-
1. 匿名 2016/04/21(木) 19:36:57
タイトル通り、有益なことをみんなで教え合いませんか?
私は、最近知った事なのですが…。
小中で集めていたベルマークが、市民サービスセンターでも集めている事を知りました!
しばらく集めてませんでしたが、子供達の教育のためになればとまた集めています^ ^
現金には変えられないので、安心します!市役所やベルマーク本社に送る事も出来ますよ!+62
-9
-
2. 匿名 2016/04/21(木) 19:38:44
早起きは三文の徳+32
-8
-
3. 匿名 2016/04/21(木) 19:39:21
がるちゃんやめて早く寝よう!+60
-4
-
4. 匿名 2016/04/21(木) 19:39:39
朝鮮人は犬だと思って付き合いなさい+36
-38
-
5. 匿名 2016/04/21(木) 19:39:59
MARCHより低い大学(いわゆる日東駒専)に行くなら浪人か就職したほうがいい。+18
-52
-
6. 匿名 2016/04/21(木) 19:40:02
キャベツが大好きな人がいる
+35
-9
-
7. 匿名 2016/04/21(木) 19:40:46
いくら探しても ネットの中に人生の答えはない+108
-7
-
8. 匿名 2016/04/21(木) 19:40:59
>>5
文系ならそうかもね。
理系なら話は、変わるよ+15
-7
-
9. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:12
人間はどっちかの鼻でしか呼吸しない
2時間ごとに左右交代するんだって
昨日ドラマで知りましたw+99
-2
-
10. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:12
福沢諭吉の考えは正しい+37
-2
-
11. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:36
>>4
なんだ!?
犬は朝鮮だと言いたいのか?
ふざけんなよお前
犬は大切な家族だ
+113
-13
-
12. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:47
食べてすぐに横になる方へ
身体の右側を下にした方が消化にいいですよ。+84
-2
-
13. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:47
+69
-2
-
14. 匿名 2016/04/21(木) 19:41:54
三半規管を鍛えて乗り物酔いやゲーム酔いが治った。
AR/VRを楽しみたいなら三半規管鍛えておいた方がいいかもね+7
-0
-
15. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:08
悪口ばかり言ってると顔もブスになってきます+85
-3
-
16. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:18
>>5
そう?
高卒より日東専駒の方が就職有利だし年収上でしょ
日東専駒以下は知らないけど+33
-3
-
17. 匿名 2016/04/21(木) 19:43:18
>>1
ファミマのおにぎりコーナーのとこにも回収ボックスあった。
おむすび棚にベルマーク回収箱 | ベルマーク教育助成財団www.bellmark.or.jpおむすび棚にベルマーク回収箱 | ベルマーク教育助成財団ベルマーク財団財団情報問い合わせ先サイトマップ小中大ベルマーク運動って?めざすもの参加するには個人でも団体でも仕組みと流れよくある質問ベルマーク手帳集めてます活動トピックス大台達成校マークを使っ...
+23
-1
-
18. 匿名 2016/04/21(木) 19:46:07
>>5
大手狙うならね。
某商社のHPで、説明会の申し込みを青学や立教でやったら
通ったのに、日大だとダメだった。+11
-5
-
19. 匿名 2016/04/21(木) 19:47:30
商社だったらマーチでもアウトじゃないかな。
入って苦労するよ。ぼろ雑巾のように+12
-5
-
20. 匿名 2016/04/21(木) 19:47:44
どんなクレームも一個10円で買い取ってくれる会社がある。+46
-1
-
21. 匿名 2016/04/21(木) 19:48:04
シワになるのがイヤであんまり笑わないでいると、顔の筋力が落ちて弛んだ覇気のない顔になっていく
だったら小じわたくさんあっても愛嬌のあるおばちゃん、おばあちゃんになった方が愛される+65
-0
-
22. 匿名 2016/04/21(木) 19:48:19
>>4
すぐ犬とか豚とか悪い意味で使う人いるけど、
動物は悪くないしやめてあげてほしいです+90
-3
-
23. 匿名 2016/04/21(木) 19:48:23
お酢で鏡の汚れ・曇り消せるよ~+24
-0
-
24. 匿名 2016/04/21(木) 19:49:23
鼻水鼻づまり副鼻腔炎などに悩んでる人ほんとにほんとに鼻うがいオススメします
痛く無いしスッキリ+8
-0
-
25. 匿名 2016/04/21(木) 19:50:32
びっくりドンキーでハンバーグのソースが少ない時
ハンバーグソース下さいって言うと
小さいコップみたいなやつに入れて持ってきてくれる+52
-2
-
26. 匿名 2016/04/21(木) 19:51:57
顔の左側に人の本心が表れるらしい+8
-1
-
27. 匿名 2016/04/21(木) 19:52:36
披露宴準備や子育てにおける夫は、
