-
1. 匿名 2016/04/18(月) 20:40:51
アラサーカップルでもうすぐ交際半年です。
婚活で知り合ったので、一応結婚前提です。
私は実家暮らしで、彼と出かける度に親に「どんな人なの?大丈夫なの?」と心配されます。
早めに紹介したほうがいいのかと思いつつ、タイミングが分かりません。
皆さんの紹介エピソード聞きたいです!+75
-10
-
2. 匿名 2016/04/18(月) 20:41:21
子供ができたら+6
-53
-
3. 匿名 2016/04/18(月) 20:41:42
出典:t1.gstatic.com
+14
-46
-
4. 匿名 2016/04/18(月) 20:41:48
一年は必要+7
-29
-
5. 匿名 2016/04/18(月) 20:41:49
30以上なら諸々決まってからでいいと思う+147
-1
-
6. 匿名 2016/04/18(月) 20:42:13
彼氏が会いたいって言ったら!+93
-0
-
7. 匿名 2016/04/18(月) 20:42:41
会わせよう!って思った時でいいんじゃない?(´∇`)+22
-3
-
8. 匿名 2016/04/18(月) 20:43:26
同棲する前に会わせた。
その後結婚しましたが、親に交際相手の存在を明かしたのは夫が初めてでした。+95
-4
-
9. 匿名 2016/04/18(月) 20:43:31
結婚決めたら+69
-2
-
10. 匿名 2016/04/18(月) 20:43:34
ナチュラルで良いのでは?
+1
-12
-
11. 匿名 2016/04/18(月) 20:43:36
結婚の意思がお互いに決まったら。+82
-2
-
12. 匿名 2016/04/18(月) 20:43:36
今でしょ!+4
-6
-
13. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:03
+15
-2
-
14. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:04
あーー分かんない!
彼氏がいることすら
言ってない
地元から離れてるし
タイミングが分かんないや。+58
-4
-
15. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:13
私もアラサーだけど紹介したのは半年ぐらいたったからかな?いきなり紹介しても彼がビビるというか重いというか、、+14
-1
-
16. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:31
アラサーなら親が少し気に入らなくても結婚したほうがいいからね
最後の最後がいいかと+55
-1
-
17. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:53
とりあえず写真を見せてみたら?+19
-0
-
18. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:55
結婚は急ぐな!
婚活で知り合ったって言っても結婚考えないで合コン感覚で来てる人殆どだからね!
田舎の婚活と都会は違う。+19
-11
-
19. 匿名 2016/04/18(月) 20:44:56
結婚前提だけでなく、はっきり結婚が決まってからでいいのでは?
いずれにしろ、彼氏が積極的に親に会いたがるまでは、抑えたほうがいいかも。+82
-0
-
20. 匿名 2016/04/18(月) 20:45:19
お互いその気なら大丈夫じゃない?+8
-0
-
21. 匿名 2016/04/18(月) 20:45:49
同棲するときは紹介した方がいいのかなーと思ってる
付き合ってる人がいることは知らせてるけど、まだ紹介はしてない+19
-2
-
22. 匿名 2016/04/18(月) 20:46:04
結婚前提なら普通に「家来る?」くらいの感じでもう言ってもいいんじゃない?
前提じゃない場合は相手が会いたがってからかな~+5
-2
-
23. 匿名 2016/04/18(月) 20:46:22
彼にプロポーズされ、親に挨拶したいと言われてからで良いと思います。
焦ると逃げられますよ。+93
-1
-
24. 匿名 2016/04/18(月) 20:46:32
大好きな彼女だったのに、やたらに親に会わせようとして醒めたって人がいるので、ここは慎重に。+19
-3
-
25. 匿名 2016/04/18(月) 20:46:32
私の場合は彼が結婚前提でお付き合いしてくれていたので、彼の方から私の親に会って挨拶しておきたいと言ってくれました。
付き合って4ヶ月位で挨拶に来ました!+30
-0
-
26. 匿名 2016/04/18(月) 20:47:01
ふたりで婚約を決心したときに会わせた&彼の親にも会った!+20
-0
-
27. 匿名 2016/04/18(月) 20:47:04
アラフォーだし、離れて暮らしてるから、結婚することにならない限り言うことはないだろうな。
+11
-2
-
28. 匿名 2016/04/18(月) 20:47:18
「親が心配しちゃってさ〜笑」って軽く話してみたらどうかな。結婚見据えてるなら、「え、じゃあ早めにご挨拶行こうかな」くらい言って欲しいね。+43
-3
-
29. 匿名 2016/04/18(月) 20:48:08
その年齢なら、お互いが結婚意識してるなら。
変に紹介すると、親は結婚を想像しちゃうかな+18
-0
-
30. 匿名 2016/04/18(月) 20:48:28
結婚が濃厚になったときに。+27
-1
-
31. 匿名 2016/04/18(月) 20:50:34
結婚の挨拶までは、仕事や年齢、離婚歴の有無など、親御さんが気にしそうなことを教えるだけでいいんじゃないの?+9
-0
-
32. 匿名 2016/04/18(月) 20:51:07
男同士で顔を会わせるとお互い身構えて
結婚に対して重くなりそうだったから
うちはまず母だけに会わせたなあ+7
-0
-
33. 匿名 2016/04/18(月) 20:51:28
結構初めから紹介しちゃうなあ
+5
-4
-
34. 匿名 2016/04/18(月) 20:52:10
2人の間で具体的に結婚の話や時期の話が出たら。
+13
-0
-
35. 匿名 2016/04/18(月) 20:53:58
GWに会います
緊張してきた(o・・o)+25
-3
-
36. 匿名 2016/04/18(月) 20:55:03
仕事が安定してる男性(公務員)なら、そんなに急がないかも(^^;
30・31才くらいだったら、1年付き合ってから挨拶かな。
20代後半なら、デートの帰りに顔見せるぐらいでいいかも。+4
-5
-
37. 匿名 2016/04/18(月) 20:55:31
私も夫と婚活で知り合いました。
結婚前提のお付き合いをスタートさせて、3ヶ月位たった頃に彼が「ちゃんとご両親にご挨拶したい」と言ってくれて、両親含めて会食しました。
結婚自体はそれから1年後でした。
そういう事は男性側から言って頂きたいところですよね。+57
-0
-
38. 匿名 2016/04/18(月) 20:55:34
自分の親には割とすぐに紹介してた。
親もどんな人か分かって安心してくれる+5
-1
-
39. 匿名 2016/04/18(月) 20:56:06
デートで迎えに来てくれた時とかに紹介したりしてました。+8
-0
-
40. 匿名 2016/04/18(月) 20:56:13
同じ立場なら、"彼氏ですって感じで紹介してもいい?"って聞くかな。
心配性な親を持ってたら。+5
-0
-
41. 匿名 2016/04/18(月) 20:57:20
8年同棲してるけど、彼氏がいることすら言ってない。ちなみに二人とも33歳。+15
-8
-
42. 匿名 2016/04/18(月) 20:57:42
>>24
それでさめるような男ならやめた方がいい。+6
-1
-
43. 匿名 2016/04/18(月) 20:59:48
彼氏が実家行きたがってるけど、まず転職をしっかり決めてからにして欲しくて
保留にしてる
最低でも先10年の安心が無いと同棲・結婚は考えられない+9
-4
-
44. 匿名 2016/04/18(月) 21:00:26
彼の親に会いに行くの私は全然平気だったけど、そして実際そこそこうまくいったけど、うちの親に会うのを彼は相当ビビってためらってました。
母だけなら大丈夫だろうと思って、まずは母1人の日に家にきてもらい、よそ行きでない生活を見てもらいました。
その後改めて良い日を選んで、全員揃っている日に来てもらいましたが、母が彼も父も両方上手にフォローしてくれたのでうまくいきました。
ご両親のどちらかでも、味方になってくれると良いですね。+10
-1
-
45. 匿名 2016/04/18(月) 21:00:47
皆さま、ありがとうございます!
主です。結婚を決意したらというタイミングの方が多いのですね(*´ω`*)
彼とはなんとなく未来の話はするのですが、具体的な話にはなっていないので、もう少し様子を見ようと思います。
GWに挨拶される方、ドキドキですね!
頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*)و+25
-0
-
46. 匿名 2016/04/18(月) 21:01:44
頑張って下さい!+3
-2
-
47. 匿名 2016/04/18(月) 21:04:03
私今の旦那と付き合ったときに親が会いたい!会わせろ!って言ってきた(ー ー;)
付き合って2カ月で私、彼(現旦那)私両親で食事したよ。
主も親が一回食事でもどう?って言ってるんだけどって言ってみたら?
そこで断固拒否するならまぁそれまでだったってことで・・・´д` ;+6
-0
-
48. 匿名 2016/04/18(月) 21:06:04
2年半紹介してないどころか彼氏いることも伝えてない…
彼は会いたがってるけどむちゃくちゃ厳しい親で干渉がすごいから伝えたら面倒くさくなりそうで勇気が出ないです+37
-0
-
49. 匿名 2016/04/18(月) 21:10:13
若ければ出来たー別れたーが一般的かもしれないけど落ち着いた年齢でしたら色々決めてからの方が良くないですか?親も年齢的に期待してるだろうし。+2
-0
-
50. 匿名 2016/04/18(月) 21:13:23
私の価値観では同棲するのに親に挨拶しない人はNG
+7
-5
-
51. 匿名 2016/04/18(月) 21:13:29
+2
-0
-
52. 匿名 2016/04/18(月) 21:18:54
結婚前提!って思ってるのは主さんだけって事はないよね?紹介のタイミングは彼氏さんと主さんの間で結婚についてどういう話になってるかによるよね。
まだなーんにも話に出てないのに親に紹介したら重い女になるだけだし。
いつかしようね、程度しか話に出てないのなら紹介しない。30過ぎてるし若い頃みたいにフラッと連れてきたってわけにもいかないし、親へ紹介するのって結婚が2人の間で具体的な話になってからじゃない?
「親が心配するから早めに紹介したい」っていうのは口実で主さんの本音は「親に紹介すれば結婚話が進むかも!早く結婚!結婚!結婚!」でしょ。+6
-6
-
53. 匿名 2016/04/18(月) 21:28:55
>>52さん
ありがとうございます。主です。
私だけが思ってるのかな…?
具体的な話にはなっていませんが、彼も結婚願望があることは付き合ってすぐ確認しています。
私ととう気持ちなのかは分かりませんが…(笑)
私も結婚願望はありますが、彼と絶対!という気持ちには正直至っていません。
そんな中親から、話をされたので皆さんはどんなタイミングなのかなと思い、質問させていただきました(´・ω・`)+6
-2
-
54. 匿名 2016/04/18(月) 21:30:39
まさに昨日それでした。付き合ってまだ8カ月ですが4カ月辺りから結婚の話が本格的に出始めたので昨日彼氏を両親に合わせました。
初対面なので結婚の挨拶ではなく、紹介と言う感じで。私の親には結婚を考えてる相手なので連れて来ましたって話しました。挨拶は彼氏からしたいと言ってきましたよ。来月は私が彼氏の家に挨拶に行きます。お互い28歳です。+12
-0
-
55. 匿名 2016/04/18(月) 21:34:31
色んなパターンがあるかと。
結婚の話が進むならその時に。
むこうの親も結婚そろそろと思ってて(彼氏に親はどう思ってるの?せかされる?とか聞いてみて)彼氏が煮え切らないタイプなら彼の実家に行ける機会があれば寄らせてもらうとトントン拍子に結婚話が進むことも、(自分の親に紹介するタイミングでしたね、すみません)
逆に彼氏が迷ってる時に親に会わせるとプレッシャーになることも。
私は32で結婚でしたが、期間を設けて同棲してみました。その時にお互いの親に挨拶しました。+5
-0
-
56. 匿名 2016/04/18(月) 21:43:27
紹介する前にどんな人かトピ主さんから、ご両親にどんな人かだけ伝えたらいいのでは?
何も言わないから不安になるのかな、と思いました。
簡単にどんな男性か伝えて、まだ付き合って日も浅いから時期が来たら紹介するから安心してって話すのがいいと思います。+8
-0
-
57. 匿名 2016/04/18(月) 21:45:36
主さんとしては、男性に任せる感じなんですか?
結婚願望があるのは一緒だけど、この人と!と思えないのは男性も同じかもしれませんよ('_'?)
形だけ先行して、感情が間に合わず結局離婚した夫婦を知ってます。
「結婚」に拘らず、もう少し時間を置いてみてはどうですか?+0
-0
-
58. 匿名 2016/04/18(月) 21:51:48
>>54さん
ありがとうございます。主です。
昨日だったのですね!お疲れ様でした(*´ω`*)
彼の方から挨拶したいと言ってくれるのは
理想的ですね♪羨ましいです。
来月も頑張って下さいね⑅◡̈*+3
-1
-
59. 匿名 2016/04/18(月) 21:52:29
付き合って3年の彼がいますが、まだ親に会せたことないです。
結婚の話が出てから会わせてもいいのかなって思ってます~。
親はどんな人なの?っていつも言ってるから会いたいんだろうなって思うけどw
+12
-0
-
60. 匿名 2016/04/18(月) 21:53:28
結婚を考え出した人しか紹介しない。
ただ付き合ってる時点で紹介してもめんどくさい。+8
-0
-
61. 匿名 2016/04/18(月) 21:54:46
>>55さん
ありがとうございます。主です。
タイミング大切ですよね!
プレッシャーになったら、終わりですし…(笑)
期間限定の同棲、いいですね♪
結婚前に相手のこと知れるのは素敵です。
私もGWに初めて2泊の旅行に行くので、深い話ができたらと思っています!+1
-1
-
62. 匿名 2016/04/18(月) 21:56:43
>>56さん
ありがとうございます。主です。
そうですね、きちんと伝えたことないので、伝えてみようと思います⑅◡̈*
どんな人か説明するのって難しいですね。
紹介するのはもう少し様子を見ようと思います。+2
-0
-
63. 匿名 2016/04/18(月) 21:59:08
>>57さん
ありがとうございます。主です。
1年経って上手くいっていたら、先のことどう考えてるか私の気持ちを伝え、相手の気持ちを聞こうと思っています!
確かに、そうですね( ๑´•ω•๑)
焦りすぎているのかもしれません。
そうなんですね!籍入れてから別れるのは避けたいので、もう少し時間かけたいと思います。+1
-0
-
64. 匿名 2016/04/18(月) 22:01:22
私も全く同じ状況(年齢も婚活も)で親に全く同じことを言われてました!
付き合って半年でプロポーズ受けてそれからだったのですが、その間両親がやきもきして心配かけたので、お付き合いしてすぐに挨拶をしたほうがいいと思います。彼はそう言ってたのに私がのんきに構えすぎました。+3
-0
-
65. 匿名 2016/04/18(月) 22:01:37
結婚決まってからのがいいと思うけど。
結婚するか分からない彼氏を紹介したって
親は結婚を意識すると思うよ
それで別れたらどうするの
+4
-0
-
66. 匿名 2016/04/18(月) 22:09:30
55です!
主さんご丁寧にありがとうございます(*¨*)
2泊楽しみですねー!!
