- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/04/25(月) 10:35:29
こんな事もあるのね~と皆で楽しめるような
夢のあるトピにしたいと思います
採用されたら私も書きますね+252
-15
-
2. 匿名 2016/04/25(月) 10:36:53
子供の頃神棚の前で母親に駄々こねたら見えない何かにビンタされた
母親も驚いてた+1425
-12
-
3. 匿名 2016/04/25(月) 10:37:12
+225
-17
-
4. 匿名 2016/04/25(月) 10:37:19
夜まで伸びたら怖い話書いてほしい+443
-121
-
6. 匿名 2016/04/25(月) 10:39:19
>>5
テメーのせいだよ+512
-17
-
7. 匿名 2016/04/25(月) 10:39:50
遅刻しちゃいけない試験の前にウトウトしちゃって寝ちゃった時、電話が鳴ってハッと目が覚めたんだけど、電話に出たらツーツーって出た途端に切れちゃって
時計を見たらギリギリ試験に間に合う時間
そういうことが何回かあった
不思議だけど、助かった+1467
-13
-
9. 匿名 2016/04/25(月) 10:41:01
うちの母の言い間違いの多さ!
マグニチュードを、マンゴスチンと間違えた事。+105
-327
-
10. 匿名 2016/04/25(月) 10:41:45
主さん!
採用されたよ~(o^O^o)+821
-24
-
11. 匿名 2016/04/25(月) 10:41:54
ちょっと高めの自分専用に買っておいたチョコレートが食べた覚えがないのになくなっていた。+1067
-28
-
12. 匿名 2016/04/25(月) 10:42:08
小さい時、夜目を閉じて5秒ぐらいして目を開けると朝になってた!
なんだったんだろう。+1503
-45
-
13. 匿名 2016/04/25(月) 10:42:27
お盆 お彼岸 の前に絶対死んだ父が帰ってくる夢を見る+930
-18
-
14. 匿名 2016/04/25(月) 10:42:30
子供の頃神社の裏が林になっていて、古びた家を見つけて。
わかりやすく道なりにあったのに、
その後何回探しても家が見つからなかったこと。+1161
-20
-
15. 匿名 2016/04/25(月) 10:43:41
庭に見知らぬ木や花が生えてる時がある
不思議だったけど単に鳥が運んでたまたま芽が出たものだった
+594
-21
-
16. 匿名 2016/04/25(月) 10:45:05
子供のころツアー旅行で仲良くなった友達と、1年後引っ越し先にその子も同時に転校してきたこと。あれには驚いた。今でも仲良くしてます。+1349
-14
-
17. 匿名 2016/04/25(月) 10:45:34
町内の馬頭観音さまにお参りした。帰ろうとしてふと観音さまを見上げたら目が光っていた。ギョっとしてたら突風が吹いてきて、うわーと思ってまた観音さまを見たらもう光ってなかった。
何か言いたかったのかな。+739
-15
-
18. 匿名 2016/04/25(月) 10:46:07
故人のことを考えたり手を合わせたりすると耳鳴りがする事がよくあります 気のせいだと思うようにしてるけどね+471
-8
-
19. 匿名 2016/04/25(月) 10:47:05
>>11
ヒント
お母さん+467
-24
-
20. 匿名 2016/04/25(月) 10:48:18
空からまれに魚が降ってきます。
海の近くで渡り鳥が通るから、くわえたまま飛んで落としてしまう模様。+743
-17
-
21. 匿名 2016/04/25(月) 10:48:21
おばあちゃんの家にコーーンって音鳴らして祈る(名前わかる方は教えてください)物があってそれを十回くらい叩くとピカーンって光った+346
-21
-
22. 匿名 2016/04/25(月) 10:49:00
今日ここ混んでない?ってセリフ言う夫婦
県も店も違うのによく出くわす
+55
-103
-
23. 匿名 2016/04/25(月) 10:51:09
家族に事故・病気等々不幸が続いて、占い師に「お墓がなんか…お墓がなんか…」と言われ、あまり信じていなかったけれどもお墓も古くなってきたし建て替えることにした。
建て替えの日、お寺の住職立会いで納めてある骨壷を確認していくと、誰にも当てはまらない小さな骨壷(というか、箱)が一つ出てきた。
20年前に曽祖父が亡くなった際の納骨時にはなかったので、そこから建て替えまでの間に誰かが内緒でお墓に入れたらしい。
これには住職含めみんな驚いて、誰のかわからない遺骨が出てきたということで警察にも届けたり大騒動だった。
結局真相は未だわからず、無縁仏として葬ってもらっているが、建て替えてから不思議と順調に過ごせている。
一応お礼をと思い、最初にお墓を見ろと指摘した占い師のところに報告に行くと、何も言わない側から、「仲間外れで居心地悪かった女の子がありがとうと言っているけど、何かいいことしたの?」って言われてこれまたクリビツ仰天の思い出。+2182
-17
-
24. 匿名 2016/04/25(月) 10:52:11
自分と同じ服を着ていた全く知らない人を見た時
不思議というか感性が一緒の人がやっぱりいるんだなと思う+683
-30
-
25. 匿名 2016/04/25(月) 10:52:36
車で20〜30分離れただけの場所だけど、引っ越ししてから驚くほどお金に余裕が出た
あれだけ火の車だった我が家が少しづつではあるけど貯金まで出来るようになってビックリ‼︎+1169
-21
-
26. 匿名 2016/04/25(月) 10:52:36
子供の頃にトイレの夢を見るとオネショしていた。+738
-37
-
27. 匿名 2016/04/25(月) 10:52:37
子供の頃遊んだ記憶がある公園に行ってみようと思ったけど見つからない
親に聞いても昔からその辺に公園はなかったと言う
確かにあったはずなのに+856
-25
-
28. 匿名 2016/04/25(月) 10:53:26
私が赤ん坊の頃の話。
歩行器で自宅2階の階段付近にいた私は、母が目を離している一瞬の隙に母の視界から歩行器ごと消えた。階段から落ちたのかと思った母が真っ青になって階段下を見ると、私は1階で何事もなかったかのように遊んでいた。
目を離したのは本当に一瞬で、何かが落ちた音も一切なかったので母は今でも不思議がっている。
よくあるネットの怪談話では可愛がってくれたおじいちゃんやおばあちゃんが守ってくれたのよってオチが多いけど、当時私の祖父母は全員健在だったので、私が生まれる前に亡くなった曾おじいちゃんが守ってくれたんだってことにしてる。
だって、そういうことにでもしなきゃ説明つかないもん。+961
-10
-
29. 匿名 2016/04/25(月) 10:53:28
>>22
仏壇のお鈴のこと?+129
-9
-
30. 匿名 2016/04/25(月) 10:53:51
>>23
いや怖いわ!+278
-11
-
31. 匿名 2016/04/25(月) 10:53:55
>>23
ほぉ〜+205
-11
-
32. 匿名 2016/04/25(月) 10:54:21
ついこないだ
がるちゃんで映画の実況トピみて
あーいまこれやってるんだなぁと思いつつ
寝てしまったら
数日後に、その映画がテレビでやって
がるちゃんでも実況トピがあった。
確実にこないだ見たのに
しかも、トピの中の覚えてる内容も一緒+629
-12
-
33. 匿名 2016/04/25(月) 10:54:23
漫画家のいくえみ綾さんのコミックのどれかに書いてあった体験談。
いくえみさんの家で飼ってた猫ちゃんが病気で亡くなった翌日、その猫ちゃんが夢に現れたそう。
亡くなった時はガリガリだったけど、夢に現れた姿は病気になる前のぽっちゃり体型のまま。
特に何かするでもなく、いくえみさんの前をのっそり歩く猫ちゃん。
そして空に続く階段の前でチラッといくえみさんを見てから、階段を登っていったそう。
翌朝家族に夢の話をしたら、他の家族の夢にも元のぽっちゃり体型のままの猫ちゃんが現れたそう。
きっと天国に行く前に挨拶に来たんでしょうね。
我が家の猫も去年亡くなって、いくえみさんの所みたいに夢で会えたら嬉しいなと思ってたけど、うちの子は現れてくれませんでした(T_T)
最期の挨拶に来てくれるなんて羨ましいなぁ
+968
-22
-
34. 匿名 2016/04/25(月) 10:54:30
3度転職(とは言ってもバイト)しましたが、退職後すぐ辞めた職場の同僚に会う。スーパーとかガススタとか。3度が3度とも。単なる偶然だろうけど、みんなはどうかな。+308
-31
-
35. 匿名 2016/04/25(月) 10:55:35
>>10さん、皆さん
コメントありがとうございます
主です
私は以前、友達の誕生日プレゼントを買って家のテーブルの上に置いておいたところ
なんといつの間にか包装紙とリボンがはずされていた事があります
包装紙はたたんであり、その上にリボンがのせてありました
一人暮らしです
怖くてすぐに戸締まりを確認しましたけど
窓も玄関もすべて鍵がかかっていました
小人か妖精のいたずらかな?と
信じてもいない理由で自分を納得させましたけど 笑+1065
-14
-
36. 匿名 2016/04/25(月) 10:55:47
>>23わぁなんか鳥肌たちました!+187
-13
-
37. 匿名 2016/04/25(月) 10:57:27
>>25さん、羨ましい~
何が理由か思い当たることはありますか?
+205
-8
-
38. 匿名 2016/04/25(月) 10:59:19
子供のころ同級生のお見舞いに病院に行った帰りに204号室と表示がある部屋を見かけて扉が開いていたから中を覗いたら、お婆さんがベッドに正座したままの姿勢で私と目が合った
びっくりしてすぐに帰ったけど、次に病院に行ったらもうその部屋はなかった+585
-16
-
39. 匿名 2016/04/25(月) 10:59:50
ちょっと飲みたい気分で家で一人缶ビール飲んでたんだけど、飲み足りなくてワイン開けたところまでは覚えてるんだ。
朝起きたら、ワイン2本とウイスキーの中身がだいぶ減っていて、誰も来た形跡ないしやっぱり犯人は私かと思った怖い話。+1386
-11
-
40. 匿名 2016/04/25(月) 11:00:16
予知とか異世界系の話が大好き
経験した方のお話が聴きたい+388
-19
-
41. 匿名 2016/04/25(月) 11:00:32
何秒か前に、そこにあったものが なくなる。
一日中 出てこない!!+672
-15
-
42. 匿名 2016/04/25(月) 11:01:26
PCをシャットダウンした時、モニターにブタが映る・・・+1794
-14
-
43. 匿名 2016/04/25(月) 11:01:41
>>35
いやそれ怖い!w
トリハダにそんな話があったような…+263
-10
-
44. 匿名 2016/04/25(月) 11:02:03
>>38
というか病院とかって4って数字つく部屋ないんじゃ
こわい+554
-11
-
45. 匿名 2016/04/25(月) 11:02:13
>>28
昔からそういうこと聞いたことありますが、実際に聞くのは初めてで鳥肌です。+136
-12
-
46. 匿名 2016/04/25(月) 11:02:56
中学生の時に私の斜め前の席に
キレイな女の子がいた。
夏休みが終わって新学期、その子は登校せず机も無くなって人数分ピッタリになっていた。
いつまで経っても先生から何の説明もないし噂にものぼらない。
その子と一緒に私の椅子にブーブークッションを仕掛けた友達だけは、あの子どうしたんだろうね?って感じだったけど、他のクラスメイトはその子の事を全く覚えてないの。
怖くないけど 思い出すとモヤモヤする。
ちゃんと先生に聞いておけばよかったな。
+1133
-9
-
47. 匿名 2016/04/25(月) 11:03:12
>>42君や!笑+384
-14
-
48. 匿名 2016/04/25(月) 11:03:43
私の実家は古い日本家屋です。父が跡取りなので祖父母と同居してました。
祖父母は20年前に二人とも亡くなりましたが、祖父が亡くなった後に不思議なことがありました。
前述したように、古い日本家屋なので夜になるとネズミがでます。小さい頃からいて当然ってくらい。
ところが、祖父が亡くなってからネズミが1匹もいなくなりました。
それだけじゃありまえせん。祖父が亡くなる直前に蛇が3匹立て続けに家の中に浸入してきたんです。
生まれた時からこの家に住んでましたが、こんなこと初めてです。
両親は「蛇がおじいちゃんにお別れを言いに来た」「ネズミは主(祖父)がいなくなったから出て行った」と言っていますが、私の祖父は一体何者だったのでしょうか?
+682
-17
-
49. 匿名 2016/04/25(月) 11:04:40
子供の頃夢で
ひざ下くらい浸かる泥沼を歩いてたら前に白い山が出てきて登って行った
山の中腹で振り返ったら小雨が止んで雲の切れ間から光が幾筋も差し込んだ
その筋の一つが沼に差し込むと泥水が一変し澄んだ水になって、底から七色の鳥の絵が浮かんvだ
大人になって
夢で見たのに似てる外国の名所を見つけたがどうしても沼の部分が映された写真は無く
そこだと確認できずにいた
数年後、たまたま航空券が当たり実際いくことができ
夢で見たのと沼の形が同じ形であったが沼はひからびていて鳥の絵は無かった
そこはその年世界遺産になった
文章下手ですみません+335
-75
-
50. 匿名 2016/04/25(月) 11:06:33
探し物をする時は「マカロニマカロニ」って唱えながら探すといいよって聞いた時は爆笑してました。
ある日自転車の鍵がなくなって、1週間以上出てこなくて諦めかけていた時に、マカロニマカロニを思い出して、そしたらなんかマカロニが食べたくなって、パスタしまってある棚を開けたら、鍵をなくした日に購入したパスタとパスタの間に自転車の鍵が挟まっているのを見つけました。
本来の効果とは異なるマカロニ効果?+1082
-14
-
51. 匿名 2016/04/25(月) 11:07:19
>>42
いいね、こういうの大好きだ!+248
-19
-
52. 匿名 2016/04/25(月) 11:07:58
怖くない藤木な話だよー!+43
-45
-
53. 匿名 2016/04/25(月) 11:10:39
>>29
そうだと思う。自分22だけど+22
-10
-
54. 匿名 2016/04/25(月) 11:11:19
うちのおじいちゃんが昔、タヌキがきつねに化かされて、家に帰るのに、家の周りを何周もまわってしまったらしい笑+420
-11
-
55. 匿名 2016/04/25(月) 11:11:40
父親が蒸発したんで霊媒師にみてもらったら2か月後に帰ってきますと言われた。
本当に2か月後に帰ってきたんでビックリ。+657
-7
-
56. 匿名 2016/04/25(月) 11:12:38
>>23
どこの占い師か教えてほしい+470
-9
-
57. 匿名 2016/04/25(月) 11:12:41
ガルちゃんに長ったらしく書いた話が、スカッとジャパン?なんかそんな番組で全く同じ内容で放送されていた。年齢や構成とかも一緒で…あれ?っていう。+837
-6
-
58. 匿名 2016/04/25(月) 11:14:05
>>26
それは生理現象そのまま、おしっこ行きたいから夢に見るんだよね。
私も明け方とかトイレ行きたいときにトイレ探してる夢みるみたい。尿意の限界で夢から覚めてトイレに行く。+289
-4
-
59. 匿名 2016/04/25(月) 11:15:05
>>35
たぶん笑っている場合ではないと思う…+283
-7
-
60. 匿名 2016/04/25(月) 11:16:02
よく夢の中で金縛りになったり夢の中で夢を認識してたりするんだけど、ある時目が覚めると十二単のような着物を来た女の人に膝枕されてて、傍らには武士っぽい男の人が座ってたから「あ、夢かー」なんて思ってたら不意にその二人を「あ、この人達お母さんとお兄さんだ」って思ったのね。そのまま目を閉じてたら頭の中で映像というか、感覚が巻き戻っていって私は小さな子供の姿で荷車に横たわってたんです。広大な黄色の花畑の真ん中に1本だけ道が続いててそこを荷車で押されながら側で「ごめんな、ごめんな」って男の人が泣いてて「あ、私死ぬんだなぁ」って思ったら目が覚めた。
起きたとき物凄く悲しくてボロボロ泣いてしむって。なんだかとても不思議な夢てした。+629
-13
-
61. 匿名 2016/04/25(月) 11:16:06
探し物をしてると、夢で教えてくれる。自分で見つけ出したり、誰かが教えてくれたり様々だけど、次の日夢と同じ場所を見ると必ずある。+306
-4
-
62. 匿名 2016/04/25(月) 11:17:25
>>49
えーすごい。
絵とかイラストに書いてほしいわ。
過去生に関係ある場所かもね。
だから航空券も当たる。+289
-7
-
63. 匿名 2016/04/25(月) 11:17:59
>>5
触らぬ神に祟りなしでしょうよ
勘違いだよ+5
-19
-
64. 匿名 2016/04/25(月) 11:18:51
>>12
それは自分でも自覚ないまま寝落ちしてたんだよ
5分寝たつもりが一時間経ってたとかそれ系
+344
-11
-
65. 匿名 2016/04/25(月) 11:18:57
知り合いが松島海岸沿いをドライブしたんだけど、それから毎晩 部屋にどんどん水が入って来てドアとか壁とか押さえるけどもうダメだ!!って夢を見るようになったって。 夢の中では知り合い自身はおじさんらしい。
津波から何年経ってもまだ混乱している犠牲者の方っているんだろうなぁと思った。+479
-11
-
66. 匿名 2016/04/25(月) 11:19:35
友達の体験談。
夜になって そうだ買ったものキッチンに運ばなきゃ
と部屋にいた友達は、玄関の米袋を運んでいて
窓の方を見たら
赤子を抱いた不気味な女がこっちを見ていたそうです。
+24
-190
-
67. 匿名 2016/04/25(月) 11:21:09
>>42
誰がボケろと。笑+169
-4
-
68. 匿名 2016/04/25(月) 11:21:16
>>66
怖いから!+375
-4
-
69. 匿名 2016/04/25(月) 11:22:14
今年おじいちゃんが亡くなって、3ヶ月が経った。泊まりで外に出る日以外は毎日お線香をあげて心の中で語りかけているんだけど、ある日お線香がきれて補充しようとしたら、誰も鳴らしていないのに鐘が鳴る音が聴こえた。
生前、おじいちゃんにあげたベルギーで買ったクマの小さいぬいぐるみがお仏壇に飾ってあるんだけど、誰も触っていないのにしょっちゅうクマの向きや位置が変わっている。
おじいちゃんは晴れ男で、納骨する日は雨予報だったけど晴れた。今月上旬、彼氏とUSJに行く予定で遠方からだから予定を変えることなど出来ず、毎日おじいちゃんにお線香をあげる時にUSJに行く日を晴れにしてくださいってお願いしたら、当日は快晴だった。これはもう、絶対おじいちゃんのおかげだと思ってる。
一番不思議だったのは、おじいちゃんは病気が発覚して亡くなるまで病院で入院してて、妻であるおばあちゃんは施設に入っていたからおばあちゃんはおじいちゃんを看取ることが出来なかった。
後日、亡くなったことをおばあちゃんに報告しに行くと、おばあちゃんはおじいちゃんが亡くなったことを誰からも聞いていないのに、おじいちゃんが亡くなったことを知っていた。亡くなる最期、おじいちゃんが挨拶に来たらしい。
おじいちゃんが亡くなる瞬間、息子である私のお父さんがちょうど席を外していて、呼吸が止まった瞬間、私はお父さんに急いで来てと電話した。お父さんが駆けつけて「お父さん!」って声をかけたら、ずっと意識のなかったおじいちゃんの喉が最後に1回だけ動いた。
おじいちゃんが亡くなって不思議なことがいろいろあるけど、全然怖くないんだよね。むしろ、おじいちゃんが近くにいるようで嬉しくなる。長文失礼しましたm(_ _)m
+1078
-15
-
70. 匿名 2016/04/25(月) 11:23:49
>>7
わかる!私も、仕事で朝一回目が覚めて気持ちいいから二度寝しようとするとバン!ってラップ音がしたり、すごい風が窓鳴らしたり、軽く地響きしたり、時と場合によってそれぞれだけど、いつも何かが起こしてくれる 笑+347
-8
-
71. 匿名 2016/04/25(月) 11:23:49
子供の頃古本屋さんで漫画本を探してたら、外から鈴の音が聞こえたのでお店の戸を開けて外を見たら、白装束で顔に白粉を塗って口に紅をちょんと塗った子供達が作り物の白い象を引いて歩いてた。
保育園くらいの子達なのに騒ぎもせずに鈴を鳴らして歩いてた。何かの神事だと思うのだけど、地元ではそんな神事やってないし、親も知らないって言ってた。
最近、県内のニュース見てたら南部地方の地元からかなり離れた地域で幼い頃に見たものと同じ神事をやっててビックリ。親も連れていったことないってされた。
……何だったのかはいまだに謎。
+401
-7
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 11:24:06
成人してからお婆ちゃんが入院していて、お婆ちゃんいつもご飯お供えしたり掃除したりしてたなぁ~……入院中だから誰もやってないだろうなぁ~と、なぜかお仏壇が気になって、お婆ちゃんの家に行ってお仏壇の掃除をしたら、絶対当たらないだろうなーと思ってた大好きなアーティストのファンの集いが当選した\(^o^)/
お婆ちゃんは仏様がありがとうってお礼したんだよーって言ってた。
それ以来、仏様はいると信じて定期的にお仏壇の掃除はするようにしてる。笑っ
+456
-5
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 11:26:20
みんな怖い話じゃないからね?
>>23とか>>28はまだ不思議な話と言えるけど。
+84
-20
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 11:27:39
朝お弁当を詰めて、会社のお昼休みに食べようと蓋をあけたら
小指の爪くらいのお亡くなりになった芋虫がのっかっていた!!
私はマジシャンかと思った…+351
-34
-
75. 匿名 2016/04/25(月) 11:27:45
>>25ちなみにどんなお家ですか?
方位とか陽当たりがいいとか!
私もそんなお家に住みたい+189
-7
-
76. 匿名 2016/04/25(月) 11:27:45
ポロっと発した言葉が一緒にいる人の役に立つことがままある。
何かを思い出させたり、気づかせたり。+284
-7
-
77. 匿名 2016/04/25(月) 11:28:47 ID:RSItAybCtD
小学生の時、確実にカレンダーに32日まである月があった!
凄くはっきり覚えてて日曜日で普段と特に変わりなく過ごしてた
少し日がたってふと親に一番長い月は32日までだよね?って聞いたら31日までだよって言われてそこらじゅうのカレンダーめちゃくちゃ確認したけど確かに31日までしかなかった…
あれはなんだったんだろ~と大人になった今でもたまに思い出します。
友達に話したらそれきっと平行世界の閏年じゃない?!なんて言われて若干そうかもと思ってる自分がいるww
+456
-11
-
78. 匿名 2016/04/25(月) 11:30:12
友達の話だけど、友達の田舎のおじさんが視える人で親戚の間では有名らしい。
ただ、みてもらうとおじさん自身がすごく疲れるの知ってるから、親戚一同、なかなか自分からは相談しないんだって。
ある時、友達の妹が体調がずっと悪く成績も落ちて理由が全くわからなくてみんなで心配してたら、滅多にかかってこないおじさんから電話が。
「今、◯◯ちゃん、しんどいやろ?おっちゃんがすぐに取ったるでな」と。
電話切ったその日から体調が戻って元気になったそう。
もちろん家族の誰もおじさんに電話とかしてないし、さすがだねーって言ってたとか。後日、おじさんに話を聞くと「たぶん◯◯ちゃんのお友達がついてた。その子も無意識。若い子って感受性が強いから嫉妬とか憧れとかの気持ちが悪意なくてもそうなる時がある。おっちゃんには顔もはっきり見えたけど、その子は悪意ないからどんな顔かは言わないでおくな、お友達と仲良くな」と言われたらしい。
なんか、この人本物なんだな、と思った。+1107
-13
-
79. 匿名 2016/04/25(月) 11:30:52
我が愛猫、高齢で病気だったからいつ亡くなってもおかしくない状態だったけど
絶対最期は腕の中で看取りたいと願っていたら
そうさせてくれた…。
家族全員休みの日曜の昼間
スヤスヤ眠ってるニャンコを何気に抱っこしたら
その時に少し呼吸が荒くなってそのまんま旅立ちました。
不思議だったけど願いを叶えてくれて猫ちゃんありがとう。+795
-10
-
80. 匿名 2016/04/25(月) 11:31:47
なんかよくわかんないけど、懸賞とかくじを見ると当たるか当たらないかが応募する前にわかる。一瞬見て、「あ、これ当たる」と思ってやると必ず当たる。スクラッチで100万円が最高だけど、当たった時も「やっぱり」って感じだった。+766
-10
-
81. 匿名 2016/04/25(月) 11:32:37
幼少の頃田舎の実家のお盆時期に部屋で寝ていると、朝方くらいに隣の仏間の屋根にコロコロ、コロコロ石が転がる。平屋なので響くのでその音で目が覚めた。そして何回も何回も転がるから誰かのイタズラと思い、まだうす暗い外にでてみたらカラスが電柱に数羽とまってるだけ。部屋に戻ると、またコロコロ…コロコロ。カラスが犯人か?と
隣の障子を開け仏間の部屋にいき耳をすますと子供の歌声のような声が微かにきこえた。お盆だから帰ってきたのだろうか、今おもうと、不思議な体験の1つ
+231
-4
-
82. 匿名 2016/04/25(月) 11:33:11
>>77
同じ事を言ってる人を他にも知ってるから
私は信じるよ+209
-4
-
83. 匿名 2016/04/25(月) 11:33:13
少し前のトピで竜が見える人がいました。
わたしも見たいな、と思って空を見上げるけど全然遭遇しません。
その後、お元気ですか?会っていますか?+268
-9
-
84. 匿名 2016/04/25(月) 11:35:47
子猫を飼ってるお家に泊りに行ったとき、えさを手から食べさせたからなのか、翌朝目覚めたら、数あるおふとんのうち、私の布団の上で小さく丸まって寝てたの。可愛くて可愛くて。猫ってなつくんですね。
不思議でした。+496
-14
-
85. 匿名 2016/04/25(月) 11:36:43
長男妊娠中、その時の心配事や、気になってる事の逆や悪いことになる夢を検診前日に必ず夢で見てた。
切迫の危険があるから安静に、と言われてた時は、トイレに行ったら大量出血してる夢見たし
つわりがひどい時期に1人で産婦人科まで運転して行くの怖いなぁ、と思ってたら、妊婦検診に向かう途中で車ごと崖から落ちる夢を見た。
今週、性別分かりますよって言われた時「男の子だろうな~」と思ってたら、女の子を産む夢を見た。+19
-102
-
86. 匿名 2016/04/25(月) 11:37:17
私が20代の頃仕事から帰って夕飯でレトルトカレーを食べようと鍋に水を入れて火を点けたんですが
あまりにも疲れてて火をかけたまま寝てしまったんです。
その時亡くなった母が夢に出てきて一喝されたんです。大きな声でびっくりして慌てて飛び起きたらもう明け方の4時過ぎ。
火点けっぱなしなのを思い出して台所に行ったらガスの火は消えていて鍋の水は蒸発してカラカラ。
ホーローの鍋で取っ手が木製だったのですが真っ黒こげで持ち上げたら朽ち果ててしまいました。もちろん鍋も真っ黒に焦げてました。
よく火事にならなかったなと今思い出してもヒヤッとします。
あまりにもだらしなかったので母が怒って夢に出てきたのもしれないですね。+854
-6
-
87. 匿名 2016/04/25(月) 11:37:19
東日本大震災のときの話です。私は関東住み、マンション住みだったので結構揺れました。そのときに合格祈願のお札(?)を神棚に立て掛けていたのですが、他にも立て掛けていたのにもかかわらず、その合格祈願のお札だけ床に落ちました。他にも立て掛けていたのですが、そのお札達はビクともせずそのままでした。
そして第一希望の高校に落ちました。笑
私立は受かってたので結局私立に通いました〜!