新人バイトだと思うとよい+84
-4
-
28. 匿名 2016/04/21(木) 19:52:50
社会人になるまでには処女卒業したほうがいい+4
-24
-
29. 匿名 2016/04/21(木) 19:53:29
日東駒専でも、それなりにはいくでしょ
高卒ではそもそも入れない所もいっぱいあるし
日東駒専以下でしょ+7
-10
-
30. 匿名 2016/04/21(木) 19:53:48
ゴム無しのほうが気持ちいいこと
たまにするならあり+3
-27
-
31. 匿名 2016/04/21(木) 19:54:58
北海道のある地域に住むだけで家が貰える。+16
-0
-
32. 匿名 2016/04/21(木) 19:56:43
職種によると思うけどな。
ただ言うほど日東駒専は、すごくない。
普通の頭なら誰でも入れる。
特に文系ならね。+14
-11
-
33. 匿名 2016/04/21(木) 19:57:21
お金を貯めたいなら
休日は引きこもるのが手っ取り早くておすすめ+65
-1
-
34. 匿名 2016/04/21(木) 19:57:24
マックのナゲットを頼むとき
ソースはどうしますって聞かれたら
両方っていうと
マスタードもバーベキューももらえますよ+53
-3
-
35. 匿名 2016/04/21(木) 19:58:20
>>11
中国人のアドバイスだよ
中国人がアドバイスする朝鮮人の扱い方
・馬鹿に情けをかけてはいけません。
・日本人は朝鮮人に対して、優しすぎます。それは日本の為によくないことです。
そして、朝鮮人の為にも良くないです。
・朝鮮人は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。又、「強い」と「悪い」と
「正義」の区別も出来ないのです。だから、朝鮮人と付き合うのはとても厄介です。
・中国人も朝鮮人とは関わりたくありません。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・朝鮮人は「対等」と言う概念を知りません。朝鮮人社会は個人同士、
どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の中国人から見ても、異常性を感じる民族です。この様な社会で生きる朝鮮人は、
他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、日本人が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
朝鮮人は敗者の態度に見えてしまいます。
・中国人は朝鮮人の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は朝鮮人をあまり理解していません。
・日本人は朝鮮人を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
・中国人から日本人に忠告します。
「朝鮮人は犬だと思って付き合いなさい」それが朝鮮人のためでもあります。謝ってはいけません。
・筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
・感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
・正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
・裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
・実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
+41
-13
-
36. 匿名 2016/04/21(木) 20:02:00
>>35
そんなことは聞いてない+42
-3
-
37. 匿名 2016/04/21(木) 20:06:32
雨はいやだけど、色々なことを洗い流してくれる+20
-1
-
38. 匿名 2016/04/21(木) 20:09:23
(パンがなければ)お菓子を食べればいいじゃない
byマリーアントワネット+2
-24
-
39. 匿名 2016/04/21(木) 20:09:57
アイス、砂糖、塩には賞味期限がない。+56
-0
-
40. 匿名 2016/04/21(木) 20:22:34
右鼻の呼吸は交感神経、左鼻の呼吸は副交感神経を刺激する。+6
-0
-
41. 匿名 2016/04/21(木) 20:23:01
市役所の人に勧められて、転居届を出しました。一年たてば自動的に解除できると郵便局の方に聞いていましたが、実際は転居届を一度出したら、毎年転居届を申請しなくてはいけないです。
一度転居届けを出すと、その住所に(転居届けを出した人物宛ての)郵便物は届かなくなる。
例えば、実家にいたけど親戚の家に一年住むことになったから、転居届を出しました。一年たって実家に戻る……。そしたら、それからずっと実家の住所で郵便局に届け出をださなきゃいけません。
転居届は解除もできないので、一度申請したら引っ越すか名字が変わらない限り、ずっと申請しなきゃいけません。
私は最近この転居届で大変な思いしたので、皆さん気をつけてください……。+3
-21
-
42. 匿名 2016/04/21(木) 20:23:14
>>38
それってさ、本当は言っていないらしいよ。
彼女はひどい人、って広く思わせたい人が流したデマだって。+32
-0
-
43. 匿名 2016/04/21(木) 20:27:35
>>34
私断られましたよ!
両方の場合、どちらか一方は有料になりますって言われた。+22
-4
-
44. 匿名 2016/04/21(木) 20:35:21
>>41
転居届を記入する用紙に期限は一年って書いてあるよね?+32
-0
-
45. 匿名 2016/04/21(木) 20:43:15
>>43
34です。
そうなんですか!
有料なんて言われたことなくていつも両方もらってますよ。
いろんな店舗に行ってますが・・
なぜですかね??
+8
-2
-
46. 匿名 2016/04/21(木) 20:46:21
笑うようになったら人相が良くなった
+18
-2
-
47. 匿名 2016/04/21(木) 21:23:39
募金しましたー!+4
-1
-
48. 匿名 2016/04/21(木) 21:33:53
>>44
期限は一年なんですけど、そのままにしても元の住所には届かないんです。
宛名不明で差出人に戻ります(T-T)
私も郵便局の窓口では、一年で期限切れるから大丈夫ですよ。て言われたけど、実際は自動的に元に戻るとかではないみたいです。
+3
-4
-
49. 匿名 2016/04/21(木) 21:37:47
>>44郵便物の転送解除をして元の住所に届くようにする方法www.yakudatsujoho.com先日、大学時代の友人と久しぶりに再会(約10年ぶり)して思わぬ事実が発覚。 なんでも、定期的に同窓会委員会(?)みたいなところから郵便物が届いているらしいのですが(たぶん名簿データのクリーニングも兼ねて)、何年か前に届いたそれに、 「どなた
+7
-0
-
50. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:45
>>1
こういう現実も頭に入れておきたい。
「ベルマーク」は勘弁!母たちの切実な叫び…PTAで今なお続く、途方もない手作業girlschannel.net「ベルマーク」は勘弁!母たちの切実な叫び…PTAで今なお続く、途方もない手作業 問題は「要求される作業のハンパない煩雑さ」にあります。ここで、ベルマーク活動の「詳細な作業手順」を説明しておきましょう。 ①PTA会員、またはベルマーク係(委員)が、各家庭で商...
+8
-1
-
51. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:50
すみません!!
JRの飯田橋と都営大江戸線の飯田橋って隣どうしですか!?(>︿<。)
+2
-3
-
52. 匿名 2016/04/21(木) 22:02:00
>>41
よくわからないんだけど、1年だけのつもりで実家以外の住所への転居届を出した、1年たてば自動的に元通り実家に郵便物が届くようになると思っていたけどそうはならなかったってこと?
転居届ってそういうものじゃない?また実家に届くようにしたいのならもう1回実家への転居届を出さなきゃ。
初めに郵便局の人が「1年たてば自動解除になる」と言ったのは「1年たてば元の住所に届くようになる」ということではなく「転送は1年限りでそれ以降は転送しません=転送契約解除」ということだよ。
勘違いしてたらごめん。
+25
-0
-
53. 匿名 2016/04/21(木) 22:11:02
味の素には賞味期限がない+4
-0
-
54. 匿名 2016/04/21(木) 22:19:52
>>51
参考になりますか?+7
-0
-
55. 匿名 2016/04/21(木) 22:22:13
>>52
そうです。
私が勘違いした原因が、自動解除になるから、そのままにして、大丈夫ですよ。って窓口の方に言われたからなんです。
でもそのままは本当はいけなかったらしくゴタゴタして大変だったので、このトピに書き込みました(T-T)
なんかマイナス沢山だったから書き込まない方が良かったですね。失礼しました。+4
-1
-
56. 匿名 2016/04/21(木) 22:30:12
>>55
すまん。
アナタがどうしてゴタゴタするのか、毎年転居届を出すのかわからない。
引っ越し前の住所宛の郵便物なぞ、1年も転送してもらえれば十分ではないか?
その間に親しい人や取引先には新住所を知らせるのだよ。
みんなそうやってるんだよ。+16
-0
-
57. 匿名 2016/04/21(木) 22:53:04
>>56
毎年は違うのかな?普通の引っ越しとかではないんですよ。環境が複雑すぎて説明できないのですが。転送先の住所は周りに関係ないんです。役所の届出も変えないので……。んー多分複雑なので想像外のことだと思います。
だから、一年転送してもらえば充分てことでもないし、私が勘違いした原因が、再度届出をする必要はない。と言われていたからなんです。
だから、私みたいに再度届出をしない人がいたら、大変だな。って思って書き込んだんです。
普通の引っ越しとかなら、さすがに新住所教えます。
喧嘩とか言い合いしたい訳ではないし、転居届トピになっちゃいそうなので、これで失礼します。
+3
-11
-
58. 匿名 2016/04/21(木) 23:00:00
ある時期だけ頻繁に廃品回収や竿竹の車が通るとき
その正体は空き巣の物色らしい。+27
-0
-
59. 匿名 2016/04/21(木) 23:08:24
>>54さんありがとうございます
JR飯田橋と大江戸線とつながってそうですよね、たぶん(;´Д`A
明日行ってみますんで~お騒がせしました…(›´ω`‹ )+3
-2
-
60. 匿名 2016/04/22(金) 00:13:30
>>4
こういうこと言う人は犬以外+0
-3
-
61. 匿名 2016/04/22(金) 01:02:53
ヤマト急便とか佐川にも転送サービスってあるの?
