- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/04/20(水) 19:24:33
出典:www3.nhk.or.jp
三菱自動車 燃費の不正操作は62万5000台 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp三菱自動車工業は、自社で販売した軽自動車2車種と、日産自動車向けに生産した軽自動車2車種の合わせて62万5000台で、実際よりも燃費をよく見せる不正を意図的に行っていたことを明らかにしました。これまでの再試験で、国に提出したデータと5%から10%、燃費がかい離していたということで、該当する車種の生産と販売を停止しました。
不正が行われていたのは、いずれも平成25年6月以降に生産した三菱自動車の「eKワゴン」と「eKスペース」、日産自動車向けの「デイズ」と「デイズルークス」です。これらの車種のうち三菱自動車が販売したのは、合わせて15万7000台、日産向けに生産したのは合わせて46万8000台で、すべてを合わせると62万5000台に上るということです。
+21
-145
-
2. 匿名 2016/04/20(水) 19:25:52
またか+516
-8
-
3. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:01
電化製品だけ売ってればいいんだよ。何でも手を出すからこうなる+386
-57
-
4. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:11
信用できないねこれは+347
-16
-
5. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:12
ミツビシなんかそもそも信用してない+576
-36
-
6. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:17
三菱、ならありえる話。
トヨタ、ホンダは常に点検リコールだしてチェックしてるけど、三菱、マツダ、リコール全然出さないし、不備隠してるとしか思えない。
大げさな言い方だけど、車の不備は命に関わるからね。
やっぱりトヨタ、ホンダが安心。+673
-271
-
7. 匿名 2016/04/20(水) 19:26:52
よかった、我が家はトヨタとホンダで。+363
-150
-
8. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:15
なぜばれたの?
+234
-14
-
9. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:17
他社もそうだろね。+253
-43
-
10. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:21
三菱と聞くと鉛筆を思いだす
鉛筆だけ作ってれば?+75
-93
-
11. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:25
+500
-8
-
12. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:32
この会社と同じだよね。
+578
-20
-
13. 匿名 2016/04/20(水) 19:27:56
>>6ス、スバルは…?+245
-12
-
14. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:06
わたし三菱のekワゴン乗ってる。。+342
-24
-
15. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:07
三菱の不祥事、何度目?
もう三菱で車買う人いなくなるんじゃないの+662
-20
-
16. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:10
街中でよく見る軽自動車ばかり笑)+178
-12
-
17. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:21
私、デイズルークス乗ってます…
確かに、最初言われてるより燃費良くないと思ってました。なんだか悲しいです。日産は特に何もしてくれないんでしょうか…+486
-20
-
18. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:23
ホンダも信用できないなー+203
-120
-
19. 匿名 2016/04/20(水) 19:28:40
わたしの彼氏が三菱自動車で、この騒ぎで帰りが遅くなるそうな。とほほ+261
-113
-
20. 匿名 2016/04/20(水) 19:29:22
バレなきゃいい。が当たり前にまかり通る世の中。+276
-4
-
21. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:07
確かリコール隠しとかで大きい問題あったよね
せっかく落ち着いてきたのにまた…
もう今後三菱乗らないわ+404
-18
-
22. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:08
いくら頭を下げても失った信頼を取り戻すのは難しいだろうね、特に三菱の場合今回が初めてじゃないし
+560
-7
-
23. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:22
どうばれたんだ+153
-5
-
24. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:33
>>12
ワーゲンは排気ガス内の成分を過小申告
今回はヒュンダイがやってた事と同じ+213
-5
-
25. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:37
今は燃費が一番の売り文句だからね~+176
-11
-
26. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:42
どこの会社もカタログの燃費って出ないよね。+459
-8
-
27. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:49
名門財閥の中で、自動車だけお荷物だなぁ
+276
-6
-
28. 匿名 2016/04/20(水) 19:30:54
メイドインジャパンもこうなったか
悲しい+201
-13
-
29. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:02
2000年に発覚したリコール隠しで反省していないのか?
+337
-4
-
30. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:04
>>8
>自社で販売した軽自動車2車種と、日産向けに生産した軽自動車2車種で、実際よりも燃費をよく見せるため、国に提出したデータで意図的に不正な操作を行っていたということです。
日産側が独自に計測して発覚したみたいなことニュースで言ってたよ+306
-5
-
31. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:25
日産、提携やめればいいのに。+514
-10
-
32. 匿名 2016/04/20(水) 19:31:39
また売上台数大幅に減りますね
販売店の人大変だろうな+193
-3
-
33. 匿名 2016/04/20(水) 19:32:14
EKスペース、去年買おうか悩んでディーラーで試乗もしたけど、結局、他の軽にしましたw
+130
-14
-
34. 匿名 2016/04/20(水) 19:32:16
どのメーカーも
燃費の値は信用できん!
+372
-13
-
35. 匿名 2016/04/20(水) 19:32:23
毎回思うんだけど
今まで走らせといて 今更なんだよ!!って思う+154
-4
-
36. 匿名 2016/04/20(水) 19:32:58
またかよ
この前ので最後の挑戦って言ってなかった?
もう生産やめるべき
三菱ユーザーとして悲しい+257
-8
-
37. 匿名 2016/04/20(水) 19:32:59
マイナスしてるのは三菱自動車関係者?w
この内容でこのレスに反対意見なんて普通ないよw+197
-70
-
38. 匿名 2016/04/20(水) 19:33:17
私…三菱で給料貰ってる
何も知らなかく一生懸命働いていても
こんなことになるなんて。
+349
-23
-
39. 匿名 2016/04/20(水) 19:33:30
不正をしたということは値が不合格なんだね。+100
-5
-
40. 匿名 2016/04/20(水) 19:33:47
電機と自動車は別会社だから
鉛筆も別会社
三菱自動車、しょっちゅうリコール来てたよ
リコールは隠さないけど、燃費は偽造って、、、
なんだかなぁ
日産に言われてバレちゃったんでしょ+432
-4
-
41. 匿名 2016/04/20(水) 19:34:12
>>12
違いますよ+32
-8
-
42. 匿名 2016/04/20(水) 19:34:37
カタログの燃費はあくまで理想的な環境での値でしょ?
そのままの値が日常で出せると思うのは間違いだよ+341
-11
-
43. 匿名 2016/04/20(水) 19:34:46
私の姉が新車でekワゴン買った時、納車と同時にリコール出てから、三菱車に乗るのは嫌だった。
その数年後…事情があり私も中古だがekワゴンを乗ることになったが、2回もリコール出た。
で去年、中古車販売会社で勤務していたときに販売していたekワゴンもリコールあった。
もう三菱は信用出来ないし、乗りたくない。ホンダ、SUZUKIが軽自動車買う方にはお薦め。+242
-38
-
44. 匿名 2016/04/20(水) 19:34:59
日産デイズに乗ってます。買ってから
数ヶ月…。
返品したいけど無理なの?+242
-31
-
45. 匿名 2016/04/20(水) 19:35:53
デイズに乗ってます…
+163
-4
-
46. 匿名 2016/04/20(水) 19:36:04
「5%から10%のかい離」だそうです
三菱自動車「不正は意図的 燃費かい離5~10%」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp三菱自動車工業の相川哲郎社長は、日産自動車向けも含めた軽自動車で実際よりも燃費をよく見せる不正を行っていたことについて、「当社の軽自動車の型式認証取得において、国土交通省へ提出した燃費試験データについて、燃費を実際よりもよく見せるため、不正な操作が行われていたことが判明しました。お客様をはじめすべての関係者の皆様に深くおわび申し上げます」と述べて、陳謝しました。
↑どの程度の燃費をごまかしていたかについて、会社では現在、再試験中だとしたうえで、「5%から10%のかい離があるとみられる」としています。+80
-3
-
47. 匿名 2016/04/20(水) 19:36:27
>>38
三菱はこんなときに、こんな時間にガルちゃんできるような社員雇ってるの?+16
-55
-
48. 匿名 2016/04/20(水) 19:36:43
三菱自動車の株価がストップ安
三菱自動車(株)【7211】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンスstocks.finance.yahoo.co.jp三菱自動車(株)のリアルタイム株価、チャート、関連ニュース、配当金などの決算情報を掲載。投資やマネーの総合情報サイト-Yahoo!ファイナンス
+80
-3
-
49. 匿名 2016/04/20(水) 19:37:45
>>12
三菱とワーゲンは違います+46
-33
-
50. 匿名 2016/04/20(水) 19:37:53
旦那が三菱で働いてます。入社してしばらくして過去のリコール隠しがあって、大変だったのに…今回も。真面目にやってる社員や購入してくれたお客さんが気のどく。
体質は変わってないってことなのかな。なんだか悲しくなってきます。+415
-15
-
51. 匿名 2016/04/20(水) 19:38:20
これ保証はなのかな?燃費悪いのを騙されて買ったんだから詐欺でしょ!
修理で燃費なよくなるわけでもないのに。
+135
-5
-
52. 匿名 2016/04/20(水) 19:38:36
>>48どんどん下がるでぇ+18
-3
-
53. 匿名 2016/04/20(水) 19:38:42
うん。わかってた。前乗ってたスズキのワゴンR(ターボ付き)より全然走り悪いのに、燃費同じくらいなんだもん
目を疑ったよ+112
-5
-
54. 匿名 2016/04/20(水) 19:40:10
これはオーナーの泣き寝入りでしょ。
全額返金なんか絶対にしないと思うし。
三菱自動車は日本の恥だね。もう再起不可能になって潰れてしまえ。
+186
-31
-
55. 匿名 2016/04/20(水) 19:40:33
三菱の軽に乗ってる友達が毎年のようにリコールくるって言ってたな+71
-7
-
56. 匿名 2016/04/20(水) 19:40:42
そもそもトランクのドアがーとか言ってた時から三菱乗ってる人の意味がわからなかったから
なんで三菱買うの?
+73
-18
-
57. 匿名 2016/04/20(水) 19:42:38
ワーゲンと提携解消したスズキと比較してしまう
やっぱ軽はスズキだな+101
-32
-
58. 匿名 2016/04/20(水) 19:43:24
>>47
こんな時間にって??普通にガルちゃんしたらダメだったかな?こんな時にって私もビックリしたんだけど…皆と同じように時間は過ぎます
+57
-7
-
59. 匿名 2016/04/20(水) 19:44:15
2時頃から株価急落したね。
三菱自動車にお金を投資してくれる株主投資家を大損させる行為、そして車を買ってくれるお客を騙して裏切る行為、許せないなあ。
+110
-5
-
60. 匿名 2016/04/20(水) 19:45:23
軽四だからいいやって感じなんだろうなどうせ。
庶民を舐め腐ってる
+67
-4
-
61. 匿名 2016/04/20(水) 19:45:35
東芝とかもそうだけど純日本企業は基本的に隠蔽体質
体質というのは永久に変わらない+98
-4
-
62. 匿名 2016/04/20(水) 19:46:44
三菱は体質かな…
ただ、報道されないだけでトヨタももっと酷いことを平然と行っているんだけどね+250
-29
-
63. 匿名 2016/04/20(水) 19:47:43
謝ったところでねぇ。買った人は腹立つね。返金してもらえたらいいけど…+79
-1
-
64. 匿名 2016/04/20(水) 19:47:43
日本のものづくりのイメージをぶち壊す暴挙+95
-2
-
65. 匿名 2016/04/20(水) 19:47:54
株価は300くらいになったら買いですかね。+23
-7
-
66. 匿名 2016/04/20(水) 19:49:04
いや返金て訴えたら勝てますよ
詐欺以外の何物でもない
+67
-7
-
67. 匿名 2016/04/20(水) 19:49:07
うちの姉、先月ek新車で買ったばかりだよ...
+90
-2
-
68. 匿名 2016/04/20(水) 19:51:04
デイズ乗ってる人
結構よく見かけるけど!
乗りたいって思って買っただろうに
可哀想・・・+149
-0
-
69. 匿名 2016/04/20(水) 19:52:07
三菱ユーザーの人って
不安はないんだろうか
近所に家族全員三菱のひとがいる+71
-7
-
70. 匿名 2016/04/20(水) 19:52:40
旦那が、彼氏が、自分が三菱で働いてます。ってコメントみると気の毒でしかない。+230
-14
-
71. 匿名 2016/04/20(水) 19:53:07
嘘つきはなんとかの始まり+26
-3
-
72. 匿名 2016/04/20(水) 19:53:49
>>8
NISSANが実験して判明
通報したのもNISSAN+257
-3
-
73. 匿名 2016/04/20(水) 19:54:46
>>26
出ます
実験する人はいますし+14
-9
-
74. 匿名 2016/04/20(水) 19:56:19
三菱の工場が地元にあるせいかディーラーが殿様商売
商談に行ったことあるけど、値引きとか一切しませんと強気だから三菱車は選択肢にないなあ
今までトヨタとかマツダとか言ったけど、ああいうのは有り得ないわ
周りでも従業員やその親戚しか乗ってない+74
-12
-
75. 匿名 2016/04/20(水) 19:56:24
早く手放せ
二束三文だけどな+19
-6
-
76. 匿名 2016/04/20(水) 19:56:37
私、デイズのライダーに乗ってる。
去年 リコール直したばかりなのに。
前に乗ってたekワゴンも2回もリコールだったし。デザインが好きで乗ってたけど、もう買わない。+61
-5
-
77. 匿名 2016/04/20(水) 19:57:34
残念としか言いようがない。
ランエボとか世界に通用する技術も持ってるのに。
+124
-4
-
78. 匿名 2016/04/20(水) 19:58:38
でも三菱自動車って三菱と関連企業の人しか買わないイメージある
誤魔化したところで文句言わないでしょ+71
-7
-
79. 匿名 2016/04/20(水) 19:59:08
>>69 家族の誰かが社員だとノルマが・・・+66
-7
-
80. 匿名 2016/04/20(水) 19:59:53
三菱は工場勤務でも一年に一台売らないといけないって聞いたよ+20
-16
-
81. 匿名 2016/04/20(水) 20:01:39
水島工場とか今仕事少なくて愛知に行ってるよ+58
-1
-
82. 匿名 2016/04/20(水) 20:02:46
旦那が三菱です。
会社の不正体質、ぶら下がりの多さに不満を持っています。
組織に対し物申して干されました。+154
-6
-
83. 匿名 2016/04/20(水) 20:03:26
自動車の雑誌でデイズはカタログ燃費と実燃費が違いすぎるって書いてあったけど、こういうことだったのね。+132
-1
-
84. 匿名 2016/04/20(水) 20:03:39
三菱のディーラーがかわいそう………+114
-10
-
85. 匿名 2016/04/20(水) 20:03:40
トヨタに関しては報道規制かかってるの?ってぐらい報道されないけど
トヨタもえげつないよ実際+216
-20
-
86. 匿名 2016/04/20(水) 20:04:21
1年前に日産でデイズルークス買いました。個人的には乗りやすいし可愛いし…すっごい気に入ってるのに。いつか乗り換える時もまたルークス欲しいくらい。残念…+139
-1
-
87. 匿名 2016/04/20(水) 20:05:04
三菱の車って、よく爆発するよね。アメリカじゃ常識w+11
-46
-
88. 匿名 2016/04/20(水) 20:05:44
リコールってコメしてる人にマイナスついてるけど関係者の人?
リコールの事言われると不都合な事でもあるの?+22
-26
-
89. 匿名 2016/04/20(水) 20:07:03
日産ディーラーに勤める主人…
休み無くなるんだろうなぁ…+106
-6
-
90. 匿名 2016/04/20(水) 20:07:55
あーあーまたこれで三菱の自動車関係リストラと派遣ギリが始まるわ+115
-0
-
91. 匿名 2016/04/20(水) 20:08:37
>>85
トヨタはリコール隠してませんよ
+54
-57
-
92. 匿名 2016/04/20(水) 20:09:07
三菱自動車さん、三菱の名に泥を塗りたくる行為止めませんか?+67
-4
-
93. 匿名 2016/04/20(水) 20:09:39
三菱は前のリコール隠しもあったしね
最悪だよ
日産は早めに提携解消した方がいい+142
-4
-
94. 匿名 2016/04/20(水) 20:09:53
技術と経営は本当に別だね
シャープしかり+56
-2
-
95. 匿名 2016/04/20(水) 20:10:55
彼氏が三菱ディーラー。今日は会議?かな?で帰りが遅くなるって言ってた。ごはん食べ行く約束だったけど今日は無理だ。残念です。+93
-17
-
96. 匿名 2016/04/20(水) 20:10:58
最近また東南アジアの人雇ったりして少し余裕ができてきた所だったのにね+11
-4
-
97. 匿名 2016/04/20(水) 20:11:52
え?一カ月前にデイズ買ったばっかりなのに…。
お金返せ((((;゚Д゚)))))))+154
-5
-
98. 匿名 2016/04/20(水) 20:12:08
ヨーロッパではワーゲンを訴えてるユーザーいるよ
走ってると肩身狭い思いするとかで+54
-3
-
99. 匿名 2016/04/20(水) 20:14:27
燃費のエコカー減税あったわけでしょ?
だとしたら国を相手にも詐欺ということになります
+75
-1
-
100. 匿名 2016/04/20(水) 20:14:28
私デイズに乗ってるわ。カタログ値の燃費を出すなんて無理だけど、試験地の不正操作かよ。+79
-3
-
101. 匿名 2016/04/20(水) 20:14:33
2時頃から株価急落したね。
三菱自動車にお金を投資してくれる株主投資家を大損させる行為、そして車を買ってくれるお客を騙して裏切る行為、許せないなあ。
+21
-1
-
102. 匿名 2016/04/20(水) 20:15:08
三回目だよね
リコール隠しして世間騒がせて暫くしてまた同じことして
それから今回また
もう信用する人は皆無だろうね
中国と同じ扱いでいい
+58
-4
-
103. 匿名 2016/04/20(水) 20:15:46
やっぱり三菱ダメなんだね(T-T)
私eKワゴン乗ってるのに(>_<)+51
-3
-
104. 匿名 2016/04/20(水) 20:15:49
ekスペース乗ってるからびっくりした
個人的には燃費わるいなあ
とは特におもわなかったけどなあ〜
中は広いし気に入ってたけど
もう三菱では二度と買わない
+70
-2
-
105. 匿名 2016/04/20(水) 20:16:12
ロケットだけにしとけ+14
-4
-
106. 匿名 2016/04/20(水) 20:17:35
大きく報道したのはNHKくらいで民放はどこも地震とアホなバラエティばっかり
広告費を打ってるからなかなか報道されないね+88
-8
-
107. 匿名 2016/04/20(水) 20:18:21
今プライムニュースやってますよBSフジ+12
-4
-
108. 匿名 2016/04/20(水) 20:19:47
ねぇ
他の自動車会社も
やってるのに
なぜトヨタは叩かれない?
何の力が働いているの⁉︎+205
-34
-
109. 匿名 2016/04/20(水) 20:20:31
ディーラーで働いてる人かわいそう
生活がかかってるのに
車のオーナーさんも被害者だけど働く皆さんも被害者だよ+111
-5
-
110. 匿名 2016/04/20(水) 20:20:33
三菱のリコール隠し(笑)+46
-11
-
111. 匿名 2016/04/20(水) 20:20:59
H社の車に乗ってるけど
カタログと実際の走りが
全然違う、
エンジン壊れてるんじゃないか
ってくらいうるさいし。
+123
-15
-
112. 匿名 2016/04/20(水) 20:21:03
警備員やってるけどこの前の三菱のリコールの時世間からの風当たりが強くて転職してきた人いてビックリしたわ
30代妻子持ちだったからなんとなく不憫だった
+21
-2
-
113. 匿名 2016/04/20(水) 20:21:29
私デイズルークス1月に納車したばかり(>_<)
何か返金なりしてくれなきゃ気が済まない!+103
-22
-
114. 匿名 2016/04/20(水) 20:22:19
どこもこんなもんかと思ってた
私が乗ってるNBOXカスタムなんてリッター14キロだよ
パンフレットには確か20~25って書いてあった気がする+148
-10
-
115. 匿名 2016/04/20(水) 20:22:53
プライムニュースで今
エコカー減税の分はユーザーが負担とか言ってるぞ+5
-5
-
116. 匿名 2016/04/20(水) 20:23:52
>>113
対象車種以外ダメだろ+13
-13
-
117. 匿名 2016/04/20(水) 20:25:29
カタログの燃費は、条件の良い場合の燃費だよ。カタログにも書いてあるよ
三菱はそれを不正したんだよ
町乗りだろうし冬はスタッドレスはくだろうし寒冷差もあるし、実燃費は環境によって変わるんだよ+118
-3
-
118. 匿名 2016/04/20(水) 20:25:36
>>106
民法も地震の方が大きく取り上げてはいたけど、きちんと報道しましたよ!+17
-0
-
119. 匿名 2016/04/20(水) 20:25:54
>>62詳しく
世界の~だから優遇されてんのかしら+13
-6
-
120. 匿名 2016/04/20(水) 20:27:38
>>114
それちゃんとカタログ見た?
4WかFFかだけでも違うし、注意書きもかいてあったよ+22
-0
-
121. 匿名 2016/04/20(水) 20:28:13
>>111
日野の2t?+23
-0
-
122. 匿名 2016/04/20(水) 20:28:18
>>85
たまにトヨタ下げ見るけど、あきらか他のメーカーの人だよね。
大まかなことしか書かないし。
+42
-29
-
123. 匿名 2016/04/20(水) 20:28:59
トヨタのアメリカでのリコールはやっかみ半分でしょ+78
-10
-
124. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:16
買おうと思ってた三菱重工がとばっちり受けてるw+26
-1
-
125. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:21
やっちゃえ三菱+30
-3
-
126. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:27
三菱でひとくくりにしてるけど
財閥は解体されたからね。+51
-3
-
127. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:31
>>6
車の話が出るとだいたい、良い話も悪い話も
ホンダ、トヨタ、日産
の名前はでるけどスバルってあまり出ないよね。笑
どんまい+99
-5
-
128. 匿名 2016/04/20(水) 20:30:39
>>116
デイズルークスは対象車種でしよ?+48
-4
-
129. 匿名 2016/04/20(水) 20:31:29
岩崎弥太郎が泣いてるぞ+40
-1
-
130. 匿名 2016/04/20(水) 20:31:30
池井戸潤の空飛ぶタイヤ
思い出しました。全然、三菱の
体質変わってない!残念+33
-5
-
131. 匿名 2016/04/20(水) 20:31:42
フライングタイヤ等のリコール隠し。
今回の不正データといい、完全に顧客をバカにしてる。
純粋に三菱車(OEM含)好きな人もいただろうけど
これはアカンわ〜
膿がたまってて企業体質の改善不可だね。
+33
-3
-
132. 匿名 2016/04/20(水) 20:32:06
>>127
13の間違いでした+6
-0
-
133. 匿名 2016/04/20(水) 20:32:29
アメリカのトヨタの件は
デトロイトをトヨタにぶっ潰されたからだよ+73
-4
-
134. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:10
日本式経営の悪い所だけ残ってるイメージ+13
-1
-
135. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:58
空飛ぶタイヤから懲りないね。
これはまた次もあるだろうね。+21
-4
-
136. 匿名 2016/04/20(水) 20:33:58
デイズに乗ってるよ。実燃費は走り方でも違うし何とも言えないけれど、不正は良くない!+71
-1
-
137. 匿名 2016/04/20(水) 20:36:48
三菱自動車が悪いのは歴然だけど…。
夕方の会見を見ていたら、挑発口調・喧嘩腰で質問する記者の多いこと。
見ていて不快に感じられた。
マスコミも色々問題あるのに、自分たちが偉いみたいな口調には腹が立つね。+183
-5
-
138. 匿名 2016/04/20(水) 20:39:17
対象車の中古車の価値下がるね
乗ってる人にはいい迷惑だろうね+64
-2
-
139. 匿名 2016/04/20(水) 20:40:29
したっぱ社員の給料下げたり、クビ切ったりして
上の人は謝って終わり何だろうね。+104
-2
-
140. 匿名 2016/04/20(水) 20:40:54
日産が実験して発覚したって言ってるけどなんで販売する前に実験しなかったんだろ?+129
-9
-
141. 匿名 2016/04/20(水) 20:42:23
私もekカスタムのってますが、どんな対応してくれるのでしょうか?+17
-3
-
142. 匿名 2016/04/20(水) 20:42:51
弥太郎が草葉の陰で泣いちゅうがぜよ+45
-1
-
143. 匿名 2016/04/20(水) 20:44:32
三菱の飛行機なんか絶対に乗りたくない
三菱航空機のMRJ この1年で受注ゼロ…債務超過の恐れも - ライブドアニュースnews.livedoor.com三菱航空機の小型ジェット機「MRJ」について取り上げている 。これまでに407機を受注しているが14年8月以降、受注はゼロだという 。利益剰余金は693億円の赤字で、債務超過を避けるには増資が必要だと筆者
+24
-26
-
144. 匿名 2016/04/20(水) 20:45:04
三菱のアイの中古を買ったばかりだよ…+12
-2
-
145. 匿名 2016/04/20(水) 20:45:19
>>141
社長がペコリ、で終了です+48
-3
-
146. 匿名 2016/04/20(水) 20:48:08
私もデイズを新車で買ったばっかり。
まだ3週間くらいしか乗ってないのに、こんなニュース…
ショックです+103
-3
-
147. 匿名 2016/04/20(水) 20:49:35
またかよ!いい加減にしろ!!
岩崎弥太郎がおこるぞ!!!!!!!+31
-2
-
148. 匿名 2016/04/20(水) 20:51:43
前の時に工場無くなった時
随分な数の人が職を失ったよね
何で不正な事するかな+39
-1
-
149. 匿名 2016/04/20(水) 20:51:47
でも、CMでやってる燃費なんて実際には出ないよね?
これは5%以下なら許されることなの?
5ー10%乖離してるから問題なのかな?+52
-4
-
150. 匿名 2016/04/20(水) 20:52:52
私某大手損害保険会社勤務で三菱ディーラー店舗の営業担当やってるけど、
昨年の三菱ディーラーの自動車保険の成績良くなかったのに今年も更に保険成績下がったらうちの会社が三菱ディーラーを見限ったりしないか心配。
ディーラーは本当に不憫で仕方ない。+46
-0
-
151. 匿名 2016/04/20(水) 20:53:13
三菱の車、今ので3台目なんだけど、もう二度と買う事はない!ここはリコールばっかりだけど、それでも頑張ってほしいという思いで乗り換えてきた。お客さんをバカにしてるよね。隠蔽体質変えた方がいいよ。+78
-3
-
152. 匿名 2016/04/20(水) 20:54:23
三菱車が好きで免許取ってから
ずっと三菱車に載ってる。
今もekスペースに乗ってるし
中も広いし乗りすいから気に入ってたのに。ショック…。+65
-0
-
153. 匿名 2016/04/20(水) 20:55:29
>>108
こいつアホだろ+13
-30
-
154. 匿名 2016/04/20(水) 20:56:53
今日2年点検にekカスタムだしてて、夕方とりにいきましたが何も言ってませんでしたよ(T_T)+40
-1
-
155. 匿名 2016/04/20(水) 20:57:18
>>114
アメリカの燃費表示方法に変えればいいですよね。
アメリカのEPA(連邦環境保護庁)が審査して公表しているデーターで、EPA燃費などと言われています。
全工程70.65km、95分!
平均44.62km/h、最高128.75km/h!
という試験内容。
参考燃費として、実燃費に近いだけでなく、シティモード、ハイウェイモード、複合モードがあり、多角的なデーターになっていて、自分の用途にあわせた車選びの助けになります。
更に、EPAの燃費ガイドブックには、
平均的な走行をした場合の予想燃費
燃費の悪い走行をした場合の予想燃費
燃費の良い走行をした場合の予想燃費
なども表示されていると言う素晴らしさ☆
プリウスについて見てみましょう!
日本のJC08モードでは、32.6km/Lとなっているプリウス。
(旧基準の10.15モードでは38km/L)
アメリカではこんな感じに表示され売られています。
プリウス(3代目) city/highway = 51/48mpg
Estimated New EPA MPG
平均的な走行をした場合の予想燃費 = 49.5mpg
燃費の悪い走行をした場合の予想燃費 = 35mpg
燃費の良い走行をした場合の予想燃費 = 61mpg
なんのこっちゃですよね・・
これを日本表示に変換すると計算して書きなおすと、
プリウス(3代目) は、
シティモード / 21.68km/L ハイウェイモード / 20.4km/L
新EPA予想燃費
平均的な走行をした場合の予想燃費 / 21.04km/L
燃費の悪い走行をした場合の予想燃費 / 14.88km/L
燃費の良い走行をした場合の予想燃費 / 25.93km/L
という事になりますが、
これが実燃費にかなり近いんではないかと言う話です。
どうですか?
日本の基準、JC08モード32.6km/L 10.15モード38km/L
からイメージする結果と大きく違いますよね?
日本も同じ表示方法にすれば納得できそうですね。
+38
-12
-
156. 匿名 2016/04/20(水) 20:57:25
>>140
今回日産用に納入された分だよ+18
-2
-
157. 匿名 2016/04/20(水) 20:59:12
思った!日産から言われて社内調査したって
本当は分かってたクセに
日産の販売前のテストでスリ抜けるのは変+80
-8
-
158. 匿名 2016/04/20(水) 21:00:11
うちは対象車ではない、1つ前のeKワゴンに乗ってるけど、次買い換えるなら三菱は絶対にないわ。三菱ってだけで乗ってるのが恥ずかしくなるから、早く買い換えよう。+37
-7
-
159. 匿名 2016/04/20(水) 21:01:19
単に車の価値が下がるだけでなく
エコカー減税の対象ではなくなるから
重量税や軽自動車税も上がりますね
乗ってる人にとっては踏んだり蹴ったりですね
エコカー減税の説明サイト↓
Honda | エコカー減税 | エコカー減税とは? | 減税内容と減税例www.honda.co.jp環境負荷の小さいクルマは、エコカー減税が受けられます!このページでは、クルマのエコカー減税について、わかりやすく、詳しくまとめました。
+28
-0
-
160. 匿名 2016/04/20(水) 21:04:37
>>153
そんなことも知らない
お前がアホだわ+10
-11
-
161. 匿名 2016/04/20(水) 21:06:15
返品!!+30
-0
-
162. 匿名 2016/04/20(水) 21:06:40
三菱の車、うちの親は何も気にせずガンガン乗ってるんだけど…コルトとアウトランダーだけどね。
私は将来、三菱で車買うの止めようかな。+39
-3
-
163. 匿名 2016/04/20(水) 21:08:18
これリコールとかあるのかな?
欠陥とかじゃないし
燃費訂正して終わりとか?+14
-2
-
164. 匿名 2016/04/20(水) 21:11:08
+66
-54
-
165. 匿名 2016/04/20(水) 21:13:27
>>160
三菱の不正
わかる?
大丈夫?2ちゃんで笑い者になってるおっさん+12
-2
-
166. 匿名 2016/04/20(水) 21:14:02
>>164
どっちも下品なデザイン+8
-42
-
167. 匿名 2016/04/20(水) 21:14:53
>>163
返品応じるとおもうよ
+8
-18
-
168. 匿名 2016/04/20(水) 21:16:05
これ、まあ三菱だからとは思うんだけど・・・
私、トヨタに乗ってるけど、カタログの燃費と10キロ位悪いよ。
三菱が糾弾されるんだったら、全自動車メーカーも同じじゃないの?
消費者革からみたら、よく分からないニュースだ。
+123
-27
-
169. 匿名 2016/04/20(水) 21:16:14
免許取ってから13年近く、三菱車乗ってました(トッポBJ→アイ) 。 担当のディーラーさんがとってもいい人で!
アイもデザインが大好きで乗ってたんですが、10年近く乗ってガタがきて、さすがに買い換えの時…三菱に好きな車が無く、泣く泣く他メーカーに変えることにしました。
担当ディーラーさんにそれを告げたとき、「そうですか…もうあまり車も作ってないし、お薦めできるものもないんですよね」と悲しく笑ってたのを思い出しました。思わずウルッときてしまいました。
それくらいディーラーさんも三菱車も好きでした。+116
-1
-
170. 匿名 2016/04/20(水) 21:16:36
私ekワゴン乗ってるからすごくショック…。
誠実に対応します、って返金とかしてくれるんでしょうか?謝って終わりでしょうか?+40
-3
-
171. 匿名 2016/04/20(水) 21:16:53
>>85
>>62
トヨタは何を隠してるの?
バラエティ番組の、P音みたいで歯がゆい。
言えないなら書かないで。+90
-8
-
172. 匿名 2016/04/20(水) 21:17:59
ここ数週間前にデイズ納車されたばっかだよ…
乗りやすいし、形も好きだから気に入って購入しただけに悲しいわ+51
-2
-
173. 匿名 2016/04/20(水) 21:19:54
違う違う。
カタログ燃費と実燃費が違うのは
世界中の全てのカーメーカー共通の話です。それは普通のことです。
カタログ燃費は、10・15モードという一般的ではない走り方を
プロドライバーが細心の注意を払った運転して計測する燃費なので
素人には絶対に到達出来ない燃費値です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E3%83%BB15%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E7%87%83%E8%B2%BB
+94
-2
-
174. 匿名 2016/04/20(水) 21:21:39
こういうセコい不正は三菱の得意分野だよね昔から+15
-9
-
175. 匿名 2016/04/20(水) 21:23:22
>>114
うちも、まさにそう‼︎‼︎
騙された感いっぱいなのに
言えない雰囲気+13
-3
-
176. 匿名 2016/04/20(水) 21:25:28
>>62
分かってらっしゃる
弱いものいじめと同じことが
今回の件でも起きている
マスコミに
騙されないことが大事
正しい目を視聴者も養わなくては+55
-6
-
177. 匿名 2016/04/20(水) 21:28:28
三菱とか絶対買わない
もう3度目でしょ
消費者をバカにしてるわ!+36
-15
-
178. 匿名 2016/04/20(水) 21:29:53
泣き寝入りかぁ+7
-3
-
179. 匿名 2016/04/20(水) 21:32:29
今の軽は大きくて燃費が悪そうだなとは思っていたけど。
+25
-3
-
180. 匿名 2016/04/20(水) 21:34:18
問題の四車種の持ち主はさぞ気が重いことだろうに。+51
-1
-
181. 匿名 2016/04/20(水) 21:35:30
燃費詐欺なんてどこのメーカーもバレてないだけであるんじゃない?+66
-12
-
182. 匿名 2016/04/20(水) 21:36:56
昔ガイアの夜明けで開発ドキュメンタリーやってたような。
燃費の良さを全面にアピールしてたのにやっちゃったね~+15
-0
-
183. 匿名 2016/04/20(水) 21:40:55
絶対に今回対象の4車種以外でもやってるよ
+20
-1
-
184. 匿名 2016/04/20(水) 21:44:03
私、デイズハイウェイスターに乗ってるんですけど…これも対象車種でしょうか?+35
-2
-
185. 匿名 2016/04/20(水) 21:44:45
デイズルークス納車待ちなんですけど…最悪!!+66
-0
-
186. 匿名 2016/04/20(水) 21:45:35
兄が三菱で働いています。
早朝から深夜まで。
本人は何も悪いことをしていなくても、お客さんや他の人からしたら「三菱の社員」だし、きつく言われてしまうそうで……。
法事ぐらいでしか会わないけど、年々疲れの蓄積した顔になっていて心配です、、
社員でも謝罪するのは当然ですが、加担した訳ではないのに「潰れてしまえ」などのコメントを見てしまうと、兄にも生活がありますので、胸が苦しいです、、+186
-7
-
187. 匿名 2016/04/20(水) 21:45:57
4月にデイズルークス納車したばかり。
がっかり、、、。+62
-1
-
188. 匿名 2016/04/20(水) 21:46:32
同じ財閥系の他業種だけどはっきり言って迷惑
こちらにまで影響出るよ
前回の問題の時も関係ないのに色々言われたのに。。+12
-9
-
189. 匿名 2016/04/20(水) 21:46:33
返金はないと思います。もちろん返品も不可。
リコールを出して、ディーラーでコンピューター交換くらいしか出来ないと思います。+39
-5
-
190. 匿名 2016/04/20(水) 21:47:14
該当のekワゴンに乗ってるけど旦那は気にしなくてもいいと言ってるよ。
安全面の問題ではなく、燃費の不正だから命に別状はない。
されに公表燃費より損した分を補てんするようなことを言っていたから
損得で考えたら得するかもしれないって。
ここでもいくつか出てるけど、カタログ燃費と実質燃費には差がある。
今回はカタログ燃費との差額が補てんされるだろうから
実質燃費で乗っている燃料代より、良い状態の燃料代が返ってくるということ。+68
-15
-
191. 匿名 2016/04/20(水) 21:48:16
消費税が増税されるかもしれないという事で車の購入考えてたところでした。
ちなみにデイズルークスが第1候補でした…
欲しい車種考え直そう。+27
-4
-
192. 匿名 2016/04/20(水) 21:50:21
>>158
ekワゴンと発表してるだけで型式までどうやって知ったのですか?
+7
-8
-
193. 匿名 2016/04/20(水) 21:50:26
旦那が三菱自動車に勤務しています。
過去から何も学んでないのでしょうか?真面目に働いているメーカー社員、ディーラー社員、購入してくれたお客様を馬鹿にしすぎ!
今回はさすがにグループ企業も呆れて見放すと思ってます。
+90
-1
-
194. 匿名 2016/04/20(水) 21:50:43
>>185
納車待ちならキャンセルされるって会見で言ってたよ。+15
-1
-
195. 匿名 2016/04/20(水) 21:58:39
一生懸命、仕事してるのにこのありさま。突然のことでビックリしました。
リコール隠しのことがあったあとも信じてファンでいてくれているお客さんを裏切ってしまったことは悲しい、申し訳ないです。同時に、腹立たしい気持ちです。+54
-0
-
196. 匿名 2016/04/20(水) 22:00:22
>>27
他も黒いよ…三菱銀行は創価⚪︎会のメインバンク。+13
-6
-
197. 匿名 2016/04/20(水) 22:01:14
またやってくれましたね…お客様と社員はどんな気持ちで会見を見てると思ってるのか。+34
-1
-
198. 匿名 2016/04/20(水) 22:04:34
4月にデイズルークス納車したばかり。
がっかり、、、。+29
-0
-
199. 匿名 2016/04/20(水) 22:07:35
三菱はもう無くなれ
日本の恥企業+22
-27
-
200. 匿名 2016/04/20(水) 22:07:40
出たー 安定の三菱+17
-4
-
201. 匿名 2016/04/20(水) 22:09:31
サブい+8
-0
-
202. 匿名 2016/04/20(水) 22:10:55
これトヨタがやっても同じように叩かれるんだろうか?
日本は良くも悪くもトヨタ様々だからなー。きっとトヨタもどこもやってること。+96
-35
-
203. 匿名 2016/04/20(水) 22:11:02
騙されたのはすごく嫌な気持ちになります。
でもメーカーが出している燃費なんて、普段使いでは間違いなく出ないものですよね。
みなさんどれだけ燃費を重視して買っているのでしょうか。
結局デザインとかオプションで選んでいるのでは?+61
-11
-
204. 匿名 2016/04/20(水) 22:11:44
日本の誇り(埃)+6
-10
-
205. 匿名 2016/04/20(水) 22:12:18
何も悪いことしてないのに、周りから
「あの車、アレの車でしょ(ヒソヒソ)」
みたいなのも地味にききそうですね
+60
-11
-
206. 匿名 2016/04/20(水) 22:14:18
車の話しになると何の根拠もなく
トヨタを叩き出す人、なんなのw+62
-20
-
207. 匿名 2016/04/20(水) 22:16:39
もう販売停止なんてまるでWindows meみたいに希少で乗ってるの恥ずかしい+25
-8
-
208. 匿名 2016/04/20(水) 22:17:24
街乗りだと燃費悪いから!+35
-1
-
209. 匿名 2016/04/20(水) 22:18:04
前にも黒いイメージあって、何年もかかって
やっと最近はだんだんとイメージも良くなってきた矢先……残念
失った信用取り戻すのは本当に大変な事なのにね
+55
-0
-
210. 匿名 2016/04/20(水) 22:19:20
うちもルークス乗ってるし、家族は代々日産勤め。酷いな、最悪とは思うけど、
正直、一般人の運転でそこまで燃費の差で実生活
影響はないんじゃ、、と思ってしまった。
広告通りの燃費なんて元々期待しちゃいけない。笑
気持ちはわかるけど、返品したい!とか少し怖い。。。笑+82
-32
-
211. 匿名 2016/04/20(水) 22:21:28
申し訳ないけど、ホンダもかなりひどいと思います。
三菱の方がまだ真面目だと思ってましたが、ホンダと同列になりました。
自動車関係にいるのでわかります。
ただ、マスコミの対応がかなり違います。
ホンダは、フィットが昨年からしょっちゅう火災おこしてるのに決算が終わって4月にリコール出しました。それまではディーラーにも隠して闇回収。+99
-16
-
212. 匿名 2016/04/20(水) 22:22:22
三菱自動車のディーラーで働いてました
あのリコール問題のときお客様から何度怒られたことか…社員すべての人がお客様に頭を下げ続けました
三菱はリコール問題があって、これからはちゃんとするだろうから逆に乗り続けるよ!と言って下さったお客様もたくさんいました
それなのに…それなのに…
お客様をまた裏切り、三菱自動車に関わるすべての社員をまた裏切りました
信頼を回復するのにどれだけ大変か、どれだけの努力があるか、それをしてきたのは末端の社員達だってことをトップがわかってない
くやしくてたまらない‼︎
明日からまた…胸が痛くなります…+161
-6
-
213. 匿名 2016/04/20(水) 22:23:00
実際工場のラインとかで働いてる従業員がかわいそう。+103
-0
-
214. 匿名 2016/04/20(水) 22:25:47
昔とくらべて三菱の車って全然見なくなったよね+48
-5
-
215. 匿名 2016/04/20(水) 22:26:13
三菱を選ぶ理由が何一つ無い+46
-5
-
216. 匿名 2016/04/20(水) 22:26:22
隠蔽、不正のオンパレードの会社
財閥系だから続いてるだけ
そもそも車もセンス無しのボロ車ばかり
消費者の事をチョロいと思っているようなこのようなクソ会社はさっさと潰れろ
+18
-13
-
217. 匿名 2016/04/20(水) 22:28:29
業界人じゃなくても知ってた。
普通車も含めて
三菱は実燃費と乖離しすぎ。
+17
-3
-
218. 匿名 2016/04/20(水) 22:31:43
ekワゴン26年車の新古車をディーラーで買ったばかりです。ショックです。補償ってどのように算出されるのでしょうか。買ってから今回の発覚分までしか補償されないのでしょうか。それならうったえます!+29
-18
-
219. 匿名 2016/04/20(水) 22:33:16
日産の指摘で発覚っつう事は、それがなけりゃバレないとでも思っていたのだろう
真から腐った会社
日産は三菱なんかとは早く縁切りするべき
甘やかしてはいけない
不買が効果的+49
-14
-
220. 匿名 2016/04/20(水) 22:36:45
こういうの契機に自衛隊納入品も
三菱外して川崎重工と石川島あたりにをメインでやって欲しいね。+14
-7
-
221. 匿名 2016/04/20(水) 22:38:23
三菱の車について、ショーンKがナレーションを行う。
これはつまり場所のモビリティの自由がどうであるとか
アメリカやシンガポールのオフィスとビデオカンファレンスをしてどうとか
そういう媒介がどうとか
そういうことではないと思うんですね
ショーンK ショーン・マクアードル川上氏 ショーンKの嘘 学歴ウソ - YouTubewww.youtube.comyou tube音楽で波動を上げて金運を引き寄せましょう! 院長室には何時も音楽を流しています。 ありがとうございます。
+16
-0
-
222. 匿名 2016/04/20(水) 22:39:07
真面目に働いてる三菱自動車に関わる全ての職員の方が可哀想だ+129
-5
-
223. 匿名 2016/04/20(水) 22:39:44
日産が関わった以外の三菱車は
まだまだ闇の中。+54
-1
-
224. 匿名 2016/04/20(水) 22:41:15
もうすでに納車済の方はともかく、
予約・納車待ちの方は、解約できますよ。
+31
-1
-
225. 匿名 2016/04/20(水) 22:41:19
今週、DAYSを買いに行く予定でした。
今の車の車検がきれるタイミングに合わせて買い替えるつもりだったので、ショックです。
今からまた別の車を探してたら車検に間に合わない。+14
-1
-
226. 匿名 2016/04/20(水) 22:42:44
以前、スズキのディーラーの対応が最悪だったので
軽はダイハツしか信用してない+24
-18
-
227. 匿名 2016/04/20(水) 22:43:16
他のメーカーも実は・・って出てくる予感+47
-6
-
228. 匿名 2016/04/20(水) 22:45:27
三菱のホームページ見たら
まだ堂々と該当車の宣伝してるんだけど、
どこまで図々しいんだろ
+24
-4
-
229. 匿名 2016/04/20(水) 22:45:38
国に守ってもらってた時代からまっったく変わらない。
財閥の悪い体質が凝縮されてるー。+13
-2
-
230. 匿名 2016/04/20(水) 22:47:28
デイズ ルークス今年初めに買ってしまいました。モコにすればよかったーショック!+38
-3
-
231. 匿名 2016/04/20(水) 22:53:09
今週、DAYSを買いに行く予定でした。
今の車の車検がきれるタイミングに合わせて買い替えるつもりだったので、ショックです。
今からまた別の車を探してたら車検に間に合わない。+8
-5
-
232. 匿名 2016/04/20(水) 22:54:27
>>238
日産はホームページから
該当車種を外してお詫びを入れてるのに
主犯の三菱の方はまだのうのうと宣伝とは
あきれかえるわ
+49
-8
-
233. 匿名 2016/04/20(水) 22:55:04
三菱自動車の社員やディーラーのみなさん、大変だと思うけど頑張って下さい!
トップの不祥事?で、大変な思いをするのはいつも現場。
隠蔽体質が変わってなくてショックだけど、でも、応援してます(>_<)
+98
-8
-
234. 匿名 2016/04/20(水) 22:55:45
擁護するわけじゃないけど返品したいって人はそこまで燃費気にしてたの?他のに乗ったところでそんな変わらないと思うよ+48
-19
-
235. 匿名 2016/04/20(水) 22:56:00
旦那が三菱社員です。
最近、お給料がアップして、ボーナスも増えてきたところでまた…。
朝早くから家族のために本当に一生懸命働いてくれています。
今日は元気がなく、すごく悔しそうでした。
かける言葉が見当たりません…。
+132
-9
-
236. 匿名 2016/04/20(水) 22:59:55
三菱の軽乗ってるけど、前のリコールが終わらない内に次のリコール。
去年の話なのに、部品が入ってこないだのでまだ最初のも終わってない。
本当にこの会社舐めてますね。
早く他社に乗り換えたい。+29
-3
-
237. 匿名 2016/04/20(水) 23:01:43
旦那が自工じゃないけど、三菱グループです。
旦那の会社なんか真面目にやってるし業績も良いのに、同じ三菱にこういうことされると評判落ちるしホント悲しくなる。
前の不祥事の時だって旦那の会社もだいぶ資金を出して救済したのに、またかよ⁉と腹立たしい気分になるし、正直足を引っ張られてると思うからいい加減にしてほしい。
グループ割引あるけど、魅力ある車種もないから三菱愛はあるけど自工の車を買おうと思えないし買ったことない。+40
-6
-
238. 匿名 2016/04/20(水) 23:03:50
タントにしといてよかった+29
-11
-
239. 匿名 2016/04/20(水) 23:04:27
前回の三菱自動車の不正があった時、近所の三菱ディーラーは、営業日なのに電気は薄暗く、従業員の男性が全員坊主頭にしてた…。「反省してますアピール」?余計にお客さんが入りにくいだろうと思った。+25
-2
-
240. 匿名 2016/04/20(水) 23:07:48
デリカの燃費もめちゃくちゃ悪いよ!
デリカも改竄してない!?+18
-5
-
241. 匿名 2016/04/20(水) 23:12:20
なんかまた黒い力が働いて三菱を犠牲に政府がなんか隠してそう、九州の原発ホントに大丈夫かな?+9
-17
-
242. 匿名 2016/04/20(水) 23:16:19
パジェロを滅多に見かけなくなった。
前は新しくても古くてもパジェロって人気があったのに。
信用を失うのは一瞬。
真面目に働いている社員が気の毒です。+80
-1
-
243. 匿名 2016/04/20(水) 23:21:53
親戚夫婦が三菱で働いてるが
車は三菱だけは乗りたくないわ+15
-5
-
244. 匿名 2016/04/20(水) 23:28:21
ekスペース乗ってます。
購入した時店側のミスで、納車の際、注文していたナビと違うナビ(安い方)をつけられていました。
もちろん向こうのミスですし取り替えてもらえると思っていたところ、なんとこちらが付け替える費用を負担してくれるなら取り替えてもいいですよ、と言われました。
その店舗の店長に話をしましたが謝罪もないため、話にならず本社にまで電話しましたが、対応がお客をなめてるとしか思えない対応でした。それから三菱について調べました。こんないい加減な会社だとはおもわずこんなとこで車を購入してしまった自分が恥ずかしいです。
そして今回の嘘はなんなのですが?
消費者なめすぎ+58
-6
-
245. 匿名 2016/04/20(水) 23:28:28
三菱工作員が出てきたよー。
ホンダサゲとか。。。
はぁぁぁ〜。+31
-20
-
246. 匿名 2016/04/20(水) 23:30:29
三菱車乗ってました
以前のリコール隠しの時
営業の人が匿名を条件にこう言ってた
「客には売るけど、身内には買わせない」
余りにも正直で逆に清々しかったわ。
ブレーキの無い会社それが
三菱自動車+23
-9
-
247. 匿名 2016/04/20(水) 23:33:28
親が三菱の会社に勤めていたので三菱自動車にずっと乗ってます
親はやっぱり三菱自動車に愛着があるようで大事に乗っています
整備の人や営業の人も皆さんいつも丁寧に対応してくれてるのでこれからも大事に乗るそうです
悪いのは大事に乗ってくれるお客さんより不正をするトップの人ですよね
三菱自動車はいい車多いです
たとえ評判が落ちても私は三菱自動車を応援します+77
-15
-
248. 匿名 2016/04/20(水) 23:35:38
今年の3月31日にデイズルークス納車したばっかりなんですが…。5月1日1ヶ月点検だよ(´・_・`)+25
-0
-
249. 匿名 2016/04/20(水) 23:45:56
昔の日本車に戻ってしまいましたね…1970年代前後の日本車はアメ車や欧州車の真似ばかりでエンジンも車体も粗悪品で輸出しても売れなくて今の中国と同じでした。やっと築き上げたメードインジャパンの信用も台無しですね。車だけではなく食品.衣服.ブランド偽装等々中国と同じ事してるし…日本死ねじゃなく…死んでます。+18
-4
-
250. 匿名 2016/04/20(水) 23:56:55
これ、、、販売店は本当に気の毒
技術と開発に携わった部署の人たちは、長い間臭いものに蓋をしてきて、日産がパンドラの箱開けちゃったんでしょ
知らされないで直前まで厳しいノルマの中売ってきた人たちはやってられないでしょ+46
-3
-
251. 匿名 2016/04/20(水) 23:57:30
三菱に乗り続けてるのに悲しいですね。
けど、頑張って欲しいです!
メーカー、ディーラー、三菱に関わる全ての方、大変だと思いますが、頑張って欲しいです!+70
-4
-
252. 匿名 2016/04/20(水) 23:58:57
「半沢直樹」や「下町ロケット」の作家・池井戸潤が書いた「空飛ぶタイヤ」という本は、
”三菱自動車のリコール隠し”をモチーフに書かれた作品。
その隠ぺい体質を強烈に批判していて、直木賞の候補にもなった。
三菱自動車の社員は全員、この本をバイブルにして反省した方がいいんじゃないの?+31
-17
-
253. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:23
三菱乗ってるから恥ずかしいよ。
変な小細工しないで普通にやれば充分なのに。
+44
-3
-
254. 匿名 2016/04/21(木) 00:15:01
だから、三菱は自動車シェア低いんだから撤退すればいいのに!
+25
-6
-
255. 匿名 2016/04/21(木) 00:17:35
主人が三菱自動車のエンジニアです。
毎日一生懸命働いている姿を見ているので、よく知りもしないくせに簡単に潰れろとか言われるとすごく悔しいです。
末端の社員さんはみんな頑張ってます。それを踏みにじったトップの人たちに憤りを感じます。
+149
-20
-
256. 匿名 2016/04/21(木) 00:17:51
>>49
そうゆー意味じゃないんでは…
燃費を詐欺ってたのが同じって言いたかったんでないか?+20
-0
-
257. 匿名 2016/04/21(木) 00:18:20
自動車とは別だけどMRJだって納期どんどんずれ込むしねーー
自動車に引き続き飛行機でも隠蔽とかしそうで怖い+21
-0
-
258. 匿名 2016/04/21(木) 00:23:43
詐欺られたっても、この4車種はこの間の燃費いい車ベスト10にも入ってないよ。
購入した人は燃費重視で三菱を選んだ訳じゃないでしょ。+38
-16
-
259. 匿名 2016/04/21(木) 00:25:56
あーよかったーーー
今年車買い替える時
三菱買わなくて
CM出てた堀北真希にも謝れ!+9
-30
-
260. 匿名 2016/04/21(木) 00:29:50
三菱で働いてましたが車はトヨタです。
販社や関連会社が必死に頑張っても上があんなんじゃ情けないです。
正社員だったけど本当にやめてよかったと思ってる。もう三回目だし三菱は自動車事業撤退するべき。+51
-3
-
261. 匿名 2016/04/21(木) 00:31:41
一連のリコール隠しの前まで三菱は
パジェロとかデリカとか
そういうデカイ・高い車を売る会社だったけど
問題が明るみに出てからは
ekを初めとする小さい車作りから
丁寧にやって行きます、みたいな象徴の車だったのに
ekでも燃費不正って、ほんと三菱腐ってるわ
絶対買わない+40
-2
-
262. 匿名 2016/04/21(木) 00:31:49
母ちゃんが先月買ってお披露目された。
ずっと中古だったから、久しぶりの新車だってめっちゃ喜んでたのに…。+67
-0
-
263. 匿名 2016/04/21(木) 00:33:00
>>258
馬鹿なの?
ランキングどうこうではなくて
ユーザーを騙していたこと自体が問題ってこともわからないの?+35
-6
-
264. 匿名 2016/04/21(木) 00:33:13
デイズ出たばっかりで購入して今年車検予定…
デザインなんかも気に入ったのもあるけど燃費も重視してたのに。
もちろん走行条件とかもあるだろうけど
大事に乗ってきたのにけちついちゃった+48
-1
-
265. 匿名 2016/04/21(木) 00:36:21
とりあえず、乗ってる日産車がリコール多すぎて二度と買わないと思ってる。三菱はもっと多いんかな?+26
-1
-
266. 匿名 2016/04/21(木) 00:39:46
日産も今頃
もっと早くテストしてれば
日産も信用できないわ+25
-19
-
267. 匿名 2016/04/21(木) 00:46:58
社長が中村の時代からおかしくなった。+11
-0
-
268. 匿名 2016/04/21(木) 00:48:00
三菱自工は健全な社員の声がまったく反映されない会社です。
+54
-0
-
269. 匿名 2016/04/21(木) 00:48:57
昔からそう言う体質なんだよ、三菱は。
20数年前になるけど、軽の車の中にあるパーツがある日破損していた。こちらでは、破損するような事をしていないし、ディーラーに言ったらそのまま無視された。運転するのには全く支障のないパーツだけど、買って1年目位に他のメーカーに買い替えた。それ以来、三菱は信用してない。
問題が出る度、ずっと変わらないんだなあと思ってる。+41
-0
-
270. 匿名 2016/04/21(木) 00:52:13
うちの父ちゃんパジェロ大好きだったけどね+14
-4
-
271. 匿名 2016/04/21(木) 00:53:08
>>252
の「空飛ぶタイヤ」は、ツイッターなどでも話題になってる
マイナスをつけたのは三菱関係者だろうけど、
そういうところに無反省さを感じる+16
-3
-
272. 匿名 2016/04/21(木) 00:53:09
>>255
真面目に頑張っている社員もいる中で、どうしようもない社員もいるのも事実。
+22
-6
-
273. 匿名 2016/04/21(木) 00:55:37
>>246
それは日産も同じだwww
営業だから買ったけど毎日毎日毎日毎日嘘ついて車売ってるぞ。何もお薦めできないのに+31
-6
-
274. 匿名 2016/04/21(木) 00:58:17
>>185
納車待ちなら、当分納車されませんよ。
販売停止ですから。
+24
-1
-
275. 匿名 2016/04/21(木) 01:09:06
三菱社員はトヨタ車買ったらダメだからね。トヨタの車以外なら通勤に使っても良し。社則だからね!+7
-15
-
276. 匿名 2016/04/21(木) 01:09:33
ぶっちゃけ末端の社員を気の毒とは思わない。
どんなに一人一人が頑張っていると言われてもユーザーからすれば、一括りでメーカーさんとしか思わない…。+16
-40
-
277. 匿名 2016/04/21(木) 01:17:05
お客さんはもちろん日産もある意味被害者だね
自社への納入より圧倒的に多いじゃん+44
-10
-
278. 匿名 2016/04/21(木) 01:30:36
トヨタ叩いてるのは車好きのオタクやで
車好きはトヨタ嫌いな傾向にあるから+32
-5
-
279. 匿名 2016/04/21(木) 01:32:23
燃費なんて走り方や走行距離によって変わるから
燃費のアベレージは見るけどあまり気にしてないな〜
ただ、三菱の車はあまりいい噂を聞かないので周りは誰も乗っていません。+9
-2
-
280. 匿名 2016/04/21(木) 01:34:01
デイズルークスです。
もうこんな傷もののレッテル貼られた車いらないです。。
三菱さん引き取ってください。
もちろん全額返金で。+37
-23
-
281. 匿名 2016/04/21(木) 02:04:59
三菱はとにかく上から目線
車検や点検でもよそはハガキ来てても
前日に電話くれるけど
三菱はハガキ先月送りましたよねって
当日しれっと来る
パワーウィンドウがおかしいんですがって言ったら
見積もりも連絡しないで
修理していきなり5万とか言うし
あれから三菱止めました
かつてはいい車作ってたのに
ほんと残念+28
-4
-
282. 匿名 2016/04/21(木) 03:27:37
三菱はさ、、やっぱ昔からある財閥の体質が根付いてて風通しが悪い社風なんだろうね。社風を変えるの難しそう。+38
-2
-
283. 匿名 2016/04/21(木) 03:54:16
>>6
国内のディーゼルの走行時のNOx基準値を満たしてるのはマツダのスカイアクティブだけで
ほかのメーカー、トヨタや日産、三菱は基準値の10倍とかだった事実が3月にニュースになった
それでもリコール出してないけどマツダは隠していて、トヨタやホンダは安全だって言うのかな+24
-2
-
284. 匿名 2016/04/21(木) 04:06:16
>>283への追記
マツダはHPでリコールに関しての情報を公開しています
無知でトヨタ上げの偽情報に惑わされないように+19
-6
-
285. 匿名 2016/04/21(木) 04:07:54
三菱や車に限らずマンションも家も食品もみんなそう。嘘にまみれた世界。+40
-4
-
286. 匿名 2016/04/21(木) 04:12:59
>>224
解約と言うか、販売停止だから売ってくれないよ+8
-1
-
287. 匿名 2016/04/21(木) 04:13:13
同じLOOXでも、最初に出たスズキパレットの
OEMの方が格好いい。なんでパレットやめたのかな?
デイズは三菱と言うだけで買う気なし
そもそも形がかっこ悪い!
いろいろついていて快適そうなのは間違いないけど。+10
-3
-
288. 匿名 2016/04/21(木) 04:14:33
>>66
おいおい、いい加減な嘘言って煽るのは止めなよ+1
-2
-
289. 匿名 2016/04/21(木) 04:16:15
>>17
日産に相談しに行くといいよ
+4
-0
-
290. 匿名 2016/04/21(木) 04:20:21
>>117
条件のいい場合の燃費じゃなくて、決められた条件下での燃費
適当な事は言わないように+9
-0
-
291. 匿名 2016/04/21(木) 05:02:47
ごめんなさいではすまない+13
-0
-
292. 匿名 2016/04/21(木) 05:04:59
大企業の上層部ほど昔ながらの体質をそのまま受け継いだ人達で、隠蔽するような人ほどなかなか辞めない。
責任を感じてすぐに辞める人は隠蔽にはあまり関わってなさそう。
1度の隠蔽ならまだ挽回の余地はあったけど、2度から挽回は難しいな。+7
-1
-
293. 匿名 2016/04/21(木) 05:14:51
残念な話。そして最低。
安っぽい頭を下げても何の価値もない。
回復しつつあった信用と信頼を裏切った。
日本の企業体質は最悪。
そりゃあ優秀な人ほど外資系に行くよね。
勤務時間や残業時間を重視する企業より、実力主義で効率を重視する企業の方が良い。+14
-1
-
294. 匿名 2016/04/21(木) 05:24:33
こういうのって社風ていうか、上層部がわるいんじゃない?+26
-2
-
295. 匿名 2016/04/21(木) 06:33:24
デイズ出たての時に即買い6月に車検だわ。(涙)+15
-0
-
296. 匿名 2016/04/21(木) 06:33:41
何回裏切るんだよ 三菱はもう終わりだね
+16
-3
-
297. 匿名 2016/04/21(木) 06:37:11
>>34私も。乗る人によって違うし、よっぽど良い状態で走ってその値になるってことで常にじゃないし。
パジェロ好きだから三菱に不祥事があるとすごくショックだわ・・・+10
-0
-
298. 匿名 2016/04/21(木) 06:37:40
別にいいじゃん、これくらい。+8
-20
-
299. 匿名 2016/04/21(木) 06:44:20
私も新型EKを購入して一カ月ですがこの車種が好きで後悔はないです。
前のEKより燃費はいいので走りには不満あるけどデザイン重視で買ったので不正が出てもまあなんとか保証を待つかなーって感じです。+22
-2
-
300. 匿名 2016/04/21(木) 06:44:55
三菱に小型車は無理。戦車、戦闘機を作らして、
あげて。+2
-7
-
301. 匿名 2016/04/21(木) 06:52:04
これって詐欺でしょ
犯罪ですよ
もういい加減にしたらポンコツ車メーカー三菱自動車さん
とっとと倒産しなさい+16
-22
-
302. 匿名 2016/04/21(木) 06:58:00
CMも胡散臭かった+13
-21
-
303. 匿名 2016/04/21(木) 07:00:15
重工とは違うんですか?
+16
-4
-
304. 匿名 2016/04/21(木) 07:18:48
トラックのタイヤが外れて子供にぶつかった会社ではないですよね?
+2
-20
-
305. 匿名 2016/04/21(木) 07:23:05
三菱「日産とのOEM車で指摘を受けました。62万台です。」
世間「じゃあ、日産から指摘を受けてない車種では何万台うそをついてるんですか。
全車種うそついてるんでしょ」
三菱「・・・・・」
+27
-2
-
306. 匿名 2016/04/21(木) 07:25:18
ルークスを納車したばかりでショックです…連絡したら後日ちゃんと説明させていただきますと言われました+30
-1
-
307. 匿名 2016/04/21(木) 07:27:58
ルークス買ってから3回目のリコールなんだけど。いい加減にして(´Д` )+21
-1
-
308. 匿名 2016/04/21(木) 07:32:53
>>6
インチキだらけのトヨタが安心とか…。トヨタのカタログの燃費は実際に路面を走って計測したものではなく、室内で計測器で測ったものを載せてる。どこのメーカーもカタログ値は鵜呑みに出来ないものだけど、自社のテストコースを持たないトヨタは信用ならないって思ってる。+31
-26
-
309. 匿名 2016/04/21(木) 07:40:35
>>308
?
トヨタ自社テストコースあるよね?
主人、トヨタで働いてるけど、そこにも試験コースとかあるよ?+40
-6
-
310. 匿名 2016/04/21(木) 07:42:17
12年前に、ekワゴン自分でローン組んで買って乗ってたから悲しいな。
旦那いわく実際、リッター30キロは無理な話らしい。
そんなことイチイチ気にして乗ってなかったけどさ。雪国だから四駆で税金安い軽を選んだまでで。中も広いし鍵も青とピンクで可愛かったし。
なんか悲しいな。経営陣がやらせたんだろうけど。信用なくなったら終わりなのにね。+26
-2
-
311. 匿名 2016/04/21(木) 07:49:55
これで三菱の車を買う人は、マニアしかいなくなるわ。どこかに安く買収されるな。+10
-3
-
312. 匿名 2016/04/21(木) 07:50:36
>>309
テストコースはどのメーカーもある
+37
-1
-
313. 匿名 2016/04/21(木) 07:55:54
>>308
トヨタがテストコースを持たないだって? 適当なうそつくなよボケ
トヨタは日本最大級のテストコースいくつも持ってるわ
グーグルマップでも写ってるぞ
21世紀の巨大開発www.wild-bird.info「絶滅危惧種を絶滅させてまで必要なの?」 愛知県豊田市(旧下山村)と岡崎市(額田町)の山の中でトヨタ自動車が自社の研究・開発施設建設のため大規模開発を計画しています。 山の中なので木を切り、山を削り、谷を埋めて作ります。作るのは自動車のテストコ...
+38
-4
-
314. 匿名 2016/04/21(木) 07:58:59
トヨタ、ホンダ、マツダ、その辺りに吸収合併してもらえ+15
-7
-
315. 匿名 2016/04/21(木) 08:01:59
三菱自は、ランエボとかの4駆技術は世界トップクラスだから
こういうことでまたそういう日本の高技術が
ヒュンダイとかの2流外国メーカに流れていって
日本をジリ貧にしてるんだよ!
+18
-0
-
316. 匿名 2016/04/21(木) 08:02:36
一週間ちょっと前に納車されたばかりのeKスペース、色も形も気に入って買ったのに……。
三菱の車なんて何で買うの?
って言う人いるけどディーラーの人達はみんないい人達で、みんな親切。人柄で買ってるって感じ。
末端の社員さん達が頑張って築こうとした信頼はどうなるの?かわいそう。
三菱には怒りとかじゃなくて、落胆しかない。
私の新車、どうなるんだろう(泣)
+69
-4
-
317. 匿名 2016/04/21(木) 08:02:50
>>271
ほんとに、>>252 だけ、突出してマイナスが多い
身内に三菱自動車がいる人が、必死にマイナスつけてるんだろうね
この本を読まれるとまずいから+11
-14
-
318. 匿名 2016/04/21(木) 08:05:28
三菱はランエボを毎年出して
スバルのインプレッサといい争いをずっとしていたけど
益子がエボの開発を中止し、毎年のように出ていた
エボの歴史は10でストップした。
エボを作らないなら潰れていいよ+17
-0
-
319. 匿名 2016/04/21(木) 08:08:27
既出ならすみません。
今回の事、日産の責任は無いのでしょうか?
父に聞いた話だと共同開発してるからとか何とか。+26
-5
-
320. 匿名 2016/04/21(木) 08:08:36
雨漏りするって言ってるのに取り合ってくれないどっかの会社よりよっぽどいい。
○ンダだっていろいろ隠してんじゃん。+32
-6
-
321. 匿名 2016/04/21(木) 08:08:42
水島の工場で真面目に働いてる人たちが気の毒
頑張れ倉敷+50
-0
-
322. 匿名 2016/04/21(木) 08:09:48
三菱どうしようも無いクズな会社。隠蔽体質は変わらない・・・。+12
-2
-
323. 匿名 2016/04/21(木) 08:16:31
日産はルノーに買収された。GTRは日本車ではない。
今回の件で三菱も今のままではいられないだろう。
ランエボの開発もストップ済だし。
マニアが喜ぶような車で国産車と言えるのは
もうスバルのインプ系(WRX)だけ。
車大国と言われながら、実態はさびしい限り。。
+21
-4
-
324. 匿名 2016/04/21(木) 08:19:12
三菱は重工と銀行だけでいい。
自動車部門は他社に売却しな+11
-10
-
325. 匿名 2016/04/21(木) 08:19:51
>>271
マイナスつけた人たちは、三菱自動車勤務、あるいは身内がいる女性たちだろうけど、
みんな隠ぺい体質なんだろうね。誰も反省しない。
もうダメだこの会社+11
-26
-
326. 匿名 2016/04/21(木) 08:21:45
日産が知らなかったってシナリオにしてあると思う。+45
-5
-
327. 匿名 2016/04/21(木) 08:26:42
日産から燃費よくしろって無理難題押し付けられてたんでしょ。
三菱に軽の燃費あげる技術がないのに。
日産は知らなかったわけないと思うけどなぁ。
大企業は知らぬ存ぜぬで通るからいいね。
+61
-10
-
328. 匿名 2016/04/21(木) 08:27:26
逆に今、ルークスが買い時です!
ほぼ新車が半値以下とかならランニングコスト含めても同じクラスの軽買うより安上がりって車屋の旦那が言ってる。+16
-21
-
329. 匿名 2016/04/21(木) 08:28:18
フォルクスワーゲンで派遣で働いていましたが、
あの事件がきっかけで派遣、契約社員全員切られました。今回こういうのを聞いて、またか と残念な気持ちになります。+37
-1
-
330. 匿名 2016/04/21(木) 08:29:26
>>325
こちらにも、三菱の人たちがマイナスつけてる
企業あげての隠ぺい体質なんだね+10
-17
-
331. 匿名 2016/04/21(木) 08:30:24
>>329三菱は前回のリコール隠しやリーマンショックの時期以降、契約社員は採用していないんじゃないかな。+2
-1
-
332. 匿名 2016/04/21(木) 08:33:34
>>330あはは!がるちゃんで、マイナスつけてる人はだいたい嫁か彼女だろうに。会社の理念すら知らない人間たちと会社隠蔽体質を一緒にしてどうしたいの?
マイナスしてる人は、旦那や彼氏が仕事なくならないように願っているだけでしょ+8
-18
-
333. 匿名 2016/04/21(木) 08:40:45
トップを総入れ替えしないと駄目だね。
三菱グループのトップで固めるから、古い考え体質がなくならない。
車のデザインが良くないって言われるのも下がどんだけ案出しても却下されるからって聞くし。+30
-1
-
334. 匿名 2016/04/21(木) 08:44:04
経営陣を外部から引っ張ってきたらいいのにね、まぁ無理か。+9
-1
-
335. 匿名 2016/04/21(木) 08:47:00
なんか、同じ人が何回も必死に投稿してる気がする。
マイナスにやたら反応してww+21
-5
-
336. 匿名 2016/04/21(木) 08:53:41
終了
何度も裏切る人が信用されないのと同じでもう終了。
誰が三菱自動車を信じるの+24
-1
-
337. 匿名 2016/04/21(木) 09:01:50
子供も産まれるのにこれからどうなるのか不安しかない。
上層部の人たちはユーザーさんはもちろん社員のことも考えてないのかな。
社員にも家族がいるんです。+46
-2
-
338. 匿名 2016/04/21(木) 09:10:13
三菱は売り注文殺到で値段がまだついてない状態だけど日産は+20円以上だ株価+10
-0
-
339. 匿名 2016/04/21(木) 09:31:43
残念としかいいようがない。
2度ある事は3度ある。
3度目の正直とはならなかったか…。
昨日、三菱の販売店の人が真っ青な顔して謝りにきた。
一部のバカのせいで頭下げまわって大変そうだった。
エコカー減税どうなるんだろう…。+38
-0
-
340. 匿名 2016/04/21(木) 09:31:46
前回の時は「これで膿が出きったなら逆に安心」と擁護する三菱ファンの声もあったのに。
さすがに2回目はナシかな。
恣意的なのが受け付けない。
私自身三菱の技術力やデザインに惚れてずっと乗ってるけど、次は他を検討しようと思う。。+24
-0
-
341. 匿名 2016/04/21(木) 09:35:28
>>167
バカなんだろうね
返品応じるとか思っているのって+5
-2
-
342. 匿名 2016/04/21(木) 09:36:37
332. 匿名 2016/04/21(木) 08:33:34 [通報]
>>330あはは!がるちゃんで、マイナスつけてる人はだいたい嫁か彼女だろうに。会社の理念すら知らない人間たちと会社隠蔽体質を一緒にしてどうしたいの?
マイナスしてる人は、旦那や彼氏が仕事なくならないように願っているだけでしょ
↑
いちいちマイナスは押さないですけどね。
養っていかなきゃならない家族がいるのだから笑ってなんていられないし、普通に毎日一生懸命働いている社員はとばっちり受けてるんですが……。+25
-1
-
343. 匿名 2016/04/21(木) 09:39:55
うちの会社と名前を出したら凄い大手の会社で
平気で改ざんしてます
リークしたい+26
-3
-
344. 匿名 2016/04/21(木) 09:40:34
>>342ん?マイナスつけてる人は、三菱の隠蔽体質そのものと言われたから、笑い飛ばしたんだよ。+4
-7
-
345. 匿名 2016/04/21(木) 09:41:56
>>330 >>325 >>271 >>252
>>335さんも言ってるけど、同じようにマイナスに反応してるのって同一人物にしか思えない。
+8
-6
-
346. 匿名 2016/04/21(木) 09:43:44
という事は三菱の軽をエンブレムだけ替えて日産で売ってる軽も同じって事だね+19
-1
-
347. 匿名 2016/04/21(木) 09:46:08
>>346
元の記事ぐらい読んで投稿したら?+9
-1
-
348. 匿名 2016/04/21(木) 09:46:53
批判的なコメントにマイナスが多いから、嫁や彼女もダメだ、ということじゃないの?
上層部のせいにして、被害者ぶってる人(嫁や彼女?)多いけど、会社の外から見たら、一緒だよ
+6
-17
-
349. 匿名 2016/04/21(木) 09:47:45
>>320
ホンダはもともと二輪屋だから四輪車は無理なのは誰でも知ってる事だよ。無知で馬鹿な人は騙されてホンダ車買わされてるけどね。+8
-12
-
350. 匿名 2016/04/21(木) 09:49:21
ストップ安ですね。+9
-0
-
351. 匿名 2016/04/21(木) 09:50:53
旦那が日産です。一生懸命やってるのに、どうしてくれんだよ〜…+23
-18
-
352. 匿名 2016/04/21(木) 09:52:21
>>328
買い得もなにも販売停止なんだから買えないし
利益どころか赤字にしかならない半値以下で売る訳もないじゃん
旦那バカなの?
それを信じるあなたもあなただよ+12
-3
-
353. 匿名 2016/04/21(木) 09:54:00
日産が告発しようとしたから、あわてて記者会見したんだよね
日産の株は上がったと思うけど、今後の補償など、大変だね+44
-6
-
354. 匿名 2016/04/21(木) 09:55:49
これは詐欺罪になるんじゃないの?
返品できないって言われたら弁護士たてて返品できるようにしてもらおう!+15
-6
-
355. 匿名 2016/04/21(木) 09:57:14
まぁ三菱は韓国とからんでるからねぇ 法則発動。+11
-9
-
356. 匿名 2016/04/21(木) 10:07:11
そういえばホンダのワッフルの件はどうなったんだろ?+27
-2
-
357. 匿名 2016/04/21(木) 10:07:31
来週デイズルークス納車予定。楽しみにしてたのにどおしてくれるのさ。+38
-0
-
358. 匿名 2016/04/21(木) 10:09:23
先月三菱で車買ったばかり。
車種は違うし燃費の良い車ではないけど、リコールかかったりするんだろうなあなんて思っちゃう。
そのリコールさえ隠されるんじゃって思っちゃう。
そのくらいのことをしたんだと認識して欲しい。+8
-0
-
359. 匿名 2016/04/21(木) 10:12:59
新しい車と取り換えてくれるといいな o(○´ω`○)oわくわく♪+11
-18
-
360. 匿名 2016/04/21(木) 10:13:11
>>348
被害者ぶってると言うけど、お客さんはもちろん、社員や関係者の身内も被害者だよ。
いつも通り仕事していれば、何事もなかったのだから。
+41
-3
-
361. 匿名 2016/04/21(木) 10:23:43
前に軽自動車のトピで三菱車の悪口かいたら
フルボッコにあったよwww
だから言ったじゃ〜ん+22
-4
-
362. 匿名 2016/04/21(木) 10:25:34
来週デイズ納車予定でした。
日産から電話があり、納車は延期と。。
納車はGW明けになりそうですって抜かしたので、え?なにを納車するの?と聞くと、欠陥があるわけではないのでそのままデイズが納車になりますと。。
そんなケチついた車に乗りたくないわ!!とキレてやりました!+58
-10
-
363. 匿名 2016/04/21(木) 10:27:54
デザインゴツくてダサくて買う時の値引きも渋くてアフター悪くて
その上基本性能にも問題ありってもう救いようないじゃない。
そもそも三菱車なんか買わないからどうでもいい。+10
-8
-
364. 匿名 2016/04/21(木) 10:33:42
前の騒動からもう印象悪いよ
わざわざ三菱で買おうとは思わないな+24
-3
-
365. 匿名 2016/04/21(木) 10:37:31
倒産だろこれ+17
-14
-
366. 匿名 2016/04/21(木) 10:42:22
2011年のekワゴン乗っています・・
製造年数は該当ではないですが
とても悔しいですし、こちらも信用していいのか分からないし
何より乗っていて恥ずかしいです!
中古で売っても価値はかなり下がっただろうし
今回で三菱さんとは縁切りさせてもらいます。+18
-2
-
367. 匿名 2016/04/21(木) 10:43:19
差額を渡されても
今後も乗らなきゃいけないの・・?
絶対にいや・・・・+16
-2
-
368. 匿名 2016/04/21(木) 10:43:29
倒産はないかも、今度は国に助けて貰って生き残るんじゃない?財閥だし。+8
-5
-
369. 匿名 2016/04/21(木) 10:44:08
これはあかんお客さまをだますなんて
ありえないことです
+26
-1
-
370. 匿名 2016/04/21(木) 10:45:10
>>360
>>社員や関係者の身内も被害者
こういう意識が三菱自動車の嫁たちにあるからダメだと言われてるのに…。
「悪いのは全部上の人たち」「私たちは悪くない、被害者」
やっぱり、ダメな会社ですね
+9
-34
-
371. 匿名 2016/04/21(木) 10:46:02
たかが軽四と考えている方もいるかもしれませんが
いろいろ探して選んで長く乗ろうと決めて買った人がたくさんいること
何にも分かってないんですね
三菱は・・
社員にどういう教育しているのやら・・・
+30
-4
-
372. 匿名 2016/04/21(木) 10:50:51
父も私も長年三菱から何台も買っているのに
信用台無しです・・
営業の人もすぐに変わるしどんどんひどい営業マンになっています。
最近はリコールで取りにきたのはいいけど2日間もかかるのに台車はなしだし
車検も電話もかけてこないし
やる気なしです。
私も該当の2年前のekワゴン乗っていますが
今回のことで今後は絶対に三菱車は買わないです!
恩をあだで平気で返された気分
+29
-2
-
373. 匿名 2016/04/21(木) 10:52:02
軽自動車って燃費しか売りもないからな
デザイン殆ど同じようなもんだし
+14
-0
-
374. 匿名 2016/04/21(木) 10:52:30
マイナスは三菱社員かその家族ですね+14
-10
-
375. 匿名 2016/04/21(木) 10:55:46
社員の妻のコメント結構ありますが
何にも同情できません
あなたの旦那は責任ないみたいに言って
旦那が三菱の社員に間違いないなら
社員全員に責任あると考えるが当たり前では?
会社とそこの社員は別物なんですか?
おかしいでしょ+25
-43
-
376. 匿名 2016/04/21(木) 10:59:02
立派な詐欺だと思います。
信用がた落ち
しっかりと対応してあげてください+29
-3
-
377. 匿名 2016/04/21(木) 11:00:12
日産に去年の8月に指摘されて 今 やっと発表
どうやって隠せるか考えてたのかな?
ほんと三菱自動車腐ってるね
昔からそういう体制、社風なんだろう
解体した方がいいね
+36
-3
-
378. 匿名 2016/04/21(木) 11:07:35
ずっと長く三菱車で車検も保険もお世話になってるけどみなさんとても良くしてくれました。
その方々はほんとお気の毒だと思う。
「複数社員関与か」と新聞に書いてるが、トップが腐ってて誰も何も指摘出来ない雰囲気だったのか…。
TOSHIBAにしてもSHARPにしてもトップがちゃんと機能してないと、その他大勢に迷惑かかる。+22
-3
-
379. 匿名 2016/04/21(木) 11:09:24
>>370
真面目に働いてる従業員が隠蔽を企んだわけでも、その嫁や身内がそそのかした訳でもない。
連帯責任として、きちんとした謝罪(補償)は必要でしょうが、またダメージを受けることになった嫁や身内にまで、あなたは何を求めるの?
求めるところが違うのでは?
+62
-7
-
380. 匿名 2016/04/21(木) 11:27:08
倒産はないかも、今度は国に助けて貰って生き残るんじゃない?財閥だし。+9
-2
-
381. 匿名 2016/04/21(木) 11:30:38
社員の家族に何かを求めているのではなく
被害者面するのは間違っていると
言っているのでは?
この事件で一番の被害者は購入したお客様でしょ?
それがちゃんと理解できる社員や妻は何にも言えないはずですよ。
+32
-6
-
382. 匿名 2016/04/21(木) 11:31:38
トップや上の物がしっかりしていないとか
ただの言い訳にしか聞こえません。+17
-2
-
383. 匿名 2016/04/21(木) 11:38:34
無理して流行りの軽に参入するからだよ。
三菱はパワー車種が専門でしょ。+25
-0
-
384. 匿名 2016/04/21(木) 11:45:01
>>368
財閥は解体してるから自動車と重工は違うし+14
-0
-
385. 匿名 2016/04/21(木) 11:47:25
消えても構わないディーラになりました。+10
-1
-
386. 匿名 2016/04/21(木) 11:48:56
前の時は重工が助けたんでしょう?
今度はどうなるか……
国は助けないと思うよ+13
-1
-
387. 匿名 2016/04/21(木) 11:49:24
まあ最初から縁のないメーカーだからいいや
軽自動車買う予定もないし
+20
-2
-
388. 匿名 2016/04/21(木) 11:50:37
上がだけではなく
作ったのは社員ですのでね+9
-2
-
389. 匿名 2016/04/21(木) 11:50:43
三菱の他の車種ですがリコールで持っていっていた車が昨日午前中慌てたように戻ってきました。
そのときの営業マン・・慌てて帰っていった・・
いつもパンフレットとか営業していくのに・・報道される前に逃げたみたいでした・・+13
-2
-
390. 匿名 2016/04/21(木) 11:57:13
今の時代軽四も売らないととだめでしょ
+10
-0
-
391. 匿名 2016/04/21(木) 12:01:00
2月に新車でekスペースカスタム買ったけど、カスタムは対象じゃない?
関係ないわけないか…
初の新車だったのにー燃費悪いなーとは思ったけど、どうせこんなもんだろーとも思ってたしなー…+15
-0
-
392. 匿名 2016/04/21(木) 12:03:18
日産はスズキのモコを売ってるから別に問題ない。+9
-8
-
393. 匿名 2016/04/21(木) 12:06:29
うちの旦那岡崎市の三菱で働いてる。
一応役職だけど、直接関係ない部署だからって全然詳しい説明されてないみたい。
今後絶対影響あるし、家計に響いたりしたらめちゃめちゃ困るからきちんと説明しろよって思う。
本人転職したがってるけど今のご時世じゃねぇ…+29
-6
-
394. 匿名 2016/04/21(木) 12:10:49
三菱地所を見に行こー
杭打ち現場を見に行こー+11
-1
-
395. 匿名 2016/04/21(木) 12:12:03
マンションも車も財閥だからって安心出来ないね。+12
-0
-
396. 匿名 2016/04/21(木) 12:16:11
2011年のekワゴン乗っていますが…
いやです
誰も今から中古でekワゴン買わないだろうし
下取りとかも価値がかなり下がりますよねー
いい迷惑
恥ずかしいけどギリギリまで乗るしかないな+15
-0
-
397. 匿名 2016/04/21(木) 12:19:22
カタログ燃費出したところで、
今のユーザーは実燃費の方がこだわるから、
ネットでオーナーの実猿臂平均して、算出したデーターの方をみんな信じると思うけどね。
自分はマニュアル車乗って居るから、ほとんどカタログ燃費を下回ることはないよ。
軽自動車だから、高速道路走ると逆にカタログ燃費を下回ることもあるくらい。+9
-2
-
398. 匿名 2016/04/21(木) 12:20:23
>>391
カスタムも対象。+5
-0
-
399. 匿名 2016/04/21(木) 12:27:40
買った値段で、引き取って欲しい。
日産だと思って信用して買ったんだから。
もう、トヨタとかにしたい。+20
-16
-
400. 匿名 2016/04/21(木) 12:32:01
さっき日産の担当営業マンからお詫びの電話がありました。明日納車のお客様からキャンセルがあったりと大変の様で頭を抱えられてました。末端の社員からしたら「三菱何て事をしたんだ!」って気持ちでしょうね。+31
-3
-
401. 匿名 2016/04/21(木) 12:34:30
去年、EKワゴンを新車で買いました。
乗るのも、恥ずかしくなってきました。+39
-3
-
402. 匿名 2016/04/21(木) 12:38:19
昔は営業かけなくてもグループ社員が安定的に買ってくれてたから、人気は無いけど採算度外視で良い車作ってたんだけどな。
燃費重視になってからGDIエンジンとかおかしな方向に走って自爆した感じ。+13
-0
-
403. 匿名 2016/04/21(木) 12:51:29
でも、三菱といえば自衛隊の車両とか思い浮かぶけど。
もう。一般向けの自動車販売はやめた方が良いと思う。年々、お客さんの車を選ぶ目が厳しくなってきているし、信用なくしたら買い手もつかないよ。
今迄、殿様商売やってきたツケだよ。+23
-1
-
404. 匿名 2016/04/21(木) 13:10:54
そもそも三菱の車を買おうと思わない。
DVDでえらい目にあったから。+14
-9
-
405. 匿名 2016/04/21(木) 13:12:08
スズキのパレットに乗ってるけどこのところ3回もリコールありました。
点検みたいなものですとか言ってるけど。+18
-1
-
406. 匿名 2016/04/21(木) 13:13:41
ekワゴンって軽の中では好きな方だったな
残念。
MITSUBISHIもうダメでしょ?
信頼は二度と戻らない。+33
-5
-
407. 匿名 2016/04/21(木) 13:15:58
三菱の下請けで働いていたことがある。
下請けの者のことは人間と思ってないみたい。
ウソや隠ぺいは当たり前。
どんな時も三菱が正しいと言い張る。
強引やし、悪魔のような人たちだった。
なので、三菱の製品は何があっても買わない。+26
-4
-
408. 匿名 2016/04/21(木) 13:19:23
>>29
全く反省してないよね。隠蔽、改ざんが当たり前の起業体質なのかも。
過去のリコール隠しは死亡事故に繋がってるのに何も変わってない+10
-2
-
409. 匿名 2016/04/21(木) 13:27:16
ekワゴン乗っていますがただただはずかしいです!+25
-3
-
410. 匿名 2016/04/21(木) 13:28:41
>>34
どのメーカーも
燃費の値は信用できん!
燃費数値なんて、どのメーカーも、プロのテストドライバーがテストコース上を効率の良い走らせ方をして出した数値ですからね。
運転の仕方にもよりますが、一般の人が街中を走行したら、カタログ値から2~3割は悪くなるんじゃないですかね。+25
-6
-
411. 匿名 2016/04/21(木) 13:31:55
シャープといい、経営陣が無能だと、下が苦労するね。
ほんと、従業員のこと会社のことちゃんと考えてんの?
偽装を考える人全てに言えることだけど、
いつかばれることくらいわからんのかな?
+18
-4
-
412. 匿名 2016/04/21(木) 13:33:39
>>29
全く反省してないよね。隠蔽、改ざんが当たり前の起業体質なのかも。
過去のリコール隠しは死亡事故に繋がってるのに何も変わってない+15
-1
-
413. 匿名 2016/04/21(木) 13:36:22
流石のボロ菱!!+10
-4
-
414. 匿名 2016/04/21(木) 13:36:37
知り合いの旦那が三菱社員。
ある軽四乗ってるけど、寒い日にはエンジンがかからないとか停止するって夫婦で笑いながら言ってた。
笑い事じゃないのに。
今回のことはさすがにもう信用取り戻せないんじゃないかなぁ?
リコールとは根底が違う。
みんなローン組んだり大金出して買った命乗せて走る物なのに嘘ついて売るとか有り得ない。+39
-5
-
415. 匿名 2016/04/21(木) 13:45:38
デイズって発売当初から走りが遅いだの散々な言われようだったような。
免許とって以来ずーっとスズキの軽で快適です。+10
-5
-
416. 匿名 2016/04/21(木) 13:48:22
終了
何度も裏切る人が信用されないのと同じでもう終了。
誰が三菱自動車を信じるの+21
-4
-
417. 匿名 2016/04/21(木) 13:56:56
デザインは良いのに、すぐこういうことがあるから...って両親は車も家電も避けてる。
無関係なのに、とばっちり受けてる三菱鉛筆可哀想。+9
-10
-
418. 匿名 2016/04/21(木) 14:05:52
>>8
日産による報告だってNHKで言ってた+16
-2
-
419. 匿名 2016/04/21(木) 14:08:30
やりすぎなぐらいの対応をしないと
大変なことになる
訴えたい人たくさんいるよ+9
-0
-
420. 匿名 2016/04/21(木) 14:10:11
中古車50万くらい値段下がらないかな〜?なら買うのに♥+13
-6
-
421. 匿名 2016/04/21(木) 14:10:26
自分がされたらいやなこと
お客にするなよって思う
なんだと思ってるんだろ+22
-2
-
422. 匿名 2016/04/21(木) 14:10:42
>>3
他の方も言ってますが
電機と自動車は別ですよ〜。+10
-7
-
423. 匿名 2016/04/21(木) 14:28:19
先週納車したわたしからしたら
あ~いつぞやのトヨタのisisみたいになんか思われるんだろうな~(T_T)
+5
-7
-
424. 匿名 2016/04/21(木) 14:40:21
親が去年デイズルークスに買い換えて田舎の平野部で交通事情がいいにも関わらず実燃費はせいぜい16~18km/lくらいだったんで何となく腑に落ちなかったんだが、こういう事か
カタログ燃費が25km/lくらいで1割誤魔化してるとしたら22.5km/lだから実燃費も納得できる範囲だわ+18
-1
-
425. 匿名 2016/04/21(木) 14:44:33
父親が三菱自動車
前のリコール隠しの時に「他の会社もやってる、トヨタもやってるよ」って言ってて、
子供ながらに父親にドン引きしたのを覚えてる
+38
-4
-
426. 匿名 2016/04/21(木) 14:51:05
日産は、通報したってゆうか、知ってたんでしょ。最初から共同開発なんだから。我関せず、で三菱にだけ押し付けてんじゃないの。日産って、リンチ殺人の時、警察にも協力しなかったじゃん。+32
-15
-
427. 匿名 2016/04/21(木) 14:51:17
三菱は去年営業マンに不義理な事されたから廃車して付き合いやめてやったわ
車関係は詐欺ギリギリな事する人多い気がするねw
女だと思ってバカにしてる(旦那や息子連れていくと態度変わる+18
-2
-
428. 匿名 2016/04/21(木) 14:53:15
>>370 >>375
のような、まっとうな批判にマイナスをつけるのが、三菱自動車クオリティ
自分たちが悪いとは、まったく思ってない
やはり、前回のリコール隠しの時に、潰しておくべきだったのでは?
+8
-9
-
429. 匿名 2016/04/21(木) 15:02:14
日産は日産で自社開発縮小して、他社に作らせたもののフォルム変えて売ってるだけだし、自業自得だなぁ
+17
-4
-
430. 匿名 2016/04/21(木) 15:12:40
>>410
今回のはそれに更に上乗せした虚偽の報告があったから問題なんでしょ+7
-0
-
431. 匿名 2016/04/21(木) 15:14:50
真面目に商品を作ろうとしないとこうなるんだ
+10
-2
-
432. 匿名 2016/04/21(木) 15:24:31
先月末にデイズ納車したばっかり。
燃費が思ってたよりよくないから旦那とその話したばっかりだったのに、まさかこういうオチとはねー…
デザインも好きだけど燃費もいいと思って決めたのになぁ。
いくらかお金返してほしいわ。+27
-3
-
433. 匿名 2016/04/21(木) 15:31:47
この会社、まだ車売ってたの。懲りないね。
サービスの評判も良くないらしく、
(前の事件の時にも、まともな人がどんどんやめると聞いた)
グループ会社に迷惑かけて
(電機の友人はあおりを受けてボーナス減った)
ずっと続けてることが謎。+7
-3
-
434. 匿名 2016/04/21(木) 15:48:18
燃費なんて足並み揃えてればいいのに飛び抜けて目立とうとするからこうなる
あと燃費よりも安心と信頼、そしてデザインと性能の方が重要だと思う
デイズルークスとekスペースよりダイハツのタント
デイズやekワゴンよりスズキのワゴンRやMRワゴン
この現実を受け止めて全く別の新しい何かを生み出す事って不可能?+15
-0
-
435. 匿名 2016/04/21(木) 16:02:46
ekスペース昨年買っちゃった。
なんか、燃費悪くてしょっちゅう給油してる感じがする(泣)車変えたい+15
-0
-
436. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:40
>>428
>>370、>>375が、まっとうな批判?
社員の嫁にも責任が~って、あなたの偏った意見にマイナスつけられて連投してるだけでしょ。
+8
-4
-
437. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:12
マイナスつけてる人、三菱関係者?残念ですが、もうダメだよ三菱自動車、終了!!+18
-10
-
438. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:44
325. 匿名 2016/04/21(木) 08:19:51 [通報]
>>271
マイナスつけた人たちは、三菱自動車勤務、あるいは身内がいる女性たちだろうけど、
みんな隠ぺい体質なんだろうね。誰も反省しない。
もうダメだこの会社
隠蔽体質というけど、何も隠蔽などしていない。身内は何も出来ないし、ただ黙ってるしかないんだけど、、+9
-6
-
439. 匿名 2016/04/21(木) 16:27:00
三菱なんてグループ全体が腐ってるからな。我が家には三菱製品は一切無し(笑)+6
-10
-
440. 匿名 2016/04/21(木) 16:28:50
何度目だよ、クソ三菱!
人の命を奪った企業だよ
最低だな+10
-3
-
441. 匿名 2016/04/21(木) 16:30:27
やっぱり普通車もか。
てか他のメーカーも普通にやってて業界の体質だったりすんのかな+11
-2
-
442. 匿名 2016/04/21(木) 16:30:45
東芝の不正会計にしてもそうだけど、目先の利益を守ろうとして、
結果的に信頼という大きなものを失い、これまで培ってきた企業ブランドを
失墜させるという事件が後を絶たない。
企業が消費者ではなく株主や投資家のほうを向いて経営しているからだと思う。+10
-0
-
443. 匿名 2016/04/21(木) 16:31:07
やっぱり自動車は、トヨタでしょ。
三菱、他社とは、
研究開発費が一桁から二桁違うそうですよ。
+7
-28
-
444. 匿名 2016/04/21(木) 16:32:41
うちも先々月デイズ買ったけど、近所の人にも車変えたんだねって言われたし恥ずかしいわー
営業マンとも実家共々10年くらい付き合ってて長かったのにな。+15
-0
-
445. 匿名 2016/04/21(木) 16:38:26
三菱自、燃費を不正操作 62万台超 エコカー減税外れる恐れ
三菱自動車の相川哲郎社長は20日、国土交通省で記者会見し、2013年以降、自動車の燃費試験で意図的に本来よりも燃費を5~10%程度良く見せる不正行為があったと発表した。対象は「eKワゴン」「eKスペース」と日産自動車向けに生産している「デイズ」「デイズルークス」の計62万5000台で、いずれも軽自動車。
4車種がエコカー減税の対象から外れる可能性もある。三菱自は20日午後、4車種の生産や販売を停止した。
三菱自は、減税対象から外れるなどして所有者に負担が生じる場合、同社が穴埋めするとしている。顧客に示した燃費で想定される燃料代よりも、実際に多くかかった分の補償も検討する。
三菱自、燃費を不正操作 62万台超 エコカー減税外れる恐れ ― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp三菱自、燃費を不正操作 62万台超 エコカー減税外れる恐れ
+8
-0
-
446. 匿名 2016/04/21(木) 16:41:18
>>6
>>7
カタログ燃費と実燃費が全然違う、
リコール連発する会社が本当にいいと思ってんの?
日産だって今回共同開発でしょ
それなのに三菱に責任押し付けて
どこも隠蔽体質なのは一緒
車の事何も知らない人がトヨタブランドで安心~っていってるだけ
+30
-4
-
447. 匿名 2016/04/21(木) 16:44:33
>>443
いやいや、トヨタだってこうだからね。
自動車業界に対しては、リーマンショック以降、業績立て直しのため、エコカー減税など1兆円を超す巨額の税金が投入されていたのに、トヨタも5年間法人税を払っていなかった。
◆純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
トヨタ自動車は、2015年3月期の連結決算で、グループの最終利益が2兆円を超えました。利益が2兆円を超えたのは、日本の企業としては初めてのことです。
このトヨタ、2009年から2013年までの5年間、実は国内で法人税等を払っていませんでした。2014年3月期の決算発表の際に、豊田章夫社長が衝撃的な発言をしたのを覚えている方も多いかもしれません。
「一番うれしいのは納税できること。社長になってから国内では税金を払っていなかった」
この言葉に、度を失った人は多いのではないでしょうか? 日本最大の企業が、日本で税金を払っていなかったというのです。
純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ - まぐまぐニュース!www.mag2.com純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ - まぐまぐニュース!Skip to content国内国際ビジネスライフエンタメキャリアおでかけアート新着記事人気記事カテゴリCLOSE安倍総理世界情勢・陰謀・黒幕中国・韓国・北朝鮮日本ヤバい法律解説マイナ...
トヨタが5年間法人税払わずにいれた理由と法人税率引き下げの本来の目的 - NAVER まとめmatome.naver.jp大企業が納める法人税は何千億円のイメージですが。税金のカラクリってめんどくさい
+16
-1
-
448. 匿名 2016/04/21(木) 16:49:32
>>410
どのメーカーもって
今回のようにチェックはいってます
+3
-3
-
449. 匿名 2016/04/21(木) 16:50:39
>>8
日産が新型開発しようとしてテストで走らせたら数値が違ってたらしい。+10
-0
-
450. 匿名 2016/04/21(木) 16:50:56
>>446
あのね
リコール隠すよりいいの
リコールは不具合が見つかりましたとドア一枚から教えてくれて無償でなおすわけだから+11
-3
-
451. 匿名 2016/04/21(木) 16:51:09
>>10
全く別会社です。+6
-0
-
452. 匿名 2016/04/21(木) 16:51:53
>>441普通でないから今回の騒動+5
-0
-
453. 匿名 2016/04/21(木) 16:52:05
母がek購入したよ。
先月末に契約して納車が先週だった。
新車うれしそうにしてたのになぁ。
営業の人からはまだ何も連絡ないみたい。
どうなるんやろ…。悲しいわ。+23
-0
-
454. 匿名 2016/04/21(木) 16:52:27
三菱最低はもう揺るがない+18
-2
-
455. 匿名 2016/04/21(木) 16:55:51 ID:f3LTJA3oVN
倉敷の水島自工で夫が働いています。
今週火曜日熊本の地震で部品が届かず休みになり、そしてこのニュース、次はいつ出勤か分かりません。
三菱は度々問題が起こるけれど、生産ラインで働く夫は真面目に頑張っています。
作業に不具合が出れば皆で改善したり、誰かが乗る車だから妥協せず造るんだとよく言っていました。
簡単に裏切る三菱には怒りしかありません。
+64
-4
-
456. 匿名 2016/04/21(木) 16:57:14
Mの悲劇
+8
-0
-
457. 匿名 2016/04/21(木) 16:58:10
トヨタは日本一の企業だけど、タックスヘイブンに資本金3287億円もの子会社を設立して租税回避を
行っている大企業の一つだからね。
技術力、商品力云々以前の企業としての姿勢はクソだよ。
日産自動車も同様だけど。
+37
-3
-
458. 匿名 2016/04/21(木) 17:00:48
車・・もうどこで買えばいいのか分からなくなってきた+24
-0
-
459. 匿名 2016/04/21(木) 17:00:50
>>6
マツダはリコールやってるよ
なにその情報+7
-0
-
460. 匿名 2016/04/21(木) 17:08:05
旦那が日産ディーラー。
今日も朝早くから出勤したし、
帰りも遅いんだろうなあ。+19
-1
-
461. 匿名 2016/04/21(木) 17:09:16
でもさ、カタログの燃費通りに走ると思っている人もまさかいないよね?
プリウスでさえあの燃費を出すにはタイヤさえ替えたら駄目って言ってるしね。+42
-1
-
462. 匿名 2016/04/21(木) 17:18:18
>>258
そういう輩達はこういう時には『燃費で選んだんです!』っていうだろうけどね。+9
-0
-
463. 匿名 2016/04/21(木) 17:23:02
前もやらかしたのに、またお客やディーラーや株主を裏切る行為をして恥ずかしくないんかな?誰も止める人はいなかったのかな?
今回やらかしたからまた浮上するのは無もう理じゃない?
それとも前回みたいにまたしれーーっとほとぼりが冷めた頃に出てくるのかな?
命を乗せて走る物をこんなにいい加減に作っている会社なんて、政府が罰しなきゃまたやるでしょ!+9
-0
-
464. 匿名 2016/04/21(木) 17:25:37
あれだけリコール隠しだったり、三菱トラックだけどタイヤが外れる事故があったりした会社なのに、まだ三菱車乗る人なんているんだ??+19
-6
-
465. 匿名 2016/04/21(木) 17:26:46
熊本地震でせっかく脚光浴びたのに残念だね
+16
-0
-
466. 匿名 2016/04/21(木) 17:27:22
ekスペース買ったけどリコールあったしウォッシャー液が漏れてて二回も片道1時間かかる三菱まで行ったうえにこれ…。+13
-0
-
467. 匿名 2016/04/21(木) 17:34:46
会見…社長の人相もよくないし、まるで被害者かの様な口ぶり⬅そんなわけないのはみんなが知ってる
+16
-2
-
468. 匿名 2016/04/21(木) 17:36:45
>>450
もちろんリコール隠しはよくないです
しかしモノ造りにおいてリコールがないモノを造る事が自動車メーカーに限らずモノ造りの基本です
表に出てないだけで瑕疵があるかもしれません
私だったら無料でもドア一枚リコールある車嫌だわ
+10
-3
-
469. 匿名 2016/04/21(木) 17:37:24
謝罪金を所有者全員に下さい。+21
-6
-
470. 匿名 2016/04/21(木) 17:41:39
あれだけリコール隠しだったり、三菱トラックだけどタイヤが外れる事故があったりした会社なのに、まだ三菱車乗る人なんているんだ??+13
-6
-
471. 匿名 2016/04/21(木) 17:44:39
三菱自動車:
三菱重工業とクライスラーとの合弁事業としてスタートし、1993年までクライスラーと資本提携していた。その後、2000年からドイツに本拠を置くダイムラー・クライスラー(現ダイムラー)と資本提携関係となったが、2000年に三菱リコール隠しが発覚。この不祥事を受けて自動車売り上げが激減し、2005年に解消。クライスラーとの技術提携関係は2009年まで継続されていた。
2004年には大規模なリコール隠し問題を起こし、後に法人としての三菱自動車に対し有罪が確定した。
恥ずかしい会社だわww+15
-3
-
472. 匿名 2016/04/21(木) 17:49:47
前の事件でさすがに三菱はもういいわ、いらないと思ってた。けど時が経ちそろそろ三菱の車でもいいか、好きなデザインあるしーと思ってた矢先。
残念ですね。もう立ちあがりは無理だと思う。+19
-0
-
473. 匿名 2016/04/21(木) 17:50:09
やることが下衆だわ。
↓
◆三菱自動車、制度の盲点悪用 燃費不正チェック困難
三菱自動車の燃費試験データ改ざん問題では、メーカー側が申告したデータに基づいて検査をする制度が悪用された。再度チェックする仕組みはなく、もとのデータが意図的に改ざんされれば不正を見抜くのは難しい。国も制度の見直しを迫られる。
国土交通省によると、車は燃費を含む保安基準の適合性審査に合格し、型式指定を受けて発売される。車のカタログに載せる燃費性能もこの審査で決まる。燃費の審査は同省所管の独立行政法…
三菱自動車、制度の盲点悪用 燃費不正チェック困難 :日本経済新聞www.nikkei.com三菱自動車の燃費試験データ改ざん問題では、メーカー側が申告したデータに基づいて検査をする制度が悪用された。再度チェックする仕組みはなく、もとのデータが意図的に改ざんされれば不正を見抜くのは難しい。国
+5
-0
-
474. 匿名 2016/04/21(木) 17:51:57
TOYOTAマンセーの人いるね。確かに世界水準でトップレベルだけど、特に持ち上げるほどでもないなあ。性能はいいんだろうけど、なんとなくダサい。+19
-8
-
475. 匿名 2016/04/21(木) 17:52:38
>>313
言葉遣いが汚いですね。他の方々がおっしゃってるように「テストコースありますよ~」くらいで良いのでは?
この方もよく知りもしないで書いてしまって赤っ恥でしょうから。
トヨタだからといって安心とは限らないって言いたかったんでしょうね。+11
-7
-
476. 匿名 2016/04/21(木) 17:55:09
>>456
マツダも入っちゃう(T_T)+6
-0
-
477. 匿名 2016/04/21(木) 18:04:23
昨日マツダからリコールの知らせの封書届いたんだけど。 トヨタも認めるスカイアクティブ。+11
-1
-
478. 匿名 2016/04/21(木) 18:07:53
>>450
でもトヨタって、いつも後出しジャンケンで他のメーカーに乗っかってちょびっとだけ良いの出して、不具合見つかると「リコールすればいいんでしょ~。タダなら文句ないんでしょ~。」って考え方な気がして仕方ない。+20
-11
-
479. 匿名 2016/04/21(木) 18:15:12
>>470
タイヤが外れたのは三菱ふそうで別会社と聞いたような記憶が…。私の記憶違いならすみません。+15
-2
-
480. 匿名 2016/04/21(木) 18:23:09
>>455
こういう真面目に働く社員の方々は本当に気の毒。
+23
-1
-
481. 匿名 2016/04/21(木) 18:51:32
三菱自動車は解散か、倒産させるべきだよ
人命が第一+13
-4
-
482. 匿名 2016/04/21(木) 19:07:22
三菱復活できないだろう+12
-2
-
483. 匿名 2016/04/21(木) 19:11:03
夫が三菱で〜、とか同情してほしいのかな?
生きてりゃ誰だって自分のせいじゃなく不運が降りかかるなんてよくあること。わざわざアピールしないで+17
-12
-
484. 匿名 2016/04/21(木) 19:13:18
正直、排ガスでよかったよ。ブレーキとか命に関わる不正じゃない+20
-4
-
485. 匿名 2016/04/21(木) 19:14:53
スズキは皆さんどう思いますか?+6
-1
-
486. 匿名 2016/04/21(木) 19:35:23
>>457
クソであっても
三菱ほどクズではない(笑)+9
-4
-
487. 匿名 2016/04/21(木) 20:21:01
今日の夕方に三菱の担当者から電話あったよ。
申し訳ありませんって、でも上層部が悪いから全然気にしてないって伝えときました。+28
-5
-
488. 匿名 2016/04/21(木) 20:31:08
>>52
>>65
当たってるかも? 今日も株価がストップ安。
三菱自動車(株)【7211】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンスstocks.finance.yahoo.co.jp三菱自動車(株)のリアルタイム株価、チャート、関連ニュース、配当金などの決算情報を掲載。投資やマネーの総合情報サイト-Yahoo!ファイナンス
+6
-0
-
489. 匿名 2016/04/21(木) 21:34:34
>>328
新車買い時?半額狙い?馬鹿なの?
該当車の新車は販売中止だよ?
新古車で買い値が多少下がっても
売値はもっと下がるっつーの+7
-1
-
490. 匿名 2016/04/21(木) 21:37:59
>>359
取り換えてくれないから・・・
+7
-0
-
491. 匿名 2016/04/21(木) 21:41:07
該当年ではなくても同車種なら中古車の価値はダダ下がりだろうね
「ek」とか「デイズ」って聞いただけで
ほとんどの客は「無理無理。絶対買わない」ってなるだろうから。
+14
-0
-
492. 匿名 2016/04/21(木) 21:43:52
上が悪い、でみんな済ませようとする変な会社…
その会社にいて、お給料をもらっている以上、
不祥事に対する批判は、きちんと受けるべきでは
+12
-3
-
493. 匿名 2016/04/21(木) 21:56:45
今日、通勤で普通に走っていたら、すぐ横をekが走っていた。
悪気は無いけど、(あ、アレの車だ)と思ってマジマジと見てしまった。スマソ+9
-0
-
494. 匿名 2016/04/21(木) 22:46:43
ウチは田舎なんで自分のスイフトで燃費に気を使って運転するとカタログ燃費に近い数字が出てたんだけど、母親のデイズルークスだとどう頑張っても20km弱ぐらいしか出なかった
カタログ燃費が26.4kmだから実燃費で22〜23kmくらい出てもおかしくないんだけどなーと思ってたらこういうからくりがあったのね+7
-2
-
495. 匿名 2016/04/21(木) 22:55:00
安定の三菱クオリティwww
リコール隠しから絶対に買わないと思ってたけど正解だったわ。
もう伝統芸じゃんwww+7
-2
-
496. 匿名 2016/04/21(木) 23:47:22
とりあえず、当時の社長(現会長)が出てこないのはおかしい。クズ会長さっさと切るべき!三菱を乗り続けてる身としては、もう一踏ん張りしてほしい。いい車を作ってきたんだ!がんばれ!+22
-3
-
497. 匿名 2016/04/22(金) 02:40:09
車なんて走ればいい。
そもそも燃費の数値なんて気にしてない。
ただ、車ってさ家の次に高い買い物なんだよ!私には。
三菱にはただ失望しかありません。
お気に入りの新車、恥ずかしくて乗ると涙が出てくる。
+10
-1
-
498. 匿名 2016/04/22(金) 07:06:17
私も。
長年三菱の車乗ってる。
もう、スリーダイヤが恥ずかしい。
+4
-3
-
499. 匿名 2016/04/22(金) 07:07:57
リコール隠しの当時の社長が現会長なんですね。
誰も責任取らない会社か。+5
-0
-
500. 匿名 2016/04/22(金) 07:19:49
近所の店舗はスタッフさん親切で良いイメージなんだけどなあ+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する