偶然かもしれないけど、お告げなのかなって思ってます。+275
-49
-
88. 匿名 2016/04/25(月) 11:38:08
漫画の話
やったろうじゃんって漫画19巻しかないのに
20巻もってるといいはる友人がいた。なんだったのだろう。確認もしなかったけど一瞬いい争った記憶+174
-8
-
89. 匿名 2016/04/25(月) 11:38:27
夢の中で
凪いだ水面に横たわっていて目が醒めると
紺色の袈裟を着た美坊主がスーッと2人来て
私を水に浮かんだ寺院へ連れて行く…ってところで目が覚めた
数年後
これもまた たまたま行く事になり
前にどこかで見たのかもと思って
インターネットやガイドブックで調べて行ったのだが、
調べようのない修道着が紺色だったこと+81
-38
-
90. 匿名 2016/04/25(月) 11:38:36
近くに桜の木が1本あって観光するような立派な木ではないんだけど、生まれる前からあって私はその桜の木が小さい頃から大好きで桜が咲くと毎年その木と一緒に写真を撮って、桜の季節以外でも犬の散歩で毎日行っていました。
流石に声を出して木に話かけたりはしたことないけれど、「卒業したよ」「合格したよ」「結婚したよ」と心の中で報告を勝手にしていた位私にとってはとても大切なかけがえのない存在です。
結婚後も近所に住んでいたので通っていたのだけど、4年前にその木が切られてしまう事になって私は泣きました。とはいえ、私の所有物ではないので仕方がありませんでした。最後にお花見をしてさよならをしました。
桜が散り始めて切られる日は悲しくて見に行く事ができませんでした。
次の日に玄関をあけたら、玄関先に桜の花びらが6枚落ちているのを見て号泣してしまいました。
どこかから風で舞ってきたのかもしれないけれど、周りに桜の木は1本もなく今までにも庭に花びらが舞ってきたこともなかったので、私はあの木の花びらだと信じて今でも大切にとってあります。
長くなってごめんなさい。+1406
-9
-
91. 匿名 2016/04/25(月) 11:38:45
姉と甥の話。
数年前、私がまだ実家にいた頃。
姉が下の子の臨月で実家に帰ってきてた。
姉と甥が二人でお風呂に入ってて、ふと姉が「赤ちゃんどうしてるかな?」
って聞いたところ、甥がつたない言葉で
「あかちゃん、う~ん、せまい、せまいっていってる」
って言ったそう。
それ聞いてきっとすぐに出産だねーって話してたんだけど、
その翌日姉は破水し超安産で姪を出産。
彼は妹がお腹にいた頃から妹と会話をしてたんだね。
今でも彼らはとても仲のいい兄妹です。+482
-15
-
92. 匿名 2016/04/25(月) 11:39:26
月曜日なのに旦那が家にいる
昨日もその前もその前の日もその前の前の日も家にいる
不思議・・・+952
-10
-
93. 匿名 2016/04/25(月) 11:40:03
>>57
気になる
スタッフが見てたのかな+148
-3
-
94. 匿名 2016/04/25(月) 11:42:39
>>58横からすいません
私この間夢でおしっこ小出しにしてる夢を見ました
ハッと起きたら少しだけパンツが濡れてました。
小出しにする部分もしっかりと夢に出るんですね。
不思議ですね。
私もう30歳なのに+343
-24
-
95. 匿名 2016/04/25(月) 11:43:15
父が亡くなっ時、仕事中だったんだけど無意識の内にフラフラと携帯の入ったカバンを手に取り実家に電話かけていた。
そしたら今の今父が亡くなった所で兄がパニックになっていた。
家族で死に目に会えなかったのは自分だけだから知らせてくれたのかもしれない。
家族曰く、臨終と共に電話がなったらしい。
+454
-4
-
96. 匿名 2016/04/25(月) 11:45:06
同じ部屋で寝てた姉と同じ夢を見てたこと
朝に何気なく「昨日火事の夢見てさー」って言ったら
「え、私も、○○の家が燃えてて・・」
「え、私の夢でも○○燃えてたよ」
「野次馬やってんけど」
「お姉ちゃんが火を消すのを手伝うわって言うから家に水取りに行って」
「なぜか家まで帰って冷蔵庫の麦茶をあんたが持ってきて」
「冷蔵庫にあるだけの麦茶を私が担いできて」
ってどんどんつながってて細かい人の動きやら会話も一致したから不思議でたまらなかった
本当に○○の家が燃えたというオチはないのです+555
-8
-
97. 匿名 2016/04/25(月) 11:45:25
よく小さい兄妹で、下がまだ話せない赤ちゃんで号泣してるときに上の子が、
だっこしてほしいって!って言ってて
だっこすると泣きやんだりするの何だろう
子ども同士で繋がってるのかな+494
-8
-
98. 匿名 2016/04/25(月) 11:47:13
>>92さん‥‥
それもしかして‥ご主人‥リス‥+545
-6
-
99. 匿名 2016/04/25(月) 11:47:21
毎月、銀行口座に何十万円か振り込まれてくる。
なぜだろう?
あっ、夫が働いてくれているからだった。
夫さま、ありがとう。+91
-161
-
100. 匿名 2016/04/25(月) 11:47:52
>>90さんへ
わたし、これでお話がかけそう。+171
-8
-
101. 匿名 2016/04/25(月) 11:48:31
大地震が起きたとき、「私は予知していた」って人が絶対に現れる
じゃあなんで事前に人に言わないの??
本当に不思議 殺意すら感じるわ+638
-33
-
102. 匿名 2016/04/25(月) 11:49:50
お墓参りに行ったら青い蝶が飛んでいました。
けど母は見てないと言ってて何だったのかな?+186
-10
-
103. 匿名 2016/04/25(月) 11:50:24
一人暮らししてたときのこと。
猛暑で、帰宅後の部屋が毎日蒸し暑くてウンザリしてた。
少しでも緩和したくて、ある日、窓の上の小窓(縦15cmくらいの)を開けて出掛けた。
その日帰宅すると、アパート付近で聞き慣れない電子音が鳴りまくってて、
どうやら自分の部屋かららしいと気づいて駆け込んだら、
一度も使ったことのない貰い物の携帯用防犯ベルがエンドレスで鳴ってた。
そのベルはある一部分を結構な力で引っこ抜かないと鳴らない仕組みで、
落っこちた拍子にその部分が外れるとかはありえないし、
そもそも床の上の小物入れに入ってたから、そんな衝撃は受けない。
小窓とはいえ開けて出掛けたら危ないよという何かの警告だったのかもと思う。+485
-6
-
104. 匿名 2016/04/25(月) 11:51:07
横だけどさん、30歳だったんだ。+5
-54
-
105. 匿名 2016/04/25(月) 11:53:50
仕事で連勤が続いたり、忙しくて辛いなと思っていると亡くなった父親が夢に出てきます。
私だけじゃなく、母もそうらしい。+329
-3
-
106. 匿名 2016/04/25(月) 11:53:50
色々予定していたことがダメになって、結局予定外のことをこなしていたら、予定がダメになって良かったと思えることが出てくる その日締め切りのものを見つけるとか+253
-6
-
107. 匿名 2016/04/25(月) 11:54:25
毎日ビールしか飲んでないのにどんどん太る。+348
-21
-
108. 匿名 2016/04/25(月) 11:57:16
今回の地震でお皿など割れたのに、神棚の物は落ちもせず割れませんでした。
ミラクルです。+422
-7
-
109. 匿名 2016/04/25(月) 11:57:34
子供の頃、セキセイインコが亡くなったので公園に妹と友達と埋めに行った。
埋めた後みんなで成仏してくださいと意味も分からずお祈りしていると
土の中からゆっくりと透明のセキセイインコが出てきた。
私はびっくりして指を指しながらインコを追ったが
友達には見えないみたいだった。
本当にゆっくりゆっくり空へ登って行って、水色だったインコは空に溶けた。
30年経った今妹とその話になって
インコの昇って行く速度とかはお互い記憶が違ったようです+506
-11
-
110. 匿名 2016/04/25(月) 11:57:41
それまでは霊感というか超感覚みたいなの自分には無いと思ってたけど、妊娠中、いろいろ感じるようになってびっくりした。
世田谷線て車体カラーが7色くらいあるんだけど、次に来る電車が何色か分かるようになったり、そういえばあの人どうしてるかな?2〜3年会ってないけどと思うと、その数分後曲がり角でばったりその人に会ったり。あとは、地震が来る3〜7時間くらい前に、鼓動がドキドキして地震来る!って分かるようになった。地震の方は、出産した後はあまりわからなくなったけど。+292
-16
-
111. 匿名 2016/04/25(月) 11:57:53
>>73
こまけえこたぁいいんだよ。+39
-22
-
112. 匿名 2016/04/25(月) 11:58:22
>>107
それもういっこのトピの方だろw+15
-5
-
113. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:01
>>102
私は毎年おばあちゃんの命日に
白っぽいトンボを見ていた時期があったよ
6~7年間ずっと
気がつくと窓などどこも開けてない家の中に入って来ていて
私は虫が嫌いで怖くてたまらないから
ずっと直視はできなくて
目を離すといつの間にか消えてる
仏様と虫って何か関係あるのかな?
+305
-6
-
114. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:26
>>34
保育園に就職して1年目に0歳のクラスを職員3人で担任だったけど、結婚退職して10年くらいたって、近所のショッピングセンターのオープンの日にその3人が同じ場所に偶然居合わせ再会した。連絡も全く取って無かったし、勿論10年ぶり。
うちは近所だったけど、後の二人それぞれ車で1時間くらいの距離だし、田舎じゃないから他に店はいくらでもある所。
これなんか呼ばれたの?って気がしましたよ。
+256
-8
-
115. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:27
三歳頃。大阪のとある公園で一匹の可愛い白い子猫を連れていたお姉さんに我が儘言って1日だけど子猫を我が家で預かることに。
翌朝、目が覚めて庭を見ると父の車の上にたくさんの猫がのっていた。
物置のCMの何人乗っても大丈夫状態。
迎えに来たんだと思ってビックリしました。
それを見た幼かった私はすぐにお姉さんに子猫を返しに行きました。
我が儘言ってごめんね!
夢だったのかもしれないけど今思えばよく私の家がわかったなー。
+329
-8
-
116. 匿名 2016/04/25(月) 11:59:50
>>101
でも、無責任に言えなくない?
私もなんとなく予知するけど
大きな地震くる!って判ってもどこでかまではわからなかったり
しかも私の場合は、
それが確信でなくて
何となくそんな気がする直感→実際に起きた
って事が多いから自分でも自信がないんです。+287
-8
-
117. 匿名 2016/04/25(月) 12:01:25
>>92
明日も居てくれるかなー?+45
-5
-
118. 匿名 2016/04/25(月) 12:02:10
地震予知のアピールする人はかまってちゃんだよ
本当に分かるわけないじゃん+31
-75
-
119. 匿名 2016/04/25(月) 12:04:33
おかしいなあ、なんだか、おかしいなあ、何がおかしいのかわからないけど、おかしいなあって思うことがある。
地震がくる。+246
-22
-
120. 匿名 2016/04/25(月) 12:04:49
マンションの3階部分に住んでいます。
母がリビングのソファで昼寝していたら、台所の方向から、白い光に包まれたおじさんらしき人間が現れて、ソファを踏んで超えてきて(ソファが踏まれてグッと下がる感触もあったみたい)母の寝ている姿を見て
「よー寝とるのー」
と呆れて、そのままベランダの方向に消えていったらしい。
寝ぼけて夢見たんじゃない?と言っても、意識はしっかり起きていたし、ちょうどうちの弟のバイクが帰ってくる音で事前に目覚めたからあれは現実だとのこと。
それ以外でも、夜に白い服を着た女の人がダイニングテーブルに座っていたりと、いろいろな霊がいるみたい。
同じマンションの霊感のある人に聞いたら、うちのマンションは霊の通り道になっているらしく、うちにもいろいろ出るのよ~と呑気なもんです。
怖い霊はいないけど、夜中はGが出るのがよっぽど怖いです。+270
-8
-
121. 匿名 2016/04/25(月) 12:10:05
なんで私が独り身なわけ?+224
-29
-
122. 匿名 2016/04/25(月) 12:13:06
勤めていた会社を退職すると
何故か会社の経営が悪化して閉鎖や縮小すること
+298
-17
-
123. 匿名 2016/04/25(月) 12:13:29
祖父母が引っ越して、一緒に持ってきた神棚を新居にも置いた。
けどその晩から祖母が頭痛がひどくて、夢の中に神棚が出てくるそう。
神棚に何かあるのでは?と思い、翌朝確認するけど、サカキもお供えもしっかりしている。
でも頭痛は収まらない。
霊感のある人にこの話をしたところ、神棚の方角が悪いとのことで、置き換えたら頭痛が収まったらしい。
で、祖父も亡くなり、祖母もボケてしまったので、叔父が家の片づけをしていた時期に、今度は私が偏頭痛で倒れるまでに体調が悪くなった。
絶対に神棚に何かあるんだと直感して実家の母に電話したら、神棚は叔父の家の物置に直に放置されているとのこと。
急いで神社におたき上げしてもらって、もう頭が痛くて何も手がつけられない!!
と叫んで電話を切り、数日は偏頭痛と吐き気で会社にも行けないくらいだったけど、ある日治まった。
久しぶりに出社したら、母から「お焚き上げしてもらったよ」とメールがありました。
+330
-6
-
124. 匿名 2016/04/25(月) 12:13:54
>>28
似たような話ですが…
小さい頃、二階で寝ていて朝になると下から親に「朝よ~」って大声で起こされて、階段まで来て下をボーッと見てると、突然フワッと体が浮いて気付いたら階段をおりてるってことがたまにあった。
木造で古めの家だったし階段の下が居間だったので、例え子供でも誰かが階段を登り降りすると絶対にキシキシドタドタ響いて分かるの。
でも何の物音もさせずに私がおりて来るから、家族からいつの間に!?って驚かれてた。
当時は、私にはこういう力があるんだって謎に信じてたw
大体起きてすぐ、あ~今日はフワッて下におりれるな、今日は無理だな、とか分かったw
両親に話しても寝ぼけてるんだよって信じてくれなかった。小3の夏休みくらいから、その力は消えていった…
今でも祖父母がその家に住んでるんだけど、階段登って下を見ると、あの時の感覚を鮮明に思い出せる。
+276
-4
-
125. 匿名 2016/04/25(月) 12:15:36
>>57
ぜったいパクってるよ
私は牡丹と薔薇見てたら
ガルちゃんに書いた言葉が丸々セリフで使われてた+291
-18
-
126. 匿名 2016/04/25(月) 12:20:09
私の長女は本当は双子でした。もう1人は初期にお腹の中で亡くなってしまったので娘は存在を知りません。
その娘が2歳頃に『お腹でバイバイした子から、おへそを貰ったんだよ』と言い出してビックリしました。長女のおへその横には小さいほくろがあるので、もしかしたらそうなのかな。そうだといいな。と思っています。
+691
-7
-
127. 匿名 2016/04/25(月) 12:22:31
中3の時、授業中に居眠りをすると肩をつんつんして起こされた
後ろの子に「ありがとう」と言うと「え?何が?」
二人で…(-_-)
その後も何度もチョクチョクされると慣れてきて心の中で「あ~はいはい」になった
根拠はないけど、あれは父方のおじいちゃん
私が3才頃に亡くなったけど普段買ってもらえなかった真っ赤なプラムを買ってもらった事を鮮明に覚えていて優しかったおじいちゃんを時々思い出していたから、心配してくれたんだよね~おじいちゃん、ありがとう!
+271
-4
-
128. 匿名 2016/04/25(月) 12:23:14
前の神様トピでも書いたんだけど
台湾旅行の帰りに「台湾の神様、私頑張ります」って思ったら
チャーヨーチャーヨーって返事が来た。
数年後、「台湾の神様、私どうですか?」って聞くと
プーシエプーシエと返事。
意味が分からないままほっておいたが、
中国人の友人ができてやっと意味を知った。
最初のは「頑張って」という意味で
後は、「ダメダメ」という意味らしい。
トホホ ( T_T)\(^-^ )+339
-10
-
129. 匿名 2016/04/25(月) 12:24:17
家には昼間は母親しかいないはずだが、茶の間でがむしゃらに焼き芋をほお張るブタがおるが....+179
-14
-
130. 匿名 2016/04/25(月) 12:26:37
主人が遠方まで車で出張する日、幼稚園児の息子が、珍しく登園前にすごく愚図った。
早く出掛けたかったのになだめるのに手間取り、高速へ。そしたら30キロほど行ったところでタイヤがバーストして蛇行、後ろ向いちゃって滑っていき、遮音壁に軽くぶつかって停まったらしい。回りがすいていて、他の車を巻き込まず単独事故。
主人は無傷。
息子を通してまで引き留めたいと何か知らせるものがあったのかもと、仏壇に手を合わせました。+400
-12
-
131. 匿名 2016/04/25(月) 12:26:40
今でも不思議な出来事です。
私の母は重い病気で余命宣告をされていた状況でした。
母はときに子供の気持ちを考えないで急にきついことを言う癖がありました。
その時も、私が就活しながら母のことを案じてやりくりしていたのに、急にひどいことを言ってきたのです。
もうカッ!!となって、じゃあ死ねばいいんじゃない!
と言ってやろうとした瞬間、
今でも覚えていますが、後ろから二本手がにゅっと出てきて、私の口を塞いだんです。
ぐっと後ろに引っ張られる圧力を感じました。
もちろん、後ろには誰もいませんでした。。
ご先祖さまだったのかな?そんなことを言ってはいけないと。
その時はそう思いました。
もう母は無くなりましたが、もし言っていたら、今は後悔にかられたことと思います。
救われたのは私の方でした。
不思議なことって、あるものですね。+774
-3
-
132. 匿名 2016/04/25(月) 12:28:26
>>37さん
以前住んでたアパートに霊視?できる人にたまたま来てもらう機会があった時、ここは磁場が悪いから上の子が小学校上がる前、春〜秋までに引っ越しした方がいいと言われてました。
あまり信じてませんでしたが、たまたま引っ越しする事になり、引っ越してきてから何故か運気が上がって、私も主人もビックリしてる状態です。
金運だけでなく、風邪も引きにくくなったり夜もグッスリ眠れるし。土地の相性?かと思ってます。
なんだか参考にならなくてすみません(^_^;)+303
-5
-
133. 匿名 2016/04/25(月) 12:29:32
私にそっくりな人が居るらしいこと!
よく友達から「こないだ○○に居たよね?」とか「○○で会ったけど無視された」とか言われてたけど自分はそんな場所は行ったことはなくて違うよ~って言ってたんですが。
友達からは、「絶対あんただった」って言われることがよくありました。
こないだ、友達が私と思い込みその人に話しかけたらしい。
話しかけてもしばらくはずっと私と思ってたらしく相手も「私はその人じゃないです。いつも間違えられますが、別人です」って言われたそうです。
話してもわからないくらいそっくりだった!と言われたので、その人に会ってみたいです。+561
-4
-
134. 匿名 2016/04/25(月) 12:30:01
子供の頃、魔界村?みたいな所にいる夢を見た。なんか草がうっそうと茂ってる森の中で私は隠れて見てたんだけど、戦士と悪魔みたいなのが一対一で戦ってた。
で、リアルな夢だったので、おきた時に弟に「魔界村にいる夢を見た」話すと、「え?俺も今日見た」という。なんか弟は戦士になって悪魔と戦っていたらしい。「え??私それを草の陰から見てたんだけど」
と、二人して、同時に同じ夢をみてびっくりした覚えがあります。+330
-5
-
135. 匿名 2016/04/25(月) 12:33:01
小学校入学の時に父の転勤で他県へ。
たまたま同じ幼稚園に通ってた男の子(喋ったことない)も転勤で同じ町へ引っ越してきた。
それから小中高と同じ学校だったけど同じクラスにならなかった事もあり、喋ったことないまま。
一浪して他県の大学へ入ったら、違う学部だけど彼がいた。彼はストレートで入ったと地元の友達から聞いた。
大学時代もたまにチラッと見かける程度なので喋らないまま。
就職したら、別部署にその彼がいた。
ずっと一緒で気持ち悪くて、喋った事ないけど嫌いになりそうだったから思い切って声を掛けたら、向こうも私と同じで、気持ち悪くて嫌いになりそうだったとの事。
捉えようによってはこれは運命の人なんじゃないかな?とも思い、
その夜一緒に飲みに行っていろいろ話したら、ビックリするくらい気が合わなかったwww
飲みに行ったのはその一回きり。社内で会っても挨拶程度の関係。
私が結婚して夫の転勤で会社辞め、5年くらい会ってない。というか、見掛けてない。
彼とのくされ縁がとうとう切れたのかなー+571
-5
-
136. 匿名 2016/04/25(月) 12:33:27
兄が交通事故に遭った時に家の時計が2つその時刻で止まりました。
数年後また兄が事故した時にはテレビが壊れました。+271
-6
-
137. 匿名 2016/04/25(月) 12:34:28
地震くるなんて予知しても誰も本気になんてしないから絶対前もっていわない
+170
-14
-
138. 匿名 2016/04/25(月) 12:35:17
>>33
私は9年飼ってたウサギが亡くなり、しばらく
悲しんでいたら夢に2回会いにきてくれました。
父や母の夢の中にも会いに来てくれたそうです。
2回も会いに来てくれたのもあり
ペットロス乗り越えましたが、たまに写真を
みて、涙ぐみますね。
+261
-5
-
139. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:12
色々不思議な経験してるけど肝心なのは話せません。誰かに話すと毎回運気が下がってるので。+20
-32
-
140. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:18
人から聞いた話、
大学の頃、陽気で、懐の深い先輩に憧れていた男の子。
先輩は存在が大きすぎて、友達という距離にはなれず、少し距離があったものの、その先輩を心から慕っていたとのこと。
社会人になって、ふとその先輩のことを思い出し、俺はまだ先輩はの境地には立てていない。。。と思いながら、先輩がガンジス川の話をしていたことを思い出し、急に自分も行ってみよう、と思い立つ。
そしてどうにかガンジス川岸に立ち、ここがガンジス。。。あの先輩もやってきた、ここが、、、と対岸を見たら、真ん前に日本人らしき男性が立っていて、目が合うと手を振ってきた。
え?と思いつつもよーく見ると、なんとその先輩だったんだそうです。
当時はSNSも なく、本当に偶然だったそう。
その後数日を先輩とともに過ごしたそうです。
+345
-6
-
141. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:37
>>75さん
方角は前に住んでたアパートと何ら変わりなく、今のアパートと日当たりも同じ位なんで、特に前は◯◯が悪かった‼︎と言うのもないんです。
霊視できる人には、前のアパート周辺は水はけが悪く、湿っぽいと言われてました。
それが関係してるのかな(^_^;)?
+130
-4
-
142. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:39
父が教師で地質科を受け持っていた頃、自宅近くに生徒に地面を掘らせた跡がある。
その穴を子供の頃よく覗いては声の反響を楽しんでたんだけど、私の記憶の中では地下が小部屋みたいになっていて、ずっと『地下に降りてみたいな〜』と思っていた。
大人になってふとその話をしてみると、父と会話が噛み合わない。そもそも井戸を掘るのが目的だったから一本調子の縦穴しか作っていなかったと。
じゃああの頃の記憶や願望は何?
結局地下水は出て来なくて、埋められた跡にマンホールの蓋締めてあるんだけど、それ見る度に狐につままれたような気分になる。+98
-3
-
143. 匿名 2016/04/25(月) 12:37:51
頭の中でとある曲がぐるぐる回ってるとき、
同じ部屋にいた兄がその曲のサビを急に歌い出したことがあった。
イトコとぼんやりテレビを見てたらウエンツが出てて、
あまりに色白なので改めて「ウエンツ、白っ!」と心で思った。
直後、イトコがまったく同じ調子で
「ウエンツ、白っ!」と小さく叫んだ。+253
-27
-
144. 匿名 2016/04/25(月) 12:43:40
おじいちゃんの家にデカイ人形(着ぐるみに近い置物?)があったのにいつの間にかなくなってた
聞いても誰も知らない
夢だったのかな?と何度も疑ったけど絶対に違う
今でも鮮明に覚えてるし何回も見たのに+185
-1
-
145. 匿名 2016/04/25(月) 12:44:38
>>12
かわいいなぁ
(・∀・)☆
起きたら朝///+93
-8
-
146. 匿名 2016/04/25(月) 12:45:28
すごーく人から道を聞かれます、
国内では、日本人から諸外国の人まで、もう何回聞かれたか数え切れません、
これが、海外に行っても健在です。
がっつりアジア人の私に、あらゆる国の人々が道から切符の買い方から券売機に使い方からなーんでも聞いてきます。
ちょwまてよ状態です。
こちらは何ヶ国語も話せないので、はあ?という感じましたになりながらも、あー、教会ね、って感じで指差しで教えますが、なぜ周りに外国人がいるのに私に来るのかな?
はじめはスリかと思ったけど、そんなことは一度もありませんでした。
さらに、空いてる机もある状態で、私がひとりでテーブルに座ってると、相席してくる外人が多いです。
カフェでうたたねしてたら気づいたら私のテーブルが満席になっていましたww
おいwあっちも空いとるやんけw
なんでこうなるんだろ?ちなみにそんなにコミュニケーション力ありません。日本人の友達は少なくwひたすたマイペースです。+391
-10
-
147. 匿名 2016/04/25(月) 12:45:31
>>135
その後結婚しましたーかと思った!+492
-2
-
148. 匿名 2016/04/25(月) 12:46:45
友人の野球部昔話
夏の最後の大会準決勝
8回裏0ー2で相手投手に完全に抑えられて
敗色濃厚。
しかし二死ながら一二塁のチャンスでその友人に打席がまわる
その友人大会前のある日
通学路で交通事故の現場に遭遇したそう
犠牲者は幼児…不憫に思い、まだ純粋な心に
衝撃だったのか
お菓子やジュースを何度かお供えして供養した
その試合の朝もお供えしたという
そしてその打席2ストライクにおいこまれ
公式試合でヒットも打ったこともない。もはや神たのみ
胸のお守りにてをやり「次はなんでも振るから頼むから真ん中いやど真ん中にきてくれ」とその犠牲となった子供に力を貸してくれと念じたらしい
そしたらその投手唯一の失投がど真ん中に
それを打ち返し同点スリーベースヒットとなり、9回に逆転し決勝進出できたという。偶然なんだろうけど。ど真ん中にこなかったら三振してたらしいから。そんな母校の20年以上前の話
その事故現場には思い出すと手をあわせること
何度だろうか…
+32
-29
-
149. 匿名 2016/04/25(月) 12:48:51
会社の制服を土曜に持ち帰ったのに、家になくて、 今朝出社したら、ロッカーに入ってた。
確かにバッグにいれたのに。+194
-9
-
150. 匿名 2016/04/25(月) 12:49:06
>>66
これ、自分が鏡に映ってるだけだったんですよ。
マイナス付けられてるけど・・・
自分で自分に驚いたっていうオチなんです^^+22
-33
-
151. 匿名 2016/04/25(月) 12:50:41
150
鏡じゃなく、窓ね。
暗くなって窓が鏡になるし
自分はコメのふくろかかえてるから
赤子を抱いた女がまどからこっちをみてる・・・っていう風になります+116
-8
-
152. 匿名 2016/04/25(月) 12:53:15
>>101
言ったところで誰も信じないし
どこでいつ起こるとか人に伝えられる程
明確にわかるわけではないなら
結局あまり意味がないからじゃない?
だから自分自身も半信半疑であったり
私は地震ではないけど、そういうことある
ただ運が良かったり直感冴えてるだけかもしれないけどw
こうなるな。と思った時に
毎回、絶対にこうなるから安心だなみたいな気持ちにはならない
+99
-4
-
153. 匿名 2016/04/25(月) 12:57:46
>>152
私も同じです。直感冴えてるのか、次おこることとか何となくわかるんです。いまから何分後くらいに人が来るなとか予感は絶対当たりますね。胸騒ぎというか。これは、ある人にしかわからない感覚だと思う。だから、不思議な経験はたくさんしています。+124
-8
-
154. 匿名 2016/04/25(月) 12:58:48
>>101
自分では何にも感じられない鈍感な人達に教えてあげたところで
どうせ逃げる方向間違えるから意味無いよ+11
-27
-
155. 匿名 2016/04/25(月) 13:00:45
住宅案内の仕事をしていた頃、
安い物件なら何でもOKという陽気な外国人がやってきて、事故物件でも気にしないと言うので案内しました。
本当は中で案内しないといけないけど怖いので玄関の外で待っていたら、その外国人が叫びながら飛び出てきてやっぱり止めると帰って行きました。
何があったのか怖くて聞けずじまいです。+517
-5
-
156. 匿名 2016/04/25(月) 13:03:38
うち、犬を2頭飼いしていたんだけど、5歳年上の子が高齢になり、
具合が悪くなって、車で30分くらいの遠い動物病院に入院した。
下の子は寂しそうだけどじっとおとなしくして、泣きもしなかった。
数日して、上の子の容体が急変。妹だけ家に残って家族はタクシーで駆けつけた。
眠るようになくなったのを見届けて妹に電話すると、電話口で泣きじゃくっていた。
下の子が、急に上の子のベッドに行ってキュンキュンと泣き出したので、
ああ、亡くなったんだってわかったんだって。+406
-11
-
157. 匿名 2016/04/25(月) 13:05:35
愛猫のお腹の匂いで目が覚めた
愛猫が亡くなって火葬した次の日くらい。
幻臭もあるのかなぁ+300
-4
-
158. 匿名 2016/04/25(月) 13:06:34
>>76
紅蓮次郎やな、2時間サスペンス劇場あるある+34
-6
-
159. 匿名 2016/04/25(月) 13:07:52
昔から何度も同じデパートにいる夢を見ます。
その夢を見るときはいつもなぜか怖くて不安で仕方なくて、とにかくデパート中をひたすらぐるぐる周ります。
起きると「またあそこか…」と思います。どう考えても行ったこと無いデパートなんですが、あまりにも何度も繰り返し夢に見るので何かあるんだろうな…とは思います。+294
-4
-
160. 匿名 2016/04/25(月) 13:08:16
オカルトはあまり信じないけど
第六感ってあってもおかしくないよね
聴力とか視力、味覚とかも個人差バラバラでその中で超人レベルの人っているし
+229
-4
-
161. 匿名 2016/04/25(月) 13:11:37
>>97
それ私もだったみたいです
私0歳ギャン泣き3歳の姉が、おっぱいだよ。とかオムツ変えて欲しいみたいだよ。とか抱っこしてあげて。とすべて通訳してくれてたみたいで母からも、あのときは姉に感謝感謝やったよ!と言われました
赤ちゃん同士絆があるんですかね?+283
-3
-
162. 匿名 2016/04/25(月) 13:12:52
まさに今日
夢に亡くなった祖母が出てきた
ハッとして起きたら、遅刻せずに間に合う時間
寝坊は寝坊ですが、間に合う寝坊
子供を無事に登校時間に間に合わせられました
今までも何度かこういう事があります
亡くなった親族が出てくる夢は、間に合う寝坊です+184
-9
-
163. 匿名 2016/04/25(月) 13:14:06
まさに今BSフジでやってる番組が怖くない不思議さ。+13
-7
-
164. 匿名 2016/04/25(月) 13:21:00
夜遅く近所の公園に来る野良猫に餌あげるのが日課でした。いつもの時間に餌をあげようと公園に行くと自分と同じ歳くらいの女の子がいて餌あげていた、次の日も次の日もいた。思い切って話しかけてみた明るく猫好きの子だった。話し込んでたら名前も同姓同名、生まれた年も誕生日もピッタリ同じでビックリした。次の日からその子に会わなくなったけど色々と不思議な感じがした。+328
-13
-
165. 匿名 2016/04/25(月) 13:21:04
私に意地悪した人にはその日中に天罰がくだって何かおきてる。
そんな力がある事は周りには誰にも言わず黙っている。+270
-20
-
166. 匿名 2016/04/25(月) 13:26:17
なんかわからんけど昔は願ったことは全て本当に叶っていた。
単純にバスに間に合わない時間でもバスが遅れてきたりとかそんなレベルけど
+213
-3
-
167. 匿名 2016/04/25(月) 13:28:03
時々微笑ましい
コメントがありますね。
こちらのトピ楽しい。
(・∀・)w+232
-3
-
168. 匿名 2016/04/25(月) 13:28:24
予知夢をみることがあったけど、大抵はいいことだった。
ただ、絶対それが起きるまで、その夢を誰にも話してはいけないっていうマイルールがあった。
口外したときはその夢が叶わなかったから
あれは本当に不思議な力だったなと、思うし、今でもたまにあるから本当に不思議+162
-4
-
169. 匿名 2016/04/25(月) 13:31:23
>>23
その占い師すごくない?
どこの人?+147
-3
-
170. 匿名 2016/04/25(月) 13:31:58
幼稚園くらいの時に小さいおじさんを見た。夜布団に入ってたら、布団の上で小さいおじさんが3人、ジャンプしたりしてはしゃいでた。掴んでみたくて手を伸ばしたら、力が強すぎたのか、潰れていなくなってしまった。他の2人も同様。現れたのはその1度だけ。 ふとその事思い出しては、小さいおじさんにあの時潰してしまってごめんなさいって謝りたいなーと考えてます。+191
-3
-
171. 匿名 2016/04/25(月) 13:33:33
>>32
デジャヴュ?+6
-5
-
172. 匿名 2016/04/25(月) 13:36:40
>>170
気にせんでええよ+162
-5
-
173. 匿名 2016/04/25(月) 13:38:15
>>163
昔の2時間サスペンスって不思議えろいよね。
とよたまほ綺麗だね、変態な旦那を持つ奥様役似合ってる。+13
-4
-
174. 匿名 2016/04/25(月) 13:38:28
>>48
うちの地方ではねずみ捕りの蛇が家に住み着くとかいう話あるよ。
蛇がネズミ食べちゃったんじゃないかな。+148
-3
-
175. 匿名 2016/04/25(月) 13:38:36
ある占い師に旦那のことを占ってもらうと、「旦那さんにはお姉さんか妹さんがいますか?」と聞かれた。旦那はひとりっ子なので、当たってないなと思いつつ帰宅。
その日の夕方、わたしのFacebookに見知らぬ若い女性から友達申請がきた。旦那に確認すると旦那のところにも同じ女性から申請が。気持ち悪いからとりあえずお互い無視しすることに。
数時間後、旦那の携帯に中学の同級生から「わたしの友達の友達が○○(旦那)と連絡取りたいと言っている」とのLINEが。名前を聞くと先ほどのFacebookの女性!あまりにしつこいので、旦那がLINEで直接連絡を取ったところ、その女性は…旦那の異母兄妹!!旦那は母子家庭で、離婚した父親の娘でした。
占いに行ったその日の夜の出来事だったので、とても驚いたと同時に背筋がゾッとしました。
+447
-3
-
176. 匿名 2016/04/25(月) 13:39:37
月命日に、毎月、
亡くなったおかーちゃんの
お墓まいりに行くのですが、
家を出るときどんなに
雨が降っていても
その場所に着くと
雨は必ずあがっています。
ま、車で40分くらい
離れてはいるのですがね…。
でも私たち家族は
きっとおかーちゃん、だね!
と、信じています。
+315
-4
-
177. 匿名 2016/04/25(月) 13:40:44
私は以前2匹犬を飼っていました。
4才離れていましたが、先住の犬より年下の子が病気で先に亡くなってしまい、私は悲しくて一人になると泣いてばかりでした。しかし先住犬がいるのでその子のためにもなんとか立ち直りました。
その残った子は本当に賢く優しいおとなしい子でしたが、ある日私が仕事から帰ると、その子専用のベットで眠るように亡くなっていました。15才でしたが病気もなく、健康で走り回り、食いしんぼで私が出掛ける前も嬉しそうにおやつのガムをくわえていました。亡くなる原因がわからない。寝ているような死に顔でした。
不思議だったのは、その子が亡くなっても死後硬直もおこらず臭くもなりません。ただ冷たいだけで抱っこすると柔らかくもたれかかってきます。
仕事から帰ると抱っこして撫でてやっていました。いつものように膝の上に乗せて本を読んだり、悲しくて泣いたり。そんな状態なので葬儀は申し訳ないけど2回キャンセルさせてもらいました。
しかし10日過ぎても全く変わらないので、なんだか私が引き止めているようで、決心して葬儀することに。ペット専門の葬儀屋さんに聞くと、長い間仕事をしているけど、死後硬直しない例は今まで3件くらいで、本当にこの犬は亡くなってから2週間もたっているんですか?と驚かれました。
母親には「前の子の時におまえがあんまり悲しむからいろいろ気を使って亡くなったんだよ」と言われました。
生きてる間も亡くなってからも私を支えてくれて、本当にありがとうの気持ちしかありません。
+510
-8
-
178. 匿名 2016/04/25(月) 13:41:50
どんなに探しも見つからない失くしものを諦めて新たに買った直後ひょっこり出てくる。+208
-3
-
179. 匿名 2016/04/25(月) 13:51:15
>>119
ごめん
稲川淳二で脳内再生されたわよ(笑)+108
-2
-
180. 匿名 2016/04/25(月) 13:52:44
ひとりで車の運転をしていたら『危ない!!』と大きな声が頭に響いたので急ブレーキをかけた。
すると目の前に自転車が細い道から飛び出してきてヒヤッとした。ブレーキかけなかったらひいていただろう。どなたか知りませんがありがとうと呟きました+394
-4
-
181. 匿名 2016/04/25(月) 13:53:07
保育士してました。
赤ちゃんネタだけど、
3歳くらいの子が、皆、空から来たとか、
お母さんを選んで生まれてきたとか
聞いてると、共通のことを言う。
そういう世界があるのか?
何故か皆の話が繋がってる。+417
-12
-
182. 匿名 2016/04/25(月) 13:53:24
>>178
わかるわ〜!
(T ^ T)+35
-3
-
184. 匿名 2016/04/25(月) 13:57:44
気圧の関係で頭が痛くなるのと一緒で、地場が狂うと地震を関知して、普段の行動とは違う動物が多くいる。そういう意味で感覚的にするどい人は地震がわかる人もいると思います。+249
-2
-
185. 匿名 2016/04/25(月) 13:59:15
Q クイズです
>>49 >>89
もし良かったら何処か当ててみてください
二つとも世界遺産です+5
-20
-
186. 匿名 2016/04/25(月) 14:00:37
私、5歳頃に病気になって入院してたんだけど、それでも毎日廊下を走り回ってよく看護師さんに怒られたりしてたんだけど、ある日いつもみたいに廊下ウロウロしてたら、一番隅の部屋に、よく亡くなった人が着る真っ白い浴衣?白装束って言うのかな?それ着たお爺さんが私に向かって手招きしてきて、近づいて行ったら、そのお爺さんが微笑みながら私の頭を撫でたの。それで部屋出て振り向いたらもうそのお爺さん居なくなってて、私の病気しばらく入院が必要だったんだけど、その日を境にみるみる良くなって、すぐに退院できたんです。本当に今考えても不思議だけど、そのお爺さんの事は一生忘れません。+483
-4
-
187. 匿名 2016/04/25(月) 14:05:09
>>183
昼間でも怖いって!+33
-3
-
188. 匿名 2016/04/25(月) 14:08:21
>>139
私も色々書き込んでますけど
何故か分からないけど
言っちゃだめなことあるみたいだから
書けることだけ選んでますよ+13
-5
-
189. 匿名 2016/04/25(月) 14:08:23
この前のむぎふぁーっていうウエハースを食べててふとパッケージをみるとありがとうを100万回聞かせたお菓子です。って書いてあって『なにこれwあとでぐぐっとみよ』と思ってたけど忘れて寝た。
次の日マツコの番組をぼーとみてたらそのむぎふぁーの会社が特集されててありがとうを100万回聞かせる場面(工場内で子供の声でありがとって言ってるエンドレステープを流す)
をやっててうおーーーーー!!
って、なって残りのウエハース食べた。+406
-5
-
190. 匿名 2016/04/25(月) 14:08:26
わたしと別れるとみんななぜか財布をなくし交通事故にあいます(*_*)別れるときにもめたとか、恨んでるわけでもないんですけどね。偶然かと思ったけど付き合った人みんな最後はそうなってたのでなにかあるのかな(*_*)+184
-7
-
191. 匿名 2016/04/25(月) 14:09:04
学生時代、試験中に解答に迷った時に耳元で答えを教えてくれる声が聞こえていた。
勿論その答えはあっていて頭の悪い私はとても助かっていた。
+287
-5
-
192. 匿名 2016/04/25(月) 14:14:44
小さな頃よく見ていた、木の根の下にある不思議な世界に行く夢
出口はどこかの小屋の中だったかと思う。
20歳過ぎていつの頃か、また同じ場所にいる夢を見て、懐かしい気持ちになって思い出した。
記憶を頼りに木の下に潜り込もうとしだけど、かなりギリギリ入れるサイズに、なってた。
どうにか入れて、
出口まで行けたけど、その時に大きくなったからもう無理なんだな。
と寂しく思った。
心なしか中の世界が寂れてる気もした。
目が覚めて、大人になったんだな〜と
残念には思ったけど、不思議と納得した。
小さな頃は、他にもよく見てた夢がいっぱいあったなぁ〜。
+146
-2
-
193. 匿名 2016/04/25(月) 14:17:01
私は1度寝たらなかなか起きられない朝のとても弱い人間です。
それなのにある夏の朝5時頃、急にスッキリ目が覚め、なぜか思ってもないのに体が勝手に起き上がり、カーテンをあけ窓も開きました。
すると目の前に大きな光の玉が現れて、山の上を流れて飛んで行きました。あれはきっとUFOだと思います。
そんなのを見たら大声で家族を叩き起こすはずなのに、私は意識とは別に体が動いて窓とカーテンをしめて、またベットに入り寝てしまいました。
その後しばらくして会社帰りの夜にまた見ました。友達に話すと笑わずに聞いてくれましたが、「あんた迎えにきたか、さらわれるんじゃないの?」と言われてブルブル。空を見るたび行きたくないから~と念じてたけど、それからはUFOは見てません。
これは事実です。妄想でも病気でもないです。+123
-4
-
194. 匿名 2016/04/25(月) 14:24:32
>>77
これじゃない?+470
-3
-
195. 匿名 2016/04/25(月) 14:30:52
弟が母のお腹にいるときに、祖父の夢の中に立派な神社が出てきたそうです。
中に入るとそこに『命名○○』と書かれた紙があって、結局弟はその名前になりました。祖母も同じ日に神社の夢を見たそうです。
難しい漢字ではありませんし、いい名前なのですが、今まで同じ漢字の男の人を見ない珍しい名前です。+162
-5
-
196. 匿名 2016/04/25(月) 14:32:07
沖縄の旅行で人が少ないうちにと朝早くせいふぁー御嶽に行った
平日だったし思った通り人もまばらで静かな中を散策してたら
若い女の人の子数人の笑い声が聞こえた でも姿が見えない
???と思ったけど、奥まで行ってもその年頃の子はいないし
後から来る人の中にもいない・・・
でも不思議と、全然怖くない所か優しい可愛らしい笑い声だったから
妖精(キジムナ?)だったと思ってる+182
-2
-
197. 匿名 2016/04/25(月) 14:34:20
>>25さん
75ではないですが、私も霊感(?)が強い人の今住んでいる
土地が良くないと言われています。私は土地に生気を吸われ
ているみたいな事いわれました。
もともと、水気のある土地で、水の流れが悪い土地です。
この事は半信半疑ですが、まぁ常識のない人が多い地区で、ちょこちょこ
事件が起きているので、未練はないし、いつ引っ越ししても
良いとおもっていましたので、出来るだけ今年中に引っ越ししようと
思っています。
引っ越しすれば、運気が回復するから引っ越ししなさいと言われています。
私も25さんみたいに運気回復するといいな!!+174
-4
-
198. 匿名 2016/04/25(月) 14:41:46
占い師にあなたの前世の旦那は建築関係、これから結婚する人も建築関係、特に塗装関係だねと言われた。その後本当にその職業の人と出会い、地元も同じ、実家同士もとても近い事がわかった。私は途中で引っ越してきたので学生時代はそこが地元ではなかったのでその人に会うことはなかった。運命だと思って会うようになったら中身がクソみたいな男で付き合うのはやめた。それなのに色々な所で良く会うようになった。地元が近いのもあるけど、週に三回か四回は見かけるようになった。もしかしたら運命の人なのかも知れないけど中身がどうしてもダメ。婚期を逃すってこういうことなのかなぁ。と思うけど本当に中身がクソ。+368
-4
-
199. 匿名 2016/04/25(月) 14:53:40
知人から仏像をもらい、正直 置場所に困っていました。
狭いマンションだし・・・申し訳ないけど押入れに入れたりしてた。
で、夫の転勤で引っ越すことになり、
新しいマンションには玄関に飾棚みたいなのが
あったので、家族写真とともに仏像も飾ってみた。
なかなか悪くないな・・・と思っていたら、
五年 二人目不妊で悩んでいたんだけど、
さっくり自然妊娠した。
仏さまのお陰のような気がしてならない。
今まで押入れに入れててすみませんでした!
(-_-;)+294
-4
-
200. 匿名 2016/04/25(月) 14:56:07
>>198
逃げ回っても逆らえなさそう(T_T)+14
-3
-
201. 匿名 2016/04/25(月) 14:56:51
197の追加で
そう、それと霊感の強い人に言われた事
私が引っ越しをした後、あなたを悩ませていた、
子沢山迷惑一家がぼろぼろに(?)になるから
安心して(?)引っ越ししなさい。とも言われました。
+107
-6
-
202. 匿名 2016/04/25(月) 15:02:37
当たる占い師に家見てもらいたいなぁ。良くないこと続き(T_T)疲れやすい。マイホーム売れるかわからないし↓踏み切れない+126
-3
-
203. 匿名 2016/04/25(月) 15:06:05
おばあちゃんの話だけど。
長い間会って無い友達が、突然訪ねてくる夢を見て、(友達、元気にしてるかな?)と思ってたら、訃報が届いたって。
もしかして、夢で知らせに来たのかしら?って、言ってた。+133
-6
-
204. 匿名 2016/04/25(月) 15:06:36
私の高校の時の先生の話。
先生が妊娠9ヵ月の頃に実家のお母さんが急に体調を崩されて入院したそうです。
お母さんの心配と、初めての出産に頼れる母がいなくて、精神的に参って先生も体調を崩してしまいました。赤ちゃんも急に成長がゆっくりになったりしました。
出産が近づく頃には、お母さんは体調が回復して、タイミングを見ながら退院できる、と言う所まで来ていた時、先生が産気づきました。
陣痛が起きて分娩室へ入ったけれど、成長がゆっくりになっていた赤ちゃんは体重がかなり小さく、出産に耐えられないかもしれない、と。
帝王切開になるか…と言う話になりかけた所で子宮が開いてしまって、そのまま出産になったそうです。
産まれた子は体こそ小さかったものの、とっても健康な子で、保育器にも入らなかったそうです。
出産の報告にと、旦那さんがご実家に電話をしても繋がらず(携帯電話なんて普及してない頃です。)、おかしいなぁ、と思っていたら、数時間後、先生のお姉さんから産院へ連絡が来て、赤ちゃんの産まれる数分前に、お母さんが急に容態が悪化して亡くなられていたそうです。
出産が危ぶまれた孫をおばあちゃんが守ってくださったんですかね。+242
-6
-
205. 匿名 2016/04/25(月) 15:16:30
子供の頃から抽選によく当たる。家族の中でダントツで当たりを引く。
ただし、一等とか大きいものは当たらない。宝くじも当たらない。
そのへんは神様らしき未知の存在がうまいこと采配してるんだと思ってる。
占い師さんに「あなたは直感力が優れている」と言われて、なんか納得した。+152
-6
-
206. 匿名 2016/04/25(月) 15:18:36
旦那を初めて見た時にこの人と結婚するかも!って思った。
当時就活中の学生の私、旦那はひとまわり以上年上の経営者。初対面は合同説明会。書類審査、一次、二次、最終と順調にいき内定もらった。
入社後、電話で霊視できるという占い師さんに電話したら、メールより電話。○月○日がいい。すぐには付き合えないけど、半年後くらいかな?とか言われてその通りにしたら入社して10ヶ月後に見事付き合った!新入社員と経営者。
連絡が来ない時も、○月に相手から来るから大丈夫と言われたら本当にその通りに。
最初に霊視してもらった時に、相手の人結婚してる?燃えるような気持ちじゃなくて、心の中にずっと想う女の人が見えると言われて、付き合った後に6年ほど前に結婚考えてた彼女が事故で亡くなっていたことが発覚(旦那の知り合いから聞いた)
まだまだいろいろありますが、あの占い師さんは本物だと思う。+266
-19
-
207. 匿名 2016/04/25(月) 15:18:38
私の結婚直前に突然死した父。火葬のあと、ふと父の遺影を見たら左目から一筋涙のあとが流れていました。母とわたしと弟と叔母がはっきり見ました。家族で色々検証したのですが、あれはどう考えても写真が泣いているようにしか見えませんでした。
心霊の類は信じていませんでしたが、以後信じるようになりました。本当に不思議な出来事でした。+292
-6
-
208. 匿名 2016/04/25(月) 15:19:44
>>139
私も、ある出来事を話すと、必ず話した相手と仲違いする不思議な話がある
この間のがるちゃんでも、詳しく書いて投稿しようてしたら、何故か出来なくて…
これは、他人には話すな。と、言うことだろうと解釈して、誰に話さず墓場までもっていくつもり。
+148
-3
-
209. 匿名 2016/04/25(月) 15:22:36
長女が2歳になる頃、妊娠4か月半で死産しました。
水子供養などせず、その子のお骨を家に置いてました。
その子がいなくなったことを認めたくなくて。
その後、2度妊娠するも2度とも流産。
またその頃から長女がよく頭を打ったり、怪我するようになりました。
霊感の強い友人に相談した所、「そのうち長女は連れて行かれるよ。これは私の言葉ではなく、何かに言わされている。とにかく早く供養したほうがいい。」
と言われ、急いで供養しに行きました。
供養した後、なんでもっと早くしてあげなかったんだろうと後悔しました。
その後、長女の怪我も減りまた妊娠し無事に出産。
あの子も生まれ変わって元気に生きているといいな。
+325
-11
-
210. 匿名 2016/04/25(月) 15:23:04
最近起こったある事件で、犯人夫妻の妻の名前と22歳と言うニュースが凄く気になった、犯人夫妻って事だから結婚してるんだから、妻は旧姓で書かれてた訳じゃないのに「これ!私の友達の娘〇〇だ!」って気になった。ググったら本当に友達の娘が犯人の妻だった!