郵便局は聞いたことあるけど+0
-0
-
62. 匿名 2016/04/22(金) 03:52:10
>>51
地元民がきました。
スレ違いだけどレスさせていただきます
JRから大江戸線の乗り換えですか?
総武線のホームは階段がある方から必ず出てください(坂になってる出口からだと大江戸線めちゃめちゃ遠いです)
階段下った方の改札を出たら、右手の階段で下におりてください
すると右手に東西線改札が出てきますが、無視して左手へ真っ直ぐすすみます。
すると階段が再び登場するので下ってください。
するとまた別の地下鉄の改札が登場しますが、無視してユニクロのちっちゃい店のほうへ直進してください
ユニクロの先がやたら白く明るい空間になり、エスカレーターがでてきます
そのエスカレーターを下がりまくってると大江戸線につきます
なお大江戸線からJRならテキトーに看板見ればいけます。万が一迷ったら地上に出て、大通りにでればなんとかなります。+2
-0
-
63. 匿名 2016/04/22(金) 06:51:43
中国人のいるマンションに住んでいる方。
スキ有れば空巣をしようと狙ってます。
インターホンを何度も鳴らしたり、ドアノブをガチャガチャしたりして、それに出れば間違えたと言う。
インターホンは録画付きにして、ダミーの防犯カメラを設置した方がいいです。+12
-0
-
64. 匿名 2016/04/22(金) 07:32:02
ベルマークって日本の誇る凄いいい制度だと思うけど仕分けが大変ですよね。
ベルマークをバーコード見たいにして機械で、ピッピッて出来るようになったら少しは楽になるのに。+6
-0
-
65. 匿名 2016/04/22(金) 07:44:40
農家の人が紹介する野菜レシピにハズレはない!+4
-0
-
66. 匿名 2016/04/22(金) 08:28:09
>>38
マリーアントワネットの浪費が原因ではなくて
マリーアントワネットが嫁ぐ前から貴族の浪費が
原因ですでに財政破綻してた。だからフランス革命が
起こった。そして逃亡したけど捕まりストレスで
一晩で頭が白髪になったマリー。
37歳の若さでマリーとルイ国王が処刑されて悲劇だね。
息子は兵隊にマリーの悪い噂を刷り込み
されて子供達も気の毒。フランス国民も。+7
-1
-
67. 匿名 2016/04/22(金) 10:40:33
シュールで過激なネタブログ。
暇つぶしにいいかも
来週のサザエさん10 - それからなんだかんだあって、両目から雷を発射出来るようになりました。bomkyo2.blog.fc2.com変んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんなネタしか書きません。
+0
-2
-
68. 匿名 2016/04/22(金) 11:58:35 ID:xcdxeH6vBR
>>15
いいえ私は元からブスです。+0
-0
-
69. 匿名 2016/04/22(金) 13:17:57
>>66
一晩で白髪になるってどういうことなんだろう。生え際?全体的に?+1
-0
-
70. 匿名 2016/04/22(金) 14:04:49
沖縄県の宮古島には「ハブ」が生息していない。
+0
-0
-
71. 匿名 2016/04/22(金) 19:57:02
電子レンジの掃除(お手入れレベル)には酢水をつかえばいい!脱臭効果あり!!
あと畳のカビ掃除、対策にも!
酢水はんぱない!!!
ちなみに電子レンジの焦げ付きは重曹を入れた水をチンしてあたたかいうちに拭き取ると驚くくらいとれる!+0
-0
-
72. 匿名 2016/04/25(月) 19:19:44
掃除をするのは朝がイイよ!
+0
-0
-
73. 匿名 2016/04/25(月) 19:27:02
フルーチェは加工乳では固まりません+0
-0
-
74. 匿名 2016/05/03(火) 10:18:41
パンかなければ・・・
はマリーアントワネットが言った言葉じゃないのが証明されてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する