-
1. 匿名 2016/04/19(火) 10:19:12
休みの日だと、起きてそのままパジャマで過ごして夜風呂あがりに新しいパジャマに着替えて就寝。そのまま同じパジャマを着ることも…
仕事の日は、帰ったら即パジャマに着替えてる。
そもそもパジャマじゃなくてUNIQLOのスウェットとかジャージをパジャマ替わりにしてるからパジャマと部屋着が一緒って感覚。
友達に、汚いって言われた(^^;
みんなどうしてる?
+440
-8
-
2. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:24
死にゃーせん+240
-5
-
3. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:25
私は一緒
わざわざ変える意味もわからない(._.)+647
-25
-
4. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:38
わたしはジャージーズです+129
-5
-
5. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:40
分けてない
理由は面倒だから 。。。+427
-13
-
6. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:43
別々。
ぐだぐだ過ごす日も部屋着には着替える+315
-14
-
7. 匿名 2016/04/19(火) 10:20:53
+48
-10
-
8. 匿名 2016/04/19(火) 10:21:18
同じです+238
-10
-
9. 匿名 2016/04/19(火) 10:21:33
夜にお風呂入るから、そのあとはパジャマきてますよー。
長年の習慣なのかパジャマ着ると眠たくなる。体がわかってるのかなw+225
-9
-
10. 匿名 2016/04/19(火) 10:21:44
ほぼ一緒です。
外に出ると言えば近所のスーパーかコンビニぐらいだから部屋着も何も関係ないです。+143
-9
-
11. 匿名 2016/04/19(火) 10:21:47
わたしもジャージーズです
コンビニくらいならいっちゃいます+46
-11
-
12. 匿名 2016/04/19(火) 10:21:53
部屋着=パジャマ+330
-15
-
13. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:01
パジャマと部屋着だよね?
むしろなんで着替えるの?
外出する時にも着替えるんだから一日3着着替えるってことだよね?+310
-19
-
14. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:04
トピ主の友達の部屋着とパジャマ見てみたい+126
-4
-
15. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:12
分けてるよ。
パジャマ大好きだから。
たくさんパジャマ持ってるよ。+96
-10
-
16. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:15
分けてるし出かける用事がなくても普段着に着替えるよ
うちの息子でも出かけないで1日過ごしたものはお風呂上りに着ないよ+93
-32
-
17. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:18
パジャマはパジャマ
部屋着は部屋着
ちゃんと分けたほうが、スムーズに眠りにつけて睡眠不足になりにくいらしいよー。+238
-8
-
18. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:24
ほぼ一緒
お風呂上りにTシャツ来て、朝起きたら着替えて仕事行って、帰ってきたらまたTシャツ着て、お風呂の時に洗濯に出す
ちなみに、ボトム(寝るときは薄手、起きてる時は厚手)は一週間くらい着てます
上に着るのは毎日替えたいけど、下はなぜか平気と思ってしまう+129
-8
-
19. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:39
一日二回は着替えるけど、これが部屋着でこれがパジャマとは分けてない+9
-1
-
20. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:45
中学生のときからずーっとスウェット。+48
-5
-
21. 匿名 2016/04/19(火) 10:22:56
パジャマは分けたほうが良いんだろうなと思いつつ同じだわ。
+85
-4
-
22. 匿名 2016/04/19(火) 10:23:12
パジャマはパジャマ
部屋着は部屋着
ちゃんと分けたほうが、スムーズに眠りにつけて睡眠不足になりにくいらしいよー+14
-22
-
23. 匿名 2016/04/19(火) 10:23:13
同じ!!
しかも3.4日は着るかなww+210
-24
-
24. 匿名 2016/04/19(火) 10:24:04
結婚当初は素敵な部屋着に着替えてた。今はパジャマかパジャマにしてるユニクロかジャージ。+16
-3
-
25. 匿名 2016/04/19(火) 10:24:10
>>22
知ってるけど分けてない+12
-5
-
26. 匿名 2016/04/19(火) 10:24:10
分けてます。
起きて着替えないとスイッチが入らない+31
-5
-
27. 匿名 2016/04/19(火) 10:24:43
人間てダラを究めるとジャージの感触さえもちょっと固く感じてしまうもの。
ヒキニート2年目のわたくしは体に限りなく優しいスウェットを探し求めてきました。
今のところ大満足ですね。
+53
-15
-
28. 匿名 2016/04/19(火) 10:25:44
昔から家に帰るとまず最初にお風呂に入るから、その後はずっとパジャマ。近くに買い物に行ったりする時にはちゃんとした服に着替えるから部屋着が必要ない。アポなしの訪問には居留守を使う。+101
-3
-
29. 匿名 2016/04/19(火) 10:25:52
パジャマのままでもいいんだけど、料理とかの匂いがつくのが気になったので最近分けるようにしました笑
なんとなく寝付きもよくなった気がする+45
-5
-
30. 匿名 2016/04/19(火) 10:26:25
分けてないです〜
夜にパジャマとして着たものを翌日部屋着にしてます
ユニクロです+84
-7
-
31. 匿名 2016/04/19(火) 10:28:08
>>27
わかる。化繊が多いとリラックスできない。
私は一日中パジャマです。+26
-3
-
32. 匿名 2016/04/19(火) 10:28:18
完全な自己満じゃね?洗濯物増えるじゃん
化繊だったらその分水も汚染されるわけだし+15
-13
-
33. 匿名 2016/04/19(火) 10:28:33
料理作ったりするから油はねとかあるし、部屋着とパジャマはわけてる
でも今日は何もしないぞー!っていう日はパジャマで1日過ごす日もある+59
-3
-
34. 匿名 2016/04/19(火) 10:29:48
>>1
帰ったら即パジャマ…って?! お風呂やシャワーしないで?
私は、やっぱり、シャワー前とシャワー後の着るものは別にしたいです。
だから、部屋着とパジャマは別です。+37
-29
-
35. 匿名 2016/04/19(火) 10:30:21
部屋着もパジャマも一緒ですね(´∀`)
コンビニ・スーパーくらいならその格好のままで行きます!
ちなみにドンキで買ったふわふわスエットです+13
-6
-
36. 匿名 2016/04/19(火) 10:30:49
わけてる。
綿のシャツパジャマじゃないと寝られないし、その格好だとゴミ捨てにも行けないから、仕方なく。
部屋着はスウェットワンピとか、もこもこのパーカーとか。+15
-4
-
37. 匿名 2016/04/19(火) 10:31:07
一日中家にいる休みの日は部屋着
仕事の日はパジャマ+6
-2
-
38. 匿名 2016/04/19(火) 10:32:03
>>27
上下揃えたジャージってなんか負けた気分になるので、ズボンしかジャージは着てない。上は外で着れなくなったロンTとか。+7
-7
-
39. 匿名 2016/04/19(火) 10:32:15
パジャマやネグリジェは、生地が柔らかかったり、可愛くて高いものだから部屋着とは別。
というか、部屋着というものがないかも。
家にいる時もスーパーに行ける程度の格好はしてる。+19
-2
-
40. 匿名 2016/04/19(火) 10:33:27
夫がパジャマで朝ご飯食べてます
子供らもそんな事してないのにやめろと言いました
本当にきたない+11
-32
-
41. 匿名 2016/04/19(火) 10:34:33
家帰って部屋着にしてお風呂入ったら着替えるけど休みだったら一日同じ
お風呂のタイミングで着替える+16
-3
-
42. 匿名 2016/04/19(火) 10:35:37
別です。パジャマは寝るときに着るもの。部屋着で料理洗濯とかします。部屋着でベッドに入るのも嫌。
旦那は部屋着で寝てたらしいけど、今は私がとても嫌がるのでパジャマはパジャマになりました。+37
-11
-
43. 匿名 2016/04/19(火) 10:35:42
私も一緒!
汚いの意味がわからん(笑)
ほっとけ!って感じですね!
+83
-19
-
44. 匿名 2016/04/19(火) 10:35:55
お風呂からでて、パジャマを着てドライヤーしたら、
ホッとする。
今夜も眠れる!って嬉しくなる。+16
-3
-
45. 匿名 2016/04/19(火) 10:36:57
パジャマって一週間に一回洗えばいいの?+12
-14
-
46. 匿名 2016/04/19(火) 10:37:50
え?一緒だよ?
基本家ではスウェット。+29
-6
-
47. 匿名 2016/04/19(火) 10:38:55
近所のコンビニくらい行ける格好の部屋着の場合は、寝る用の部屋着に着替えます。
部屋着といえど、一旦外に着ていったもので寝るのはホコリや排気ガスとかついてそうで気持ち悪いから。+12
-2
-
48. 匿名 2016/04/19(火) 10:39:47
お風呂入るまでは、大体その日着てた服だわ。
で、お風呂後に部屋着というかスウェットに着替えます。+16
-5
-
49. 匿名 2016/04/19(火) 10:41:19
わたしは替えてます。
ご飯食べた服でベットに入るのが嫌で。
寝室の部屋でパジャマに着替えます。+26
-2
-
50. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:00
とてもじゃないけど人にお見せできないような、伸びきったシャツやほつれたワンピをパジャマにしてる。
帰宅したら即風呂はいってそれらに着替える。休みの日は風呂にはいるまでそのまんま。とにかく、お洒落着か、見せられないようなパジャマみたいなのしかない。だから、お洒落着は汚したくないから必然的に風呂にはいらなければなにもできない。むしろ朝もはいってお洒落着に着替えるくらいだから。
部屋着に着替えるとますます洗うものが増えて大変そう。+10
-1
-
51. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:00
猫2匹飼ってるので、帰ったら、
毛がついてもいい部屋着に着替えます。
風呂上がりはパジャマ着ます。+6
-2
-
52. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:24
トピ主です。
みなさんそれぞれですね~!意外と同じ意見が多くて、ちょっとうれしい。
でも確かに料理したりご飯食べるのもパジャマって汚いですよね…ズボラだからあんまり気にしたことなかった(--;)反省
家でジーパンとかおしゃれ着がどーしても落ち着かなくて、仕事終わったら風呂前でもパジャマ着てた…汚いよね
ジャージーズデビューしようかな
+22
-3
-
53. 匿名 2016/04/19(火) 10:43:34
独身実家住みですが。
朝→パジャマ ご飯かメイクはパジャマのまま
出勤間際に着替え
夕→帰ってきてまずは、朝脱いだパジャマを着る
ご飯食べて風呂入る時に新しいパジャマに着替える。
休みは昼間は部屋着だけど、
だいだいおんなじ感じ。
+19
-2
-
54. 匿名 2016/04/19(火) 10:45:27
洗濯機物増えるからパジャマのみ!+8
-3
-
55. 匿名 2016/04/19(火) 10:46:37
私もジャージ族
料理の時はすっぽりかぶれる割烹着みたいなの着てる
部屋着とパジャマわけてる人は、何回着たら洗濯してるんだろう
買い物行かない日でもゴミ出ししたり料理したりで汚れるって思うからやっぱ1回着たら洗濯なんだろうな
服の量も仕事着、オシャレ着、部屋着、寝巻きで夏冬とあるから多そうだな クローゼット大きいのだろうか
我が家はそんなにしまう場所ないな
ってことは一軒家とかなのかなとか妄想がとまらない色々教えてほしい
+15
-4
-
56. 匿名 2016/04/19(火) 10:47:16
洗濯物は極力減らしたい。
なので同じ。+26
-2
-
57. 匿名 2016/04/19(火) 10:47:37
わけてます!
パジャマは、ザ!パジャマ!みたいな前開きのか、あるいは肌触りのいいルームウェアです!
スウェットやジャージは部屋着で着たりしますが、パジャマに慣れているので寝られません…
パジャマってやっぱり寝るために作られてるから、本当に気持ちよくて安眠できるので、一度それに慣れてしまったらスウェットやジャージはゴワゴワ感じて安眠出来ないんですよね(*_*)
+17
-1
-
58. 匿名 2016/04/19(火) 10:48:43
私は別だなあ。
部屋着はそれで食事もするから気をつけてても食べかすやご飯粒がついているかも。
それで布団には入れない。+10
-3
-
59. 匿名 2016/04/19(火) 10:50:26
そもそも部屋着がない。
部屋でも外出時と同じ普通の服着てます。+13
-6
-
60. 匿名 2016/04/19(火) 10:50:31
分けてる。
朝はパジャマから部屋着に着替えて、
外出するときは部屋着から外出着?に着替えて、
帰宅したら部屋着に着替えて、お風呂上がりにパジャマに着替えます。+11
-4
-
61. 匿名 2016/04/19(火) 10:52:01
分けてる。パジャマじゃないと寝た気がしない。部屋着じゃないと家事する気にならない(苦笑)
個人的にはオンオフついていいかなーと思ってる。
ただ最近地震が多いからスエットで寝た方がいいのかなとも思う!
+11
-1
-
62. 匿名 2016/04/19(火) 10:53:09
パジャマは綿100%
寝る時だけ着る
部屋着はジャージかスエット
夏場は裸族+3
-2
-
63. 匿名 2016/04/19(火) 10:53:41
自宅で過ごす日は、部屋着兼ワンマイルウエア。
風呂上がりからパジャマ(スウェット)に着替える。+2
-1
-
64. 匿名 2016/04/19(火) 10:54:59
分けてないけど毎日洗濯してる+5
-1
-
65. 匿名 2016/04/19(火) 10:55:38
ジェラートピケの部屋着とか憧れるなぁ
高くて買えないけど+10
-0
-
66. 匿名 2016/04/19(火) 10:55:50
家では完全にオフモードでいたいから、部屋着もパジャマも一緒。
ゴミ捨てやスーパー程度でも外出る時は普段着に着替えてる。+12
-3
-
67. 匿名 2016/04/19(火) 10:59:48
独身一人暮らしは同じでもいいけどさすがに主婦とか着替えない人なんて居ないよね?+11
-8
-
68. 匿名 2016/04/19(火) 11:01:13
生活リズムにメリハリつけるために、分けて着てます。+8
-2
-
69. 匿名 2016/04/19(火) 11:01:16
セーラー服着てくれ+0
-15
-
70. 匿名 2016/04/19(火) 11:01:53
着替えるのが面倒くさいな〜とは思いつつ外出着と部屋着を分けてます。
着心地が良くて、ちゃんとして見えて外にも来て行ける部屋着を探し続けて数年経つ。
+6
-1
-
71. 匿名 2016/04/19(火) 11:02:55
ランク落ちしたロンTがパジャマだから、風呂入ってパジャマきて、出かける時に着替えて、帰ったら脱いだパジャマに着替える(笑)
でも、これから暑くなるからランク落ちした半袖Tがパジャマになり、一回脱いだら着れないので
何回も着替える羽目になります。
+4
-1
-
72. 匿名 2016/04/19(火) 11:05:18
部屋でデニムとかストッキングで居られる人ってすごいよわ。+34
-3
-
73. 匿名 2016/04/19(火) 11:06:51
独身、実家住みの時は1日ジャージでパジャマもジャージだったけど、結婚してからはジャージ破棄。
夜は綿100%のパジャマに着替えて、スイッチOFF。
休日でも朝、外出着に着替えてスイッチON。エプロンつけて家事やってるよ。パジャマ兼用のジャージじゃ気合い入らん。+2
-4
-
74. 匿名 2016/04/19(火) 11:08:44
部屋着、パジャマはかえない
ブラトップ最高ー‼︎+5
-2
-
75. 匿名 2016/04/19(火) 11:09:55
部屋着は外に行けない程度の普段着。
パジャマは、入院患者みたいな感じでパジャマ以外の用途がないやつ。
ジャージとか
かわいい部屋着というジャンルの服を持ってない。
+5
-1
-
76. 匿名 2016/04/19(火) 11:13:51
分けない。
洗濯物増えるし、ちょっと着ただけなら一時置き場にも困るし…。+13
-2
-
77. 匿名 2016/04/19(火) 11:14:26
東日本の時だけど
ずっと普通の服のまま寝てた。
3か月くらいたってパジャマで寝たら
本当によく眠れた。
あ、パジャマと部屋着は分けてます。
+11
-1
-
78. 匿名 2016/04/19(火) 11:14:51
働いて帰ってきて、夕飯食べて、お風呂はいって新しいパジャマに着替えるまでに4時間くらいしかないのに、たったその4時間のために部屋着には着替えられない!洗濯物増える!
部屋着のようなパジャマで通す。毎日洗うけど。+10
-3
-
79. 匿名 2016/04/19(火) 11:19:18
一応分けてますが、面倒くさい時は一日中パジャマのままです。+2
-1
-
80. 匿名 2016/04/19(火) 11:22:31
パジャマ欲しいけど物が増えるから、結局部屋着のまま。でも1日で洗濯ポイー
基本的にライブTシャツです+7
-1
-
81. 匿名 2016/04/19(火) 11:31:52
一緒です。
夫も一緒です。
+4
-4
-
82. 匿名 2016/04/19(火) 11:33:20
仕事で帰宅が平均10時だから、即スウェットに着替えて料理して、食べて12時くらいに寝ます。
シャワー・お風呂は朝です。
休日は日によるけど、家にいる間はほとんどスウェットで過ごす。+7
-2
-
83. 匿名 2016/04/19(火) 11:33:54
最近まで分けてましたが、地震が最近多いからすぐ逃げれるように楽な普通の服でで寝るようになった。+2
-1
-
84. 匿名 2016/04/19(火) 11:38:48
基本的に替えません。
お風呂上りはインナーだけ変えて、部屋着兼パジャマを着て寝る。
起きてからもそのまま過ごしたいけど来客があるといけないので一応着替えます。(本音は着替えたくない)
の繰り返し。いわゆるパジャマっていうパジャマでなく部屋着だけど、淡いピンクとかフワフワ素材なのでそれ着て外は出れない
+4
-1
-
85. 匿名 2016/04/19(火) 11:43:06
わけてる。
でも困ったことに。朝起きてご飯食べてたら誰か急にくる。
そんなとき困るパジャマですという服装だと。
部屋着みたいなパジャマ着なら確かにトピ主さん便利だよ。
わたしはパジャマ着なんだけど。
本当に朝誰かくると恥ずかしい+3
-2
-
86. 匿名 2016/04/19(火) 11:48:09
学生時代から今までスエットで寝ていた29歳ですが、個人的ですが30目前スエットってどうなんだろう。って思ってパジャマを買おうと決心
がしかし、どうゆうパジャマがいいのか・・・
見て歩くのはみんなばば臭くて花柄が強かったりで、もっとシンプルかつ女性ぽいパジャマほしいのです。素敵女性なりたいので悩んでます(笑)
+11
-3
-
87. 匿名 2016/04/19(火) 11:50:15
パジャマ着ると、寝心地がちがう。もう、トロトロ。前は部屋着で寝てたけど、気持ち良さがちがうので、いまはパジャマ着てる。+7
-1
-
88. 匿名 2016/04/19(火) 11:58:07
部屋着とパジャマ分けてないって人はブラはどうしてるの?
つけたまま寝ると苦しくない?
単純に疑問に思ったんだけど、皆はどうしてるのかな。
私はパジャマに着替えてブラ外さないとちゃんと眠れない。+10
-2
-
89. 匿名 2016/04/19(火) 12:08:05
朝起きる→ジーンズやスカートとカットソーなどに着替える→夜、パジャマに着替える
これの繰り返し。休日も例外なし。
「部屋着」に相当するものを持っていないかも…
+4
-2
-
90. 匿名 2016/04/19(火) 12:22:35
以前はずっと同じだったけれど、パジャマに着替える事で睡眠モードに入って眠りも良くなるって聞いてから着替えてる。
パジャマは着心地もいいし、今はグッスリです。+1
-1
-
91. 匿名 2016/04/19(火) 12:32:15
部屋着とパジャマと分けてる人って洗濯は?
汚いっていう意見もあるくらいだからやっぱり毎日取り替えるの?
外出着に部屋着にパジャマ...それが4人家族なら毎日12セット洗濯が出るのか...
それに肌着にバスタオル4枚に...
冬なんて恐ろしいな。。
世の中のお母さん、お疲れ様です。+11
-4
-
92. 匿名 2016/04/19(火) 12:37:59
家族、特にお子さんがいると着替えるのでは?
家族全員が寝起きのジャージで終日過ごしてるってなんか違和感あるし。
うちは夫婦2人なので寝間着のような部屋着で通しちゃってますけど。。+6
-1
-
93. 匿名 2016/04/19(火) 12:39:38
部屋着、パジャマって、分けてる方に質問なんですけど。1日目に着た部屋着、パジャマは次の日も同じの着るんですか?毎日違うやつ?何日間か同じ?+7
-1
-
94. 匿名 2016/04/19(火) 12:44:30
パジャマってシミができやすいから股についたらかっこ悪いし。+1
-2
-
95. 匿名 2016/04/19(火) 12:47:37
えー。汚いとかショック…。そこまで完璧に生きられないよ。+11
-4
-
96. 匿名 2016/04/19(火) 12:55:26
パジャマは布団しか触れたくないとおもうので、部屋着は別です+4
-0
-
97. 匿名 2016/04/19(火) 13:03:33
一時期寝る時はジェラートピケ着ちゃおうかな♡
って思ってたけど、結局買わず部屋着のまま寝てる。
冬はいいよね。コンビニ行くにもロングカーディガンとかフリース羽織ればわからないし。
これからどうしようかな…
薄手のロングカーディガン買おうかな〜+4
-1
-
98. 匿名 2016/04/19(火) 13:09:17
>>86
ジェラートピケ!高いし憧れる〜
パジャマは買えないけどヘアバンドとかヘアアクセ使ってるよ。
ふわふわでかわいい!+1
-2
-
99. 匿名 2016/04/19(火) 13:13:02
パジャマも部屋着も家族全員わけてる。
食事の時、着ていた服でまたベッドにあがるとか
考えられない。
毎日洗濯したものを着てる。+5
-4
-
100. 匿名 2016/04/19(火) 13:20:48
面倒だけどわけようと思いつつ、未だ一緒。
完全なるパジャマ買ったけど、まだ1度も着ていない。部屋着のつもりのスウェットにTシャツで就寝。+2
-1
-
101. 匿名 2016/04/19(火) 13:22:46
九州に住んでます。連日の地震報道見ていて、何かあった時すぐに外に出られるようにジャージ着て、ブラもつけて寝るようにしました。+7
-1
-
102. 匿名 2016/04/19(火) 13:25:43
分けてる
パジャマはほぼ毎日、部屋着は3日に1回洗濯してる+4
-2
-
103. 匿名 2016/04/19(火) 13:33:03
+4
-2
-
104. 匿名 2016/04/19(火) 13:40:27
別にしてる。
パジャマの下にブラジャーはしない。
ブラしないと日常生活にも影響出る。
掃除も料理も乳がじゃまになる。+7
-1
-
105. 匿名 2016/04/19(火) 13:40:49
寝るときは普通にパジャマだけど
部屋着は旦那の要望で体操服にブルマです(><+1
-9
-
106. 匿名 2016/04/19(火) 14:03:02
パジャマに着替えると熟睡できるよ。
朝は着替えて朝食の準備&お弁当作り。+2
-0
-
107. 匿名 2016/04/19(火) 14:05:26
部屋着で過ごすしそれで寝るฅ^•ﻌ•^ฅ
パジャマは持ってないなー…
普通にTシャツにゆるズボンみたいな+3
-0
-
108. 匿名 2016/04/19(火) 14:14:52
分けてます。パジャマじゃないとベッドの中に入れません。部屋着で寝るの暑くないですか??+5
-0
-
109. 匿名 2016/04/19(火) 14:49:08
分けてます。
綿100%のいかにもパジャマって感じのパジャマで寝ています。
部屋着は下は薄地のジャージ、上はスウェットとか、フードやファスナーがついていない物を着ています。
+4
-1
-
110. 匿名 2016/04/19(火) 15:34:24
>>88
私はユニクロのカップ付きインナー着てます。でそのまま就寝。もうブラは付けれない(^_^;)+2
-0
-
111. 匿名 2016/04/19(火) 15:59:24
パジャマ持ってない。部屋着と兼用で使ってる。
+2
-0
-
112. 匿名 2016/04/19(火) 16:35:25
>>88
部屋着=寝る格好ですが、ブラしないで寝ると形崩れると聞いてから、
夜お風呂入ってからも付けて寝てます、大した胸じゃないけど。
慣れるとどうって事ないですよ。+2
-0
-
113. 匿名 2016/04/19(火) 17:17:09
部屋着=パジャマ 笑
部屋着で綿100ってなかなか無くて探してます。
何かこれ良いよってオススメあったら教えて下さい。
トピずれごめんなさい+2
-0
-
114. 匿名 2016/04/19(火) 18:36:23
態々分けてる人は女子力高いなーと崇めてる
どーせズボラだよーん( ´Д`)y━・~~+6
-0
-
115. 匿名 2016/04/19(火) 18:46:42
部屋着とパジャマ別です。
パジャマ着ると寝る切り替えができるし、ジャージやスウェットだと生地が厚くてモコモコ、ゴロゴロするのでゆっくり寝れない。
でもちゃんとしたパジャマって結構高いんですよね。
もっと安ければ頻繁に買い替えたい。+4
-0
-
116. 匿名 2016/04/19(火) 20:42:54
目玉焼き作ると袖が油臭くなるからパジャマで料理できない
部屋着に必ず着替えます+6
-1
-
117. 匿名 2016/04/19(火) 20:46:41
一人暮らしです。
仕事から帰ったらまずユニクロのスウェットに着替えてずっとそのままです。
外出しない休日は1日中スウェット。
3日に1回洗う。
+8
-0
-
118. 匿名 2016/04/19(火) 20:53:27
仕事着、休み用の服、パジャマで分けてます。
仕事のある日は、帰宅後そのまま夕食を食べて、片付け、入浴後パジャマになります。
割りとカジュアルな格好で通勤してるから、できることかも。+3
-0
-
119. 匿名 2016/04/19(火) 20:57:42
子連れ専業主婦です。
幼稚園から帰ってジーンズから部屋着に着替えます。
夕飯の用意やら食事後、入浴してからパジャマに着替えて寝ます。
予定のない休日は1日部屋着ですが、人が訪ねて来たり、震災で慌てて家を出るときに、昼間なのにパジャマはさすがに恥ずかしいかな。+6
-2
-
120. 匿名 2016/04/19(火) 22:37:46
すごい疑問なんだけど、主婦の人で分けてない派の人は、料理や掃除した服で寝るってこと??
それとも、毎日洗濯するのかな…それなら別に汚くないか…+3
-0
-
121. 匿名 2016/04/19(火) 22:56:26
部屋着とパジャマ代えてます。
小さい頃からのクセかな。
パジャマで寝ているほうが、開放されている感じで寝やすい気がするよ。+2
-0
-
122. 匿名 2016/04/20(水) 00:40:31
子どもいるし生活習慣をきちんと身につけたくて、自分もパジャマを着るようになった。
1日パジャマで過ごさないようあえてピンクのフリフリ系で外に出づらいデザインの物。
子どものお迎えや用事があるから朝起きたらすぐ外着に着替える。(動きやすいもの)
メリハリついて目が覚めるし。
+1
-0
-
123. 匿名 2016/04/20(水) 00:45:22
分ける人は偉いなーと思うけど、その感覚がいまいち掴めなくもある。
朝起きて部屋着(ジーパンとか)に着替えて、買い物行こうと思ったらまた着替えるの?
部屋着なんだからそのまま外に出るわけではないんだよね? 外でも部屋でも同じ服なら不衛生だし…。+3
-0
-
124. 匿名 2016/04/20(水) 02:32:15
一人暮らし歴15年のアラフォー、冬~春はジェラピケみたいなふわもこ素材のパジャマ2着を交互に着用
平日は帰宅したらすぐパジャマに着替えてそのまま就寝、を洗濯せずに1週間着続ける
休日は、洗濯済みのパジャマに着替えてから、1週間着続けたパジャマを洗濯し、家にいるときは
基本、ずっとこのパジャマのみで過ごす、ただしワンマイルでも外に出るときは必ずデニムとかの
外出着に着替える(さすがにふわもこパジャマで外に出ると、病院を抜け出した入院患者みたいに見えるので)
ふわもこ素材、色柄もデザインも、なんか中学生ぐらいの子供とかが着てそうなやつしか
売ってないから買うとき躊躇したんだけど、着たときのヌックヌク感というか、着ぐるみみたいな
肌触りと暖かさ、動きやすさでもうこれ以外のパジャマ着れない体になった
ふわもこパジャマを着た自分を、自分の両腕で抱きしめるようにすると、なんかぬいぐるみを
抱えてるような安心感があって、一人暮らしで冷え性の孤独なアラフォーにほんとオススメw+1
-0
-
125. 匿名 2016/04/20(水) 05:26:41
イコールです!
ふっ…笑
ノーブラで宅配を受け取るさ
えぇ…微笑
ノーメイク寝癖付き♡
+2
-0
-
126. 匿名 2016/04/20(水) 11:31:56
一緒。だから宅配くらいは出られるものにしてる
それから毎日洗濯。だからパジャマの数が多い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する