ガールズちゃんねる

子供の頃妙に怖かった物。

637コメント2013/12/11(水) 15:45

  • 501. 匿名 2013/12/08(日) 06:29:56 

    チャップリン(((・・;)

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2013/12/08(日) 06:30:09 

    ゲームボーイウォーズというゲームのスタート画面でしばらくほっておくと
    ゲームと関係ない映像が流れるんですが
    意味が分からなくて妙に怖かったなあ。
    特にTVの中に映るまばたきする外人さんの目

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2013/12/08(日) 06:52:06 

    チワワの目
    出目金の目
    なんであんなに飛び出してるの?コワイ

    +13

    -1

  • 504. 匿名 2013/12/08(日) 06:54:04 

    スケバンがたまに来る公園
    いないことを確認してからブランコに乗る。

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2013/12/08(日) 06:55:36 

    トイレの流す音

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2013/12/08(日) 07:00:49 

    ドラえもんの日本誕生って映画で
    ドラえもんが神隠しについて説明するところです
    私も神隠しにあうんじゃないかって想像してしまって
    駄目だったなぁ(>_<)

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2013/12/08(日) 07:04:49 

    天使の絵

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2013/12/08(日) 07:05:48 

    医者の無表情

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2013/12/08(日) 07:13:13 

    こどものうた で流れてたメトロポリタンって歌
    映像も歌詞も怖くて怖くて…

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2013/12/08(日) 07:14:11 

    ゲイラカイト。

    兄が持ってて、正月になると号泣してた。
    未だにやっぱり怖い〜
    子供の頃妙に怖かった物。

    +22

    -0

  • 511. 匿名 2013/12/08(日) 07:33:18 

    ゴッホのひまわり、
    モネの睡蓮

    ベタベタ描いてるだけにしか見えなかった。
    こわかった。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2013/12/08(日) 07:34:41 

    みんなの歌、椎名林檎のリンゴの歌。こわいしきもかった。

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2013/12/08(日) 07:36:27 

    ラジャーラジャーマハラジャー、っていうみんなのうた。インドって行きたくないなと思った。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2013/12/08(日) 07:37:24 

    きびだんご
    お菓子のきびだんご食べたあとに、きびだんご食べたら鬼と戦わないといけない、お父さんもお母さんも戦ってきたと言われ大泣きした記憶がある。
    ひどい嘘つくな!

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2013/12/08(日) 07:39:53 

    お風呂の脱衣所に置いてあった、Lax石鹸の昔の箱の外人さんの写真が怖かったです。
    子供の頃妙に怖かった物。

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2013/12/08(日) 07:41:12 

    読書感想文推薦図書のマーク
    子供の頃妙に怖かった物。

    +24

    -1

  • 517. 匿名 2013/12/08(日) 07:43:58 

    養命酒

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2013/12/08(日) 07:50:19 

    ストレッチマン!

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2013/12/08(日) 08:07:17 

    鬼太郎のエンディング

    枕元に妖怪がいっぱいきて・・

    最後に

    カーッ‼てみんな妖怪でてくるやつ‼

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2013/12/08(日) 08:10:56 

    ゲゲゲの鬼太郎の主題歌

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2013/12/08(日) 08:11:03 

    メトロポリタンミュージアムわかります!
    子どもにしてはちょっと不気味ですよね!

    あと、もう一つNHKのみんなの歌で
    まっくら森のうたってあったんですけどそれもなんか怖かったです!!知ってる方いますか??

    +8

    -1

  • 522. 匿名 2013/12/08(日) 08:34:27 

    おしいれのぼうけん

    という絵本です。
    暗い押し入れが、すごく怖くなりました(T-T)

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2013/12/08(日) 08:38:50 

    海や湖の中の水中映像。特に沈んだ船とかあれば最悪に怖かった…スキューバダイビングしてみたいけど想像したら怖くて出来ない。

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2013/12/08(日) 08:44:03 

    雛人形です。
    3月になるといつも寝室にあるタンスの上に置くのですが、それが寝る時足元にあって、何となくずっと見られてる気がして布団に包まってました。

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2013/12/08(日) 08:53:07 

    かごめかごめの歌詞

    夜明けの晩って存在しないし…

    後ろの正面だぁれ?

    あーこわっ

    +14

    -0

  • 526. まき 2013/12/08(日) 08:54:22 

    世にも奇妙な物語のテーマソング。

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2013/12/08(日) 08:54:30 

    お米に入れて炊くビタミン剤のようなもの。
    子供の私には、気持ち悪く思えて、当時お米を食べなかった。
    母は健康のために入れていたのだと思いますが

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2013/12/08(日) 08:55:49 

    能面が怖い。

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2013/12/08(日) 09:07:02  ID:5akbzfx3kW 

    テレビ終了の時流れる音楽

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2013/12/08(日) 09:10:04 

    池。
    鯉がいたらもっと怖い。
    落ちたらどうしようとか考えちゃう
    今だに‥

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2013/12/08(日) 09:12:57 

    トイレの流す音が怖かったな〜(´・_・`)

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2013/12/08(日) 09:17:20 

    最近は見かけなくなったけど、
    ベニヤ板の看板に貼られた映画のポスター。

    あと映画『E.T.』が上映されてた時
    TVCMが怖くて流れるたびに
    どこかに隠れてました(笑)

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2013/12/08(日) 09:27:04 

    キンカンだったかな?画像みたら少し違う気がしなくもないけど、8さんと似たような少しレトロな感じの瓶に入った液体が何故かとんでもなく怖かった!
    臍のゴマの掃除をそれを使ってするだなんて言われた暁には泣いて逃げ惑ってた記憶があるw今思うと何があんなに恐怖だったのか、理解に苦しむけど…(笑)

    トピと8さんのトプ画を見てずっと忘れてたあの感覚を思い出して少しゾクゾクすると同時に本当笑った!癒されるトピをありがとう(*´꒳`*)♪
    子供の頃妙に怖かった物。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2013/12/08(日) 09:36:25 

    エレファントマンのポスター。悲しい映画だけど怖かった。

    +9

    -1

  • 535. 匿名 2013/12/08(日) 09:40:30 

    工場の煙突から出る煙

    青空の色が煙で埋め尽くされたらどうしようと思い怖かった記憶があります

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2013/12/08(日) 09:41:55 

    ジャノメ という名前のこの↓ガ

    最近はあまり見かけなくなったけど、パタパタするだけでゾクゾクっとする。(今だに)
    子供の頃妙に怖かった物。

    +18

    -0

  • 537. 匿名 2013/12/08(日) 09:52:29 

    カラオケにおいてある曲本の表紙が怖かった記憶げあります。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2013/12/08(日) 10:22:38 

    ボヘミアン歌ってた人

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2013/12/08(日) 10:33:04 

    学校のプールの真ん中へんの排水溝みたいなやつ。。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2013/12/08(日) 10:39:50 

    516
    この絵ってどういう状況なんだろうね?
    間違いなく危ない事してるし。人ではないし。
    でも、このマーク懐かしい。

    +4

    -0

  • 541. 星 2013/12/08(日) 10:43:03 

    ばぁちゃんちの

    ぼっとんトイレ(笑)

    下が深くて、暗くて下が見えなかったから泣きながらトイレに入った((((;゚Д゚)))))))
    今わ洋式になってます!

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2013/12/08(日) 10:44:31 

    パンジーかな?
    真ん中に手やると食べられちゃうかとおもってた((((;゚Д゚))))

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2013/12/08(日) 10:45:10 

    蛾の写真貼らないで〜ヽ(´o`;

    +10

    -1

  • 544. 匿名 2013/12/08(日) 10:47:26 

    用水路に吊るしてある不気味な河童の看板。埼玉だけかなぁ…
    ほんと怖くて仕方なかった。

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2013/12/08(日) 10:47:36 

    ミルトンのCM!
    最後に赤ちゃんの目が開くのが怖かった

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2013/12/08(日) 10:47:45 

    ボーリング場の大きいピンが怖かった。特に夜の暗い空にぬぼーっと立ってるのが、未だにちょっと怖い。

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2013/12/08(日) 10:55:50 

    物とかではないんですが…
    windows98とかそれぐらい古めのパソコンの起動音が怖かったです…
    小さい頃父がパソコンを起動してる時にそばにいたんですけど、あれは背筋がぞわっとします。
    あと何故かバスのドアが開く時のブザー音が怖かったw

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2013/12/08(日) 10:57:24 


    近所の農家の薄暗い土間に、

    飾ってあった麗子像。

    遊びに行くたびに、不気味でした。

    子供の頃妙に怖かった物。

    +19

    -0

  • 549. 匿名 2013/12/08(日) 11:03:20 

    日赤三菱の火のマーク

    +1

    -0

  • 550. 浪速のまりりん 2013/12/08(日) 11:11:05 

    玄関に飾られてたモナリザの絵。
    にらまれてる感が怖くて
    1人では怖くて玄関を通れなかった>_<

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2013/12/08(日) 11:15:31 

    E.T(;_;)

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2013/12/08(日) 11:16:23 

    ガソスタにある、自動洗車機。
    襲いかかってくるみたいで嫌だったなぁ

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2013/12/08(日) 11:24:05 

    ローカルなとこになっちゃうけど、名古屋市の某所にあるでっかい鳥居。
    街中にどーんとあって違和感あるし、特に夜に見ると浮き上がって見えて怖いです。
    今も苦手…。

    +2

    -1

  • 554. 匿名 2013/12/08(日) 11:24:23 

    トイレ

    ぬーべーかなんかで、トイレから手が出てくるっていう話が怖くて、長く座れなかった

    今でもたまに思い出して怖くなる

    +7

    -1

  • 555. 匿名 2013/12/08(日) 11:28:17 

    ムーミンをテレビで見て、怖くてたまんなかった(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2013/12/08(日) 11:30:02 

    世にも奇妙な物語
    の音楽。
    それを普通に見てる父と母もこわかったw

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2013/12/08(日) 11:33:51 

    お母さんのイビキをかいて寝てる姿。

    +2

    -2

  • 558. 匿名 2013/12/08(日) 11:33:54 

    竹やぶ

    昼でも暗くて祖父に鬼が出ると教えられたので(ToT)

    +2

    -2

  • 559. 匿名 2013/12/08(日) 11:34:37 

    トムとジェリー。

    ジェリーが食べられちゃうんじゃないかと(>_<)

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2013/12/08(日) 11:40:34 

    機関車トーマスの顔。笑
    子供の頃妙に怖かった物。

    +10

    -2

  • 561. 匿名 2013/12/08(日) 11:43:50 

    未来少年コナン
    ノストラダムス
    月見バーガーのCMに出ていたムーンフェイスマン

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2013/12/08(日) 11:51:46 

    甲子園のサイレン

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2013/12/08(日) 11:52:01 

    私は熊本生まれなのですが、五木の子守唄が怖くてたまりませんでした。

    +3

    -1

  • 564. 匿名 2013/12/08(日) 11:54:25 

    覆面レスラー。

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2013/12/08(日) 11:55:32 

    ヒヨドリの「ヒーーヨッ、ヒーーヨッ」っていう甲高い声

    秋冬の寒い夕暮れによく鳴いてるから、
    夕刻の寒さとか薄暗さとか寂しさと重なった記憶なのかな?
    今となっては、ヒヨドリって図々しくてエバリん坊で可愛い気あって大好きな鳥だ

