- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/04/20(水) 03:24:44
やっぱり
人間関係だな+37
-0
-
502. 匿名 2016/04/20(水) 03:24:54
女性の上司や専務,社長にはめっちゃ良い人,仕事できますアピールの男性スタッフ。
仕事場で唯一バイトの私には体をわざとぶつかってくる,無視する,反応してもそっけない,置いちゃいけない場所に勝手にものを置く(私の持ち場は私物を置くのは禁止されてる)それを注意するとまた無視…もう本当に嫌!これで連携と言われても無理でしょ!!本当ムカつく!!+13
-0
-
503. 匿名 2016/04/20(水) 03:25:55
>>323
それ、子供に危害加えてやばいですねよ。
こそっとスマホの動画で証拠とって匿名で警察に通報した方が良いのでは?
ニュースで虐待してた保育士が逮捕されたの見たことありますよ。+10
-0
-
504. 匿名 2016/04/20(水) 03:26:35
仕事できない人程、偉そうにしてるからめんどくさい。分からないふりしてるこっちの身にもなれ+25
-0
-
505. 匿名 2016/04/20(水) 03:28:16
4月から職場変わって
覚えることいっぱいだし、気も使うしで精神的にも参ってます+26
-0
-
506. 匿名 2016/04/20(水) 03:29:27
ルールを守らないで、始末書レベルのミスをおかした後輩。なぜそいつの親から職場にクレームがくる?「うちの子は間違っていません」だと。アホか!
親も馬鹿すぎる。たのむからもうやめてくれ。
+23
-0
-
507. 匿名 2016/04/20(水) 03:33:17
仕事で一緒に組んでいる相手と馬が合わなすぎてもう
先生という職業柄なので、今年度が終わるまでの辛抱…+14
-0
-
508. 匿名 2016/04/20(水) 04:02:25
>>507
あるある
うちの事務員もなに言ってるか分からない
人が入ってもすぐ辞めるし教え方が下手
何度言っても同じ事の繰り返しで頭悪い
心の中では、お前は集金だけ行ってろ!的なパシリなんだけど偉そうなんだよね
人を上手く使うのって疲れるね
でも1年期間限定だとまだ良いよ羨ましい
+6
-0
-
509. 匿名 2016/04/20(水) 04:03:03
本当に申し訳ないんだけど今日休ませてもらう。+23
-3
-
510. 匿名 2016/04/20(水) 04:12:05
正社員のおばさんにもっと自分をアピールしなさいと言われても、私臨時の契約社員ですから。。頑張っても正社員になれる見込みなんてないしそれ以上の働きする気ありません。+24
-2
-
511. 匿名 2016/04/20(水) 04:15:15
退職金制度ありって募集見て入って、雇用契約サインする時もありと記載あったのに、やっぱり会社側の間違いでありませんでした。
と、馬鹿すぎる対応してきた総務部。
適当に仕事してんじゃねーよ。+23
-0
-
512. 匿名 2016/04/20(水) 04:19:10
男の管理職要領悪いヤツ多すぎ
最低限のスケジュール管理も出来ないくせに給料倍以上もらっているからムカつく。+13
-0
-
513. 匿名 2016/04/20(水) 04:25:01
一定の年齢以上の
内定出まくって
いい会社に楽に入れた世代の人たちは
使えないクズが多い
その上、くだらないプライドがあるらしく
メモをとらないから重要事項全て忘れて
伝達ミス多発していて困る
新入社員の方が使える人材多い
早く退職しろー!
+17
-0
-
514. 匿名 2016/04/20(水) 04:29:13
エステティシャンのくせに肌汚ねんだよ
それで高い化粧品使ってる自慢されても知らねーよ+11
-0
-
515. 匿名 2016/04/20(水) 04:31:23
>>498
女は集団になると面倒くさいですよね。お互い尊重できずボスと子ボスのお城。
まともな頼れるリーダーがいる所は問題ある人がきちんと注意うけるけど。
私最近思うんですが、問題あるボスや子ボスのご機嫌取りするから調子のってつけあがるのではと。
失礼のない態度は取るけど必要以上のご機嫌取りはしない。
やばいですかね?+24
-0
-
516. 匿名 2016/04/20(水) 04:38:53
>>63が色々と言われているけど基本はお昼の休憩時間は好きにしたらいいけど
初日からず~っと携帯いじりは感じが良くないと自分も思うよ。学生じゃないんだから。
おばちゃんの古い考えなのかな?
+7
-0
-
517. 匿名 2016/04/20(水) 05:00:39
ビッグマウスの担当者。
何にもできないくせに、任せろ、できる、自分が正しいと言ってくる。
残業してたら、能力が低くて勤務時間内に仕事が、終わらないことを恥じろと言ってくる。
何していいかわかんなくてタバコ吸って休憩しかしないお前と一緒にすんな!
お前の仕事が遅いせいで私がクレーム処理するはめになってんだよ!
でかい口たたくまえに働け!給料泥棒!
お前のこと誰も信用してねーよ!+7
-0
-
518. 匿名 2016/04/20(水) 05:06:48
>>511
え?それって労働基準局に言った方がいいよ
辞めるときに+7
-0
-
519. 匿名 2016/04/20(水) 05:08:12
なぜ性格の悪い人ほど生き残る職場が多いのでしょうか? 真面目な便利な人ほど辞めていきます+45
-1
-
520. 匿名 2016/04/20(水) 05:30:15
昨日いろんなことがいっぺんに重なって頭の中はパニックに。でもそれを表に出さないようにしていてトイレに入った瞬間泣いてしまった。おかしくなりそうなぐらい頭の中が仕事のことでいっぱいになってた。体もガタがきていて今考えてることといえば今日休ませてもらうための電話をする時の理由ばかり。甘い!って自分でも分かってるんだけど今日は出勤無理だから電話したい、でも理由がなんて説明したらいいか分からない
支離滅裂でごめんなさい+16
-3
-
521. 匿名 2016/04/20(水) 05:42:39
お局さんよ。経験者で仕事出来る新人さんの有る事無い事言いふらしなや!
ちゃんと謙虚に丁寧に接してくれとるやないか。
素敵な人やからって嫉妬しなや!
相手下げることせんと、自分が努力せんかい!みっともない。
そんなんしてたらまた辞められるよ。+27
-0
-
522. 匿名 2016/04/20(水) 05:56:11
明らかに聞こえるような声の大きさで私の悪口言ってるくせに、突っ込んだら「自意識過剰じゃない?」じゃねーよ‼️ふざけんな‼️+21
-0
-
523. 匿名 2016/04/20(水) 05:59:03
男性が8割を占める会社です。
女性は 同じ時間 同じ仕事をしているのに
全員 契約社員 。 ボーナスもなし。
雑用ばかり頼まれ 、毎日疲れます。
給料日も次に12万ほど。
こんな扱いだから女性が増えないんだよ!!+15
-0
-
524. 匿名 2016/04/20(水) 06:13:40
あの年下のデブ女!私、仕事できますって無言の圧だけど、できねーじゃないか!!なおかつ、かまってちゃんの独り言、パソコンエンター音のうるささ、会議の際の無駄な同意の頷きの多さ!これに我慢するのも仕事かよ!+12
-1
-
525. 匿名 2016/04/20(水) 06:56:06
本心から果てしなく離れて果てしなく優しく言ってやってんのにまだキツイとか、どんだけ脆いんだ
つーか、他の人に同じような事言われたらはいはい聞くクセに(笑)
その人らの言動と比べたら果てしなく優しいのに
ナメてる?
いや、ナメてもいいけど、ナメてる分だけしっかりしろよ
ナメてる相手に指示され、正論言われてるんだぞ?
自覚しろよ
つーか「わかってる」ってあんた言ってるけど、わかってないから言われてる事に気付こうよ、おばちゃん+4
-1
-
526. 匿名 2016/04/20(水) 07:15:35
◯さちゃんクリーニング
サビ残 パワハラはんぱない
6時間やっても10時間超えても休憩0分
残業強要するくせにお前が仕事が遅いから残業代はつけられないのスタンス
そんなに仕事遅くねぇし!
