ガールズちゃんねる

【ソーシャル依存】約9割の人が会話中にも携帯を操作している事が判明

97コメント2014/05/05(月) 22:11

  • 1. 匿名 2014/05/03(土) 23:42:50 

    【ソーシャル依存】毎日1時間以上、9割が会話中にも携帯操作 - IRORIO(イロリオ)
    【ソーシャル依存】毎日1時間以上、9割が会話中にも携帯操作 - IRORIO(イロリオ)irorio.jp

    サイバーエージェントの子会社、サイバー・バズはこのほど、「あなたにとってのソーシャルメディアの重要度は?」をテーマに797名の男女を対象に調査を行った。



    サイバーエージェントの子会社、サイバー・バズはこのほど、
    「あなたにとってのソーシャルメディアの重要度は?」をテーマに
    797名の男女を対象に調査を行った。

    その結果、利用者はほぼ毎日ソーシャルメディアにログインし、
    友達と一緒にいてもおかまいなく携帯を操作する実態が明らかになった。
    一部引用

    +8

    -23

  • 2. 匿名 2014/05/03(土) 23:44:14 

    9割もいるの?!

    +86

    -2

  • 3. 匿名 2014/05/03(土) 23:44:42 

    いるいるー
    恋人同士でもたまに見かける

    +98

    -3

  • 4. 匿名 2014/05/03(土) 23:45:32 

    確かに。
    自分はあんまりしないようにはしてるけど、会話中に携帯触られてるとイラっとする。

    +290

    -3

  • 5. 匿名 2014/05/03(土) 23:45:38 

    失礼極まりないよね

    +167

    -2

  • 6. 匿名 2014/05/03(土) 23:45:39 

    携帯いじる子に対してなら自分も携帯いじってるよ

    +192

    -5

  • 7. 匿名 2014/05/03(土) 23:45:59 

    9割は、ないでしょ~

    +66

    -7

  • 8. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:05 

    ええっ!失礼じゃない?

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:06 

    会話中にスマホいじるなら
    その人と居る意味ない気がする..

    +180

    -2

  • 10. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:07 

    飲食店でひたすら彼氏が携帯ピコピコ彼女は
    黙って見てる姿みると可哀想

    +154

    -6

  • 11. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:08 

    まさにうちの旦那

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:42 

    友だちと話してるときに相手が普通にケータイさわってる…
    話す気なくす。人間性を疑ってしまう!

    +158

    -4

  • 13. 匿名 2014/05/03(土) 23:46:57 

    全くないって言い切るのもすごいな~(=゚ω゚)

    +28

    -5

  • 14. 匿名 2014/05/03(土) 23:47:00 

    いるよね。
    自分といるの楽しくないのかなって不安になるし気分悪い!
    私は人といる時は絶対に見ないわ@24歳

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/03(土) 23:47:27 

    こうはなりたくない

    +124

    -1

  • 16. 匿名 2014/05/03(土) 23:47:36 

    あったら便利。なくても困らない。
    何で依存しちゃうんだろ。

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2014/05/03(土) 23:47:52 

    >一方で、「人が会話中に携帯電話を操作することは気になるか?」
    の問いには、82.9%の人が「気になる」と回答

    自分はよくても相手がやってたら気になるんかい!

    +120

    -1

  • 18. 匿名 2014/05/03(土) 23:48:08 

    会話中に携帯か…頻度にもよるだろうけど、9割もいるかな!?

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2014/05/03(土) 23:48:14 

    友達四人いたら四人共スマホ操作しながら喋っているもんね

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2014/05/03(土) 23:48:44 

    画面に向かって喋ってる人いる。
    だから「誰と話してんの?画面の中に私はいないけど。」って言ってめんどくさがられたけど、友達であろうとも失礼かなって思う。
    ずっと画面いじりながら話すのってさ。

    +75

    -3

  • 21. 匿名 2014/05/03(土) 23:49:08 

    スマホいじりながら面白いの見つけたり共通の友達のSNS見て、これこれって見せ合ったり友達がゲームしてるの覗き込んだりとかも普通にあるね
    それが会話の一部な感じになってるかも。一方的な感じにはあまりならない気もする
    大事な話の時はしないけど

    +36

    -9

  • 22. 匿名 2014/05/03(土) 23:49:23 

    誰かと会う時は極力いじらないようにしてる。自分はされたくないからしたくない!

    +74

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/03(土) 23:50:04 

    まあでも本人の勝手だからあんまり文句言えないけどね…

    +4

    -12

  • 24. 匿名 2014/05/03(土) 23:50:24 

    +51

    -5

  • 25. 匿名 2014/05/03(土) 23:50:49 

    旦那が最近会話しながらLINEしてる!

    わたしが覗こうとすると隠したりするけどいつも同じ人としてる!
    これは浮気か!?

    携帯もロックしてるし!
    浮気決定的かもorz

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2014/05/03(土) 23:51:23 

    仲がいい子になら良いかもしれないけどそこまでの子なら控えたほうがいい

    +14

    -5

  • 27. 匿名 2014/05/03(土) 23:52:02 

    あまり人の事言えない。スマホ依存症みたいなところあるから

    +12

    -6

  • 28. 匿名 2014/05/03(土) 23:52:43 

    人と会ってる時もスマホ見てるって異常だと思う

    +88

    -4

  • 29. 匿名 2014/05/03(土) 23:53:05 

    このアンケートネット集計っぽいね

    それなら9割はいくよ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2014/05/03(土) 23:53:05 

    携帯いじる人って失礼だよね
    目の前に人いるんだからその人と話したら?

    +77

    -2

  • 31. 匿名 2014/05/03(土) 23:53:27 

    どのトピも伸びないねえ。
    さすがGW!

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2014/05/03(土) 23:53:39 

    機械にばかり夢中になりすぎるとコミュ症になりそう

    +58

    -2

  • 33. 匿名 2014/05/03(土) 23:54:43 

    面白いネタ探しとかでスマホ弄る事はあるかなぁ。。だけど普通におしゃべりしてるなら弄らない。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2014/05/03(土) 23:55:27 

    一体何に夢中なのか気になる

    ゲーム?

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2014/05/03(土) 23:56:16 

    たった800人弱の調査をいかにも国民全体みないな見出しにするな。

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2014/05/03(土) 23:58:35 

    書こうとしたことが32さんに集約されてた
    同感です笑

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2014/05/04(日) 00:01:01 

    出掛けるときは携帯見ない
    見る人の気が知れない

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2014/05/04(日) 00:02:12 

    一度も会話中いじったことないと言うとウソになる
    申し訳ないと思いつつ

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2014/05/04(日) 00:04:44 

    数分おきにガルチャチェックしてる私もその一人!Σ(×_×;)!

    +13

    -4

  • 40. 匿名 2014/05/04(日) 00:04:57 

    ゴメン。主人とあまり会えないから記念にと食事の前に写真だけ撮らせて頂いています。主人にきちんと断ってから...

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2014/05/04(日) 00:07:02 

    話聞いてんの?って思うよね
    重要な話は電話するか、相手が運転中に助手席でする事にしてる
    そうすれば携帯いじれないし

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2014/05/04(日) 00:08:01 

    家族がスマホいじってて、人の話を聞かず
    返事もしなかったら停めてやってる。
    幾度か注意してから

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2014/05/04(日) 00:08:20 

    >41
    運転中もちょっと怖くない?
    意識別のとこに行ってるだろうし

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2014/05/04(日) 00:11:14 

    自分きにしない

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2014/05/04(日) 00:16:15 

    43
    そうでもないですよ。
    そこまで重要性のある話はしないので☆
    車の中ってはなしやすいですし。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2014/05/04(日) 00:18:11 

    リストラ最有力候補

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/04(日) 00:20:49 

    コレで給料上げろとか?www

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2014/05/04(日) 00:21:24 

    マナー違反だし、非常識だよね

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2014/05/04(日) 00:22:46 

    学生時代、話している時に延々携帯弄る友人がいたなぁ…
    話す気失せるよねぇ

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2014/05/04(日) 00:23:31 

    正直やめて欲しい
    せっかく会えたのにスマホ見ながら話しされても、聞く気もうせる(´Д` )

    siriでいいじゃん、と思ってしまう(笑)


    +15

    -0

  • 51. 匿名 2014/05/04(日) 00:23:48 

    うちの旦那。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2014/05/04(日) 00:26:00 

    LINEでうわべだけで繋がってないで、目の前の相手との関係大事にしろよって思ってしまう
    相手が触ってても何も言えないけど…

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/04(日) 00:28:49 

    UNKOだな

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2014/05/04(日) 00:32:40 

    ちゃんと話聞いてるから!ってゲームしてる友達。先輩と一緒に話してる時もゲームしてるのは呆れる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/04(日) 00:37:45 

    新しく派遣されてきた36歳の男性。
    隣で私が雑用作業してる横でスマホいじってる。
    派遣社員なのが納得。
    止めてくれ。
    辞めてくれ。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/04(日) 00:38:55 

    同窓会で数年ぶりに集まったのに一人の友達が合流して座ってすぐパズドラしだして引いた!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2014/05/04(日) 00:40:15 

    mixiが流行ってる頃、直接話しながらmixiの日記を更新してる人がいた

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/04(日) 00:44:54 

    私の友達そうだー!!!
    M子ちゃん  本人気づいてなさそう。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/04(日) 00:48:37 

    もし、日本のスマホ所有者の9割がこうなんだと拡大解釈したら、日本人のコミュニケーションマナーって、最低だわ。でも、私の周りはほぼスマホ所有してるけど、会話の時にホ弄る人なんか1人もいない。かと言って、私と私の周りが、残り1割に属する稀有な存在とも思えない。

    ちょっと何かを憂うには、説得力に欠ける調査だから、ふ〜んってスルーしておく。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2014/05/04(日) 00:56:26 

    ソーシャル依存の人を不思議がるがるちゃん依存の人とかいそうな気配

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2014/05/04(日) 00:58:22 

    遊んでる時や食事中もスマホいじってる友達。
    LINEとかはもちろん、シャッター音の鳴らないカメラ機能?で私を盗撮してTwitterにあげてた。
    せめて食事中は触るの控えるのと、ネット上にアップするのは許可を得てほしかった。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/04(日) 01:08:32 

    自分の周りにこういう人がいなくて良かった…

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2014/05/04(日) 01:16:56 

    今日映画に行って来たんですが、ロビーにずら~っとソファーがあるんです。
    休日なんで親子だったり高校生同士だったり彼氏彼女だったり客層は色々。

    ずらーっと並んで殆どが会話する事なくスマホいじってましたよ。
    まさに9割という感じでした。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2014/05/04(日) 01:39:48 

    バイトの休憩中みんな飯食いながらスマホorz
    タバコ吸いながらスマホorz
    一切会話なし。4日で辞めたけとw
    新人なんだからお前らちょっとは気つかえないの?

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2014/05/04(日) 02:07:27 

    会話中にいじる人って失礼だと思う。
    だからいじりだしたら自分もいじるんだけど
    そうすると
    「○○はほんとスマホいじるの好きだよね~!笑」
    とか言ってくる友人がいる。
    あなたのほうが何倍もいじってるんですけど。。。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2014/05/04(日) 02:16:05 

    何なんだろ?

    「脳に障害有り」
    だよね。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2014/05/04(日) 02:39:20 

    かなり不快です
    ほんとに聞いてるの?って感じ!
    だからそうやる人には私もやり返します。
    それ以外の人には絶対にやりません

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2014/05/04(日) 02:42:13 

    なのにmixiも囁きも顔本も赤字なのはなぜ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/05/04(日) 03:57:58 

    人と会ってるのにスマホとかいじってるの理解できない!だったら会ってる意味なくないか?って思う。
    家族同士でも、気分悪い。だから私はしない。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/05/04(日) 04:47:17 

    元彼がしょっちゅう携帯いじってた〜
    私の顔をみるよりも画面見てた方が多いかも…
    インスタグラムの写真に見たりFB見たり
    元彼の実家に始めて行った時も一人で携帯いじってた
    こっちは、ドキドキしながら彼のお母さんと
    話してたのに!

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2014/05/04(日) 04:52:21 

    元彼がしょっちゅう携帯いじってた〜
    私の顔をみるよりも画面見てた方が多いかも…
    インスタグラムの写真に見たりFB見たり
    元彼の実家に始めて行った時も一人で携帯いじってた
    こっちは、ドキドキしながら彼のお母さんと
    話してたのに!

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2014/05/04(日) 05:15:08 

    人が話してる時に携帯いじくってる奴は
    正直人間性疑うわ....
    何をしてるかと思えばTwitter
    そんな人の行動ばっか気になるの?
    ありえないわ

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2014/05/04(日) 05:28:17 

    飲食店で働いていますが、9割まではないけど、本当に携帯いじってる人多い
    若い子達なら9割いくかも
    家族連れで親が携帯子どもがゲームやってて会話もないと、この家大丈夫だろうかと他人事ながら心配になる

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2014/05/04(日) 06:45:55 

    73さんと同じ意見です。

    カップルや友達同士でも、
    テーブル挟んで、お互いが携帯いじってる。

    あのさぁ・・・と思ってしまいます。

    家族で、親がスマホ、子供がゲームというのもよく見るし、
    この前ファミレスで、母親(40代くらい)と男の子(小4くらい)を見たけど、
    最初子どもが話しかけてるのに、母親がスマホいじってて相手にしない。
    なので、もう途中から子どもが諦めて、
    黙々とご飯食べてて、すっごい腹が立った!!!
    ちゃんと話聞いてあげなよ!寂しそうじゃん!!て思って・・・。

    自分はSNSとか一切やらないし、携帯自体最小限しか使わないタイプなので、
    こういう現状って凄いモヤモヤします(´;ω;`)

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2014/05/04(日) 06:59:30 

    携帯って連絡手段だからバックにしまっておくか裏返して置くもんだとおもってたけど、自分がおかしいのかな。友達は会話中に少しでもLINEが鳴るとそっちに目線いっちゃって話してて萎える。少しは我慢出来ないのかな〜。何のために会って話してるのか分からなくなる

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2014/05/04(日) 07:06:18 

    スマホを握っていないと不安になる友達がいて
    私が露骨に嫌な顔をするので気を遣ってか
    こっそりポケットの中で、スマホを握りしめている (-_-;)
    バレバレなんだけどなぁ~

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/05/04(日) 07:23:07 

    本当に9割もいるの?だとしたら私は残りの1割の人間だな
    携帯なんて連絡ツールとしか思ってないからしょっちゅう触る必要性がない
    連絡以外だと移動時暇でやることがないときにニュースとか見るだけだわ
    携帯いじりまくってる人って一体何をしてるの?
    ゲーム?それともひたすら誰かとラインでもしてるとか?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/05/04(日) 07:59:17 

    マジかよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/05/04(日) 07:59:38 

    私はまずしないな

    まぁ人との繋がりも少なくてSNSとかやってないだけなんだけど…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/04(日) 08:17:05 

    普通だろ。

    +0

    -5

  • 81. 匿名 2014/05/04(日) 08:48:16 

    飲食店でバイトしてます。
    よくカップルが来るのですが
    私の見る限り
    同性の友達よりカップルのほうが
    携帯いじってる割合多いです…。
    だから商品持っていた時
    2人ともスマホいじってると
    なんか気まずい…(笑)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2014/05/04(日) 08:53:55 

    どうでもいい人が相手だと、友達にLINEしながら話してる。全然話つながらないし、気を遣って会話の幅を広げる程の相手じゃない。

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2014/05/04(日) 08:59:04 

    普通だろ!

    +0

    -8

  • 84. 匿名 2014/05/04(日) 10:25:38 

    スマホに集中してて聞こえてないのもムカつくけど
    ちゃんと聞いてて適当に返されるのもムカつくんだよね。

    「この前△△がいきなり□□しだしてウケたんだー」みたいな話をしたら
    一応笑顔でこっち向いて「ははーウケるー」って適当な感じで返事して
    即座に真顔になってスマホに視線を戻す みたいな感じ。

    「お前今日何しに来たの?そこまで他の事やりたいなら帰れよ」って言いたくなる。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/05/04(日) 11:21:40 

    触っちゃうなー

    ここにいる人は絶対一度も触らないんだ?

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2014/05/04(日) 11:40:05 

    あぁ~これなぁ~。
    やられた方ってすごく疎外感感じるんだよね。
    これじゃ一緒に遊んでる意味ないじゃんって。
    「一緒に遊ぶ時ぐらい、見る回数減らして」って言ったら「重い」と言われた。
    人を思いやる心遣いが・・・。もう古い考えなのかなぁ。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2014/05/04(日) 11:53:58 

    85
    絶対一度も触るなとは誰も言ってないけど……

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2014/05/04(日) 12:07:55 

    友達といるときに
    LINEゲームして
    どっちが高得点とれるか
    競いながらやるよ!笑

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2014/05/04(日) 14:33:50 

    あっちもこっちもスマホイジイジしてる人ばかりで異様な光景で気持ち悪いわ。自分はなるべく見ないように心がけてる。見る時は時間の確認の時ぐらいかな。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/05/04(日) 16:20:47 

    人と話してる時ぐらいスマホから目をはなしてほしいよ。
    前にランチに誘われて久しぶりに会う子だったから楽しみにしてたのに
    おしゃべりの途中でスマホ、スマホ、またスマホ・・・
    「で、なんだっけ?」って話してる内容を覚えてないのね。
    すごく不愉快だったから自分はこういうことやらないようにしてる。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2014/05/04(日) 16:39:52 

    ほんっと、最近、街中どこでも皆スマホばっか見てて気持ち悪い。
    ウロウロヨロヨロしてる人がいたら確実にスマホ見てる。
    飲食店入ったら、おひとり様は片手にスマホ持ちながらもう片方の手で食事してるし
    親子連れだと親も子もスマホ。カップルでもお互いスマホいじってる。
    本当に本当に、これからどうなるんだろうと思う。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2014/05/04(日) 17:21:34 

    携帯いじりに熱中してる人はみっともない。
    たまに顔がにやけてる奴もいるしアホ丸出し。そんな人間にならないように気をつけよ。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2014/05/04(日) 17:46:53 

    相手と話してて「アレってなんだっけ?」ってなったときにスマホで調べることは多々ある
    だけどLINEとかツイッターはしないかな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/05/04(日) 20:28:04 

    女性に多いね

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2014/05/04(日) 22:43:10 

    私は、依存性と自覚してますがさすがに外では、電話と時間を確認する以外はほとんど見ない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/05/05(月) 16:43:44 

    自転車に乗りながらスマホの男子高校生にこの前ぶつかりそうになった
    ハンドルに両肘付けて前かがみになってて、直前までこっちに気付いてなかったから、
    思わず注意してしまった
    そんなに四六時中スマホ見なきゃいけない理由が分からない

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/05/05(月) 22:11:05 

    相手がずっといじってたら、「忙しそうだからまたにしよう」
    と、自分だったらその場を終わらせるかも
    私の周りにはそんな非常識な人はまだいないけどね

    この9割ってsnsをやってる人対象だから、依存度は当然高くなるんじゃない
    常識ある人はどっぷり浸かってないか、初めから興味ないかで
    携帯は人付き合いを円滑にするための補助の道具にすぎないって理解してると思う
    携帯が原因で人に不快感を与えてしまうなんて、バカバカしいわ
    メインが入れ替わってるよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。