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2013/12/08(日) 11:56:15 

    今もだけど蓋の閉まってるトイレ^_^;
    開けたら何か入ってるんじゃないかドキドキ。。

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2013/12/08(日) 11:57:32 

    プールの底にある排水用の蓋

    +1

    -1

  • 568. 匿名 2013/12/08(日) 11:59:38 

    水曜スペシャル

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2013/12/08(日) 12:02:08 

    昔の白黒無声映画の時代劇俳優。
    全員歌舞伎みたいなメイクで同じ顔に見える。動きも早かった。

    +1

    -3

  • 570. 匿名 2013/12/08(日) 12:07:31 

    ゲゲゲの鬼太郎のエンディングの一番最後で、妖怪がいっっぱい出てくるところ。
    怖くて見れなかった。
    子供の頃妙に怖かった物。

    +12

    -2

  • 571. 匿名 2013/12/08(日) 12:09:09 

    こけし

    +1

    -1

  • 572. 美術部員がサボってて怒り爆発しそうな自称真面目部員です 2013/12/08(日) 12:11:39  ID:W1NOM1KQUV 

    夜中就寝途中にチャルメラの音が聞こえてきてそれが怖くて小さい頃うわあああああああああってうずくまってましたw

    +2

    -2

  • 573. 匿名 2013/12/08(日) 12:15:46 

    救急車のサイレン音

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2013/12/08(日) 12:20:02 

    チンドン屋が怖かった!

    家の近くの商店街でたまにセールのご案内とかで来てたんだけど、子供の頃は目を合わせたらどこかに連れて行かれると思ってた。

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2013/12/08(日) 12:21:31 

    白く濁ってる温泉。
    昔、湯けむり刑事みたいなので、お湯の中から死体が出てきたのをみて…

    いまだに、家でも濁り湯系の入浴剤は苦手です。

    +3

    -1

  • 576. 幽谷の名無し 2013/12/08(日) 12:21:44 

    子供の頃、今は亡きうちの親父が虫に刺されたら、アンモニア水を塗ればいいんだ、なんて抜かしてたのを憶えている。あの刺激臭が嫌で怖くてたまらなかった! 其の滲みるのなんのって、とても言葉では云い表せない。

    +1

    -2

  • 577. 匿名 2013/12/08(日) 12:22:44 

    洗車の大きいブラシ!
    怖かった〜

    +4

    -1

  • 578. 匿名 2013/12/08(日) 12:22:44 

    ゲームセンターにあったお相撲さんと腕相撲するやつ。

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2013/12/08(日) 12:25:56 

    金曜ロードショーのオープニング。

    怖いと言うか、寂しくて孤独感が襲ってくるから苦手。

    +15

    -2

  • 580. 匿名 2013/12/08(日) 12:28:47 

    夜の海。
    小さい頃から水泳得意でしたがそういう次元じゃなかった。
    深海魚もだめだったなぁ

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2013/12/08(日) 12:41:08 

    トイレ。

    便座が傷つかないように押さえる部分が目に見えて怖かった

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2013/12/08(日) 12:49:15 

    湯船。

    ジョーズとか、深海魚とかのテレビ番組見たあとは本当に怖すぎて湯船につかれなかった。

    今はなんともないが。

    +2

    -1

  • 583. 匿名 2013/12/08(日) 12:51:03 

    プールの底にある排水溝?が凄く怖かった!!
    見るのも怖かったものだから
    その付近に差し掛かったらとにかく早く泳いでた。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2013/12/08(日) 12:53:04 

    100です。
    メトロポリタンミュージアム怖かった人けっこういるんですね。
    何が一番怖いかと言うと、最後は女の子が絵の中に閉じ込められてしまうんです!
    まだ幼かった私にとってはすごく怖かったし、もうおうちに戻ってくる事はできないの?って思いました。

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2013/12/08(日) 12:57:36 

    お墓

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2013/12/08(日) 12:58:06 

    101、お酒呑んで暴れる母親
    109、酔って帰ってくるお父さん

    こんな事ばっか↑言ってるんだから、
    おまいらは生きていく事が、恐怖そのものなんだよ笑

    +0

    -5

  • 587. 匿名 2013/12/08(日) 13:04:26 

    小学校で使われてたシャボネットという手洗い用洗剤。

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2013/12/08(日) 13:11:06 

    「海のおばけオーリー」という絵本です。
    この絵が怖くて怖くて、いつも見えないところに押し込んでました…。
    子供の頃妙に怖かった物。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2013/12/08(日) 13:14:46 

    全日空のマーク?