ストレスやばい精神的にやられた。
メディアにとりあげられて騒がれりゃいーのに+4
-0
-
527. 匿名 2016/04/20(水) 07:17:36
公務員柔軟性ないって言う人。柔軟に対応したらしたでそれこそ「人によって対応が違う」とか言うんですよね。+14
-0
-
528. 匿名 2016/04/20(水) 07:27:13
零細企業だけどパートおばさんたちの無言の圧力で息が詰まる+5
-0
-
529. 匿名 2016/04/20(水) 07:27:14
次の職場では携帯持ってるって言わないでおこう
とにかくLINEを使わなきゃならない職場ってどうよ初めてだわ+15
-0
-
530. 匿名 2016/04/20(水) 07:29:31
アスペっぽい上司なのでマネジメント力がゼロ+9
-1
-
531. 匿名 2016/04/20(水) 07:32:03
えこひいきするんじゃねー!!+7
-0
-
532. 匿名 2016/04/20(水) 07:32:42
何も決められない上司!高い給料貰ってるんだから、ちゃんと働け!仕事丸投げするな!やたら召集するな!思い通りに行かない時にキレるな!怒鳴るな!頼むから出張行くか休んで下さい。+5
-1
-
533. 匿名 2016/04/20(水) 07:33:00
10人未満の職場なのに人が何人も辞めてる+12
-1
-
534. 匿名 2016/04/20(水) 07:35:33
行きたくない。
お腹痛い。+11
-0
-
535. 匿名 2016/04/20(水) 07:35:43
上司がコミュ障+7
-0
-
536. 匿名 2016/04/20(水) 07:37:47
真面目に誠意持ってやってる人が評価されない。自分が気に入らない人に意地悪したり威張ってる奴が上司を上手く取り込んで評価されている。+29
-0
-
537. 匿名 2016/04/20(水) 07:39:09
上司が人の悪口と噂話大好き+14
-1
-
538. 匿名 2016/04/20(水) 07:41:44
会社では従順な犬でいなければやってけない。+11
-0
-
539. 匿名 2016/04/20(水) 07:42:25
独身お局女がよく怒り狂っている。+11
-1
-
540. 匿名 2016/04/20(水) 07:47:52
ミスしたとき直接本人にいえばいいものの、他人にいわせて自分は悪者になりたがらないBBAがいる。本当タチ悪い大嫌い+11
-0
-
541. 匿名 2016/04/20(水) 07:50:02
叶わぬ願い
三年前ぐらい研修生としてきた好みのあの子が異動してきますように
ただ目の保養が欲しいだけ
私とあの子年が離れすぎてるし、ルックスも私たち違いすぎる
あの子はイケメンすぎる
イケメン嫌いな私なのに好み
だから相手にされるはずもない
だから結ばれようなんて一つも思ってない
ましてやもう三年前なので私のことは全く覚えていないだろう
たった一つ目の保養が欲しいだけ
それだけ
+3
-0
-
542. 匿名 2016/04/20(水) 07:53:38
>>519
雰囲気が良くない職場あるあるな気がします。神経図太いのか、気付けばそういう人達ばかりが残ってる職場とか。
わたしも転職してもうすぐ1年経つけど、そういう職場の雰囲気って、新しい人間には驚く程伝わる。その場の人間は、自分達がそういう雰囲気を作り出している事に全く気付いてないから、そこでまた驚く。(笑)+9
-0
-
543. 匿名 2016/04/20(水) 07:58:51
散々虐めておいて上司に話がいくと
「被害妄想がすごくて困ってるんです。」
じゃねーよ‼︎
+9
-0
-
544. 匿名 2016/04/20(水) 07:59:50
本当に申し訳ないんだけど今月いっぱいで辞めさせてもらう。+12
-0
-
545. 匿名 2016/04/20(水) 07:59:53
お局、お願いだから辞めてくれ+9
-0
-
546. 匿名 2016/04/20(水) 08:01:30
>>529
病院勤務だけど誰のLINEも知らないわ
+5
-0
-
547. 匿名 2016/04/20(水) 08:04:44
従業員のスマホあてにするなんてせっこい会社
て言うか仕事で個人の携帯電話を使用するのはありえないですよ
ブラックです
+5
-0
-
548. 匿名 2016/04/20(水) 08:05:46
>>519全くそのとおり!!
嫌なやつばかり長く残る
新しく入ると、いびれて辞める
の繰り返し。+10
-0
-
549. 匿名 2016/04/20(水) 08:06:57
違う部署から来て2年目になる上司が使えない。
仕事は一から教えないといけない上に、上司だからフォローも普通にやらないといけないし
まだ新人教えてる方がマシだ
全部周りがフォローして取れた営業成績も自分の数字として報告
周りからの評価ばかり気にしてる上司、尊敬出来ない
しかもさらに今年から新人教育もしないといけないので、わたしは教育係と、自分の仕事と営業と上司のフォローもそんなに一度に全部できないよと思っている
他に助けてくれる人も少ない
あとの社員はパートさんだから
毎日やめたい+2
-0
-
550. 匿名 2016/04/20(水) 08:07:40
>>540
私の職場にもいます。直接言ってこないもそうだけど、メモとかに書いて伝えてきたり。内容も自分はちゃんとしてる前提で書いてるけど..自分はしてもいいけど、周りがしたら駄目。自分に甘く、人に厳しい。みんなで協力しましょうって言ってるけど出したら出しっぱなし、最初は張り切ってするけど途中で放置して後片付けもせずこちらに押し付ける。やりたい仕事は自分の仕事で、面倒くさい仕事は自分はしない。そんな人に言われたくないです。協力しましょうじゃなくて、自分がしたくない仕事と後片付けはしとけ!でしょ?私はあなたの母親じゃありません。自分がしたなら最後まで責任持ってください。+8
-0
-
551. 匿名 2016/04/20(水) 08:07:43
安月給な癖に明らかに無理なノルマ突きつけすぎ
やる気失せるわ…
+5
-0
-
552. 匿名 2016/04/20(水) 08:13:30
「こないだも言ったけど」とか「次やったら怒るよ」とか言われると本当に辛い。一回で完璧に出来ません。休みも仕事のこと考えてプライベートも楽しめなくなってんのに、、自分が泣いてる頃、先輩は呑気に笑ってんだろなとか思うと嫌んなる。+27
-1
-
553. 匿名 2016/04/20(水) 08:19:44
おはよー(*^^*)
あーっほんっとに行きたくない❗
+29
-0
-
554. 匿名 2016/04/20(水) 08:20:05
後輩(A)を褒めたら急に張り切って仕事しだす別の後輩(B)。褒めないと拗ねる。褒めないんじゃなくて、できてないんだよ?しかも、お客さんの為じゃなくて自分が褒められる為にしてるから改善されてない。Aは言われなくてもできるし、悪いとこはお客さん目線で改善したりしてくれるから。優しく伝えても聞かないからどうしようもない。どう思います?って聞かれても一切人のアドバイス聞かないから言い様がない。+6
-0
-
555. 匿名 2016/04/20(水) 08:26:46
職場の男!!他のお店のスタッフの容姿を馬鹿にしたり、可愛い子見つけたら騒いだり…。
学生ノリについていけない!
人の容姿なんて仕事に関係ないしウンザリ…。+14
-0
-
556. 匿名 2016/04/20(水) 08:27:20
>>529
え~、そんな職場あるんですか(・o・)
確かにうっとおしいですね。
でも今の時代持って無いはずないってなりますよね(^-^;)+7
-0
-
557. 匿名 2016/04/20(水) 08:29:22
なんでもかんでも面倒くさいって、じゃあ仕事辞めてください。仕事のやり方を変更するのはいいけど、お客さんの為じゃなくて自分が面倒くさいから。私たちは面倒くさくないですよ?だって当たり前だから。+18
-0
-
558. 匿名 2016/04/20(水) 08:30:41
>>552
そんなとこ辞めたら?
私は辞めたよ
今のところは2年目だけど今年入った子がそんな子だけど自分も同じような経験して辛かったから完璧に覚えるまで教えてる
今逆の立場になってそんなに腹の立つ事かな?とも思うけど間違う方が怖いので確認してる
普通たった一回言って任せられないもんだよ
イライラしてて怒る人って何かの病気だよ
私は何度でも聞かれても言うよそんなに気にならないしそんなイライラ病気上司にはなりたくない
何か家庭不和なのかなって思ってた
あ、私は今幸せだから誰にでも優しくなれるのかもしれない♡+14
-0
-
559. 匿名 2016/04/20(水) 08:33:30
>>552
こないだも言ったけどって言う人。どうしてまたそうなるかって考えてくれないんですよね。私ならまたそうならないように改善するけど、間違う人が悪い前提で注意してくる。分かりにくい、自分の説明不足とは思わない方がいて困ります。+13
-1
-
560. 匿名 2016/04/20(水) 08:36:05
朝が来てしまった…
本当行きたくない。今すぐにでも辞めたい。
早く次見つけたいよ+17
-0
-
561. 匿名 2016/04/20(水) 08:36:36
>>558
そうだと思います。あなたみたいな方が職場にいてくれたら...+7
-0
-
562. 匿名 2016/04/20(水) 08:37:06
これから出勤…
あー行きたくない!!+7
-0
-
563. 匿名 2016/04/20(水) 08:38:47
パシリほど威張る傾向にある
小間使いのくせにいつも偉そうな事を言って早よ集金行ってこいやw
下っ端くらい上手く利用しろや
真剣に腹立てて煽てときゃ良いのにこっちが迷惑なんだよババァが!
+4
-5
-
564. 匿名 2016/04/20(水) 08:40:05
自称鬱と居眠り部長と、不正を見て見ぬふりしてた人達みんな最低
恥を知れ
おっさんってモラルない人多すぎ+6
-0
-
565. 匿名 2016/04/20(水) 08:41:48
週休2日と完全週休2日の違いを知らず、世間知らずな私は週休2日にやられて働いてみたら
年の前半は週休1日だった
たまに月曜が祝日だと休みになるけど月に1回くらいだし…
週休2日になるなんで3〜4ヶ月だった
おまけに給料激安
辞めたいけど辞めれない+5
-0
-
566. 匿名 2016/04/20(水) 08:42:32
人を傷つける言動が楽しい理屈っぽい神経質な男性。
頭が良いのか知らないけど、本当は地位も学歴も中途半端で友人も少なく、メンタルが弱く、吠えることしか出来ない事を知っています。
本当に賢く優しい人は、感情論も受け止める包容力を持っています。+14
-1
-
567. 匿名 2016/04/20(水) 08:44:06
すっごい混んでるのに、袋つめてってマイバッグ出してくる人、本当に自己中だよね。
他の待ってるお客さんに迷惑かかるって思わないんだろうな。
ほんっと嫌い。+2
-3
-
568. 匿名 2016/04/20(水) 08:44:36
>>552
いるね、この間も言ったけど女
お前の説明じゃ分からんのじゃ!って思う
多分嫌だから逃げてんだよ
良いよそのままで間違えてればそのうち何か言ってくるでしょ
間違ってても怒られるだけで別に私には関係ないし
+7
-0
-
569. 匿名 2016/04/20(水) 08:44:44
社員じゃないのに残業するなだとか
言う年配パート。人員不足なんですけど。
自分が残業代稼ぎたいだけ?+6
-0
-
570. 匿名 2016/04/20(水) 08:45:12
今、嫌がらせ受けてます。でも平気です!なぜなら自分はちゃんとしてるから。自分が悪いのかなって悩んで改善しようと思ったこともありました。そんな私に上司や同僚.お客様は褒めてくれます。嫌がらせする人ほど仕事できてないですよ。見てくれてる人は見ててくれてるんだなって思いました。
+24
-0
-
571. 匿名 2016/04/20(水) 08:46:50
嫌なら辞めるのは簡単だけどね
また履歴書書いて面接受けて仕事を1から覚えるのがツラい、仕事以外でもトイレや勝手が分からず凄いストレスだし悩むよね+27
-1
-
572. 匿名 2016/04/20(水) 08:54:17
>>515
私はそれでいいと思います。何か言ってきても自分は間違ってなかったら聞きません。+4
-0
-
573. 匿名 2016/04/20(水) 08:57:55
>>533
現在殆どの人がサッサと見極めて辞めてしまい残り二人になり簡単に辞められない常態です
このままではやばいです…
誰か入ったら直ぐ辞めるつもりなんだけど誰も入らない
よく求人出してる所や人が続かない所はやっぱりダメですね何か原因があるんだと思う
うちは更年期障害のオバちゃんが原因ですが
ハッキリ言ってこの人と合う人はいないと思います
やっぱり人間関係が一番肝心ですね
仕事なんてどんなに難しくても何とかなります
+15
-0
-
574. 匿名 2016/04/20(水) 08:59:12
>>569
私のところでは残業を妨害する方がいます。その方は、残業=仕事を頑張ってると思ってるらしく上司に褒められてる私が許せないらしいです。私は褒められたくてしてるのではなくて、やりっぱなしで帰るのが嫌だからです。そんな方もいるかもしれません。+2
-0
-
575. 匿名 2016/04/20(水) 08:59:46
では皆さん行ってきます!
今日もあの糞事務員に会いませんように+8
-0
-
576. 匿名 2016/04/20(水) 09:03:25
残業代つく人は良いな
うちはつきません
これ1時間でやって下さい。と言われ時間内に出来ないと最後まで残って何時間残業してもその分はカットです
最低な職場です
ここで会社名言いたいくらいです+10
-0
-
577. 匿名 2016/04/20(水) 09:27:23
出る杭は打たれる
自分の得意分野の仕事をさせてもらえない
人数の少ない零細企業なので相談できる人もいない+9
-0
-
578. 匿名 2016/04/20(水) 09:38:38
新しく入った子は空気読めないのに気を利かせたがるのでイラッとする。
しなくていいことをやり、やるべきことをやらない。
しかも社長の親戚縁者なので何かとやりにくい。
+7
-0
-
579. 匿名 2016/04/20(水) 09:43:59
確かに、和気あいあいとしてたのに、なんだろ、不穏な空気の種をまく人がいるんだよね。+10
-0
-
580. 匿名 2016/04/20(水) 09:49:40
あれやった?これ持った?てうるさい
カーチャンかよ!そのぐらい分かってるわ
忙しい忙しいって悲劇のヒロインぶってるけどあなたがまた急に辞めるおかげで私が尻拭いなんですよ+7
-0
-
581. 匿名 2016/04/20(水) 09:50:27
職場の人間関係のストレスで、パニック障害になってしまいました。
職場で倒れたの3回。身体壊したら何も出来ないから。
自分を大切にしないといけないですね。+20
-1
-
582. 匿名 2016/04/20(水) 09:58:47
仕事中も、そうじゃないときも辞めたい。しか考えられない+14
-0
-
583. 匿名 2016/04/20(水) 11:00:20
>>579
本当なんなんですかね。
自分がいじめられないように?必死で人を下げたがります。
+6
-0
-
584. 匿名 2016/04/20(水) 11:03:01
>>581
大変でしたね。今は体調どうですか?私はいつでも辞めてやるって思いながら仕事してます。自分の逃げ場?がないと辛いので。無理なさらないでくださいね。+6
-0
-
585. 匿名 2016/04/20(水) 11:46:22
お願いです
和気あいあいとした職場ですが、一応社会人として一線をもってもらいたい。
社内の連絡メールに絵文字、ハートの多用、あだ名での担当サイン…
もうあなた40歳目前なんですよ。
はぁ、スッキリした。
和気あいあい過ぎてグチも漏らせない職場も、それはそれでなかなかに辛いので。
+14
-0
-
586. 匿名 2016/04/20(水) 11:55:48
子どもに関わる仕事なのに、モラルも熱意もない人間が多すぎる!
何かあれば人のせい。最悪の場合、子どものせい。平気で嘘ついて保身。自分を守って他者を責める。それこそ、嬉々として責める。
前の職場はこんなじゃなかった。早く転勤したい!+6
-0
-
587. 匿名 2016/04/20(水) 12:10:27
バイトの私に重要な伝達事項を口頭で言って伝言させるのもうやめて!
内線あるんだから直接伝えて!
仕事だからと思ってちゃんとやってたけど
伝言の為だけに階またいで何往復もするのどう考えても無駄です!+10
-0
-
588. 匿名 2016/04/20(水) 12:20:40
集金が仕事って酒屋さん?w+1
-0
-
589. 匿名 2016/04/20(水) 12:25:48
その場にいない人の悪口を言って上司がいないからって喋りまくってるババァ共がいる。
さっさと手を動かせや!
そのババァ共のせいで周りも喋りにつられて同じように喋ってるし…。
真面目に働いてるこっちがアホらしくなってくるわ。
個人プレーの仕事なら自分に首が締まってくるだけだから存分喋ってもらって結構なんだけどチームプレーなんだから周りがいい迷惑だつーの。+8
-0
-
590. 匿名 2016/04/20(水) 12:35:00
あきらかに陰口言ってますみたいに チラチラ見てくるなら もお直接言っておいでよ。何言ってるか わからないと反論のしようもないから。+10
-0
-
591. 匿名 2016/04/20(水) 13:08:12
>>337
いつもブスっとしてて
不快だから言ってるんだろ、、、+2
-2
-
592. 匿名 2016/04/20(水) 13:53:10
うちの課は女上司と嘱託おじさんで仲良しだけど。隣が女ばかりで苛め悪口ばっかりで何人も辞めてる。最近ターゲットが辞めてから私に矛先を向けてきたようで、挨拶無視や休憩が重なると私が入ると静まりひそひそ話が始まる。一人だけおかし外しされるし、毎日続くと辛くなります。来月うちの課と別の課の飲み会にその人達も参加したいと言い出して、知ってたら断ったのにもうキャンセルできないと言われて憂鬱です(´_`。)゙+6
-0
-
593. 匿名 2016/04/20(水) 14:29:49
シフト確定してから、
○日 映画の試写会なので休んでも大丈夫ですかね?ダメに決まってるだろ少し考えろ。後から入れた予定なんか知るかバカ
シフトが出て休みの日に予定いれるのが普通だろうが
そんなにプライベートが重要なら辞めろ迷惑だから
お前らの遊びの予定のせいでこっちの予定狂わすな
替わってやったら礼ぐらい言え
イベント事があるとこぞって休む学生たちよ、お願いだから殴らせろ
基礎的な事なにもできてねーくせに。調子乗んなよ+10
-0
-
594. 匿名 2016/04/20(水) 16:01:20
学生ばかりじゃないよシフト制だと休みの日を交代してくれと当日朝や前日夜に頼まれてもムリなんだよ
断ると、断った方が気まずくて休んだことの無い私が(あの人代わってあげなかったんだって、小さいお子さんいるのにね)とか言われてるらしい
休みの日に予定入れて何が悪いの?と思う!+8
-0
-
595. 匿名 2016/04/20(水) 16:02:31
学生はテスト、テスト
主婦は子供が、子供が
聞き飽きたわ+7
-0
-
596. 匿名 2016/04/20(水) 16:08:02
事務員してます
うちの社長は、やれここに迎えに来て。あそこに送って行け。と私を足代わりにします
送り迎えしてもガソリン代は出ません
嫌な顔をすると、お前セコイな!毎月ガソリン代計って乗ってるのか?!とか言われます
どっちがセコイのか…
皆さんどう思われますか?
辞めるつもりですが訴えたいくらいです+2
-0
-
597. 匿名 2016/04/20(水) 16:12:39
>>591
いつもムスッとしててイライラしてる人いるよね
何か聞くとムスッ!と人のことを睨む。笑
命の母でも飲めばいいのにと思う
それとも旦那浮気でもしたのかな?
あ、子供がダウン症なのかも、大変だよね
ムスッとしてる人は家でもイライラしてんだと思うよ〜+6
-0
-
598. 匿名 2016/04/20(水) 16:24:10
職場の人と合わない
社交辞令でいいかな+12
-0
-
599. 匿名 2016/04/20(水) 16:44:27
職場の環境は周りの人で決まる。
悪口噂話ばかりの所だと、自分の実力もうまく出せない。
ギスギスしてるかと思えば他人の話で盛り上がってみたり。客観的に見たらすごく異様だと思うし、そう思われてると思う。+15
-0
-
600. 匿名 2016/04/20(水) 16:46:03
仕事が嫌な人間なんていない+5
-3
-
601. 匿名 2016/04/20(水) 16:46:16
今日で仕事辞めました!!!+26
-0
-
602. 匿名 2016/04/20(水) 17:07:55
>>596
辞められるつもりなら、『セコイのは人の車使ってガソリン代もお礼も出せないあんただよ!』と一言でも言われたほうがスッキリするかなと思いました。
私の勤めている会社の社長は自宅の掃除をさせるそうです。もし、頼まれたら断りますね。社長だからって社員をこきつかっていいわけじゃないと思います。+4
-0
-
603. 匿名 2016/04/20(水) 17:08:56
>>601
お疲れ様でした。次は働きやすい職場だといいですね。+21
-0
-
604. 匿名 2016/04/20(水) 17:12:58
メモ紙で注意とか伝達やめてくださ~い。自分より年下とか後輩には直接本人に偉そうに言ってるくせに!私にも直接偉そうにいいにこんかい!たたきのめしてやるからな!普段黙ってるからと思って調子に乗るなよ。でも、やっぱり言いに来ませんでした(笑)+5
-2
-
605. 匿名 2016/04/20(水) 17:28:35
休むなら日曜日!と言い放った学生。人手不足の中休んでまで行かないと死ぬの?って用事で休んだり。
ちなみに、アパレル。土日がくそほど忙しいのにこうやって休むから社員と二人で回したり本当地獄
お前らが使えるのは土日だってのに、何のためにいるんだよまったく。
社会に出て同じ目に遭えばいいのに+6
-0
-
606. 匿名 2016/04/20(水) 17:43:15
ころころ担当地区を変えられる。
あの人が辞めたから穴埋め〜また人が
足りないから穴埋め。その繰り返し。
4月にまたお客さんが一新したので
誰がお客さんかほぼわからない。
なのに事務のお局ババアには
自分の担当もわからないの?と責められる!
担当顧客数百あるのにそんなすぐに覚えられない…ほんと辞めたい…+8
-0
-
607. 匿名 2016/04/20(水) 17:51:39
職場のきちがい、他人の給料見せろだの銭げばばあ。退職再雇用のくせに、有給が消滅したと狂人の目でぎらぎら睨みつけたり異常者。自己愛性人格障害よ、あんた。
今日は自分の書類の決裁印もれを何故かわたしにもらえとぶん投げてきた。お前がやれ!毎日毎日いるだけで迷惑なんだよ+5
-0
-
608. 匿名 2016/04/20(水) 18:16:08
>>591がそう思ってるの相手にばれてるだろうね。+3
-1
-
609. 匿名 2016/04/20(水) 18:26:51
職場の人から、潰そうとしてるのか?という圧力を感じる。自分の都合が悪くなると、みんなの前で悪者扱いされることも‥。
でも、悔しいからそんな奴に負けたくないし、みんなも嫌な奴に負けないでほしいよ!!+17
-0
-
610. 匿名 2016/04/20(水) 18:34:34
いい歳したババアがしゃしゃり
出てくんな!
よその部署のくせに
うちにはうちのやり方があるんじゃ!
自分のお友達が仕事出来ないから
ってイジメられて可哀想
はぁ?
意味わからん+8
-1
-
611. 匿名 2016/04/20(水) 18:42:06
同じ部署なのに
あの女2人には
最後までやらせないように
言ってある!
はぁ?意味不明
普通
最後まで責任持ってやれよ
じゃないの?+3
-1
-
612. 匿名 2016/04/20(水) 18:49:21
すぐ早退したり休む同僚に腹が立つ+10
-0
-
613. 匿名 2016/04/20(水) 18:52:43
就業時間が終わるギリギリにかかってきた内線。
質問質問で話が終わらずにいたら、かけてきた相手がいきなり
「(帰る)時間だからもう明日にします!」と半ば逆ギレされて電話を切られた…
だったらギリギリの時間にかけてくんな!+5
-0
-
614. 匿名 2016/04/20(水) 18:55:17
仕事中に大爆笑したり、大声でおしゃべりしている女性事務員達。周りがお客様と電話していてもお構いなし。何度も注意を受けても止めないバカ共。+18
-0
-
615. 匿名 2016/04/20(水) 19:20:02
中途で入ってきたおばさん。
優秀なのは分かるけど、なんでもかんでも干渉&口出しうざい。。
おまけにお昼休憩に外出したと思ったら、帰ってきて休憩時間過ぎてんのにのんびりお弁当食ってる。休憩時間くらい守れ!
ストレスすごくて本当辞めたい(>_<)+12
-0
-
616. 匿名 2016/04/20(水) 19:39:20
内部試験で社員登用となった同僚。
当初上司に「期待してるからね」と仕事をもらった、と喜んでいたのに、
実はすごく心が弱くて仕事量に潰された。
早退・休みも多く、徐々に仕事を減らされたけど変わらず早退・休み多い。
期待に応えられなかったこと分かってるうえでやってるんだろうか?
有休取る権利がないわけじゃないけど、学生だってそんなに早退・休みしてないのに、社会人としての自覚あるの?!
臨時職員からしたらやるせない…なんでお前が社員…+7
-0
-
617. 匿名 2016/04/20(水) 20:31:22
しゃべりかける訳ないのに勘違いしてる
たまたま同じ場所に向かってただけなのに、後ろついてきてるとか言われる
愛想よくしてたら↑これだよ
私がブスっとしてたほうがいいみたい+9
-1
-
618. 匿名 2016/04/20(水) 21:10:54
わからなかったら聞いてって皆言うけど聞いたら聞いたで皆違うこと言うじゃん。。
どれが本当なのかもうわからないよって聞けない状態。。。+16
-0
-
619. 匿名 2016/04/20(水) 21:24:50
全般的に仕事量少ないのに人多いから困る
朝組と昼組にわかれているんですが
1日の仕事量が少ない為
朝組の人は昼組に気を使い少ししか仕事させてもらえない
全部やると昼組の人の分がないから怒られる
1日の仕事量、朝組だけで直ぐに終わってしまう量
朝昼の人達も勤務時間より早く帰らないとならなくて
人間関係もぐちゃぐちゃ揉めまくり空気悪すぎ
ぜーんぶ、基地外マネージャーのせい
人材カット言っても日本語通じない
+3
-0
-
620. 匿名 2016/04/20(水) 21:39:36
>>552
私も言われます。やっと入社一ヶ月ですが、「前教えましたよね、覚えてます~?」「1度言いましたけど」って、全くまだ右も左も分からないままなのに。
本当に嫌な上司。だから、次々辞めて入ってきて また辞めての繰り返し。
はー辞めたい。+9
-2
-
621. 匿名 2016/04/20(水) 21:48:12
前マネージャーは待遇が不満で辞めた
辞める前、若手に引き継ぎしながらバイトの私にも色々教えてくれて、さらに日々の仕事もこなしていた
そして前マネージャーが辞めた後、仕事が嘘のように回らない
そもそも部署の責任者が誰なのか宙ぶらりんのまま
どうなってんだこの会社
優秀な人にはちゃんとそれに見合った待遇が必要だろうが!
前マネージャーに帰って来て欲しいけど、帰って来て欲しくない+4
-0
-
622. 匿名 2016/04/20(水) 21:56:37
パートしてるんだけど
人手不足のせいか新人をすごい大事にしてる
条件も古株の私たちよりいいのよ
私たちはあんなこともこんなことも聞いてもらえなかったのに
もう一斉に辞めてやろうか、って言ってる
…しないけどね+8
-0
-
623. 匿名 2016/04/20(水) 22:15:10
『わたし、〇〇って言ったつもりなんですけど?』じゃねーよ!つもりでも伝わらないと意味ねーよ!相手にちゃんと伝わるまで話せ!+11
-0
-
624. 匿名 2016/04/20(水) 22:31:20
お局様のお休みを中心にご機嫌を損ねぬようシフトを組むから周りにしわ寄せが、、、
おかげさまで16連勤中です、、、、+8
-1
-
625. 匿名 2016/04/20(水) 23:01:18 ID:Rd5LM7a4Ic
隣の席の使えないポンコツおばちゃんに毎日疲れる。
勘弁してほしい。
+6
-2
-
626. 匿名 2016/04/20(水) 23:23:20
一つ片付いたと思えばまた次がふってくる
はめられてるのかと思いたくなる
はやく楽になりたいのに+5
-0
-
627. 匿名 2016/04/20(水) 23:30:33
出勤時間8時で会社名に到着するのが15分前でも早いと怒られ10分前でも早いと怒られ5分前でロッカーで急いで着替えて部署に入ると遅いと切れられる。意味わかんないよ。
+11
-1
-
628. 匿名 2016/04/20(水) 23:51:57
1度言ったのに忘れてません?って言われてるけど、忘れてないよわざと聞かないんだよ!だってやり方が納得いかないから。お客様の為だよね?あなたの為に仕事してるんじゃないのよ。あなたの仕事が楽になる為にお客様に我慢してもらってるの、おかしいでしょ?店に来て商品ガラガラの店に来たいと思う?自分の好みで商品決めるなよ!買うのはあなたじゃないの、お客様なの。+8
-0
-
629. 匿名 2016/04/20(水) 23:59:11
きっと今お酒を飲みながら、私への悪口でも言ってるのが目に浮かぶ。そうだよね、自分が悪いとか考えないもんね。たまに気が向いて掃除しただけで、私こんなに綺麗にしたよ!褒めてってアピールしてくるもんね。うん、みんな当たり前にしてるからね!+7
-0
-
630. 匿名 2016/04/21(木) 00:04:14
唯一の救いは理解してくれている同僚がいるから!トイレでさぼってるのバレてますよ。あなたについてこないのは、みんな尊敬してないからです。自分は出来てないのに部下に偉そうに言うな!+8
-0
-
631. 匿名 2016/04/21(木) 00:05:04
子どもの為に頑張ります!+7
-0
-
632. 匿名 2016/04/21(木) 00:12:00
自分と仲の良い同僚とその他とでは全然ミスした時の対応が違う。攻撃的で高圧的。
なのに部長に「すごいキツイ言い方されて~胃が痛くて仕方ないです」と他人のことは愚痴る。
端から見てるとあんたの方がよっぽどキツイわ。
だれがミニチュアダックス系の顔だって?
ポテトヘッドみたいな見た目して+17
-0
-
633. 匿名 2016/04/21(木) 00:38:48
>>618
私の職場でもそうです。言うことすることバラバラで...ある程度のルールとか決まりは必要と思うんです。同じような方いませんか?+8
-0
-
634. 匿名 2016/04/21(木) 02:25:44
>>633
います、てかうちの会社そんな人ばっか!
お客様や会社の為と言いながら、結局自己中。
本人たちはちぐはぐな行動取りながら
それが正しいと思い込んでる。
タチ悪いな~って思います。
+6
-0
-
635. 匿名 2016/04/21(木) 04:10:51
「そんなこと言ってるから、部下はあなたの指示に従わないんですよ!」+3
-0
-
636. 匿名 2016/04/21(木) 04:11:57
ひとがよく辞める会社はブラックです+8
-0
-
637. 匿名 2016/04/21(木) 04:49:39
誰だって最初から辞めたいわけじゃないのにね
最初はやる気も希望もあったよ
失敗したくないから間違ったら大変だし完璧になるまで確認する事の何がいけないのだろうか?
歩み寄る姿勢、協力する、感謝の気持ち。
これを頭に入れて我慢した
どれだけメモってもいざやろうとすると手順がイマイチなかなかうまくいかない何度も聞く私が悪いんだと間違って怒られるなら聞いて怒られる方がマシだと思い何度も聞いた
まだ入って3週間なのかもう入って3週間なのか?
でも何年もいる人と同じように早く出来るわけないじゃん
それをムスッとした顔して黙る
もうコツも何も教えてくれないんですよね
学生の時はモタモタしてると怒鳴られたけどコツを教えてくれたから1ヶ月程で早く出来るようになった仕事があるんだよね
あの人今どうしてんだろ
よく怒られたけど仕事は教えてくれたし辞めたいとは思わなかったな
学生と社会人の違いかな?+10
-0
-
638. 匿名 2016/04/21(木) 05:08:18
>>637だけど
教えるのが面倒くさいなら、
「最初からその仕事が出来る資格のある人」を入れて下さい。と思います
たった3週間で今の職場にはもう未練はありません
面接した偉い人や他の上の方は普通な精神状態だし厳しいけど聞けば教えてくれます
この女だけが陰険で浮き沈みが激しくさっきまで笑ってたと思ったらいきなりムスッと黙るので聞けなくなりました
長くてすみませんでした
会社なのに自分で調べて仕事をしている状態です
もう辞めたくて辞めたくて夜中に眼が覚める
でもコメント見るとどこも似たような会社なんですね+10
-0
-
639. 匿名 2016/04/21(木) 06:13:01
休憩抜きの連続労働、最低賃金、保険など福利厚生なしの労働条件でこれ以上求められてもね。
奴隷じゃありませんから〜。+7
-1
-
640. 匿名 2016/04/21(木) 08:30:27
みんな理不尽な目にあっているんですね、心が痛みます
私は仕事が出来なさ過ぎて、迷惑をかけている側です。
職場の人たちのことは好きなのに、一年頑張っても周りの人を理不尽な目に合わせることしか出来ないなんて、本当に消えたい
ごめんなさいしか言えない……
新卒2年目です。
ファミマのイートインで泣いてすっきりしてから職場行きます+8
-0
-
641. 匿名 2016/04/21(木) 11:39:14
新人として入ったけど
初っ端から挨拶しても無視するババアがいる。
仲良くしておくといいよって他の先輩に言われたけど、向こうから拒否されてるのに仲良くできるわけねえだろ
仕事は仕事で割り切って対応してくれ+16
-0
-
642. 匿名 2016/04/21(木) 11:44:18
>>622
641です。
私がよくない態度されるのってこういう理由なのかなあ〜+2
-0
-
643. 匿名 2016/04/21(木) 17:23:38
>>634
お返事ありがとうございます。そうなんですよ!私のところも、自己中な人達で...自分で気づけないし言っても直さないのでたちが悪いです。何度と改善したくて話し合いしましたが、もう心折れました。+3
-0
-
644. 匿名 2016/04/21(木) 19:32:55
4月から新しく入ったパートさん。
40オーバーなんだけど、仕事覚える気全く無くて困っています。+4
-0
-
645. 匿名 2016/04/21(木) 23:03:05
>>633さん
私も!!+3
-0
-
646. 匿名 2016/04/22(金) 00:53:47
>>199
マジ分かります!
こっちは金銭面や時間や色々承知で敢えてパートを選んでんだよ!って感じです!
安い時給でコキ使われてんだから!!
+1
-0
-
647. 匿名 2016/04/22(金) 06:18:40
>>644
私は辞めるから引き継ぎしてんだけど
嫌で嫌で辞めるから適当に教えようかなと思ってます本人が覚える気ないですから
まず私が入った時は言った言わないで苦労したので先輩に同じようにされたように二度も教えない事にしようかなと
全員辞めればいいと思ってます
+2
-0
-
648. 匿名 2016/04/22(金) 06:21:12
ひとがよく辞める会社はブラックです+5
-0
-
649. 匿名 2016/04/22(金) 06:45:59
何度も聞くって事は覚える気があるからだよね
聞いて怒る上司はダメな上司
聞きもしない覚える気がない人の方がやる気の無い人なのにね
見る目ないね、その上司は+7
-1
-
650. 匿名 2016/04/22(金) 12:05:26
知らない
聞いてない
私じゃない
よくそれで仕事してるな+5
-0
-
651. 匿名 2016/04/22(金) 12:10:47
とにかく元の場所戻しとけよ
役立たずが+7
-0
-
652. 匿名 2016/04/22(金) 12:47:48
>>650
ウチの同僚にも居ます!
不信感増しますよね(-_-;)
自分が全て正しいなんて思ってないけど、普通に考えておかしいのがいっぱい居る。
細かく注意するのも嫌だし、でも仕方なく注意してもちゃんと理解してないんだか忘れるんだかまた繰り返す(-.-)
他人を変えるなんて本当に難しいですよね・・・
やはり自分が割り切るしかない。+7
-0
-
653. 匿名 2016/04/22(金) 13:59:36
ミスをしても謝らないからね
知らない
聞いてない
私じゃない+10
-0
-
654. 匿名 2016/04/22(金) 14:39:48
会社の方針なのかなー?!
やって下さい、書いてあります、この前言いました
お前らがやれって言うからやってるのに違うやつが来て、それは違うとか言われてもね
だったら統一せーよ
報告しないの?
知らない聞いてないってそんないい加減な会社ないよ
だから皆辞めてくんだよ。笑
+9
-1
-
655. 匿名 2016/04/22(金) 14:47:32
>>654
うちの職場もそうですよ今月で辞めますが
でもそのまま辞めます
改善しない方がいいかなと
どうせまた誰か入ってもすぐ辞めると思うので
人が入ってもすぐ辞める職場って悪いイメージが付けばいいです
辞めた者が悪いと思われるのは癪ですもんね+8
-0
-
656. 匿名 2016/04/22(金) 17:19:35
ひとがよく辞める会社はブラックです+7
-0
-
657. 匿名 2016/04/22(金) 17:45:34
更衣室なし、分煙してない為タバコの煙浴びっぱなし、ワンフロアだからトイレの家みたいなやつだから用足してる音丸聞こえで使用後は換気ないから開けっ放しにする為匂う。くせぇ。お茶汲みしなかったら機嫌わるくなる上司。古臭だわ。そりゃどんだけ事務員募集しても辞めるはずやわ。
環境悪すぎる。
+5
-0
-
658. 匿名 2016/04/22(金) 17:53:40
わかないことを聞くとめんどくさそうな態度をするので聞かないようにしたら、今度は口を出してくる。あまのじゃくか!+10
-0
-
659. 匿名 2016/04/22(金) 17:54:14
更衣室なし、分煙してない為タバコの煙浴びっぱなし、事務所もワンフロアだから、トイレも家みたいなやつで用足してる音丸聞こえで使用後は換気ないから開けっ放しにする為匂う。くっせぇ。お茶汲みしなかったら機嫌わるくなる上司。古臭せぇ。そりゃどんだけ事務員募集しても辞めるはずやわ。
環境悪すぎる。
+1
-0
-
660. 匿名 2016/04/22(金) 17:56:11
質問すると何年ここでいるの?みたいに言ってくる。何年いようが、やり方変わるしあなたが伝達しないからわからないんだよ。だけど、自分がわからないことは遠慮なく聞いてくる!+8
-0
-
661. 匿名 2016/04/22(金) 17:57:34
直接言ってこないでノートにネチネチと書くな!+7
-3
-
662. 匿名 2016/04/22(金) 17:59:07
後輩が頑張ってるから褒めたら別の同僚が拗ねてるんだけど。勘弁して。自分では頑張ってるつもりなんだろうけど、周りからは評価されてないのわかって。+4
-0
-
663. 匿名 2016/04/22(金) 18:01:26
出勤早々『帰りたい』だの『だるい』だのうるさいんだよ!帰りたいならさっさと帰れ!みんな何も言わないけど、あいつがおったら仕事のやる気なくすって空気悪くなってるんだよ。+10
-0
-
664. 匿名 2016/04/22(金) 18:04:40
自分で出したもの片付けろ!片付けしないくせに、○○さんは片付けてくれなくて困るんですよ~って他の社員に言うな!たまたま忘れてただけなのに、あなたはいつも片付けないだろ!あなたの出した物を片付けしてくれてるのは、○○さんだよ。ほんま天罰くだれ。+8
-0
-
665. 匿名 2016/04/22(金) 18:34:36
聞いてないとか知らないとか管理者や責任者が言うの?信じられない+7
-0
-
666. 匿名 2016/04/22(金) 18:35:18
>>662
小学生かて+3
-0
-
667. 匿名 2016/04/22(金) 20:18:19
でかい声で嫌味っぽく悪口言ってくるんじゃねえよ
なんでお前なんかと同じクラスなんだよ
正直言って顔面終わってるからな
出っ歯でタラコ唇のうるせーブス
ほんといなくなれよ+7
-0
-
668. 匿名 2016/04/22(金) 20:20:16
彼氏いるとか言っといて他の男といちゃついてんのまじできもい
それをクラスで大声で惚気みたいに言ってて誰かに聞いて欲しいみたいな感じ出すのやめろきもい
1人でとち狂ってる姿がまじイってるからな+5
-0
-
669. 匿名 2016/04/22(金) 20:21:49
中学生みたいなわかりやすい嫌味っぽくするのまじなんなの
ひたすらきもいから
+5
-0
-
670. 匿名 2016/04/22(金) 21:46:42
嫌いな奴ってこっちにも嫌いなオーラ出してくるねバチバチだよ+5
-0
-
671. 匿名 2016/04/23(土) 01:23:16
職場のお局。
物事を一面的にしか見られない。
こういう場合もあるんじゃないか?と違う意見を言えば、
「あなたは本当に否定的でひねくれている。なんでも自分が正しいとおもってるの?話しているとイライラする」とかいいやがる!
その言葉、そっくりそのままお返しします。
イライラするのはこっちだって言うの!
不倫してるのも、仕事中さぼってたばこ吸ってるのもばれてないと思ってる。
本当に頭が悪い。+9
-0
-
672. 匿名 2016/04/23(土) 01:24:35
飲食バイトです。経験者として採用してもらったから即戦力になれるよう、でも新人だからちゃんと指示を仰いで行動してるのに、嫌みったらしく注意される。
たとえば、自分の目の前にゴミが落ちてて、それを拾ってゴミ箱に入れた→それは別の子の仕事なんだから、余計なことせず、ここから動くな・・・みたいな。
教えてもらうにしても、教育係りが数時間のうちにコロコロ変わるから、指導にモレや重複がでる。その人たちも自分の仕事をしながらだから、忙しいときは教えてもらえるまで後ろで突っ立って見てるだけしか出来ない。
他社で経験してる分、今の職場のグダグダ感がわかるし、言われてることの理不尽さがわかる。
ずっと働きたいとこだったけど、こんなに苦痛だと思わなかったから、もう辞める予定。+7
-0
-
673. 匿名 2016/04/23(土) 03:24:29
>>669
いるねー幼稚な人!
そういうのってさ中学生の頃にいじめられてた人だよ社会人デビュー、人前で嫌味言ったり1人だけのけ者にしたり威張ったり
今が中学生。笑
勘弁してあげてよ+6
-1
-
674. 匿名 2016/04/23(土) 03:24:40
超絶不細工な上司の女。まだ入社して間もないくせに一番態度がデカイ、がさつ、思いやりもなし、仕事も出来る訳じゃない。
そいつとちょっと関わるだけで1日苛々がおさまらない。そいつがいない日は穏やか。
ほんま消えろ!+3
-0
-
675. 匿名 2016/04/23(土) 03:29:19
だからみんな辞めていくんですよー
妊娠なんて嘘に決まってるじゃん
良い職場だと思ってんのかな?ハッキリ言ってブラックですよ
みんな1ヶ月位で何だかんだ理由付けて辞めてる
おかしいと思いませんか?
はー!やっと辞めれる良かった+11
-0
-
676. 匿名 2016/04/23(土) 04:40:17
人がよく辞める職場はブラック企業ですよ!
募集してる会社も毎回同じとこ
絶対に怪しい+8
-0
-
677. 匿名 2016/04/23(土) 06:11:41
新人さんが入って2ヶ月目でもう3人も辞めてます+6
-0
-
678. 匿名 2016/04/23(土) 08:45:27
昨日の飲み会最悪だった!
マウンティング女とセクハラ男のオンパレード!
露骨にわたしだけ話題をスルーしたりと意地悪しまくって
でも表面上はたまに褒めたりしてたけど案の定二次会は誘わないし
絶対に『あいつ喜んでたよププ』とか陰口言いまくってる
うちの職場はホント底意地の悪い連中ばっかり!
みなさんに言っとく!公務員系は性根が腐ってますからね~
安定に惹かれて行くと痛い目見るよ+12
-0
-
679. 匿名 2016/04/23(土) 10:52:24
みなさん今日もお疲れ様です。今も辛い思いしてる方がいるでしょう。負けないで!+11
-1
-
680. 匿名 2016/04/23(土) 11:12:01
入って1ヶ月
次々と人が辞めて行くのが分かる気がする+7
-0
-
681. 匿名 2016/04/23(土) 14:02:18
困ればいい、てか潰れろ+11
-0
-
682. 匿名 2016/04/23(土) 18:03:21
仕事しんだいのはわかるけど、最低限のことはしようよ。自分はよくても周りは迷惑だよ。出したら片付けてよ、ここは家じゃないんだよ。+11
-0
-
683. 匿名 2016/04/23(土) 18:06:11
あまりにもいい加減な職場なので自分がおかしくなりそうです。当たり前のこと言ってるのに、それでもわからないとか。だからお客さん減ってるんだよ!あまりにもわからず屋なので今後は何もいいません。店が潰れるだろうけど、自分達の管理不足ですから。+6
-0
-
684. 匿名 2016/04/23(土) 19:35:21
4年目だけどそろそろ辞めたい。
上司にも周りの人にも空気読んで合わせるの疲れた。
気のせいだと言われればそうだけど、
自分に対する態度が他の人よりきつく感じる。
最低限のことしかやってないから、
相手もそうしてるんだろうなってわかる。
自分のことより周りをみて行動しなきゃいけないって
頭ではわかるけどそれで自分を抑えすぎて
うまく自分が出せなくなってしまった。
疲れた。。。。。
コミュニケーションだりーーーー。。。。。。。+8
-1
-
685. 匿名 2016/04/23(土) 19:45:13
パートのばばあが仕事中に家族の話ばかりしてきてうざい
患者さんいるのに目の前でプライベートの話しまくるし、しんどい仕事があったらすぐ逃げたり、早く子供産んだ方がいいよ〜とか平気で言ってくる…+7
-0
-
686. 匿名 2016/04/23(土) 19:57:16
転職して3ヶ月経ち、初めての事務仕事。経理も任され(0からのスタート)で入力間違えても何も言われないし怒ってこない 上司がいつの間にか修正してる
サイレント的なパワハラ?!
私、居る意味あるのかな。。。ずっとここで働き続けようと思ったけど 辞めたい。。。+9
-2
-
687. 匿名 2016/04/23(土) 22:44:29
人入れるだけでも経費かかってんのに辞めてしまったら元も子もないだろ役立たず事務員が
お前が偉いんじゃないんだよパシリ+5
-1
-
688. 匿名 2016/04/23(土) 22:49:42
職場で挨拶する程度の人からLINEしようと言われ断りきれずに交換した。何日かやりとりをしたけど、共通の話題もないし、何を話していいのかもわからない。無視も出来ないので返してたけどある日「会話盛り上がらないね」と一言。暇つぶし相手に使われてたんだな〜とその瞬間思った+7
-0
-
689. 匿名 2016/04/23(土) 23:01:29
>>686
なんか微妙に違うけどサイレント的なパワハラって分かるような気がします
ある複雑な業務があり1度だけ細かい指導はあったのですが完璧に出来るまで上司も1ヶ月位は横で見てるからと言っていたのに、2、3日経つと今日から1人でやってと告げられた
確かに忙しいだろうし入ったばかりの私に1ヶ月も付きっ切りなんてムリだろうし分かりましたとやってみるのだけど難しくてとても1人で出来ない
何かあったら呼んでと言っていたので連絡すると
え?1人でやってよ、と言われるだけ
でも出来ないんですお願いします見て下さいと言っても、やってよの一点張り
教えてくれない…
教えてくれないのに仕事できますか?
他にも物が無くなったり悪者にされたり理不尽な事が多過ぎる
来週また同じでしたら辞めるつもりです
もう3人辞めてます
最初は教えるとか言っていたのにいきなり冷たくなり辞めて欲しいリストにでも入れられたのかなと思います
+9
-0
-
690. 匿名 2016/04/24(日) 00:02:25
多分ほとんどの人がそうだと思うけど、職場の人とってだいたい一線引くよね。
部署違うのに、お互い居る日は時間合わせて休憩とってる人が居て正直ちょっと引いてる。学生か!(共に40代。)
私からしたら気さくな良い人と思ってたけど、他の人にはスゴイ言動してたらしくそういうの聞いてしまうと接し方気をつけようと思う。
人間不信になるよね・・・(._.)+11
-0
-
691. 匿名 2016/04/24(日) 06:00:23
虫も殺さないような弱々しそうな態度で上司だけに媚を売り実は告げ口女だった、何にも出来ない癖に人に任せっきりで報告するなり自分で解決すれば良いのに見て見ぬ振りをして仕事をしない
そして仕事が出来ないので妊娠したからと辞める
入って1ヶ月で妊娠、嘘ばっかりつくな
本当に嘘つきでいい加減な女だったよ
早く辞めろ、能面みたいな顔してブス!
+3
-0
-
692. 匿名 2016/04/24(日) 06:13:52
いい職場で働きたい!
と、そんな贅沢な事は言いませんがせめて普通以下ブラック以外の所で働きたいです
サーッと一通り説明し、何かあったら言ってくださーい。と言ったきり事務員がめんどくさがって仕事を教えてくれません
やってください、この前言いました、書いてあります
誰も仕事が出来ず次々と辞めていきました
仕事して欲しいのか?辞めて欲しいのか?
まあ全員辞めて早く潰れれば良いよ
ほんとあんないい加減な事務員はじめてです+7
-0
-
693. 匿名 2016/04/24(日) 06:18:37
残業、休みなしなんてへ!でもないんだよ
仕事も出来ないクソ事務員しねや!役立たずが!+2
-4
-
694. 匿名 2016/04/24(日) 06:22:47
お前はパシリなんだよ
小・間・使・い
人が辞めてしまったら元も子もないだろう?
人件費に幾らかかってると思ってんだ!
頭使えやこの脳なしが!!!+1
-4
-
695. 匿名 2016/04/24(日) 12:17:54
責任と仕事の押し付け合い。うんざり+7
-0
-
696. 匿名 2016/04/24(日) 20:34:42
明日行きたくない。辞めたい精神的にきつい+12
-0
-
697. 匿名 2016/04/24(日) 21:15:43
お局にいじめられてて会社行きたくない。
えこひいきしてんじゃねーよ。お前のお気に入りの失敗が何で私の指導力不足なんだよ。知らねーよ。+7
-0
-
698. 匿名 2016/04/25(月) 07:44:11
もう心がボロボロ。日曜の夜は一睡もできず、吐き気で月曜の午前中はお休みいただきました。本当に行きたくない...+6
-0
-
699. 匿名 2016/04/25(月) 07:52:03
新人のパンクを楽しみにしてる上司ってなんなんだ???パンクでだいぶ心やられたんですが???ふざけてんのか、パンクさせたのお前のくせに!!!+4
-0
-
700. 匿名 2016/04/25(月) 11:45:38
自分は掃除しないけど、私らがしないとネチネチと注意...
自分は伝達しないけど、私らが伝達や商品の受け取りがきちんとできていないとネチネチ...
あのさ、いい加減自分の管理不足や伝達不足を自覚してよ。何か問題が起きたら全部こちらのせいって決めつけてやってるよね。よくそこまで自分は仕事できてるって思えるのが不思議だわ。
店長がチェックしますってわかってから急に掃除とか色々しだしたけど、店長はわからなくても周りはいっさい評価してないしついていこうとは思わないから!
+3
-0
-
701. 匿名 2016/04/25(月) 11:52:03
気安く話しかけてこんといてくれる?直接文句も言えないのに...+4
-1
-
702. 匿名 2016/04/25(月) 16:13:38
独り言うるせー!!どうにかしろ!!
「よいしょっ♪」みたいな自分に気合い入れる系の独り言を言う人、ほんとブン殴りたくなってくる。
お前がやる気出すたびにこっちの集中力切れるんだよ!自己中なんだよ!
独り言に限らずだけどなお前の場合!
うるさいうるさいうるさいうるさい!!+2
-4
-
703. 匿名 2016/04/25(月) 16:18:15
思考回路が変なのが居る(-o-;)
世間話なんてしないけど、仕事の事は話さないわけにはいかないから精神的に疲れる。
え、何でそんな考えになるの?とか、被害妄想も多いし(-_-;)
めんどい・・・+4
-1
-
704. 匿名 2016/04/25(月) 16:23:03
>>702
ごめん、笑っちゃった(^-^;)
うちにもよく言ってる人いるけど、うるさいほどではないかな。気にはなるけど。
ボリュームでかいと確かにウザイよね。+3
-0
-
705. 匿名 2016/04/25(月) 17:07:51
上司がバカばっかり、お客さんが減ってるからどうしたらいいって私に相談してきたよね?なのに今やってることは逆にお客さんを減らしてるだけじゃないか!おい店長彼女のことばっかりで店ほったらかしにしとるからこうなるんだよ!それを報告しても何もせんかったよな!ええ加減にせえよ。彼女のこととか2度と話聞いたらんけんな!仕事せんなら店長やめて主夫になったらええんよ。2度と話かけんな。+1
-0
-
706. 匿名 2016/04/25(月) 17:22:24
店長...尊敬してたのに残念です。やっとわかりましたよ先輩達が辞めて行った理由が。普段は偉そうにしていますが、結局あなたも責任逃れしてるんですよね。あなたは好き勝手出勤してるのにスタッフ達に遅刻するな欠勤するな言えませんよ?物投げたり暴言吐いたりしてるそうですね、パワハラで訴えられたらいいのに...あなたが今大切にしている彼女と別れが来ますように。仕事時間に女に会いに行くような店長やいらんわ!+5
-0
-
707. 匿名 2016/04/25(月) 21:44:19
言われた事しかやってないのに
「そういうやり方でもいいですが、、他のスタッフは皆さんこうしてるんですがね。」
って、おかしいだろ!
お前らがやれって言ったんだろ
入って右も左も分からないのに勝手な事できるかボケ!
統一せーや
代わる代わる事務員が代わるのは良いが申し送りしてから来いや
こんないいかげんな会社は初めて!
次々と辞めていくはずだよ
+6
-0
-
708. 匿名 2016/04/26(火) 21:22:10
きもいおやじ!話しかけてくんなバカ!!
みんな愛想笑いでお前の話つきあってやってんだよ。そのぐらい気づけボケ!!!+2
-0
-
709. 匿名 2016/04/26(火) 21:24:53
隙あらば悪口言う婆ほんとうざい
まわりに誰もいないのがよくわかる
上司の前でだけ媚媚
なぜ同僚を「あの女」呼ばわりできるのかな
しかもわざとじゃないミスを
性格の悪い婆は面接で落としてくれよ本当に
しかもたいした仕事してないしな+6
-0
-
710. 匿名 2016/04/27(水) 00:00:49
ひとの悪口ばっか言うやつ。
言うだけならまだしも、標的を決め仲間を作り、自分の居場所を作ろうとする主婦。
しかも、社長のことを好きになったらしく、愛人になりたいとか平気で言ってる。引くし!
まさに今悪者にされている自分。
あと2週間で職場やめれる!
それまでの我慢だ。+6
-0
-
711. 匿名 2016/04/27(水) 14:26:04
毎日毎日くだらないことで愚痴るおやじ。あれがムカつくだの給料がどうのとか、めんどくさいだの、立場上あたしにしか言えないからって毎日聞かされるこっちの身にもなれよ。お前に付き合う暇ねーんだよ。すぐたばこ吸って休憩しててたいして仕事してないくせに。みんなあんたが仕事してなくてダメなやつって思ってるからな!ちゃんと見られてんだからな!誰も言わないけど!バカにされてっからな!
あたしより時間あるのに仕事ちゃんとしてないってどういうこと?あんたがちゃんとやってない仕事あたしがやってんだからな!!
それで一番金もらってるから尚更ムカつくわ。あんた子供いるからそんなに金もらえてるだけだから!+3
-0
-
712. 匿名 2016/04/27(水) 20:58:05
管理者の威圧的な態度……
顔色伺って仕事するしんどさ。
やめたいわ+5
-0
-
713. 匿名 2016/04/28(木) 05:32:31
理不尽な人、許せない人間、嫌な人間、不快な人間が沢山いるというのは、それだけ自分の中に統合されていない影の部分がある人ということです+3
-0
-
714. 匿名 2016/04/28(木) 07:58:53
頑張ってるつもりだけど、伝わらないみたい
頑張ってるようには見えないって。
はっきりだめなところを指摘されるのはありがたいけど、中途だし即戦力だから未経験なのでできませんなんて言ってられないけど、でも辛い。
わたしそんなに強くないのに配属先絶対間違ってると思う。。
頑張り方がわからないのって一番辛い。+3
-0
-
715. 匿名 2016/04/28(木) 11:22:02
もう無理です、居心地悪過ぎ。辞めさせて+4
-0
-
716. 匿名 2016/04/28(木) 12:51:04
お局
会社に来るのはいつも最後
仕事中に平気で病院とか行く
席でじっとしてられない 常にうろちょろ
だから仕事がトロイ 確認の独り言うるさい
Enterキー 数字入力の音がやたらうるさい
おつむの弱いかわいそうな人
+4
-0
-
717. 匿名 2016/04/28(木) 21:37:25
リアルに気軽に悪口言える奴、生き易そうでうらやましいわ
こんなとこで発散するしかないけど
あいつらみたいなおぞましい声も顔もいらない
想像力のない人って原始だからしぶといんだろうな+3
-0
-
718. 匿名 2016/05/01(日) 08:13:02
女上司がとても嫌い。
とても嫌い、とても嫌い。
関わりたくない。
あなたのすべてがストレスなの。+5
-0
-
719. 匿名 2016/05/01(日) 14:51:56
あーむかつく!掃除にまで口出ししてくんな!
あんたさ、会社から注意されたんじゃない?
いろいろ反省しろや。全体に注意したんじゃなくあんたに対してだから。+3
-0
-
720. 匿名 2016/05/01(日) 15:10:32
他人の仕事の進捗状況を知りたがるやつ。
あんたが私に丸投げしたんじゃない?
じゃあ、もう関わるな。上司とだけ話をすれば大丈夫なんで。あいつ仕事を抱え込んでるって陰口言うけど、丸投げするって言った以上ほっとけや。
出勤時間までチェックして気持ち悪過ぎ。可哀想な人って思うしかないか。
+4
-0
-
721. 匿名 2016/05/01(日) 19:15:44
口ばっかいいこと言っといてうまくやろうとするやつ~
いろいろバレてるよ!バーカバーカ!+3
-0
-
722. 匿名 2016/05/02(月) 14:56:28
見てくれている人はやはり見てくれているものですね。あれから意地悪な上司がクビになりました。+2
-0
-
723. 匿名 2016/05/02(月) 20:20:53
入社してすぐ意地悪されて無神経な発言が多くてたまにこっちにまで擦り寄ってきたりすごい気持ち悪かったんだけど
最近わかってきた
そいつの周り、いつも誰もいない
放っておいても消えそうだからウォッチングしとこ+2
-0
-
724. 匿名 2016/05/03(火) 21:29:45
明日、嫌いな人が旅行らしい。大雨(笑)日頃の行いが悪いんじゃない?+2
-0
-
725. 匿名 2016/05/03(火) 22:06:27
私は仕事が遅いから…いつもそう言って同情してほしいビーム!!
わかっているなら早くやれ!!
都合のいいときは先輩、都合の悪いときは歳だから…ババアのよくやる戦術!!
孫が産まれて忙しいなら辞めていいですから!!+3
-0
-
726. 匿名 2016/05/03(火) 22:09:02
仲間をつくって、群れじゃないと居られない
そこの婆さん、いつまで働くつもりですか?
大嫌いなんですけど!!+6
-0
-
727. 匿名 2016/05/03(火) 22:22:39
仲間をつくって、群れじゃないと居られない
そこの婆さん、いつまで働くつもりですか?
大嫌いなんですけど!!+3
-0
-
728. 匿名 2016/05/03(火) 22:22:43
私は仕事が遅いから…いつもそう言って同情してほしいビーム!!
わかっているなら早くやれ!!
都合のいいときは先輩、都合の悪いときは歳だから…ババアのよくやる戦術!!
孫が産まれて忙しいなら辞めていいですから!!+0
-0
-
729. 匿名 2016/05/03(火) 23:21:35
もう良い大人なのにさ~、色々“っぱなし”が多過ぎる( ・ε・)
出しっぱなし、開けっぱなし、売りっぱなし(?)で補充しないとか・・・
私家ではだいぶズボラだけど、職場では他人の目があるからその辺かなり気を付けてるけどなぁ。
たまには注意するけど、毎回いちいち言ってたらうるさい・細かいって思われるだけだから黙って直してる(-.-)
ひとりでやってるわけじゃないんだから
考えて欲しいなぁ(..)
てか当たり前の事だと思うけどね。+1
-0
-
730. 匿名 2016/05/06(金) 18:45:06
間違いに気付いたから直したらキツく説教するのに自分がミスして指摘したら笑いながら流すババア。
人に厳しく自分に優しいそんなババアがいるから転職頑張ります!+3
-0
-
731. 匿名 2016/05/06(金) 19:23:21
共用の物さわる前に指をべろでべろってしてるの見てしまった
寒気しかしない
ネイルしてる場合か+3
-0
-
732. 匿名 2016/05/06(金) 22:36:29
間違いに気付いたから直したらキツく説教するのに自分がミスして指摘したら笑いながら流すババア。
人に厳しく自分に優しいそんなババアがいるから転職頑張ります!+2
-0
-
733. 匿名 2016/05/08(日) 14:34:55
自分のミスなのに絶対認めない婆。顔真っ赤にして「え!わたしがやったやつなの?!」って何回も聞いてくる。
他の人もいたから、婆の怒りがおさまらなかったみたい。
私を小馬鹿にした言い方をしてきた。
もう目の前からいなくなって欲しい+4
-0
-
734. 匿名 2016/05/09(月) 19:28:51
いなくなってほしい
ほんこれ+1
-0
-
735. 匿名 2016/05/10(火) 02:25:55
733さん
私の職場にも似たような人がいます。
注文書無くした、荷物が届かない等すべて私のせいにしてくる女上司!
散々人のせいにして紛失したものが自分のところにあると笑って終わり。
めんどくさい仕事振ってくるときは会議の議題で私を指名してくる。
ムカついたので会議で矛盾点を上げたら「仕事もできないくせに文句ばっかり」と陰口いわれるし。
再就職やっときまったけど再就職考え中です。+2
-0
-
736. 匿名 2016/05/10(火) 02:49:42
月曜日から仕事のストレス爆発で、モヤモヤ考えていたら眠れない(-ω-;)
職場には愚痴を吐ける人もいないので…。
+3
-0
-
737. 匿名 2016/05/10(火) 21:40:26
ストレスで体調を崩し、職場で泣きました。
退職も考えちゃうなー+2
-0
-
738. 匿名 2016/05/11(水) 05:23:59
定年後の再雇用派遣のくせにえらそうに口出しすんな!いつまで自分が偉いと思ってんだよ
あんな年の取り方だけはしたくないと心の底から思ってます
早く老人ホームに入ってそこで思う存分威張り散らして嫌われてください笑+3
-0
-
739. 匿名 2016/05/11(水) 05:33:14
業務時間外は1分たりとも仕事はしません!とか言ってんのに時給もらっときながら抜け出して急病でもない病院何回も行くのってバカなの⁈
それを見て見ぬ振りする上司もアホなの⁉︎
軽蔑します+3
-0
-
740. 匿名 2016/05/12(木) 19:55:01
びっくりするくらい仕事が出来ない人に囲まれてる…
とリアルで愚痴ったら大体「そんなこというもんじゃない」って窘められるんだけどさ。
だって客にOKもらっているか聞いてるのに、ろくに確認しないでこっちにOKですって言うんだよ…
確認しろよバカじゃねえの本当に。「いいんじゃないの?」って客が言っただけで「OK」にするか普通。
「ではこれで進めさせていただきますね」って念押しをどうしてやらねーのよ…。二度手間じゃん。
1人で完結する仕事なんてそうそうないんだから。自分の担当している分野については責任持てよゴミ共。+2
-0
-
741. 匿名 2016/05/13(金) 04:00:39
タイピングもマウスの音もうるさい。上司がいるときは静かにする。(上司があまりのうるささにその人以上の音をたてる)紙類をダンダンッと音をたてて整える。騒音妨害です+1
-0
-
742. 匿名 2016/05/13(金) 12:07:36
自分が責任持ちたくないオーラ出す人いるよね…
+3
-0
-
743. 匿名 2016/05/14(土) 00:19:04
自分は仕事できると思ってる人の勘違いってどうやれば正せるんだろう
このままでは業務に支障が出るレベル+0
-0
-
744. 匿名 2016/05/14(土) 18:45:51
女だらけの職場はだから嫌やねん
しょーもない+2
-0
-
745. 匿名 2016/05/14(土) 18:48:48
ゴマすり女
私が上司と合わなくて、ゴマすり女は上司にゴマをする 入って1週間でめちゃくちゃ言うてたくせに 私にはかなり態度が悪い+2
-0
-
746. 匿名 2016/05/15(日) 18:51:09
何回同じ事言っても私だけは聞いてない、被害妄想ひどすぎ、こっちはイライラしてるのに、お互い頑張って行こう…
このばばあ何を言ってるのか。
◯ねばばあ+2
-0
-
747. 匿名 2016/05/16(月) 14:26:07
上司が、自分の集中力が切れるたびに周りに話しかけて気晴らしするのがムカつく。
お前は一区切りついたかもしれないけど、こっちは仕事してるんだよ!!
うるせーんだよ!!いい加減にしろ!
部下の管理もできない、辞めていく部下には同情だけして何もしない、
結果が出てからぶつくさ文句言うだけのくせに。
人から嫌われたくないんですーっていうオーラもうざい。
嫌われないまま上司なんて出来るかよこの無責任人間。とっとと退職しろ!+2
-0
-
748. 匿名 2016/05/17(火) 20:58:23
もう辞めて既にいない人の悪口ってなんなの…
2回目
馬鹿なんだろうな、やっぱり
3回目はあるかな、どうかな~+1
-0
-
749. 匿名 2016/05/18(水) 02:22:16
人間関係が1番めんどくさい。
ババア達が毎日馴れ合ってるのがウザイ。
当たらず障らずで位が良いんだけど。
友達じゃないんだからわざわざ仲良くしたくない!!+1
-0
-
750. 匿名 2016/05/18(水) 12:50:51
40代の再就職おばちゃんだから、少しでも使われ易いようにと愛想良くしていたら
「媚びている」
「いい人ぶって」
と面と向かって言われてポッカーンでした。
子供達がお世話になっている施設なので、辞められず…。
(でも辞めたい)
下の子が卒業するまで後2年弱…。
長いなあ…。
+1
-0
-
751. 匿名 2016/05/19(木) 01:29:21
自称サバサバ女
誰のことも文句、悪口ゆうてるし…
本人の前ではいい人ぶって、どこが男ぽい?サバサバ?
日に日に信用なくなってきたし、あたしのことも言ってるんやろ?
関わりたくない+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する