かったとのこと。ハッキリした差別が日常的に行われていて、小さい子どもまでもがそう言うことばを口にしていたそう。だから、その人も隠しておきたかったんじゃないのかな?。
    まあどこにでもある話。

    +26

    -6

  • 9098. 匿名 2016/04/27(水) 10:32:41 

    新しいスレ欲しい

    +38

    -0

  • 9099. 匿名 2016/04/27(水) 10:32:44 

    >>9091
    市町村全体が被差別部落扱いのところがあるの?釣りじゃないの?
    それとも、地区=部落の意味で使ってた周りの大人の話にガクブルしていた、オツムがちょっと弱い子だったんじゃないの。

    +6

    -0

  • 9100. 匿名 2016/04/27(水) 10:35:58 

    私テレビ見れなかったんだけど、
    段ボールの中身とか出したりはなかったんですか?
    デマとか言ってる人がいたとかで、それなら届いた中身見ればわかるんじゃないかと。
    ま、素直に見せてくれるとも思えませんけど。

    +19

    -0

  • 9101. 匿名 2016/04/27(水) 10:38:29 

    宇城市や玉名市も建物倒壊して避難所や車中泊生活ですよ!
    半壊はいい方でぐちゃぐちゃな家多いです。

    だけど自衛隊の方が有難いとか
    炊き出しがあるから物資はこれ以上気の毒なので大丈夫です。ありがとうございます。
    本当に本当に贅沢すぎるような施しに感動していますと深々と頭下げてましたよ!

    お店の復興も屋根もない場所で自分たちで始めようとしたり頑張ってらっしゃいます。

    本当に被災して困っている方がこんなに丁寧な対応をしてるのに
    非常識な人のせいで全体が悪いみたいな流れになっててとっても嫌です。

    +74

    -2

  • 9102. 匿名 2016/04/27(水) 10:38:59 

    >>9005>>9042
    それが許されるなら、オレオレ詐欺も被害者が同意してお金を渡したんだから罪じゃないって事になってしまいますよね。

    +52

    -1

  • 9103. 匿名 2016/04/27(水) 10:39:55 

    2ちゃん見てくるか。

    +23

    -2

  • 9104. 匿名 2016/04/27(水) 10:40:16 

    思考回路が異常な感じがします。BらくかK人の多い地域なんですか?

    +44

    -2

  • 9105. 匿名 2016/04/27(水) 10:46:57 

    テレビを送った人は、その地域が建物も壊れてテレビも壊れてしまって情報が分からないんじゃないかと心配しての行動だよね。

    送りたい人が送ったんだから良いと言う人もいるけど、想像した状況と全く違ったというのはダメだと思う。

    +55

    -1

  • 9106. 匿名 2016/04/27(水) 10:47:20 

    たかが数百万、数千万の目先の欲に釣られて、今後ずっと乞食県、物乞い県という負のレッテルを貼られてしまうなんて…。
    非常に愚かだし、なんか悲しいわ

    +55

    -3

  • 9107. 匿名 2016/04/27(水) 10:47:30 

    <熊本 ニュース>
    ○京都府警の警官が、2次災害の危険もある余震の続く中、必死の救助活動

    大きな余震が続く中での夜間の救助活動や住民が生き埋めになった土砂崩れ現場での捜索にあたり、「1人でも多くの命を救いたい一心だった」と振り返った。指先が動くのを見つけ、夜中の2時から生き埋めになった老人を救助。 

    ●美しすぎる善意のやり取り!熊本市龍田校区、黒髪地区を中心とし、アマゾンで贅沢品、高級品のクレクレ支援希望相次ぐ

    被害の少なかった龍田校区のPTA父兄を中心とする地域住民が、元気とヒマを持て余して、日ごろ買えない
    品をアマゾンに大量注文。ただでもらえるシステム利用。
    メトロノーム50個を皮切りに、高級楽器、楽譜台、一眼レフカメラ、液晶テレビ、大量のゲームとソフト、アイドルのDVD、ビデオカメラ、高級文房具500万円分などを注文しすぐに手元に。アンプも6個追加された。

    「震災後物資が足りず、すがる思いでアマゾンさんに縋りつきました。ぜんぶ被災老人とかわいそうな子供がぎりぎり生きていくために必要な品ばかりです。
    こちらは騙すつもりは毛頭ありません。これでようやく生きていけます。」

    避難所が閉鎖されたあとも、生きるために必要な高級テレビが引き続き龍田中学校閉鎖後の非難体育館に届く予定だそう。

    +66

    -2

  • 9108. 匿名 2016/04/27(水) 10:48:22 

    私の職場もB地区にあるんだけど、こんなやつばっか。だから他人事じゃなく震災あった時にこんなヤツ絶対出てくるだろうな…と思いながら見てる~_~;

    +49

    -1

  • 9109. 匿名 2016/04/27(水) 10:49:39 

    一部の人のせいで。

    申し訳ないけども、龍田地区ぐるみ、多くのメルカリ、アマゾンの高級品クレクレ詐欺をみると、とても一部の人と言えないレベルですよ。

    県民ももっと声をあげて、自分たちで地域を変えていかないと。
    他地域がいくら頑張ってしえんしても、これでは。

    +74

    -3

  • 9110. 匿名 2016/04/27(水) 10:49:58 

    かくして、子ども達全員がメトロノーム所有者となれたのであった。

    +35

    -2

  • 9111. 匿名 2016/04/27(水) 10:53:08 

    だとしても、一部の人はいい人。
    そう言う人を攻撃する気は毛頭無い。
    攻撃って言っても、長い目で見てこっちが損害を受けないようにする程度だけどね。
    実社会でこういう人達に会ったら、お客様が嫌な思いをするでしょ?。だから今後一切採らない。
    みんな、それぞれできることで身を守ろう。

    +9

    -5

  • 9112. 匿名 2016/04/27(水) 10:58:36 

    生きるために最低限必要な6台の液晶テレビ 
    生きるために最低限必要な大量のメトロノーム

    うーん、無理がある。

    +53

    -0

  • 9113. 匿名 2016/04/27(水) 10:58:43 

    真面目に働いて生活してる自分がバカみたいだわ。

    +39

    -0

  • 9114. 匿名 2016/04/27(水) 10:59:00 

    >>9080
    たしか中国人の観光客で被災にあった人もいなかった?

    +8

    -0

  • 9115. 匿名 2016/04/27(水) 10:59:04 

    >>9051さん
    在校生や卒業生への「非公開指示のおふれ」ですが、
    具体的には誰の責任で、誰の名前で出ているのか気になります。
    学校名なのか、校長名なのか、PTA会長名なのか。
    子どもたちは「学校に言われた」というざっくりした認識なのかもしれませんが、
    今回の件に問題があり隠蔽すべきと認識している主体がどこなのかに、関わってくると思います。
    保存されている「おふれ」があったら、教えてください。

    +48

    -1

  • 9116. 匿名 2016/04/27(水) 10:59:43 

    >>9112

    かなり無理があるよね。

    +20

    -0

  • 9117. 匿名 2016/04/27(水) 11:00:23 

    >>9107
    そんなアホみたいな捏造のせるなよ。だからネットのデマがーとか言われるんじゃん

    +6

    -9

  • 9118. 匿名 2016/04/27(水) 11:01:27 

    こんど、熊本あるあるとか熊本の県民性についてトピ立てたい。
    良かったら他の方も。

    +16

    -7

  • 9119. 匿名 2016/04/27(水) 11:01:33 

    >>9101
    こういう話は全然ニュースならないね。
    だって、こんな話マスコミも視聴率とれないから流さないもんね。倒壊した家の映像ばっかり。

    +23

    -0

  • 9120. 匿名 2016/04/27(水) 11:02:57 

    緊急地震速報とかを知りたいならラジオでも良かったのにでっかい液晶何台も【ねだる】なんて、やっぱり普通に考えて贅沢だと思うけどねぇ。馬鹿としか言いようもないし擁護する気も起きない。私もいつか被災したら50インチの液晶(4K)と高級化粧品とか欲しい。

    +33

    -4

  • 9121. 匿名 2016/04/27(水) 11:03:21 

    さすがにこのトピも落ちてきたね
    良ったらこんどは県民性についてトピを

    +2

    -18

  • 9122. 匿名 2016/04/27(水) 11:04:42 

    私の子供がここの
    小学校か中学校に通ってて
    学校再開して授業始まって
    アマゾンから貰った備品
    支援品だから大切に使いましょうって
    エンピツとか消しゴムとか
    部活のメトロノームとか渡されても
    子供には使わせたくない
    自分で同じもの揃える

    +36

    -3

  • 9123. 匿名 2016/04/27(水) 11:06:53 

    将来の子どものために、クレクレクレクレクレクレクレ…
    もしこんな親の浅ましい姿を見てしまったら、運命を呪うわ。人から施しを受けて生きる安易な人生を選択してしまうかも。人を騙して塀の中に入れられてしまうかも。

    +34

    -0

  • 9124. 匿名 2016/04/27(水) 11:07:26 

    一般の人は自衛隊みたいに現地の状況が把握できないから、本当に困ってる人に支援したくても難しいね。

    支援したい市とか県に募金するか、買い物して支援するのが一番かも。間接的かもしれないけど、状況が把握できないからそれが良いと感じる。

    +14

    -0

  • 9125. 匿名 2016/04/27(水) 11:07:28 

    東日本をダシに使って詐欺なんてショックすぎる

    +31

    -1

  • 9126. 匿名 2016/04/27(水) 11:09:16 

    トピを県民トピにするだぁ?。
    県民非難にもってって、それを逆手に訴えてくるかも知れないな~なんて、考えちゃうのは職業柄かも。提案してくれた人、気にしないでね~。

    +4

    -5

  • 9127. 匿名 2016/04/27(水) 11:10:36 

    >>9122
    確かに。私も返すわ。

    +12

    -1

  • 9128. 匿名 2016/04/27(水) 11:12:00 

    やっぱし俺、誕生日はメトロノームがいい。
    私、メトロノーム貯金しようかな。
    何よりもまずは、メトロノームを備えておきたい。

    +30

    -0

  • 9129. 匿名 2016/04/27(水) 11:12:10 

    >>9117

    デマじゃないですよ。
    京都府警のニュースはヤフーから引用させてもらいました。
    命の危険も顧みず、益城のあとは南阿蘇で救出作業をされています。
    こんな人もいる中。何をしている!

    龍田のニュースは私が書きました。事実しかありませんよ。
    コメントは、PTAのコメントの一部引用です。確認したらわかりますよw

    自分でご確認ください。

    +42

    -0

  • 9130. 匿名 2016/04/27(水) 11:17:12 

    メトロノームってただテンポ合わせてカチカチするだけの物なのに

    1つの学校に50個もいる?

    +29

    -0

  • 9131. 匿名 2016/04/27(水) 11:17:28 

    東北の時は何もなくなったおじさんが一からまた頑張りましょうと周りを励ましてたり
    高校生でさえ天災は恨まないといってたのになぁ

    +19

    -2

  • 9132. 匿名 2016/04/27(水) 11:18:13 

    むしろこの地域の人は支援を受ける側ではなくする側のような・・

    +41

    -0

  • 9133. 匿名 2016/04/27(水) 11:18:46 

    >>9115
    私はその方ではありません。
    しかし、ここに書き込むのも、事実齟齬がないように確認して書くために、龍田中学校に電話差し上げて書いています。

    中学校の先生はその件を確認しました。校長、教頭先生はその事実自体、昨日の段階でご存知なかったそうです。ですから、龍田中学校の教師の主導ではない。と言えます。
    誠実に答えられていることはこちらにも伝わってきました。その返答は信頼できると思います。

    +22

    -0

  • 9134. 匿名 2016/04/27(水) 11:19:37 

    皆さんは今後熊本へ行くことありますか?

    行く+
    行かない-

    一応、私は行きます

    +10

    -40

  • 9135. 匿名 2016/04/27(水) 11:20:13 

    もっとテレビで取り上げて欲しい

    +25

    -0

  • 9136. 匿名 2016/04/27(水) 11:24:11 

    ゲーム機がデマだって言ってたの?
    じゃ、このゆうべ貼ったこの記事は何よ
    熊本出身の記者が書いたんだったよね
    Amazon『ほしいものリスト』でゲームを希望した中学校を叩く心ない人たち - エキサイトニュース(1/2)
    Amazon『ほしいものリスト』でゲームを希望した中学校を叩く心ない人たち - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jp

    Amazon.co.jpが被災地の支援として、地域避難所が出す「ほしい物リスト」を公開している。これは避難所が必要としているものを代理で購入し送ってあげられるもので、熊本地震の避難所であればどこでも活...(1/2)


    だが、この「ほしいものリスト」が思わぬ波乱を呼んでいるようだ。

    なんと熊本市にある某中学校が希望したリストが、「不必要で高額なのではないか?」と指摘する人たちによって炎上。PTAがFacebookページを閉じる展開になっている。

    ■中学校が希望したものいったい何を希望したのかというと、『ゲーム機』、『タブレットPC』、『テレビ』、『一眼レフ』、『ビデオカメラ』、『吹奏楽部の備品』など、計600万円相当。

    これを見たネットユーザーたちはインターネット掲示板で、「熊本県民が乞○だとは知らなかった」や「熊本は最低の県民」などといった心無い投稿を多数していた。

    ■罵声を浴びせるほどのもの?確かに金額やリストに出たものを見る限り、「必要最低限のもの」ではない。だが、この募集は被災者に罵声を浴びせるほどのものなのだろうか?
    熊田熊男 – の記事一覧 しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    熊田熊男 – の記事一覧 しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    熊田熊男 – の記事一覧。「熊本地震で謹慎ムードなのに、熊本旅行なんてしたら不謹慎すぎてTwitterで叩かれるんじゃないか?」 と思っている人、ちがうよ、ぜんぜん違うよ! むしろその謹慎ムードが、熊本の復興を止めかねないんだよ! むし

    +32

    -1

  • 9137. 匿名 2016/04/27(水) 11:24:49 

    熊本地震じゃなくて
    益城・南阿蘇直下型地震にすればいいのに。
    熊本地震いうから熊本全体が機能停止してるみたいな印象うけるし、そのつもりになっちゃうひともいるんじゃない?

    +50

    -2

  • 9138. 匿名 2016/04/27(水) 11:25:11 

    熊本最低だな、、本当図々しいよ
    東北に身内沢山いるし東日本も経験してるから、被災してしんどいのはわかるけど、

    龍田中?黒髪?バカなの?
    知り合いの熊本の人は確かに図々しくて気が強い人ばっかりだった。勝手に冷蔵庫開けるわ、え?みたいな人がたまたまなのか多かったわ

    謙虚さみたいなのが東北人と全然違うよね。

    +50

    -7

  • 9139. 匿名 2016/04/27(水) 11:25:27 

    これだけネットで情報が流れているのに、問題点をすり変えた報道したら
    本当に困っている人や、まじめに支援活動してる団体にも迷惑だと思うんだけどね。
    ドラえもん募金に対してもモヤモヤするわ…。

    「避難所名義」で被害を偽って「公立の学校(と、それに関わる公務員関係者)」が私的な寄付を募ったのが問題だと思うんだけどね。

    +35

    -1

  • 9140. 匿名 2016/04/27(水) 11:26:46 

    >>8923
    誕生日に5万くれって?しかも20枚?
    なんかテレビとかいうと怒られるからカードクレクレの奴増えてるね。

    +31

    -1

  • 9141. 匿名 2016/04/27(水) 11:28:51 

    嫉妬する女共

    +1

    -21

  • 9142. 匿名 2016/04/27(水) 11:30:11 

    >>9140
    Amazon梱包が無駄にデカイから近所の人に知られたくないんじゃない?ー

    +9

    -0

  • 9143. 匿名 2016/04/27(水) 11:31:46 

    つーかまだあげる奴いるのかよ!そいつらもばかなの?
    トランシーバーなんて65000円出さなくても買えるわ!14台も誰があげたんだよ。絶対転売してるわ

    +39

    -1

  • 9144. 匿名 2016/04/27(水) 11:34:33 

    転売するとなるとどこかな
    ヤフオク、メルカリ、楽天…もしかして足がつきにくいように地元でさばいちゃうか

    +9

    -1

  • 9145. 匿名 2016/04/27(水) 11:35:40 

    熊本大好きここは東北ブスの集まり

    +1

    -27

  • 9146. 匿名 2016/04/27(水) 11:36:19 

    >>9133さん
    >>9115です。ありがとうございます。
    学校ぐるみ、自治体ぐるみでこんなことをしているのではないのですね。
    でも、「よけいなことは言うな」という空気を子どもたちや若い世代に与えているのはいいことではないと思います。建前論かもしれませんけど。
    今回の問題がきちんと終結するまで、注目していきます。

    +3

    -1

  • 9147. 匿名 2016/04/27(水) 11:38:09 

    熊本の人に限らず、どこの県にも遠慮がちな人もいれば、図々しい人もいるよ。
    被災された方々が早く復興できますように…。
    遠いから長期連休無いと無理だけど、もし機会があれば熊本観光行ってみます。
    東北も熊本も大変だけど、ガンバレガンバレ!

    +12

    -5

  • 9148. 匿名 2016/04/27(水) 11:38:34 

    >>9144
    メルカリで熊本からカード出品されてるー

    +23

    -1

  • 9149. 匿名 2016/04/27(水) 11:38:53 

    PTA会長 清水 康孝

    自己紹介

    熊本大学 技術専門職員(教育学部)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生命情報工学科)
    元九州工業大学 技術職員(情報工学部生物化学システム工学科)
    熊本工業高校に在学していました
    熊本県 熊本市在住
    熊本県 熊本市出身

    清水康孝

    有限会社 かわせ楽器
    小売・消費者商品
    ・・・

    ttps://www.facebook.com/yasu.j.s/likes


    「有限会社 かわせ楽器」




    (↑何故か削除済み、怪しげ)


    892 : チキンウィングフェースロック(東海地方)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:44:03.70 ID:+Ur0CMTrO.net
    >>886
    楽器店やってるPTA会長が
    学校の欲しいものリスト使用して
    メトロノーム50個ゲット
    こうですか


    893 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:45:23.81 ID:X9yL5YX00.net
    >>886
    あー…なんだ
    自分の店の商品仕入れただけか(錯乱)


    900 : タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:46:57.26 ID:zQpKYlcF0.net
    >>886
    何?このPTA会長が自分の店で売るために
    メトロノームとか譜面台とか載せたわけ?



    905 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/24(日) 14:49:19.77 ID:UaUEWuy10.net
    >>886
    ここで売るための物を
    災害に便乗して貰ってるのか?
    恐ろしい

    +23

    -1

  • 9150. 匿名 2016/04/27(水) 11:39:11 

    >>9122

    そのことは、龍田中学校の先生にはお願いしています。

    「全部壊れた」と騙して買わせたメトロノームや、「被災してえんぴつもなく勉強できない」と大きくいえばウソを言って、日ごろ使ったこともない高級文具を数万点。

    こういう盗んだに等しいものを子供に絶対に使わせないようお願いしています。
    すぐ子供は事実を知るでしょう。
    知らずに盗品に近いものを使っていたとなると、どんな気持ちになるでしょう。

    ちなみに。この高級文具はすべて龍田小学校の児童向けに、小学校長と相談して発注した、と言われています。

    +21

    -1

  • 9151. 匿名 2016/04/27(水) 11:39:18 

    余裕の無いときに最上位品は選ばないよね…
    善意の方々もAmazonは使えるのにネットニュースは見ずに寄付してるのかな

    +28

    -0

  • 9152. 匿名 2016/04/27(水) 11:40:17 

    たぶんですが、

    PTAの主導で、鍵をかけて隠蔽したと思います。

    +27

    -0

  • 9153. 匿名 2016/04/27(水) 11:41:10 

    被害の軽かった地域なのに
    エンピツと消しゴムは
    被害で転がって無くなったのね?
    家の中探せばあるんじゃないの?
    家が壊れた地区の人もいるんだから
    ここの人なんか大袈裟よね

    +30

    -0

  • 9154. 匿名 2016/04/27(水) 11:41:32 

    「ゲームくらい」って言う人イラっとするわ~!私も携帯ゲーム機まではいいと思うのよ。家でできてたゲームが避難生活で出来なくなった子供たちにはね。でもWii等据え置きゲーム機は違うわよ。10000歩譲ってWiiが壊れたから新しいのをって言ってるとして、Wiiが壊れるくらいの被害出てるなら他にもっと必要なものあるだろうし、そんな家で子供にリモコン振り回させるとかあり得ない。新しいソフト?バカじゃん。
    ゲームくらいいいんじゃないの?って善人ぶる前に、少しは頭ひねって考えてみろよ

    +70

    -2

  • 9155. 匿名 2016/04/27(水) 11:41:58 

    宮城も山形もちょー性悪じゃん

    +1

    -23

  • 9156. 匿名 2016/04/27(水) 11:42:20 

    >>9136
    >■罵声を浴びせるほどのもの?確かに金額やリストに出たものを見る限り、「必要最低限のもの」ではない。だが、この募集は被災者に罵声を浴びせるほどのものなのだろうか?

    そもそもその人達を被災者と呼べるのかどうか?
    広義ではあてはまるかもしれないけど…
    被災者認定もこれからだしね

    今の段階では全半壊で住む家を失った人、ご家族を亡くした人だけを被災者と呼びたいな
    この人達は買ったテレビを入れる家があるんだよね

    +46

    -0

  • 9157. 匿名 2016/04/27(水) 11:42:41 

    全国の被災者に物資を届けたいという善意を悪用して、ほとんど被災していない奴がこのように物資をかすめ取って私腹を肥やしてしまう。悪徳としか言えない。

    +30

    -0

  • 9158. 匿名 2016/04/27(水) 11:44:29 

    東日本を経験した方は地震がトラウマになっていると思います。
    私もそうです。
    あの時の恩返しがしたいと東北からまだ余震が続いている熊本に支援物資を届けにトラックが出発したとがるちゃんでもトピありましたが

    どんな思いで行ったか考えてほしい

    土砂災害があった広島から
    恩返しにと支援物資のトラックが熊本に行ったし
    募金した方も多いよね
    皆力になりたい、助けたいって気持ち
    その一心だったはず

    おにぎり廃棄の時は驚いたけど足りないよりはいいと思ったけど
    今回のはおかしいよ!

    +61

    -0

  • 9159. 匿名 2016/04/27(水) 11:45:56 

    2ちゃんねるのスレ
    もう19まで行ってる…
    みんな関心あるもんね

    +36

    -0

  • 9160. 匿名 2016/04/27(水) 11:46:22 

    >>9148
    スクショありますか?

    +6

    -0

  • 9161. 匿名 2016/04/27(水) 11:46:33 

    みんなのことサンタさんとでも思ってるんだよ!貰えるうちに沢山もらっとこ!って。こんなに言われてるのにまだ欲しいものリストにクレクレしてる神経すげーわ。返す気なんて100パーないね。

    +15

    -0

  • 9162. 匿名 2016/04/27(水) 11:47:36 

    金券みたいなものまでクレって…。
    その思考、あきれるを通り越してこわいよ。
    一億歩譲って、これが南阿蘇とか被害のひどい地域だったらまだ"何か理由が?"とか考えられないこともないけど(その地域の方は本当に大変だと思うし、そんな思考ないのは分かってます。引合いにだしてすみません)
    龍田被害ないよね。きれーな町並み。
    働いてよ。自分で買ってよ。近くに店あるじゃん。

    +53

    -0

  • 9163. 匿名 2016/04/27(水) 11:49:34 

    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日


    昨日龍田中学のPTA会長清水康孝がAmazonの支援リストを悪用し、ノート7000冊、消しゴム7000個、他文房具600万円分、デジカメ2台、ビデオカメラカメラ3台、40インチテレビ6台、メトロノーム50台、譜面台60個をクレクレし
    Facebookの龍田中学PTAのページを消し逃亡しました

    そして今日、黒髪校区という届け先不明の場所で似たようなクレクレが起きてます
    黒髪校区というのは色々支援が必要なところでしょうか?
    ちなみに龍田中学PTA会長清水康孝の家は黒髪というところにあるそうです



    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日


    【被災地】熊本市中央区黒髪校区

    http://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/2GQRAFA1T1CYU/ref=cm_wl_rlist_go_v?

    ニンテンドー3DS LL ¥ 19,205
    電動自転車 ¥ 117,348 ¥ 111,916 ¥ 71,800
    Pioneer CDミニコンポ ¥ 7,654
    Xperia Z3 Tablet ¥ 38,080
    ブルーレイレコーダー ¥ 38,995
    ノー?トパソコン ¥ 54,789
    パナソニック 32V型 ハイビジョン 液晶テレビ ¥ 39,900
    Wii U スーパーマリオメーカー セット ¥ 39,780
    PlayStation Vita ¥ 19,175
    革職人が作る 本革 ラウンドファスナー 長財布 ¥ 9,800
    SONY ウォークマン ¥ 35,700 – ¥ 42,980

    842 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/25(月) 03:10:49.04 ID:wmRT5UoE0
    黒髪の方見てたけど、ゲーム機
    お子さんの誕;生日が近いそうですが、お店自体が開いてない為だそうです
    お子さんのが壊れたが買い直す余裕が今はないそうです

    信長の野望・創造 with パワーアップキット
    家が崩壊為、再度購入が厳しいとの事です。他のゲームソフトも同様な理由でした 重要度は下げておきます。
    -【被災地】熊本市中央区黒髪

    55_20160425134022eec.jpg



    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    不謹慎すぎる


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    ええやろそれくらい…
    何もかも失った人たちやぞ


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    >>何もかも失った人たちやぞ

    良識まで失ってしまったんか


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    >>良識まで失ってしまったんか

    うまい


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    >>良識まで失ってしまったんか




    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    >>良識まで失ってしまったんか

    キレキレやな


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    >>良識まで失ってしまったんか

    笑点の紫かよ


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    東北土人リスペクトかな?


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    震災ビジネスやな


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    嫌なら送るな


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    日本人の民度は世界一ィィィィィィィ!!!!!


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    便乗乞食するンゴwwwwwww


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    しかも全くといっていいほど被害ないとこやで


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    九州土人の民度やべえな


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    アマゾンこんな糞みたいなことしよんか


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    テレビはいいにしてもゲームはいかんでしょ


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    買う奴がおるんやししゃーないやん
    無理矢理買わせてるわけやないんやし


    名前:名無しさん投稿日:2016年04月25日

    ワイ九州人やけど、熊本佐賀は性格悪

    +35

    -1

  • 9164. 匿名 2016/04/27(水) 11:49:36 

    >>9136は子供を盾にしてるのがひどい。鬼はどっちだと。
    私が親だったらゲームは生活が落ち着いてから、と諭すと思うな。
    じゃなければ親戚に中古があるか聞いてみる。遊びの道具を見ず知らずの方にお願いするなんてできない。

    +25

    -0

  • 9165. 匿名 2016/04/27(水) 11:50:37 


    昨日も書いたんだけど、この捨て方が気になるんだよね
    普通は空になった段ボールは潰して別のところに捨てる
    生ごみは生ごみで処分するでしょ?
    いくら避難所でも生ごみとそうじゃないのは分けると思うんだけど

    +60

    -0

  • 9166. 匿名 2016/04/27(水) 11:50:53 

    なんかさぁ、こういう事あると熊本地震のテレビ見てても、本当に冷めた感じで見てしまう……。
    本当に困ってる人がかわいそう。

    +60

    -0

  • 9167. 匿名 2016/04/27(水) 11:51:17 

    熊本地震に遭った方は本当にお気の毒に思う。でも、この支援のチョイスは明らかに人の善意につけこんだセコくて悪質な行動。自分がお金を出したわけじゃないけど端から見てこのあざとい行為は許せない。嫉妬とかではなく苛立ち、嫌悪感を覚える。

    +37

    -0

  • 9168. 匿名 2016/04/27(水) 11:52:35 

    もう本当に、物としての支援は必要ないんじゃないかな?一部被害の大きかった地域にはまだまだ十分じゃないみたいだけど、余ってきてる地域のを回せるでしょ。お店も営業してて不自由してない地域でもトイレットペーパー配ってくれたらそりゃ貰いに行くよ。要らないって言ったって「貰えるものは貰っときなさいよ」ってなってるんじゃない?

    +18

    -0

  • 9169. 匿名 2016/04/27(水) 11:52:58 

    段ボールをつぶす人手も時間もないのかなと思ったよ。

    +9

    -1

  • 9170. 匿名 2016/04/27(水) 11:53:05 

    50枚くらいiTunesカード熊本で出品してる人いる
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +45

    -0

  • 9171. 匿名 2016/04/27(水) 11:53:05 

    ここまでくると詐欺って言われても仕方ないレベル

    完全にイメージダウンだよね、、、

    くまもんとかで収入結構あるんじゃないの?

    おにぎり飽きたとか、貰えるだけいいじゃん。広島の人達の事考えたら恵まれてるわ

    +40

    -2

  • 9172. 匿名 2016/04/27(水) 11:55:38 

    >>9169
    避難住民自らそういうことをしようって人がいないってことだよね
    そういうことまでしてもらって当たり前とは

    +8

    -1

  • 9173. 匿名 2016/04/27(水) 11:55:50 

    >>9170
    大量にカードAmazon欲しいものリストにあって、その後大量にメルカリに熊本からカード出品されてるってさぁ。。

    +64

    -1

  • 9174. 匿名 2016/04/27(水) 11:56:27 

    任天堂みたいな1人1つずつ必要なゲームを人数分ほしいとか、子供の誕生日プレゼントを買い直す余裕がないとか、、、どんだけバカなの?

    +25

    -0

  • 9175. 匿名 2016/04/27(水) 11:56:30 

    阿蘇のイチゴ農家のイチゴ狩り。キャンセルで人も来なくて無料提供してる。一番お金が必要な時期に仕事にならないみたい。こういうのはどうにかならないのかな。一番支援したいのは、こういうところ。
          イチゴ狩り農園苦境=予約キャンセルで廃棄—被災者に提供、染色も・南阿蘇村 - WSJ
    イチゴ狩り農園苦境=予約キャンセルで廃棄—被災者に提供、染色も・南阿蘇村 - WSJ m.jp.wsj.com

    熊本地震で被害を受けた熊本県南阿蘇村は、豊富な湧き水を利用したイチゴの生産が盛んだ。例年ならイチゴ狩りを楽しむ観光客でにぎわう時期だが、村の農園では予約キャンセルが相次ぐ。廃棄も余儀なくされそうだが、被災者への無料提供や染色などにも活用されている。


    +71

    -0

  • 9176. 匿名 2016/04/27(水) 11:56:51 

    >>9163
    これ見た時めっちゃワロタ

    >>黒髪の方見てたけど、ゲーム機
    お子さんの誕;生日が近いそうですが、お店自体が開いてない為だそうです

    ↑Amazonで買えるがな(笑)

    +85

    -0

  • 9177. 匿名 2016/04/27(水) 11:57:09 

    くまモンでの収入はないらしいです。
    あれってグッズとか使用料取ってないんだって。

    +5

    -2

  • 9178. 匿名 2016/04/27(水) 11:58:17 

    黒髪地区なら、会長家は倒壊してませんよ。

    この会長さんのお宅、どこかにちょっとひびがはいっただけで、とてもゲームが壊れた地区ではありません。

    +40

    -0

  • 9179. 匿名 2016/04/27(水) 11:59:19 

    メルカリのカードが、出品?

    証拠あるかた、警察に通報を。

    +40

    -0

  • 9180. 匿名 2016/04/27(水) 11:59:20 

    子供の誕生日プレゼント・・・
    店が開いてないから買えない←Amazonがあいてますよー
    何この店が開いてれば自分で買うみたいな言い方
     
    余裕無いって。余裕ないなら店があいてないとか言う必要ある?

    +52

    -0

  • 9181. 匿名 2016/04/27(水) 11:59:56 

    黒髪地区に送ったら詐欺に遭うのと同じ

    +29

    -0

  • 9182. 匿名 2016/04/27(水) 12:00:25 

    放置すれば、詐欺被害がでます。

    そのゲームのこと詳しくわかれば私がつうほうしてもいいです。

    +21

    -0

  • 9183. 匿名 2016/04/27(水) 12:00:48 

    >>9178
    これだね
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +30

    -0

  • 9184. 匿名 2016/04/27(水) 12:02:17 

    ねー。誕生日プレゼントくらい我慢しようよ

    誕生日じゃない貰えない子が余計落ち込むよ、、、、
    他人の事も思いやれないのか?

    +41

    -0

  • 9185. 匿名 2016/04/27(水) 12:03:26 

    >>9176

    ほんとだ!Amazonで買える。
    気づかなかった…
    わたしはコジキに何かあげるほどお人好しじゃないけど、そっかぁと思って買ってしまう人もいるんだろうね…

    +27

    -0

  • 9186. 匿名 2016/04/27(水) 12:03:46 

    >>9179
    メルカリでiTunesカード大量に熊本から出品されてるの。
    Amazonクレクレリストで大量にもらった人が売って現金にしてるんじゃない?

    +46

    -0

  • 9187. 匿名 2016/04/27(水) 12:04:35 

    だよね
    今こういうときだから我慢しようって諭すのも親のしつけだよ

    +25

    -0

  • 9188. 匿名 2016/04/27(水) 12:05:27 

    メルカリのカード出品はかなり怪しいね。

    しかしこれ、善意で寄付した人が知ったら本当に傷付くね…

    +41

    -0

  • 9189. 匿名 2016/04/27(水) 12:05:33 

    被災地だけど
    被災者とは違うやん…

    +40

    -0

  • 9190. 匿名 2016/04/27(水) 12:05:46 

    >>9018
    思った。
    取材に行ったなら”壊れたテレビ”を映してほしかった。

    一眼レフカメラは「元々なかった」と校長が明言してたねw
    完全に便乗だよ…

    +62

    -0

  • 9191. 匿名 2016/04/27(水) 12:06:28 

    清水PTA会長って熊大職員なんだ?
    宮崎美子さん! あなたの母校に泥棒がいますよ!

    +39

    -1

  • 9192. 匿名 2016/04/27(水) 12:06:51 

    >>9180
    ま、それはね、書き方見るに
    「何か欲しい物ある?」
    「いや~子供がもうすぐ誕生日でゲーム買う約束してるんだけどね、あそこの店がまだ空いてないみたいで困ってんだよね」
    「フフフ…任せなさい♪」
    みたいな感じかな?と想像してる。
    擁護してるわけではない。大人が大勢いる中で誰か気づいて止めろよ!と思ってる。

    +24

    -0

  • 9193. 匿名 2016/04/27(水) 12:07:55 

    クレクレしてる物がゲームやオーディオ等今すぐなくても生活できるものばかり……
    そういうものが壊れるくらい被害の大きい地域だったら冷蔵庫や洗濯機も壊れたんじゃないの?
    そもそも黒髪地区ってそんな被害甚大な地域か?

    +21

    -0

  • 9194. 匿名 2016/04/27(水) 12:08:01 

    あの手この手でこの地区は儲けようとしててほんっときったないわ

    +27

    -0

  • 9195. 匿名 2016/04/27(水) 12:09:08 

    ほんと
    衣食住がちゃんとあるからこそ欲しくなるものばかりだよね。クレクレしてるの。

    被災者じゃないでしょ?

    +26

    -0

  • 9196. 匿名 2016/04/27(水) 12:11:51 

    巧妙な手口の詐欺…だよね。

    +26

    -0

  • 9197. 匿名 2016/04/27(水) 12:12:21 

    どこにでも変な人は出てくると思うけど…、

    普段、おかしなことが起きないように監督する地域代表の立場の人達が、
    率先して震災詐欺のような浅ましい行為を全世界に発信するなんて
    想像つかないよね。

    +24

    -0

  • 9198. 匿名 2016/04/27(水) 12:13:01 

    モーニングバードでやったんだー
    知らなかった。

    私も玉川て人、苦手。
    身内にアレがいたら、恥ずかしくて全力でひた隠しにするね。
    大昔、玉川がまだパネラー席に座れなかった頃にドヤ顔で取材報告したら、鳥越さんから「それは間違ってる。取材不足」て叱られたの観て、子どもながらにスカっとした。

    そんなことあっても成長できなかった残念な人。
    テレビによって情報操作して、クレクレ肯定しちゃうなんて、ひどいね。

    熊本県内で反対派のインタビュー撮れたとしても使わなかったんでしょ。

    汚い報道。

    +48

    -0

  • 9199. 匿名 2016/04/27(水) 12:13:21 

    学校再開のためにやろうとしたことが
    学校再開を阻み、さらに悪名を轟かせてしまうことになるとは…
    簡単便利なネットツールはよく考えて使わないと逆効果。
    悪い手本になっちゃったなぁ、PTA会長。

    +13

    -0

  • 9200. 匿名 2016/04/27(水) 12:13:40 

    私も欲しいDVDいっぱいあるんだけど被災したら貰えるの?

    また大きな災害があったら、ほしい物リストを悪用する人いっぱい出てくるよ

    +19

    -1

  • 9201. 匿名 2016/04/27(水) 12:13:53 

    >>9166

    そうだよね。
    数は少ないかもしれないけど、酷い被害にあった方もいるのに。
    亡くなった方の家族、家が壊れた人達まで、瀧田の一部のおかしな輩のせいでいっしょくたにされて悪く言われて不憫過ぎる。

    救いなのは、そんな方達はきっとネットをする余裕がないから、ここや2ちゃんねるでの熊本への罵詈雑言を見ないであろうことかな。

    +24

    -1

  • 9202. 匿名 2016/04/27(水) 12:13:53 

    メルカリ出品者…調べたら足がつくよね

    +40

    -0

  • 9203. 匿名 2016/04/27(水) 12:14:07 

    >>9163

    >>革職人が作る 本革 ラウンドファスナー 長財布 ¥ 9,800
    この財布クレクレの理由はたしか「水没したため」
    あれ?この地震で浸水被害とかあったっけ?

    +61

    -0

  • 9204. 匿名 2016/04/27(水) 12:16:32 

    遠慮と言う言葉は
    ここの人たちは
    知らなかったのね

    +33

    -0

  • 9205. 匿名 2016/04/27(水) 12:16:38 

    テレビで見た勝手な印象だけど、校長先生は悪い人っぽくはなかったけどなぁ

    私、東日本の津波の被災者なんだけど、避難所の小学校の校長先生、すっごく頑張ってた
    家は内陸で、単身赴任で来てたから帰る家はあるのに、ず~っと体育館で寝泊りしてて
    地元の人と行政の人の間に立って、家が流された人のために奔走してたよ
    学校の管理者として当たり前なのかもしれないけど、私はさすがなだなぁって思った

    校長先生がPTAかばってるとかグルとか書いてる人いるけど、PTAを非難してどうなるの?
    あそこまでクレクレしてたなんて知らなかったと思うし
    不適切だったことは重々わかってると思う

    生徒と関係ない立場の人のことだったら非難できると思うけど
    PTAをせめるってことは、その子どもを傷つけてしまうってことになるんじゃないかな
    校長として、子どもを守ろうと思ったら、あんな感じになると思った
    PTA会長とかがバカすぎるし、悪いのは百も承知だけど、子どもに罪はなくない?
    まぁ、変な親の子どもに変な子が多いのは確かだけどね

    +12

    -23

  • 9206. 匿名 2016/04/27(水) 12:18:37 

    誕生日プレゼント用にゲーム機???
    そんな贅沢なプレゼント、被災してなくてももらえん子よーけおるわ!!

    +69

    -1

  • 9207. 匿名 2016/04/27(水) 12:19:30 

    来週の文春砲は
    【熊本地震でウハウハ清水会長・龍田・黒髪地区 にAmazon空き箱散乱】

    【清水会長 被災地支援支援物資で押し通す予定笑】

    【支援物資を横流し& 転売 でフトコロ肥やしFacebook閉鎖 龍田中学校PTA会長清水メトロノームとは】

    の三本です。

    +28

    -1

  • 9208. 匿名 2016/04/27(水) 12:19:55 

    ネットで叩かれだした時に浅はかさに気付いて動いてりゃここまで大事になってないのに。まして逆ギレだからね(笑)

    +20

    -0

  • 9209. 匿名 2016/04/27(水) 12:21:42 

    お?ゆうべから署名増えてるね
    よかった

    +25

    -0

  • 9210. 匿名 2016/04/27(水) 12:22:10 

    普通に考えても
    テレビとか自分達で買うよね?
    お金無くなった訳じゃないよね?
    自分達たちはお金持ってるのに
    出さないってのがなんか嫌だ
    メトロノームも自分達の地域で
    子供の為って親が募金して
    揃えてあげれるんじゃない?

    +28

    -0

  • 9211. 匿名 2016/04/27(水) 12:22:20 

    >>9202
    全部の出品が郵送でなくコードを送るだけってなってたからメールかなんかで済ますんだと思う。住所から足がつかないように。
    熊本ってだけしかわからないしこれは逃げられるな。

    +20

    -0

  • 9212. 匿名 2016/04/27(水) 12:23:17 

    署名ちょっと躊躇してたんだけど、今日のテレ朝見てすぐしてきました!

    +27

    -0

  • 9213. 匿名 2016/04/27(水) 12:23:20 

    黒髪のリストは個人アカウントじゃない?応援リストの公式に入ってないから。

    たぶん地域の人も知らないだろうし、個人アカウントで【被災地】のタイトルをつけてるだけだと思う。

    +11

    -1

  • 9214. 匿名 2016/04/27(水) 12:24:37 

    +15

    -0

  • 9215. 匿名 2016/04/27(水) 12:25:05 

    なんかホントごめんね。みんなじゃないって分かってるんだけどさ、一部のこういう人が図々しく国から上手く見舞金もらって、家に無かった設備増やしたり、新しいものを買ったりするのかと思うと腹が立ってしまうよ。

    +55

    -0

  • 9216. 匿名 2016/04/27(水) 12:25:22 

    >>9211
    あ゛ーーーーー
    やっぱりAmazonの欲しいものリストの改善してもらわんと
    こういうカードは貰えないように

    +40

    -0

  • 9217. 匿名 2016/04/27(水) 12:26:04 

    多分送ってくれた善意の人たちをバカだね~扱いしてるよコイツら

    +29

    -0

  • 9218. 匿名 2016/04/27(水) 12:26:55 

    >>9211
    だったら、ますます巧妙な手口の詐欺ですね…
    こうして身バレしないで逃げられるなら、今後またどこかで災害があったら同じ手口でクレクレする人がたくさん出てくるでしょうね。

    +20

    -0

  • 9219. 匿名 2016/04/27(水) 12:27:41 

    震災直後?数日目のテレビで、
    避難所だかに
    近所の仲良し3家族、総勢16名で
    楽しそうにキャンプしてた人いたよ。
    家は壊れてないけど
    怖いからみんなで一緒にいるって。

    ワイワイ、バーベキューやってましたよね。
    こういう時こそ楽しく!って、
    ゴツイチャラ男(お父さん)言ってましたが、
    なんか違和感ありましたよ。

    家が壊れて亡くなった人方もいらっしゃるのに、
    自分たちは被害ないのに、キャンプ状態。

    今回の熊本地震、違和感だらけです。

    +71

    -8

  • 9220. 匿名 2016/04/27(水) 12:27:49 

    龍田中の校長がAmazonのアカウント作ったけど、
    PTA会長しかパスワード知らないからキャンセルできない、ておかしくない?

    それにしてもPTA会長清水さんのお勤め先、熊本大もスルーて。

    教育者としてのモラル以前に、人としての品性を保つことを重要視してない土地柄なんだろうなって感じる。
    あんま県民性とか言いたくなかったけど。

    +54

    -1

  • 9221. 匿名 2016/04/27(水) 12:28:15 

    >>9192
    そんな軽い気持ちでゲーム手に入れて、ラッキー♪って思ってるのか今ごろ罪悪感に苛まれてるのか…
    うーん、なんか閉鎖的な地域っぽいし言い出せないかなーどうかなー?

    +2

    -0

  • 9222. 匿名 2016/04/27(水) 12:28:22 

    Amazonはこれ見直しの為に一旦やめるべきだね

    +38

    -0

  • 9223. 匿名 2016/04/27(水) 12:30:04 

    4/27羽目鳥モーニングショー
    熊本地震 龍田中学校 Amazon欲しい物リストにメトロノーム - YouTube
    熊本地震 龍田中学校 Amazon欲しい物リストにメトロノーム - YouTubewww.youtube.com

    Amazonの「欲しい物リスト」に学校再建用を掲載? テレビ、一眼レフカメラ、文房具各700個、メトロノーム、譜面台 「不謹慎と非難せず寄付しなければ良いだけでは」賛否両論


    玉川徹「ネット民はクズ。いうこときく必要ない」

    +47

    -0

  • 9224. 匿名 2016/04/27(水) 12:30:29 

    >>9219
    建物の中にいるのが危険だからキャンプにしたんじゃないのかな。子どもたちが怖がるから楽しそうに大人が振る舞うのも、それは良いと思ったけど。

    +16

    -8

  • 9225. 匿名 2016/04/27(水) 12:30:50 

    メトロノームTシャツ作成して、ソラジローの後ろにでも映り込みたい気分。

    +17

    -0

  • 9226. 匿名 2016/04/27(水) 12:31:08 

    >>9219
    ん?それは別によくない?実際本震で倒壊した家もあるんだし、夜こわいのはわかるよ。

    +17

    -4

  • 9227. 匿名 2016/04/27(水) 12:32:48 

    >>9219

    他県ではいろいろ自粛したり、何かあれば「不謹慎」とか言われてんのにね。
    でもそのバーベキューも「被災者だからOK!」なんでしょうね。

    +14

    -8

  • 9228. 匿名 2016/04/27(水) 12:33:37 

    Amazonは被災地支援を盾にして改善策は打ち出さず騒ぎが収まるのをただじっと待つだけだとおもう

    もうかりゃなんでもいい

    犬と赤ちゃんのほのぼのCM見るたび
    清水の顔を思い出すだろう

    +25

    -0

  • 9229. 匿名 2016/04/27(水) 12:34:09 

    >>9219
    そんなん言われたら私だって被害ないけどホテルランチしてたよ(笑)

    +16

    -1

  • 9230. 匿名 2016/04/27(水) 12:35:41 

    テロ朝が㌧でも放送してくれたおかげで、再燃してきましたね。エキサイトニュースは結果、自ずから地雷を仕掛けた形で言い逃れできない状況だし、言い方悪いけどオツムが少しナニヤラだから最終的には自滅すっかもね。

    +29

    -0

  • 9231. 匿名 2016/04/27(水) 12:36:47 

    >>9227
    夕食の焼き肉を野外でやってただけとは思えないか?

    +12

    -3

  • 9232. 匿名 2016/04/27(水) 12:39:16 

    なんだかなぁ…募金やめる!とか募金したの後悔したとか、県民性最悪とかそういう気持ちが湧いてくるのは凄くわかるけど、南阿蘇やら益城やら本当に大変なところもあるんだしそういう意見だけは心の中だけにして欲しいな…。
    この行為は絶対に許される事ではないし、
    糾弾すべきだけどそこはなんか違う気がする。

    +21

    -6

  • 9233. 匿名 2016/04/27(水) 12:39:44 

    玉川徹って前からおかしな事ばっかり言っててズレてるよねー。ベッキーも今日擁護してたし。

    +39

    -0

  • 9234. 匿名 2016/04/27(水) 12:40:41 

    え? 熊本大学の職員なの?清水って人?それって公務員ってこと??
    いいの?????
    学校が詐欺集団のリーダー雇ってていいの???

    +42

    -0

  • 9235. 匿名 2016/04/27(水) 12:41:05 

    一部の本物の被災者さん達、お見舞い申し上げます
    そして、エセ被災者様へ。取り敢えず自分のお金でご飯食べたり物買ったり、楽しみながら生まれ育った場所で末永く生きてくださいね。
    尚、TUBEはコンサートは自分のお金で上京してお楽しみください。

    +28

    -0

  • 9236. 匿名 2016/04/27(水) 12:42:04 

    >>9219

    もしかしたら、古い家の人達だったのかもしれないよ。
    子供達がすごく怖がってたのかもしれないし。

    家にいてまた揺れたらどうしよう、怖い、いたくないって思って避難してる人もたくさんいると思うな。

    +10

    -7

  • 9237. 匿名 2016/04/27(水) 12:42:21 

    >>9223
    数百万だ?600万て出た後からも60万、100万のクレクレあったからもう1000万いってるんじゃない?

    +25

    -0

  • 9238. 匿名 2016/04/27(水) 12:43:08 

    被災者のふりして空き巣
    被災者のふりしてくれくれ詐欺
    同じなんじゃない?

    +29

    -0

  • 9239. 匿名 2016/04/27(水) 12:44:30 

    犯罪地区だな

    +21

    -1

  • 9240. 匿名 2016/04/27(水) 12:44:56 

    ゴールデンウィークは、浅草のアンテナショップを集めた施設、まるごとにっぽんへ行くのがオススメ。
    直接、熊本のブースで質問もできますよ。

    +10

    -1

  • 9241. 匿名 2016/04/27(水) 12:45:28 

    あれも欲しい。
    これも欲しい。
    全部、他人の金で。

    そうだ、被災者しよう。

    どっかに載ってたけど、ホントこれ。

    +43

    -1

  • 9242. 匿名 2016/04/27(水) 12:45:37 

    熊大の備品はそんなのばっかりか?

    +17

    -1

  • 9243. 匿名 2016/04/27(水) 12:49:09 

    >>9223
    ずいぶんやんわりとしたね。金額少な目もそうだけど、ゲームとかギフトカード大量とか楽器とかぜーんぶ言ってくれよ。テレビは情報がーって言ってる割に5月ってやつも。このニュースじゃ怒りが少ないけど、がるちゃん見てたらめっちゃ腹立つもの。

    +15

    -0

  • 9244. 匿名 2016/04/27(水) 12:49:44 

    忘れた頃に
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +34

    -0

  • 9245. 匿名 2016/04/27(水) 12:49:56 

    募金やめるとか言いたくもなるよ。
    人間だもの。

    +32

    -2

  • 9246. 匿名 2016/04/27(水) 12:50:04 

    >>9223
    見てなかったんだよ、ありがとう
    最初っからゲーム機はデマだと言い切ってるね
    デマだという証拠を見せろやって思うが

    +20

    -0

  • 9247. 匿名 2016/04/27(水) 12:50:16 

    テレビとかで、被災者を責めて~、批判して~みたいな流れにはすごく違和感。
    そもそも被災してない(ほとんど被害ない)のに、支援物資を欲しがってるのが問題。
    被災してない、被害がないを前提に考えて報道してほしい。あの程度で被害が~、支援を~とかいってるなら大分県もかなり広域被災地だし、みんな被災者だよ。by大分県民。

    +53

    -0

  • 9248. 匿名 2016/04/27(水) 12:53:22 

    テロ朝が、今詐欺について放送してるけど、まさに龍田を取り上げろよ。

    +28

    -0

  • 9249. 匿名 2016/04/27(水) 12:53:32 

    >>9232

    すみません間違ってマイナス押してしまった(>_<)

    私も同意です。
    もしも、まだ被害に苦しんでいる東北の方が今何かをやらかしたとしても、「もう東北なんて知らんわ!」とか「募金やめた!」とかならないけどな…
    それはごく一部の人だろうから…
    (いや、東北の人はこんなことしてないし、瀧田は実際したんだよ、というのはもちろんですが)

    瀧田のPTAは糾弾されるべきだけど、一番大事なのは本当に被害にあっな人達の救済だと思う。

    こんなこと書いたらすごくマイナス押されるけれど。

    +17

    -2

  • 9250. 匿名 2016/04/27(水) 12:54:00 

    同じ熊本の人からしたら
    どんな感じに見えるんだろ

    +12

    -1

  • 9251. 匿名 2016/04/27(水) 12:54:05 

    一応
    羽鳥はクレクレ偽被災者様のニュース中すんごいビミョーそうな顔してました。
    色々分かってたんだろうね。

    +55

    -0

  • 9252. 匿名 2016/04/27(水) 12:54:46 

    羽鳥の番組、被災地らしき悲惨さを映してないのはよかったね
    「被災者に聞いてみると」ってインタビューしてる場所が熊本市内のアーケード街で答えてるのが普通の生活してる主婦だしw

    +62

    -1

  • 9253. 匿名 2016/04/27(水) 12:56:48 

    >>9175
    昼はイチゴ狩り、夜は避難所暮らしの人が行くんじゃないの。

    +5

    -1

  • 9254. 匿名 2016/04/27(水) 12:56:52 

    言っちゃあなんだけど、東北の方が壊滅的被害を受けて避難所もままならなかったのに取材禁止!!とか張り紙するようなこともなかったし、テレビカメラに見世物じゃねー!!!とか怒鳴るヤカラもいなかったよね。

    まさに県民性が出まくりだと思う。

    +63

    -12

  • 9255. 匿名 2016/04/27(水) 12:57:35 

    センスプさん、ありのままを報道してくれないかな

    泳がせてベッキーに会見させてから、のline公開!みたいに好機を狙ってくれてると信じたい。

    熊本にお金が集まらなくなる報道は、タブーなの?
    熊本の、本当の被災者に支援が集中する為の報道だと思うから、ちゃんとやって欲しい!

    Amazonの売り上げに貢献したどっかのお金持ちの1000万が、メトロノームじゃなくて仮設住宅に使われたら、エコノミー症候群も減るでしょ。

    +54

    -1

  • 9256. 匿名 2016/04/27(水) 13:03:30 

    テレビなんかよりここの情報の方が詳しい
    センスプやってくれ

    +25

    -1

  • 9257. 匿名 2016/04/27(水) 13:03:36 

    メトロノームや譜面台、テレビが全滅したようには見えないな~
    うちにも譜面台あるけど、普段はたたんで置いてあるしそうそう壊れないよ(笑)
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +42

    -1

  • 9258. 匿名 2016/04/27(水) 13:03:55 

    玉川って人、前々から
    この人ズレてる、発言の仕方が不快って言う人多かったみたいだね

    +41

    -1

  • 9259. 匿名 2016/04/27(水) 13:04:57 

    9223見たけどネットでは楽器やゲーム機までほしい物リストにあるというデマまで…って言ってるけどデマなの?

    +4

    -3

  • 9260. 匿名 2016/04/27(水) 13:05:44 

    これは巧妙な手口の詐欺だからシステムを改善して欲しい、とAmazonにメールしました。
    まあ、Amazonは儲かれば何でもいいんだから何もしてくれないと思うけどね…

    +39

    -0

  • 9261. 匿名 2016/04/27(水) 13:09:27 

    龍田PTA会長サンは、悪意のゴミ箱みたいなネットの言うことなんか聞かなくていいよ。
    アマゾンの欲しいものリスト、再開したらいいと思う。

    +3

    -39

  • 9262. 匿名 2016/04/27(水) 13:12:17 

    >>9252
    全半壊して家を失った避難民に聞いてみろ!って思った
    …が、そういう人にこんなこと聞くのは酷だよね

    +5

    -0

  • 9263. 匿名 2016/04/27(水) 13:12:24 

    今やネットやってない人なんていないくらいで
    やってない人の方がマイノリティなのにネット民敵に回したね

    +33

    -1

  • 9264. 匿名 2016/04/27(水) 13:13:11 

    >>9261
    こいつ本当ふざけすぎ
    酒癖悪そうでDV平気でやりそうだし

    自分がこの学校に一眼レフでもゲーム機でもテレビでも送ってやれよって感じ

    本当大ッキライ!

    +39

    -1

  • 9265. 匿名 2016/04/27(水) 13:13:33 

    >>9261
    うん、再開して自分たちの強欲さをますます世間に晒したらいいと思うw

    +21

    -0

  • 9266. 匿名 2016/04/27(水) 13:13:41 

    Amazonで支援してる人も
    騙されてる可能性もあるって事よね?

    +35

    -0

  • 9267. 匿名 2016/04/27(水) 13:16:40 

    避難所の取材の件ね、何だったか忘れたけど熊本の掲示板では取材来て欲しいって人が多かったよ。現状を多くの人に知ってもらいたいから、逆にたくさん映してって。
    取材NGの避難所は、あまり被害が無かったか、もう落ち着いてるかじゃない?

    +23

    -0

  • 9268. 匿名 2016/04/27(水) 13:17:16 

    けっきょく、
    Amazon的には儲かってオイシイ。
    これが震災ビジネスかぁ

    わかりやすい。

    +47

    -0

  • 9269. 匿名 2016/04/27(水) 13:19:55 

    361 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:11:58.27 ID:mzhRQcPi0
    龍田中学校に電話した
    メトロノームと譜面台や他のもの何台潰れたか、潰れたのは本当か確かめてない
    Amazonに全壊しましたって書いてあったのは嘘ですと認めました

    +75

    -0

  • 9270. 匿名 2016/04/27(水) 13:20:12 

    >>9244
    じゃ私も忘れた頃に…
    会長の家
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +35

    -0

  • 9271. 匿名 2016/04/27(水) 13:20:49 

    被害がなくても怖いだろうから避難所にくるのはわかる
    でも壊れてないのに後々必要になるから載せるんならなんでもアリになってしまうんじゃない?
    あとで私物にしたいものをリストにあげといて避難所でちょっとだけ使って自分の物にしようとしてる気がしてならない

    +29

    -0

  • 9272. 匿名 2016/04/27(水) 13:21:25 

    2ちゃんより拝借
    39 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 09:14:16.15 ID:GgQ7Ag6C0
    右下、清水と一緒に写っている鳥栖10thと書いてある黒TシャツはAmazon社員の疑い
    鳥栖FCは日本で10番目にできたAmazon配送センター


    41 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 09:15:04.03 ID:TgnnDl5C0
    >31
    このアカは、アマゾンのコンサルの協力がないと作れない。
    普通のアカとは違うんだよ。

    52 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 09:16:16.29 ID:xpaUGbvM0
    >41
    清水とAmazon社員のやりとりのスクショあったよね
    誰か持ってる人貼ってほしい
    68 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 09:18:59.69 ID:Tm4Yq/Kw0
    >52 やりとりはしてないけどこれかな?
    122 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/26(火) 06:16:52.88 ID:EfGU09Bz0
    熊本市立龍田中学校PTA会長・国立熊本大学職員 清水康孝



    PTA会長・清水氏がamazon担当者とつながりがあるとゲロっているFBやりとり

    +49

    -0

  • 9273. 匿名 2016/04/27(水) 13:22:22 

    >>9165
    まあ、あの余震の最中だったから、
    とりあえずゴミだけはまとめるって
    感じで、分別の余裕なかったのかもしれない。
    普段地震ない地域だし、パニックでギリギリの状態だったのかもよ。

    自分もメンタル持病持ちで、普通の人が当たり前にできる事がうまくできないから。

    震度7が2回に毎日震度6だったし、精神的におかしくなりそうだし、

    だからと言って、Amazonの件は別で、詐欺だと思うが

    +33

    -2

  • 9274. 匿名 2016/04/27(水) 13:22:31 

    たけしは被災地を狙う空き巣や犯罪は見つけ次第射殺くらいしないと震災大国である日本での災害時の犯罪に歯止めがかからなくなる、みたいなこと言ってた。

    極論に聞こえるけど、そこを狙う犯人こそ非道な人間なのだから厳罰に処してほしい。
    この清水っていう人間も。

    +46

    -1

  • 9275. 匿名 2016/04/27(水) 13:22:42 

    380 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:15:51.38 ID:Ls0NBeLG0
    2ちゃんねるをしていただけなのに
    熊本県環境生活部 人権同和政策課 白石奈美さんに公衆の面前で「あほ!」「ななしのこんべ!」と罵倒されました。

    親からもらった名前はあります。それにあほではありません。人権問題です。訴えてやりたいです。

    環境生活部 人権同和政策課 電話:096-333-2299 ファックス:096-383-1206
    メール jinken@pref.kumamoto.lg.jp 

    +39

    -0

  • 9276. 匿名 2016/04/27(水) 13:23:23 

    届いたオニギリ大量廃棄とかさー、何も捨てなくたって被災したのは人間だけじゃないでしょ?
    置いてけぼりにされた犬猫や、避難所に入れないペットもいるわけじゃない。

    人間の水もないのに動物にやるのかとかクレーム入れる県民性だもの、オニギリ動物に食べさせるより捨てるのが当たり前か…。

    熊本には足踏み入れたくもないわ。

    +34

    -10

  • 9277. 匿名 2016/04/27(水) 13:25:47 

    やっぱりテレビは真実は言ってないって確信出来る内容だったね
    今までホントの真実を伝えず騙されてた事も沢山あるんだろう。

    +39

    -0

  • 9278. 匿名 2016/04/27(水) 13:27:43 

    テレビってネットを甘くみてるね
    パクリ佐野の時だって火が点いたのはニュー速プラスだったやんw

    +61

    -0

  • 9279. 匿名 2016/04/27(水) 13:27:58 

    >>9269
    >>9272

    一般人でも集められる確かな情報なのに、
    取材の人はわかってて隠してるのか、ほんとに取材できてないのか

    それでネット情報だからデマとか、よく言えるなw

    +20

    -0

  • 9280. 匿名 2016/04/27(水) 13:29:07 

    県を一括りにして色々言っちゃう人は、血液型信仰と同じレベルだから気にしない方がいいですよ。

    +6

    -19

  • 9281. 匿名 2016/04/27(水) 13:30:20 

    143 名無しさん@1周年 sage 2016/04/25(月) 13:24:51.71 ID:alOgZ9+P0
    自分が龍田中に電話で確認したことのまとめ

    ・学校側は、清水PTA会長がAmazonを利用してリストあげしてたのは知っていたが段ボールの中身まで把握してなかった
    (震災初期に清水が頑張ってくれていたおかげで職員はだいぶ助けられたので以降清水を信頼して任せていたので)

    ・テレビは高齢者の情報収集のため、教室に設置させてもらうが、学校再開したらそのまま引き続き子供達のために利用させてもらう予定

    ・一眼レフは学校としては全く必要なく驚いたが、清水に確認したらPTAが子供の為に使うとのこと

    ・高級文房具なども学校が再開した時に学校で使わせてもらうが確かに高級なやつじゃなくてもよかった、清水のやったこととはいえ学校が知らなかったなんていけないことで申し訳ない

    ・とにかく全て清水に任せすぎたが、会長には初期の頃助けてもらったので感謝している(教頭)

    ・清水から今Amazonリストを見せてもらっているところ(校長)

    ・送られてきたものをどのような使い方をしたのかについて学校は公表するべきでは、の質問に対しては検討しますとのこと

    ・個人的に使われる可能性?絶対ないです

    ・電話たくさんもらっている、熊本のイメージを悪くしたことは心から申し訳ないと思っている

    +23

    -0

  • 9282. 匿名 2016/04/27(水) 13:32:18 

    >>9219
    キャンプとかバーベキューって言葉のイメージは楽しそうだけど、実際は家に居るのが不安だから野宿、野外焼き肉でしょ?怖がる子供を元気づけるために、そんな時でも楽しく過ごす、いいじゃない。夜中までどんちゃん騒ぎしてたなら問題かもしれないけど、そういう話でもないんだから余計なお世話。

    +9

    -12

  • 9283. 匿名 2016/04/27(水) 13:32:29 

    新トピ立たないよー(´・ω・`)
    九州地方雨だから、そのニュースでまた有耶無耶にされそうだから新トピ立てたいのにー

    +17

    -2

  • 9284. 匿名 2016/04/27(水) 13:33:14 

    熊本の人間もよくわからない
    私なら地元なら恥ずかしすぎて叩くと思う
    インタビューで肯定してる女の子いたけど
    熊本って自浄作用ない土地柄なんだなと思った

    +35

    -6

  • 9285. 匿名 2016/04/27(水) 13:35:50 

    可愛い奥様@2016/04/27(水) 10:31:09.64 ID:b3ZkJaQP0

    Amazonに直接問い合わせしようよ。
    【お問い合わせ】わクリックするとフリーダイヤル0120の番号が出てくるから
    誰でも匿名で電話できる。
    アマゾンは、学校などではなく営利企業なんだし
    詐欺の片棒担いだと思われるのは嫌だろうからw
    疑問に感じたことを誰でも各自問い合わせればいいと思う。
    業務に支障?自業自得でしょ

    +27

    -1

  • 9286. 匿名 2016/04/27(水) 13:39:24 

    >>9254
    県民性は否定できないけど、東日本大震災の場合は自分の無事をみんなに伝えるツールとして積極的にテレビに映っていた人も多かったと思う。
    海外の妹に無事を伝えたいので映してくださいと叫んでた女性が印象的だった。

    +25

    -0

  • 9287. 匿名 2016/04/27(水) 13:41:39 

    玉川徹(上級国民)
    「ネット民(下級国民)は相手にするな!」

    +18

    -0

  • 9288. 匿名 2016/04/27(水) 13:41:49 

    >>9276
    やだよ!傷んだおにぎりとか食べさせたくないわ!

    +16

    -1

  • 9289. 匿名 2016/04/27(水) 13:42:09 

    >>9282
    避難所でやるなって話じゃないの?
    自分の子がお腹すかせているところに、バーベキューのいい匂いがしてきて
    「ボクも食べたい・・・」と言われたら、と想像してみたら?

    +24

    -1

  • 9290. 匿名 2016/04/27(水) 13:43:57 

    インタビューで壊れたんですか?新規に調達ですか?みたいなこと聞かれた時、校長が把握してませんって言ってたけどテレビは壊れてない、一眼レフは最初からないんだよね?
    じゃあ把握してるのに知らないふりしてテレビで嘘言ってたんだよね?

    +30

    -0

  • 9291. 匿名 2016/04/27(水) 13:46:41 

    >>9270

    この貼り見て思ったんだけどさぁ。

    会長の家よくこの基礎で地震頑張ったよなぁ~。

    基礎の割れ方見てみなよ。これ建築法に触れてると思うけど。縦に一直線のヒビって住宅基礎に使うベタ基礎だったらあり得んよ。それに見る限り割れ目から配筋見えんし。

    それに一番の問題は割れた位置の左右比見たらこの比率何かあったよなぁ?????と思ったらこれもしかしてブロック積んだだけの基礎じゃないか?

    +4

    -6

  • 9292. 匿名 2016/04/27(水) 13:47:42 

    上級国民の玉川徹さまが下級国民のネット民ふぜいに自分のまとめサイトを作ってほしいそうでーす!

    +9

    -0

  • 9293. 匿名 2016/04/27(水) 13:53:50 

    テレビで堂々と嘘をつく校長
    もうこの1行に全てが凝縮

    +33

    -0

  • 9294. 匿名 2016/04/27(水) 13:57:10 

    632 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 10:59:05.68 ID:BdqiwXIj0
    県の教育委員会にこの件について
    連絡したら市の教育委員会へって言われ、
    市の教育委員会に連絡したら学校は関係なく
    清水って人がやった事って言われたけど、
    校長達は本当に関係ないのかしら?

    それにPTA関係には口出し出来ないらしいし。
    誰もお咎め無しで終わったら許せない

    +29

    -0

  • 9295. 匿名 2016/04/27(水) 13:58:20 

    >>9282
    夜に駐車場の避難所だかでワイワイしてるのが映ってたよ。
    あれはちょっと。。
    なんか、違和感でした。

    311東北の震災で死にものぐるいで逃げだして
    しかも、周りの知らない人たちを必死で助け出されていた東北の方がたの行いを、常にテレビから見ていたから余計に、
    同じ九州人として熊本の人の素行の悪さが目立つというかね、、

    まぁ、お祭り気分で楽しくやりたい方たちだったんでしょうね。
    私にはちょっと理解出来ないので
    コメントしてしまったんですけど
    気に触る方がいらっしゃったようですみません。

    +24

    -4

  • 9296. 匿名 2016/04/27(水) 13:58:20 

    ところでPTA会長が全然おもてに出てこないのは主犯だからですか?

    +42

    -0

  • 9297. 匿名 2016/04/27(水) 13:58:30 

    ワイドショーでやらんかな~?今のとこ羽鳥だけだよね?ぷいぷい山中とか関テレとか汚名返上のチャンスやで~

    +25

    -0

  • 9298. 匿名 2016/04/27(水) 13:58:55 

    ヒゲガールおられる?

    +0

    -0

  • 9299. 匿名 2016/04/27(水) 13:59:52 

    ジャズプレイヤーに対するイメージも、かなり黒くなった。

    +15

    -0

  • 9300. 匿名 2016/04/27(水) 14:00:23 

    モーニングショー、けっこうしっかりと
    問題点を取り上げていたね。

    個人的にはなにも知らなかったのに
    会長にまかせきりにしたばかりなのに
    小学校の方の校長と混同されて
    非難の矢面に立たされている中学校の
    校長先生が可哀想。。。

    でも、テレビではっきりと、主犯は
    会長と明言できてよかった。
    校長は会長の初期の活躍に感謝してるから
    事実関係は認めても悪くは言わないね。

    tps://www.youtube.com/watch?v=J5N2S7qdRkY

    +11

    -0

  • 9301. 匿名 2016/04/27(水) 14:00:59 

    昨夜ここで暴れてた草はもしかしてメトロノーム清水?あるいは、その仲間?

    +21

    -0

  • 9302. 匿名 2016/04/27(水) 14:01:27 

    昭和みたいなこと言ってんじゃないよ、玉川さんよ

    とりあえず、今いらないもんは返品させてください

    +31

    -0

  • 9303. 匿名 2016/04/27(水) 14:01:43 

    すみません、リンクの頭切れてました。

    羽鳥さんのモーニングショー
    熊本地震 龍田中学校 Amazon欲しい物リストにメトロノーム - YouTube
    熊本地震 龍田中学校 Amazon欲しい物リストにメトロノーム - YouTubewww.youtube.com

    Amazonの「欲しい物リスト」に学校再建用を掲載? テレビ、一眼レフカメラ、文房具各700個、メトロノーム、譜面台 「不謹慎と非難せず寄付しなければ良いだけでは」賛否両論

    +31

    -0

  • 9304. 匿名 2016/04/27(水) 14:03:41 

    昨日も書いたけど、まだ返してないの⁉
    あり得ない…。
    普通説明、謝罪して返品でしょう。
    どんだけ図々しいんだよ、腹立つ。

    +54

    -0

  • 9305. 匿名 2016/04/27(水) 14:03:55 

    でもこの玉川って人、ネットをしてるだけで人間性全否定みたいな物言いする時点でこの人の人間性おわってるよね
    今は子供でもPCやる時代なのに時代にもついていけてないし
    あんまりネットしない人ゆえ怖さを知らないのかな

    +56

    -0

  • 9306. 匿名 2016/04/27(水) 14:04:17 

    マスコミ役にたたないな本当に!
    不倫騒動の前にこっちだろ。と思うけど、
    チラっとも触れないとこばかり。
    触れても追及無しで擁護とか終わってる。

    +35

    -0

  • 9307. 匿名 2016/04/27(水) 14:05:35 

    龍田中のPTAの人達、罪悪感とかないんだね
    これまでもズルイこといっぱいやってそう

    +54

    -0

  • 9308. 匿名 2016/04/27(水) 14:05:37 

    現地情報欲しいね。親が学校に苦情を言いに行ったという話もあったけど、デマだったのかな?。

    +26

    -0

  • 9309. 匿名 2016/04/27(水) 14:06:05 

    県民性がでるね
    仕方ないけど熊本のイメージがた落ち
    市内の知り合いは被害は大したことないと言ってたし

    絶対に、しめしめと思ってるよ~

    +50

    -1

  • 9310. 匿名 2016/04/27(水) 14:06:36 

    TVで取り上げたのね
    発注した張本人は映らなかったんだ?残念!
    直撃取材されてほしかった
    学校の肩書きでこんなことやらかしてるんだもん
    子供は後々真実を知ったら微妙な気分になると思う

    +33

    -0

  • 9311. 匿名 2016/04/27(水) 14:07:21 

    >>9259
    龍田中学校避難所アカウントとは別に、
    非公認の黒髪地域アカウントができて、
    ゲームとかはそっち。

    ・龍田中学や清水とは無関係なイタズラ説
    ・龍田中学の手口を知った無関係な模倣犯説
    ・龍田中学校への批判や注目をそらすために
    清水一派が作ったという目くらまし説
    ・清水一派が別アカウントでもう一儲けしようとたくらんだ説

    色々な説があるけど、今の所、清水や
    龍田中と関係があるという証拠は皆無。

    私は、便乗した模倣犯か、話題そらしか、炎上祭り好きが偽燃料を投下したんじゃないかと思っています。

    +22

    -2

  • 9312. 匿名 2016/04/27(水) 14:08:20 

    草再襲来に備えて、夕飯の仕込み終わらせたわ。
    常軌を逸した噛みつき方と、脊髄反応レスの嵐に対応できるように。

    +10

    -3

  • 9313. 匿名 2016/04/27(水) 14:08:20 

    ふと思ったけどこのまま返品出来る期間中はスルーして返品出来なくなると返品しようという話になったけどAmazonに返品出来なくなりましたってなりそう…。
    さっさと返品しろよ!

    +32

    -0

  • 9314. 匿名 2016/04/27(水) 14:08:45 

    >>9308

    流石に3年生の親は苦情とか云うレベルの抗議では無いと思うよ。

    我が子の進路に関わる問題だからね。また、その後の人生で履歴書に書かなければいけなくなるし。

    引っ越しを真剣に考えてる人もいるのではないかな。

    +29

    -0

  • 9315. 匿名 2016/04/27(水) 14:11:19 

    >>9310
    龍田中学校の名前を出した上で、
    校長もスタジオも「発注者はPTA会長」って断言したからね。

    容易に個人は特定できるし、社会的制裁としては十分だと思う。
    地元なら、個人名を出されたも同じだし、
    さすがにPTA会長は辞任するんじゃない?

    主犯は会長と公表する代わりに、
    テレビへの顔出しは校長が引き受けたんだろうね。

    +32

    -0

  • 9316. 匿名 2016/04/27(水) 14:11:58 

    もう手遅れで、就職と縁談は今後一生不利だと思うけど…引っ越すかな?。
    むしろ、このコミュニティで子々孫々共に生きていくしかないんじゃないかな。

    +19

    -1

  • 9317. 匿名 2016/04/27(水) 14:12:37 

    917 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 11:58:01.43 ID:OzyayqMv0
    玉川徹曰わく悪意のゴミ箱のネットに物乞いしてる乞食は誰だ?


    【公務員が贈答品を受け取っている証拠画像】


    【禁止行為の贈答品の受け取りをした公務員】
    熊本市立龍田小学校 本村真也校長
    熊本市立龍田中学校PTA会長・国立熊本大学職員 清水康孝




    +41

    -0

  • 9318. 匿名 2016/04/27(水) 14:12:56 

    0069 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/04/27 13:52:00
    学校やら週刊誌やらに凸する方へ
    ネットではたくさんの情報がありますが、黒髪校区との関連性は確実ではないので、龍田中避難所として、明らかに悪質と思われる以下の2点に絞って追求しましょう

    ・「お年寄りの方の情報源として」リストに上げていたテレビ6台、なぜ避難所閉鎖後の5月1日指定配達なのか
    ・「全滅した」譜面台とメトロノーム、実際は数個壊れた程度だったというのは事実か、また譜面台50メトロノーム60はその後どうするつもりだったのか

    他にも疑惑はありますが、ネットで調べれば山ほど情報が集まります
    まずは事実と断定できる2点を切り口に

    +44

    -0

  • 9319. 匿名 2016/04/27(水) 14:13:54 

    清水会長の家が分かってるんだから、校長は電話連絡が取れないとか言わず、清水の家まで行けば良くない?本気で解決したいと思ってるのなら。

    +48

    -0

  • 9320. 匿名 2016/04/27(水) 14:15:15 

    >>9276

    同意。熊本は自分たちで復興すれば?と思ってる。

    一部の人たちの行為だというけど、今までこの地震大国日本でここまでのクレクレ詐欺が他県で話題になったこともないし、味噌汁の味が薄いだの、感謝もせずに名無しのごんべだの、文句言ってる被災者の話も聞いたことなかった。

    結局そういう人間が多い県、という印象。

    公務員がこんなレベルなんだもん。終わってる県。

    +50

    -5

  • 9321. 匿名 2016/04/27(水) 14:15:50 

    >>9316

    採用活動を担当した事がある側から言うと、履歴書は小学校・中学校は卒業しか書かなくて良いし、略履歴書は中学卒業からだけで良いから今からでも遅くは無い。

    +9

    -0

  • 9322. 匿名 2016/04/27(水) 14:16:12 

    学校が詐欺行為をかばってることについて。熊本県の人たちは平気なの?

    +25

    -0

  • 9323. 匿名 2016/04/27(水) 14:17:06 

    >>9308
    昨日、熊本市のコールセンターに問い合わせたら、
    「必要ならば担当職員が現場の状況を
    確認してから折り返し連絡して
    今の現状を説明します」って言ってたよ。

    熊本市コールセンター
    熊本市コールセンターhigomaru-call.jp

    熊本市コールセンター熊本市コールセンター「ひごまるコール」とは・・熊本市のさまざまな制度や手続き、イベント、施設、観光等のお問合せに親切、丁寧にお答えします。お気軽にご利用ください。コールセンターの業務内容プライバシーポリシーご紹介映像(広報番組 ...

    +22

    -1

  • 9324. 匿名 2016/04/27(水) 14:17:41 

    >>9288
    ちょっと!あたりまえでしょ。
    傷ませて捨てるならって事よ!

    +9

    -1

  • 9325. 匿名 2016/04/27(水) 14:18:14 

    本気で困ってないでしょ?
    あわよくばとかのりで
    支援お願いしたの見え見え
    本気にしては数が多すぎる

    +28

    -0

  • 9326. 匿名 2016/04/27(水) 14:18:34 

    バカッターだのアホブロガーだのの世の中なんで、かなり厳しくなってますよ。一度やらかしたら大袈裟じゃなく、はじかれます。表向きはそれを理由にしません。キギョウ中の人でした。

    +19

    -0

  • 9327. 匿名 2016/04/27(水) 14:18:50 

    小学校ではいろいろなものが壊れたと思います。
    学校再開するにあたり壊れたものが欲しいと思うのは当たり前では?
    それを支援したいと思う人がいれば支援すればいいだけの話で誰もだましてるわけでもないし支援しない人が文句言うのは違うと思う。

    +2

    -37

  • 9328. 匿名 2016/04/27(水) 14:19:34 

    そういえば羽鳥の番組だったかほかの番組だったか忘れたけど、佐野エンブレムの時に「なんとこれを暴いたのは一般人!インターネット上で既女と呼ばれる人!」てな感じで最初ちょっと既女すごいぞーって持ち上げてたけど、結局ネット民批判に変わってたよ

    +30

    -0

  • 9329. 匿名 2016/04/27(水) 14:20:09 

    福知山線脱線事故のステーキ畠さん以来のタカりだね

    +9

    -0

  • 9330. 匿名 2016/04/27(水) 14:20:20 

    >>9323
    アプリで見たらリンクの画像がサーモス並みに長くて吹いた(笑)

    +49

    -0

  • 9331. 匿名 2016/04/27(水) 14:20:36 

    >>9270
    家族のフルネームつきの画像って大丈夫?

    +0

    -8

  • 9332. 匿名 2016/04/27(水) 14:21:31 

    ああ、でも引っ越しておいた方が良いかも知れませんね。進学は大して影響ないと思うけど、就職を考えてるなら。

    +12

    -0

  • 9333. 匿名 2016/04/27(水) 14:22:36 

    なら 壊れたもの見せてくれない?

    +21

    -0

  • 9334. 匿名 2016/04/27(水) 14:23:55 

    >>9327
    思います?
    推察で高級テレビおねだりできる県民性すごい
    本当に壊れたのなら今の状況なら声を大にして反論してきそうだけど

    +28

    -0

  • 9335. 匿名 2016/04/27(水) 14:24:09 

    支援したい人がするんだから支援しなきゃいいんじゃない?
    みんな何がいいたいの?

    +2

    -33

  • 9336. 匿名 2016/04/27(水) 14:25:33 

    >>9323
    何かを思い出す長さだなw

    番組で一部の人って言ってたけど
    確かにこの件を知ってるのはまだ一部の人かも知れ無いけど
    今時、テレビの報道を鵜呑みにしてる人の方が少ないし、この件を知らなかった人がテレビ見たのをきっかけにネット見てより詳しく調べたりする時代だけどね

    +36

    -0

  • 9337. 匿名 2016/04/27(水) 14:27:32 

    ええ?
    PTA が使う為の一眼レフと11万円の電動自転車も学校のが壊れたというの??
    明らかに備品ではないでしょ?
    津波で県庁が流されたわけでもないのに備品は今回は県で補えると思うんだけど

    +34

    -0

  • 9338. 匿名 2016/04/27(水) 14:27:36 

    支援する人は将来必要だろうなんて思って支援するんじゃなくてまさに今困ってるのをなんとかしてあげたい思いでするんじゃないの?

    +31

    -0

  • 9339. 匿名 2016/04/27(水) 14:27:37 

    ネットで意見を言うのが駄目だとかうんぬん言うんだったら、アンケートとかもダメってことじゃんねー。

    +24

    -0

  • 9340. 匿名 2016/04/27(水) 14:29:45 

    >>9317

    龍田小学校が以前からアマゾン欲しい物リストを使っていた常習犯と言う事が判るスクリーンショットを見せてあげよう。

    今回の一連の事件?が発生して被災地部分の欲しい物リストは素早く削除したが…詰めが甘かったな…以前から使ってるのがばれるデータがあった。

    気付いた時にはすでに遅し…このようにネット民にスクショ撮られてるし。

    こんなことやってる暇あったんだったら仕事しなよ子どもたちの為にと思う。
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +27

    -0

  • 9341. 匿名 2016/04/27(水) 14:29:45 

    >>9317

    龍田小学校が以前からアマゾン欲しい物リストを使っていた常習犯と言う事が判るスクリーンショットを見せてあげよう。

    今回の一連の事件?が発生して被災地部分の欲しい物リストは素早く削除したが…詰めが甘かったな…以前から使ってるのがばれるデータがあった。

    気付いた時にはすでに遅し…このようにネット民にスクショ撮られてるし。

    こんなことやってる暇あったんだったら仕事しなよ子どもたちの為にと思う。
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +13

    -0

  • 9342. 匿名 2016/04/27(水) 14:29:47 

    同じ地区に住んでる人らがお前ら何してくれたんだ!って騒がないとこ正直引く。
    代わりに謝ったり、同じくくりにしないでってそれだけみたいな雰囲気が漂ってるから余計イラッとくる。

    +45

    -0

  • 9343. 匿名 2016/04/27(水) 14:29:57 

    >>9339
    だよね
    局の公式サイト閉鎖してからネット否定すればいい

    +17

    -0

  • 9344. 匿名 2016/04/27(水) 14:30:04 

    >>9327
    それなら、
    【被災地】熊本市立龍田中学校 吹奏楽部(壊れた音楽用品のご支援をお願いします)ってアカウントを別に作るべきだったね。

    今回作られた「龍田中学校避難所」アカウントは、Amazon関係者から公認された
    特別なアカウントで、避難所の人に
    緊急性のある物資を届けるために、
    かなり優遇されていたんだよ。

    普通のアカウントは公開しても、
    誰かが 被災地 とかのキーワードで
    検索しないと見てももらえないけど、
    今回の被災地支援用のAmazon公認アカウントは、
    Amazonが作った特設ページに掲載されて、
    Amazonのトップページから2クリックで
    開けた。

    大災害が発生した時に、大怪我をした人のために呼ばれた救急車に、かすり傷の人間が勝手に乗るようなものなんだよ。

    +55

    -0

  • 9345. 匿名 2016/04/27(水) 14:31:24 

    >>9318
    バリトンサックス3台、その他楽器も、事実なら完全に個人利用or転売目的orロンダリングなので黒だと思うのですが、証拠となるソースが見つかりません。これもそもそも黒髪校区でのリクエストでしょうか。

    +15

    -0

  • 9346. 匿名 2016/04/27(水) 14:32:35 

    >>9327
    だから、学校では何も壊れてない。学校の写真どこかに貼ってあったから見れば良い。
    壊れてないのに、しかも避難所に必要ないのに高級なものを震災に便乗して集るから批判されている。

    +29

    -0

  • 9347. 匿名 2016/04/27(水) 14:32:37 

    >>9327
    壊 れ て た ら、ね

    +27

    -0

  • 9348. 匿名 2016/04/27(水) 14:33:46 

    >>9335
    何が言いたいの?だと
    このトピ最初からよめ

    +21

    -0

  • 9349. 匿名 2016/04/27(水) 14:34:42 

    >>9335
    人様の善意を悪用してるんじゃないか?って疑惑

    +19

    -0

  • 9350. 匿名 2016/04/27(水) 14:34:53 

    みんなひまだね

    +3

    -21

  • 9351. 匿名 2016/04/27(水) 14:35:21 

    一眼レフ2台と11万円の電動自転車とメトロノームと譜面台各50台とAQUOS6台が「今、緊急に」必要なのか??
    500円以上する消しゴム、スケッチブック、はさみ、定規をそれぞれ700個も「今、緊急に」必要なのか??

    +50

    -0

  • 9352. 匿名 2016/04/27(水) 14:35:44 

    >>9331
    Facebookで本人が出してたんだから問題ないんじゃないかしら?

    +28

    -0

  • 9353. 匿名 2016/04/27(水) 14:36:01 

    支援した人が文句言うならわかるけど部外者だよね?

    +1

    -40

  • 9354. 匿名 2016/04/27(水) 14:37:36 

    カメラ、テレビ、電動自転車、ビデオ、サックス、コルネット、このあたりはPTA会長清水と黒い仲間の個人使用っぽいよね
    ウェブマネーとかアマギフトとかは換金性もあるからロンダリング?

    そういや黒い仲間の中の一人にFBで高そうな一眼レフ持った写真をプロフにしてるオッサンいたなぁ( ˘ω˘ )

    +41

    -0

  • 9355. 匿名 2016/04/27(水) 14:38:01 

    調子に乗ってるんだね。
    TVにでも出て謝罪すればいいのに。
    ネットにいろいろ出るよりいいのにね。

    +36

    -0

  • 9356. 匿名 2016/04/27(水) 14:38:14 

    そもそもテレビも薄型では無いが学校にはあるって誰が電話して聞いたらゲロってたよね
    メトロノームも50個いるのか?って聞いたら
    必要ない、申し訳ない。て返答来たって

    +56

    -0

  • 9357. 匿名 2016/04/27(水) 14:38:25 

    草の人、降臨ですか?

    +6

    -0

  • 9358. 匿名 2016/04/27(水) 14:38:55 

    災害ある度にこんなんやられたらまともな被災者が救われんわ
    被害少ないところに600万だよ?
    それなら家壊れた人のところにまわしてあげたいでしょ?

    +45

    -0

  • 9359. 匿名 2016/04/27(水) 14:39:12 

    >>9350
    人様にタカる龍田中PTA様ほどではありません

    +28

    -0

  • 9360. 匿名 2016/04/27(水) 14:40:02 

    なんでメトロノーム50個なんだろ?

    +26

    -0

  • 9361. 匿名 2016/04/27(水) 14:42:03 

    >>9340

    他には結構高い女性用腕時計も入ってたらしいじゃん。

    欲しいモノリストでくれる人がいれば愛人にでもプレゼントしたんかな?もしかしてさぁ。

    まさかねぇ~無いよねぇそこまではさ。

    +27

    -0

  • 9362. 匿名 2016/04/27(水) 14:42:03 

    自分の子供が吹奏楽部らしいよ
    そこ優先であげたらしい

    +34

    -0

  • 9363. 匿名 2016/04/27(水) 14:42:16 

    >支援した人が文句言うならわかるけど部外者だよね?

    こういう人の思考回路ってぶった切れてるよ。
    泥棒された人しか泥棒を責めるなと言うのかね?
    支援したしないの話じゃなくてだな、
    被災に便乗して生命の危機に関わらない
    贅沢品や謎の品物を物乞いをした事が問題なんだよ。

    +56

    -0

  • 9364. 匿名 2016/04/27(水) 14:42:21 

    >>9353
    私はAmazon利用者なので避難所ほしい物リスト気にかけてました。他の避難所がポリタンクや水、食料を求めてる中で異常でしたよ。善意につけこんだ詐欺では?と考えます。

    +58

    -0

  • 9365. 匿名 2016/04/27(水) 14:43:22 

    >>9360
    会長清水の子供が吹奏楽部だから
    まー、部員50人もいないけどね
    残りは関係性のある楽器屋にでも回すんでしょうね

    +38

    -1

  • 9366. 匿名 2016/04/27(水) 14:43:53 

    善意だからいいでしょ?ってかの国みたいな根性出さないで同じみたいになるのは絶対にやだ!

    +31

    -0

  • 9367. 匿名 2016/04/27(水) 14:43:57 

    龍田の中学生達はみんなリヒトラブのペンケース(700円)とかジェットストリーム(300円)とかスケッチブック(?)とか配られたから持ってるわけだよね。
    で、この事実も分かってるよね?
    どんな気持ちで貰うんだろう。

    +45

    -0

  • 9368. 匿名 2016/04/27(水) 14:44:31 

    >>9286

    そうしなきゃいけないくらいに混乱してたってことだもんね。
    サンドイッチマンの2人も、津波のVTR繰り返すなら、生き延びて避難所にいる人の無事を放送してあげてって言ってた。

    私は関東で家族別々に住んでたけど、電話つながらないから全員の無事が確認できたのは、3.11の夜だったのを覚えてる。

    でも九州の人は、他人事だったんでしょ?
    今回の震災後に、瓦礫受け入れ拒否とか備蓄ゼロだって知った。

    東日本大震災とは規模が違い過ぎるのに、同じ要求をする知事も、被災者のフリして、贅沢品の支援を受ける熊本大職員のPTA会長も、それに振り回されて偏った情報で煽るテレビ局も、どうかと思うよ。

    県民性で括るな、についてはもう熊本に関しては手遅れだよ。誰も最初からそんな先入観や偏見で見てなかったけど、ここまでひどいと“口が上手くてちゃっかりされていて頼もしいですねw”が限界。

    こじ◯呼ばわりされても、日本人特有の恥を知って身を慎む文化圏にいたら、自分の行いが世間にどうみえるのか顧みるけど。
    ちゃっかり頼もしい素質が支持されて知事やPTA会長やってるような地域、てことならこじ◯も褒め言葉と受け取ったら?

    +54

    -3

  • 9369. 匿名 2016/04/27(水) 14:44:35 

    >>9353
    そこまで言うからには支援した人?

    +15

    -0

  • 9370. 匿名 2016/04/27(水) 14:44:52 

    オレオレ詐欺ならぬクレクレ詐欺だなw

    +32

    -0

  • 9371. 匿名 2016/04/27(水) 14:45:03 

    >>9324
    なんか流通の段階で傷んじゃったらしいよ?(・・`)

    +11

    -0

  • 9372. 匿名 2016/04/27(水) 14:46:24 

    Amazon欲しいものリストの改善点で望むこと

    一度リストにあげたものは消去されないこと
    リストそのままに「受け取りました。ありがとうございました」などの受け取った側のメッセージを入れてもらうこと

    +43

    -0

  • 9373. 匿名 2016/04/27(水) 14:47:56 

    私のペンケース100均・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
    シャーペンもハサミも消しゴムも100均・・・
    あ、ボールペンだけジェットストリームだわ 

    +33

    -2

  • 9374. 匿名 2016/04/27(水) 14:48:14 

    そもそも緊急で支援するものに【高級】テレビ?
    普通のテレビでは熊本市龍田では受信できないのでしょうか?
    高級でなければならない理由を説明してもらいたい

    +40

    -0

  • 9375. 匿名 2016/04/27(水) 14:50:01 

    日が浅い時期は生活物資と災害援助になるものだけにするとかにしようよ
    余計なもの運ぶのにトラックの場所取っちゃうじゃん
    トラックだって無限にあるわけじゃないのに

    +20

    -0

  • 9376. 匿名 2016/04/27(水) 14:50:03 

    >>9374
    高級品になってしまったことについては申し訳ないとしか・・・・・・と校長が言ってたよ
    私は(-_-#)は?ってなったけどね♪

    +36

    -0

  • 9377. 匿名 2016/04/27(水) 14:51:09 

    生徒のツイアカ全部ロックして緘口令しいたみたいだけど、中学生が全員が全員そんな事ちゃんときくかな?
    誰か一人や二人は知らねー!とかってツイしてたりしないんだろうか
    本当に全員ツイ禁止されてるなら学校(父兄、生徒含め)ぐるみとか町ぐるみとか疑われても仕方ないよね

    +55

    -0

  • 9378. 匿名 2016/04/27(水) 14:52:30 

    今回は謝罪しても返さなかったら意味が無いよ

    +27

    -0

  • 9379. 匿名 2016/04/27(水) 14:53:09 

    玉川徹の事務所ってどこだろう?
    私Twitterやってないから、事務所に直接メールしてやろうと思ったんだけどよくわからんかった

    +19

    -1

  • 9380. 匿名 2016/04/27(水) 14:55:57 

    >>9379
    テレ朝社員だと思うんだけど

    +21

    -0

  • 9381. 匿名 2016/04/27(水) 14:57:17 

    熊本大学教育学部って、教員養成が主な目的だからか、研究室ごとのHPがないんだよね。
    この清水って人がSEなのか、ただの実験の補助要員のテクなのかがわからないんだわ。
    でも、工業高校卒でSEってあるのかなぁ。普通は学部の在校生から取るよね。
    生物系の実験の補助なら、国立大学でもあまり学歴は関係ないし、公務員試験もいらない(分子生物系だと高卒経験者か、学部卒を取る)。

    +6

    -0

  • 9382. 匿名 2016/04/27(水) 14:58:41 

    >>9368
    九州人だけど、東日本大震災、他人事じゃなかったよ。兄がいたっていうのもあるけど…。
    知り合いがいない人もすごくショック受けてたし、小さいけど自分達にできることしてた。
    瓦礫の受け入れ拒否は言い訳できないけど、全員がそう思ってた訳じゃないよ。
    今回のことは私たちもあり得ないと思うし、本当に最低だと思う。
    人くくりに見られて悲しいけど、仕方ないかなとも思う。とりあえず抗議しよう。

    +39

    -2

  • 9383. 匿名 2016/04/27(水) 15:01:15 

    私は、TUBEの生歌を聴きたいとか言ってる避難所があるっていうのをどこかのブログで見て、
    PTAのFBにたどり着いたんだけど、

    最初、PTAのFBに「Amazonの品物がおかしくないですか?」ってやんわりとした質問に対して、

    欲しい物に対してあげたい人が買ってるだけだから何の問題もない!
    って主旨の男性のコメントと、

    そのうち関心が薄れていくから、今、子供たちに最大限のことをしてあげてるんだ!
    って感じの女性のコメントがあって、

    ほかの返答者も似たり寄ったりの回答で、
    ああ、人として根本からずれてるし、開き直り・逆切れの地域なんだな…って思っちゃったよ。

    で、それを見て気になってAmazonを見てみたら、
    小学校でいろんな色の上履きが30個ずつすごい勢いで出たり消えたりしてて、
    なぜか野鳥の会の長靴 希望3とか…

    あのFBやりとり、だれかスクリーンショットとってないのかなぁ。

    +61

    -0

  • 9384. 匿名 2016/04/27(水) 15:02:21 

    208 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 07:04:07.11 ID:Zkvzh3Ah0
    今川 由美
    特定の部活動のためだけに大量大金の物資を中学校が募るのは、生徒間に不公平が生じませんか?なぜ吹奏楽部優先なのですか
    いいね! ・ 返信 ・ 9分前

    熊本市立龍田中学校PTA
    今川 由美 さま、他の部活はこれからお願い申し上げる予定でした。
    いいね! ・ 返信 ・ 数秒前


    もうこれが一番の証拠だよな
    今回のことに乗じて部活の備品集めしてただけという
    _________________________________________

    ほぅ・・・そんなやり取りもあったのですね

    +53

    -0

  • 9385. 匿名 2016/04/27(水) 15:02:53 

    >>9381
    中小企業のIT系なら高卒SEも見たことはあるけど大学のSEならコンサル?とも思ったけどどっちにしても高卒はないだろうし。コネじゃない?(笑)

    +12

    -0

  • 9386. 匿名 2016/04/27(水) 15:06:41 

    Twitterロックさせてんのがまたね
    子供達はどうしてそうなったのか知ってるのかね?
    これ、永久にネットに残って子供もずっと何か言われるのに

    バレなきゃいいって思ってたんだろうけど
    悪いことしたって認識あるじゃんねー?

    +28

    -0

  • 9387. 匿名 2016/04/27(水) 15:09:46 

    >>9377
    どっかで
    学校の指示ではないですよ。今更、ただの学校からの指示で卒業生や生徒全員が守ったりする訳ないです。て、何か知ってる口振りでポロっと発言してる人居たの見た
    いろんな圧力かかってるみたいだし、校長もPTA会長には意見出来ない感じだし、闇深そうな地域だね

    +27

    -0

  • 9388. 匿名 2016/04/27(水) 15:11:32 

    Amazonの被災地支援ページの説明文にさりげなくこんな注意書きが追加されている。


    ご支援いただくお客様には、リストで説明されている必要な物資の理由などをご確認いただいた上で、ご購入の判断をしていただければ幸いです。
    皆様のご支援とご協力をお願いいたします
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +16

    -0

  • 9389. 匿名 2016/04/27(水) 15:11:51 

    津波が来て流されたわけじゃないのに
    無いものが多すぎない?

    +35

    -0

  • 9390. 匿名 2016/04/27(水) 15:13:28 

    すぐに届いたダンボール開けてないのが緊急性が無い証拠だよね
    善意を無下にしてくれたよ
    次からどこかに何かあっても支援届かなくなるかもしれないのに

    +43

    -1

  • 9391. 匿名 2016/04/27(水) 15:14:29 

    +17

    -0

  • 9392. 匿名 2016/04/27(水) 15:16:04 

    ニヤニヤしながら受け取ったのかと思うと…
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +28

    -0

  • 9393. 匿名 2016/04/27(水) 15:17:09 

    >>9388
    結局この程度の注意書きを付け足すぐらいしかやってくれない、ってことなのかな…

    +20

    -0

  • 9394. 匿名 2016/04/27(水) 15:17:53 

    校長は朝のテレビで映ってたけど、肝心のPTA会長・清水はドコ行ったんだ?
    逃亡?
    コイツが一番の悪の元締めでしょ?

    +33

    -0

  • 9395. 匿名 2016/04/27(水) 15:18:03 

    地震で額縁が傾いた

    600万の物品が必要

    これを誰もが納得できるように説明できる人が存在するとは到底思えない

    +53

    -0

  • 9396. 匿名 2016/04/27(水) 15:18:27 

    ツイで質問してくださったガール、ありがとう。
    そのオジサンとオバサンの返答の内容だけで、完全に狂っているのが分かりますね。ちょっと鳥肌立ちました。その理屈でそこの人達は日常会話、生活されてるんですよね?。もの凄く原始的な、本能むき出しの集落なんでしょうね。

    +23

    -0

  • 9397. 匿名 2016/04/27(水) 15:21:19 

    まさかご支援いただけるとは…

    なんか まさかに違和感がある
    冗談で言ったら本気で支援してくれた
    そんな感じじゃないの?

    +26

    -0

  • 9398. 匿名 2016/04/27(水) 15:21:53 

    清水会長が全然おもてに出てこないのは地元でなんらかの権力があるんですかね?
    まさかの人徳はないだろうし

    +21

    -0

  • 9399. 匿名 2016/04/27(水) 15:22:24 

    >>9368
    瓦礫受け入れ拒否は東日本から避難して来た人達が率先してデモしてた事も知ってくださいw
    あと県民性なら>>4902とか>>6546読んだら東日本も熊本も似たようなもんじゃないのw

    +8

    -4

  • 9400. 匿名 2016/04/27(水) 15:23:16 

    >>9377
    どうだろ、田舎の地域だから、けっこう地元民の力が働いてみんな腰ぎんちゃく状態で
    反抗できないんじゃないだろうか?あとから痛い目見るのがわかってるから。
    田舎は地元民の力がすごいからね、
    誰か勇気ある方が声を上げてもつぶされてしまいそう。
    引越しを考えてる方が勇気を出して内部告発とかしてくださらないかな。

    +20

    -0

  • 9401. 匿名 2016/04/27(水) 15:23:37 

    でもマジで支援してる人も
    注意しないと
    同じ手口で騙すやからが
    たくさん出てくるよね

    +31

    -0

  • 9402. 匿名 2016/04/27(水) 15:23:45 

    >>9383
    拾い物ですが。、
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +16

    -0

  • 9403. 匿名 2016/04/27(水) 15:24:24 

    過去の2ちゃん祭の際、ある疑惑確定の人物が周囲の人間に戒厳令を強いた。しかし包囲網がじわじわと迫ってきたら、あちこちに裏切りの書き込みがされ始めた。アイツが悪い、アイツがそう言っていた、などなど。
    そして、疑惑人物や周辺人物同士で疑心暗鬼になり自滅していったよ。
    今回は場所柄(善良な人は除きます)暴力沙汰になるかもしれんね。すぐキレるし、居直るしのパーソナリティだから。

    +27

    -1

  • 9404. 匿名 2016/04/27(水) 15:24:36 

    再建に必要だから…
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +40

    -0

  • 9405. 匿名 2016/04/27(水) 15:25:21 

    まあ実際、がるちゃん、2ちゃんなどに内部の密告そろそろ来るだろ。
    心当たりのある人は、見張ってないとねwちゃんと。

    +22

    -0

  • 9406. 匿名 2016/04/27(水) 15:25:38 

    PTA会長わりと低姿勢に回答してる
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +1

    -47

  • 9407. 匿名 2016/04/27(水) 15:27:02 

    >>9400
    中島みゆきの「ファイト」の歌詞のまんまのことやられそうだもんね

    +0

    -0

  • 9408. 匿名 2016/04/27(水) 15:27:11 

    会長→説明はするとのこと
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +21

    -0

  • 9409. 匿名 2016/04/27(水) 15:28:35 

    >>9399
    ここで書いてる文字だけ見て東日本大震災にも同様のことがあったと断定できないよね
    確かに可能性としてはあると思うけど根拠となるキャプチャでもない限り難しいと思うよ
    それにあったと仮定して他がそうだから正当化されるものでもない

    +10

    -4

  • 9410. 匿名 2016/04/27(水) 15:28:43 

    >>9406
    低姿勢?
    問題をすり替えて誤魔化そうとしてるようにしか見えないけど
    しかも返す気さらさら無いし

    +42

    -1

  • 9411. 匿名 2016/04/27(水) 15:30:51 

    すみやかに返品、返金。
    まずはそれからだ。

    +46

    -0

  • 9412. 匿名 2016/04/27(水) 15:31:01 

    Amazonは売れれば自分も儲かるんだからそこまでボーダーライン引いたりとかはしないんじゃない?
    お坊さんネット注文で呼べるくらいにしちゃったんだからご商売が先でしょう
    企業で物資買い取って支援も出来るとは思うけどね

    本当に被害が酷いところはAmazonやってる暇もないはずなんだよね
    落ち着いたら出来るかもしれないけどお年寄りしかいないところとかは使えないんじゃないのかね?

    +28

    -0

  • 9413. 匿名 2016/04/27(水) 15:31:50 


    市に陳情しても駄目ですwww

    個人のメトロノームや譜面台、一眼レフカメラ、ビデオ、アンプ、高級文具。
    なぜなら個人で親が子に買うもの、自分で買うものだから。
    一眼レフカメラで子供映します。だから、子供のものです!こう答えても。それは私物と言います。

    私がこどものために使うものは公費で賄われますか?www詭弁をいうな。

    彼らはそれを、震災後子供に自分が買うべきものを、どさくさに紛れて高品質のものをできるだけ他人をだまして買ってもらっとこう。なんですからwwwwww

    反論できますか?買ってくれる人との、個人的なやりとりでも、だまされていたら、ね。

    +48

    -0

  • 9414. 匿名 2016/04/27(水) 15:32:17 

    世間の関心が薄れるって
    決めつけないほうがいいよ
    それは言い訳でも何でもない
    先走りしたがめつい大人の考え方

    +28

    -0

  • 9415. 匿名 2016/04/27(水) 15:33:53 

    >>9406
    どこが低姿勢??
    避難者、子供達って表現を盾に微塵も反省してにいじゃん。
    「いくらでも頭を下げます」「ご理解ください」とか、舐めてるよね。

    +44

    -1

  • 9416. 匿名 2016/04/27(水) 15:34:27 

    >>9404
    笑える
    全然論破できるわ

    +17

    -0

  • 9417. 匿名 2016/04/27(水) 15:35:56 

    >>9402
    この人、いまでもFacebookに子供の
    名前と写真を載せてる神経がわからん。

    もし夫が知らないうちにネット民を
    煽って晒されてるのにFacebook全公開で子供の個人情報載せてたら、自分なら
    ブチ切れる。

    +44

    -0

  • 9418. 匿名 2016/04/27(水) 15:36:00 

    世間の関心が薄れる

    もらえるうちにもらっとけ

    こういうことで間違いないですか?

    +61

    -0

  • 9419. 匿名 2016/04/27(水) 15:37:07 

    >>9410
    画像くれた人に噛みつくのはやめようよ…

    +5

    -1

  • 9420. 匿名 2016/04/27(水) 15:37:23 

    せっかくタダでもらった物、絶対に返したくないんだからねつつっ!とゆー気持ちが満載の謝罪文は、心を打たないどころか、怒りに火を点ける。

    +40

    -0

  • 9421. 匿名 2016/04/27(水) 15:41:16 

    音楽絡みが目立つけど、建築デザイン(製図)や美術関連学生くらいしか使わないであろう硬度の違う鉛筆セットや高価な大きいスケッチブックを
    子供に必要な文具として大量に求めているところにも注目してほしいね
    これも最悪転売目的じゃないの

    +53

    -0

  • 9422. 匿名 2016/04/27(水) 15:42:00 

    >>9406

    でも、PTAの回答嘘ついてるのがばれてるのも事実。

    詩や教育委員会に陳情ってあるけど、そしたら校長は知らない訳が無い。

    でも、校長は何も知らないと言っている。

    さてさてどちらが真実なんだろうね?

    +31

    -0

  • 9423. 匿名 2016/04/27(水) 15:42:25 

    >>9414
    たとえ世間の関心は薄れても
    田舎にいくほど、よっぽどの大事件が起きない限り
    住民間の噂は上書きされないですよね。

    近所のおばちゃんが中学生の時起こしたボヤがいまだに語り継がれてたりするし。

    +19

    -0

  • 9424. 匿名 2016/04/27(水) 15:42:54 

    2ちゃん見てきたら、ジャズ(音楽)関係のネットワークでもらった物を配ったりするんじゃないかと書かれていた。すごいなー!トウヒン山分けみたいな感覚?。

    +34

    -0

  • 9425. 匿名 2016/04/27(水) 15:44:06 

    新しいトピたたないのって内容が重複してるから?
    もっと目立つように新しいトピでランキングにのってほしいなー

    +18

    -0

  • 9426. 匿名 2016/04/27(水) 15:44:16 

    おいおいおい、山賊だなw

    +27

    -1

  • 9427. 匿名 2016/04/27(水) 15:45:20 

    こんなのまた同じ手口に引っ掛からないようにしとかないと
    あと今現在便乗してるやつもいなくなってもらわないとクレクレ行為は被災地に対しての誤解と疑問が出てきて支援が本当に欲しいところにいかなくなってしまうことに繋がるってことわかってもらわないと

    +15

    -1

  • 9428. 匿名 2016/04/27(水) 15:45:33 

    経済的にってさ
    家壊れてないし
    そのうち支援金も入るでしょ?
    本当 ここの人達って
    お被害者様々で頭悪いのね

    +45

    -0

  • 9429. 匿名 2016/04/27(水) 15:48:05 

    あら草がいるわ
    すっかり草ってあだ名になってて草

    +7

    -0

  • 9430. 匿名 2016/04/27(水) 15:49:36 

    世間の関心が薄れても龍田中の名前は語り継がれるし、龍田中や熊本シングルマザー、メルカリの転売疑惑やらのせいで「熊本=乞食県」って言われるのは消えないんじゃない?
    熊本の普通の方々が本当に気の毒。

    +41

    -0

  • 9431. 匿名 2016/04/27(水) 15:52:02 

    >>9424
    私もみてきた
    Amazonでの支援者いたけどガッカリした言ってましたね…
    さっき支援する人が好きで支援してるんだから文句言うなって言ってた人、見てますか?

    +36

    -0

  • 9432. 匿名 2016/04/27(水) 15:52:55 

    今、草本人、または草のお仲間かなんかが
    2ちゃんでキャラ変えて、熊本県民はぜーんぜん怒ってないです!みたいな持論展開してた。

    +13

    -0

  • 9433. 匿名 2016/04/27(水) 15:54:34 

    見てるこっちが恥ずかしくなるレベルの展開みたいだね
    全部返品+謝罪、もう来てるかと思った

    +20

    -0

  • 9434. 匿名 2016/04/27(水) 15:55:12 

    もし返せない状況であるなら、せめて家が全壊(半壊)してしまった子だけに配ってあげて欲しい
    で、余った分は被害の多い場所の子供達に配ってあげて欲しい。
    あれだけ高級品を貰ってるんだから、それくらいしてくれてもいいよね。
    生徒さん達も納得してくれるよね?家もある勉強道具もある子供に配ったって意味ないじゃない。
    平等にとかはこの際無しにしてよ

    +20

    -0

  • 9435. 匿名 2016/04/27(水) 15:56:13 

    >>9422
    校長は地元PTAが怖いんだと思うよー
    校長はよそ者、地元民は…だもん
    おっそろしくて逆らえなさそうだわ
    たぶん教育委員会も警察はよそ者じゃないからこそ怖さがわかって手が出せないかも

    +33

    -0

  • 9436. 匿名 2016/04/27(水) 15:56:32 

    そもそも草は熊本県民でも無さそうなんだよね
    彼らって言ってない?部外者なんじゃないの?
    部外者のお前が勝手に熊本の足引っ張ってるけどいいの?
    お前の発言で善意が消えるけど?
    それが楽しいの?

    +9

    -0

  • 9437. 匿名 2016/04/27(水) 15:56:59 

    せっかくタダで手に入れたんだもん!もう、受け取っちゃったし、寄付なんだもん!。家にヒビ入ったり、子どもはジャズプレイできないし、学校の時計も傾いたし(以下略)

    +16

    -0

  • 9438. 匿名 2016/04/27(水) 15:58:39 

    欲にだらしない人に、権力とか特権とか持たせちゃダメだね
    非難されてるというのに、恥ずかしいとも思っていないという…
    こういうのを恥知らずって言うんだな

    +18

    -0

  • 9439. 匿名 2016/04/27(水) 15:58:52 

    クレクレ詐欺にご注意

    +16

    -0

  • 9440. 匿名 2016/04/27(水) 15:59:08 

    自分の子供の部活のことを真っ先に頼む人が他の親の子供に分け与えるなんてするのかね?
    総取りなんじゃないの?

    +21

    -0

  • 9441. 匿名 2016/04/27(水) 16:00:20 

    草、部外者なのか。てっきり近しい人かと思ったよ。アレだけ発狂できるなんて、人の気持ちに寄り添えるにも程があるw

    +9

    -0

  • 9442. 匿名 2016/04/27(水) 16:00:54 

    トピ申請って記事はれなくてもいいの?

    +7

    -0

  • 9443. 匿名 2016/04/27(水) 16:01:55 

    このお山の大将を誰も止める人がいないというのが末期
    教育委員会とか、熊本大学とか、ホント何してんの

    +23

    -0

  • 9444. 匿名 2016/04/27(水) 16:01:58 

    もし自分の家が倒壊したとしても、
    詐欺でせしめた消しゴムとか渡されて、
    ありがたいと思うかね?

    +16

    -0

  • 9445. 匿名 2016/04/27(水) 16:02:52 

    >>9254
    だからそれはマスゴミが悪いんだって何回も言われてるでしょうが‥
    この龍田のコジキ共はクズだけど、マスゴミから迷惑なことされてるまともな被災者までまとめて叩いてマスゴミ擁護するのは頭悪すぎるよ。

    +16

    -0

  • 9446. 匿名 2016/04/27(水) 16:04:23 

    被災地には今!すぐに!メトロノームが必要なんですっ!(キリッ

    +18

    -0

  • 9447. 匿名 2016/04/27(水) 16:05:15 

    東北や関東と比べて地震もなく安全に暮らせる土地であることをアピールしたい
    福島原発の瓦礫は絶対に受け入れたくない
    おにぎりとかパン以外の温かくて美味しいものが食べたい
    ガソリン満タンの車でキレイに舗装された道路をドライブして自由に遊びに行きたい
    新品の服でおしゃれがしたい
    贅沢がしたい
    老後の不安や苦労もなく
    生きたいように生きていきたい

    他人の金で。

    そうだ
    被災者しよう!

    +36

    -1

  • 9448. 匿名 2016/04/27(水) 16:05:27 

    草はただここで話してる女がネットで叩かれるのが楽しいだけの部外者の男かもしれないし
    黒髪の人ではないけれど熊本の人なのかもしれない

    とりあえずここにいる女に暴言を吐きたいんだろうなってことだけは確か
    ネタは災害でなくともいいのかもしれない
    それくらいの感じで生暖かく見ててあげよう、草は

    +4

    -0

  • 9449. 匿名 2016/04/27(水) 16:07:08 

    >>9447
    オサレなCMのナレーション風に脳内再生された。

    +8

    -1

  • 9450. 匿名 2016/04/27(水) 16:07:37 

    >>9430
    そうだね
    龍田中の黒歴史はまとめサイトに残ってるし半永久的に語り継がれるね

    +16

    -0

  • 9451. 匿名 2016/04/27(水) 16:08:35 

    他の関係ない被災者まで、熊本県民とか県民性で叩いている人は異常。
    津波来たわけでもないのに、とか、東北のほうが~と言ってる人も、絶対東北の被災者ではない。
    心を持った人間なら、そんな事、被災地の人に言えるわけない。

    +14

    -19

  • 9452. 匿名 2016/04/27(水) 16:08:59 

    >>9432
    「熊本県民はぜーんぜん怒ってないです!」

    「そうか!それならいいね!詐欺じゃないよね!」

    とは、ならないでしょう…

    +22

    -0

  • 9453. 匿名 2016/04/27(水) 16:10:30 

    善意で送った人がお気の毒(´;ω;`)
    ↓↓↓↓↓
    +から移植
    319 名無しさん@1周年 2016/04/27(水) 01:42:52.19 ID:ELV7PM2e0
    私、龍田中学校にAmazonから支援物資送っちゃったんだよねー。
    なんかガッカリ。歯ブラシ180本も送ったのに、避難者は80人ってww



    鉛筆とか片っ端から削除したんだけど届いちまったのかな



    龍田中学校、色鉛筆やスケブ求めてて、辛い状況でも楽しいことしようとしてる感じが素敵だし、気持ち程度ですが支援しました。



    Amazonの避難所からの「欲しいモノリスト」。これ、募金よりもピンポイントでお手伝いできてイイネ。
    取り敢えず【被災地】熊本市龍田中学校避難所 がリスト作ってるね。ノートと鉛筆、ペンケースをお手伝いします。


    +27

    -0

  • 9454. 匿名 2016/04/27(水) 16:11:01 

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ↓↓

    +30

    -1

  • 9455. 匿名 2016/04/27(水) 16:11:17 

    >>9437
    清水さんちの空の植木鉢も割れたしね

    +25

    -0

  • 9456. 匿名 2016/04/27(水) 16:13:57 

    会長清水の自宅の被害状況

    たーいへ~ん、植木鉢が割れてるわっ
    そうね、そりゃテレビとかビデオとか一眼レフとか専門家が使うようなコンパスとか鉛筆セットとか必要よね!

    +51

    -0

  • 9457. 匿名 2016/04/27(水) 16:16:25 

    108 :名無しさん@1周年:2016/04/24(日) 12:28:34.60 ID:LhBgumOJ0
    松崎 達哉
    7時間前 ・
    アホ注意報
    龍田中PTAが、アマゾンに作った欲しいものリストを作成したら、高額なテレビビデオがまで寄付されたということについて、2chを経由して「こじき」とかいって攻撃しているあほがいるみたいだ。
    攻撃する前に、現場に来て、見て話してみたらどうなんだろう。


    松崎 達哉 | Facebook
    www.facebook.com

    松崎 達哉さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、松崎 達哉さん0...

    熊本県保健環境科学研究所
    研究主幹(生活化学部) ・ 2016年4月1日から現在

    熊本県庁
    行政 ・ 1994年4月から現在 ・ 熊本県 熊本市
    廃棄物対策課  ←←← ( ゚Д゚ )
    2014年4月から現在


    んんんんんん・・・・・なんか臭うねこの肩書。

    +41

    -0

  • 9458. 匿名 2016/04/27(水) 16:16:56 

    いっそのことAmazonのほしい物リストの支援物資にはICチップつけてどこまでも追跡したいわ

    +24

    -0

  • 9459. 匿名 2016/04/27(水) 16:19:58 

    >>9453
    気の毒すぎる…
    やっぱり「今必要な物を支援できるなら」って気持ちで送ってるよね

    +46

    -1

  • 9460. 匿名 2016/04/27(水) 16:22:07 

    福島も大概だけどね 本気か↓

    首都機能移転対策のページ

    平成28年 3月29日 福島県首都機能移転促進県民会議幹事会を開催しました。
    ・平成28年 3月17日 国等からの情報収集活動を実施しました。
    ・平成27年 6月18日 福島県首都機能移転県民会議総会を開催しました。
    平成27年 3月27日 福島県首都機能移転促進県民会議幹事会を開催しました。
    ・平成27年 3月17日 国等からの情報収集活動を実施しました。
    ・平成27年12月24日 福島県首都機能移転促進県民会議総会を開催しました。
    ・平成26年 8月22日 福島県首都機能移転促進県民会議総会を開催しました。

    +7

    -1

  • 9461. 匿名 2016/04/27(水) 16:23:54 

    >>9457
    これって松崎さんが招待してくれるってこと?
    「傾いた額縁および割れた植木鉢(空)を龍田に見に行くツアー」
    アホ呼ばわりできる松崎さんってさぞかし優秀でいらっしゃるんでしょうね
    私なんて自分に自信がないからとてもとても…

    +18

    -2

  • 9462. 匿名 2016/04/27(水) 16:24:20 

    >>9406
    いやいや、低姿勢ではないでしょう?いくらなんでも…「謝れと言うならいくらでも謝ります。」ってさ
    「あやまれってんなら謝るよ、ほらよっ」
    みたいな感じがプンプンするんだけど。
    この清水っていう会長、「目から汗が」とか「泣きません」とか言ってることがほんと人間性そのまんま、嘘臭さしかない。
    感謝するなら大人の言葉できちんと表現するという当たり前のわきまえがない。
    善意の行為を私利私欲のためにしか思っていないから、感謝の気持ちなんかあるわけがない。
    4月から会長になったらしいけどいきなりやらかしたね。それとも歴代の会長はこんなタカリ体質なの?

    +43

    -0

  • 9463. 匿名 2016/04/27(水) 16:25:21 

    ■シャープ40型ハイビジョンAQUOS 6台  PTA清水「避難所の高齢者の為」

    避難所が閉鎖するのは4月末。
    しかしTVの配達は5月1日に指定。

    中学校のTVはほとんどが無事、破損は2台のみ
    仮に学校としての支援要請だったとしてもTVが2台しか壊れていないのに、6台要求するというのはおかしい。



    ■メトロノーム50個、譜面台60個 PTA清水「全滅した為」

    本当にこの数を震災前から所有していたのか?全滅したのか?

    校長&教頭「わからない」「そんなに必要ありません」


    ■64,310円の一眼レフカメラ2個、73,500円のビデオカメラ3個 

    震災前から所有していたのか?壊れたから要望したのか?

    校長「違います」「生徒の活動を残すという風に言われました」


    ■60,000円のトランシーバー10個 

    トランシーバーの使用目的を教えてください

    教頭「わかりません。」「何故、トランシーバーが入ってるのかもわかりません。不明です」


    ■文房具を各700個、消しゴム7000個等

    生徒数が500人程度なのに、何故700個?

    校長「わかりません」「おそらく他の学校にも分けようとしたのではないか」


    ■PTA会長清水について

    教頭「Amazonのパスワードは、清水さんしか知らないのでログインできない」「清水さんとは現在連絡がつかない」4/26時点

    +40

    -0

  • 9464. 匿名 2016/04/27(水) 16:25:47 

    366 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 13:41:14.01 ID:zOTJ95DH0
    ここがうまくまとまっているよ。

    被災地の龍田中学校がTVやカメラを含む600万円のAmazon欲しいものリストを掲載し無事支援される : ニュースまとログリー
    被災地の龍田中学校がTVやカメラを含む600万円のAmazon欲しいものリストを掲載し無事支援される : ニュースまとログリーmatologs.com

    この記事を要約すると 熊本の指定避難所の龍田小・中学校がAmazonのほしい物リストに 40型のTVや一眼レフカメラ、消しゴム700個等600万円分の物資を掲載した 無事に支援されたが、これを見て2chで炎上、使ったのはPTAで学校は無関...



    問題点は、「避難所」名義のリストなのに、

    ・避難所に関係ない物資を載せたこと(詐欺では?)
    ・不必要に高額な文具を不必要に大量に頼んだこと(緊急性はない)
    ・なぜか譜面台とメトロノームを大量に頼んだのは、
    PTA会長が吹奏楽やジャズのNPOやサークル関係者だからでは?(横流し?)
    ・龍田中学校避難所名義のリストでたのんでおきながら
    「私がやりました学校は関係ありません」
    (会長が龍田中と隣接する龍田小の校長・教頭と
    一緒にAmazonダンボールを受け取る写真あり)
    ・龍田中学校のテレビは壊れておらず、
    避難者も少ないのに何故テレビ6台?→
    受け取り希望日が5/1以降。PTA役員は6人→
    私的流用するつもりでは?
    ・PTA会長のジャズ仲間がネットの批判に対して
    「アホ注意報。現地に来ればわかる」と擁護。
    現地に行けばメトロノームの必要性がわかるのかと
    話題に。更に、このジャズ仲間の娘がサックス奏者だったので
    ほしいものリストにあったサックスはこいつ用じゃないか?
    と話題に。ただし、サックスの画像や証拠はない。
    擁護したこのジャズ仲間が県庁職員だったことから
    県庁まで電凸被害にあう。

    +37

    -0

  • 9465. 匿名 2016/04/27(水) 16:28:34 

    >>9463
    見えたぞ

    清水会長 ← ジャイアン
    校長、教頭 ← のび太、スネ夫(順不同)

    +22

    -0

  • 9466. 匿名 2016/04/27(水) 16:28:50 

    これはもうだめかもわからんね。

    +17

    -2

  • 9467. 匿名 2016/04/27(水) 16:32:35 

    Amazonも公式アカウントで特設ページを作るんだったら、
    同時に支援のお願いと支援済みの物品リストを数量もあわせて公開したらいいと思うんだよね。
    何かしたくても個人が勝手に動いたら迷惑になるんじゃ・・・って様子見の人にとっては
    凄く良いシステムだと思ったのに、ガッカリだよ!

    災害や地域、施設特有の大量には必要ないけど手に入らなくて困ってる物(個人で支援できそうな物)
    を把握できるし。
    日本に住んでる限り災害は人ごとじゃないから、今後の備えの参考に知りたい人は多いと思う。

    テレビは「避難者=可哀そう」な演出がひどすぎてよくわからないしさ。

    +27

    -0

  • 9468. 匿名 2016/04/27(水) 16:32:37 

    >>9402

    「アホ注意報」て、アホなのはこの人達の方では?
    と思う。

    +37

    -0

  • 9469. 匿名 2016/04/27(水) 16:36:30 

    >>9468
    …つまり…無…自覚のアホ

    +17

    -0

  • 9470. 匿名 2016/04/27(水) 16:37:07 

    >>9404

    メトロノーム50個や譜面台やサックスが「地震の前の生活に戻ろうとする時に必要なもの」らしい。
    全くもって理解できないけれど。

    +22

    -0

  • 9471. 匿名 2016/04/27(水) 16:38:07 

    もっと被害が大きくてお金がいるとこは沢山あったんじゃないのかな..
    テレビだとかビデオだとか文房具だとか今すぐ必要なものじゃないのに
    その600万もっと辛いとこにまわせたんじゃないのかな...
    同じ県にすんでるもっと辛い人のこと考えれないのかな。

    +27

    -0

  • 9472. 匿名 2016/04/27(水) 16:39:23 

    >>9468
    >>9391のリンク先見たら『アホ注意報』の文字が消えてたよ

    わずかに1ミクロンくらいは悪い言葉使ったって思ってるのかね?
    まぁ、かなり叩かれてるからだとは思うけど
    あと、コメントしてた人も幾つか削除してるね~
    逃げたかな。。。

    +25

    -0

  • 9473. 匿名 2016/04/27(水) 16:41:41 

    157 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 19:14:42.29 ID:R0kgcC0w0
    龍田小中学校の校長、教頭が異様なほど清水を庇っていた、というか頭があがらない理由
    清水は単なる龍田中PTA会長ではなく龍田校区まちづくり協議会の青少年委員長でした

    359 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 16:35:34.35 ID:8hVtDYGb0
    >>296
    龍田校区まちづくり協議会 の青少年委員長を少なくとも平成26年度からやっている。
    http://tatsuda-machi.moo.jp/image/2015machi_01.pdf
    http://tatsuda-machi.moo.jp/image/2015machi_01.pdftatsuda-machi.moo.jp

    http://tatsuda-machi.moo.jp/image/2015machi_01.pdf

     
    一番下の写真をみればわかるように、ここの小中の教員は、宴会やってる横に並ばされて、紹介されててもほぼ無視されるくらい下っ端扱い。


    +24

    -0

  • 9474. 匿名 2016/04/27(水) 16:42:10 

    消しても消しても、一度出回っちまったら決して消せないのが、オンラインの恐ろしいところなんじゃよ…。

    +31

    -0

  • 9475. 匿名 2016/04/27(水) 16:42:20 

    不快であればいくらでも頭を下げます

    そうか、こんどからこう言えば許してもらえるんだ!

    やっぱり会長さんはちがうね!

    +22

    -0

  • 9476. 匿名 2016/04/27(水) 16:42:52 

    >>9399

    東日本からの避難民のデモによって瓦礫受け入れを拒否したんですか。知りませんでした。すみません。
    九州の人は受け入れに協力的だったのか、避難民のデモも活用したのか、わかりませんけど、東日本vs九州の構図を作り出したい訳じゃないんで。

    東京から、放射能被害を恐れて要人や芸能人の多くが早々に逃げたのは有名な話だもんね。

    東北の被災者の全員が人格者だとはもちろん思ってないし、どこにでもおかしな人がいる、ももちろんわかるけど。

    そもそも今回の龍田、黒髪て被災してないよね?
    報道されてないだけ、ではないはず。
    震度4、震度5なら関東全域日本全国だいたい被災地じゃない?

    津波や放射能で街ごと壊滅し、避難所にしか居場所がない人、他県に避難して暮らさなければならない人の一部の素行の悪さと、
    暮らす家があって店も銀行も流通も機能している中で、地位ある人/集団が悪知恵を出し合って被災を装い避難所名義で私財を増やそうとする行為を私は同一視できないな。

    +28

    -0

  • 9477. 匿名 2016/04/27(水) 16:44:31 

    2ちゃんに、かいちょーを良く思っていないタレコミの方が、一般の人に交じって書き込みしてる様子だね。
    権力振りかざしてて、人望無いとこういうことになる。

    +38

    -0

  • 9478. 匿名 2016/04/27(水) 16:45:31 

    返品する気がないんだ…
    地震を盾にするんだね
    龍田中の辺りは大した被害を受けてないとのことだけど

    +23

    -0

  • 9479. 匿名 2016/04/27(水) 16:47:09 

    グラッ!グラグラグラッ!
    「キャーッ、ワーッ」
    グラグラ…ピタリ 
    「良し!欲しい物リストを使う日が来たぞ!キリッ」

    +20

    -1

  • 9480. 匿名 2016/04/27(水) 16:48:10 

    9421. 匿名 2016/04/27(水) 15:41:16 [通報]
    音楽絡みが目立つけど、建築デザイン(製図)や美術関連学生くらいしか使わないであろう硬度の違う鉛筆セットや高価な大きいスケッチブックを
    子供に必要な文具として大量に求めているところにも注目してほしいね
    これも最悪転売目的じゃないの>>。

    気づかなかった。
    これはひどい。火事場の大泥棒。

    私はもと吹奏だけど。自分のメトロノームや譜面台は基本自費で。親が買う。
    龍田中は、生徒の私物と思われるものが数個破損。
    でもね、例えば譜面台が少し角が曲がって→使えない廃棄。なわけない。ペンチで直せばいい。でしょ。

    つまり、この人たちは。一部父兄の私物、父兄が今後子供に買うべきもの、転売?用の品を、火事場をいいことに注文してネコババしただけ。

    小学校の校長は主導。

    だけど、中学校の校長も教頭も、ほとんど何をたのんでいるかも、それどころでなくて知らない。
    つまり、荷物が来ても→清水と黒幕が、自分たちがしときます!ってなれば、宜しく助かります!になる。
    何を頼んだも知られていない、納品チェックする人もいない。ラッキー。こんな夢のシステム。

    そうだ、被災者しよう。ただでアマゾンでどんどん高級品もらおう

    +38

    -0

  • 9481. 匿名 2016/04/27(水) 16:48:34 

    でもサックスって学校のブラバンでも使ってないって言ってなかったっけ?
    今度はどんな言い訳いうんだろう

    +25

    -0

  • 9482. 匿名 2016/04/27(水) 16:48:56 

    これさ、、
    自分が仮に家全壊とかで避難所生活を送ってたら
    ブチ切れるわ

    +29

    -0

  • 9483. 匿名 2016/04/27(水) 16:49:20 

    私なら、自分は直接関係なくても龍田出身なんて言え無くなるわ…

    関係無い人達、いい迷惑だな。可哀想

    +18

    -0

  • 9484. 匿名 2016/04/27(水) 16:55:41 

    野鳥の会のレインブーツとかw。
    津波が来たわけでもなくて、被災は軽いレベルなのに?。
    ビニール袋履いて、膝下で縛っとけば平気だよ。
    これ豆な。

    +33

    -0

  • 9485. 匿名 2016/04/27(水) 16:55:46 

    >>9480

    それな☆

    そうだ、被災者しよう

    その感覚が無理だわー

    熊本の人、怒らなくていいの?
    どこかにストッパーはいなかったのかねー

    +14

    -2

  • 9486. 匿名 2016/04/27(水) 16:58:18 

    はあ?

    <清水は単なる龍田中PTA会長ではなく龍田校区まちづくり協議会の青少年委員長でした >

    今後。龍田地区は、全国のモデル校になります。

    災害で被災地であるけど、被害がない時。
    素早くアマゾンで「被災地、学校、シングルマザー、苦しい、子供のため、老人のため」をキーワードにアカウントを作成。
    震災でみんながそれどことろでない隙に、できれば発生後1週間の間に、事前に準備しておいた「自分じゃ買えない高額品、贅沢品、転売に適した品」を大量注文。できるだけ、悲惨なコメント添えて。

    そうだ、被災地いって、被災者しよう!

    +24

    -0

  • 9487. 匿名 2016/04/27(水) 16:59:26 

    マスコミ相変わらず取り上げないね
    熊本のマスコミもスルーなのかな?

    とりあえず県か教育委員会から、きちんと正式な経緯をコメントしてほしい

    これAmazonのお願いリストの在り方から変えないと。寝袋、水、食料などAmazonの方で可能な品目や数を精査できないなら、また詐欺の温床になるだけ。

    +22

    -0

  • 9488. 匿名 2016/04/27(水) 16:59:28 

    結局あれからどうなったの?
    電話で問い合わせた時のまとめから進んだの?
    返品とか本当の被災地に送るとかしたの?

    +16

    -1

  • 9489. 匿名 2016/04/27(水) 16:59:39 

    >>9472
    単に自分に不都合だから消したんでしょう
    指摘する人をアホ呼ばわり
    下品ったらない

    +22

    -0

  • 9490. 匿名 2016/04/27(水) 17:06:49 

    >>9466

    楽しい?123便の話やね

    +2

    -0

  • 9491. 匿名 2016/04/27(水) 17:07:20 

    今は違うけど、元熊本県民です。
    龍田中校区は昔から変わり者親の集まり地区、と言われています。
    家は龍田中校区には建てるなとも聞いたことがあります。

    +39

    -1

  • 9492. 匿名 2016/04/27(水) 17:08:49 

    普通の日本人
    「ゲームほしいよー」
    「我慢しなさい。お小遣いためてね。」

    治外法権 龍田方式
    「ゲームほしいよー」
    「被災者だっていって、アマゾンで人にかってもらいな」

    +26

    -1

  • 9493. 匿名 2016/04/27(水) 17:13:20 

    こんなちっぽけな被害で極限状態です。とか笑えるー(笑)
    空の植木鉢なんて置き所によっては普通の台風でも割れるっつーの(笑)
    熊本市龍田中学校がアマゾンほしい物リストで600万円分をおねだりして炎上 一眼レフカメラやビデオカメラなど

    +36

    -0

  • 9494. 匿名 2016/04/27(水) 17:13:39 

    これもう関係者がどんなに火消ししようとしても無駄じゃない…?
    もう日本国中で噂の的じゃないですか?
    ネットで永遠に語り継がれるよ。

    +22

    -0

  • 9495. 匿名 2016/04/27(水) 17:13:41 

    きっとさ!この地区だけ何かとんでもないことが起きて、跡形もなく文具やらメトロノームやらが消えちゃったんだよ!!笑
    じゃなきゃ何百個単位でいらないもんね!
    うんうん!



    アホか

    +9

    -0

  • 9496. 匿名 2016/04/27(水) 17:14:04 

    他のテレビではやらないかなぁ?

    +9

    -0

  • 9497. 匿名 2016/04/27(水) 17:14:57 

    メトロノーム50個


    この単語ツボるわ。。笑
    早く返品しましょうね。

    +22

    -0

  • 9498. 匿名 2016/04/27(水) 17:15:40 

    クレクレ
    しめしめ
    ウヒヒ

    …と思ってる?

    +7

    -0

  • 9499. 匿名 2016/04/27(水) 17:15:48 

    もし自分なら、こんな事になったら項垂れて、関係者に詫びて回ってそれこそホラッチョ状態。
    あの人はすぐに認めて謝罪、引き際がキレイだった。しかも物品をせしめても居ない。

    格付けするとしたら
    ホラッチョ>>>>>越えられない壁>かいちょー

    +9

    -0

  • 9500. 匿名 2016/04/27(水) 17:16:19 

    >>9291
    よく頑張ったも何も、そもそも龍田あたり震度4程度ですから‥‥

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。