    復刻だかリバイバルだかで、また最近飛んでるけど、子供の頃は怖くて怖くて

    今は全く怖くないけど、あれがヘリコプター?だって言うのを去年知りました(笑)

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2013/12/08(日) 13:15:27 

    公園の池のそばに立ててあった
    「かっぱが出るぞ」という水遊びを注意する手描きの看板の絵。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2013/12/08(日) 13:16:41 

    プールの中の排水溝

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2013/12/08(日) 13:18:01 

    フランス人形や日本人形

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2013/12/08(日) 13:20:08 

    サンダーバード!!

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2013/12/08(日) 13:20:44 

    メガネドラッグの看板

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2013/12/08(日) 13:27:22 

    雛人形と日本人形たち。
    夜、隣室の和室にある雛壇が怖かった、でも三人官女と御内裏様が不倫してたらどうしよう、と妄想したら怖くなくなってきた…

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2013/12/08(日) 13:28:47 


    顔をつけて真空状態になるとき
    緑色になってる深いところと
    水中からみるユラユラしてる水面
    見てるだけでゾクゾクします。
    未だに怖いです

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2013/12/08(日) 13:29:34 


    傾けたら瞬きする人形。
    今でも怖い( ་ ⍸ ་ )

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2013/12/08(日) 13:30:48 

    スーホの白い馬の挿し絵。
    話は胸にしみる。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2013/12/08(日) 13:32:31 

    ヘリコプターの音!

    戦争のコトを教えられて
    それから怖くなった…

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2013/12/08(日) 13:33:45 

    小僧寿しの小僧

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2013/12/08(日) 13:36:59 

    明朝体の字。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2013/12/08(日) 13:37:47 

    戦隊ものはキモかった

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2013/12/08(日) 13:38:01 

    コント番組のおじさんの女装。柄本明とか怖かった。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2013/12/08(日) 13:40:47 

    小さい頃、おばあちゃんちに泊まって寝るときの天井の模様とか、ふすま越しの木の影が怖かった。

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2013/12/08(日) 13:44:27 

    プールとかに付いてる排水口
    水中に付いてるやつがすごい怖かった
    今でも近づけない

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2013/12/08(日) 13:44:31 

    213さん。うわー自分と同じ人がいた。私も同様にまつぼっくり。
    あまりに怖いんでかわいいっぽいネーミングで
    くりぼーって呼んでました。あのスーパーマリオの?

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2013/12/08(日) 13:44:33 

    昔よくあった花柄ポット 

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2013/12/08(日) 13:45:43 

    ベートーベンの運命

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2013/12/08(日) 13:46:19 

    右翼?が街中に貼りまくってた映画の宣伝のポスター
    確かザザンボとかバリゾーゴンだったかな…
    夜とかめちゃ怖かった!
    子供の頃妙に怖かった物。

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2013/12/08(日) 13:46:56 

    トイストーリー

    特にウッドが…

    +1

    -1

  • 611. 匿名 2013/12/08(日) 13:50:41 

    車の中とか埃を掃除するやつ。鳥の羽が付いてる棒。怖かった!

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2013/12/08(日) 14:06:01 

    チャルメラの音。

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2013/12/08(日) 14:07:25 

    ネコバス

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2013/12/08(日) 14:10:16 

    東海地区限定ですが、

    天才クイズの「天才博士(初代)」

    +2

    -0

  • 615. ちゅん 2013/12/08(日) 14:12:01 

    武田鉄矢‥

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2013/12/08(日) 14:23:48 

    キョンシー

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2013/12/08(日) 14:26:27 

    赤チン

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2013/12/08(日) 14:35:17 

    神社

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2013/12/08(日) 14:41:53 

    リカちゃん人形

    でもリカちゃんハウスやお店屋さんとかは欲しくて、ぬいぐるみで遊んでた。
    ドアとか通れなくて、外側から「ドア通ったこと〜」とか言って遊んでた。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2013/12/08(日) 14:42:38 

    ごはんがすすむくんのCM

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2013/12/08(日) 14:48:55 


    プールの排水溝みたいなやつ

    吸い込まれそうで怖かった

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2013/12/08(日) 14:50:32 

    世にも奇妙な物語の音楽

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2013/12/08(日) 14:54:54 

    しばらくおまちください のテロップ。一人でテレビ観ている時になって怖くて外に逃げた

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2013/12/08(日) 14:56:03 

    アタック25の最後の海外旅行をかけた問題の音楽。
    わかってくれる人いるかな(笑)

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2013/12/08(日) 15:03:29 

    地域限定だと思いますが
    建設系と思われる「タカスギ」のCM。

    街で時々見かけた「新堀ギター教室」の古びた看板の書体。

    +5

    -1

  • 626. 匿名 2013/12/08(日) 15:05:37 

    サザエさんのエンディングて小さい家にサザエさん一家がみんな入っていく所がいつ見ても怖かった。でも誰も分かってくれなくて、今子供と見ててもなんで怖かったのか謎。

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2013/12/08(日) 15:34:09 

    NHKの時計
    子供の頃妙に怖かった物。

    +5

    -1

  • 628. 匿名 2013/12/08(日) 15:53:04 

    できるかな? に出てた
    ノッポさん

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2013/12/08(日) 19:40:00 

    ゲゲゲの鬼太郎のエンディング曲
    言うこと聞かない悪い子は夜毎迎えにいくんだよ~♪
    という歌詞のやつです。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2013/12/08(日) 20:08:18 

    ひょっこりひょうたん島

    ドラえもんの映画
    特にブリキのやつ

    世にも奇妙な物語の音楽

    堂本剛が金田一のドラマの
    オープニングの音楽

    ひょっこりひょうたん島は今でも苦手です

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2013/12/08(日) 22:52:56 

    みんなの歌からで怖がってる人多いんですね!

    メトロポリタンミュージアムは大貫妙子
    真っ暗くらいくら~い は 谷山弘子

    皆さん大御所です!子供向けなのにクオリティ高かったんですね。
    今、子供と一緒にみんなの歌ベストみたいなのを聞いて懐かしがってます♪
    ちなみに私が一番好きなのは、 コンピューターおばあちゃん!

    坂本隆一が作曲でテクノでカッコいいです。
    中には小室哲也作曲の曲もあって、詩は子供向けなのに、曲はやっぱりTKぽい感じでした(笑)

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2013/12/09(月) 11:57:27 

    ハンプティダンプティ
    あんなに気味悪いキャラはなかった

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2013/12/09(月) 14:25:36 

    キューピー、モンチッチ、チェラブーシカは気持ち悪かった!!

    +1

    -0

  • 634. 匿名希望 2013/12/09(月) 21:00:06 

    実家の床の間に飾ってあった掛け軸( ↓ イメージ)。

    毛筆の書体がおどろおどろしく見えるのと、何と書かれてあるのか
    さっぱり読めないのが、どうにも気持ち悪くて仕方がなかったです。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2013/12/09(月) 23:36:51 

    セサミストリート
    あの音楽も怖かった。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2013/12/11(水) 12:00:33 

    仏壇のある部屋
    納戸
    家の奥の部屋
    飾ってあった鬼のお面
    寝室の時計の秒針

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2013/12/11(水) 15:45:23 

    レンタルビデオの最初に流れるポニーキャニオンのロゴの映像

    変な形のグニャグニャした顔の物体が踊りまくるのが怖かった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード