ガールズちゃんねる

嫌煙家の方

1449コメント2016/05/19(木) 00:38

  • 501. 匿名 2016/04/21(木) 18:53:59 

    タバコを吸うと、吸った人には主流煙が肺の中に入り込みますが、問題は吸われずに残った副流煙。
    この副流煙の中には数百種類もの化学物質が含まれていて、それが喫煙者の周囲に拡散されます。
    この化学物質が原因となって吸ってもいない人がアレルギー症状を起こしてしまうのです。

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2016/04/21(木) 18:54:21 

    タバコの匂いが消臭剤で消えるって?
    そんな消臭剤あるなら紹介してほしいわ

    +26

    -1

  • 503. 匿名 2016/04/21(木) 18:55:47 

    私も嫌煙だけどさ
    行き過ぎた嫌煙の人とも距離置くわ

    +12

    -21

  • 504. 匿名 2016/04/21(木) 18:56:27 

    >>494
    一緒にしないで下さい。
    他人に迷惑かけていませんから。

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2016/04/21(木) 18:57:12 

    タバコ吸う人が子どもほしいとかいってるのきくとすごく違和感を感じる。
    子どもがほしいんじゃなくて結婚が目的なんだろうと。

    +27

    -2

  • 506. 匿名 2016/04/21(木) 18:57:31 

    >>459
    嫌煙する人はあまり居酒屋行かないんじゃない?
    酒臭くなるほど外では飲んでないと思う。

    +15

    -0

  • 507. 匿名 2016/04/21(木) 19:03:30 

    タバコ吸う人は自分の事しか考えてない。他人の副流煙もタバコの灰が舞ってもおかまいなし!吸うために人を待たせるわ、タバコ休憩とゆう名のサボリ!本当むりー!臭いし汚いしダサい!!
    タバコ大嫌い!消えてほしい!!!

    +30

    -1

  • 508. 匿名 2016/04/21(木) 19:04:37 

    分煙って、全く無意味ですよね(>_<)煙は流れるし、壁や換気扇にも匂いが染みてるし。。特にカフェは困る。エクセルシオールやドトール、上島珈琲は全面禁煙にしてくれ。。メニュー好きなのに行けない!!

    +29

    -0

  • 509. 匿名 2016/04/21(木) 19:07:14 

    引っ越した家の前がいくつかの会社が入っているビルで、社員たちがいつも外でたむろしてタバコ吸ってる。
    その壁には禁煙って貼り紙がしてある。
    私はもともとタバコの臭いがダメなのと、最近妊娠したから鼻が敏感になっていて、なるべく息止めてその前を通るんだけど、ホント辛い。
    せめて禁煙の貼り紙の前で吸うなよ、と思う。
    会社も会社で、全面禁煙にするんじゃなくて喫煙ルームを作るなり、外の人に迷惑が掛からない様に考えて欲しい。

    +19

    -0

  • 510. 匿名 2016/04/21(木) 19:11:20 

    タバコの臭いが大嫌いだから焼肉屋のホールでバイトしてたときは大変だった

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2016/04/21(木) 19:13:17 

    >>500

    >>446の人が 貼ってくれてるけど?
    統計取れてるよ?

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2016/04/21(木) 19:15:04 

    え、臭いが移るの不快じゃないんだ~

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2016/04/21(木) 19:16:24 

    私は煙草自体が嫌い!あの臭い匂い大嫌い!
    でも、マナー守ってれば、煙草吸ってるだけで嫌いになったりはしない。


    +15

    -0

  • 514. 匿名 2016/04/21(木) 19:17:28 

    歩きタバコ無理‼️

    おっさんに多いよね。
    会社、家まで我慢してよっ‼️
    歩きタバコしてる人がいたら息を止めてわざと手を顔の前で振りながら(くっさ〜って言う仕草)その人を抜かす。
    確実に追い抜いてから歩くスピード落としてる。
    朝から歩きタバコしてる人がいたら1日憂鬱になる。

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2016/04/21(木) 19:17:49 

    >>509
    大変だと思いますが、出来るだけ避けて下さい。
    情報がオープンに知る機会がないですが、アレルギー、化学物質過敏症等の症状は起こりやすくなります。
    軽い病気と思いがちですが、すべて命取りな呼吸困難へ発展し、身体中の痛みが続くようになります。酸素吸入しなければいけなくなる人も多い病です。

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2016/04/21(木) 19:22:53 

    >>457
    日本医師会は定期的に
    国会に増税の話を出してます。
    体に及ぼす害なども書いてありますので
    日本医師会のホームページを見てみて下さい。

    医師や議員の中でも、喫煙する人はいるので、なかなか他国みたいに、煙草自体値段が上がるのは難しいですね。

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2016/04/21(木) 19:27:19 

    ひたすら臭い。

    あれは病気。ほんとにあの匂い無理。一気に気分が悪くなる。消えろ

    +23

    -1

  • 518. 匿名 2016/04/21(木) 19:28:51 

    >>509
    お子さんが化学物質の煙のあつまりなので、喘息にもかかりやすくなります。苦しがる子にならないように、色々と調べて考慮されてください。
    親が吸っていましたが、換気扇の下で喫煙するため部屋中充満し喘息、アトピー、アレルギー、化学物質過敏症、副腎不全などにかかりました。
    このトピにいる方々には、そのような思いをしてほしくありません。
    薬でも15~20種類を使わねばならなくなりました。今後も環境が良くなる見込みはありません。空気中は汚染はされ続けています。


    +8

    -0

  • 519. 匿名 2016/04/21(木) 19:31:15 

    男も女もタバコの匂いが漂ってくるだけで、あぁ〜そういう人なんだ〜と一気に株が下がります!
    もちろん自分の体にも悪いことばかりだし、副流煙で人に迷惑かけながら吸う意味が分からない。
    止められない人は意識が弱すぎる‼︎

    +21

    -2

  • 520. 匿名 2016/04/21(木) 19:35:17 

    美容師ですが、タバコ吸ってるお客さんはシャンプーしても頭皮が臭い‼︎ていうか、もう身体から滲み出てる!
    カットしてても手に匂いが付く!臭い‼︎本当気分が悪くなります。
    なんで止めないのかなぁ〜いい事なんて何もないのに…。

    +25

    -2

  • 521. 匿名 2016/04/21(木) 19:37:25 

    歩きタバコ無理‼️

    おっさんに多いよね。
    会社、家まで我慢してよっ‼️
    歩きタバコしてる人がいたら息を止めてわざと手を顔の前で振りながら(くっさ〜って言う仕草)その人を抜かす。
    確実に追い抜いてから歩くスピード落としてる。
    朝から歩きタバコしてる人がいたら1日憂鬱になる。

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2016/04/21(木) 19:38:34 

    >>516
    社会的に認知することが糖尿などよりも低く、またそれを直接的に患者に解説することはないという意味です。
    現状として、タバコの害は煙を吸っている時点だけという認知があまりに多いので、先のように記載しました。
    国会へは医師が禁煙学会からやNPO法人を立ちあげて患者のデータと症状を統計し、毎年署名で送っていますが、大手の会社の利益になっているため効果的な改善策になっていないといいたかったのです。
    まず、咳がなければ苦しがってない神経質呼ばわりは50年前から変わってはいないようなので。

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2016/04/21(木) 19:39:35 

    被災してまでタバコ吸うやつ頭おかしいと思う
    いい機会なんだから禁煙すればー?

    +21

    -4

  • 524. 匿名 2016/04/21(木) 19:40:45 

    >>523
    それは中毒だね。

    +6

    -1

  • 525. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:21 

    喫煙者のトピ見てきたけど、馬鹿ばっかりで頭痛くなる笑

    においが迷惑といえば香水やなんかもくさいけど?とかさー

    ただくさいのと他人に害をもたらすにおいを同レベルにしか考えられないって

    呆れちゃった
    ニコチンにやられてるのかしら笑

    +28

    -4

  • 526. 匿名 2016/04/21(木) 19:43:33 

    >>122
    それは車の中で吸わない禁煙車にしてるからですよ

    車がタバコ臭くなったり汚れるのが嫌ならタバコやめれば?って思う

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2016/04/21(木) 19:45:53 

    >>526
    化学物質過敏症とは
    建材をはじめ、家庭用品、香料などに含まれるほんのわずかな量の化学物質に接しただけで、アレルギーのような反応が起こり、頭痛、関節痛、疲労感、睡眠障害など、さまざまな症状があらわれるものです。

    化学物質過敏症をご存知ですか 野洲市ホームページ
    化学物質過敏症は、何かの化学物質に大量に曝露されたり、または、微量だけれども繰り返し曝露された後に、発症するとされています。

    化学物質過敏症支援センター
    非常に微量の薬物や化学物質(主に揮発性有機化合物)の暴露によって健康被害が引き起こされるとする疾病概念

    化学物質過敏症
    化学物質過敏症の原因って?

    家の中では
    石鹸、シャンプー、化粧品、洗剤、芳香剤、接着剤、ワックスなど
    食べ物では
    保存料、着色料、甘味料、香料など
    屋外では
    排気ガス、殺虫剤など

    化学物質過敏症について
    化学薬品 殺虫剤、除草剤、抗菌剤、可塑剤など
    有機溶剤 塗料、クリーナー、シンナー、芳香剤など
    衣料 絨毯、カーテンに含まれる防炎・可塑剤
    金属 貴金属、重金属
    その他 タバコ煙、家庭用ガス、排気ガス、大気汚染物質、医薬品

    化学物質過敏症
    香料(香水・芳香剤など)
    農薬(殺虫剤・除草剤など)
    タバコ
    合成洗剤
    排気ガス(自動車・ボイラーなど)
    有機溶剤(塗料など)
    野焼きの煙
    蚊取り線香
    新築の建材
    防虫剤 など

    +0

    -3

  • 528. 匿名 2016/04/21(木) 19:47:48 

    >>523
    不安感が和らぐなら吸わせてあげてもいいのでは?
    勿論場所は考えてもらって

    +1

    -6

  • 529. 匿名 2016/04/21(木) 19:48:22 

    禁煙区域で歩きながらタバコ吸う奴なんなの。
    こちとら喘息持ちで苦しいんだけど。
    追い抜くときにめっちゃ咳してやるわ(笑)

    +12

    -1

  • 530. 匿名 2016/04/21(木) 19:51:28 

    >>525
    シックハウス症候群の原因物質
    建材から発生する主な有害汚染物質は、ホルムアルデヒド、白蟻駆除剤、トルエンなどの揮発性有機化合物( VOC )です。もちろん複合汚染として空気汚染は考えるべきであり、室内空気汚染物質は非常に多種類の物質を抱えている。また汚染源は建材のみでなく、家具やシステムキッチンからもホルムアルデヒドが大量に放出されます。合板製品からは当然各種の化学物質が放出される。家電製品などのプラスチックからの可塑剤としてのフタル酸化合物、有機リン酸化合物なども危険物であり、プラスチックやビニール製品は新しいほど揮発物が多いのです。その意味で、新しい電気製品は要注意です。さらに、カーテンの難燃剤、床ワックスからの揮発性物質、畳の防虫シート、ウレタン塗料からの揮発物、トイレの芳香剤、衣服の防虫剤、殺虫スプレー、防水スプレー、ドライクリーニング後の衣服にしみ込んでいる化学物質、新しい書籍、タバコの煙など、抗菌グッズ、身辺には無数の発生源があります。高気密住宅にこのような化学物質が充満すれば、健康障害を生じることは当然です。また、室内空気が汚染しやすい職場でも同様の問題が生じており、美容院、薬局なども非常に問題の多い職場です。建築関係も非常に危険の多い職場です。
    ホルムアルデヒド 80ppb の指針値が提示されていますが、小児喘息は 40ppb でも発症に関与して、 16ppb 以下であれば安全との報告もあり、一旦発症した後には、この指針値以下でも症状の悪化をきたす可能性があることには留意しておきたいと思います。われわれの実験でも、 80ppb では間違いなくモルモットの実験的花粉症が増悪します。しかし、行政側のこの指針値の設定により、数年遅れではありますが、一般家庭からのシックハウス症候群は減少傾向にあると思われます。一方職場環境からのシックビルディング症候群の割合が増えてきています。ホルムアルデヒドはアレルギー反応を起こしやすく、トルエンは少ないようです。パラジクロロベンゼルは目、鼻、ノドを中心にアレルギー反応を起こします。
    また指針値以外の化学物質の総量を減らすことを常時念頭に置く必要があります。芳香剤をトイレに 1 個置くだけで、トイレ内の汚染は数千 ppb に達します。実際には使用禁止と同じ指針値ですが、いまだに使用され続けています。さらに臭わない化学物質も最近使用されていますが、体に入った化学物質はすべて分解除去する必要があるために、無用の化学物質の吸入量を増やすべきでありません。

    +2

    -6

  • 531. 匿名 2016/04/21(木) 19:52:44 

    コンビニ店員だけど、うちのコンビニの前でタバコ吸うのなんで?
    ゴミ箱ないからってそこに捨てて帰るのなんで?
    馬鹿なの?家が火事になってしまえ!

    +19

    -3

  • 532. 匿名 2016/04/21(木) 19:54:38 

    公開されている禁煙成功率はまちまちで正確な数字が分からない。
    半分以下だったり半分以上だったり。
    禁煙をすると鬱になる場合もあるし、禁煙の薬は心臓に負荷がかかると言われている。
    胎児への影響は数多く認められているから妊婦が吸うと犯罪者みたいな扱いを受けるけれど、辞められない人たちもいて、自己責任の問題で、だらしない人とされる。
    だけど、それだけ依存性が高く辞められないものを嗜好品で吸うのは自己責任として売りつけていて法律的な規制もほぼないのがまずおかしいのではないだろうか?
    ベランダ喫煙、換気扇の下での喫煙は近隣住民にも大変に迷惑がかかっているとこれだけ騒がれていてもかなりの喫煙者は嫌煙者の臭いとかどこまで臭うかとかの感覚が分からないから理解できない。
    こういうマナーとか思いやりという言葉で片づけられるものは大体マナーの悪い少数の人間に大多数が迷惑をこうむることになっている。
    個人責任の結果がこれなんだから、徹底した法整備しかないだろうと思う。
    年々有害性が明らかにされているのに、国、いつまで放置してるんだ! と思っている。

    +5

    -3

  • 533. 匿名 2016/04/21(木) 19:54:40 

    「タバコ吸うとビタミンC壊れるから~」ってサプリ飲んでる馬鹿がいる。

    +15

    -2

  • 534. 匿名 2016/04/21(木) 19:57:08 

    あー被災者で煙草吸ってたジジイがテレビに映ってた。しかもご飯並んでる列の中で!子供もいたのに非常識!

    +12

    -3

  • 535. 匿名 2016/04/21(木) 19:57:34 

    男でさえ印象悪いのに女性だったらもう最悪ですよね〜
    見ただけで気持ち悪っ!ってなります(^_^;)
    なんか人間じゃないみたいに感じてしまう。
    私も旦那もタバコ嫌いなんで女性のタバコを見るといつもドン引きしてます。
    でもそういう人にくっつく相手もタバコ吸う同じようなだらしない男なんだろうな(^_^;)

    +11

    -3

  • 536. 匿名 2016/04/21(木) 19:58:25 

    接客業の人って喫煙者多いよね
    いくつかの百貨店で働いたけど、どこも禁煙休憩所より喫煙休憩所の方がはるかに広かった…

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2016/04/21(木) 19:59:13 

    タバコの煙より~


    ギャーギャー騒ぐ貴女方が害❕

    +3

    -19

  • 538. 匿名 2016/04/21(木) 19:59:20 

    両親は喘息など特にありませんが、母が妊娠中にタバコを吸い続けやがったからか兄妹全員喘息持ちです。

    +11

    -1

  • 539. 匿名 2016/04/21(木) 19:59:39 

    今までご迷惑おかけし、申し訳ありませんでした!
    辞めて、タバコの臭さがわかるようになりました。今はノンスモーカー生活で、健康的です。やめて本当によかった!!
    15年ほどの長い喫煙生活がおわりました。

    +25

    -1

  • 540. 匿名 2016/04/21(木) 20:01:48 

    ヤニ切れで当たり散らす人嫌い

    +13

    -0

  • 541. 匿名 2016/04/21(木) 20:03:43 

    >>537
    JT???

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2016/04/21(木) 20:06:10 

    >>539
    おめでとう!
    まれに止めてしばらくすると反動で違和感あったら、呼吸器科にいったほうがいいですよ。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2016/04/21(木) 20:07:29 

    >>533
    ビタミンだけじゃないけれどね。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2016/04/21(木) 20:08:08 

    >>538
    かわいそう。
    大丈夫なの??

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2016/04/21(木) 20:11:50 

    推奨されている女性版クールビズですが、環境省は香り付き柔軟剤や制汗剤の「におい対策」を推奨していました。しかし、香料などの化学物質で体調を崩す人を増やすという指摘もあり、環境省はこのにおい対策の推奨を撤回する事態に。

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2016/04/21(木) 20:11:53 

    まつエク行った時、担当さんの指が煙草臭くて約2時間辛かった…。

    美容師資格も持ってる筈なのに
    美を扱う人が喫煙者でいいの?

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2016/04/21(木) 20:12:32 

    友達全員タバコ吸うから当たり前のように喫煙席なんだよな…。
    ご飯も美味しく感じないし煙で目がシパシパするし、でも言えないなー

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2016/04/21(木) 20:13:06 

    服についたタバコの匂いって、本人は気付いてないのか、気にしてないのか…
    スーパーですれ違った人のタバコ臭が臭すぎて、顔をしかめたくなる時がある。
    あと、宅配業者とかも。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2016/04/21(木) 20:13:53 

    居酒屋も禁煙席ほしい

    +9

    -2

  • 550. 匿名 2016/04/21(木) 20:16:37 

    >>549
    バーによく行きますが禁煙席欲しいです。
    あまり人が来ない時間に行ってます。

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2016/04/21(木) 20:18:42 

    >>544
    小さい時はタバコを買いに行かされたり毒親育ちです(笑)
    大人になったら喘息は軽くなりました!