嘘みたいな本当の話!+209
-3
-
211. 匿名 2016/04/25(月) 15:28:04
子供の頃団地に住んでいて、1階でエレベーターに乗ると、当時好きだった男の子と同じ階で降りるおばあさんがいた。「いいなぁ〜、〇〇くんと同じ階だ。〇〇くんのこと知ってますか〜?」などと、心の中でつぶやいていると、その おばあさんがエレベーターを降りるときに「さぁねぇ」と言った。
ちょっと怖かったので「じゃあねぇ」と言ったことにしよう!と思ったけれど、見ず知らずの小学生に「じゃあねぇ」とは言わないような…。+245
-2
-
212. 匿名 2016/04/25(月) 15:47:42
>>23さん
そんな事ってやっぱりあるんですねー。
怖がらせようとか、呪いとかではなく、ただ伝えようという意思表示なんですかね。
わたしもそういう本当に分かる占い師さんになら1度見てもらいたい!+30
-4
-
213. 匿名 2016/04/25(月) 15:50:35
まだ 怖い話は
ダメだね+11
-2
-
214. 匿名 2016/04/25(月) 15:56:42
不思議っていうか気味が悪いのは
私が買い物して買ってきたものや
作ろうと思って検索したレシピが
その後当日か遅くても翌日には
ガルちゃんのトピで採用されてる事
盗撮を疑う+95
-21
-
215. 匿名 2016/04/25(月) 15:58:05
近くに住んでいるからそんなにメールする事ない姉にたまたま何の気なしにメールしたら「今、母さんが頭が痛いって言うから救急車で病院来てる!」って返事が!
速攻で病院行ったらくも膜下出血だった、
でも、意識もあり手術して後遺症もなく回復、本当良かった。何かの知らせかな?+156
-6
-
216. 匿名 2016/04/25(月) 15:58:19
旦那と初めて会った時、以前にもどこかで会った事がある気がするけどいつどこでなのか全く思い出せずにいてモヤモヤして聞いたら相手も同じ事を言う。
その後、いくら話し合っても二人とも全く思い出せないんだけど、絶対に初対面ではないと確信があり何故か意気投合して結婚に至りました。
あれは前世の記憶だったのかな…?
縁って不思議ですね。+303
-6
-
217. 匿名 2016/04/25(月) 15:59:05
ありますよー実話の不思議な話
22歳の頃
当時付き合ってた彼と近所のジョナサンで夕ご飯を食べていました
そしたら急に飲食店ではありえないお焼香の香りに後ろから抱きしめられるように包まれて
その瞬間誰か死んだ!!
と思い当時(20年前)は携帯持ってなかったので店内の公衆電話から家に誰か亡くなったか確認しようとし
電話の前まで来て亡くなってたとして身内じゃないな、と思い電話をかけずに席に引き返しました
その当時の彼にお焼香の臭いがほんとにしたんだよーと言ってもなにいってんの?的に軽くあしらわれたのをよく覚えています
当時は実家に住んでたので家の玄関を開けたところ母が目の前にいて閉口一番
○○ちゃん亡くなったよ
と教えてくれました
亡くなった友達は小学校の時仲良くしてた友達でよく後ろから抱きつかれたのをその時思い出しました
私は中学私立に行ってしまい小学校以来その子と会ってなかったけど元気だったあの子が亡くなって
煙になって会いにきてくれたのかなぁ、と思ったらなんともいえない気持ちになって
その子のお墓に後日お墓参りに行きました
あとでその子のお母さんから聞いた話
未婚だった為ウェディングドレス姿で納棺したそうです
亡くなる前に会いたかったな+282
-5
-
218. 匿名 2016/04/25(月) 16:04:00
以前住んでた家の近所に小さなお稲荷さんがあるのですが、
ほんっとなんとなくの気持ちで日本酒や、コーヒーをおそなえしていました。
(徳川家関連のお稲荷さんと聞いています)
引っ越しの前日に『しばらくこれませんが、お元気で』と伝えてその日は未開封のどんべいw、コーヒー、日本酒を備えたら帰り際に『ありがとう』と聞こえたような....。
で、帰宅したら高額の臨時収入が訳の分からぬ形で入ってきました。
もちろん偶然といえばそこまでですが、なんだかお稲荷さんのおかげだったようにも思えて仕方ないです。
なので、その後お礼に5万円のお賽銭をいれに行きました。+328
-4
-
219. 匿名 2016/04/25(月) 16:08:38
私が小学生ぐらいの時突然左腕に一本の太い毛が生えてきて、怖くなって引き抜いた
あれはなんだったんだろ・・・+85
-4
-
220. 匿名 2016/04/25(月) 16:08:49
216さん
私も夫にはじめて会った時懐かしさがこみ上げてきましたよ
顔を見てじゃなくてはじめて夫の声を聞いたときです
ほんと縁って不思議ですよね
結婚して三年目ですが昔からずっと一緒にいたみたいな感覚が常にあります+184
-9
-
221. 匿名 2016/04/25(月) 16:11:41
新婚旅行の帰りに何の気なしに「世代交代の時期が来たな〜〜」って思った。
家に着いてすぐに姉から電話「おじいちゃんが死んだ」って!
多分この事を予感したんだなって思う。
+78
-7
-
222. 匿名 2016/04/25(月) 16:12:02
うちの母親がよく「お父さんは夕飯の準備が出来るといつもちょうどいいタイミングで帰って来るわ。食いっぱぐれのない人やー(笑)」って言ってて、ほんまやな、お父さん凄い嗅覚かな。とか言って笑ってたんだけど、お父さんが凄いんじゃなくてお母さんの感が凄いんじゃないかと思う様になってきた。
今は私も実家を出たけど、精神的に辛い時やお母さんの声が聞きたいなと思った日には必ず電話がかかってくる。+252
-5
-
223. 匿名 2016/04/25(月) 16:13:45
聞いた話だけど、とある高校生が金縛りに会い。
しかも部屋の片隅に誰かいる?!
高校生は仏教系の学校に行っていて、お今日は朝飯前。
なのに、こういうときに限ってなぜかお経が全然唱えられない!
そこでこまった高校生は、学校の校歌を唱えることに。
するとその人影が
そんなの
効くわけ
ないだろお
と言ったとかw+24
-36
-
224. 匿名 2016/04/25(月) 16:18:10
トピに合っているかわからないけど、何年か前に、ヨーロッパで立ち入り禁止に指定されている古城の防犯カメラに人が写り込んだ。
それも、よく見るとマントのようなものを羽織った大柄の男性。画像は荒いけど、どことなく中世の服装にも見える。
古城は保存のため保護されており、基本的には入れない。しかも人物は奥からやってきて、扉を開けて移動し、戻っていく。
これはもしや古城の主(なんとか何世)なのでは??と世論が色めき立つも、画像を見た識者が、城主の割には扉の開け閉めの仕方が雑だ。だから違います、って言っていたこと。
え?そこかよ。+236
-3
-
225. 匿名 2016/04/25(月) 16:18:23
見知らぬ人と働く夢を見た
その数日後から、スーパーや公園などで度々その人を見かける。 でも、接点もなく知らない人。
この先、私の人生に関わってくる人なのだろうか?
なぜ、この人の夢を見たのだろうか?
怖い>_<+150
-3
-
226. 匿名 2016/04/25(月) 16:19:09
まだまだ自分は小学生で幼い頃の話です。
阪神大震災の2日前に、祖母の家の裏にトラックが突っ込みました。
突っ込むといってもかする程度なので住むには住めたのですが、
ガラス等が散乱しているのと壁が少し崩れていたので修繕中は我が家で生活する事に。
その二日後に震災が。見事に祖母の家は全壊。(木造だったので)
うちに来ていなかったらたぶん助かっていなかったかも。
不幸だと思っていた事が幸運に変わった出来事でした。+311
-5
-
227. 匿名 2016/04/25(月) 16:19:23
子どもたちが1、2歳のころ一緒にお昼寝をしていたら突然体が重くなったので、子どもの寝相が悪くて私の体の上に乗っていると思い、寝ながら「重い、どけ」と思ったと同時に軽くなった。子どもたちは隣でスヤスヤ寝ていた。現実だったのか夢だったのか未だに謎。+81
-6
-
228. 匿名 2016/04/25(月) 16:21:10
夕方の薄暗い頃、遠方の仕事が終わったから車で帰ろうとして、小雨が降ってて視界が悪かったんだけど何故かその時近道できそうと思って畑の田舎道に入っていった。
ちょっと遠くの方に大きい国道が明るく見えてるのに一向に着かないし、よく前が見えないからふと車停めて降りてみたら、すぐ目の前が車が一台スレスレで通れるだけの木の板の橋があってその下は2メートルくらいの深さの土手と川が流れてた。
もしあの時車停めて降りてなかったら、その土手に車ごと落ちて今ここにいなかったかもしれない。
誰かが護ってくれたのかなぁ…感謝してます。+94
-4
-
229. 匿名 2016/04/25(月) 16:29:01
姉つ付き合う人がみんな成功する。
19歳の頃の彼→22歳で企業、社長に。
23歳の頃の彼→姉と付き合ってから転職、年収が10倍以上に。
28歳の頃の彼→実家が食堂をしていたのですが、テレビに出たり取材が相次ぎ行列の人気店に
以上、姉と別れてから、何人かは没落したようですが。
いまの旦那→この不景気に年収1億近く。最近2億近い家をキャッシュで買った。
ちなみに姉本人はまったくブランド、お金に興味ないです。+334
-5
-
230. 匿名 2016/04/25(月) 16:30:06
隣の親戚で飼ってたワンコが亡くなる前に夢でワンコが花畑に囲まれてこっちを向いて微笑んでいた。
夢で私は犬も笑うんだーっ!!て言ってた。
翌朝、そのワンコが亡くなって見に行くと、
まだ3才だった従姉妹がワンコを見て笑ってるよーって言った。
夢に挨拶に来てくれたみたい。
死に顔が笑ってるみたいに安らかだったから良かった。+174
-3
-
231. 匿名 2016/04/25(月) 16:35:58
旦那と電話で喧嘩してエスカレートして、
夜中にパニックになり泣き叫んでたら
急に子供のおもちゃのケータイが鳴りだした。
びっくりして涙が止まった。
そのおもちゃは、壊れていて、いつも音が鳴らなかった。
電池の接触?なにかのはずみ?と思ったけどそれ以来何ヶ月も1度も鳴らずに
今はもう処分しましたが、
勝手に、亡くなった仲の良かった友達が
冷静になれよ!って伝えようとしてくれたのかなぁ?って思ってる。
+96
-17
-
232. 匿名 2016/04/25(月) 16:37:25
祖母と母に霊感があります(不思議な体験も恐怖体験もあるそうです)が、私は1度も霊とか見たこと無く。でもひとつだけ、『なんとなーく嫌な場所』というか、『落ち着かない土地』を感じることがあります。
そういう場所は快晴の昼間でも、なんとなくざわざわします。古い建物でも何も感じないこともあれば、新しくて綺麗な場所なのに嫌な感じがするときもあります。
この感覚を特に意識してはいませんでしたが、何年か前にTVで、風水師の方は、その土地に出歩きその土地の土を食べるとやっていて、なんとなく附に落ちました。
ちなみに、今まで行った中で最強にゾワゾワしたポイントは、華厳滝に行くために乗るエレベーターからの地下道です。2度と行きたくありません。。+104
-4
-
233. 匿名 2016/04/25(月) 16:49:25
長くなります。
小さい頃よく祖母の畑仕事について行ってた。その畑は車も通らない人ひとり通れる様な舗装もされてない道を行く山奥にあったんだけど、その畑の側を川が流れていて祖母が畑仕事している間はその川で魚とったりして遊んでた。
ある時いつもの様に川で遊んでたんだけど飽きてきてふと、「この川の上の方はどうなってるんだろう」と好奇心から川の上流目指して歩いて行くことにした。その川は周りを木々がおおいしげってるんだけど途中いきなり一ヶ所だけひらけてて、恐る恐る覗いたら一軒家があった。でもそこで怖くなって家の中とか覗かずにすぐ祖母の所に引き戻した。そこの周りには畑もなかったし、自分達の通る道は祖母の畑の所で道が途切れてるからその家に行く道はないはず。でも家が建ってた。ボロ家でもなく普通に。今は祖母も亡くなり畑へ行く道も手入れしてないだろうから行く手段はないけど、今でもあの家の佇まいは鮮明に覚えてます。あんな所で誰か住んでたのかな。+86
-3
-
234. 匿名 2016/04/25(月) 16:52:20
予知夢?みたいなのを見ました。
友達がまだ幼い男の子を抱っこして、穏やかな表情でその子の頭を撫でたり愛しそうにあやしていた。
後ろがキラキラ輝いていてすごく眩しかった。
すぐに連絡とったら、二人目がなかなか出来なくてもう何年も悩んでいたらしく、すぐ検査薬してみる!と。
結果陽性で、生まれた子も男の子でした!!!+194
-5
-
235. 匿名 2016/04/25(月) 16:54:43
妊娠中、検診で性別を聞ける前日に夢を見ました。
私はどこかの広い公園にいました。すこし離れた所から幼稚園くらいの男の子が「お〜い」と私に手を振っていました。
朝起きて、何だか不思議な夢だったなぁと思いました。病院に行って性別を聞くと男の子でした。なんとなく自分では女の子だと思ってたので、ちょっとびっくりと同時に、予知夢?と思いました。実際に男の子を出産しました。+115
-5
-
236. 匿名 2016/04/25(月) 16:56:45
子供の頃、私が「晴れろ」って言ったら晴れて、「雨降れ」って言ったらちょっと雨降った
一緒にいた友だちが言ってもダメだったのに
何故かその時はできると思ってた
もちろん今はただの偶然だと思ってる+97
-3
-
237. 匿名 2016/04/25(月) 16:58:07
夜の7時ぐらいにウトウトしてて
気づけば夜の9時!
やばいと思ってやること急いでやって、、、
その日はそれで終わったけど、
次の日、友人が集合時間に遅れてきて
理由を聞いたら、
私がその時間を電話で言ったとか・・・
時間帯を聞いたら、7時半ぐらいで爆睡中の時間…
電話したことなど記憶に本当にないので
寝ぼけてたのかなと…………
うたた寝で記憶から消えるほどなんて……
これから、気を付けようと思いました。+50
-3
-
238. 匿名 2016/04/25(月) 17:01:48
大学時代にワガママで気分屋で自分が一番じゃなきゃ許せないぶりっ子の女に自分が好きな男と話してたのが許せなかったのかSNSに悪口書かれてテスト前期間で睡眠不足で寝てなくて精神的にダメージくらって一人暮らしのアパートで泣いてたら飼い猫が普段やらないのに顔にやたら頭こすりつけてきて、口周りベロベロ舐められて慰められた。 なんか「どうにでもなれ!」と思って男に電話して「SNSに悪口書かれた ムカつくから電話で注意しようと思う」って話したら「俺から電話する」って言ったら15分後にすごい泣かれながら電話きて謝られたけど「許せない」って言ったら逆ギレして「心狭い!ブス!」って言われて「今の内容録音してるから明日学校でみんなに聞かせる」って言ったらまた泣かれて謝られた。 まぁ録音してなかったんだけどねw 男友達にだけは全部話した。なんか男の間で広まって多方面の彼女とかにも広まって、そいつ、ハブられたらしくいつの間にか大学辞めちゃった。 よくあんなこと言えたなーって思うけど、あれは猫のおかげだと思う。+8
-113
-
239. 匿名 2016/04/25(月) 17:02:12
子供2人いますが、妊娠する前に夢にでてきました。
1人目は妊娠する1年くらい前から、分娩室で男の赤ちゃんを出産する夢。同じ夢を何度か見ました。生まれてきたのは男の子。
2人目はちょうど排卵日辺りの晩に、ピンク色のおくるみに包まれた女の赤ちゃんが、にっこり笑って私をみてた夢でした。生まれてきたのは、女の子です。
今でも不思議な夢だったなぁと思います。
+132
-4
-
240. 匿名 2016/04/25(月) 17:02:35
たまたま乗った路線バスで、上の子供が通っていた幼稚園の先生にバッタリ。
で、色々話していたら、そのバスの運転手さんが下の子の通っている保育園の園長さんのお兄さんだった。保育園は少し離れた市です。+34
-7
-
241. 匿名 2016/04/25(月) 17:04:13
ふと「もしかしたら、こうなるかもな…」
と未来の出来事が 頭をよぎる事がある。
そして必ずそれが現実になる+111
-3
-
242. 匿名 2016/04/25(月) 17:05:25
たまたまってありますよね。皆さんにも数字がたまたまって有りませんか?
私は上○○と、言う名前で名前の順番はいつも三番で
なにかと三番が着きます。
たまたまですが、三階で暮らしてます。
けど、不気味だったのがご近所で団地で男の子が転落死で亡くなったんです。
その子は三階の三歳の男の子。
同じく私の子供も三歳で三階の団地の男の子。
怖くて怖くて。
二重ロックも毎日閉まってるか確認してます。
なにもないけど妙に不気味だったんです。
別に同じ団地じゃないんですけどね。。(ToT)+6
-28
-
243. 匿名 2016/04/25(月) 17:06:34
生まれた時からずっと一緒にいる猫のぬいぐるみ。
学生時代に住んでた家は二階建てで、二階で寝てた私は母に起こされ、階段をそのぬいぐるみと一緒に寝ぼけながら降りていった。
寝ぼけていた私は階段の上の方からすごい勢いで滑り落ちていった。
階段の下は玄関で、しかも石。
このまま落ちたら頭をぶつけて、身体もぶつけて怪我するほど危険な一瞬だったし、すごく怖かった。
その時、手に抱いていたぬいぐるみが物凄い勢いで居なくなって気付いたら玄関の石の上に顔から落ちていった。
私は階段の途中で止まったけど、どう考えても階段の角度や私の体重など計算すると私の方が玄関に落ちるだろうに、何故かぬいぐるみだけが。
そのぬいぐるみは顔から落ちたから汚れちゃったけど、もし私が落ちていたら顔から落ちて怪我していたんだろうなって。
ぬいぐるみが守って、身代わりになってくれたんだと思った。
助けてくれて有り難う。
+272
-4
-
244. 匿名 2016/04/25(月) 17:12:20
ママンの愛にじーんとくる
素敵なお話をありがとう+63
-3
-
245. 匿名 2016/04/25(月) 17:16:46
私は毎日ナンバーズを買いにいきますが、ある時
歩いている途中に頭に何かが当たりました、それは
木の実でしたがその日初めてナンバーズ3ミニが
2つ当選しました。+140
-2
-
246. 匿名 2016/04/25(月) 17:21:44
真夜中にお風呂か洗濯か知らないけど、ずっと水道を使ってる上階にイライラして、いつの間にか寝てたら
聞こえるはずのない水を飲んでゲップまでする音が聞こえた。
夢なんだけど。凄くリアルだった。
上階男性一人暮らしなんだけど真夜中遠慮なくドタドタ歩くし水をよく使う。
とにかくゲップとかリアルで怖かった。+54
-5
-
247. 匿名 2016/04/25(月) 17:22:40
>>92
うちも3月に同じ現象があって不思議で、4月から現象なくなりました。ただ保険証が変わったりしました。会社の名前も。
リスなんとかかなと思います。
世知辛いですね!+135
-3
-
248. 匿名 2016/04/25(月) 17:24:11
>>194さん
これ何のためのカレンダー?
詳しく
+60
-6
-
249. 匿名 2016/04/25(月) 17:25:54
遅刻しちゃいけない試験の前にウトウトしちゃって寝ちゃった時、電話が鳴ってハッと目が覚めたんだけど、電話に出たらツーツーって出た途端に切れちゃって
時計を見たらギリギリ試験に間に合う時間
そういうことが何回かあった
不思議だけど、助かった+21
-10
-
250. 匿名 2016/04/25(月) 17:33:59
子どもが3歳の時でした。
夜ベッドに入って寝かしつけようとしてたら急に
「お父さんがいるねぇ」と天井を見て言った。(実父のことはパパと呼びます)
怖すぎて私は天井見れなかったんだけど、「何色の服?」と聞くと
「灰色の服着てる」と。そして続けざまに「この人が、守ってくれてるんだよ」。
3歳児にその概念はないはずなのにと鳥肌がサーっと鳥肌立ちました。
でももしかしたら私が産まれる前に40代で亡くなった祖父かもしれません。だから息子には「お父さん」に見えていたのかも。私の知ってる祖父も、グレーの背広を着ている写真の中の祖父です。+177
-4
-
251. 匿名 2016/04/25(月) 17:34:27
仕事が休みの日に限って雨が降る。洗濯物がパリっとしないし、車は旦那が使うので休みの日には大っきいスーパーでたくさんお買い物したいのに。。+51
-4
-
252. 匿名 2016/04/25(月) 17:37:31
母の不注意で失くしたぬいぐるみが帰ってきたことがある。
失くして10か月くらい経った日の早朝に家の前の道路にポツンと落ちてた。
新品同様になってて顔も微妙に違うけど、失くした子と全く同じとこがほつれてた。
今でも大事にしてるけど、その子の目が妙にキラキラしてる日は家業のお店が繁盛する。
なんか魂入っちゃったかな?って笑い話になってる。+233
-2
-
253. 匿名 2016/04/25(月) 17:46:43
夢で、水ごと自分の家が流されて着いた先が、神社。鳥居の上には、十勝神社って書いてあった。
中に入ると、とっても綺麗な神様が踊ってらして、お参りしたところで目が覚めた。
起きた後、気になって検索したら北海道に十勝神社発見した笑
東京住みで、縁もゆかりもないところですが、死ぬまでに、是非お参りしたいです!+230
-2
-
254. 匿名 2016/04/25(月) 17:49:52
>>125
今お題にそった内容を書く内職みたいなのがあって、「占い」「病気になった体験談」とか他にもテーマがたくさんあって書いたら1本いくら貰えるとか。そんな所に投稿する人がここを見て書いて投稿してるんかなと。
+114
-1
-
255. 匿名 2016/04/25(月) 17:52:57
私は歩いていて、事故になる寸前に
何かに引っ張られる感覚で
助けられたことが3回ほどあります。
物凄い力で引っ張られる感じです。
そのおかげで、車にちょっとかする程度で済んだり、信号待ちをしてる私に
突っ込んできた車を避けれたりしてます。
ほんっとに不思議だな、、
死んでたかもしれないって
ゾワッとしました。
先祖のおかげかもしれません。+194
-2
-
256. 匿名 2016/04/25(月) 18:14:33
子どもの頃友達と外で遊んでいた時、蜘蛛の巣に大きいクモがいて石を投げて巣を落とそうとした。
するとクモがすごい勢いで空を飛んで私たちを追いかけてきた。
こわくてもう必死で逃げた。
みんなに言っても信じてもらえないけど本当に空飛んだんだもん。。+102
-6
-
257. 匿名 2016/04/25(月) 18:15:19
かなり幼い頃の記憶で実家の階段からジャンプして階段の下までふわっと飛んだように降りた記憶がある。ふとした時に姉に話したら姉にも同じ記憶があった。+122
-2
-
258. 匿名 2016/04/25(月) 18:20:37
とても私のことを可愛がってくれたお婆ちゃんのお姉さん。
孫ではないのにお婆ちゃんより可愛がってくれたな〜
病気で亡くなって、御葬式も終わって少しした頃。
ベッドでゴロゴロしてると、いきなり金縛りにあい、誰かの足音が確実にしました。
フッと金縛りが解けてすぐ、
ピンポーンと鳴りました。
郵便で御葬式の引き出物?が届きビックリ!
お婆ちゃんのお姉さんが最後に会いに来てくれたんだろうなと思ってます。+109
-2
-
259. 匿名 2016/04/25(月) 18:25:44
自宅から鬼門の方向へ引っ越しは良くないそう。+20
-2
-
260. 匿名 2016/04/25(月) 18:27:05
私が美容院に行く日は決まって雨が降る…
予約した日が晴れ予報だと、あー私この日行けないんだーって思ってるとやっぱり都合つかなくなって行けない+59
-4
-
261. 匿名 2016/04/25(月) 18:31:29
こういうトピで、小学生の頃に犬が日本語を喋ってたという書き込みがあったけど、
探しても見つからないから、どなたか知ってたら貼り付けてください。
or
本人さん、いたら書き込んでください!+26
-1
-
262. 匿名 2016/04/25(月) 18:35:11
>>60
前世の記憶かな?+18
-2
-
263. 匿名 2016/04/25(月) 18:39:46
息子がまだお腹にいる時に私しか居ない家の廊下で楽しそうな子供の笑い声がして廊下には誰も居ないし外かな?と部屋の窓から外を覗いても子供も大人も誰も居ない。
暫くしてまた廊下から笑い声が聞こえて
何故か直感的に
私のお腹の中の子供だ!
男の子だ!
産まれる前に会いに来てくれたんだと思ったんです。
お腹にいるのに廊下に?ですがその時はその矛盾も感じなくただ直感的に。
性別は聞いてなかったのですが生まれて来たのは男の子。
息子にその記憶は無いのですが会いに来てくれたんだと今でも私は信じています。
+122
-4
-
264. 匿名 2016/04/25(月) 18:46:32
高校生の時、友達と渋谷を歩いていたら可愛い服を着てる女の子がいた。
あの子の服可愛いね〜どこのだろ〜と話していると女の子が振り返り、顔が私にそっくり!
ドッペルゲンガーだ!って友達と興奮してる間にその子は人混みに消えてった。
それから暫くして、今度は一人で渋谷を歩いていると「〇〇ちゃん!久しぶり!」と全く知らない人に声をかけられた。
私は〇〇じゃないです人違いですよって教えても、何言ってるの〜私同じ大学の△△だよ!忘れないでよー!と信じてくれず…。
友達と見たドッペルゲンガー=〇〇ちゃんだと思うけど、まさかそんな身近にいると思わなかった。+214
-2
-
265. 匿名 2016/04/25(月) 18:53:34
夫が連夜亡くなったおじいちゃんが「寒い、冷たい」って訴える夢を見たので、気になって実家に連絡して墓を確認してもらったら、骨壷を入れるとこに水が溜まってた+177
-3
-
266. 匿名 2016/04/25(月) 18:54:50
>>23
ねぇ、トリハダw
てかその占い師さんを教えて欲しい!+26
-6
-
267. 匿名 2016/04/25(月) 18:54:54
疎遠になってる人を何気に思い出したら、数日以内に連絡入る不思議+75
-2
-
268. 匿名 2016/04/25(月) 18:55:45
毎日同じ数字の羅列をよく見る。
デジタル時計やテレビの時間などで
+79
-9
-
269. 匿名 2016/04/25(月) 18:57:46
この人とは絶対道で会いたくない!
と思うと絶対会う…
マジで!
+60
-2
-
270. 匿名 2016/04/25(月) 18:59:09
母親が亡くなった初盆が終わって実家から一人暮らしになったマンションに帰ると玄関のポーチの電気がついてた。生前いつもその電気を付けて仕事から帰るのを待ってくれてたから母親が帰ってきたんだな。って嬉しかったよ。+211
-4
-
271. 匿名 2016/04/25(月) 19:00:19
>>124
私も幼稚園くらいの頃、階段を降りようとしたら脚を踏み外してしまい、「落ちる!」と思ったらふわっと体が浮いて(?)階段の途中に着地。
落ちない方が恐い現象だと幼心に思い、そこからまたジャンプ!するとまたフワっと飛び、1階に無事着地。
気味悪くて階段のぼって二階で昼寝していた母を叩き起こして出来事話したら、「寝ぼけてたんでしょ」で済まされた。。
絶対寝ぼけてないし、寝ぼけてたのは母の方!+82
-2
-
272. 匿名 2016/04/25(月) 19:01:55
4人目の子供を妊娠中のことです。
上の子が電話をいたずらしたらしく、留守電が再生されてしまいました。
流れてきた音声は、2年前に亡くなった大好きな祖母のものでした。
しかもその電話、長男を出産した7年前のもので、同居している義理の両親に、
『○○のことをよろしくお願いします。お手伝いできずに申し訳ありません。』
という内容でした。私は母を早くに亡くしていたので、祖母にはとてもお世話になっていたのです。
声を聞いた途端、涙が溢れてきました。
祖母と同じ寅年生まれの女の子。
名前は祖母から一文字もらい、つけました。+268
-7
-
273. 匿名 2016/04/25(月) 19:07:50
母の話で、母が1人で家にいたら
全身の縦長い鏡が左右に揺れて
怖くなって祖母に電話したら
その日は数年前に他界した祖父の
命日だったらしい。
調べたら鏡が揺れるのは
先祖なんだって!!+100
-2
-
274. 匿名 2016/04/25(月) 19:09:08
飼っていた愛犬が病気になってしまい
立つことも歩くこともままならかったのに
ある日、段差もピョンっと飛び越えてトコトコ歩いて家族一人一人の足元で甘えるようにスリスリしてきました。
わたしたちは回復してきたんだねと喜びましたが、その数時間後、夜中に1人で亡くなっていました…
家族全員死にぎわにあえなかったこと、気付けなかったこと悔やみました…
でも最後のあいさつを力を振り絞って来てくれたのかと思うと嬉しいです。
あとは、受験前の日や大事な日には必ず夢にでてきくれます(u_u)+208
-1
-
275. 匿名 2016/04/25(月) 19:10:44
せっかく怖くない話なトピなのに、最初の方から怖そうな話ばかり
本気でビビリだからこんな程度でもダメだわ
でも不思議系の話好きだからつい覗いちゃう…+19
-13
-
276. 匿名 2016/04/25(月) 19:14:37
予知夢に限って記憶からなくなっていく。+7
-6
-
277. 匿名 2016/04/25(月) 19:16:38
去年の暮、16年飼っていた愛犬が亡くなった時の話です。
年内、持たないかもしれないと父と母から連絡を受け仕事の休みの合間で会いに行っていました。
亡くなった日は子供達も冬休みに入り、家族みんなで送る事が出来ましたが、不思議だったのは偶然にも家族全員が休みだった事。
私と妹に至っては、本当は出勤日でしたが突然お休みを会社から言い渡されました。
勿論、会社の人は愛犬の事は知らないはずだったのですが、まるで呼ばれているかの様でした。
亡くなった日から丁度49日の日に、愛犬がお別れに来る夢を見ました。
その日まで何度も愛犬の夢を見ましたがその日からは見る事もなくなりました。
見る夢はいつも愛犬が元気になったとか、そんな夢でした。
+132
-1
-
278. 匿名 2016/04/25(月) 19:18:43
>>248
よつばと カレンダー 32日
でググってください。
+18
-4
-
279. 匿名 2016/04/25(月) 19:22:47
高校・大学受験の日,当日
朝出かけるとき,階段から滑り落ちてました。(痛い)
縁起でもねぇと思いつつ,階段から滑った時の学校は受かり
滑らなかった学校は落ちました…。
どういうこと?今でも謎。+17
-3
-
280. 匿名 2016/04/25(月) 19:24:05
>>23です。
京都の占い師さん(というより、ご先祖とかが見える?)で、月に1回東京に出てきているとのことで、紹介で2度ほど見てもらいました。
苗字しか覚えていないので、母に確認してみますね。+89
-1
-
282. 匿名 2016/04/25(月) 19:28:13
私がまだ物心もつかない頃、母が亡くなりました。
小さい頃私は1人でおままごとをするのが好きでしたが、一時期、いつも一緒に遊んでくれるお姉さんがいました。友達と遊ぶようになったら自然と会わなくなったけど、どこの誰かは分からないまま。
だいぶ経って祖母から母の思い出話を聞いてるとき、「あの子、どこの子か知らないけど小さい子とママゴトしたってよく話してくれて、まぁ誰とでも仲良くなる子だったねー」と言っていました。
単なる偶然だと思いますが、母が小さい私が寂しくないように、私を産むずっと前に会いに来てくれてたのかなーと思うことにしてます。+197
-3
-
283. 匿名 2016/04/25(月) 19:30:58
>>248
子供が主人公の漫画があって、その日めくりカレンダー
夏休みがもう1日あったらいいなっていう遊び心だよ+79
-4
-
284. 匿名 2016/04/25(月) 19:32:23
私が自動車免許を取ろうとすると、必ず何か起きます。
1回目に取ろうとしたのが19歳の時。
祖父が急に倒れて入院したので、免許にと親が用意してくれていた費用を治療費に充ててもらうため、断念しました。
2回目に取ろうとしたのが21歳の時。
その祖父が急逝して、合宿免許の予約を取りやめました。
3回目に学生時代最後のチャンスと思って山形に合宿免許の予約を入れ、いざ明日出発という時に3.11の震災が起き、ガソリンの確保もできない状況なので取りやめさせてくれと連絡がありました。
社会人になってからも何度か免許取得を考えるのですが、さすがに3回も続くと、これは亡くなった祖父が私は車を運転しない方が良いと知らせてくれているのではないかと思い、
未だに免許についてモヤモヤしています。+194
-2
-
285. 匿名 2016/04/25(月) 19:33:12
学生の頃、一人暮らししていました。
夜寝ている時、急に頭がガンガン痛くなって、目が覚めた。夜中二時頃だった。
ベッドの上でボーっとしていたら、見知らぬ男が家に入ってきた。
目が合って、わけがわからなくて、「え?」と言ったら、男の方も驚いて逃げていった。
何もされず、盗られず、無事でした。
あの時、目が覚めていなかったら、と思うとゾッとする。+227
-0
-
286. 匿名 2016/04/25(月) 19:34:46
家から職場まで車で約1時間半位掛かるのでいつも大分余裕を持って出掛けるんだけどたまたまその日に限って寝坊し、子供が保育園やだやだとぐずったりと時間ぎりぎりになってしまって慌てて家を出たんだけどいつも通るちょっと狭めな道路でトラックの玉突き事故があり通行止めとなっていて思わずぞっとした。いつもと同じ時間にそこを通っていたら自分もこれに巻き込まれていたと思うともうね…
長くなってしまうけど実は車関係では本当に不思議な体験ばかりしてる。子供とドライブに行こうとカーナビ付けたら目的地まで全然違う道走らされ普通で30分で着く所を1時間も掛かってしまって漸く辿り着いたかと思ったらやっぱりそこでも交通事故があり難を逃れたという事があったし、まだ高校生の時道を歩いていたら腕をよく当て逃げされてたけど幸い怪我も何もなかったとか。それから自損してしまった時も車はぐしゃぐしゃでエアバックまで出てたのに私は無傷だったとか数え切れないエピソードが…(笑)
これ運がいいっていうかなんていうか本当に不思議だなぁなんて思います(;・∀・)
交通安全のお守りつけてるからかな。+74
-5
-
287. 匿名 2016/04/25(月) 19:36:23
>>278さん
了解
+3
-1
-
288. 匿名 2016/04/25(月) 19:36:54
>>281
キモいので通報させてもらいました+11
-2
-
289. 匿名 2016/04/25(月) 19:37:28
>>283さん
ありがとうございます!
+8
-2
-
290. 匿名 2016/04/25(月) 19:37:43
小学生の頃、友達と習い事の帰りに本屋を通り過ぎるんだけど、さくらももこの「神のいうこと」っていうマンガが山積みに売られてた。
友達が興味示してパラパラとめくってて、家の近くにもう1軒本屋があるからそこで買って帰ろうってことになった。
新刊のはずなんだけどもう1軒の本屋さんには売ってなくて、仕方ないから最初の本屋さんに戻ることにした。
でもそこにも1冊残らずなくなってた。
ほんの5分くらいの間なんだけど
あった場所にはすき間なく別の本が並んでた。
あれから気になって何度もググってもそんなマンガないんだよねぇ。
似たようなタイトルのエッセイはあったけど
表紙も覚えてるしマンガだったんだよ。
誰か知らない?+68
-2
-
291. 匿名 2016/04/25(月) 19:38:29
学生時代アパートで一人暮らししてた頃の話です。
ある日帰ると部屋に言いようのない違和感を感じました。
また違う日帰宅すると開けておいたドアがしまってたり…気のせいじゃないと確信を持ち始めました。
朝から胸騒ぎがして授業を休んでドアの前で待ち構えてたら
突然ガチャ!と外から鍵を開けられて知らない男がぬっと顔を出しました。
バチっと目が合っ瞬間男は驚いて逃げて行きました。
すぐに管理会社に言うと「鍵を交換した方がいいですよね?」と業者さんが来て鍵の交換をして費用の請求を受けました。
何故こちらに非がないのに請求を受けなきゃいけないのか猛抗議。
後にわかったのですが不動産は前の住人が出てから鍵の交換をしていませんでした。
時々侵入していた犯人は前の住人でした。
部屋の物が勝手に動いたりしてる人はこんなケースもあるから十分気をつけてください。+287
-0
-
292. 匿名 2016/04/25(月) 19:40:32
阪神大震災。ブラック企業のバックレ辞めを決め込んで、久々の朝寝坊を貪った。仕事は決まってなかったけど、しばらく無職と腹をくくってた。夕方になって起きてテレビをつけたらあの大惨事。
新潟で地震があった日、私は派遣切りで無職初日。次の仕事がすぐに見つかったから、希望で早めに切ってもらった。これから何日かはゆっくり休もうと思って、とにかくひたすら寝てた。夕方になってテレビをつけたらry。
東日本大震災、会社を辞めることになり、有休消化の初日。日中は寝てたけど、さすがにあの揺れで起きた。
そして先日の熊本地震。
頭痛だったけど仕事してるうちに治ると思ってはみたけど、やっぱり無理だわと仕事を休んだ。確かに頭痛だったけど、どうしても仕事に行く気になれずずっと寝てた。
だから?と言われそうだけど、仕事しないで寝てばっかいた日に限って大地震が起きてるのも、モヤモヤするもんだ。+151
-9
-
293. 匿名 2016/04/25(月) 19:41:30
仕事が多忙すぎてストレス溜まりまくりだった頃に、取引先のディーラーさんから
「就寝前に一日5分でも瞑想すると心が落ち着くよ」と教えられ、瞑想を始めて数日後の出来事です。
さあ今から入眠するゾって直前に一瞬だけど鮮明な夢を見た。
キラキラ輝く湖をなぜかこれまたキラキラ輝く金髪の外人2人が眺めていたんだけど、
その湖から真っ黒で角ばったアタッシュケースがスーッて立ち上ってきた。
アタッシュケースには白い文字で4つの数字が書かれていて、
翌日その数字の通りのナンバーズを買ったら、見事1等約80万当選しました。
瞑想マジおすすめ!+256
-3
-
294. 匿名 2016/04/25(月) 19:48:50
職場の資料室にいた時に誰もいなくて私だけ。
資料室で探し物をしてた時に話し声が。
気のせいだと知らないふりをしていたら
また、さらに話し声が。女の人の声。
たまに不思議なことに遭遇するから、
ついに心霊現象?まさか!?
ちょっと怖いから聞こえないふりをしていても
女の人が私に話しかけてくるような声が
聞こえるから、何気なくふと上を見上げたらA3のコピー用紙が棚の一番上に積み上げてあり、
束が私の頭に直撃しそうでした。椅子を使わないと届かないので、急いで近くにあった椅子をもってきて束を押さえようとした瞬間束が落ちてきそうになり、ギリギリ受け止めました。
もし、声に気がつかないで資料探していたら
3キロはあるコピー用紙の束が私に直撃してたと
思います。
多分、危ないよ!って知らせてくれたのかも。
だから心の中で『ありがとう』ってお礼を
いいました。
あの声は誰だったのかな?
ちなみに資料室には誰もいないし職場の人も
外出してたり会議中だったので私しか
居ませんでした。
+111
-1
-
295. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:12
亡くなった母が、街を歩いてた。
しっかり化粧して、服装も見覚えのある服装。
こっちは、母を亡くしたショックから
まだ立ち直ってはいないのだけど
母は、そんな事お構い無しで
散歩してた。元々、自由な人だったので
天国でも自由に居るんだと思う。
+275
-1
-
296. 匿名 2016/04/25(月) 19:53:41
長い間使ってる電化製品(ドライヤー、体組成計、ノートパソコン)の調子が悪くなって、
「そろそろ買い替え時かな~」と言いながら電気屋のチラシ見てると急に調子が良くなる。
物にも魂が宿るっていうけど、本当かも。物を大事にしないとね。+153
-1
-
297. 匿名 2016/04/25(月) 19:57:50
何にもしてないのに太った。+94
-4
-
298. 匿名 2016/04/25(月) 20:07:13
私のストレスでイライラが酷かった頃
夢の中で亡くなった愛犬が出てきて
私の顔を見つめ、私を犬小屋へと引っ張り
犬小屋へ、あがらせてくれました
これで落ち着け!とでも言っているのでしょうか
その愛犬と亡くなった母が後日
一緒に散歩してれるのを
見た事があります。
不思議ですが、なんだか笑えてきます。
U^ェ^U+140
-2
-
299. 匿名 2016/04/25(月) 20:08:45
小学生の頃に運動会の徒競走でスタートで出遅れた。まずいと思っていちかばちか「ピオリム!」て叫んだら少し早くなった。+21
-4
-
300. 匿名 2016/04/25(月) 20:13:26
マイナスたくさんつくかもだけど
まだ未成年の頃タバコ吸うのにライターがなくて、仏壇をあさってたら
こらっ!と誰かに怒られた!!ご先祖様が怒ってくれたのかも、、
+176
-4
-
301. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:06
今の彼と付き合う前に、知らない駅でディズニーの大きな袋を手に持って、誰かを待っている夢を見ました。
その夢を見た半年後くらいに彼と出会って付き合い、3ヶ月後のクリスマスシーズンに彼と夜行バスでディズニーランドに行くことになり、
『(彼が夜行バスはじめてだったので)彼が少しでも楽にできるようにクッションとか持っていこう。パレード待ってるときも寒いといけないから、膝掛け持っていってあげよう』
と、以前友達とディズニーランドに行って、お土産たくさん買ったときに買った大きな袋にそれらを入れて、彼との待ち合わせの駅に向かって、改札口を出たところで待っていたら、
『あれ?…あのときの夢と同じだ。このあとあの若い男の人たちグループが通って、そのうちの1人と目が合って…』
ってなり、本当に待って立っている場所も駅の感じも通ってく人も、何から何まで夢と見たことと一緒ということがありました。+195
-3
-
302. 匿名 2016/04/25(月) 20:16:25
8年飼っていたペットが死んでしまってその子抱っこして泣いてました。
ふと前見たらその子が歩いて隙間に入っていった。
病気で死ぬ何日か前から歩けなくなっちゃっていつもの散歩がしたかったのかも。+105
-3
-
303. 匿名 2016/04/25(月) 20:18:19
ふとあの映画見たいなーとかふと思ったことが近いうちに叶います。
何回もあります。
だけど宝くじとか欲まみれなお願いはかないません笑+54
-5
-
304. 匿名 2016/04/25(月) 20:20:23
>>34
県外、国外ならね。
県内ならただの偶然じゃ!+11
-2
-
305. 匿名 2016/04/25(月) 20:31:20
父が亡くなって約一年後結婚し、連休中実家に帰って一泊したときのこと
旦那は父に一度も会ったことがないんだけど、夢に出てきたって話をしてくれた
亡くなってから私と母のとこには出てきたことなかったのに、スゴく不思議に思えた
なんでだろう…+124
-3
-
306. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:20
不思議な話というか、私は念が強いのか、職場でこの人嫌いだって思った人はだいたい必ず怪我したり会社に来なくなったりする。
鬱病、事故で怪我、一身上の都合で退職とか様々。
ついでに若い時に付き合った二人の彼、女関係で別れてるんですが、二人共、別れた後間も無く事故に合ってます。
ついでに相手の女も自転車事故で全身打撲とか、とりあえずその二人に関わって深い関係になった女性はも大きい小さいはあるけど怪我します。
二人の彼は全く別物でちがう時期に付き合った人です。
知り合いでもなんでもないですが、とにかく当時は自分が怖かったです。
多分相当恨んでたんだと思いますね。+90
-28
-
307. 匿名 2016/04/25(月) 20:42:24
若くして結婚してどうにも上手く行かず(主人の仕事も主人との関係も)ため息つきながら車の運転をしていました。
いつも通る線路の下をくぐって坂を上がってきたら、目の前に雲の龍が天に向かって行ったのを見た。
すごくびっくりしてすぐ主人に電話したので写真などは撮れなかったのですが、その後主人の仕事は順調になり、子供も授かりました。今では小さな会社の社長で、子供も3人います。
あの龍は私達家族に幸せをもたらしてくれたんだと信じています+228
-3
-
308. 匿名 2016/04/25(月) 20:43:26
>>302
間違えてマイナス押してごめんね。
ペットちゃん、たくさんあなたが抱きしめてくれたから安心して歩き出したんだね。
+122
-4
-
309. 匿名 2016/04/25(月) 20:45:46
>>113
虫は感情がなくロボットみたいな存在だから、霊の乗り物になりやすいんだって。
うちもお盆や命日に大きなカマキリや赤トンボが家に入ってきます。
+141
-1
-
310. 匿名 2016/04/25(月) 20:51:14
幼稚園の頃、今で言うパラレルワールドに落ちた。
母と姉と三人でタンスの前で洋服を整理しながら話していたら突然暗闇に落ちた。
そこは我が家の家そのままなんだけど、とにかく真っ暗闇で道路と家一軒だけ。
怖くなって立ちすくんでいたところで引き戻されてもとに戻った。
会話のズレもなく、その時間がなかったように。
すごく不思議だったけど、小さくて上手く説明出来ないから誰にも言わなかった。
そのご成長して(パラレルワールドというものがわからない頃)母親に
「小さい頃立ったまま夢を見て……」
って、話したら笑われたのでそれ以降はなしてない。
あれはなんだったんだろう。+115
-1
-
311. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:05
なんと言っていいのか分からないのですが突然「そういえば最近女優(俳優)の○○さん出ないけどどうしたんだろな」となんとなく思いWikipediaを見たり最新情報を見てああ、お元気なんだなとほっとするのですがその翌週にその方の訃報が流れた時には驚いてしまいました。
1度位ならただの偶然と思うんですけどそういう事が何度もあるので不思議というかちょっと気味が悪いです。+114
-2
-
312. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:37
小4の頃、うちの母方の祖父(私が生まれるずっと前に亡くなっていて会ったことはありません)の形見に古いこけしがありました。そのこけしはいつもタンスのショーケースみたいな硝子戸に飾ってありました。私がもっと小さいときはそのこけしで遊んでいた覚えがあります。
ある日、なんだかコメカミの辺りが痛くなりだんだん痛みが強くなりました。ふと後を振り向いたら、しまってあったこけしが落ちていて、しかもこけしのコメカミの辺りが襖に挟まっていたんです。私は霊感とか全然ないけれど、本当に不思議な体験でした。
ちなみにコケシをごめんね
+126
-2
-
313. 匿名 2016/04/25(月) 20:52:46
ふとあの映画見たいなーとかふと思ったことが近いうちに叶います。
何回もあります。
だけど宝くじとか欲まみれなお願いはかないません笑+10
-4
-
314. 匿名 2016/04/25(月) 20:54:04
ごめんなさい312です
こけしにゴメンネして元に戻すとだんだん、痛みは引き頭痛は治りました。
本当不思議でした+137
-2
-
315. 匿名 2016/04/25(月) 20:56:57
午前中、散歩をしていました。
あるお宅の前を通りかかったときにそのお宅の表札から文字がヒューと浮き上がり、わたしの頭のなかに入ってきました。
今の、なに??と思いましたがわかりませんでした。
午後子供の学校で役員決めがあったのですが、はじめてお会いする方と一緒に役員を引き受けてしまいました。
その方はなんと!午前中に遭遇した表札のおうちの方でした。+81
-2
-
316. 匿名 2016/04/25(月) 20:58:37
ある日、
私の顔右半分が痛くないのに腫れていて、友達に大丈夫?!と心配された夜もずっと腫れていて、その夜は胸騒ぎがして眠れなかった。
次の日、実家に電話したら、飼い猫が交通事故に会い、右半分の顔が陥没して瀕死の状態だから、生きていても注射器でこはんをあけることになるだろうと医者にも言われた。
安楽死させるからとのはなしだった。
私全力で反対した。
そのあと、瀕死の状態なのにゲージごしに私に近づいてきて必死に訴えてた。安楽死の話をしていた両親には見向きもせず。
そんなあの子も19歳の寿命を全うして最後まで自分で缶詰のこはんを食べていました。
以心伝心てこういうことなのかな?て
思った不思議なことでした。
+250
-3
-
317. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:15
>>197さん
便乗ですみません!
私も若い時に住んでた家がそんな感じだったかも。
何しても上手くいかない、お金は出て行く一方、ひたすら働いて若いのに身体はギシギシ。
その他も色々あって睡眠薬と精神安定剤飲みまくって死にかけたくらいです。
占い師ではありませんが昔からちょっと運勢とかみてくれる人がいたんですが、その人に話をしたら、『土地が汚れている』『精神的に病む家』『水が何かだと思う。昔、井戸があったかも』みたいな事を言われました。
友達の知り合いにもちょっと感じる人がいて、その話を友達伝いでしてもらうと、『早く出なさいその家』と言われたそうです。
霊感がある友達が家に来た時は『お化けはいないけど、この家ちょっと気味が悪い』とも言われました。
確かに駅はさほど近くありませんが、家から5分もしない所にはコンビニ、スーパー、携帯ショップ、飲食店、レンタルビデオ屋など他便利なお店がたくさんあってそれでいて、そのマンションはちょっと奥まった場所にあり静かで家賃も高くないしすごくいい所なハズなのに、空室が目立っていたし人の出入りも頻繁でした。
それからしばらく住んでましたが、相変わらずでちょうど環境を変えるチャンスがあり、そこから引っ越しました。
仕事も辞めて心機一転しました。
次の家がよかったとかじゃないと思うんですか、その前の家を出てから仕事もスムーズに決まり、人間関係も良好になりました。
トントンと進んで引っ越してから2年も経たないうちに今の旦那と出会い結婚しました。
結婚を機にまた家も変わっていますが今のところ悪いことや頭を抱えることは一度もおきてません。
なんというか、土地や家って大事なんだなって思いました。
その家と私の相性がよっぽど悪かったんでしょうかね(−_−;)
長文失礼しました。+114
-3
-
318. 匿名 2016/04/25(月) 21:14:00
小学生〜高校生くらいまでの間に福助?をよく部屋で目撃してた!
夏の暑い日に部屋の隅っこにいたり、冬の日に床の間にいたり。不思議と怖くないんだけど、誰にいっても信じてもらえなかった!+151
-4
-
319. 匿名 2016/04/25(月) 21:16:01
小学校のとき消しゴムが好きで、家でまとまるくんに、おばけの絵(おばけのQ太郎みたいな可愛い絵)
をマジックで書いて家で使用していたら、机の下(昔の学習机)に落としてしまいいくら探しても見つかりませんでした。
次の日に学校へいくと自分が書いたおばけの絵がかかれた消しゴムを友達が持っていました。
どこにあったか聞くと、教室の落し物箱に入っていたみたいです。
絶対家でなくしたのに何故学校に落ちてたかとても不思議でした。
怖くなったので消しゴムの絵をマジックで消して引き出しの中にしまったら、いつの間にか消しゴムは消えていました。
小学校2年生ぐらいのときはよくそんなことがありました。
今でも謎です。
+80
-2
-
320. 匿名 2016/04/25(月) 21:18:00
百貨店の時計売り場でバイトしていた時の話です。仲の良い先輩と話してたら突然、後ろに置いてあった目覚まし時計がけたたましく鳴り始めました。見たら目覚ましの設定とは全然違う時間なのに鳴っていて。おかしいけど故障なのかな?と思って電池をはずしたら鳴り止むだろうと二人で話しながらその目覚まし時計の電池の蓋をあけたら、電池は入っていませんでした。え??どういう事??(゚o゚;;
電池も入ってないのに時計が鳴るのか??私達、唖然としました。
針をめくらめっぽう動かしてやっと鳴り止みました。
他にも時計売り場では、不思議な事が色々ありました。+130
-3
-
321. 匿名 2016/04/25(月) 21:24:43
10数年間飼ってた犬が 歳をとってしまい、先が長くないとわかり、犬がいないのが耐えられないということで 子犬をもらいました。
ある日の夕方、子犬の後ろ足が でろんとしたまま動かなくなり、歩けなくなりました。息も荒く、つらそうでした。
子犬を連れて病院に行こうとしていたら、滅多に吠えない 犬が、外から戸をガリガリしながら吠えたので、子犬を抱いたまま見に行きました
犬は、母の腕の中の子犬に、頰ずりをしたそうです。
すると すぐに子犬が元気良くぴょんぴょん遊びだした代わりに、犬が立てなくなりました。
そのあと、すぐに亡くなってしまいました。
病院に連れて行く暇もありませんでした。
眠るように 大きく息を吐いて亡くなってしまいました。
まるで、「ついでに具合悪いの持って行ってあげるね」って言ってるみたいでした
すごく優しい子だったので、子犬のこと助けてくれたのかなあ、と 今でも 不思議な出来事です+261
-3
-
322. 匿名 2016/04/25(月) 21:25:33
小学生の頃チョコボールのエンゼルがどれかわかる時期があって多分2,3ヶ月で3つくらいおもちゃの缶詰もらった。金は1枚もでなかったけど。
今も抽選とかで当たる予感がするのは応募すると本当に当たる。+104
-4
-
323. 匿名 2016/04/25(月) 21:27:45
22歳の時 占い師に彼氏と別れた方がいいか付き合ってても大丈夫か聞いたら 23歳で結婚するのが良いって言ってきた、まだまだ結婚する気はなかったからそれは無理だ伝えたら
大丈夫!女の赤ちゃん出来るからって言ってきたから 嘘つき占い師めとムカついて帰って来た
3ヶ月後妊娠してて23歳で結婚女の子生まれた
18年前の話し+155
-6
-
324. 匿名 2016/04/25(月) 21:34:54
1人目妊娠したとき
最初に産まれてくる子は男の子だろうな
って思ってたらやっぱり男の子でした!
2人目妊娠中なんですが
仲良しした日に女の子妊娠するって
なんとなーく根拠なく思ってたら
この間、性別は女の子だと確定しました(*´ー`*)+37
-28
-
325. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:16
小学生のとき、同姓同名の女の子が転校してきました。名前の漢字も同じ。
見た目も同じショートヘア、顔もそっくり、同じ身長、声も似ているとクラスでは話題になり、担任の先生も面白がり、わざとに席を隣同士にしてました。
双子みたいだねとみんなに言われてたのですが、彼女はたった一ヶ月で転校してしまいました。
あの子はドッペルゲンガーだったのかもしれない・・・と無理に楽しい思い出に変換してます。当時は不思議だったけど。
+148
-3
-
326. 匿名 2016/04/25(月) 21:38:31
幼稚園くらいのときかな。
夏休み、叔父や従兄弟が里帰りしてて
川の近くで遊んでたら、知らないおばちゃんに
「◯◯ちゃん、かしこいねー」と言われて、スイカをもらった。
田舎なので、私は知らないけど近所の人は私を知ってることがよくあったので、気にしていなかった。
叔父もそのおばちゃんと話してたので、
知り合いだと思ってたら、後で叔父が「あの人誰か知ってる?」って。
家に帰ってから、おばあちゃんにその話をして、
町内会の旅行の写真を見たり、その川の近くに畑を持ってる人など心当たりの人全員に聞いてもらったけど、見つからず。
あれから 30年くらい経ちます。
どなたかわからないけど、あのスイカとても美味しかったです。ありがとうございました。
+155
-2
-
327. 匿名 2016/04/25(月) 21:44:30
何故か私が書き込むと、大量のマイナス
(ほら、またこれもすぐ小さな文字になるよ)+85
-25
-
328. 匿名 2016/04/25(月) 21:46:47
別トピでも書いたかもしれないけど
コタツの上に置いてあったティッシュの箱から
いきなり上にいきおいよく一枚ティッシュが飛び出た。
なんの事か意味がわからない。
見ていなかった事にした。
+129
-2
-
329. 匿名 2016/04/25(月) 21:46:51
>>12
5秒で寝たんだよ、きっと+16
-3
-
330. 匿名 2016/04/25(月) 21:52:49
小学生の頃学校から帰るなり、朝にいとこが交通事故で亡くなった事を知らされました。信じられないまま支度していると、階段の電気がチカチカって光ったんです。もちろん階段にも玄関には誰もいなくて。いとこが挨拶をしに来てくれたんだねって家族で話してました。
それとお婆ちゃんが施設で過ごしていて私が中々仕事で会えずにいた時、ふと最近どうしてるかな?って思った翌日にお婆ちゃんは亡くなったり・・・
大切な人との別れは悲しいので日頃後悔しないように過ごしたいなと思いました。長文すみません。
+82
-1
-
331. 匿名 2016/04/25(月) 21:53:22
>>322
すげー!
(・∀・)☆+15
-1
-
332. 匿名 2016/04/25(月) 21:57:52
>>317さん
197です。(何回も書き込みして、すみません)
そうですか、今はお幸せそうで良かったです。
私も早く引っ越ししたいのですが、主人の仕事がらみで
早くて年内になりそうです。
この土地の住所は、水や亀などの住所ではないのですが、
狭い道を挟んだお隣が元田んぼで、(昔から住んでいる人に聞きました)
漢字にさんずいが付く地名なんです。だから、土地が淀んでいるみたいです。
住んでいる人が病んでいる人が多いです。
例えばお隣さんは、精神が病んでいて、夜中に寄声を発するや
放置子が近所の家に集まって道路を占拠していて親も一切
子どもに注意しない。
軽微な事件や事故も多いです。
私も引っ越ししたら、運気が良くなる事を願って引っ越し
しようと思っています。
引っ越すまでの我慢の時だと思っています。
本当に土地選びは慎重にしないといけないですね。
+56
-5
-
333. 匿名 2016/04/25(月) 21:59:52
高校受験のとき、ストレスとかイライラしていた時期もあって飼っていたお爺ちゃん猫に冗談で「受験の発表までは招き猫のとしてちゃんと合格するように役果たせよ~それまでは生きてろよ」ってよく言っていた。
合格発表当日、無事合格して家に帰ると誰もいない、家族が帰ったとおもったらぐったりした飼い猫。今日の朝まで全然元気だったのに。まるで私が合格発表みて喜んでいたと同時に倒れたみたいだった。合格したのに突然死んでしまった悲しみで大泣き、これをきっかけに言霊って、本当に存在するんだと思った。
だから今飼っている猫には「長生きしろよ~」って言っている。+140
-3
-
334. 匿名 2016/04/25(月) 22:01:19
私の父は四人兄弟の次男なんだけど、この4月に長男のところの娘(従姉)が札幌に嫁ぐことになり、私は私で主人の転勤で札幌移動になり、三男(父の弟)の息子も内定先は違うけど配属先が札幌に決まり、長女(父の妹)のところの娘も北海道大学に進学することになりました。
わが家系となんの縁もない北海道の札幌に各家の長子が同じタイミングで住むことになった。
偶然にしちゃ重なりすぎてるなと。+122
-1
-
335. 匿名 2016/04/25(月) 22:03:03
都内のある駅に引っ越した後、物凄くいいことが無かった。病気になって、仕事も辞めた。
閑静な住宅街で広くて割りと良いマンションだったんだけど、なんか安らげなかったんだよなぁ。
ここ数年、その駅周辺でよく事件が起こってるけど、土地が良くないのかしら。+65
-1
-
336. 匿名 2016/04/25(月) 22:10:19
>>290
持ってたわこれ
味噌汁の話が怖かった+82
-2
-
337. 匿名 2016/04/25(月) 22:17:58
小学生の頃前日まではなかったのにふと鏡を見たら頬に3・4cmはある毛が生えてた
鏡なんて毎日見るものだし気づかないのは変だしそんなに長くなるまで誰も教えてくれないのもおかしい
気づいてすぐ抜いちゃったけどあれから1度も生えてきてないし何だったんだろう+29
-1
-
338. 匿名 2016/04/25(月) 22:19:04
17さん
私も馬頭です(笑)こんなに小さな町なのにびっくり!!
+3
-3
-
339. 匿名 2016/04/25(月) 22:20:18
息子がお腹に赤ちゃんいるよ、女の子といきなり言い出した
生理きてないなーと調べたら妊娠発覚して性別も女の子
あの頃は痩せててお腹もぺったんこだったのに何故わかったのか不思議。+90
-4
-
340. 匿名 2016/04/25(月) 22:22:03
旦那がまだ彼氏だったとき、喧嘩もしたことなくて怒ったことすらない優しい旦那にボコボコにされる夢を見た。
強烈すぎて夢占い?で調べたら結婚する暗示って書いてあって「まさか〜」って思ってたけど、その夜プロポーズされた。
びっくりしすぎて素直に喜べなかった(笑)+134
-1
-
341. 匿名 2016/04/25(月) 22:27:36
>>77さん
私も小学校の頃全く同じ現象に見舞われました!!!w
私は夏前に32日の日があったような気がします!あるわけないんですが…親に言って馬鹿にされましたw
自分の不思議な話は、皆さんもよくあると思うんですが、行ったことない場所がすごく懐かしく感じて、あ!この先にこんなところがあるって思ったら本当にあったり、人と喋っていると、あ!この話の流れ体験したことある!と思ったら、その後に誰々が後ろから来て私の視界の風景はこんな感じになる!までわかる時がありますw
後は飼っていたハムスターが亡くなって家がマンションで埋めるところがなかったので、家にプランターを買ってベランダに埋めたら芽が出てきてひまわりが咲きました。
びっくりしたけど、多分ハムスターの頬袋にひまわりの種が入っていたのかな?+91
-4
-
342. 匿名 2016/04/25(月) 22:27:55
>>35
こわいこわいこわい+8
-0
-
343. 匿名 2016/04/25(月) 22:29:16
子供の頃、母と二人で喋ってて「もし今地震がきたらどうする〜?」って言ったら「机の下に隠れるんやで」って言われたから「こんな感じ?」と言いながら下に潜った瞬間、本当に地震がきた。+92
-0
-
344. 匿名 2016/04/25(月) 22:30:46
田舎の親戚の住んでる街に、若くして亡くなった友達の実家がある。
田舎に帰る時は御家族が不在でも御供えをと連絡せず少し離れた友の家に行くのだがいつも迷子になり、小雨が降り、出会った人に聴いても解らず、でも暫く歩いてると辿り着く事を毎回繰り返してる。何かイニシエーションなのかなと思ってる。+46
-3
-
345. 匿名 2016/04/25(月) 22:31:36
15年くらい前に住んでいた所をグーグルマップで住所入力してストリートビューで見ていた。確か、隣が大きな病院で、救急にも指定されていたので、夜中に具合悪い時に歩いて行ったなーと思い、病院を探したんだけれど、どうしてもみつからない。そしたら10kmくらい離れた所にあった。病院の歴史を調べても建て替えもしてない様子だし、住んでいた所の住所は銀行通帳に書いてあった正しい住所を入力したんだけれど、何だったんだろう…。+45
-2
-
346. 匿名 2016/04/25(月) 22:33:07
私も愛猫の話を。
もう死んじゃった実家の猫。懐っこくて甘えん坊で、食いしん坊で可愛くてアイドルでした。
皆んなで「会いたいね」なんて死んじゃった今でも話すことがあります。
初盆だった去年、私が実家で寝ていると夢に猫が出てきて、耳元で「ニャーン」って確かにあの子の声が聴こえたんです。
「〇〇が帰ってきた!」嬉しくて叫びました。
でもそこで目が覚めて夢だとわかり、悲しくて嬉しくて涙が止まりませんでした。
あれは絶対に会いに来てくれたと信じています。+125
-1
-
347. 匿名 2016/04/25(月) 22:38:34
今年の一月に祖母が亡くなった。個室に入院していて、亡くなる前の数日間、母が付き添いで横で寝ていたんだけど、亡くなる2日前真夜中に窓をばんばんばんばん叩く音が立て続けに2回して、母は誰かが入ろうとしていると思い窓を見たけど誰もいなかったって。亡き祖父が迎えにきたのだろうか。+62
-1
-
348. 匿名 2016/04/25(月) 22:38:36
独り暮らしの時、洗面台に歯ブラシを入れる専用の青いコップを置いていた。
そのコップはうがいでは一度も使わなかったコップだったの。
そんなある日、前日に泊まった友人から「昨日はありがとう。朝見たんだけど洗面台のコップに水が半分入っていたけど…あれって何?」って言われた。そんな事はありえないよって言った。だってそのコップには一滴も水を入れた事がなかったから。半信半疑で帰宅して、洗面台を確認したら、友人が言った通り、青いコップには半分水が入っていた。しかも何気に一緒に入れていたホテルのアメニティの小さな歯磨き粉がプカプカ浮いていた。あれは不思議だったなぁ。
+31
-2
-
349. 匿名 2016/04/25(月) 22:39:39
家族旅行中、そろそろ帰ろうかと車で帰路へ。
すると姉のネックレスが突然散らばった。なんの前触れもなく。
車止めて!!姉が叫んだ。
なんでネックレス切れたんだろ?って不思議がってると目の前に鍾乳洞の案内板が。
ちょうどいいし、寄っていこうかとなった。
寄ってみたら、まさに私達一家のご先祖様が戦国時代に戦で命を落とした場所だった。
ご先祖様が子孫の顔を見たかったんだね。となんだか暖かい気持ちになりみんなで「命を繋いでくれて有難うございました」と手を合わせて帰ってきました。
不思議な体験でした。+141
-1
-
350. 匿名 2016/04/25(月) 22:39:40
さっき夜なのにカラスが鳴いてた。
何だか不気味だわ。+24
-3
-
351. 匿名 2016/04/25(月) 22:39:48
大好きな祖父の長期入院中。
いつものように寝る前に、自分の意思とは関係なく急に涙が大量に溢れ出てきた。
意味がわからず「なになに?!?」と不思議に思い就寝。
その日の深夜に祖父がなくなった連絡が電話で入りました。
中1の時の話です。
嘘みたいな本当の話です。
本当に本当に今思い出しても会いたくてたまらないおじいちゃん。
最後にわたしのところへ来てくれたのかな…+111
-1
-
352. 匿名 2016/04/25(月) 22:42:48
コメントしたあと 人気トピックに戻る をクリックするとだいたいは 二重投稿の可能性があります って出る。なんで?不思議だ。+14
-1
-
353. 匿名 2016/04/25(月) 22:44:14
長女の出産のちょうど1ヶ月前に、大好きだった祖母が亡くなった。もう長くはないのはわかっていたのですが、どうにか一目会わせてあげたかった。祖母も、孫に会えるのを楽しみに、がんばっていたから…。
祖母が亡くなってからは、毎日毎日泣いていた。
お腹の赤ちゃん、苦しくないのかなぁ、と思うくらい。
ある日、主人が出社してから、ベッドで寝ていたら、はいでしまっていたお布団を、誰かがお腹の上にやさしくかけ直してくれた。その瞬間、目が覚め、祖母の気配を感じ、夢中で追いかけたのですが、会えませんでした。
出産まで、見守ってくれていたのを、肌で感じました。そんな長女も、今年で7歳。いつも見守ってくれてありがとうね、おばぁちゃん。
+208
-2
-
354. 匿名 2016/04/25(月) 22:46:29
大好きな人が死んで夜いつも泣いてたら、ボタンを押さないと鳴らないおもちゃが音を出した。
朝になって、あれはあの人かなーと考えながら出かけて、もし心の中で聞いてみて鈴の音が聞こえたら、そうだよって返事だと思うことにした。
あのおもちゃを鳴らしたのはあなたですか?って聞いたら通り過ぎた自転車がちょうどベルを鳴らした。+181
-1
-
355. 匿名 2016/04/25(月) 22:46:58
>>83
わぁーー‼︎‼︎‼︎不思議な力トピですか⁈
それなら私です!
ちょっと嬉しい〜♡
最近はめっきり会わなくなりました。けど、私が龍を見る時は真っ青な空で少し風が吹いてる時に見えます!+112
-1
-
356. 匿名 2016/04/25(月) 22:47:16
祖父が亡くなった夏は猛暑で雨が全然降らない年だったんだけど、お坊さんがお葬式でお経よみあげだしたら突然風が吹き雨が降りだし皆びっくり。偶然かお返しが何故か折り畳み傘でした(笑)
その前の葬儀の準備の時、庭の掃除を私一人でしてたら誰も居ないのにチャイムが鳴りポカーン。
後もう一つ
後で写真の整理をしてて伯母が気付いた事。焼場には先に亡くなった祖父の妹さんが居られたらしい。迎えに来られてたのかもね〜との話で落ち着きました。
色々不思議な事があった夏でした。+30
-2
-
357. 匿名 2016/04/25(月) 22:49:49
買い物をして間違いなく買い物袋に入れたはずなのに、家についたらなくなっていた。って事が2、3回ある。+73
-2
-
358. 匿名 2016/04/25(月) 22:50:38
>>7 電話をしてくれた人は何かを感じていたのかもね。+4
-2
-
359. 匿名 2016/04/25(月) 22:52:35
不思議なことを盲信はしないけど
目には見えない物を信じるぐらいの心は持っていたいですね。
日本人なら+144
-5
-
360. 匿名 2016/04/25(月) 22:56:25
>>355
龍見ると地震ありませんか?
+8
-1
-
361. 匿名 2016/04/25(月) 22:56:53
おばあちゃんが亡くなった年、夢を見ました。
おばあちゃん家の仏壇に手わ合わせていたら、おばあちゃんの無表情の遺影が笑顔になった。
(おばあちゃんは昔の人だから写真が嫌いだった)
あれ?いま笑った? と思って遺影を見たら私を見て微笑んでいた。
そこで目が覚めて、自分の誕生日だった事に気がついた。
お祝いしてくれたんだと思いました。
翌年からなーんも夢見ないけどね。
また会いに来てね!+122
-1
-
362. 匿名 2016/04/25(月) 23:03:09
夢の中で龍を見た同僚が宝くじに高額当選を3回もしてる…しかも全部億超え…何使ったの?って聞いたら、全部寄付しちゃったんだって…。人のために励みなさいって言われたの〜って言って笑ってた。本当にいい人でみんなから好かれてますw+260
-4
-
363. 匿名 2016/04/25(月) 23:05:48
高校の時の文化祭で、茶道部だった私は、師匠と父あと数人にお点前をした時、途中で「違う!」という囁きが聞こえて、ん?と思った時、次に行う動作が間違ってることに気づいて、正しい動作に修正することが出来た。後から、友達や父に聞いても誰もその声は聞こえてなくて、文化祭だけど、静かな部屋の中での出来事だったので、今でも不思議な気分です。+51
-4
-
364. 匿名 2016/04/25(月) 23:06:04
小学生の頃、近くの廃墟に入って遊んでたら血の付いた包丁があった!
何より怖かったのはそこに掛かってたカレンダーが未来のもの(当時1997.8年だったのに2000年代のものだった)だったこと。
今でも謎。+207
-2
-
365. 匿名 2016/04/25(月) 23:08:57
部屋の中で、立ち上がった時に立ちくらみがして倒れてしまった。
でも、自分が立った場所から倒れると位置的には石油ストーブの場所に倒れるはずなのに、感覚的にグイン!と曲がった感覚で、カーペットの上に倒れることができた。
その場にいた弟に、今何があった?!って聞いてもわからないと不思議な顔で言われたことがあった。+79
-2
-
366. 匿名 2016/04/25(月) 23:10:23
「一億円ありがとうございます」と書いて、それを飾っていたら
本当に一億円が入ってきた・・・というウソのような本当の不思議な話なら。
+158
-3
-
367. 匿名 2016/04/25(月) 23:10:30
ついさっきの話。飼い猫が祖母の遺影をじっと見つめているので、母に「ムーちゃん(飼い猫の名前)がおばあちゃんの遺影の方を見てるよー」と言ったら「明日おばあちゃんの命日だからじゃない?」と。
こんなことは初めてです。おばあちゃん、帰って来てるのかな?+104
-2
-
368. 匿名 2016/04/25(月) 23:12:57
>>181
それ聞いて思い出しました!うちの子すごく言葉が遅くてママぐらいしか喋らなかった時に(二歳半くらいかな)
胎内記憶のことを聞いて、こどもに試したくて
⚪️⚪️くんはママのお腹にくる前どこにいたの?
と聞くと、そら。と答えました。
その時、空って言葉教えてなかったし、言ったこともなかったのに。不思議です。+115
-2
-
369. 匿名 2016/04/25(月) 23:13:27
子供のころテレビ放送のラピュタを見た時にあったシーンが次に放送されたときには無くて、なんでカットしたんだろうと疑問に思ったまま年月も流れどんなシーンだったのかも忘れてしまったけど、ネットで同じように思ってた人がけっこういると知ったがジプリはカットしたシーンなど無いと否定してることが不思議でしょうがない。
いったい何だったんだろ。+118
-4
-
370. 匿名 2016/04/25(月) 23:14:59
>>355
青い空に竜ね。
素敵ね。普通は見られない人ばかりですからね。
前のトピであなたのコメントを見てから、わたしも見たいな、と思ってしょっちゅう空を見上げるけど、わたしには見えません。残念!
でも、あきらめなければ会えるかな。
では、お元気でね。+108
-4
-
371. 匿名 2016/04/25(月) 23:16:24
小2の頃、顔も名前も知らない男の子と遊ぶ夢を見ました(夢の中では知ってるんだけど、起きてから誰かわからない)。
後日、その男の子が隣町から転校してきました。彼は私の初恋の人でした。別に何もありませんでしたが笑
予知夢っぽいのを見たのは、これが最初で最後です。+65
-2
-
372. 匿名 2016/04/25(月) 23:18:49
不謹慎かもしれないけど、
昼寝してて夢の中でぼんやりテレビを見てたら地震のテレビがやってて、どのチャンネルに変更しても震災のテレビばかりでなんで?って夢を見てたんだけど、
起きてテレビつけたら夢の中で見たテレビと同じ。
本当デジャブでした。
東北の震災の時です。+80
-5
-
373. 匿名 2016/04/25(月) 23:20:24
>>360
私が見える時は特に大きな災害だったり、何か起こる事はないです!
私にはなぜ龍が見えるのか分からないのでもっとしっかりと見える方というか、分かる方は違う見え方をしているのかなと思います。
本当にただ飛んでるのが見えるだけで……+26
-1
-
374. 匿名 2016/04/25(月) 23:20:57
>>357
たまに道端にエノキとか落ちているよ。
長ネギも見たことある。
そんな私は、買い物帰りにチャリの衝撃でサラミが飛んでった。+134
-1
-
375. 匿名 2016/04/25(月) 23:21:22
そういえば…
全然ファンでもなく
ましてや歌も一度も聞いたことなかったのに
尾崎豊のコンサートの新聞広告を見たとき
何故か行かねばって思った
結果、お亡くなりになりコンサートは開催されずっていうことがあったなぁ+28
-2
-
376. 匿名 2016/04/25(月) 23:24:36
就職した時「A町にある会社だよ」と教えたら
親戚のおばちゃんが「あんた、B町に嫁に行くとか言い出すんじゃない?」と言われました。
会社がある町ならまだしも、隣の町の名前を出されて
何でかな?と不思議でした。
会社にB町の方が多い、とかも無かったです。
「何で?」と聞いたら「何となく。」と。
5年後、その会社で知り合った方と結婚しました。B町在住の人でした。
結婚してみても、治安も悪くないし、変な部落とかもないし、やっぱり普通の町なんだけど、おばちゃん何でそんなこと思ったのかな。+71
-2
-
377. 匿名 2016/04/25(月) 23:28:30
>>336
ありがとうございます!
これも見たことあるんですがたぶん違います。
真ん中にまるがおの神様が座禅組んでるイラストでした。
パターンがあるんでしょうかね。+7
-1
-
378. 匿名 2016/04/25(月) 23:28:39
小学生の時に友達が好きだった男の子がいて、
たぶん2〜3年生だったと思うけど
その男の子はひとつ年上で。
苗字が今でも覚えてるんだけど
眼鏡を掛けてて、私はその男の子のこと、
話したこともなく接点もなく、ちらっと見た事がある程度なのだけど、とにかく名前と、顔をはっきり覚えてて、なぜか縁があるような不思議な気持ちになってた。
結局その男の子とは縁は全くなく、
その代わり、その男の子と同じ苗字の
顔がそっくりな人(今の旦那)でやはり一つとしうえの人と結婚。
当時、平凡な苗字なのになんでこんな印象に残るんだろう?って不思議でした。
しかも友達の好きな人で自分は全く興味がなかったし。
+12
-4
-
379. 匿名 2016/04/25(月) 23:29:15
>>370
会えるといいですね♡
会えるのを願ってます!+25
-4
-
380. 匿名 2016/04/25(月) 23:31:13
何年か前のお盆のとき、おばあちゃんの家でまだ迎え火たくには時間が早かったので、飲み会が始まってわちゃわちゃしてると突然ビビビッと大音量が。
音源をみんなで調べるとまだその日誰も入ってなかった和室の奥のタンスの中にある目覚まし時計がなってた。よく見ると電池も入ってなかったのに…。
おばあちゃんが早く迎え火たきなさいって怒ったんだねってみんなでほのぼのしながら迎え火たきに行きました。+85
-4
-
381. 匿名 2016/04/25(月) 23:31:18
子供の頃、月を二つみた。
山陰地方のサービスエリアだったと思う。
「月が二つある!」って両親に伝えたら「ほんとだ」って言われて、すごいなー!で終わってた。
大人になってふと思い出して両親に聞いてみたら、あったねそんなこと。と普通に言われて気味悪くなった。凄い不思議な事なのに感想それだけしかないなんて
+128
-1
-
382. 匿名 2016/04/25(月) 23:33:20
中学生の時、失くしものがあったので、自分で、紙とえんぴつとセロハンテープ(鉛筆でも文字が乗るやつ)を使って、おまじないを考えた
誰にも言わないという決め事も決めて
すると、いくら探しても出てこなかった物が絶対に出てくる。
そんな時、友達が鍵をなくしたというので、教えてみた。「誰にも内緒にしてね」と言って、やり方を教え、友達は帰宅。友達からそっこうで見付けたと言う電話が掛かって来たw
おまじないをする前に1度見た場所をもう一度見てみたら何故かあったらしい
全部偶然だろうけど、不思議だったし、嬉しかったなー
+45
-3
-
383. 匿名 2016/04/25(月) 23:37:50
入院してるおばあちゃんを気づいたら考えてることがあってもしかしたらと母親に連絡したけどピンピンしてるとのこと。
それから3年。
まだまだ長生きな祖母です。+47
-5
-
384. 匿名 2016/04/25(月) 23:38:17
>>232
昔、山田邦子がそこで見たと言っていました。+5
-3
-
385. 匿名 2016/04/25(月) 23:39:59
>>46
それに似た怖い話昔アンビリーバボーでやってたよね。
自分しか知らない人の話。+7
-0
-
386. 匿名 2016/04/25(月) 23:40:04
>>381
不思議な話だね!親御さんも見たのならやっぱりお月様2つあったのかな?+43
-1
-
387. 匿名 2016/04/25(月) 23:40:38
子供の頃はりぼんやなかよしの懸賞とかで当たることを確信できるときがあった。そして、3人とか2人とかにしか当たらないものでも応募すると必ず当たった。+40
-2
-
388. 匿名 2016/04/25(月) 23:41:27
>>23
その占い師の人に見てもらいたい…+36
-1
-
389. 匿名 2016/04/25(月) 23:42:52
>>7
同じ事が何度もあります!
私の場合はドンッ!!と言う何かを叩いたような音です。
びっくりして飛び起きると寝過ごしていて、ギリギリ仕事に間に合ったりと助かっています!
同じような体験をされている方がいてびっくりです。+27
-1
-
390. 匿名 2016/04/25(月) 23:42:57
中学生の頃、仲の良い友達が鼻毛出ていたので、1本鼻毛出てるよーって教えました。
友達は照れながら鼻の中に指を突っ込み隠そうとしました。
指を抜いて、どう?出てる?って聞いてきたので見たら、鼻毛が2本になってたこと。
中学校以来会ってないけど、お元気ですか?+177
-3
-
391. 匿名 2016/04/25(月) 23:44:56
愛犬が死ぬ時私は目の前が眩しくて目が覚めました。
部屋のシャッターを下ろして真っ暗にしてたのに眩しい〜思って目が覚めた数秒後に
母親が愛犬の死を確認してあわてて私を呼びに来ました。あれはお迎えの光だったと思ってる。+44
-2
-
392. 匿名 2016/04/25(月) 23:45:15
旅行先のグアムでの事。
トイレ待ちの日本人と遭遇して同じ柄の服を着ていた。
ただ、私はノースリーブ。相手の方はTシャツ。
全部同じじゃないところが逆にこっぱずかしかった。+90
-0
-
393. 匿名 2016/04/25(月) 23:46:33
私が乗せてもらった知人や彼氏の車…必ず、故障するか事故に遭い、一定の期間乗れなくなる
でも、誰も怪我はない
最初こわかったけど、乗るなよ!って警告かなーと勝手に思ってる+15
-3
-
394. 匿名 2016/04/25(月) 23:46:52
>>62さん
気付かずにすみません。
もしかしたら過去生に関係あるのかもって
想像するだけでもロマンがありますよね。
イラストではないのですが画像UPしますね。+47
-1
-
395. 匿名 2016/04/25(月) 23:47:11
今まで働いてきた職場が全部潰れてなくなってく。バイトも含め5回。
さすがに病むわ。
+68
-2
-
396. 匿名 2016/04/25(月) 23:48:53
幼馴染の異性の親友がいましたが、26歳ごろから彼は消息不明になりました。
ある日の夜中12時10分ごろ。わたし、彼の元彼女の家の時計が同時間に壁から落ちました。
幼馴染が自殺した時間だったそうです
詳しい秒数まではわかりませんが、誤差数分ぐらいだと思います。のちに彼のご両親から聞きました。
私たちは知りませんでしたが、彼は不治の病いにかかっていたそうです。
人によっては怖い話に思われてしまうかもしれませんが(ごめんなさい)
私たちにとっては彼が最後の挨拶にきてくれたのかな?と思っている出来事です。
さすがに二人して同じ時間に壁時計が外れるって...やはり何かの力が働いたとしか思えなくて。
+126
-1
-
397. 匿名 2016/04/25(月) 23:52:23
若い頃、スロットで勝てる台がわかった
どれにしようかな~と見ていると、なぜか台全体が輝いてる見えるものがあった
試しにその台にすわるとめちゃくちゃ勝てた
それから何度か同じ事があったのですが、パタリと輝く台は見えなくなり、負けつづけたのでスロットは辞めました
不思議と輝くパチンコ台はみたことがありません
スロット台のみでした(笑)+57
-3
-
398. 匿名 2016/04/25(月) 23:53:35
4年ほど前の話になりますが、
妊娠6週目を過ぎたころ、階段で滑ってしまい2.3段ほど滑り落ちてしまいました。
やばい!と思ったものの痛みや出血もなかったので安心しましたが念のために次の日産婦人科へ。
内診してもらうと、
先生の様子がおかしい。
もしかして…と不安でいっぱいになっていたら、
「赤ちゃんは無事ですが…。1人増えています!」
と(笑)。
5週目の診察では1人だと言われていたのに、なんと双子だったのです。
まだ次の検診まで数週間あったので、双子が早く気付いて欲しくて教えてくれたのかな?と思いました(^^)
その後無事に出産し、双子は今4歳です♡+160
-5
-
399. 匿名 2016/04/25(月) 23:55:07
小さい頃、歩いていたら30センチくらいのワニみたいな生物がすごい速さで前を横切った。いま思えば、あれはツチノコだったのだろうか?+55
-3
-
400. 匿名 2016/04/25(月) 23:56:39
幼い頃に近所に気味の悪いおばあちゃんがいた。
”予言ババア”って呼ばれてたおばあちゃん。
ほぼほぼ無害なんだけど、たまにいきなりダダだー!!っとすごい勢いで話しかけてくる。
高校2年の頃にそのばあさんに話しかけられた。
「あんた18歳で家をでるよ、◯◯するよ、◯◯で、こんなモノををもらえるよ、◯◯が4回起こる、
◯◯で家をたててる、◯◯にかこまれてる。」といわれました。
現在36歳。
当たってます、家を建ててるのところはまだ来てませんwきっと建てれるのかな。
のちのち調べたところ、そのおばあちゃんは昔はかなり有名な占い師さん?祈祷師さん?だったそうです。
わたしがお話した頃はボケてしまってたそうですが....。+95
-2
-
401. 匿名 2016/04/25(月) 23:58:36
高校生の頃、弓道部でふざけて上に向けて矢を放ってどこまで飛ぶかみたいなアホな遊びをみんなでしてた時、私の背中を誰かがポンって押してよろけたところに矢が落ちてきて地面に勢い良く刺さった。
本当に誰かに手で押された感覚だったんだけど、誰もいない不思議。本来なら刺さって死んでたと思う。+113
-4
-
402. 匿名 2016/04/25(月) 23:59:13
小1の帰り道、道路のど真ん中に旅行並の大荷物が置かれていた。
田舎道とはいえ一応車道だし周りには民家もないし、どうしようとオロオロしていると遠くから持ち主らしきおばあさんが駆け寄ってきた。
話してみるとうちの祖父母と知り合いで近所の人だと言うから、色んな話をしながら分かれ道まで荷物を運ぶのを手伝った。
帰宅して祖母に『さっき○○さんって人と会ったよ〜』と話してもそんな人は知らない。特徴を言っても思い当たる人がいないと。
祖母の物忘れかなぁとも思ったけど頭はハッキリしてるし、冷静に振り返ってみると最初から状況のおかしさに戸惑ってたんだよね。
何かに化かされたのかなぁと思ってる+61
-1
-
403. 匿名 2016/04/25(月) 23:59:17
71さん
花まつりですよ。
作り物の白い象の上にお釈迦様の銅像ありませんでしたか?
地元では子供たちはお化粧はしないですが、白い象を引っ張ってお寺まで行ってお釈迦様の銅像に甘茶をかけてその後は浄土真宗のアニメのビデオ観てお菓子をもらって帰宅しました。
確か、毎年四月末にやってました~!
+39
-6
-
404. 匿名 2016/04/26(火) 00:01:05
小学生の時、茶の間にしテレビがないからみんなが寝てからテレビ独占してゲームしてたんだけど、夜中の12時半頃、仏壇の天井からドーン!!って踏み鳴らすような大きい音と振動が響いて、びっくりしてゲーム消して速攻寝た。
たぶん、早く寝ろ!!って言われたんだとおもう。+53
-6
-
405. 匿名 2016/04/26(火) 00:01:23
>>133
私もそういう経験何度かしてるから同じような内容を書こうとしてた。
…何となくだけど書かなくて良かった。
同じ時間帯にこのトピ開かなくて良かった。+12
-2
-
406. 匿名 2016/04/26(火) 00:03:05
子供の頃、怖いテレビ番組とかを見る時怖くていつも目を手で塞ぎながら見ていたが、まぶたの裏というか脳内でそのままテレビの映像が流れ続けてしまってた。
説明が難しくて人には言った事がないけど、つまり目を閉じても目を手で覆っても見たくないものが脳内で見えてしまってたという感じかな?
霊感はない方だと思うが、子供ながらの想像力の豊かさゆえなのか、透視能力だったのか、なんだったのか今でも不思議です。
同じ様な方いますかね?+49
-5
-
407. 匿名 2016/04/26(火) 00:03:20
旅館に泊まった時
夜中目がさめたら
ビニール袋がゆっくり上に上がって降りてきた。
空調のせいかと思って実験しましたが
ビニール袋上に上がる事はなかったです。
+24
-3
-
408. 匿名 2016/04/26(火) 00:03:59
>>373
そうなんですね
私はハッキリ視えるわけじゃないのですが
雲を見て急に龍神だ!って感じると
当日とか次の日に結構大きな地震があったり
火の鳥!って感じた時も
次の日に大噴火のニュースがあったりするので
人によるのですね
私も龍神の姿をハッキリ視てみたいです+34
-2
-
409. 匿名 2016/04/26(火) 00:04:02
うちの母ちゃんは子供の頃、ピンクの小さいゾウさんが列をなして歩いてるのを見たそうな。
この時初めて生でゾウを見たんだって。
ちょうどグミキャンディみたいだったらしい。
因みに母ちゃんは昭和12年生まれ
+66
-3
-
410. 匿名 2016/04/26(火) 00:08:33
ほんの3-5歳の頃限定だったが、ほしいなと思ったものが一瞬でどこからか現れた。
子供だからおもちゃのスコップとか鉛筆とか、画用紙とか、そんなものだったんだけど、一瞬で現れた。
大きくなってゾっとしたのは普通に寝室で寝ていた時すごく寒いと思ったら布団が消えていた。またある日は必ずふすまを閉めて寝るのが日課なのに夜中起きたら開いていて冬物の靴がそろえてこちらを向いていた。怖かったよ~!なんだあれ!??+75
-2
-
411. 匿名 2016/04/26(火) 00:12:10
生まれた瞬間を覚えている。赤ちゃんなのにですよ。+61
-3
-
412. 匿名 2016/04/26(火) 00:13:24
>>338
>>17
私は小川!(那珂川町)
ガル民居たんだ、嬉しい♪+7
-3
-
413. 匿名 2016/04/26(火) 00:15:41
>>362
だのでその方
高額当選されるのでしょうね///
またさらに徳を積まれて、
もっともっと素敵な良いことが
あるのでしょうね///
(・∀・)☆+81
-4
-
414. 匿名 2016/04/26(火) 00:16:11
小さい時に母と父の鏡を割った。
しばらくして、父とでかけているはずの母から電話。事故にあったとのこと。
母は捻挫、父は足と腕の複雑骨折。
家に帰ってきた母に鏡を見せたら、あぁ~鏡を割ったからだよ。鏡は使っている人をうつすから割ったらダメなんだよと言われた。
母の鏡はヒビが入った程度だったが、父の鏡は粉々になっていた。
びっくりしたが、虐待されていたので、そのまま死ねばいいのに…と思ってしまった。
父の入院中に母ときょうだいみんなで逃げた。
なにかのお告げだったのか…一気に不思議な体験をした。父は今でも足に後遺症がある事を最近しった。+116
-3
-
415. 匿名 2016/04/26(火) 00:18:43
好きな人と、もう会うのが最後になるかもって日に泣きながら帰った。夜ベッドで泣いてたら、何かが落ちる音がしたので、朝確認したら、転がるはずのないところに置いてある恋愛成就のお守りが落ちていました。縁を繋げろとゆうお告げなのか、もう縁はないという意味なのか悩み、とりあえずメールを入たら結局そのメールをつたって縁が繋がりました。
が結局うまくいかず。
どういうお告げなのか、または霊のイタズラだったのか分かりません。+25
-2
-
416. 匿名 2016/04/26(火) 00:22:06
夜、犬の散歩中に街灯がチカチカと一瞬だけ光って
なんだろうと立ち止まった瞬間に、ものすごい勢いで車が突っ込んできた。
立ち止まらなかったら、轢かれていただろう。
その近くは氏神様がいたからかな。+120
-1
-
417. 匿名 2016/04/26(火) 00:27:30
くだらない事なんですがいいですか?
幼稚園のバス停のママさん達、何人かいるのですが、私が洋服を買って、今度着て行こうと張り切ってたら翌日私が買ったのと全く同じのを他のママさんが着ていました。
別の日にも、別のママさんが他の服の色違いを着てたことがあります。
こういう事が一回二回じゃなく何度も続きます。
買おうと思ってたのを着てて、慌てて買うのやめた事も。
趣味が似てるのか、それにしてもかぶりすぎじゃ、、、?それもユニクロとかじゃなくマイナーな服だったりします。
着ていけず休日に着てます。+92
-3
-
418. 匿名 2016/04/26(火) 00:27:32
>>25さん
誤ってマイナス押してしまいました。ごめんなさい!
私もこれから引越し予定なので、家計に余裕でるといいな。
+11
-2
-
419. 匿名 2016/04/26(火) 00:28:02
うちの近所は日本赤軍が殺し合いの結果何人も土に埋めたというところがあり
おばけがたくさん出る
そこに肝試しに行くのだが、走り屋(DQN)が日本赤軍の霊に遭遇
走り屋「あれっ、日本赤軍ってマルクス主義だよね。唯物思想では霊は存在しないはずでは?」
と言うと霊は悲しそうな顔をして消えたそうだ
「団塊の世代の偏差値高い霊にはめっちゃキクで」と走り屋
+140
-5
-
420. 匿名 2016/04/26(火) 00:28:58
数年前、母が外出先で転び派手に尻餅をついた。
尾てい骨があまりにも痛くて病院に駆け込んだら、身体を捻ったりして打った箇所があと数cmずれてたら下半身不随で車椅子生活になっていたと言われたそう。
母がふと気になって、お財布に入れてた身代わりお守りをいけないと思いながらも開封してみたら、中の木の板が真ん中から縦に綺麗に真っ二つに割れてた…
お財布自体バッグに入れてたし、トートバッグだから肩から掛けた状態で転んだので、地面に叩きつけたわけでもないのに…
守ってくれたんだねってその時は感動したけど、同時にぞっとした体験でした。
+119
-3
-
421. 匿名 2016/04/26(火) 00:36:15
夜中、寝ていたら夢の中でおじいちゃんに呼ばれた。
「こっちおいで!」って早く早く!って感じで急かされて。目が覚めて、ボーッとトイレに行ったら、大きい地震が起きた(5弱)。今まで寝ていた部屋を見に行ったらベットに本棚が倒れてた。
そのまま寝てたら、死にはしないまでも、顔や頭に重傷負ってたと思う。
おじいちゃんありがとう(ノ´∀`*)+199
-1
-
422. 匿名 2016/04/26(火) 00:36:44
あるとき、それまで彼氏と別れたり元カレ引きずったりとかいろいろしてたのに急にふっきれた。
次は恋愛を楽しむでなく自分が『結婚したい!!』と思える相手に出会いたい!と思って、直後からネットの婚活目的の出会い系に登録。
それまでの彼氏は友達の紹介やバイト仲間とかだったのに、なぜかネット。
でも必ずここで出逢える!と私の中でなぜか確信があった。
そこでメールのやりとりをして、初めて会おうとなって待ち合わせ場所に行った。色んな人が行き交う中で向こうから歩いてくる男の人をみつけ、目が合った瞬間
「やっと逢えたね〜」と
私の胸の奥?耳元?とにかく奥から湧き上がるような声がして、
あー、この人と結婚するんだと確信した。
それから一ヶ月くらいで付き合うことになるんだけど、その前からずっと友達や姉に『私、結婚するから。まだ付き合ってないけど』と言っていた。周りは『???』って反応だった。
結局付き合うことになりトントンと、半年もしないうちに結婚。
あの時の自分の行動力(ネット婚活)と、旦那を初めて見た時の聞こえた声が今でも不思議。+142
-3
-
423. 匿名 2016/04/26(火) 00:49:06
キッチンでお箸を落としたんだけど、全然狭いキッチンなのにいくら探しても1本みつからない。
引越ししたばかりで整理してある場所だからゴチャゴチャなわけでもなく、完全に消えていまだにみつからない。
こないだおまじないトピでニンニクっていいながら探すといいって見たから言ってみたけどダメでした。+47
-0
-
424. 匿名 2016/04/26(火) 00:49:53
>>377
座禅じゃないけどこれかな+11
-1
-
425. 匿名 2016/04/26(火) 00:50:23
幼稚園の頃、いつも遊びに行く公園の近くで、同じ歳くらいの可愛い男の子と知り合って友達になった。
男の子の家は公園から近くて、時々遊びに行くようになり、2人で遊んだ。
男の子のお母さんにも会ったと思う。
男の子の家で遊ぶことが多かった。
うちに来たことはなかった。
ある日、男の子家へ行こうとしたら、見つからない。
その日から男の子に会えなくなった。
自分の母親に聞いても男の子を知らないと言う。
友達に聞いても知らないと言われた。
私は色んな子供たちと毎日遊んでいたし、大勢で遊ぶことがほとんどだけど、その男の子とはいつも2人で遊んでいた。
ほんの短期間だったと思う。
小学生になっても時々思い出し、男の子に会いたくて家を探しに行ったけど、結局見つかることはありませんでした。
不思議な思い出です。+112
-2
-
426. 匿名 2016/04/26(火) 00:50:36
昔まだビデオテープが主流だった頃、母が金曜ロードショーを録画してくれていて、ラピュタのエンディングでパズーがシータに会いに行くシーンがあった。絶対にあの映像はあったはずで、大人になった今またあの映像が見たいと思ってるのにビデオデッキがもう無いから見れない。
見たことがあるってひとが他にも全国に居るらしいんだけど、そんな映像ジブリは作ってないらしい。あれは何だったんだろう+99
-2
-
427. 匿名 2016/04/26(火) 00:51:01
もしくは+22
-1
-
428. 匿名 2016/04/26(火) 00:51:33
>>60
前世ですね。+1
-3
-
429. 匿名 2016/04/26(火) 00:57:01
15年ほど前、妹がフランスの駅舎にいるとき布教しておられるシスターから
「一つは貴女にもう一つは大切な人に」と仰られ、メダイユを二つ下さり
妹は一つ私に送ってくれました。
送られたメダイユの裏には大きな引っかき傷のようなものがあったので
妹に確認したところ送る前は無かったそう
封筒にもそれらしい傷は無く身に付ける前から身代りになってくれたのだと
何故かなんとなくそう思いました。
私はキリスト教徒ではないのですが、それ以来マリア様は信じてます。+44
-2
-
430. 匿名 2016/04/26(火) 00:59:07
画像有【天空の城 ラピュタ幻のエンディング完全公開】ジブリ都市伝説 - NAVER まとめmatome.naver.jp【画像有】「ラピュタには幻のエンディングがある」という話が都市伝説になっている。ジブリは公式で「存在しない」と否定しているが、目撃情報が後を絶たない。映画本編の...
+25
-1
-
431. 匿名 2016/04/26(火) 00:59:42
426さん>それあたしも観たと思います。
映像は残ってないけど、最近都市伝説の纏めサイトに出てたのでビックリしました。
ラピュタって何度か観てるけど、他な作品もそうですが、テレビだと尺の絡みでラストがカットされるのは珍しくないから、単に切られただけかと思ってたんです。+46
-1
-
432. 匿名 2016/04/26(火) 01:01:04
小学生のころのことです。
祖母が亡くなって数日たち、友達と家の前で遊んでいると、家の前の階段に座っている祖母の姿が見えました。
亡くなる前と同じようなとても優しい顔でした。
勘違いかも?と思ったけれど、その日の夜、家族にそのことを話しました。姉は母の気持ちを考えて、「そんな嘘ついたらダメだよ」と怒りましたが、母は泣いていました。
次の日、母の姉も、ベランダから優しい顔で見ている祖母の姿を見たと電話をしてきたそうです。
天国に行く前に見に来てくれたのかなと思っています。+90
-2
-
433. 匿名 2016/04/26(火) 01:02:57
幼稚園の頃、母と一緒に寝ている時、母は爆睡していて私はなぜかなかなか寝付けなく、なぜそっちの部屋へ行ったのかわからないのですが、クローゼットや洋服がかかっている部屋へ行きました。すると洋服と洋服の間から父が出てきたという不思議な体験をしました。
その時は『パパだー!』ってなったのですが、今考えてみれば怖い…。+82
-2
-
434. 匿名 2016/04/26(火) 01:03:46
>>427
>>424
何度もありがとうございます!
私の記憶では表紙の真ん中に小さく神様がいて、まわりにはダイヤ型にいつもの鳥やうさぎなどがちらばっている感じのイラストでした。
神のいうことって細い丸いフォントで書かれていたと思います。
いうことがひらがななのが気になって覚えてるんですよね。+5
-1
-
435. 匿名 2016/04/26(火) 01:04:22
子供の頃から毎年ある時期に同じ村の夢を見ます
夢の中で、自分の実際の成長に合わせて視界や行動範囲も広がっていくんです
小学生の頃は歩ける範囲しか移動できなかったのに、中学生の頃は電車に乗れるようになり、大人になった今では舟や車にも乗れるようになってます
昔は夢の村の地理が把握できなかったのですが、18歳位で村の全貌が掴めてきました
どうやら島になっているようです
毎年春〜夏に見るのでもうそろそろ…+74
-2
-
436. 匿名 2016/04/26(火) 01:07:44
小さい頃から同じ夢ばかりみる。
実家が築百年以上の古い家なんだけど、家の中に虎などの猛獣が入ってきそうになって必死に玄関を押さえる夢とか、家の前の川沿いに大きな車が停まって悪い人がぞろぞろ出てきて家族を殺そうとする夢とか。
起きたらとっても疲れてる。
+41
-2
-
437. 匿名 2016/04/26(火) 01:07:49
>>426
私も見たことある。あのシーン最近ないな、て思ってたけど都市伝説なの?
知らなかった。それとも何かとすり替えて見たような気になってるだけ?
+17
-2
-
438. 匿名 2016/04/26(火) 01:07:58
433です
もう1つお話させて下さい!
小学生の時、学校から帰宅中横断歩道の前を一台の車が通過していきました。
運転手は若い男性だぅたのですが、
服装が真っ白の着物に漫画でよくある幽霊がつけているおでこに三角の白い布?
を身に纏って運転している男性をみました。横にいた友達に『今の車みた?!!』と聞いたら『車なんて通った?』と言われました。
なんだったのでしょうか、不思議です+37
-1
-
439. 匿名 2016/04/26(火) 01:13:53
>>381
メイビー、狸が化けてるんだよ+10
-0
-
440. 匿名 2016/04/26(火) 01:15:49
14歳の時。
望遠鏡を覗いたような狭い視野の中で、カレンダーが映ってた。
数字が間近で何月なのか分からない。
第2週の土曜日にフォーカスが絞られる。
11日の土曜日。
「この日に死ぬよ」って男の人の声で言われた。+30
-1
-
441. 匿名 2016/04/26(火) 01:33:04
>>107
犯人わかっちゃったかも+7
-3
-
442. 匿名 2016/04/26(火) 01:33:06
大分前だけど、布団に入って寝たら意識はあるんだけど凄く気持ちが良い感覚に襲われた
金縛りとは違う感じなんだけど目も開けられないし体も動かなかった
そしたら風のようなものが吹いてなんとなく人?の気配みたいなのがわかった
しかも2人いる感じ
そしたら頭を撫でられる感覚を感じたんだけど
全然怖くはなくて見守られてる感じだった
それから少ししたら居なくなって、今でも不思議に思ってる、守護霊か神様かなあと
+58
-2
-
443. 匿名 2016/04/26(火) 01:43:51
>>437
>>430に真相載ってるよ
+1
-0
-
444. 匿名 2016/04/26(火) 01:50:11
>>107
なんて恐ろしいの……:(´◦ω◦`):
あなたそれは呪いかもしれなくてよ…+16
-0
-
445. 匿名 2016/04/26(火) 01:51:13
今月出産して里帰りして実家で毎日寝ています。
四六時中寝すぎて毎回夢を見ます。
その中の夢のひとつで、
なぜか藤井フミヤが建物から飛び降りている風景を横から見る映像が見えて、夢で あっ!! となった私。
なんで藤井フミヤなんか夢にでてきたんだろう?と気にも留めていなかったけど
次の日のネットのニュースで本当に藤井フミヤが飛び降りていたと話題になっていて驚きました。+39
-1
-
446. 匿名 2016/04/26(火) 01:56:15
通っていた小学校の夢をよく見ていた。20代までかな?
夢の中で、その小学校には地下があり、降りたらベッドが沢山並んでいて包帯をぐるぐる巻いた人や色んな人が寝ている。時代は昭和初期位の電灯がついていて。
後その小学校の横は雑木林?山みたいな感じなんだけど。
それもよく夢で見た。
お寺が夢の中ではあったり。天狗みたいな人がいたり。
又小学校近くの神社の夢も。
夢の中ではお稲荷さんの石の頭がゴロゴロ床に落ちていたり。
従姉も妹もよく付近の夢を見たらしい。
きっと曰く付きの土地だったり、戦争時に病院とかあったんだと感じてる。
本当によく夢を見ました❗
今も小学校ありますが、薄暗い感じの建物だし、昔から付近が小さい時のまんま。
神社や山や雑木林。小学校付近だけ。
触れては行けない場所なのかな?と最近思ってます。+25
-1
-
447. 匿名 2016/04/26(火) 02:04:31
高校生の時のこと。
球技大会で最後に成績発表で名前を読みあげられていたんだけど、ザワザワした最中の発表の声で卓球で2位になっていた男の子の名前が頭に飛び込んできた。
その子は理系で私は文系だったのであまり関わりもなかったため、へ~そんな人いたんだと何故か頭に残っていた。
次の日、その子が前日の夕方に踏切の事故?で亡くなったと先生から聞いた。
私は卓球の人だ!と直ぐにわかった。
何故か頭に残っていた名前で、顔も知らないんだけどすごく悲しかった。
なんだか不思議だった。+36
-1
-
448. 匿名 2016/04/26(火) 02:04:48
・噂をすると本人登場
・最近会えてない人を思い出すと、ばったり会う
+54
-1
-
449. 匿名 2016/04/26(火) 02:05:11
>>362
私も蛇の夢を見た時は必ず金銭が飛び込んできます!
より気持ち悪く、数が多ければ多いほど高額になります。
不思議です!+59
-1
-
450. 匿名 2016/04/26(火) 02:05:26
又投稿です。
定期的に知らない街?にいる夢を見る。
今ではあー夢の街だ!と分かる位。
きっと異世界。もう一人の私が住む街なんだと思う。
綺麗なデパートや諸々あるし。
夢を見たら懐かしい感じにジーンとなります。
なんとも言えない懐かしさ。
前世ではないです。発展した街だから。+47
-2
-
451. 匿名 2016/04/26(火) 02:05:53
本屋に懸賞付きの雑誌があって、特等の某ブランドバッグが目についたのでそのバッグの応募だけしてみた。次の日同じバッグを見かけて、それ私のと同じだ、てまだ当たってもないのに思ったんだけど
本当に当選して届いた。+97
-2
-
452. 匿名 2016/04/26(火) 02:11:48
こちらから見えない世界は見えないからあるのかないのか不思議だけど、
見えない世界からはこちらのことが全て見えていると思うと悪いことは出来ないな〜と
つくづく感じる。+77
-3
-
453. 匿名 2016/04/26(火) 02:11:48
学生の頃に電車の中で、この辺海がキレイだなぁといつも思ってたら、何年か後に結婚してその近くに住むことに。
その旦那と車に乗っていて、この先の道はなにがあるのかなとなぜか通るたびに気になっていて、しばらくして転勤でその近所に引っ越し。
そういうことがもう一度あって、何か土地に呼ばれているのか、前もってわかるのか、不思議な感じです。+96
-1
-
454. 匿名 2016/04/26(火) 02:13:06
私も猫飼ってるからペット系の話で涙出てくる
そんな私の体験談は、トイレからお金が転がってきたこと。誰もいない、電気もついてない個室から1円玉が三回に分けてコロコロ私の方に転がってきた。トイレに小銭なんて置かないから本当に不思議。+77
-3
-
455. 匿名 2016/04/26(火) 02:15:37
>>435ですが
まさに>>450みたいな感じで同じ村が夢に出てきます
田舎ですが普通に駅や町、住宅があり違和感のない世界です+10
-1
-
456. 匿名 2016/04/26(火) 02:16:08
芸能人を偶然見かけたりすれ違ったりするとその直後にブレイクする。芸人だとMー1優勝するとか。+42
-5
-
457. 匿名 2016/04/26(火) 02:17:54
133さん
それは、ドッペルゲンガーでは?!+16
-1
-
458. 匿名 2016/04/26(火) 02:18:46
夜中目が覚めて天井を見たらクモの巣が、、
2段ベット2階だったので
ひっかからないようにおりた瞬間気づいた
すごく目が悪いのでメガネもコンタクトも
ない状態でクモの巣が見えるはずがない、、、
ベットに戻ってもなにもなかったです
でも完全に目はさめてました。不思議、。+34
-4
-
459. 匿名 2016/04/26(火) 02:25:08
>>101
場所は違ったけど、この間の熊本地震の数日前に予知してここで書きました。
マイナスも多数押されましたが…+71
-4
-
460. 匿名 2016/04/26(火) 02:30:52
小学生のころ何故かめちゃくちゃジャンケンが強かった
ジャンケンしよーって言われて1度だけ最初はグーのところでぼんやりチョキの手が見えたことがあった
?って思いながらも私がグーを出したら友達がチョキを出して勝った!
このことだけは凄く覚えてる+42
-2
-
461. 匿名 2016/04/26(火) 02:30:56
>>90
読んだら泣けました。
桜は心で話し掛けて貰ってた事が嬉しかったんですね。
絵本やショートムービーにしたら素敵だろうね。
良い話をありがとう。+121
-1
-
462. 匿名 2016/04/26(火) 02:35:05
夢かもだけど、ウトウトしていたら三途の川のほとりにいて、向かいの岸辺には白い着物を着た亡くなった親戚がいた。
彼らのそばに行きたくて川を渡ろうとすると岸辺の親戚が「こっち来んな」ってジェスチャーしてた。
私はそっちに行きたいのに!と思ったところで目が覚めた。
母の話。
父が亡くなってからしばらくしてから、新聞の旅行案内を母が見て、「行きたいな」と言ったら母の耳元で「行こうか」と言う亡くなった父の声を聞いたそうです。あまりに驚いたようで「あの世はある」としきりに言っていた。+108
-1
-
463. 匿名 2016/04/26(火) 02:49:17
お酒を飲み過ぎてアルコール中毒で呼吸困難になり意識を失い?、自分の人生が映画のエンドロールの様にモノクロの写真とともに流れた映像をみた。もう死ぬんだなと思った瞬間意識が戻ったこと。この出来事は一生忘れないと思う。+88
-4
-
464. 匿名 2016/04/26(火) 02:49:39
小学5年生の時 親代わりの祖母が亡くなりました。
その年の夏子供会の行事で青山墓地で肝試しをする事になりました。(当時近くに住んでいた)
まだ明るい時間だし コースも短く大人込みの4人一組で回るので ノリノリで順番を待ってました。
いよいよ私の番になった時急に金縛りのように体が動かなくなり どうしても行きたくない気持ちになり
「やっぱり止める」と言いましたが 引率の保護者の人が「みんないるから大丈夫だよ!!」と私の肩を抱いて連れて行こうとした瞬間に 私の左腕にしていた 腕時計の文字盤がポロっと落ちました。
その時計は 祖母が亡くなる前に買ってくれた 革のベルトの新しい時計でした。
腕を引っ張られた訳でもないのに ベルトの接続部分から取れて すぐに付けてもらったら どんなに引っ張っても取れません。
周りの人も それを見て 「あなたの おばあちゃんが止めてるのかも知れない」と言って 私はそのまま帰りました。
時計はその後 何年も使ったけど一度も文字盤が取れる事はなかったので きっと 祖母が守ってくれたんだと思ってます。
長くて すみませんでした。+121
-1
-
465. 匿名 2016/04/26(火) 03:00:56
>>77
私も6歳の時に、いきなり32日がなくなってビックリした記憶ある!!!
同じパラレルワールドから移動してきたのかな???+64
-2
-
466. 匿名 2016/04/26(火) 03:02:57
ある夏の日、当時ヘビースモーカーだった私は暑くてバテて横になっていた
すると女性の大声で「タバコ吸った?」と聞こえてビックリして周りをみたら誰もいなかった
一人暮らしをしていた頃の話です。+50
-2
-
467. 匿名 2016/04/26(火) 03:34:11
こういうトピ大好きー!!
数ヶ月前、朝方身支度をしていて、いつも付けている彼氏からもらったネックレスを付けようと机の上を見たところなくなってた。
いつもあるところをいくら探してもないから、とにかく机の上のものをどかしたり、お風呂場を見たり。
いつもなら案外すぐ見つかるのにその時ばかりは全く見つからず、しかもちょうど前日に大掃除をしていたから顔面蒼白。
幸いゴミはまだ出してなかったから意を決してゴミ袋を朝から漁った。なぜかどうしても見つけないといけない焦燥感にとらわれてて約束の時間に間に合わなくても必死に探し続けてた。
結局ゴミ袋の中からも見つけられず、お風呂場で流してしまったのか…などと途方にくれてもう諦めて出かけようとヨロヨロと部屋に戻った。
そしたら1番最初にあんなに一生懸命探してた机の上のど真ん中、しかも化粧するときに使う鏡の目の前に置かれてて(いやでも目に付く)、腰抜かすところだった。さすがにあんなに机の上探しても見つからなかったのだから見落としてるわけがない…
ふと諦めて「お願いだから出てきてよぉ」って独り言呟いた瞬間に出てきたから、以前聞いた悪魔のいたずらは本当にあるんじゃないかなと思ってしまった。
それを興奮気味に彼氏に話したら、ゴミ袋の中にあるかもとか思う時点で大切にしてなくない?と怒られたけど……笑
今思えばぞんざいに扱ってたネックレス様のお怒りだったのかな。
ちなみに一人暮らしです。+99
-4
-
468. 匿名 2016/04/26(火) 04:21:29
昔、いとこが隣町に引っ越したらしいと聞いて
住所も知らないのに遊びに行こうと電車に乗り
駅から導かれるように歩くこと20分たどり着いた。
本当に知らない場所だったのによく行けたな~と思う。
+82
-2
-
469. 匿名 2016/04/26(火) 04:51:53
困ったとき、「ガブリエル助けて!」と心のなかで叫ぶと大抵のことは解決する
守護霊かな(まさかね)+71
-2
-
470. 匿名 2016/04/26(火) 05:04:25
もう昔の話ですが、年の離れた5才の従兄弟が、お墓参りに行きたいお墓参りに行きたいといきなり何度も言い出した事があった。
何日経っても同じ事を言うので、家族でお墓参りに行ったら、お墓のロウソクとか置く所に蜂の巣ができていました。
関係あるのかわかりませんが、それ以降従兄弟がお墓参りに行きたいと言う事はなくなったので、御先祖様が伝えたかったのかなーと勝手に思ってます。
不思議な体験でした( ¨̮ )
+81
-1
-
471. 匿名 2016/04/26(火) 05:11:47
>>101
それを公表すると「不謹慎だ」等の批判をくらうでしょ。
実際に今年だったかな?
なんか大災害かなにか起こると言っていて、国民から大批判くらってて、ガルちゃんでも話題になってたことあったよね?+50
-2
-
472. 匿名 2016/04/26(火) 05:14:59
妊娠、赤ちゃんの夢をみる
知り合いの赤ちゃんはまだ性別がわかってなかったけど私が見た夢では男の子だった
そしたら本当に男の子。
次に友達が妊娠する夢をみる。
その後、妊娠報告される。
なんだろう、他人の赤ちゃん、妊娠の夢をよくみる。不思議+56
-3
-
473. 匿名 2016/04/26(火) 05:24:37
小学生〜中学生のころ、学校が終わって友達と自転車に乗ってどこかに向かう途中やウロウロしてる時、今日は男1人と女2人と会いそうだな〜とか思ったらその通りの知り合いに会ってた。
その日によって様々で、今日は女3人だけとか男2人〜とか。
会う前に友達に今日は〜〇〇人に会いそうな気がする〜って話してた。
あと、しばらく連絡とってなかった人からの電話がわかった。
基本的には家の電話には出ないタイプだったんだけど、その日電話が鳴ってその時だけは〇〇から電話だって思って自分で電話にでた。
なんでわかったんだろう。
+17
-1
-
474. 匿名 2016/04/26(火) 05:31:20
私も飼っていた猫が、死ぬ前日に夢に出てきました!
しかも、お辞儀してから空に上ってった!+81
-2
-
475. 匿名 2016/04/26(火) 05:36:10
ハタチそこらの頃からなぜか住みたくないと思ってしまう街があった。しょうもない理由だったけどなぜかあそこには住みたくないと言い続けてきた。それから10年後、その地の旦那と出会い結婚。今は昔あれほど住みたくなかった街に住んでいます。
ちなみに平和でいい街でした。笑
でもなんであんなに住みたくなかったんだろうと考えた時、わかりました。土地じゃなくて旦那の方だったと。
長きに渡る感よ、私ミスったわ。+80
-4
-
476. 匿名 2016/04/26(火) 05:41:38
手がしびれる夢をみた
朝起きたら本当にしびれた+4
-3
-
477. 匿名 2016/04/26(火) 06:01:57
ちょっと怖い系かもしれない。
ある温泉宿から招待のハガキがきて、
家族で旅行しました。
アンケートに答えたら当たったので。
部屋に入った時になんかこの部屋、わからないけど
すごく気持ち悪い、、ってぞくっとした。
人がいないのにいるような。
よくこわい物件とかにいくと感じるのってこんな空気かなっていう。
それからしばらくしてなぜか私だけ40度の熱が出た。
ふだん低体温で熱もほとんど出さない体質だし風邪も引いてないのに。
旅の疲れだとも考えにくい、 、
熱は私だけ。家族は全然。
翌日にはすっかり下がってた。あれ以来旅で熱がでることはないし不思議だった。
+55
-3
-
478. 匿名 2016/04/26(火) 06:17:25
小学校1年の時、私はあまり友達が居なくて、
公園で一人で遊んでることが多く
あるひ同年代の一人の可愛い女の子がいて
友達になった。
すごくおとなしい女の子で、大好きな友達になり、
なぜか何度も家に行くことに。
その家は公園近くのマンションで
女の子はなぜか2人のおばちゃんと暮らしてた。
おばちゃんはくちうるさい感じで女の子は嫌ってそうな感じで、私のことはとても好きでいてくれてて
毎日のように遊んでたが、
あるひ、彼女の家に行くと、はやく!早く行くよ!
とおばちゃんが女の子に言い、
何事?!と思ってたら「ごめんねえ、この子、もう行かないとあかんのよ。今までありがとうねぇ」
と言い、家に帰らされた。
もう会えない気がしてすごく悲しかった。
女の子もずっと下向いて悲しそうだった。
次の日その子の家にいこうとしたら、もう誰も住んでなかった。
引っ越しの荷造りをしてたようにも見えなかったし
本当に不思議な出来事だった。
女の子のうつむいた顔だけ印象に残った。
今思い出して、あの子は本当に居たんだろうか?
と不思議に思う。+113
-2
-
479. 匿名 2016/04/26(火) 06:24:56
まだ仕事についてまもない頃の話。(於:北海道)
病状が悪化してもう意識のない患者さんのところに
主治医から今日明日がヤマと言われた家族から連絡が行き
毎日色々な人の面会があった。
3日経っても4日経っても同じ状態が続き
付き添っている家族に疲れが見えてきた時、ベテランの先輩が家族に
まだ会っていない家族がいないか確認すると
家族の誰とも疎遠になっている秋田に住んでいる弟さんがいるとのこと。
その先輩が患者さんはその弟さんが会いたがっているのかもしれない
と助言、家族は秋田に行き弟さんを患者さんのところに連れてきた。
自分が夜勤で仕事をしていた時に弟さんが到着。
弟さんは患者さんと面会、最初はぎくしゃくしていた家族達も
泣きながら再会を喜び、これからも行き来することを約束していた。
ナースステーションで記録をしてきた自分達のところに
妹さんが他の家族に弟さんが面会できたこと、
これからは家族と交流を再開することになったことを
泣きながら電話で伝えている声が聞こえてきた。
私はなんとなく患者さんはそれを聞いているような気がした。
それから、ほんの数分のうちに モニターが異変を知らせ、ドクターコール
偶然その日は主治医が当直で患者さんを看取った。
死亡確認した後、続々とやってきた家族に主治医が取り囲まれ
先生のお陰で家族がまたひとつになれましたーと号泣されているのを見て
もらい泣きしそうになりながら
患者さんは家族の様子を見て安心して旅立ったんだなーと思った。
それまで霊の存在を感じたことがなかったけれど、
初めて存在するんだなーと実感した体験でした。
長くなってすみませんー。
+112
-3
-
480. 匿名 2016/04/26(火) 06:26:41
40歳です。ビデオに撮られる私、
いつも見た事のない、自分が鏡で見るプラス7歳ぐらいのおばちゃんが映ってる。
遠いところからズームで旦那が撮ってて
誰このおばちゃん?誰を撮ってんのよもー、
知り合いか?と思ったら私。
おっかしいなぁ、、、。+92
-3
-
481. 匿名 2016/04/26(火) 06:31:05
昔からなんだけど、良い事も悪い事も一気に起こる。
悪い時は何してもだめ、彼氏もできない、友達とも不仲、家族ともギクシャクお金もない。
いい時は、どこ旅行しても最高の旅に。
人との出会いも多く、お金がたくさん出ていくのに
入ってくる。という感じ。
細木数子さんの本とか信じてないけど
周期があること書いてるし、そういうのはあるのかなーと感じる。+35
-1
-
482. 匿名 2016/04/26(火) 06:31:27
寝ちゃいけない時に寝ちゃうとトントンと叩いて起こしてくれる人がいます笑
「今寝るとマズイよー」てな感じで。
それでも眠気に負けて寝てしまうと、「寝なきゃ良かった…」って結果になります。
+28
-4
-
483. 匿名 2016/04/26(火) 06:37:22
探し物とかしてて、どこ探してもなかったのにふとテーブルの上を見たら普通に探してたものが置いてある。
さっきテーブルの上確認したけど、何もなかったと思ったんだけどなぁ…って事が度々。+73
-1
-
484. 匿名 2016/04/26(火) 06:51:33
【群馬県宝川温泉にある宿は“熊が入浴する温泉”として一躍有名でした】
宿の主人が育てた、親無し2頭の子熊は人に慣れ、一緒に温泉に入るまでになった。
映像は昭和28年(1953年)当時の様子。現在は条例で禁止されているため、熊と入浴することはできないが、近くの“熊園”でその愛らしい姿を見ることができた。
http://cgi2.nhk.or.jp/archives/sp/today/?0426
+8
-4
-
485. 匿名 2016/04/26(火) 06:52:52
15年前に姉が自分の部屋で勉強してた。大雨が降ってたんだけど、突然やんだので障子を開けて外を見たら家の前の道を黒いどんぶりがフラフラ浮きながら横切ってしまった。結構長い間見えたので間違いでは無いらしいけど今では笑い話になってる。+22
-2
-
486. 匿名 2016/04/26(火) 07:19:07
私の叔父が曽祖父の骨壷を雑に扱い、次の日腕を骨折した。+32
-1
-
487. 匿名 2016/04/26(火) 07:33:21
小さい頃誰にも教えてもらってない、誰も使ってない言葉を使っていて、大人になって調べたら京都らへんの方言だった。小学生くらいまでしか使ってないけど前世は関西のひとだったんかな?と思ってる+43
-1
-
488. 匿名 2016/04/26(火) 07:42:24
旦那の話なんですが小さい頃から家族で仲良くしていた叔父さんがいたんですが、死ぬ前日に「わしは死ぬから」と言って髪を綺麗にしに美容院へ行きました。本当に次の日に亡くなりその叔父さんが亡くなった時間に家中の時計全てがその時間に止まりました。もちろん腕時計もです。不思議です。
あともう1つ。
二人目ができる前に娘がお腹指して「ママのお腹赤ちゃんいるね、女の子」と言いだしたので検査薬をしたら妊娠していて本当に女の子を出産しました。ビックリしました。+76
-2
-
489. 匿名 2016/04/26(火) 07:49:16
このトピ今までで一番面白い!!+33
-3
-
490. 匿名 2016/04/26(火) 08:14:17
小さい頃から毎日夢を3,4つ見るんだけど、同じ夢を何回も見てる気がする。
夢の中で「またこの夢」とか「またこの場所」とかしょっちゅう思う。でも意識がハッキリしてくるとどんな夢だったのかは全く思い出せない。
それと、初めて行ったはずの場所で「ここ知ってる」だとか、現実に起きた出来事で「あれついこの間も同じ事あったはずなのに何これ…」って、よく考えてみたらあっ夢でみたんだ…とか思う事も増えてきた。
不思議というより怖くなってきてる。
嫌な出来事とかじゃなくても怖い。
もう夢みたくない!!泣+27
-4
-
491. 匿名 2016/04/26(火) 08:14:43
バイトして家帰ったら夜中の2時。家族は全員寝てる。疲れた体の為、ゆっくり浸かった後にシャンプーして流してたら、脱衣場でゴニョゴニョ聞こえる。オカンー?何〜煩かったー?ってお風呂の扉開けても誰もいない。すぐに違う!って思ったけど、怖さはなかった。次の日母親に話したら、今日亡くなったおばーちゃんの誕生日だよ。って言われた。おばーちゃん誕生日おめでとう。+60
-2
-
492. 匿名 2016/04/26(火) 08:20:33
妊娠中、大きな髪の毛フサフサな女の子を育ててた夢を見た。それを日記に書いてた。5ヶ月経って産んだ我が子は大きくはなかったけど髪の毛フサフサの女の子だった。性別も分かってない時期だったのに、不思議だー。日記に書いてたことを忘れてて、読み返してた時にこんな事書いてたよ!って旦那に報告した。妊娠中、日記を書くのは良いかもね。+38
-2
-
493. 匿名 2016/04/26(火) 08:22:02
子供を授かった時、まだ初期だった事もあり夫にしか言って無かったのに、妹、姑、友達3人(幼馴染・高校の同級生・元同僚でそれぞれ接点はなくバラバラ)が「今日あなたに赤ちゃんが生まれる夢を見たよ!男の子!」という内容の電話やメールをくれた事がありました。
で、生まれたのはおてんばな女の子でした笑+61
-0
-
494. 匿名 2016/04/26(火) 08:22:40
とにかく津波に襲われる夢ばかり見ていて、震災も経験したから尚更それがリアルに襲ってきて……PTSD?なのかとも思っていたけど、当時、不妊でほんとに悩んでいたから長年の不妊治療の末、無事に授かったとたんにあれだけ毎日うなされていたのに全く見なくなりました。
夢って心を写すんだなーと実感しました。+28
-0
-
495. 匿名 2016/04/26(火) 08:23:57
>>27
私もよくこういう事ありました!+4
-1
-
496. 匿名 2016/04/26(火) 08:28:43
>>69泣きました。ありがとうございます。
+5
-1
-
497. 匿名 2016/04/26(火) 08:29:23
私の場合、デジャヴがあると、大体良くない事が起こります^^;
脳の錯覚と聞きましたが、「おー見た見た知ってるわ」という感覚自体は楽しいのですが…
息子も似たような事を言うことがある(息子の前でデジャヴ的な事は口にしたことはありません)ので、似ているんだなと思います。+9
-0
-
498. 匿名 2016/04/26(火) 08:41:40
中学時代のそんなに仲良くなかった友達が出てくる夢を見て、「なんかやたら鮮明だったなあ、今、○○さんはどうしているんだろう」と朝布団でぼんやりしていたら、急に隣でゴロゴロしていた彼氏が「佐世保バーガー」と言ってきました。「え、どうしたの急に⁉︎」と聞くと「なんか突然思い浮かんだんだよ」と。
そう、その子の名前は「サセさん」といって、彼氏の前では名前出さずに考えていたのでびっくり。+27
-1
-
499. 匿名 2016/04/26(火) 08:50:35
結婚して何年もたたなかったある時、京都への夏の旅行を計画していた。
私が京都に多少詳しいのでいろいろプランを練っていた。ちょっと足を伸ばして保津川下りとかもしようかな~とか。
ある夜、バス停で自分が泣きじゃくっている夢を見た。おばあさんが近寄ってきて私をなぐさめてくれて、「船に乗らなければご主人も亡くならなかったのにね」と言っていた。変な夢を見たな~と思って目覚めた。
内容が内容なので気にはなっていたけど、それとは関係なく、旅行は同じ日程で行き先は別の場所になった。
旅行先のテレビで、「落石が保津川の川下りの船を直撃」のニュースを見た。
幸い亡くなった人はいなかったようだったけど、もし私たちの行き先が変更にならなければ、本当にダンナ死んでたかも……と思って背筋が寒くなった。
直感とか夢のお告げも、あながちばかにできないね。それ以来、不安に思ったり気にかかるよう夢を見たときは、思い当たる状況は回避するようにしてる。+121
-1
-
500. 匿名 2016/04/26(火) 08:51:12
キツネに化かされた話、私もひとつ。
むかし、親戚のおばあちゃんが里帰りするのに、お重に稲荷寿司を詰めて田舎道を歩いていたそうです。
そのうち歩いても歩いても同じ所に出てきてしまい、道に迷ってしまったそうな。
夕方出掛け、そのうち夜が明けてきて周りが分かる頃になると、深い田んぼの中にいたそうです。それも近所。
背中を見ると背負っていた稲荷寿司が空っぽ。
キツネに化かされたようです。+51
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する