あと、結婚を考えるなら婚約する前に必ず相手の親は見ておいた方が良いよ。
友達は挨拶しに行って、旦那が席を外したとたん義母が「あんまお金かかるのに結婚式を挙げたいとか言うんじゃないだろうね?」とか言い出したらしいの。それまでは優しいお母さんぶってたのに・・・。
まだそんな段階でないのにお節介に口はさんでごめんね。
楽しいGWをお過ごし下さい\( Ö )/+2
-0
-
67. 匿名 2016/04/18(月) 22:11:42
彼が親に会いたいと言ったので。
付き合ってまだ三ヶ月ぐらいだったけど結婚前提だったからか早めに顔だけは出しておきたいと思ってたみたいです。+5
-0
-
68. 匿名 2016/04/18(月) 22:33:23
4年近くになる彼氏の事を言えずにいる、、(笑)
結婚が決まった時でいいか!って感じで思ってたけどいきなりこの人と結婚します!で会わせたらだめですよね?そのタイミング教えて下さい、、(笑)+11
-0
-
69. 匿名 2016/04/18(月) 22:36:00
>>3
トピと全然関係ないけどこの時のショートの紀香可愛いよね(笑)+3
-0
-
70. 匿名 2016/04/18(月) 22:58:48
同棲始めるときに紹介しましたよ。
一緒にごはんたべにいきました。
後日彼の実家にいって、付き合っていて同棲してますと報告しにいきました。+6
-0
-
71. 匿名 2016/04/18(月) 23:19:49
なんてタイムリーなトピ!
昨日彼氏が挨拶に来ました。
今年30歳の実家暮らしですが、彼氏を紹介したのも彼氏の存在を明かしたのも今の彼氏が初めてです。
私も結婚するまで紹介とか挨拶とかはちょっとなーって思っており、結婚の話がちょいちょい出てきたのでちゃんとした挨拶の前に来てもらいました。+4
-0
-
72. 匿名 2016/04/18(月) 23:53:04
主さんの返信がまめなので、本気具合がわかります。
よい方向にいくといいですね!+8
-0
-
73. 匿名 2016/04/19(火) 00:36:05
主さん頑張って!!+3
-0
-
74. 匿名 2016/04/19(火) 08:26:21
>>68
お互いに結婚前提ならすぐにでも。
付き合ってるだけならそのままでもいい。
と、思います。+0
-0
-
75. 匿名 2016/04/19(火) 12:02:36
旦那とは遠距離してた時期が2回あったのですが、旦那が1回目の遠距離から戻ってきたときに旦那の両親に紹介されました。
私としてはまだ結婚を考えてなかったのですがどうしてもと言われたので…。
私が自分の両親に紹介したのは2回目の遠距離中でしたが、その前から家まで送ってもらったときに母親には挨拶してたので改めて紹介するときは少し気が楽でしたよ。
+1
-0
-
76. 匿名 2016/04/19(火) 14:05:35
彼にプロポーズされて、挨拶しに行きたいって言われたときに
初めて実家に連れて行きました+1
-0
-
77. 匿名 2016/04/19(火) 14:06:19
デート中、街でばったり会ったので、その時に紹介しました
彼も焦ってたけど母も焦ってた
そして私も焦ってたw+5
-0
-
78. 匿名 2016/04/19(火) 20:25:12
皆さんどんな雰囲気のお店でご飯行かれましたか?GWに両親と彼氏と初めてご飯に行く事になったので、参考にさせて下さい!+0
-0
-
79. 匿名 2016/04/19(火) 21:37:07
>>78
70です。
チェーン店でないおしゃれな居酒屋さんにいきました。
あまり気もはらないし、食べるものも彼と彼の家族に選んでもらったので気が楽でした。
椅子席だったので足もしびれず(笑)+1
-0
-
80. 匿名 2016/04/20(水) 02:33:02
主さんは彼の両親にあったの?
私としては自分を先に彼の両親に紹介してほしい。
それか、自分が紹介したいと言うより、彼自らきちんと挨拶したいと申し出があったら先に紹介してもいい。+0
-0
-
81. 匿名 2016/04/20(水) 21:09:38
>>79
78です。
ありがとうございます!彼も親もお酒を飲むので、綺麗めな居酒屋さんにしようかとおもいます(*^^*)今からドキドキします!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する