    +6

    -1

  • 552. 匿名 2016/04/21(木) 20:19:22 

    >>550
    喘息で、行けないんです。
    バーとか羨ましい。生涯無理かも。
    店作りたいくらいだ。

    +9

    -1

  • 553. 匿名 2016/04/21(木) 20:21:42 

    某配信サイトで(閲覧多いめ)
    子ども(2歳ぐらい?)の真横でタバコ吸いながら配信してる。換気扇回してるから大丈夫って全く意味ないのに…
    妊娠中に吸う人もだけどこういう人の考えて、神経が理解できない。

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2016/04/21(木) 20:22:08 

    >>551
    同じやん。
    自分は重くなってまったけど。
    気のせいだから、タバコを買いに行け呼ばわりだよ。救急外来が週1のパターン変わらずや。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2016/04/21(木) 20:23:31 

    嫌煙家ですがネットではいくらでも不満言えるけど、歩きタバコ注意したりとかはできないし、ヤニ切れで上司に当たられたり、一服休憩というサボりなど嫌煙家は我慢するしかないのかな…。

    +10

    -2

  • 556. 匿名 2016/04/21(木) 20:24:15 

    タバコは喉いたいし、疲れが続く。

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2016/04/21(木) 20:27:22 

    >>555
    休みは一人で40分で昼休み除く。
    声かけとキッチンタイマー設定しての退席にしたい。40分でピーピーなって遅すぎの人は処分レベル。
    それなら、平等かな?

    +1

    -3

  • 558. 匿名 2016/04/21(木) 20:32:15 

     ここでタバコを吸う男とは付き合えない、結婚できないって言ってる人はそんなに男性を選べる立場なんですか?
     そんなに男性との出会いに困っていない方たちですか?
     はっきり言ってうらやましいです。

    +13

    -8

  • 559. 匿名 2016/04/21(木) 20:32:51 

    >>554
    小学生の時は喘息と肺炎で入院したりしたのにそれでもやめない母でした。

    +5

    -1

  • 560. 匿名 2016/04/21(木) 20:33:54 

    >>558
    ありがとー!

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2016/04/21(木) 20:36:37 

    >>559
    同じやん。
    両親ともにそうなんです。
    入院はしょっちゅう。
    20年間ずっと。生まれつき。

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2016/04/21(木) 20:37:39 

    >>558
    最近タバコ吸う女無理って男性多い気がしますよ。
    私は付き合った方全員非喫煙者です。

    +18

    -3

  • 563. 匿名 2016/04/21(木) 20:37:59 

    どんな超絶イケメンも、喫煙者だったら絶対に付き合えない。魅力98%マイナスって感じ

    +17

    -3

  • 564. 匿名 2016/04/21(木) 20:40:56 

    【非喫煙者にもタバコ休憩を】タバコを吸わない人が本当は言いたい10の主張 | CuRAZY [クレイジー]
    【非喫煙者にもタバコ休憩を】タバコを吸わない人が本当は言いたい10の主張 | CuRAZY [クレイジー]curazy.com

    非喫煙者の胸の内をTwitterでまとめました。タバコを吸うことをやめろ!とは言いませんが、やはり思うところは色々あるようです。中でも喫煙者が当たり前のようにとっている「タバコ休憩」は、むしろ羨ましく思っています。もし非喫煙者にもちょっとした休憩時間があ...


    7のやつ!友達と遊ぶ時まさにこれ!

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2016/04/21(木) 20:42:23 

    タバコイヤーって言ってる人は、排気ガス
    大気汚染すらも受け付けないのだろう
    安心して、タバコだけが害ではない、夏につけるエアコン、安易に乗る車、すべてにおいて人間そのものが地球をだめしにしてきる
    よって、喫煙者だけ、人間のくずと、言うのはまちがいである

    +4

    -16

  • 566. 匿名 2016/04/21(木) 20:42:49 

    昔は喫煙者でした。妊娠きっかけで辞めました。辞めて良かったです。吸った理由が単なるカッコつけでした。吸うことが格好いいって思ってました。今思うと恥ずかしい、、

    +16

    -0

  • 567. 匿名 2016/04/21(木) 20:47:01 

    歩きタバコしてるやつの前で、
    バルサンの煙たいたらどうなるんだろ?
    自分も同じようなことしてるのに怒るのかな?

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2016/04/21(木) 20:51:44 

    私もタバコ嫌いだし吸ったことないけど、ここの人達はヒステリックすぎ。自分ちの換気扇の下ですうなとか、妊婦だから店で隣の席の人にやめてもらったとか、どうかと思うわ

    +7

    -15

  • 569. 匿名 2016/04/21(木) 20:52:31 

    >>563
    私20代だけど、吸う人少ないです。
    周囲だと、40代後半から増えています。

    +4

    -3

  • 570. 匿名 2016/04/21(木) 20:52:34 

    喫煙者にわかりやすくいかに迷惑か。いかに体に悪いかわかってもらうには、画像が有効です。
    頭悪くなってるから、文章理解できないんでしょうね
    喫煙 病気で検索したらわんさか出てくるので貼りまくりましょう
    嫌煙家の方

    +21

    -2

  • 571. 匿名 2016/04/21(木) 20:55:31 

    ファミレス勤務

    客席は一応分煙になっています。
    でもホールのスタッフは喫煙席に行くわけだから、臭いったらない!!
    バイトの高校生も煙を吸う羽目に…

    せめて座るなりタバコに火をつけるのではなく、注文終わってから吸い始めてほしい。

    喫煙者にそんなん求めても無理だろーけど。

    +17

    -1

  • 572. 匿名 2016/04/21(木) 20:55:53 

    低所得者ほど吸ってるようだね。

    +20

    -3

  • 573. 匿名 2016/04/21(木) 20:56:28 

    >>568
    無知ですよ。
    三次喫煙とは、アメリカの国立がん研究所『ダナ・ファーバー癌研究所』が作り出した新語で、煙がなくなったあとの洋服やカーペットや壁、床などに残留した有害物質を吸入することだそうです。

    その他、髪の毛にも潜伏しています。
    良くロングヘアーの女性がタバコの臭いが髪の毛に付くのを嫌がる話を聞きますが、実はあれも三次喫煙になっています。

    +6

    -3

  • 574. 匿名 2016/04/21(木) 20:59:11 

    元喫煙者なので煙草を吸う人の気持ちはわかる。

    医師、看護師、美容部員、エステティシャン、美容師など人の体に触れる仕事の人は
    煙草が職業かを天秤にかけるくらい重要に考えてほしい。

    +16

    -1

  • 575. 匿名 2016/04/21(木) 20:59:23 

    >>568
    実際に喫煙するのと同じくらい有害という研究結果も出ている。

    何が有毒なのかというと、部屋の内部や車、衣服に残留したタバコのニコチンが大気中の亜硫酸と反応して、最も強力な発がん性物質のひとつであるニトロソアミンが作られる。

    このニトロソアミンが衣服にとどまった状態で人と接触すれば当然危険が及ぶことになりますよね。

    外で喫煙しても部屋に戻った口から有毒ガスがブチまかれているという記事を書いたが、口からだけでなく衣服からも猛毒が発せられている状態となるのだ。

    今までは外でなら勤務時間中の喫煙も許されたが、この三次喫煙が理由で勤務時間中の喫煙が全面的に禁止になったところもある。

    +7

    -1

  • 576. 匿名 2016/04/21(木) 21:00:06 

    ひびかない

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2016/04/21(木) 21:01:53 

    タバコこの世から無くなってほしい

    +26

    -0

  • 578. 匿名 2016/04/21(木) 21:02:19 

    20数年前は飛行機の中でも普通に吸う人がいた。
    新幹線も。
    どんどん世の中禁煙の流れになって
    もう止められない。
    今喫煙してる人は、意思が弱いとか内面の低評価を受けてる。

    本当にあと少しで、家庭内以外全面禁煙の時代がくると思う。
    「どこでも喫煙」が普通だった70代が死に絶えれば。

    +12

    -2

  • 579. 匿名 2016/04/21(木) 21:03:10 

    >>568
    何も知らないで、勤務中の喫煙は禁止なんてニュース見たらやり過ぎだろって思うかもしれませんが、喫煙のことを知るとこれがやり過ぎではないことはわかりますね。

    家族や職場で深刻な影響が出るのは間違いないようです。

    また、三次喫煙の最大の被害者は子供。特に乳幼児です。
    子供は呼吸速度がはやく床やカーペットに接することが多いので残留有害物質の被害にある確立が高い。

    +8

    -1

  • 580. 匿名 2016/04/21(木) 21:03:12 

    自転車乗りながら煙草吸ってる奴
    腹立つったらないわ

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2016/04/21(木) 21:08:03 

    勤務先が完全禁煙なので最高すぎる。

    +19

    -0

  • 582. 匿名 2016/04/21(木) 21:09:16 

    >>568
    一次喫煙は、喫煙者がタバコの煙を自分の肺に取り込むいわゆる喫煙。

    二次喫煙は、受動喫煙や副流煙といった喫煙者が吐き出した煙やタバコの先端から立ち上る煙などを吸い込む二次的な喫煙。

    二次喫煙の他に、三次喫煙というものがあります。
    三次喫煙は近年発見された概念ですが、とても危険性が高いことがわかってきました。


    三次喫煙は、受動喫煙が終わった後も表面上にまだ残る有害物質を吸入することである。

    三次喫煙の害とは

    喫煙者だった私でも、喫煙所や喫煙者の住むこびりついたような部屋のにおいって臭かった記憶があります。
    今では禁煙して鼻が良くなったのか、喫煙所の近くはもちろん、喫煙者はすれ違うだけで分かります。


    三次喫煙の害とは、タバコの煙により衣服や壁などの表面に残留した有害物質が、ヒトの細胞内にある遺伝子を傷付けるのだという。

    喫煙者の衣服は臭い、臭いだけではなく毒を発していたということになる。

    また、三次喫煙の恐ろしさは時間を経過するとさらに有毒性が増すということにある。
    実際に喫煙するのと同じくらい有害という研究結果も出ている。

    何が有毒なのかというと、部屋の内部や車、衣服に残留したタバコのニコチンが大気中の亜硫酸と反応して、最も強力な発がん性物質のひとつであるニトロソアミンが作られる。

    このニトロソアミンが衣服にとどまった状態で人と接触すれば当然危険が及ぶことになりますよね。

    今までは外でなら勤務時間中の喫煙も許されたが、この三次喫煙が理由で勤務時間中の喫煙が全面的に禁止になったところもある。
    何も知らないで、勤務中の喫煙は禁止なんてニュース見たらやり過ぎだろって思うかもしれませんが、三次喫煙のことを知るとこれがやり過ぎではないことはわかりますね。

    家族や職場で深刻な影響が出るのは間違いないようです。

    また、三次喫煙の最大の被害者は子供。特に乳幼児です。
    子供は呼吸速度がはやく床やカーペットに接することが多いので残留有害物質の被害にある確立が高いとのこと。


    統計では家族に喫煙者がいつ家庭で育った子供の学校欠席率は喫煙者がいない家庭の子に比べ4割高いという。

    三次喫煙の怖いところは防ぎようがないこと

    喫煙するのと同等の有毒性があるわけだが、分煙しようが、屋内完全禁煙にしようが、喫煙者が隣に居れば毒を吸い込む状況となる。

    調査では、喫煙者が引っ越した2ヶ月後のアパート内でもタバコによる有害物質が検出され、いくら本人が換気に気を使っていても、通常のクリーニングでは排除出来ない。カーペットを取り替えたり、壁を塗り替えたりしない限り、有害物質は残留し続ける。

    タバコを吸ったら数千種類の化学物質を吸い込むことになり当然害を受ける(一次喫煙)、喫煙者の近くに居る人も害を受ける(二次喫煙)、吸い終わってもその場から立ち去っても有毒を出し続ける(三次喫煙)。最悪としか言いようがない。

    +10

    -2

  • 583. 匿名 2016/04/21(木) 21:10:18 

    ご飯食べながらタバコ吸う奴とか
    まだ食べてる人がいるのにスパスパ吸う奴とか

    ご飯がまずくなる以前に
    すっげーーーームカつく!

    +23

    -0

  • 584. 匿名 2016/04/21(木) 21:12:59 

    ハンバ〜グ!!!!!

    +1

    -3

  • 585. 匿名 2016/04/21(木) 21:13:10 

    うちの旦那は子供が生まれたらタバコやめるって言ってたのにいまだに吸ってるよ。
    子供のためと思ってもやめられないもんかね?
    ポケットにライター入れたままソファに寝転ぶからよく落ちてて危ないから子供の手が届かないところに置くように何度も言ってたのにこないだまた落として子供が口に入れて遊んでた。
    ブチ切れて何度言ったらわかるのよ!って言ったら開き直って いや、何度もやってないし。とか言いやがった。
    タバコもやめない、子供を危険にさらす、ふざけるな!あいつは頭おかしい。

    +23

    -1

  • 586. 匿名 2016/04/21(木) 21:14:19 

    マンションの共有スペースは禁煙ってルールにできないの?隣の人のベランダ喫煙を止めて欲しくて管理会社に苦情を言ったら禁止はできないって返事でした。ペットは走らせたりしたらダメって決まりがあるのに変なの‼️

    +16

    -0

  • 587. 匿名 2016/04/21(木) 21:14:24 

    自分タバコ吸うくせに喫煙所とか個室で服に匂いが付くの気にする人ってなんなの?
    だから、外で開放的にって…違うと思うけど!
    もうあなた自身が臭いから‼︎
    外でも人に迷惑かかってるのわからないのかな?
    そんなにタバコが好きなら好きなだけ煙まみれのになればいいじゃん!

    +17

    -2

  • 588. 匿名 2016/04/21(木) 21:15:16 

    従業員入り口の横が喫煙所
    ほんと出退勤するたび 煙草の臭いで気持ち悪くなる
    そして 喫煙者だけに許されるタバコ休憩
    なんだそれ?勤務時間中くらい我慢出来ないって完全にニコチン中毒
    最悪です!

    +22

    -0

  • 589. 匿名 2016/04/21(木) 21:16:11 

    電車でタバコ、香水、体臭すごい人いる。
    臭いに臭いつけてもWの臭いになるだけ。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2016/04/21(木) 21:16:34 

    >>587
    喫煙者って どれだけ自分が臭いかわかってないですよね

    +22

    -0

  • 591. 匿名 2016/04/21(木) 21:17:25 

    >>542
    辞められた方なのですね。
    アドバイスありがとうございます!
    今のところ大丈夫です。
    様子みてみます!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2016/04/21(木) 21:19:02 

    >>585
    それは我が身。
    うちの親がそうだった。
    あまりにもひどかったら、離婚も視野にいれないとって言ったら、二人で八つ当たりされるはめに。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2016/04/21(木) 21:19:27 

    会社の飲み会に行きたくない一番の理由は タバコの臭いが大嫌いだからです
    そんな事 言えないけどね...

    +18

    -1

  • 594. 匿名 2016/04/21(木) 21:23:38 

    今時まだタバコ吸ってる人にただただ嫌悪感。

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2016/04/21(木) 21:23:39 

    子育て中の主婦です。暇なので子供と散歩しながらゴミ拾いしてます。タバコのポイ捨てが本当に多い!特に植え込みのところ。本当に腹が立ちます。

    +18

    -0

  • 596. 匿名 2016/04/21(木) 21:24:14 

    >>590
    喫煙者は本人はもちろん、座席から持ち物からとにかく全て臭いw
    口臭消しとか使っても全身で匂ってる異臭
    香水とか消臭スプレーふりすぎてタバコの匂いは消えても別の匂いでマジくっさ!くっさ!くっさーーー!ww

    +8

    -1

  • 597. 匿名 2016/04/21(木) 21:25:50 

    そんなにタバコが嫌なら廃止運動とかすればいいのに

    +6

    -8

  • 598. 匿名 2016/04/21(木) 21:27:40 

    好きだったけど、ヘビースモーカーなのが耐えられなくて、彼氏と別れた。
    アラサーだし、そろそろ婚活したい。
    第一条件はタバコを吸わないこと!

    +19

    -1

  • 599. 匿名 2016/04/21(木) 21:28:09 

    妊娠中の私の目の前でたばこを吸う友人夫婦がいる。注意しても吸い続けてた。本気で友達やめたくなった。臨月の今、産まれてくる子供のことが心配で仕方ない。

    +17

    -0

  • 600. 匿名 2016/04/21(木) 21:28:39 

    匂いがないのと、煙が出ないタバコならいくらでもどうぞ

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2016/04/21(木) 21:30:30 

    ジムのロッカーがタバコ臭くて参った

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2016/04/21(木) 21:32:09 

    >>591
    忘れた頃風邪を引いて喉から気管支、肺が荒れたときになんか苦しさがある人がいますが、15年ならばこれから1本も吸わなければCOPDにはならずにいける可能性がまだ高いです。
    ですが、全く無喫煙、無受動喫煙の方よりは肺が痛んでいるので、吸いたくなったり我慢できないときも禁煙外来の医師に相談しましょうね。

    私は吸ってないですが、父は40年近く吸い、COPD、血液が詰まる、高血圧、貧血などの症状がでていますと医師に判断されましたので。
    ストレス解消は他の方法がいいですよ。



    +5

    -0

  • 603. 匿名 2016/04/21(木) 21:33:28 

    ほんとごめん、ほんと申し訳ないんだけど、
    昔吸ってたけどやめたとか、
    夫が喫煙者とか、
    自分には、「あっち側」の人としか感じられないです。

    あの臭いが原因となって、
    金盥をかぶせられて
    金属バットでガンガン殴られているような頭痛が始まることを思うと。

    +4

    -12

  • 604. 匿名 2016/04/21(木) 21:33:51 

    嫌煙家が、歩きタバコに注意出来ないのは当たり前。だって、相手は火を持ってるんだよ?
    投げ付けられたら怖いし。

    ルールも守れない様な人が、我慢できなくてタバコ吸ってて、それを注意されたら逆上するって。

    恐らく、喫煙してる人もこのトピ見てると思う。
    一人一人がちゃんと守ってくれたら、お互い悩んだり無くなるのに。

    +31

    -0

  • 605. 匿名 2016/04/21(木) 21:34:34 

    マナー守ってるって言われたって
    煙は広範囲に渡りますから……
    こっちはその煙が苦手なのに。涙

    池袋の喫煙スペースの前を必然的に通らなきゃいけないんだけど
    息止めて遠く離れたとしても煙がまとわりつきてきて気分が滅入る。

    +20

    -0

  • 606. 匿名 2016/04/21(木) 21:35:54 

    ほんとだねー煙と匂い出ないなら何一つ文句言わないわ
    それか完全密封の宇宙服みたいな奴着て貰って、そのスーツ内で吸って頂くのは?
    何処でも死ぬほど吸える喫煙者
    煙も匂いもキツイ嫌煙者
    どっちにとってもWIN

    +16

    -2

  • 607. 匿名 2016/04/21(木) 21:35:59 

    タバコ吸う同僚に「なんのために吸うの?」と聞いてみたら、「暇な時とかタバコくわえてたら、格好がつくじゃん」とのこと。
    タバコで格好がつくと思ってるのは吸う人だけです。

    +37

    -0

  • 608. 匿名 2016/04/21(木) 21:36:25 

    申し訳なく吸うならともかく
    害を撒き散らしてんのに、マナー守ってるけど?みたいな顔してるやつ

    超うざい

    +28

    -1

  • 609. 匿名 2016/04/21(木) 21:37:26 

    私、電話しててどこからかタバコの煙がやってきたから思わず「タバコくっさ!」って電話相手に呟いたら
    後ろから肩ど突かれ何だ?!と思ったら
    歩きタバコしてる奴で、しまいにゃ私を抜かす際に睨まれたことある。

    ますますタバコ吸ってる奴が嫌いになった。
    結局は自己中な奴しかいない。

    +41

    -0

  • 610. 匿名 2016/04/21(木) 21:38:26 

    自転車乗ってる時に前の自転車の人がタバコ吸ってる時の最悪さといったら...
    ずっとくさい。
    抜かせたらいいけど、道路の事情で抜かせない時なんてほんと地獄。
    特に息が上がってる時は。。。しかも大体が路上喫煙禁止場所だったりするんだよね。
    ほんと嫌。

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2016/04/21(木) 21:39:43 

    >>432
    ただのモンペじゃんw
    嫌煙にかこつけちてただのクズの行動。
    親なら店くらい選んで入れよ

    +4

    -4

  • 612. 匿名 2016/04/21(木) 21:39:50 

    匂いとかじゃないんだよ
    こっちは命に関わるんだよ
    喘息で、息できない苦しさ
    子どもを失った辛さ
    喫煙者後ろからさしてやりたいぐらいの憎悪は持ってるから

    +22

    -2

  • 613. 匿名 2016/04/21(木) 21:39:59 

    >>605
    よく通りますよ。
    あの喫煙所は濃度が外まで漏れていると、主治医がみつかる診療所かたけしの家庭の医学でやってましたよ。呼吸器内科医の方が測定して、何メートルもあまり変わらない濃度だと。
    多分2年間前くらいかなあ。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2016/04/21(木) 21:40:09 

    持ち家は別として、賃貸住宅だと場所によっては敷金多く払ったり、退去時のクリーニング代も多く払うよね?

    喫煙者は低所得者が多いって統計で出てるけど、煙草も買って、余計な出費が多いのに、よくやってられるよね。
    他に、たくさん有意義な使い道があると思うんだけど。

    +9

    -1

  • 615. 匿名 2016/04/21(木) 21:40:35 

    マナーの悪い喫煙者に注意喚起なんかできるわけない。

    人からの注意に耳を傾けるような人なら、
    そもそも自宅以外で吸わない。
    さらに「マナーが悪い」わけだから、
    もう「基地外に刃物」状態なわけよ。
    なんでそれに注意できると思えるの?

    ほんと喫煙者って頭に何か湧いてる。

    +25

    -1

  • 616. 匿名 2016/04/21(木) 21:42:56 

    路上喫煙者が「携帯灰皿持ってます」なんていうのは、
    「立ちションしたあとペットボトルの水かけてます(えっへん」
    と同じくらいなんだけどね。

    +26

    -2

  • 617. 匿名 2016/04/21(木) 21:42:56 

    副流煙が吸った本人に還る様になればいいのに。
    会社のじじいがヘビースモーカー、しかもニコチン(?)も多いタイプの吸ってるらしい。
    頭も喉も痛いし、臭いも染み付いてとれないしでめちゃめちゃ腹立つ。
    なんでこっちが消臭剤だ、のど飴だマスクだと無駄なお金を使わないといけないんだ!腹立つー!!

    +23

    -0

  • 618. 匿名 2016/04/21(木) 21:43:16 

    会社のタバコ休憩が納得できない。
    なんで勤務時間中に、嗜好品でしかないタバコのために休憩行けるの?吸わない人はその間ずっと働いてるのに、不公平!

    +30

    -0

  • 619. 匿名 2016/04/21(木) 21:44:59 

    以前大阪だっけ?
    煙草を排水溝の蓋の隙間に捨てたら
    中のガスに引火して爆発したってやつ。

    なんで排水溝に吸殻を捨てるんだろう。
    おまえの灰皿じゃないっていうの。

    +23

    -0

  • 620. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:37 

    >>612
    そうですよ。気管支は狭いんですからね。
    JTのCM が一番ギゼンで嫌ですね。
    販売やめれば、喘息、アトピー、アレルギー、化学物質過敏症患者の医療費は半減しますからね。

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:47 

    >>1
    主さんの気持ちがよくわかる

    最近引っ越してきた人が、ベランダでタバコ吸うのが迷惑!洗濯物干してるし、窓開けれないし本当にやめてほしい。臭いんだよ!タバコなんて無くなってしまえばいい。

    +25

    -0

  • 622. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:02 

    ちょろっと喫煙者のトピ覗いて来たけど
    あっちにいる方々はなんで煙草が嫌われてるか分かってないなって書き込みが多かった。

    確かに喫煙所で煙草を吸うのは悪い事じゃない。
    あと、喫煙者のトピで喫煙に文句言うのも御門違い。

    問題なのは「煙」なだけで…。
    煙草の煙=有害なわけだから
    自分は吸わないのに、他人が撒き散らしてる有害物質で自分が被害被るのが嫌だってだけ。
    吸ってる本人にのみ有害なら、自業自得だしお好きにどうぞと思う。

    その煙が少しでも臭うなら、敏感にだってなるよね。
    だって吸わない人からしたら毒ガスが臭ってくるのと一緒だからさ。
    その辺あのトピにいる人は理解してるのかね。

    +29

    -1

  • 623. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:14 

    職場の周り、分煙がないランチのお店が多いのですが、どうしても喫煙が無理なら無理で、他に行けばいい。お店のやり方で禁煙にしてないのであれば、喫煙者が来ることは仕方がないし、そもそも喫煙者に配慮してもらおうとすることの考え方が間違っている。喫煙者はその欲求を満たすための手段で吸っているのだから。
    意味がわからないだろうね、

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2016/04/21(木) 21:48:36 

    自転車に乗りながら煙草を吸ってる人がいて腹が立った。全員吸わない我が家の前に1本でも吸い殻が落ちてるいるのも腹が立つ。そして子供と散歩中に歩き煙草をしているオッサンが道を訪ねてきた時は…(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2016/04/21(木) 21:49:14 

    ここでせっせとマイナス押したり、嫌煙側をディスってる人って
    さすが毎日他人を有害物質汚染してるだけのことはあるよね。
    わざわざ汚しにくる。
    喫煙者のトピにいって好きなだけその臭い息を吐いてるだけじゃ
    物足りないのかな。モルボルめ。

    +23

    -0

  • 626. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:09 

    上司がヘビスモ
    歩きタバコもする人で注意しようにもできない
    しかも隣だから臭いが移るんだよね
    それのせいで私はスモーカーと勘違いされるしなんとかなんないかな

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:16 

    禁煙の場所でタバコを吸う人、本当にやめて。
    禁煙に気付かないふりして吸っているけど、気付いているでしょ?
    マナーもルールも守れないくらいにタバコをやめられないなら
    病院行ってください。
    他人に迷惑かけないで!

    +23

    -0

  • 628. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:22 

    良くしてもらってる人が喫煙者だけど、私は吸わないしむしろ煙草は苦手。
    吸ってもらっても構わないんだけど
    正直、カラオケとかお店で禁煙席しか空いてなかった場合は心底ホッとするんだ…。

    +18

    -1

  • 629. 匿名 2016/04/21(木) 21:52:09 

    煙草を吸ってる本人は、フィルターを通してるから
    フィルターで有害物質がある程度除去できてる。

    周囲でその副流煙を強制吸引させられているほうは、
    フィルターを通してないのをダイレクトだから
    吸ってる当人より毒素が強いのを吸引させられてる。

    これ「暴力」以外のなんなの?

    +31

    -0

  • 630. 匿名 2016/04/21(木) 21:52:40 

    >>622
    でも、このトピを喫煙者が見るとは思えないからあっちで文句の一つも言いたくなる気持ちも分かるよ。

    +6

    -4

  • 631. 匿名 2016/04/21(木) 21:52:58 

    ドトール禁煙にならないかな?分煙って言っても臭いがダダ漏れだから、折角のコーヒーも台無し。

    +17

    -1

  • 632. 匿名 2016/04/21(木) 21:53:01 

    最初は美味しくもないし依存もしないんだから、みんなかっこつけで吸い始めてるって事だよね?
    ださすぎw

    +27

    -1

  • 633. 匿名 2016/04/21(木) 21:54:02 

    >>632
    それな

    +13

    -0

  • 634. 匿名 2016/04/21(木) 21:55:35 

    >>617
    世の中の病はこうやって、有害な製品が出回って遺伝子が痛め付けられて新たな病気に新たな薬買って飲んで、色々とグッズ買ってずっと続けなければならない。

    ただの金持けのためのようにしか思えない。

    ドラマ、映画館、テレビの主役がかっこよく見える演出で使われ出して蔓延したように、科学に興味ない世間の流れに乗ってった結果その子供たちの身体はアレルギー体質に。

    石油系合成の化学物質を使い過ぎた末路な気がする添加物も多いし。


    +5

    -0

  • 635. 匿名 2016/04/21(木) 21:55:52 

    外でタバコ吸う人は、顔すっぽり覆えるような大きいヘルメットでも被ってほしい。
    副流煙も責任持って自分で吸え。

    +27

    -0

  • 636. 匿名 2016/04/21(木) 21:56:16 

    >>632
    うん、すごいダサいw
    特にあの咥えて吸ってるときの口元が
    ものすごいブサイク

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2016/04/21(木) 21:57:19 

    >>631
    ドトール半端なくない?
    咳止まらなくて、帰り道に倒れて喘息でそのまま入院したよ。

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2016/04/21(木) 21:58:15 

    >>635
    真空で喫煙どうぞって思いますよ。

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2016/04/21(木) 21:58:54 

    >>618
    本当それ!!!
    タバコを理由に平気で5〜10分いなくなる。
    タバコ吸わないとストレスでさーって
    お前だけじゃねえんだよ!
    って思う。

    +21

    -0

  • 640. 匿名 2016/04/21(木) 22:00:18 

    近くのドトールは、フロアで「分煙」なんだけど、
    1階が「喫煙フロア」なの。
    なんの意味も無い。
    バカと煙は高いところに上るんだから、
    喫煙フロアは3階とかにすればいいのに。
    ドトールは絶対無理だった。

    +22

    -0

  • 641. 匿名 2016/04/21(木) 22:02:48 

    歩きタバコ禁止と飲食店の完全禁煙の法律作って!
    歩きタバコ現行犯罰金3万円!

    +17

    -0

  • 642. 匿名 2016/04/21(木) 22:03:33 

    タバコ吸う人って、臭いのもそうだけど、マナー悪い人が本当に多い。
    スマホいじりながら、歩きタバコした挙げ句、道にポイ捨て。火も消さない。誰かぶつかったり、こけたりしたら危ないでしょ!!

    +18

    -0

  • 643. 匿名 2016/04/21(木) 22:04:05 

    >>630
    タバコの95%は合成の有害な物質だよ。葉巻とは違う。
    煙でも皮膚から血中に取り込まれて脳、性器にも影響あるんだよ。代謝が間に合わなくなってどんどん溜まっていくと病気にもなる。

    せめて、ここにいる人たち気を付けてほしいです。

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2016/04/21(木) 22:06:03 

    歩きタバコしてる奴の頭の上から、バケツで水かけてやりたい衝動にかられる時がある。

    +15

    -0

  • 645. 匿名 2016/04/21(木) 22:06:51 

    タバコ税どんどん上がれ~♪

    +17

    -0

  • 646. 匿名 2016/04/21(木) 22:07:03 

    たぶん喫煙してる人たちってこっちがどんなに「嫌」と主張しても「大袈裟w」としか思ってないんだよね…。

    私の両親が昔喫煙者で、タバコの煙が車に染み付いててそれが臭くて臭くて本当に嫌だった。
    窓開けて顔を外に出さないと息が出来なくて…
    しょっちゅう臭いで酔って…
    車に乗るのが大嫌いだったなあ。

    今では両親とも禁煙して10数年経つけど
    あの頃の嫌だった話をしたら「気が付かなかった」と謝られた。
    両親も禁煙していかにタバコが臭いか、
    吸わない身にはどれ程煙が辛いのか理解したみたい。

    +17

    -0

  • 647. 匿名 2016/04/21(木) 22:07:30 

    友人はヘビースモーカー。
    口臭いwww
    旦那タバコ吸わない人だけど
    臭いって思わないのかな
    あのヤニとコーヒー混ざったやつ!

    子供もいるんだから辞めればいいのに。
    子供連れてるお母さんがタバコ臭いとか
    イメージ悪いし。
    なんせ子供が標準より
    小さいとか成長が遅い気するとか
    自分のタバコが原因かもとか
    思わないのかね〜

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2016/04/21(木) 22:08:49 

    風呂上がった後とか
    タバコの臭いが髪についたら
    本気でイライラする。
    服も着替えたくなるし
    また風呂に入る。

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2016/04/21(木) 22:09:19 

    ルール守ってる!ドヤッ

    ってされてもね…
    こっちはそもそも吸わないからさ。

    +19

    -0

  • 650. 匿名 2016/04/21(木) 22:09:49 

    鳩の森神社の喫煙所なんとかして
    神聖な場所で喫煙って、、、
    お昼休み異常に喫煙者がモクモク
    良くないよ

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2016/04/21(木) 22:10:18 

    >>641
    私は、ルミネ、そごう、東武とか百貨店の上でランチにしてる。客層もいいし、子供がギャーと走り回るDQNもすかいらーく系のファミレスよりいない。1000位でも美味しいよ。空気も禁煙だから綺麗だよ。
    喘息起こすから、最寄りのカフェ6箇所あるけど、行けないんだよな。
    きんえんだったら。

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2016/04/21(木) 22:10:45 

    アパートの換気扇玄関のドアの上のにあるから、換気扇前喫煙者の部屋の前通ると身体にヤニ臭さがつくのが最悪…

    換気扇前で吸うのって、喫煙者が喫煙者の家族気にしてそうするんだろうけど、家族は気にしなくていいから、換気扇まわさず、窓も締め切って部屋の中で吸って欲しい…

    +8

    -2

  • 653. 匿名 2016/04/21(木) 22:10:51 

    タバコ吸う人って正直アホなのかなと思います。

    +27

    -2

  • 654. 匿名 2016/04/21(木) 22:12:17 

    >>640
    無意味!

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2016/04/21(木) 22:13:38 

    このトピの人だったら、友達になれそう。

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2016/04/21(木) 22:15:29 

    なんか一生懸命マイナスつけてる人いるけど、虚しいね喫煙者でしょ?
    ダサい。臭い。

    +29

    -2

  • 657. 匿名 2016/04/21(木) 22:16:18 

    煙草だけは、個人の自由だとは思えない。
    もちろん喫煙OKのお店などでは、自分が承知でそこに行ったのだから気にしない。でも、それ以外の場所ではもう少し配慮がほしいと思う。
    喫煙者を否定したくないので。。

    +12

    -2

  • 658. 匿名 2016/04/21(木) 22:16:44 

    タバコ大っ嫌いー‼︎
    吸って奴の気がしれないね!

    +13

    -2

  • 659. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:04 

    マナー悪い喫煙者に、なんで吸わない人が注意しなきゃいけないんだろ?
    マナー守ってるって言ってる人ほど注意すればいいじゃん。
    説得力がその方があるよ。

    +22

    -2

  • 660. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:14 

    喫煙トピの人、支離滅裂な根拠もない想像で会話している感じだった。

    +14

    -1

  • 661. 匿名 2016/04/21(木) 22:18:04 

    よく行くラーメン屋さんがまさかの喫煙OKで、後から来たおっさんが「灰皿!」って。
    いくらOKでも至近距離に食べてる人居たら配慮しないもんかね?
    普通に禁煙かと思ってた。ラーメン台無しにされた。

    +20

    -1

  • 662. 匿名 2016/04/21(木) 22:18:38 

    タバコ吸ってる人って、ゲロかうんこの臭いするw

    +14

    -1

  • 663. 匿名 2016/04/21(木) 22:20:51 

    >>661
    飲食は入るときに禁煙か聞いて入りますよ。
    苦しい思いをしていまいますから。
    こっちは手間かからない客なのにね。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2016/04/21(木) 22:22:22 

    >>662
    ヘビーユーザーは下水道のような臭い。

    +5

    -1

  • 665. 匿名 2016/04/21(木) 22:22:30 

    >>50
    残念ながら、これが(一部の)喫煙者の意見
    嫌煙家の方

    +7

    -2

  • 666. 匿名 2016/04/21(木) 22:23:29 

    絶対、禁煙席っておかしいと思う!禁じられなくても吸わない人が座るのは変!

    分煙って、喫煙席をガラス張りにした上で、出入りでヤニ臭さが漂うところを禁煙席ってして、吸うことを禁じた喫煙者を座らせる。

    で、その向こうに煙草吸わない人の無煙席をつくるべき!

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2016/04/21(木) 22:23:57 

    煙草の煙は嫌いだけど
    なんかここの人とは一緒にされたくない

    +2

    -8

  • 668. 匿名 2016/04/21(木) 22:24:20 

    たばこ大っ嫌い!!
    いま付き合ってる彼が喫煙者。最初は吸わずに我慢してくれてたけど最近甘えだして吸ってる。もちろん外でだけど…匂いも一緒に持って帰ってくるから苦痛…チュウもすぐはしたくない。
    別れようか迷ってる…。

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2016/04/21(木) 22:24:31 

    今時ランチの時間帯とか喫煙OKな店とかも、めっちゃ引く…
    そこの店の品格疑うわ。

    もう次は無いなと思う。

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2016/04/21(木) 22:26:53 

    >>665
    タバコに火をつけるだけで喘息の炎症進むが、原因の塊なのにめちゃくちゃな中卒みたいな意見やな。

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2016/04/21(木) 22:27:16 

    >>665

    うわ〜なんか、残念な意見だね…。
    自分の大切な人が煙草の煙に苦しんでるとしても同じこと言えんのかな。

    いくら赤の他人でもさ、、
    自分が吸った煙で例えば目の前で人が苦しんだとしても
    同じこと言えんのかな…。

    +15

    -0

  • 672. 匿名 2016/04/21(木) 22:27:25 

    煙草吸う人が、大麻や違法ドラック手を出して、最終的に覚醒剤に手を出す率がスゴく高い!

    だから、吸うな!ってアドバイスを喫煙者はきかない…何故だろう…

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2016/04/21(木) 22:27:51 

    禁煙席の表示がなくてもタバコすうときには
    周りに気遣って欲しい。
    美味しいご飯食べてるときにタバコのにおいは
    キツいです。
    喫煙コーナーでは何して頂いても我慢しますが。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2016/04/21(木) 22:28:55 

    前に付き合っていた彼氏(喫煙者)なんだけど、
    「自分の部屋では絶対吸わずに、リビングでしか吸わない」って言っていた。
    (元彼は1人暮らしではなく、家族と住んでいた)
    理由は、自分の部屋が煙草臭くなるのは嫌だから。

    いや、あんたの部屋だしいいんだけどさ
    自分のスペースは臭くしたくないっていう考えが、なんかものすごく自己中だなーって当時思ってしまった事をふと思い出したw

    そんな私は生まれてこのかた一度も煙草を吸ったことはない。

    +19

    -1

  • 675. 匿名 2016/04/21(木) 22:29:04 

    でも有害な物質吸ってることには変わりないから
    喫煙者がどんなに言い訳したって「悪」は喫煙者になるわな。

    +15

    -0

  • 676. 匿名 2016/04/21(木) 22:29:58 

    本人は気が付いていないんだろうけど、臭い。
    朝の通勤電車は座れるので、本読んだり寝たりしているんだけど、時々隣に座ってくる60前位の女性が本当に臭い。トレンチみたいなコートから髪からヤニ臭と煙臭がミックスされた強烈な悪臭を放っている。
    顔は見たことないけど、座られたとたんに、あーこいつ来た〜〜と憂鬱で朝からストレスたまる。

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2016/04/21(木) 22:30:56 

    看護師です。タバコ大嫌い。
    仕事でお家から持参した薬袋を預かりますが、本当に本当にタバコ臭い。本当に嫌なので、マスクして手袋して錠数と種類を確認して、薬袋は新しい物に書き換えます。

    健康に一切利のない物を、高いお金と税金を払って買い、自分の体に自ら侵襲を与えて、病気になったら助けてほしいと言うのに、タバコは止めない人が少なくありません。
    助けてほしいのかそうじゃないのか分かりません。喫煙するよう伝えてるのにしないなら、もう病院にかからないで頂きたい。医療費の無駄遣いです。

    +21

    -1

  • 678. 匿名 2016/04/21(木) 22:31:05 

    >>665
    それ喫煙席での話じゃないの?
    それならそのコメントは正しいと思うけど。

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2016/04/21(木) 22:32:01 

    子供が近くにいても平気でタバコ吸うジジィ最低!あんたはもう間もなくあの世行きだけど、未来ある子供に害与えるな‼︎

    +17

    -0

  • 680. 匿名 2016/04/21(木) 22:33:29 

    >>668
    若くて選択できる時間あるなら、その方が今後悩まなくていいけど、一緒に暮らさないとと分かんないもんね。同棲とかすればパターンわかりそうだけど。


    +0

    -0

  • 681. 匿名 2016/04/21(木) 22:33:47 

    元々喫煙者でした
    禁煙して5年、今はすごい嫌煙家です

    喫煙してた自分、最低でした

    迷惑かけてごめんなさい

    +20

    -0

  • 682. 匿名 2016/04/21(木) 22:34:05 

    タバコ中毒が自分を肯定する言葉
    たくさん税金払ってるからいいんだよ
    これを言われたとき私は友人を辞めました

    +17

    -0

  • 683. 匿名 2016/04/21(木) 22:34:38 

    >>663
    よく行くラーメン屋さんで、今まで吸ってる人見たことなかったから、本当に ま さ か の !って感じだったの。
    言葉足りなくてごめんなさい(-人-;)
    あ、でも、そば屋と違ってラーメン屋の分煙てあまり聞かないかも?分煙で選ぶより味で選んでたのか。
    ラーメン屋、完全禁煙で良くない?

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2016/04/21(木) 22:34:54 

    >>595
    タバコ吸ったことないですけどありがとうございます!

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2016/04/21(木) 22:36:51 

    煙草は吸い始めは咳き込むらしいのだけど、我慢して吸い続けると咳き込まなくなるらしい…

    なんでそんな努力するんだろ?煙草側が警告初めにしてくれてんじゃん…

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2016/04/21(木) 22:37:55 

    はーあ

    タバコ無くならないかなあ。

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2016/04/21(木) 22:39:11 

    >>682
    むしろ無駄な税金で「バカみたい」だね。

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2016/04/21(木) 22:39:49 

    タバコ吸っていい?って聞かれるとやだって言うよ。まじかーわかった!って我慢してくれる人ばかりだよ。いろんな人がいるね。

    +4

    -1

  • 689. 匿名 2016/04/21(木) 22:40:49 

    返品してきた商品がタバコ臭くてB品に。クソが

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2016/04/21(木) 22:42:08 

    >>677
    看護師さんアレルギー、喘息、化学物質過敏症ではいつもお世話になってます。
    裏ではそう思ってますよね。
    有害な物質で固められたものという認識がなくて困ります。我が父が喫煙者で論文やら本やら主治医からの手紙やら渡しましたが、治まらずにに私重症患者になりましたし。
    本人は別に大したことないので、憤りますよね。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2016/04/21(木) 22:42:36 

    >>689
    あるあるー!
    本当に、殺意覚えるよね

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2016/04/21(木) 22:45:23 

    福祉施設で働いてます。
    利用者が一時的に帰宅して、施設に帰ると本人も荷物から何まで煙草臭くなって帰ってきますw
    ヘビースモーカーのお宅みたいです。
    相当臭いです。
    喫煙者の職員も引くほど臭いです。

    嗅覚麻痺してるとしか思えないです。

    +8

    -0

  • 693. 匿名 2016/04/21(木) 22:45:28 

    これから気候が良くなって車の窓を開けて走りたいのに、対向車の奴が喫煙者だとすれ違いざまにすごい臭いがする
    最悪な気分になる

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2016/04/21(木) 22:46:39 

    義父妊婦の私の前でも普通に吸う。そして家に来た時玄関あけたら煙草吸いながら家入ってきてその吸殻を三角コーナーに捨てやがった。旦那に言っても実家ではこれが普通やったとまともにとりあってくれなかったんだけどこれは普通じゃないよね?

    +20

    -0

  • 695. 匿名 2016/04/21(木) 22:46:55 

    >>682
    うちの父も口癖だよ、それ。
    1000万円納めてから言ってくださいと思う。
    周りの体調がわるくなってるんだから。

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2016/04/21(木) 22:48:06 

    >>694
    知識がなさすぎて恐い何その家族。

    +7

    -0

  • 697. 匿名 2016/04/21(木) 22:48:52 

    >>688
    へー、いいね。
    後輩が煙草吸うんだけど私の同期が煙草嫌いだから
    居酒屋の灰皿取っちゃって、喫煙者は店の外で吸ってっていいのけて見たけど

    裏でボロックソに悪口言われてたよ。
    あなたも気を付けてね。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2016/04/21(木) 22:50:18 

    >>694
    毒親ww

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2016/04/21(木) 22:50:50 

    >>697
    タバコ断るとすごい陰口すごい言われる。
    何様のつもりなのか。

    +11

    -0

  • 700. 匿名 2016/04/21(木) 22:50:59 

    >>694
    うん、普通じゃない…
    けど嫁の立場だと義理父に注意は難しいよね。
    旦那にしっかりしてもらいたいね…。

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2016/04/21(木) 22:51:52 

    >>698
    団塊世代は多すぎる。

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2016/04/21(木) 22:55:16 

    喫煙者もさ、
    自分の食事中に車の排気ガスとか、掃除機の吐き出し口の空気とか掛かったら嫌な思いするでしょうに。
    ありえない状況だけどさ。
    こっちは煙草の煙で現実被害被ってんだよね。

    +18

    -0

  • 703. 匿名 2016/04/21(木) 22:56:56 

    毎晩ジョギングしてるけど、前に歩行喫煙者がいると地獄です
    走ってるからただでさえ苦しいのに、吸い込んだ空気がたばこの煙って…
    条例での取り締まりはあるけど、たぶん法律で取り締まらない限りなくならないわ

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2016/04/21(木) 22:58:52 

    すぐ近くに喫煙所あるのに普通に人が行き交う道で吸い始めて匂いが服や髪に付いた時は殺意湧いた。
    喫煙所まで我慢できないのかよ

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2016/04/21(木) 23:00:27 

    喫煙者って
    「私(俺)はただ普通に過ごしてるだけなのに、嫌厭者がなんかキーキー怒ってる!こわーい(><)」
    みたいにマジで自分は何もしてないと思ってるよね
    さんざん毒ガスと悪臭まき散らしてるって少しは自覚しろ

    +14

    -1

  • 706. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:19 

    ベランダで吸ってなくても換気扇から来ることもある
    自転車に乗りながらのタバコとか、本当に馬鹿かと思う
    そんなに吸いたいなら窓全部閉め切って、換気扇回さず家で吸っとけよって

    +19

    -0

  • 707. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:42 

    >>703
    オリンピックだからといって、法律変えてくれないよね。タバコ農家と政治家がグルだし。
    タバコじゃなく、漢方でも育てて収益上げてほしいわ。
    こんなに多くの病や体調不良あるんだからさ。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:47 

    喫煙者のマナー守って吸ってる(ドヤァが腹立つ。お前がマナー守っても煙がマナー守ってないんだわ。

    +22

    -0

  • 709. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:52 

    タバコ吸ってるやつは脳みそに酸素届かないからアホしかいない

    +20

    -1

  • 710. 匿名 2016/04/21(木) 23:02:15 

    歩きながらたばこ吸ってる人は、きちんと喫煙所で吸ってる人にすら迷惑をかけてることに気づくべき

    +16

    -0

  • 711. 匿名 2016/04/21(木) 23:02:40 

    外に出掛けた時義父が子供と手を繋いぎながらその横で煙草吸うのはなしですよね?子供に対して副流煙が気になったので旦那に言ったら気にしすぎと言われました。

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2016/04/21(木) 23:03:14 

    一緒に遊ぶ友達が喫煙者でカフェとかに入る時に「喫煙ルームでもいい?」って確認してくるけど、本当は内心嫌で仕方ないけどそこで断ったら気まずくなりそうから断りにくい。
    なんで禁煙者が気を使わないといけないんだろっていつもモヤモヤする。
    だから喫煙者の人とは極力遊ばないようにしてる。

    +23

    -0

  • 713. 匿名 2016/04/21(木) 23:04:04 

    >>709
    末端まできれいな酸素いかないから、切れやすいイメージ。

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2016/04/21(木) 23:04:30 

    >>24 
    エアガン、パチンコもOKね?

    +0

    -1

  • 715. 匿名 2016/04/21(木) 23:04:42 

    母親、妊婦になる可能性があるのに喫煙するとか頭おかしい。子供に喫煙してるアホ顔晒して教育とか笑える。

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2016/04/21(木) 23:05:01 

    みんなのコメント読んでタバコのこと
    考えただけで気持ち悪くなってきた。。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2016/04/21(木) 23:05:26 

    うちの毒母、19で吸い始めて私を妊娠中もずっと吸ってて、弟を産んだ直後も煙草買いに行こうとして看護師さんに怒られたぐらいヘビースモーカー。
    家なんか掃除しないからヤニだらけ、服にも髪にも臭いつくから中学生の時にあいつ影でタバコ吸ってるといじめられた。
    そんな母が還暦になり、ついに禁煙外来に行き煙草をやめました。
    初期の肺気腫になっていたそうです。
    祖父も同じ病気で死んでるのに馬鹿すぎる。
    みなさんの貴重な税金をこんな馬鹿のための禁煙治療に使ってしまってすみません。

    +22

    -1

  • 718. 匿名 2016/04/21(木) 23:05:57 

    アイコス?ってやつも気に食わん

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2016/04/21(木) 23:06:40 

    坂上忍が飲食店でタバコ注意されてブチキレた話をテレビでしてた
    他にも志村けんが馴染みの寿司屋を坂上に紹介したときこの店はタバコを吸えると聞いて喜んでいた
    それ以来坂上忍がテレビに出るたびヤニ臭く感じる

    +20

    -0

  • 720. 匿名 2016/04/21(木) 23:08:09 

    携帯ショップの若い男性店員が椅子に座った途端ホワ~ンとタバコの匂い。
    くっさ~と思ったから、また改めますと即退席。

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2016/04/21(木) 23:08:20 

    >>718
    アイコスってほとんど副流煙がないから有難いんだけど。

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2016/04/21(木) 23:08:43 

    ヘビースモーカーだったうちのじいさまが96歳だけど健康に生きています。
    たばこは大っ嫌いだけど、なんだかマスゴミどもに踊らされているだけだと思う今日この頃。

    +2

    -14

  • 723. 匿名 2016/04/21(木) 23:08:58 

    職場が分煙になってないのがつらい。
    髪の毛、洋服、バッグ
    全部にタバコのにおいがつく。

    風で自分からタバコのにおいがしたとき
    本当に嫌になります…

    +18

    -0

  • 724. 匿名 2016/04/21(木) 23:09:03 

    >>712
    友達やめたら?

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2016/04/21(木) 23:09:19 

    嫌煙家ってほどでもないけど、寿司屋でタバコはないわ。

    +20

    -0

  • 726. 匿名 2016/04/21(木) 23:11:29 

    単純に、臭くないの?
    たとえば部屋にカメムシがいたら大急ぎで捨てるでしょ?
    タバコ吸う事って自分でお金出してカメムシ買ってきて部屋に放すのと同じ事だと思う
    もちろんニコチンの酩酊感が目当てなのはわかるけど
    すくなくとも臭いに関してはタバコもカメムシも同列だわ
    肺病リスクがないぶんカメムシのほうがマシかも

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2016/04/21(木) 23:12:26 

    ベランダでタバコ吸うやつほんと迷惑!軽く殺意覚える。
    自分家の壁が汚れたり家族が嫌がるからベランダで吸ってるんだろうけど、赤の他人にまで迷惑かけんな!
    なんでこっちが不快な思いしたり、窓閉めたり、洗濯物の匂い気にしたりしなきゃならんのか。

    +18

    -0

  • 728. 匿名 2016/04/21(木) 23:12:30 

    喫煙者の友達と遊んでる時にタバコ吸いたいからっていちいち待たされるの本当にうんざり。
    そして臭いがしみついててその臭いで具合悪くなる。
    仕事中みたいに我慢しろよって思う。

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2016/04/21(木) 23:12:40 

    >>721
    横で申し訳ない。アイコスも吸われてる時は臭い。タバコよりかは幾らかマシになった程度。私はアイコスでも部屋で吸われたら我慢出来ないし迷惑。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2016/04/21(木) 23:13:08 

    >>722
    副流煙やら臭いの害が問題だと言ってるんですが
    吸う本人はどうでもいい

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2016/04/21(木) 23:14:15 

    嫌煙家でも喫煙家でもないから、両方読み比べると面白いー! でもあちらのが楽しそうに話してる♪

    +0

    -16

  • 732. 匿名 2016/04/21(木) 23:14:47 

    コンビニの入口のそばに灰皿置くのやめて欲しい

    入るときと出るときに服に煙草の臭いがつくから

    最低でも、ヤニ風来ないようにしきるか、入口から遠く離れたとこにして

    +15

    -0

  • 733. 匿名 2016/04/21(木) 23:16:58 

    朝、駅に行くまでの道で歩きタバコの人がよくいる。
    電車に乗る前に一服吸いたいなら、早めに家を出て、駅の喫煙所で吸ってから乗ればいいのに。

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2016/04/21(木) 23:17:02 

    結婚式を境に旦那はタバコをやめました。10キロ太ったけど… でも私タバコ大嫌いだからほんと嬉しかったわ。

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2016/04/21(木) 23:17:49 

    人前でも歩きながらでも車内でもタバコ吸いまくってる知り合いが
    「友達のお箸の持ち方がなってない!マナーが悪い!」とか言ってて
    まさにお前が言うな!だったわ
    箸の持ち方悪くても実害ないけど歩く毒ガス製造機がなに言ってんだか

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2016/04/21(木) 23:18:01 

    喫煙席禁煙席って言いかたがタバコを吸う側目線なんだよね
    中毒者席普通席で分けてほしい

    +10

    -0

  • 737. 匿名 2016/04/21(木) 23:19:32 

    うちの店(エステ)で若い子が休憩中吸っていて、敏感なお客様とかすぐ気付くみたいでクレーム&チェンジされてた。当たり前だ。
    ヤンキー座りしてタバコプカプカ。ロクな家庭環境じゃなかったんだろうなぁ。かわいそうに。

    +17

    -0

  • 738. 匿名 2016/04/21(木) 23:19:53 

    私この前まで大阪のららぽーと(エキスポシティ)で働いてたけど
    ららぽーとの従業員用出入り口に向かう道のすぐ側に喫煙所があって
    (しかも従業員用なのか客用なのか分からない位置・・・たぶん従業員用だろうけどw)
    何でここに作ったのって思いながら通ってた
    その喫煙所の横には小さい子向けのミニ遊園地みたいなのがあって
    まあ匂いは行ってるだろうなあと思ってたけど実際どうなんだろう・・・
    もう辞めたからいいんだけど、どうしても書きたかった(笑)

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2016/04/21(木) 23:20:07 

    >>24
    心の中でですが、路上喫煙者に水鉄砲打ってます。
    本当危ないし、臭いからやめて欲しい。

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2016/04/21(木) 23:20:14 

    >>717
    うわーー。
    貴方も大変な環境だったんですね。
    タバコは父、汚部屋は母、私は病気に。
    父は糖尿、白内障、耳も聞こえずらく、下肢静脈瘤になる。

    重い喘息くらい我慢しろと私に言ってきたんですが、止めてくれと言っても聞かず、自分勝手な事を散々したので迷惑な話です。
    似た親をもちましたね。
    母は汚したままでこちらが6才位から片付けてたし。片付けても3日も持たない。
    刃物向けてくる毒親がマジむかつく。
    喘息で挿菅寸前まで何回も入院や救急行きましたよ。
    ほとんどおんなじ気持ちです。

    +8

    -0

  • 741. 匿名 2016/04/21(木) 23:20:18 

    男子で中学時代からタバコ吸ってた不良たちって165ないチビばっかりで笑う

    +23

    -0

  • 742. 匿名 2016/04/21(木) 23:20:45 

    どこで何しようがくわえ煙草でも結構だけど、
    こっちに煙がこないような配慮はして貰わないと困る。
    相方なんて車内で煙草吸って窓絶対開けるから
    全部灰と煙がこっち飛んでくるよ、
    配慮してんのか暑くて涼んでのかさっぱりわからんわ。
    煙草の値上げ勘弁して、吸うのやめられないらしいから高くなったら家計困る。

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2016/04/21(木) 23:21:11 

    >>731
    そりゃー好き勝手に毒ガスまき散らしてる加害者トピと迷惑かけられてる被害者トピで内容違うの当たり前じゃん?あほちゃう???

    +9

    -1

  • 744. 匿名 2016/04/21(木) 23:21:16 

    喫煙者の煙の迷惑は例えるなら嫌いな御線香の臭いで燻されているような感じ。この燻す煙に発ガン性物質が入ってるんだから…

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2016/04/21(木) 23:21:24 

    歩きタバコって禁止なんじゃないの?なんであんなに堂々と吸ってるやつ多いんだろう。いつも臭いから走って追い抜かなきゃならない。
    あーあいつら背後からどつきたいわ!!

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2016/04/21(木) 23:21:24 

    >>731

    そりゃそーだよ…、加害者と被害者だもん…

    加害者は加害(犯罪)自慢しあって盛り上がる

    被害者は被害言いあってもため息しかでないもん

    +18

    -0

  • 747. 匿名 2016/04/21(木) 23:21:41 

    たまーに子供の前でスパスパ吸ってたDQNな母親いるよね
    頭おかしい
    子供は副流煙の影響で背もあまり伸びなそう

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2016/04/21(木) 23:22:24 

    ヘビースモーカーの祖父は94歳で肺癌で死にました。
    ヘビースモーカーでも自分は大丈夫!長生き!って人でも結局タバコに殺されるんだね

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2016/04/21(木) 23:22:37 

    吸ってる人って、吸わない人のことを
    分かったないよね。
    「だばこ吸っていい?」
    って聞かれて「ごめんね」って
    答えたら、2mくらい離れて吸い出して
    「離れてたら大丈夫!」だってさ(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

    +18

    -0

  • 750. 匿名 2016/04/21(木) 23:22:39 

    まず人前で吸うアホが信じられない
    頭禁煙したとしても過去の罪は消えないからな!

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2016/04/21(木) 23:23:15 

    ヘビースモーカー&酒豪の43歳の知人女性

    結婚も出産も諦めてないらしいけど、毎晩お酒片手にタバコをスパスパ
    出来る女気取ってるけど、結婚出来ないのが良く分かる。



    +20

    -0

  • 752. 匿名 2016/04/21(木) 23:23:24 

    私としては、ポイ捨てさえしないならタバコ吸ってくれてかまわない

    そんなことより、排気ガスの方が体調悪くなる

    +3

    -13

  • 753. 匿名 2016/04/21(木) 23:23:29 

    一瞬にごはん行くと断りもせず嫌煙家の私の前でずーっと吸う友達。ドトール一緒に行くと強制的に喫煙席に連れてこうとする彼氏。
    なんで配慮できないんだろう?

    +19

    -2

  • 754. 匿名 2016/04/21(木) 23:24:31 

    喫煙歴長いくせに禁煙した途端に嫌煙家ぶるDQNいるよね
    一緒にしないで~

    +9

    -7

  • 755. 匿名 2016/04/21(木) 23:25:52 

    副流煙の影響で子供の背があまり伸びないってあるみたいよ。完全に毒親じゃん。
    きもーい

    +22

    -0

  • 756. 匿名 2016/04/21(木) 23:26:41 

    法律変えてほしい。
    条例、守ってない人毎日あることだし。

    +11

    -0

  • 757. 匿名 2016/04/21(木) 23:26:42 

    タバコを1時間以上我慢できないって完全に病気でしょ
    これがお菓子や酒やゲームだったら確実に依存症扱いされるのにタバコだと「しょうがないよね」って流されるのが謎
    1時間以上チョコレート我慢できない!毎日チョコ買っちゃう!
    って人がいたらどんだけ幼稚で病的かわかるでしょうに


    +10

    -1

  • 758. 匿名 2016/04/21(木) 23:27:07 

    タバコの煙吸うとなぜかくしゃみが出る。
    耳鼻科の先生からはタバコアレルギーなんてないって言われたから、精神的なものなのかな、、w

    +2

    -5

  • 759. 匿名 2016/04/21(木) 23:27:15 

    マンションの下の人がベランダでたばこすうので匂いが上がってきて困ります。

    +11

    -1

  • 760. 匿名 2016/04/21(木) 23:28:04 

    >>757
    チョコレート中毒はかわいい。

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2016/04/21(木) 23:30:14 

    たばこすう人って変な咳するひとが多い。仕事中いつも咳するから気になる。

    +16

    -0

  • 762. 匿名 2016/04/21(木) 23:30:25 

    一般人が「臭くて体に悪い煙を吸うのが嫌だ」と言うと、なぜかタバコ依存症は「わがまま」扱いする

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2016/04/21(木) 23:31:02 

    >>759
    一軒家買えばいいよ。タバコを吸ってないんだから、高学歴、高所得でしょ?

    +1

    -14

  • 764. 匿名 2016/04/21(木) 23:31:11 

    >>758ちなみに “二次喫煙” は『間接喫煙』 または 『受動喫煙』 とも 言われており これは たばこの害の話が 成されるたびに話題になるし、 学校でも 保健の授業でしっかり学びますので ほとんどの方が ご存じのことだと 思います。

    【 喫煙 により生じた副流煙(喫煙者が吸い込む主流煙に対してたばこの先から出る煙)、呼出煙(喫煙者が吐き出した煙)を発生源とする、有害物質 を含む環境たばこ煙 (ETS)に曝露され、それを吸入すること】 と 説明されています。

    『 タバコは“百害あって一利無し”とはよく言われ、IRORIOでもさんざんその有害性が指摘されてきたが、またもや恐ろしすぎる研究結果が発表されてしまった。米ローレンス・バークレー国立研究所によると、ニコチンなどの有害物質がこびりついた部屋にいるだけで、人は健康を害する恐れある。タバコの煙により壁や棚などの表面にこびりついた有害残留物が、三次喫煙となってヒトの細胞内にある遺伝子を傷付けるのだという。

    この研究が暴きだした恐ろしい事は、喫煙を続ける事でこの有害物質は堆積し、時間が経てば経つほどその毒性を増していく事だろう。研究ではタバコの煙に直にさらされるよりも、三次喫煙により濃縮された化学化合物の方が、DNAへの損傷が大きかったそうだ。「タバコの煙に特有のニトロソアミンは、最も強力な発癌性物質の一つで、これがあらゆる表面へとこびりく。もしそれらの表面が衣類やカーペットであった場合、子供たちへの脅威は特に深刻だ」と、研究者らは警告する。

    こういった三次喫煙による有害物質は、DNAの二重らせんを解離し酸化させることで遺伝子にダメージを与え、それが突然変異へと繋がるのだという。このメカニズムが、タバコよって引き起こされる癌化の仕組みとなっているそうだ。

    しかし三次喫煙を防ぐのはとても難しい、と研究者らは述べる。調査では、喫煙者が引っ越した2ヶ月後のアパート内でもタバコによる有害物質が検出され、いくら本人が換気に気を使っていても、通常のクリーニングでは排除出来ないとのこと。カーペットを取り替えたり、壁を塗り替えさない限り、有害物質は変わらず存在し続けるというのだ。
    三次喫煙が遺伝子の突然変異を引き起こすという証明は、今回の研究が初めてとの事。さて、時間が経つにつれ二次喫煙である副流煙よりも有害となる三次喫煙。もはや喫煙者本人だけの問題ではなく、周囲にも多大な悪影響を及ぼす“万害あって一利無し”のものとなりそうだ。この研究の詳細は、Mutagenesis に掲載された。』

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2016/04/21(木) 23:33:19 

    >>752ここはあなたの来るトピではないですよ

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2016/04/21(木) 23:35:05 

    >>758タバコを吸った人の髪や洋服にはタバコの臭いがついていますよね。また、喫煙室に入ると部屋全体がタバコくさかったりしますよね。これがサードハンドスモークです。

    ●子どもにどんな影響があるの?

    これまで、受動喫煙による健康被害として肺がんをはじめ呼吸器系の疾患などのリスクが高まることはよく知られていました。しかし、タバコの煙がなくなったあとでもタバコの有害物質が残留しており、それを吸い込むことで受動喫煙以上に健康に悪影響が出ることがカリフォルニア大学の研究により明らかになりました。

    サードハンドスモークと受動喫煙の健康への影響を比較したカリフォルニア大学の研究グループによると、タバコの臭いがついたクロスから、次のような結果が推定されたそうです。

    **********

    ・ニコチン
    赤ちゃん、子どもで6.8倍以上、成人で24倍以上
    ・ニトロソアミン
    赤ちゃん、子どもで16倍以上、成人で56倍以上

    **********

    タバコにはたくさんの有害物質が含まれていますが、なかでも代表的なものといえばニコチンです。このニコチンは空気中の亜硝酸と反応すると、ニトロソアミンという発がん性物質に変化します。つまり、発がんリスクが高まる可能性があることがこの研究結果より示されているわけです。

    子どもが成人よりも影響度が高いのは、ハイハイをしたり、指しゃぶりをしたりと、大人よりも有害物質を摂取しやすい環境にいるためです。

    また、禁煙外来専門の医師の話によると、そのほかにもアトピー性皮膚炎や、気管支喘息(ぜんそく)などの発症リスクも高くなるとのことです。また、妊婦さんもサードハンドスモークには注意が必要です。サードハンドスモークが妊婦さんに与える影響として流産、早産、低体重児のリスクが高まることもわかっています。

    このように、サードハンドスモークは、わずかなタバコの残り香でも、赤ちゃんや子ども、妊婦さんにとっては受動喫煙以上に大きな悪影響があると言えます。

    ●サードハンドスモークの対処法は?

    サードハンドスモークを防ぐにはどうすれば良いのでしょうか。タバコの有害物質は、マスクや空気清浄機では除去できないことがわかっています。

    家族で喫煙者がいる場合は、子どもや赤ちゃんへの影響を考えると、分煙よりも禁煙が一番です。

    もしも禁煙が思ったように進まない場合には、子どもや妊婦さんに接する前に入浴する、洋服を着替えるなどの工夫が必要となってきます

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2016/04/21(木) 23:35:51 

    喫煙者は、恋愛対象外になります。
    一緒にいても目が痒かったり気分悪くなったり…。
    そういう理由で振られてる人いると思うんですけど、わかってるのかなー。

    +19

    -1

  • 768. 匿名 2016/04/21(木) 23:37:10 

    >>765
    752は
    通報だけでいいと思う。
    みなさんもそうした方が。
    JT の回し者だと思っとく。

    +8

    -1

  • 769. 匿名 2016/04/21(木) 23:37:30 

    >>765
    あなたも来てたじゃない、別のトピにo(^_-)O
    人には厳しい嫌煙家
    さすがだわ 悪質クレーマー

    +1

    -14

  • 770. 匿名 2016/04/21(木) 23:37:48 

    ※763
    上の人じゃないけど
    私は低学歴だけどタバコ吸わないよ?てか吸わないのが普通だよね?

    +7

    -0

  • 771. 匿名 2016/04/21(木) 23:40:53 

    ヘビースモーカーは本人だけじゃなく、会社のデスク自体匂ってる。
    そして会議室、廊下、トイレ。その人がいたかどうか丸わかり!笑
    自分が臭いって気付いてないのかな?

    +13

    -0

  • 772. 匿名 2016/04/21(木) 23:43:27 

    煙も臭いもでなくて、喫煙者が全ての害を体内に取り込む煙草できたらWin-Winなのに…

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2016/04/21(木) 23:43:51 

    >>769 
    受動喫煙と比較して、「3次喫煙」と呼ばれるものが、ニコチン、ニトロソアミン化合物といった毒性のある物質からの影響が数倍から数十倍になると判明。極めて危険であると分かった。米国カリフォルニア大学リバーサイド校を中心として研究グループが、プロスワン(Plos ONE)誌で2014年10月6日に報告したものだ。

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2016/04/21(木) 23:45:05 

    女が臭いとか最悪だよね笑

    +15

    -0

  • 775. 匿名 2016/04/21(木) 23:45:46 

    旦那がタバコ嫌いだから、旦那がいるときすえないのって、職場でガンガン吸ってる年配の方がいます。吸うのは喫煙所にいっていただければいいのですが、飲食店の為タバコ吸ってコーヒー飲んでから仕事入るのやめてほしい。
    鼻が悪いから匂いわからないっていってるけど、
    かなりヤバイですよ(。>д<)

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2016/04/21(木) 23:45:50 

    >>769 
    この3次喫煙とは、室内の表面に付着または環境中に停滞している副流煙成分から化学物質を吸い込むものを指している。研究グループは、3次喫煙の成分の被害の可能性を検討。コットンのクロス、ポリエステルのフリースをたばこの煙にさらす実験を実施。一定時間を置いてからそれぞれの素材に含まれる化学物質を抽出して、この化学品にさらされた場合の影響を推定した。たばこの煙にさらされてから16カ月後、1時間にわたって水で抽出したところ、コットンのクロスから出てきた化学品は、ポリエステルと比べて、ニコチンは約41倍、ニトロソアミンは約78倍になった。クロスからの赤ちゃんや子ども、成人がどれくらいの化学品の影響を受けるかを推定したところ、受動喫煙と比較して、3次喫煙で受けるニコチンは赤ちゃんでや子どもで6.8倍以上、成人であれば24倍以上になると見られた。ニトロソアミンについては赤ちゃんや子どもは16倍以上、成人で56倍以上と分かった。たばこの煙にさらされた部屋の中では、化学品がただよい、受動喫煙以上の影響があり得るわけだ。日本でも今後、注目されそうだ

    +1

    -1

  • 777. 匿名 2016/04/21(木) 23:47:12 

    裏のお宅の排気口と、我が家のお風呂とが隣接。
    おそらくヘビースモーカーさんで、結構な率でタバコの煙が、入浴中等うちのお風呂の窓に流れて臭ってくる。
    (あちらは換気扇の下で吸っているのだと思います)

    ルーバー型の窓なので、いつも少しだけ開けて入浴→臭ってきたら即行で閉めますが、
    小さい子供もいるし、うちは誰も吸わないので、ほんとキツイ。
    せっかくお風呂で身を清めて(?)いるのに、心底気分が下がります。
    家の中で吸っているし、文句を言える筋合いはないのですが、
    去年新築したばかりの我が家…そこだけ、ものすごく残念。。
    ご近所さんの事なので、(当たり前ですが)他所で文句も言えず、ここで愚痴れて少しスッキリしました。

    +9

    -0

  • 778. 匿名 2016/04/21(木) 23:48:04 

    歩きたばこしている人が本当に無理です!!
    罰金にしてほしい!!

    +10

    -0

  • 779. 匿名 2016/04/21(木) 23:48:14 

    >>722
    頭悪くてふいたw

    タバコが健康に悪い=マスゴミだって!
    マスゴミの使い方間違ってない?それとも言いたいだけ?

    タバコが体に悪い、万病原因のひとつっていうことは、マスコミうんぬん以前に医学で証明されてるよw

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2016/04/21(木) 23:50:06 

    タバコが原因で命を落としているとされる人数は年間に12万8900人と言われていますが、深刻なのは副流煙による二次喫煙の被害

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2016/04/21(木) 23:51:01 

    >>722
    自分の意志とは関係なく吸ってしまう副流煙には200種類以上もの有害物質が含まれている

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2016/04/21(木) 23:52:18 

    正に今も隣人の副流煙に悩まされて、扇風機で応戦してます。酷い時は、10分もしないうちに吸ってるかなりのヘビースモーカーです。台所の換気扇で吸ったり、ベランダで吸ったりだけど、換気扇の排気口がベランダだからどっちにしてもうちに流れてくるんでかなり迷惑です。
    隣人は、構造上隣の我が家に流れているのを知っていても遠慮なしです。前にあまりに酷くて咳込んだら更に我が家の方に煙がくるように吸うようになって頻度も増しました。嫌がらせもあると思います。
    憎しみが積もって本当に我慢の限界です。
    あと1年くらいしたら引越ししたいですがお金がないので困っています。

    +9

    -0

  • 783. 匿名 2016/04/21(木) 23:52:48 

    長期の喫煙家の人は歯茎の色が
    黒ずんだ青紫色で
    ご本人は気にならないのかなって思う

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2016/04/21(木) 23:53:07 

    喫煙者って生きてるだけで迷惑かけてる自覚ないよね~


    マナー守ればいいって話でもないから。
    公害って自覚して欲しいよ~

    +13

    -0

  • 785. 匿名 2016/04/21(木) 23:53:10 

    どうしても喫煙室以外で吸いたいタバコラブな人は、いっそタバコ食べちゃったら?
    愛するタバコ取り込める、嫌煙者は文句言わない

    Win-Win

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2016/04/21(木) 23:53:19 

    >>722
    番組ではどれくらいタバコの臭いが残るのかを4年間喫煙した後に7ヶ月禁煙をした家で検証していました
    一度もタバコを吸っていない部屋の臭い数値がおよそ100
    対して匂い数値は約300
    タバコを吸っていない部屋の★3倍もの数値になっていました

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2016/04/21(木) 23:53:44 

    妊娠中とか授乳中だけやめてるかたもいるみたいですが、また吸いだしたときお子さんの事はかんがえないんですかね??
    一時的にやめても、そのあと普通にお子さんの前ですったら意味なくないですか!

    +14

    -0

  • 788. 匿名 2016/04/21(木) 23:54:10 

    今どき喫煙者って、時代遅れ。ださーい(笑)

    +15

    -0

  • 789. 匿名 2016/04/21(木) 23:55:02 

    >>785
    それ、イイネ!!

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2016/04/21(木) 23:55:54 

    >>722
    昼間は禁煙で夜は喫煙が出来るなどの分煙対策を行う飲食店でもエアコンや壁にタールが染み付いているので禁煙の昼間に食事をすれば三次喫煙になります

    数年前まで喫煙が可能だったホテルの部屋、全面禁煙になる前から利用されていたタクシーの車内でも三次喫煙の恐れが・・・タバコを吸った場所では数年は三次喫煙はなくならないのです





    +2

    -0

  • 791. 匿名 2016/04/21(木) 23:56:47 

    タバコの粒子・タールは台所の油汚れと近いので油汚れ用洗剤で選択すれば落ちやすい性質とのこと。タバコが染み付いた服は油汚れ用の洗剤で洗うようにしましょう

    そして以外にもタバコの有害物質に触れるのが多いのが手なんです。ソファーやベット、タクシーの席などで触れてしまうのでしっかりと手洗いをするのが三次喫煙を食い止める方法とのことでした

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2016/04/21(木) 23:56:58 

    今日の朝、自転車乗りながらタバコ吸ってるアホがいたな。
    後ろ歩いてるこっちの身になってほしいよほんと。

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2016/04/21(木) 23:57:47 

    生きがって歩きタバコ、ポイ捨てする奴とかほんと最悪
    ただでさえ、副流煙で吸わない人も迷惑するのに
    そういう奴見るとクズだなって冷めた目で見てしまう(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2016/04/21(木) 23:57:48 

    職場の新入社員の女性が入ったばかりなのに頻繁にタバコ休憩をとってて態度もデカイ。香水付けてるのでタバコと混じって臭過ぎて参る。ランチ食べてる時に側に来ないでほしい。
    タバコをドヤ顔で吸ってる新人は、まるで管理職みたいな態度だよ。なぜかタバコ吸ってる人って威張ってるよね?

    +11

    -0

  • 795. 匿名 2016/04/21(木) 23:59:27 

    ヘビースモーカーのひとって、肌に透明感がない。メイクしてても砂漠みたい

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2016/04/22(金) 00:00:39 

    喫煙者って他人のこと考えてなくて自分が病気になると禁煙するのに他人が病気になろうが構わず吸ってるよね。
    犯罪者だと思う。

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2016/04/22(金) 00:01:15 

    「お金なーい」とか言いながらタバコ吸ってるけど、タバコ一番に辞めたらお金も健康も多少はよくなるやん?って吸わないから思うのかな

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2016/04/22(金) 00:01:26 

    >>795
    毛穴が開いてて汚いです。

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2016/04/22(金) 00:01:29 

    >>794
    それは人格に問題あるなあ。
    ちょ待てよ、仕事しなよと上司言わんの?

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2016/04/22(金) 00:01:56 

    なんで喫煙者の方って家で吸うとき換気扇回すんでしょうか…
    好きで吸ってるタバコなのにニオイが気になるんですかね
    換気扇回さずベランダでも吸わず、とにかくニオイを拡散しないでほしい
    有害物質も広げてるわけだし、全て自己完結してください!と切に思う

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2016/04/22(金) 00:02:21 


    ドトール株主としては、
    吸うならコーヒー飲みながら
    店内で是非!と思っておりますー。

    歩きタバコは以ての外。
    そんなのは大概が無能そうな
    顔してる。

    +8

    -3

  • 802. 匿名 2016/04/22(金) 00:03:39 

    私喘息持ちなんだけど、煙草吸う人の車に乗せてもらったら発作が止まらなくなって死ぬかと思った
    その時は吸ってなくても、車ににおいとか成分とか染みこんでるもんなんだね…
    煙草が少しでも存在する生活は私には無理だわ、死にそうになるから。

    +24

    -1

  • 803. 匿名 2016/04/22(金) 00:03:42 

    タバコ吸う奴の送り迎えが始まってからそっこーで車臭くなったの本当ショックだった。

    +23

    -0

  • 804. 匿名 2016/04/22(金) 00:04:22 

    >>794
    似た人いるけど、心では煙子(えんこ)と呼んでる。彼女にミキとは呼びたくない。

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2016/04/22(金) 00:05:44 

    タバコって害でしかないよね
    自ら進んでバンバン吸う人はドMだと思ってる

    +14

    -0

  • 806. 匿名 2016/04/22(金) 00:06:13 

    >>803
    そうそう!車内で吸わなくても、喫煙者乗せるだけで車内くさくなるの!
    新車だからかなりショックだった、、

    身体にしみついてんだよね、においが!!

    +19

    -0

  • 807. 匿名 2016/04/22(金) 00:07:06 

    >>802
    すいません。
    私がコピペ祭してました。
    私はよく知ってても、病気でも知らない人多くて参考にして気をつけてほしい。
    私も喘息、皆にこんな死にかける苦しさ味わって欲しくないです。

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2016/04/22(金) 00:08:33 

    たとえ害があっても、石鹸の香りとかならまだ許せたかもしれん

    とにかく、あのドブみたいなにおいがやだ
    しかもすっごくしつこく残り続ける

    くせーーーーーーーーー!!!

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2016/04/22(金) 00:08:35 

    夢の世界のアルバイトの先輩でバイト終わりに近づくにつれてイライラして当たり散らすヘビースモーカーのおばさんがいる。職場で自分の感情抑えられなくなるようなタバコならやめろ。やめられないならせめて周りに迷惑かけるな。

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2016/04/22(金) 00:09:55 

    >>17こーゆーの見て思うんだけど、そもそも禁煙のお店に行けばいいのでは?妊婦なら尚更。
    今は禁煙のお店の方が多いと思うよ。

    +5

    -8

  • 811. 匿名 2016/04/22(金) 00:10:54 

    服や車などに残る「三次喫煙」もDNAに有害
    2013年06月26日
    The Huffington Post

    「三次喫煙において問題になる化合物ニトロソアミンは、存在する発がん物質の中でも最も強力なもののひとつだ。この発がん物質は物体の表面にとどまるが、それが衣服やカーペットの表面であれば、子どもたちに及ぶ危険はとりわけ深刻なものになる」と指摘するのは、ローレンス・バークレー国立研究所の科学者ララ・グンデル氏だ。[部屋の内部や車などに残留するタバコのニコチンが、大気中の亜硝酸と反応してニトロソアミンがつくられるほか、各種の発ガン物質が存在することが判明している]

    グンデル氏によれば今回の研究は、「三次喫煙が突然変異の発生率を高めることを発見した、これまでで初めての研究」だという。

    「Mutagenesis」誌に論文が発表され、6月20日(米国時間)にリリースが発表されたこの研究によれば、三次喫煙は細胞にダメージを与える可能性があるだけでなく、三次喫煙から受けたダメージは時間の経過とともに悪化する可能性があるという。

    研究チームは、煙を発生させた2種類の部屋に、細長い紙切れを貼りつけた。一方の部屋では、20分間に5本のタバコを吸った場合と同程度の煙と化学物質に紙切れをさらした。もう一方の部屋では、196日間にわたり合計で258時間分のタバコの煙に紙切れをさらした(その間、部屋を換気した時間は合計で35時間だった)。

    ★研究チームによれば★
    タバコの煙に含まれる毒性化合物の濃度が高かったのは、
    「短い間に大量の」煙を浴びた紙切れではなく、「長い間に少しずつ」煙を浴びた紙切れの方だった。

    次に研究チームは、その紙切れから化合物を取り出し、培養液の中で24時間、ヒト細胞にその化合物をさらした。その結果、★三次喫煙は酸化ストレスによるDNA損傷とDNA鎖切断★を誘発することがわかったという。

    「この研究結果は、三次喫煙への暴露がヒト細胞株に遺伝毒性(genotoxicity)をもつことを初めて証明するものだ」と研究チームは論文の中で記している。彼らの説明によれば、その遺伝毒性は、喫煙によって引き起こされるガンやその他の病気の発生に関連していることがわかっているという。

    +6

    -2

  • 812. 匿名 2016/04/22(金) 00:11:49 

    >>802重症ですね可哀想に
    ボンベをカラカラ引きながら生活されてる方?

    +1

    -14

  • 813. 匿名 2016/04/22(金) 00:11:49 

    仕事中にタバコ休憩とか言って休憩する人いるけど、吸わない人からすれば「は?」だと思う
    タバコ吸うなら休憩時間や仕事終わってからにしてよ
    タバコ休憩で労働時間違くても給料同じとか意味わからん
    タバコ休憩意味わかんないし、その時間もったいないと思う

    +25

    -0

  • 814. 匿名 2016/04/22(金) 00:11:51 

    以前、喫煙する妊婦の胎児は偏差値60以上になる確率が非常に低いと聞いたことがある。酸素が行き届かないらしい。
    こんなにも喫煙のデメリットの情報がある中、それでも吸う女性は心に闇があると思う。

    +14

    -0

  • 815. 匿名 2016/04/22(金) 00:12:18 

    妊娠したからタバコ辞めても身体汚れてるから
    あんまし意味ないよね
    だからと言って妊娠しても吸っていいわけではないけれど
    妊娠してから辞めたとか言う人バカだと思う
    きったない身体に赤ちゃん住まわせてさ

    +10

    -2

  • 816. 匿名 2016/04/22(金) 00:12:55 

    >>753
    それはお互い様では?
    喫煙者の方も、何であなたに合わせなきゃいけないのかって思ってますよ
    そんなに嫌なら煙草吸わない人と付き合った方がいい。

    +6

    -5

  • 817. 匿名 2016/04/22(金) 00:13:04 

    私はタバコ吸わないし、吸ったこともない。
    でも吸わない権利があるように、吸う権利もあると思う。
    お金を無駄にしようが、病気になろうがその人の勝手だし、
    私も体に悪いからお菓子を止めなさい、って言われても多分やめないし。

    歩きタバコは危ないからやめるべきだと思うけど、
    今は会社もカフェも分煙されてるし、禁煙席を選べばいいだけなんじゃないかな。
    喫煙席の人の事や、ましてや隣の家の人の行動までどうこうしたがるのは
    独善的過ぎると思う。

    +4

    -20

  • 818. 匿名 2016/04/22(金) 00:14:08 

    >>812
    それはCOPDだと思う。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2016/04/22(金) 00:14:42 

    一緒に食事言ってもヘビースモーカーな友人とは何故かこちらが合わせる形になってて嫌だ

    タバコ吸わない方に合わせないのは何故ですか❓

    本当に頭くる

    せっかくシャワー浴びて来たのに一気に煙草臭になる地獄だわ

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2016/04/22(金) 00:14:54 

    なんかくさくない?

    ひとりくさい人がいるー笑

    +10

    -0

  • 821. 匿名 2016/04/22(金) 00:15:10 

    >>799
    上司もタバコ仲間なんです。楽しく語らいながらモクモクと・・・。(-。-)y-゜゜゜

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2016/04/22(金) 00:16:11 

    >>821
    マジかよ。

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2016/04/22(金) 00:17:49 

    >>815
    最近では医療で煙草吸ってもほぼ身体に影響ないって証明されてますよー!
    むしろ吸った経験ない人の方が肺癌率高いみたいです
    あなたの言葉を借りるなら、自分で吸うより人よりも旦那や周りが吸ってる人の方が汚れてると思うな^^;

    +3

    -21

  • 824. 匿名 2016/04/22(金) 00:18:45 

    >>817は良くできた人だと思います。
    隣人がゴミ屋敷ですごい悪臭が自分の部屋に入ってきても文句は言わないそうです。
    隣の人をどうこうは言えませんもんね。

    私は絶対やだけどな!

    +10

    -1

  • 825. 匿名 2016/04/22(金) 00:19:42 

    今どきタバコ吸ってる自分カッコイイと思ってるのってダサい。ちゃんとした医学知識のない人とか、
    他に生き甲斐とかなくてタバコ誤魔化してるのかもしれませんね。

    +16

    -0

  • 826. 匿名 2016/04/22(金) 00:20:14 

    >>821
    なんて自分勝手な。
    総務に言っては駄目?

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2016/04/22(金) 00:22:13 

    嫌煙家が普段言えないことを書いて解り合うトピなんだから、愛煙家擁護とかもやめて
    ここは空気読んで喫煙者のトピ行ってよ

    +16

    -0

  • 828. 匿名 2016/04/22(金) 00:22:16 

    未だに会社のデスクでタバコ吸う人がいます、、
    換気扇回さないし。
    マスクが手放せません。
    転職考えるレベル、、

    +14

    -0

  • 829. 匿名 2016/04/22(金) 00:22:31 

    道路脇の、雨水を流すための溝の所
    穴が開いた蓋の部分に向けて吸い殻入れるヤツ…!!
    年寄りに多い!
    穴から煙が立っててさ…慌てて水入れたよ。
    ポイ捨てすんな!バカヤロ!!

    +16

    -0

  • 830. 匿名 2016/04/22(金) 00:23:16 

    自分だけの問題ならまだしも、副流煙、臭い(口臭 体臭)など他人に害を及ぼすことが分かっていながらタバコ吸う人の神経が分からない。

    他人への配慮が出来ない人間なんだなと思ってる。歩きタバコとか本当に迷惑!

    +7

    -0

  • 831. 匿名 2016/04/22(金) 00:23:21 

    喫茶店やホテルでも分煙、禁煙部屋とかあるのになぜ住まいはほとんどないのか不思議だ。
    一番長く寛いでいたい場所なのに汚されるとムカっとする。喫煙者だけがのさばる世の中は反対だ。
    禁煙者優先で考えてもらいたい。喫煙者は、社会の片隅で誰にも迷惑をかけないようにビニール袋とか
    被ってタバコ吸うといいよ。無駄なく全部自分でタバコ吸ってしまえばいい。

    +7

    -1

  • 832. 匿名 2016/04/22(金) 00:23:27 

    >>823
    JT 臭い。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2016/04/22(金) 00:24:00 

    だーかーらー!!!煙草吸う人間さん。
    煙と臭いと灰が出なけりゃ好きに吸ってー!!!
    あと、歩き煙草で他人様に火傷をさせずに、ポイ捨てせずにねー!!!!!!!

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2016/04/22(金) 00:24:58 

    これから暖かくなって窓を開ける事が多くなるから本当にベランダでの喫煙はやめてほしいですよね。
    タバコによるベランダでの火災も起きているんだからいい加減禁止にしてほしい!
    うちは臭いがしてきたら「臭い!」と言って思いきり窓閉めます。

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2016/04/22(金) 00:24:59 

    >>826
    総務部長も吸ってるんです。( ノД`)シクシク…

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2016/04/22(金) 00:25:37 

    歩く公害

    +16

    -0

  • 837. 匿名 2016/04/22(金) 00:26:04 

    >>549
    銀座5丁目に禁煙のバーありますよ。ディオールから新橋方面に向かった左側の某ビル4階。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2016/04/22(金) 00:26:21 

    >>835
    なんだと

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2016/04/22(金) 00:27:16 

    一箱10000円ぐらいにしちゃえばいい。
    金持ちしか吸えない。

    +17

    -0

  • 840. 匿名 2016/04/22(金) 00:27:28 

    >>837
    有難い、情報!

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2016/04/22(金) 00:28:35 

    今のマンションに引っ越してきた時、前の住人が喫煙者だったみたいですごくタバコ臭かった!
    管理会社があちこちに消臭剤置いてった。
    本当超迷惑だったわ〜

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2016/04/22(金) 00:28:59 

    私は鼻炎持ちで、煙吸うと鼻水が止まらなくなるから
    上の方に嘆願書出して、喫煙室以外では吸っちゃダメって事になった。
    カフェとかホテルはもちろん禁煙を選ぶし、旦那にもやめてもらった。
    友達にも私といるときは遠慮してほしい、って頼んでる。
    自分の快適な生活を守るためには努力が必要だと思う。
    何もしないで、陰で文句だけ言ってても意味ないよ。

    +7

    -2

  • 843. 匿名 2016/04/22(金) 00:29:20 

    >>550
    >>837
    アンカー間違えました。吸いません。

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2016/04/22(金) 00:29:31 

    車の窓から火がついたままポイ捨てするやつ
    本当に許せん!

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2016/04/22(金) 00:29:59 

    タバコなんていう服用せずとも生きていけるものにわざわざ手を出して挙げ句の果てに自分たちの権利を主張しだす様は滑稽としか言いようがない

    +13

    -0

  • 846. 匿名 2016/04/22(金) 00:31:03 

    >>835
    あとは労働局とかに相談。

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2016/04/22(金) 00:31:43 

    >>812ちょwわろたw

    +1

    -5

  • 848. 匿名 2016/04/22(金) 00:34:45 

    >>847
    JT だ。

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2016/04/22(金) 00:35:52 

    笑いどころ謎

    なんかくさっ!

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2016/04/22(金) 00:36:55 

    >>847
    煽りはどこでもいるね。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2016/04/22(金) 00:37:33 

    犬の散歩中に歩き煙草してた奴の煙草から灰が落ちて飼い犬の毛が焦げたことあるよ
    犬は毛に覆われてるし皮膚も分厚いからすぐに払えば大丈夫だけど、これが子供だったらと思うとゾッとする

    +15

    -0

  • 852. 匿名 2016/04/22(金) 00:38:05 

    >>847
    自演乙、JT

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2016/04/22(金) 00:38:19 

    アパート住まい。
    隣の人、上の人、外で吸うなとまでは言わないけど、せめてベランダじゃなくて玄関側で吸ってほしい。
    ベランダ側は居間があるから喘息持ちの私は隣が吸ってる間、咳が止まらなくなってしまうのでつらいです。

    +16

    -0

  • 854. 匿名 2016/04/22(金) 00:40:55 

    喫煙者でたまに「たばこ税で日本が潤ってる~たばこ誰も吸わなくなったら困るの君たちでしょ」とかいうアホいるよね~
    あれか?日本の為に吸ってるつもりなのかね?

    +24

    -1

  • 855. 匿名 2016/04/22(金) 00:42:24 

    喫煙者です‼︎
    ですが、歩きタバコや、喫煙の所以外で吸ってる人には本当に腹が立ちますよ‼︎

    +8

    -4

  • 856. 匿名 2016/04/22(金) 00:42:29 

    >>853
    私も。マンションの3階でも同じよ。
    2階が家に子供いるから、ベランダで1時間位吸ってる。
    5階まで臭いが行くって、上の人て話した。

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2016/04/22(金) 00:43:03 

    歩き煙草するのは、マジで人間の屑だと思います。

    ああいう自分のことしか考えないクズからは、罰金取って欲しい。

    +26

    -1

  • 858. 匿名 2016/04/22(金) 00:43:43 

    親がタバコ吸わないと手が震えるとか言ってるんだけど、中毒ですよね?

    +26

    -0

  • 859. 匿名 2016/04/22(金) 00:43:58 

    この間都会ナンバーのチャラ男ふたりが(右折車線うつるとき見た)、窓からタバコ出しっぱ、
    くせえから吸うなら吸えや!!公害まきちらすな!!って見てたら、ろくに吸わないまま結局ポイ捨てしやがった。

    まじで殺意わいたよ
    おまえらみたいなやつ、田舎にくるな!
    空気穢れる!!

    +20

    -0

  • 860. 匿名 2016/04/22(金) 00:44:10 

    吸わずに育ててくれた両親に感謝。
    旦那も昔から吸わない人だったので良かった~
    子供もそう育てたい。

    +23

    -0

  • 861. 匿名 2016/04/22(金) 00:45:06 

    >>812
    マジレスすると、緊急時の吸入薬は常に持ってる
    体調の良し悪しで変わるけど、あの時はタバコが発作を誘発させたんだよね。本当に気管支にとって害だから。

    でも突然の体調の急変に運転手も怖かったと思うわ。その点はびっくりさせて申し訳なかったと思っている。

    +3

    -1

  • 862. 匿名 2016/04/22(金) 00:45:49 

    喫煙者って一昔前の人達ってイメージ。

    茶髪、DQN、昭和、ヤンキー、バブル
    はたまた団塊の世代というの?おじいちゃんおばあちゃんも

    いまどき吸わないよね笑
    イメージからしてださいもん笑

    +24

    -1

  • 863. 匿名 2016/04/22(金) 00:46:02 

    歩きタバコの女性、男性からどう見えるか、考えないのかな…(ー_ー;)

    +15

    -0

  • 864. 匿名 2016/04/22(金) 00:46:16 

    >>860
    そうしてあげて。

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2016/04/22(金) 00:46:58 

    この前パチ屋の駐車場に停めてある車の外で男みたいにスパスパタバコ吸ってる女見て心底みっともないと思った。
    偏見だけどパチンコやるやつにろくな奴居ねーなと思った。
    休みの日にパチンコかよ。何歳だよ?結婚してんのかよ?って思った。

    +16

    -0

  • 866. 匿名 2016/04/22(金) 00:46:58 

    好きな人がタバコ吸ってるとわかった瞬間冷める、彼氏でも気付いたらすぐ別れるし、タバコ吸う人とは絶対付き合いたくない

    +23

    -0

  • 867. 匿名 2016/04/22(金) 00:47:25 

    銭湯にたまにいくんだけど出たら外でタバコを吸ってる人がよくいる!スッゴク腹立つ!
    あいつら、わざと?まぁ人に迷惑をかけてることがわからないだけだと思うんだけどさ。ほんと頭悪いよね

    あと飲み会で「吸ってもいい」って聞いてくるからダメっていうと一瞬間があくwと同時にムッとしてる
    あの人たちっていいよって言われると思ってるよね
    そんな気を使うふりしてムッとするくらいなら一々聞かずに吸えば?って思う
    本当に気を使える人はまず吸わないから

    +24

    -0

  • 868. 匿名 2016/04/22(金) 00:47:34 

    >>810
    ほんまな 禁煙席で吸っとんちゃうのに。喫煙席ある店やから入ったんやろうにさ。マナー守れてないの逆ちゃう?
    わざわざ喫煙席までやってきて注意する嫌煙者って、自分のこと何しても許される王様やと思ってへん?(笑)

    +6

    -9

  • 869. 匿名 2016/04/22(金) 00:48:20 

    >>861
    タバコの原因の場合は多くて、困ってる患者だらけ。

    +6

    -0

  • 870. 匿名 2016/04/22(金) 00:49:50 

    >>868
    灰皿へお帰り下さい

    +11

    -1

  • 871. 匿名 2016/04/22(金) 00:50:27 

    朝の通勤時やバス停での喫煙本当迷惑。
    朝から煙草の煙浴びて憂鬱な気分にさせないで。
    そもそもバス停に灰皿設置しないでほしい。

    +15

    -0

  • 872. 匿名 2016/04/22(金) 00:50:37 

    くさいんだってば~!
    喫煙者は喫煙トピにいきましょ!

    マナーは守るんでしょ?www

    +14

    -2

  • 873. 匿名 2016/04/22(金) 00:52:11 

    トピのびてるね。

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2016/04/22(金) 00:52:17 

    >>812言い方www

    +3

    -3

  • 875. 匿名 2016/04/22(金) 00:52:26 

    喫煙者って公害なんだよ

    それもう少し自覚して生きてほしい

    犯罪扱いじゃないのはさ
    税金になる仕組みをとってるからってだけで

    身体メンタル的には立派な公害

    +21

    -0

  • 876. 匿名 2016/04/22(金) 00:53:13 

    歩き煙草…

    指に挟んだ煙草…下ろした手の位置はちょうど幼児の顔…

    危ないから絶対するな

    +14

    -0

  • 877. 匿名 2016/04/22(金) 00:53:32 

    お金出して不健康になる意味がわかりません

    +12

    -0

  • 878. 匿名 2016/04/22(金) 00:54:24 

    >>871
    今、灰皿あるの、近所10箇所ともなかった。

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2016/04/22(金) 00:55:22 

    >>825そんなやつ小、中学生のヤンキーくらいじゃない?大人でそんな人いる?笑

    +3

    -2

  • 880. 匿名 2016/04/22(金) 00:55:47 

    >>874
    JT 自演乙 通報

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2016/04/22(金) 00:57:00 

    いつも晩御飯作ってる時に換気扇回すのですが
    タバコの臭いが換気扇から入ってくる…

    本当にタバコの臭いが嫌いなので、その時間は毎日イライラします

    吸う人ってどっか籠って吸ってくれないかな?
    撒き散らさんで欲しい
    吐いた煙全部自分で吸って処理して欲しい

    +20

    -0

  • 882. 匿名 2016/04/22(金) 00:57:01 

    >>879
    JT 自演乙 通報

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2016/04/22(金) 00:57:16 

    >>854
    じゃあ1箱何千円にしてほしいなー
    日本がめっちゃ潤うくらい税金とってほしい!

    +17

    -0

  • 884. 匿名 2016/04/22(金) 00:58:12 

    前に友達に買ったばかりのデジカメ箱ごと貸したら
    全てがヤニ臭く?煙草臭く?戻ってきた、、、涙
    多分、箱や説明書等に臭いが染み込んでたのかも、、、
    デジカメは、除菌で拭いて、箱等は天日ぼしをずっとしました、、、
    煙草の不快威力は、本当に凄すぎる。と、思いました、、、

    +10

    -1

  • 885. 匿名 2016/04/22(金) 00:59:53 

    >>44さん

    私もタバコ臭いがするとあからさまに顔しかめる位嫌い。
    だけど、自分もがるちゃんしてるのに
    「がるちゃんってさ~」「低学歴な人ばっかり~」「民度が~」って書く人多いけど、自分もコメント残すぐらいれっきとしたがるちゃん民じゃん!
    言葉のブーメランじゃん!!って思わずにいられない。

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2016/04/22(金) 01:00:05 

    >>831
    禁煙マンションありますよ(*´`*)
    そこならお隣さんの煙草が...って悩みもなくなる
    普通のマンションは喫煙マンションと考える方がいいかもしれないですね(´・ω・`)

    +5

    -8

  • 887. 匿名 2016/04/22(金) 01:01:27 

    スーパー前スパスパ、咳がうるさい喫煙者だ。

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2016/04/22(金) 01:03:11 

    うちの障害ばばあ姑、70になっても懲りずに1日一箱すう。私が嫌いなの知ってて目の前で。だからバカ姑の子の旦那も気遣えず目の前で吸いやがる。さっさと姑くずしんしょー文子しね。

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2016/04/22(金) 01:03:50 

    >>886

    何言ってるのか分からない

    本当に喫煙者って周りの事が分からない自己中

    +7

    -2

  • 890. 匿名 2016/04/22(金) 01:04:38 

    >>878
    ないバス停の方が多いと思うけどちょうど最寄りのバス停にある
    屋根がついてて待合室のような空間だから煙がこもる

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2016/04/22(金) 01:05:27 

    >>886
    近くはすぐ埋まっちゃうよー。

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2016/04/22(金) 01:07:26 

    禁煙のマンションできないかな。
    ベランダでタバコを吸われると、窓を完全に閉めていても、何処からか煙が入って来るんだよね。
    喘息持ちの上に、煙草アレルギーだから、本当に困ってる。

    +10

    -0

  • 893. 匿名 2016/04/22(金) 01:07:27 

    そう!喫煙者って咳が本当にうるさい!!!
    迷惑過ぎる!しかもタンも出したり飲んだりてて気持ち悪い
    隣の席の喫煙者がきもくてしゃーない!
    くせーし咳がうるさすぎてノイローゼぎみ。咳のストレス半端ない
    咳をするときに手もあてないし

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2016/04/22(金) 01:08:08 

    >>890
    かなしいね……

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2016/04/22(金) 01:09:35 

    >>885
    プラス押す人もね

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2016/04/22(金) 01:09:45 

    >>882その感じ、あちらの国の方ですか?

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2016/04/22(金) 01:10:35 

    その時吸ってなくても普段吸ってる人って粒子ついてるから
    隣に座られると喉がおかしくなる
    ただ臭いが嫌いなわけじゃないんだよー

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2016/04/22(金) 01:11:17 

    >>892数年前からあります

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2016/04/22(金) 01:11:29 

    多分、喫煙者も、隣の席の喫煙者に煙を自分の方に吹き掛けられたら、絶対嫌だと思うんだけどな~
    そんな事も感じない位のレベルになってるのかな???
    不思議。あんなに不愉快な臭いなのに~

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2016/04/22(金) 01:11:31 

    >>889

    この人はアドバイスしてるだけじゃないの?

    なんで喫煙者だと断定しちゃうんだろ。

    +2

    -4

  • 901. 匿名 2016/04/22(金) 01:11:41 

    >>893
    あの苦い腐敗臭
    おえーーとなる。

    +10

    -0

  • 902. 匿名 2016/04/22(金) 01:13:13 

    喫煙者っておばさんおじさん以上に多いよね

    昭和って、タバコがかっこいい時代だったんでしょ?

    +16

    -0

  • 903. 匿名 2016/04/22(金) 01:18:02 

    今の高齢者ってバリバリ吸ってた人多いよね、でも長生きしてる人も多いじゃんw
    タバコに害があるとか説得力ないよw

    +3

    -16

  • 904. 匿名 2016/04/22(金) 01:18:23 

    え、何故煙草吸わない人が、わざわざ、禁煙マンションを探さないといけないの?煙草吸う人が喫煙者マンションを探して入って下さい

    +25

    -0

  • 905. 匿名 2016/04/22(金) 01:18:41 

    >>44

    ということは、コメまでしっかり残してるあなたは、
    タバコは吸わない民度の低いガルちゃん民ってことでオーケー?

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2016/04/22(金) 01:18:45 

    私喫煙者だけど一ヶ月前からiQOSに変えました。
    煙出ないし副流煙もないし。
    だから家の中で吸ってます。
    周りも最近iQOSだし、歩きタバコする人や喫煙BOX以外で吸ってる人はいないです。
    ちゃんとマナー守ってる人もいます

    +3

    -15

  • 907. 匿名 2016/04/22(金) 01:19:12 

    時間とともに新たな事実が発見される。
    おかしなことがあったと思ったら、改めていこうと思います。

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2016/04/22(金) 01:19:59 

    従業員が裏でタバコ吸ってる店は行かない
    飲食店もタバコ吸ってる人が見えたら入らない

    +15

    -0

  • 909. 匿名 2016/04/22(金) 01:21:01 

    禁煙のお店もっと増えてほしい
    ご飯がおいしく感じられない

    +18

    -0

  • 910. 匿名 2016/04/22(金) 01:21:02 

    >>903
    はいはい
    じゃあ喫煙所いって、お好きなだけお吸いくださいな

    ここは嫌煙トピなんででていってくださいね~




    +13

    -0

  • 911. 匿名 2016/04/22(金) 01:21:20 

    JT 元気だな。
    違うトピきて荒らすのは、仕事か。

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2016/04/22(金) 01:22:16 

    たまに居るけど、その時タバコ吸ってないのに口からにおいする人って何なの?
    前女性の看護師さんでそういう人が居て、気持ち悪くなった。
    うちの旦那も吸うけど、吸った直後以外はにおわないんだけど。対して、↑の人はずっとにおう。

    +8

    -0

  • 913. 匿名 2016/04/22(金) 01:22:31 

    喫煙者ってやっぱマナー守れないやつばっかw

    +15

    -0

  • 914. 匿名 2016/04/22(金) 01:24:09 

    >>904喫煙マンションなんてないよ 普通のマンションで特に禁止されてないのに。わざわざ喫煙マンション作る意味w

    +2

    -9

  • 915. 匿名 2016/04/22(金) 01:24:18 

    禁煙外来があるくらいだから
    喫煙者って病人なんだよ

    麻薬患者たちなの

    見下しちゃうよね

    +16

    -0

  • 916. 匿名 2016/04/22(金) 01:24:56 

    タバコの価格をもっと上げて税金を取ってやれ

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2016/04/22(金) 01:26:05 

    >>912それ常に吸ってるんだと思う。少しでも時間出来る度に吸いに言ってるんじゃない

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2016/04/22(金) 01:26:15 

    私は吸わないから関係ないけど、タバコってここ10年くらいでじわじわ値上がりしたよね。このまま上がり続けて一箱5000円くらいになればいいのに。そしたら庶民は買えなくなって喫煙者が減るのに。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2016/04/22(金) 01:27:29 

    職場が煙草の煙でもくもくだった知人のおばちゃん、検査したら肺が真っ黒だったそうでショック受けてた
    本人は一度も吸ったことがないのに
    同じ職場の他のおばちゃんも吸ったことないのに肺がんになって手術してた

    +17

    -1

  • 920. 匿名 2016/04/22(金) 01:28:07 

    わたしもタバコ料金ぐう上げでいいと思います
    喫煙者は自覚なしに吸ってない周りの人間に迷惑かけてるんだから、せめて税金をたくさんおさめてほしい

    少しは役に立つべき

    +18

    -0

  • 921. 匿名 2016/04/22(金) 01:28:41 

    喫煙者が1人もいなくなったら消費税とか別の税金一気に跳ね上がりそう...

    +2

    -11

  • 922. 匿名 2016/04/22(金) 01:29:10 

    >>917さん >>912です。その時吸ってる気配無くても、なんかもう体の中からにおってるみたいな感じなんです(*_*)仕事中に隠れて吸ってるとか…?!

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2016/04/22(金) 01:30:09 

    歩きタバコの人の横通り過ぎる時は、あからさまに大袈裟なセキします。

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2016/04/22(金) 01:30:12 

    >>108
    あれ?でも前日にあった愛煙家のトピでは嫌煙家がかなり派手に暴れてたよ(・・?
    しかも、結構汚い言葉使ってる嫌煙家が多くて荒れてたよ。
    愛煙家に「出ていけ」言われてた!
    だから、今日この嫌煙家のトピが立ったのかと思った。

    +3

    -8

  • 925. 匿名 2016/04/22(金) 01:34:00 

    >>903 
    ハイ、通報!!!!!!
    なんでこんなに文章力、説得力ないんでしょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    まるで小学生のいじめのようで滑稽です。
    仕事だから大変なんでしょうかね?

    さてと、あたいはぶぼぼぼぼっと屁こいて1時45分を過ぎたならばサクッと就寝しますかね。

    私はふざけたいお年頃です、2週間位したらまち訪ねます。

    では、失礼しました。


    +7

    -1

  • 926. 匿名 2016/04/22(金) 01:34:26 

    母親が異常なくらいヘビースモーカーで、ご飯食べ終わると私がまだ食べていてもお構いなしに目の前で煙草吸って、私の顔に煙かけてくるという日常で本当に嫌な思いしながら育ちました。私はその煙草が原因で喉を痛めたんですが、離れて吸うように言ってもお構いなし。挙句の果てに逆ギレ。私は喉の手術までしました。喫煙者って常識ないし本当に自己中だと思う。

    +14

    -0

  • 927. 匿名 2016/04/22(金) 01:34:29 

    >>924
    とーでもいいよ、おまえがでてけ笑

    +7

    -1

  • 928. 匿名 2016/04/22(金) 01:35:56 

    今の若い世代は吸ってる人が少ないよね

    喫煙者=ほぼおじさんおばちゃん以上

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2016/04/22(金) 01:36:29 

    喫煙者=ダサい古い

    +12

    -0

  • 930. 匿名 2016/04/22(金) 01:37:09 

    タバコのにおいって加齢臭以上だよね

    加齢臭も激しいおじさんが吸ってたらもうその相乗効果ったらない

    +14

    -0

  • 931. 匿名 2016/04/22(金) 01:37:53 

    >>930コーヒーとタバコの口臭、最悪に臭い。

    +11

    -0

  • 932. 匿名 2016/04/22(金) 01:38:05 

    >>924
    そういう人は主旨が合ってるのに来ないのでは?

    喫煙者にアピールしたい人でしょ?

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2016/04/22(金) 01:39:23 

    >>931
    それも缶コーヒー(甘いヤツ)ならまじで最悪!!


    思い出すだけで吐き気してきたよww

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2016/04/22(金) 01:40:53 

    今の旦那と出逢った当初、お互い喫煙者で、初めてデートした時マジでうんこ臭かったの覚えてる(笑)コーヒーも好きだったからね。まだ付き合う前だったんだけど、付き合う前提で考えたらマジないわぁ〜って思った。でももしかしたら自分もうんこ臭かったかもね(笑)

    今はお互い非喫煙者になってすごく快適!ホント、辞めて分かった事気付いた事たくさんあり過ぎて反省…ごめんなさいね。

    +12

    -1

  • 935. 匿名 2016/04/22(金) 01:40:57 

    >>924
    分かります。嫌煙者の方はマナーマナー言う割に柄悪過ぎる。更年期障害+輩が混じった感じ。
    喫煙者の方は言葉遣いも丁寧な方が多いです。
    そんなにイライラされるなら逆に煙草を吸って落ち着かれては如何でしょうか?
    暴飲暴食や甘いものなどでイライラ誤魔化すのも同じく身体に悪いですし、人に八つ当たりや、虐待に走るよりマシだと思います。

    +5

    -10

  • 936. 匿名 2016/04/22(金) 01:41:27 

    >>933
    ゲロゲロポー。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2016/04/22(金) 01:42:03 

    お肌の劣化がすごい。かわいそう。

    車同士ですれ違う時、タバコふかしてるババア見ると気分悪くなる。
    女の喫煙者って見苦しいよ。

    +16

    -0

  • 938. 匿名 2016/04/22(金) 01:42:06 

    >>933しかもコーヒー+煙草って体にも悪いらしくて早死するとかw

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2016/04/22(金) 01:42:10 

    久しぶりに観た踊る大捜査線のEDで織田ゆうじが颯爽と歩き煙草してるのに時代を感じた
    あのころまだセーフだったのか・・・びっくり

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2016/04/22(金) 01:42:42 

    喫煙者の方はこちらのトピがあります
    皆さんも誘導してあげてください

    喫煙者の方
    喫煙者の方girlschannel.net

    喫煙者の方1日どれくらい吸いますか? 主は10本以内です。

    +13

    -0

  • 941. 匿名 2016/04/22(金) 01:43:22 

    >>935
    ゲロゲロポー

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2016/04/22(金) 01:43:40 

    喫煙トピ覗いてきました。
    最初の方しか見てないけど、オードリーヘップバーンとか綺麗な女優さんの喫煙シーンはってあってわろたw

    美しい人が何しててもそりゃさまになりますよね。たとえばうんこしてても写真ならきれいかもw

    でも現実は美人じゃないただの一般人で、しかも現実はくさかったり汚いわけで

    自分たちが一流女優だという脳内イメージでもあるんでしょうかねwww

    +26

    -0

  • 943. 匿名 2016/04/22(金) 01:44:41 

    喫煙者、煙を出さずに吸え!!!!!!他人を病気にするな!!!!!!!

    +9

    -0

  • 944. 匿名 2016/04/22(金) 01:45:18 

    あの…別に批判して貰う為に喫煙トピを貼ったわけではないので

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2016/04/22(金) 01:45:32 

    >>940
    意図的なかきこみですから……。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2016/04/22(金) 01:45:40 

    >>925
    通報させて頂きました。頭大丈夫ですか?
    何か心の病を患ってるのでしたら早めに薬飲むことをお勧めします。

    +1

    -5

  • 947. 匿名 2016/04/22(金) 01:45:41 

    喫煙ババア共、
    いいから一服してはよ寝ろ笑

    +12

    -0

  • 948. 匿名 2016/04/22(金) 01:46:17 

    >>942うんこワロタw現実は臭かったり汚い=本当だよねw戦わなきゃ現実と!

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2016/04/22(金) 01:49:28 

    935のコメント方って頭おかしくないですか~
    ニコチン中毒?

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2016/04/22(金) 01:49:31 

    荒れるね。

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2016/04/22(金) 01:49:39 

    喫煙者でも、喫煙室は煙蔓延で嫌だとか、パチンコ屋で隣の席で吸ってる人が居たら臭くて嫌だー!とか言うんだけどおかしくない?自分だけは違うと思ってるの?

    +20

    -1

  • 952. 匿名 2016/04/22(金) 01:50:36 

    >>949
    嫌みが、すごいニコ中だね。

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2016/04/22(金) 01:50:44 

    流し読みしたけど本当ーにとっても分かる!!
    タバコ吸う人は臭さに気がつかないよね。
    会社でもタバコ休憩から戻ってきたら全身にヤニ臭さ漂わせて口もくさいしもう最愛。
    ファブリーズとミンティアくらいの最低限のマナーと言うか、、美意識?低すぎる。

    自分の口臭が終わってること、本当に気づいてほしい!!

    あとアイコス流行ってんだからさっさとアイコスにしろよって思う。
    あの匂いが嫌って人いるけどあとに残らないし普通のタバコより100倍マシ

    +28

    -0

  • 954. 匿名 2016/04/22(金) 01:52:47 

    >>951
    まあ、結局は同じ結果だよね。
    私たちから見た場合は。

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2016/04/22(金) 01:53:51 

    タバコ何千円に一票!

    公害なんだから、何かしらためになることもしてくださーい!

    +27

    -1

  • 956. 匿名 2016/04/22(金) 01:53:52 

    タバコ吸う人ってこう言うトピ見ると逆ギレしてくるけどあれは一体なんなの??って思う。
    吸う人の事悪く言ってるんじゃなくて、ただ口臭いし髪の毛と服が臭いって話なんだけど。
    自分は周りで吸われなければ別にいい、今時タバコか〜とは思うけど。

    +22

    -1

  • 957. 匿名 2016/04/22(金) 01:54:44 

    >>956ニコチン中毒の病気なんだと思ってる。

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2016/04/22(金) 01:54:56 

    >>922たぶんそうだと思います。
    前の職場が病院ではないですが、同じビルにエステが入ってて。
    そのビル全体の従業員が使う非常口?の階段で常にエステの従業員がいました。
    5分、10分、15分といった感じでその時吸ってるメンバーは変わってましたが頻繁に出入りしてました。私はエレベーターでなく階段を使って上り下りしてたのでよく目撃していました。

    +8

    -0

  • 959. 匿名 2016/04/22(金) 01:55:17 

    タバコはガンガンする。

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2016/04/22(金) 01:55:17 

    喫煙トピが前日落ちしたから、暇で来てるんじゃない?

    現実で迷惑かけてるんだから、トピにまでしゃしゃりこまないでほしいよね

    +16

    -0

  • 961. 匿名 2016/04/22(金) 01:55:46 

    >>953
    最愛ではなく最悪でした(笑)勢いあまり過ぎてすごい間違えした。

    +5

    -1

  • 962. 匿名 2016/04/22(金) 01:56:06 

    タバコ休憩っていう謎の制度がイラつく。
    そんな時間は設定されてません。
    タバコ吸わないこっちは息つく暇もなく働いてますが。

    +27

    -0

  • 963. 匿名 2016/04/22(金) 01:56:24 

    へえ~
    iQOSっていうものがあるんだ!

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2016/04/22(金) 01:56:52 

    >>958うわぁ。そんなエステ行くたくなーい(/´Д`)/

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2016/04/22(金) 01:57:18 

    喫煙者=時代についていけないお年寄り

    +19

    -0

  • 966. 匿名 2016/04/22(金) 01:57:42 

    >>956臭いというより人格否定しかしない人が一部にいるからじゃない?

    +1

    -6

  • 967. 匿名 2016/04/22(金) 01:57:48 

    普通に、自分が思ってる以上に口臭いんだな、恥ずかしい、気をつけよう。

    って思うだけでいいのにね。
    攻めてはないし。

    +23

    -0

  • 968. 匿名 2016/04/22(金) 01:58:38 

    美味しいご飯を美味しく食べたい、綺麗な空気を普通にすいたい。だけですけど。
    それを全て邪魔するのが煙草です。

    +19

    -0

  • 969. 匿名 2016/04/22(金) 01:58:44 

    >>961
    分かるから大丈夫(笑)。

    +4

    -1

  • 970. 匿名 2016/04/22(金) 01:59:45 

    交差点 信号待ちで吸ってる男女
    本当に迷惑です
    風向きでもろ煙かぶるの苦しい
    喘息なんです!

    +19

    -0

  • 971. 匿名 2016/04/22(金) 01:59:47 

    喫煙者の言い訳って低脳で笑うよね笑
    くさいのは○○だって同じとか
    甘いものも体に悪いとか
    マナーは守ってます!キリッとか

    同じくさいでも副流煙は発がん性だし
    甘いものが体に悪かろうが本人しかの自己責任のみだし
    マナー守ってようと煙はもれるし、毒物質は衣類建物についてしまうんだよ

    そこんとこわかってないもんね笑

    +25

    -0

  • 972. 匿名 2016/04/22(金) 02:00:12 

    ランク上位だからか。

    +4

    -0

  • 973. 匿名 2016/04/22(金) 02:00:21 

    コーヒー+煙草 = 口臭
    汗臭い+煙草 = 体臭
    等々煙草の臭い混じったらたまに倒れそうな臭い
    の人がいます
    なに食わない顔で実は息止めてる。。。 すみません

    +18

    -0

  • 974. 匿名 2016/04/22(金) 02:00:58 

    このトピって本気で文句言うだけのトピだよね
    隣の家から流れてくるにおいマジでくさいわ

    +8

    -2

  • 975. 匿名 2016/04/22(金) 02:01:12 

    ヘビースモーカーに限って禁煙成功すると、「空気が美味しいー!他人の煙草は臭くて本当に迷惑ー!」とか言い出すんだよね。
    逆ギレしてたくせにね。

    +15

    -4

  • 976. 匿名 2016/04/22(金) 02:01:19 

    以前バイトしてたイタリアンのお店。
    オーナーがタバコ吸いながら料理を作ってた。

    料理人としてあり得ない お客さんに失礼!と思ったしタバコの臭いも我慢できなかったので速効辞めた。

    +18

    -0

  • 977. 匿名 2016/04/22(金) 02:01:59 

    彼も吸うし人格までは否定しないよ。簡単に辞められる物ではないしね。
    ただ歩きタバコとか自分の何十メートル先まで煙り巻き散らかして、後ろ歩く人が本当に顔歪めて我慢してる事、
    そのあともずっと、その人の出した煙りで髪や服が臭いこと、そういうの気付いてほしい

    アホみたいな顔して歩きタバコしてるおっさんとかみると小走りで追い抜きざまに鼻おさえて睨みつけてる。気づけよ!!って気持ちを込めて(笑)

    +19

    -0

  • 978. 匿名 2016/04/22(金) 02:03:18 

    >>966
    人格否定なら喫煙者も嫌煙家にしてましたよ。
    どこでもクソは一定数いるからね。

    に、しても
    喫煙者が嫌煙者を人格否定の方が、道理から外れてるとは思いません?
    ただでさえ迷惑かけてる方なのに。

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2016/04/22(金) 02:03:41 

    私の父親
    加齢臭+煙草+酒
    近づけない。近づきたくない。

    +11

    -0

  • 980. 匿名 2016/04/22(金) 02:03:46 

    >>971
    大したことないらしいので。
    濃いの吸うより、薄いの長く吸引すると体が酸化して病になります。
    喫煙者は大量に吸っているので、今問題に鳴らなければいいということなかれ主義に見えます。

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2016/04/22(金) 02:03:48 

    喫煙者は
    ミンティア食べても「煙草+ミンティアのにおい」
    ファブリーズしても「煙草+ファブリーズのにおい」
    誤魔化しても分かるがな(´ω`)トホホ…

    +19

    -0

  • 982. 匿名 2016/04/22(金) 02:05:04 

    今時タバコ、時代に乗り遅れた人って思うf^_^;
    そんな自分は8年前に辞めた。

    +14

    -1

  • 983. 匿名 2016/04/22(金) 02:05:05 

    >>964エステは吸う方多いかも^^;
    ストレスの溜まる環境だから自然と喫煙者だらけになる; でも吸った後は除菌・消臭スプレーかけまくって(かけ過ぎてもくさくならないもの)手洗い、歯磨き、ブレスケアにフリスク食べてみんな臭いの管理を徹底的にしてた。

    +2

    -1

  • 984. 匿名 2016/04/22(金) 02:05:08 

    私も気管支弱いし臭いも本当に勘弁。タバコ嫌だと言うと愛煙家からは神経質で心が狭い的な反応されるのも腹立つ‼︎

    +8

    -1

  • 985. 匿名 2016/04/22(金) 02:05:57 

    歩き煙草してる人を見ると殴りたくなる。

    万が一人に怪我させたらどうするの?
    責任とれるの?

    +11

    -0

  • 986. 匿名 2016/04/22(金) 02:06:23 

    いやいや、ミンティア食べてくれるだけで全然違う!うがいするとかほんとそんなのでも全然違うから!お願いだから臭いのなんとかして(必死)

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2016/04/22(金) 02:06:49 

    >>981
    すごいわかるw

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2016/04/22(金) 02:07:23 

    体臭は注射や食事、温泉でどうにかなることあるしが、タバコを吸って傷んだ炎症は残ったままになる。いいのかなそれで。

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2016/04/22(金) 02:08:14 

    会社が古い人間が多く未だにみんな煙草。
    せめてアイコスにしろや

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2016/04/22(金) 02:08:28 

    わたしもたばこっておばさんの方が吸ってる印象だなあ~
    むかしやんちゃでした!みたいなおばさん。

    古いよね笑

    +14

    -0

  • 991. 匿名 2016/04/22(金) 02:09:23 

    アイコス気になるからググってみようw

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2016/04/22(金) 02:09:32 

    >>989
    アイコスさえ知らないんじゃない?

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2016/04/22(金) 02:13:38 

    口がコーヒー臭い人も嫌い
    口が酒臭い人も嫌い
    酒臭い人は豹変するからハラハラするし
    頭がハッキリしてないからモタモタしてて迷惑
    喫煙者だけじゃなく酒癖の悪い人のトピも立ててよ!!怒
    政治家は酒の席で会食だから税金上げないんだと思う。
    とにかく、口臭 体臭 香水臭 も排除させて!!

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2016/04/22(金) 02:17:14 

    喫煙者です
    ここを見て禁煙を決めました...
    今まで迷惑かけてごめんなさい。

    +18

    -2

  • 995. 匿名 2016/04/22(金) 02:18:51 

    吸ってる人が勝手に病気になって死ぬのはいいよ?自業自得だしそのリスクを承知の上で吸ってるわけじゃん
    でもさ関係ない人が受動喫煙で具合悪くなるのは良くないと思う
    「吸いたいなら人の迷惑のかからない所でやれ勝手に死んでろ人に迷惑かけるな」
    と言いたい

    +20

    -1

  • 996. 匿名 2016/04/22(金) 02:19:09 

    家の向かいに病院・クリニックやらエステやらの入ったビルがあり、裏手の非常階段が見えるのですが、白衣を着てタバコを吸ってる従業員の多いこと多いこと。絶対そんなとこ行きたくないわあ。

    +10

    -0

  • 997. 匿名 2016/04/22(金) 02:20:12 

    >>994
    貴方の健康のためにも禁煙頑張ってください!

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2016/04/22(金) 02:21:04 

    タバコの香りがするネイリスト・美容師・歯医者に当たるとがっかり…距離が近いから、いくら気を遣ってる人だってわかるのよ。

    +10

    -0

  • 999. 匿名 2016/04/22(金) 02:21:50 

    歩きタバコ禁止してほしい
    家で吸えばいいじゃん!
    煙吸いたくない!!

    +8

    -0

  • 1000. 匿名 2016/04/22(金) 02:23:49 

    吸ったあと気を遣ってる人は、洗口液や手洗いなどでにおいを消してるつもりでもわかる。髪や服にもにおい染み込んでるし。しかしまったく気にしてない美容師さんには殺意を覚える。その手で髪さわらないでーーー!

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード