-
1. 匿名 2016/04/17(日) 11:28:00
出典:www.artbank.co.jp
ツイッターから引用
@********
「アニメ見ようかな」ってツイートしただけで「不謹慎」って言ってくるやつ何なの、なんでもかんでも"不謹慎"って言えば良いと思うなよ。
とりあえず録画したアニメでも見るか... (-""-;)
↑をツイッターにつぶやいたら↓
@********
「嫌な思いする人もいる」とか言うけどさ、俺はこの呟きに熊本や地震とかそういう言葉は一切使ってない。ただ「アニメ見ようかな」って言っただけ、そんな呟きに「嫌な思いしたから消して」って言われてもさすがに困るよ、嫌な思いしたって言えば何でもアリみたいになるじゃん。
俺にも日常がある。
+2232
-22
-
2. 匿名 2016/04/17(日) 11:29:51
何にでも不謹慎って言うのやめたほうが良い+3338
-9
-
3. 匿名 2016/04/17(日) 11:29:54
好きなテレビぐらいいいのに+2450
-8
-
4. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:07
自己中+1272
-13
-
5. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:09
最後論破されて逃げたなw
+2984
-13
-
6. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:21
普通に見てましたすみません+1531
-25
-
7. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:35
あまり過剰に反応しすぎもよくないよね
熊本の方達だって私達がずーっと辛気臭い顔してるの望んでるわけないし。+1970
-14
-
8. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:45
つぶやかずにアニメ見とけばいいんじゃねーの。
わざわざツィートすっからさぁ…。+1283
-763
-
9. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:45
こういう人いるよね〜
+941
-6
-
10. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:54
俺にも日常がある。
そうですよね+1689
-2
-
11. 匿名 2016/04/17(日) 11:30:54
言い過ぎ+31
-266
-
12. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:00
アニメだけじゃなくてドラマとか見てても不謹慎って言いそう+1304
-10
-
13. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:00
いちいち呟かないで黙って見てればいいじゃん
+965
-521
-
14. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:03
この人も過剰反応だけどわざわざ今の時期に呟かなくてもいいと思う+720
-550
-
15. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:04
テレビ見るならいちいち言わないで見ればいい!
+293
-354
-
16. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:08
ニュースでも、もちろん地震を主体で伝えてるけど他のニュースもあるよね。
同じ番組でも楽しい雰囲気になったらテレビ見ないんか?+486
-8
-
17. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:18
何にでも不謹慎って言えばいいもんじゃない。+892
-9
-
18. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:31
言い返せなくなって
"意味わかんない"って子供か!+1660
-12
-
19. 匿名 2016/04/17(日) 11:31:47
黙って見てりゃいいのにね、いちいち言うから+106
-289
-
20. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:16
わたしなんてガルちゃん見てますけど+1398
-3
-
21. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:17
てかそんな貴方もtwitterやってる時点で不謹慎とか思わないのかな?笑+1476
-14
-
22. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:23
これは行き過ぎ。何でもかんでも自粛=善ではないし熊本の人もここまで思ってないと思う。+791
-5
-
23. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:28
ある人のブログに書いてあったけど被災地以外の人間ができることは普通の生活をして経済を回すことだって言ってた。その通りだなと思った。+1227
-4
-
24. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:31
いちいちつぶやくからこんなことになる。
実際みんな普通の生活してる。+408
-185
-
25. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:35
人に不謹慎だとかどうこう言うより被災者の方々のためにできる事をしたらいいのに。+433
-4
-
26. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:43
アタマ弱い子なんだろうね
それか熊本の人か、知り合いが熊本にいるとか?+464
-8
-
27. 匿名 2016/04/17(日) 11:32:45
個人的に黙祷なうの方がどうかと思うけどね+1223
-3
-
28. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:02
両者子供。+45
-150
-
29. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:05
こんな時期にアニメ見るなんて不謹慎!!って言う私カッコイイ!って勘違いしちゃったんだね。+880
-9
-
30. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:07
意味わかんないって言って逃げるのずるいよね。
この件に限らずだけど。
わかんないって言えば何でも済むと思うな。
わかんないのは自分の頭が悪いからじゃん。笑+870
-9
-
31. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:14
>>19
それ正解!+19
-79
-
32. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:24
こういう過剰反応してる奴に限ってボランティアとかしない+577
-4
-
33. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:32
一番の不謹慎はこの手の自演
このツイートはどうだか知らないけど地震をネタにして自演してRT稼いでる人結構いる+313
-4
-
34. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:36
呟かずにみろよ。+43
-106
-
35. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:41
じゃあTwitterだって不謹慎じゃん。+478
-2
-
36. 匿名 2016/04/17(日) 11:33:57
我が家なんて地震が起きた日から今日までっても毎日だけど、アンパンマンかトーマスのオンパレードよ
子供寝てからじゃないとニュース見れない+416
-10
-
37. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:01
私は北海道ですが、熊本が大変なのは知ってます。自分が助けに行けるわけでもないし、足りないものを送ってあげたり募金することしかできないので、普通に飲みに行ったり好きなように過ごしてます。
でも、どこ遊びに行ってもみんな熊本の話してますよ+535
-2
-
38. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:01
+734
-8
-
39. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:01
見るなと言う強要はおかしいね。
不謹慎というのは個々の心が決める事。
+319
-3
-
40. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:13
最後はブロックって(笑)ただの子供の口喧嘩じゃん。+603
-1
-
41. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:21
正直他人だし熊本の人のことばかり考えて生活はできないし…
大変だろうし想像もつかない辛さだろうけど、心配心配って口だけ言ってても意味ないしねぇ。+310
-5
-
42. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:29
なんか、がるちゃんやっててすみません+237
-2
-
43. 匿名 2016/04/17(日) 11:34:59
日本中がお通夜みたいに暗くならないといけないのか⁉︎+400
-2
-
44. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:06
これ本当にそうだなと思った。+795
-4
-
45. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:23
それを言ったら食事するのも寝るのも友達と喋るのも
外を散歩するのもTV見るのも何でも不謹慎になるよね?+521
-3
-
46. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:30
被災経験者なら分かるよね。所詮当事者じゃないんだから、日常生活送ってて欲しい。変に自粛される方が何となくイラッとする。+450
-6
-
47. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:53
Twitterだと全国に発信されるから、
つぶやく必要はないかなと思う。+19
-102
-
48. 匿名 2016/04/17(日) 11:35:58
熊本の方逹も震災のニュースばかりじゃなく楽しいい番組も見たいと思うんだけど。
+291
-2
-
49. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:00
こんな時に家族と笑って美味しい物食べるなんて不謹慎!しんみりしてろ!
とか言われちゃいそう(笑)
Twitterって本当変な人いるよね(笑)+376
-3
-
50. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:08
つぶやくなとか、不謹慎とか、自由なさすぎ。+254
-3
-
51. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:16
テレビぐらい好きなもの見たら良いと思うけど、いちいちtwitterで発信しなくて良かったかもね。誰彼構わず絡む面倒くさい人っているんだね+22
-60
-
52. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:20
こんなときにがるちゃんやるのは
不謹慎+
不謹慎じゃない-+9
-142
-
53. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:41
別にいいじゃないか。わたしだって毎日DVDばかり見てるわ。+142
-1
-
54. 匿名 2016/04/17(日) 11:36:46
ん〜どっちもどっちかな…
確かに不謹慎だとか過剰に言う人はやりすぎだと思う。
でも、こういう過剰な人って震災や災害が起きると少なからず出てくるんだから、アニメ見るのは自由だけどいちいちつぶやかなければいいんじゃない?とも思う。+14
-73
-
55. 匿名 2016/04/17(日) 11:37:06 ID:dKitwNZAUL
テレ東がブレない放送の中、不謹慎って人もいたけど『落ち着け。どっちみちテレ東は熊本では放送されてない!』ってコメントに納得してしまった+371
-1
-
56. 匿名 2016/04/17(日) 11:37:15
そう思うなら 自分は見なきゃいいだけの話。
バラエティだって 見る気にならないなら まわさなきゃいいだけの話。
なんでもかんでも不謹慎 自粛って言えばいいと思ってるんだろうな。+121
-1
-
57. 匿名 2016/04/17(日) 11:37:49
偽善者なんだろうなこの人+165
-1
-
58. 匿名 2016/04/17(日) 11:37:55
アニメ見ようかなって呟いてもいけないならTwitter閉鎖してくれよ
そりゃ被災地以外の人は普通に生活して普通に学校行ったり働いてていつも通りの毎日なんだよ+175
-1
-
59. 匿名 2016/04/17(日) 11:38:14
人が死んでる時にネットで呟いたりしてることには触れないんだね(笑)+92
-1
-
60. 匿名 2016/04/17(日) 11:38:28
+259
-1
-
61. 匿名 2016/04/17(日) 11:38:34
こんな時にツイッター見張っていちいちメール送ってくる被災者いるの?
フォロワーとリツイート稼ぎたいだけの自演にしか見えない+96
-8
-
62. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:14
がるちゃんでもいるよねこういう人。
最近も見たよ。
パナマ文書の問題があるのに、芸能人叩きのトピに参加するのは非国民みたいな言い方する人。+127
-3
-
63. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:32
でもツイッターならもう少し大人の配慮は考えたほうがいいのではと思う
論破してるように思われがちな言い訳も大人気ない+7
-54
-
64. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:37
いちいち呟くなとか黙ってアニメ見ればいいとかコメントあるけど、Twitterって日常のことを呟いたりするためにあるからツイートに対しての批判はおかしくない?
不謹慎ツイートは論外だけど、地震に関すること以外呟いちゃいけないの?+234
-3
-
65. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:41
呟かずに勝手にみてろっていうのはおかしくない?
なにかを呟くのは本人の自由じゃん+192
-5
-
66. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:42
だったら、アニメもスポーツもドラマもバラエティー番組も歌番組もダメだよね
しまいにゃ、こんな時に買い物や仕事や旅行もダメ
何でも不謹慎になるぞ。
だったら、中国みたいにテレビやネットを全て監視して、見られなくしろと言っているようなもんだ
日本経済が破綻するまで、、、、
ふざけるなバカッター+139
-4
-
67. 匿名 2016/04/17(日) 11:39:47
不謹慎ばっか言う人は自己満足にしかなってない。本当に被災者の気持ちになってれば、気にするところはそこじゃないはず。自粛ムードは復興を遅らす。+111
-1
-
68. 匿名 2016/04/17(日) 11:40:21
つぶやくことに問題があるだけ
暗いニュースや酷い映像が多くて、震源地の近くじゃなくても気が滅入るひとは多いと思う
鬱になるくらいならアニメでもお笑いのライブでもなんでも好きな映像みてたらいいよ。+6
-66
-
69. 匿名 2016/04/17(日) 11:40:36
なんだか自演っぽいツイッター+16
-30
-
70. 匿名 2016/04/17(日) 11:40:37
アニメを我慢したぐらいで、被災地に貢献したと自己満足するぐらいなら、見てる方がずっといい。+104
-2
-
71. 匿名 2016/04/17(日) 11:40:58
不謹慎厨うざい+95
-5
-
72. 匿名 2016/04/17(日) 11:41:01
>>61
違う違う
不謹慎だ!って言ってる人は被災者じゃないよ
+105
-1
-
73. 匿名 2016/04/17(日) 11:41:17
怖いからこそ、惨状伝える映像じゃなく、違う映像を見たくなる
子どもなんかだと尚更
阪神淡路大震災の経験者です
+104
-2
-
74. 匿名 2016/04/17(日) 11:42:07
人の自由だと思うけど自分は呟かないな+9
-24
-
75. 匿名 2016/04/17(日) 11:42:31
いちいちそんなことで不謹慎になるのかよw
絡んだ奴、そうとう頭おかしい
+113
-1
-
76. 匿名 2016/04/17(日) 11:42:38
うちらもしっかりしなきゃ日本ヤバくなるじゃん
変わらぬ日常のありがたさは皆同じだろ
自分に何が出来るかと思う事が一番
他人批判してどうなるんだ
+69
-0
-
77. 匿名 2016/04/17(日) 11:42:48
そもそもそんな「アニメみるか」とか呟くまでもないことよね
勝手にみろ的な+15
-62
-
78. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:36
被災してないのになんでこっちまで制限されなきゃいけないの?
募金したり出来る事はやってる
日本人みんな暗くならなきゃいけないの?
ボランティアの人もニュース以外見るでしょ
被災した人もアニメ見せれたら子供に見せるでしょ
良い人キャンペーンしてる人は実際被災地行けばいいよ
Twitter見てるだけで何もしてないし
+98
-1
-
79. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:43
じゃあなにを呟けばいいの?
毎日どこかでテロがおきてるような世界でなにを呟けばいいんだ
焼き肉なう!って呟きも食べれない人がいるのに不謹慎だ!ってなるよ?+144
-3
-
80. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:43
Twitterで自分の気持ちや状況を呟くのは自由。
でも、それを見ていろんな思いをする人もいるのは事実だから、たとえケンカを売られても買わないのが大人では?
ま、絡んでくるやつが一番頭悪いんだけどさ。+51
-10
-
81. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:44
こうやってSNSに下らない書き込みをするのも十分不謹慎だろ
そんな暇あるなら被災地に赴いてボランティア活動やれや+4
-44
-
82. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:53
阪神経験者だけど、風呂と買い出しに大阪に行ったら、いつも通りのキラキラで明るくて、本当に安心したし、少しの間は地震を忘れることもできた。今でも覚えている位の感動だったよ。自粛の必要は全くなし!+184
-1
-
83. 匿名 2016/04/17(日) 11:43:55
災害が起きた時に不謹慎不謹慎って言う前に、募金や消費とか経済回す方法考えて行動しろよって思う。+94
-0
-
84. 匿名 2016/04/17(日) 11:44:23
いちいちつぶやくのも、反応するのもめんどくさい人、と思ってしまうけれど、
Twitterでつぶやきたいのなら、こういう反応もあると覚悟してやれば良いんじゃ?+13
-34
-
85. 匿名 2016/04/17(日) 11:44:51
別に呟いたっていいじゃん。その人の自由。他人にどうこう言われる筋合いないでしょ+74
-4
-
86. 匿名 2016/04/17(日) 11:44:52
自粛すんのはいいけど他人に強請すんな!!+113
-2
-
87. 匿名 2016/04/17(日) 11:45:24
始めは勢いよく噛み付いて来たはいいが論破されまくって最後は結局涙目になって逃げてるwww
+123
-0
-
88. 匿名 2016/04/17(日) 11:45:24
これが自演ならコイツ相当デリカシーのないゴミだね+10
-18
-
89. 匿名 2016/04/17(日) 11:45:41
何でもかんでも自粛ムード押し付けるのはおかしい。
遊んでいるからといって心配してないというわけじゃない。+71
-1
-
90. 匿名 2016/04/17(日) 11:46:32
不謹慎とも思わないし、
地震関係なくアニメを見ようかなってツイッターで呟く意味も分からない。
そしてこのことで言い争う意味も分からない。+7
-26
-
91. 匿名 2016/04/17(日) 11:46:47
私は福島で被災したけど、あの当時「人が大変な時に他の人は楽しんでる…」なんて思わなかったよ。むしろ気にしてられない。そしてお葬式みたいにされてても、被災地にはなんの支援にもならない。元気な人はやりたいことやりゃいい。+157
-2
-
92. 匿名 2016/04/17(日) 11:47:00
何を見ようと人の自由だし、多分私は被災地の映像を見たくない人もいると思うよ?
過去に被災された方とか特に!
我が家は5歳の娘が被災地の映像を見たら泣くので娘が起きてる時は映らないようにしてます。+51
-2
-
93. 匿名 2016/04/17(日) 11:47:03
逆に、被災地の映像観すぎてもPTSDになるから注意するように、東日本大震災の時言われてたよね。小さい子どもに悲惨なものを観せたくなくて、普通通りにEテレ付けてたよ。今朝は仮面ライダー観てた。親が不安になって伝染するのも良くない。+74
-0
-
94. 匿名 2016/04/17(日) 11:47:36
いちいち事細かくツイートするから叩かれるんだよ
Twitterが影響力あるのわかるでしょーに
アニメ見たってバラエティー見たって不謹慎じゃないよ 自粛することもない
ニュース見たいならニュース見ればいい
今の日本に住んでる以上、心の中ではみんな不安なんだから
被災者じゃないのに落ち込んでも仕方ない
元気な人は元気でいてほしいよ
+12
-26
-
95. 匿名 2016/04/17(日) 11:47:39
反論つぶやきたいだけの自演っぽくない?
アイコンはきっと萌えキャラと予想。+8
-26
-
96. 匿名 2016/04/17(日) 11:47:42
熊本住みですが、そんなんで言い合う気がしれない…私は熊本の福岡寄りで被害は少ないですが情報収集の為テレビは地震関連必須だったけど、他人が何見ようと自由でしょ!+75
-0
-
97. 匿名 2016/04/17(日) 11:48:06
中東やアフリカのテロ・紛争はスルーで
フランステロの時だけ「祈りを...(ドヤ)」とか言っちゃうタイプか+152
-0
-
98. 匿名 2016/04/17(日) 11:48:57
ガルちゃんでもそんな書きこみ見たよ。熊本が大変な時に糞トピ立てんじゃねーよって書き込んでた。+68
-0
-
99. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:01
47
ツイッターに限らず、ネットは、全国じゃなくて、世界と繋がってるよ
今回の地震での現状を考えてツイートするのを控えた方が良いと思うなら、毎日ニュースにはならないけど、何処かで沢山の人が亡くなってて、自然災害や事故等でも、毎日亡くなってるから、365日呟くのを控えなきゃいけないんだね。+37
-1
-
100. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:01
呼ばれてないのに自分から喧嘩吹っかけて完遂なきまでに論破され一言も言い返せず「わけわかんないからブロックします」
この人の方がわけわかんない。+117
-1
-
101. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:05
わざとでしょ。
こういうツイートをわざわざ探して不謹慎と突っかかってくる。
芯から腐ってる人間。
+20
-6
-
102. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:16
県民です。震災は起きて、常に余震に怯えていますが、自粛されたところでおさまるでもなく、当たり前にある日常を感じつつ、非日常な被災地がいかにひどいのがか、いまある日常がいかにありがたいことなのか感じていただければと思います。
情報は必要ですが、日本全土で必要とは思いません。というか、報道内容は同じものを報道しているだけだったりで、悲惨さを伝えているだけで、現地にとってはあまり役に立たないことが多いですf(^_^;
+69
-1
-
103. 匿名 2016/04/17(日) 11:49:48
呟く事も反論する必要もない
黙ってられないのかね?
自由にすれば良い
不謹慎ってのはそれをネタにしてサゲたり笑ったりする事
あーだこーだ言ってる暇あるなら店に行って募金や熊本、大分のグッズ買う!それに限る+4
-11
-
104. 匿名 2016/04/17(日) 11:50:03
噛み付いてるやつもTwitterやってて
実際は何もしてないんだから同じだよね
偽善ですらないよ
良い人ぶりたいならせめて被災地情報でもrtしまくれば良いと思います
+47
-0
-
105. 匿名 2016/04/17(日) 11:50:15
>>1
後半ぐうの音も出ないド正論でわろた。
不謹慎厨はほんと偽善者だな。+70
-0
-
106. 匿名 2016/04/17(日) 11:51:08
熊本県民の私でさえ、もうニュースばっかり見るの疲れて
昨日はコナンやテルマエロマエ見ましたよ。+105
-0
-
107. 匿名 2016/04/17(日) 11:51:18
あれダメだこれダメだばかり言ってたら疲れるよ。+11
-1
-
108. 匿名 2016/04/17(日) 11:52:11
DMだからね、自演かどうかは知らないけどさ
本当に不謹慎厨だとしたらDMで送ってる時点でやましい気がする+5
-0
-
109. 匿名 2016/04/17(日) 11:53:32
そもそもの話だけど見ず知らずの他人含め不特定多数にこれからアニメ見ますって発信する理由がわからんと思う私はtwitter向いてないわ+56
-9
-
110. 匿名 2016/04/17(日) 11:54:13
ここにも何人かいるけど
ツイートしなくても、とか
ツイートするから、って
別に自由じゃん
なんでだめなの?
それこそ「ざまぁw」みたいなやつなら
批難されて当然だろうし人格疑うけど
アニメ(TV)見ようとか普通じゃん
ご飯食べようとかお風呂入ろうと何もかわらなくない?
被災者はお風呂も入れないのにこんなときに呟かなくても!とか言うの?過剰反応過ぎるでしょ+50
-3
-
111. 匿名 2016/04/17(日) 11:54:43
109
あなたとは友達になれそうだ+28
-4
-
112. 匿名 2016/04/17(日) 11:55:25
>>44
これも違うと思う
楽しいこと一回につき小銭一回って+7
-8
-
113. 匿名 2016/04/17(日) 11:55:39
Facebookとかで急に募金を~みたいなの載せてる人いるよね
芸能人とかがやるなら分かるけどおまえが(笑)そもそもおまえ募金してるのかよって言われてるの知らないんだろうな+25
-0
-
114. 匿名 2016/04/17(日) 11:55:47
台風や洪水やその他の自然災害で死傷者が出た時はこんな風に自粛しろ!って言わないのにね…
別トピのコンビニ店員の呟きみたいに、大げさに騒いだり、カンケーないとか、どーでもいいとか呟く人に腹をたてるのはわかるけど、アニメ見よくらいの呟きくらいきにするなよ…って思う。
+15
-0
-
115. 匿名 2016/04/17(日) 11:56:20
素人のTwitterは害のほうが多いくない?+8
-2
-
116. 匿名 2016/04/17(日) 11:56:31
なら、熊本の人達が余震で眠れない日々を送っているのに不謹慎なので寝ないでくださいね+72
-0
-
117. 匿名 2016/04/17(日) 11:56:33
そもそも
アニメ見ようかな
ってツイートする意味が分からない
勝手に見ろよって感じ
誰かに許可取らないと見られないなら批判されてもしょうがないわな(笑)+9
-43
-
118. 匿名 2016/04/17(日) 11:56:40
>>52
熊本の合流トピたってたと思うよ
被災地の方ですらネットは利用してるよね
内容は娯楽とは違うかもしれないけど
それにこういう災害はやっぱりストレスになるんだから上手く発散できるならしたほうが懸命だと思う
じゃないと心身ともに辛くなる
一時でも人と交流して気持ちが落ち着くのなら
全然悪いことじゃないと思うけど?+6
-0
-
119. 匿名 2016/04/17(日) 11:58:04
特に余震が多い今なんか、ずっと緊張状態が続いていると思うので、逆に気分転換は絶対に必要!人によっては冗談じゃなく病むよ。+12
-0
-
120. 匿名 2016/04/17(日) 11:58:34
自分に陶酔してるただのイタい奴だな
何でも不謹慎で片付けて自粛ムードにしていたら復興が遅れるだけだろよ+38
-0
-
121. 匿名 2016/04/17(日) 11:58:40
きもちわるっ。+10
-0
-
122. 匿名 2016/04/17(日) 11:58:42
熊本の人たちが大変なときにガルちゃんやってるとか不謹慎!
+7
-7
-
123. 匿名 2016/04/17(日) 11:58:47
東日本大震災の時も不謹慎不謹慎自粛自粛で経済が滞ったよね。当時アパレルに勤めてたから大打撃だった…+45
-0
-
124. 匿名 2016/04/17(日) 12:00:11
ニュースでは熊本熊本って言ってるけど、熊本周辺の地域もガクブルしてるよ
忘れないで+17
-0
-
125. 匿名 2016/04/17(日) 12:01:39
そんなこと言ったらアフリカの貧困地帯の子供たちが可哀想だから今すぐ助けにいきなよ
ってなるよ?+50
-1
-
126. 匿名 2016/04/17(日) 12:01:41
こうゆうとき 何でもかんでも不謹慎って言ってる奴は偽善者だと思う+31
-3
-
127. 匿名 2016/04/17(日) 12:01:42
>>77
そんな事いったら
芸能人含めツイッターなんてほぼ「勝手にやってろ」じゃん
happybirthday→直接言えば良い
○○買った、食べた→興味ない
自由に適当に文章とまでは行かないような事を
呟くのがTwitterでしょ?
ぼそっと独り言のようなものじゃん
+60
-4
-
128. 匿名 2016/04/17(日) 12:02:06
呟く方もどうかと思って意見もおかしいよね
Twitterってそういうのを呟くSNSじゃないの?
LINEのグループトークにアニメ見ようかなってつぶやかれたら、は?ってなるけど+57
-4
-
129. 匿名 2016/04/17(日) 12:03:33
何を呟けばいいの?って…
つぶやきを自粛しろって言ってるの
焼肉食べたかったら食べたらいいし
アニメ見たかったらみたらいいけど
それをいちいち呟いてたらタンポポ咲いたことを報告するのと同じ+6
-45
-
130. 匿名 2016/04/17(日) 12:03:46
被災経験者だけど、普通に生活して経済をまわしてほしい+28
-1
-
131. 匿名 2016/04/17(日) 12:03:50
趣味のアカウントでフォローしあってる人がいるんだけど
当然皆地震のことはあまりふれずに趣味の話をしているよ。
九州の人もむしろその方がホッとするという人もいたけど
なんか不満そうな人もいて、趣味アカウントだから仕方ないし地震関連話題にしたいなら
プライベートのアカウントでやればいいのにとは思った。+15
-0
-
132. 匿名 2016/04/17(日) 12:03:59
ツイッターしてないけど、アニメくらい呟かずに勝手に見たら良いじゃん+11
-24
-
133. 匿名 2016/04/17(日) 12:04:14
そんなに呟きたいんだ
SNSはまりすぎじゃない?+11
-22
-
134. 匿名 2016/04/17(日) 12:04:59
というかみんな無関係とは思ってないでしょ
関係ねーやーってアニメ見てる人だって、今この瞬間自分が住んでる場所で大震災があるかもしれないってことは頭の片隅にあるでしょ
それまでは普通に生活させろよ、いつあるか分からないからこそ今普通に生活したいんだったの
+25
-1
-
135. 匿名 2016/04/17(日) 12:05:28
つぶやかないで見ればいいに結構プラスがついてる不思議。日常の何気ないことをつぶやくのがツイッターなのに。+76
-5
-
136. 匿名 2016/04/17(日) 12:05:39
>>125 アフリカの貧困地帯のひとは
日本語読めないし+1
-19
-
137. 匿名 2016/04/17(日) 12:06:35
>>135 こんな時くらい、そのつぶやきを自粛したら?
そんなにつぶやきたいの?
+6
-35
-
138. 匿名 2016/04/17(日) 12:07:24
つぶやくな厨はこんなときくらいガルちゃんやめなよ(笑)+67
-3
-
139. 匿名 2016/04/17(日) 12:07:33
東北の地震の時、関東も被害があったし、わたし自身も卒業式の日に地震が起きて、怖くていつもっと大きな地震が来るかと思うと毎日眠れなかった。
でも、津波や地震で避難してる人たちや家族を亡くした人たちのほうがもっともっと辛いと思ったから、今起きてることをきちんと覚えておこう忘れないようにしようと思って毎日ニュースで中継や映像を見てた。
そしたら、寝れなくなったり気持ち悪くなったり、気持ちが不安定になってどうしようもなくなった。
被災者の方々への配慮や善意はもちろん忘れてはいけないことだと思うけれど、一緒になって悲しんだり苦しむのは違うんじゃないかと気づいたよ。
Twitterは呟くためのものだけど、わたしならこの時期に「アニメ見よう」とか「買い物行こう」くらいの内容なら呟かないと思う。
絡まれるのも嫌だし、全然関係ないと思ってるの?って捉えられるのも嫌だし。+5
-26
-
140. 匿名 2016/04/17(日) 12:07:39
128と135は同じひと+2
-2
-
141. 匿名 2016/04/17(日) 12:07:42
私は福島で被災したけど、あの当時「人が大変な時に他の人は楽しんでる…」なんて思わなかったよ。むしろ気にしてられない。そしてお葬式みたいにされてても、被災地にはなんの支援にもならない。元気な人はやりたいことやりゃいい。+26
-1
-
142. 匿名 2016/04/17(日) 12:08:10
137
だったらガルちゃんも見るだけにしたら?
そんなにコメントしたいの?+24
-1
-
143. 匿名 2016/04/17(日) 12:08:30
アニメ見るのやめたら熊本の人は助かるの?
そんなわけないよね+31
-2
-
144. 匿名 2016/04/17(日) 12:08:41
>>116
ごめん不謹慎に笑ってしまったw
流行遅れのインフルで薬も飲んでてすごい眠いから
許してくださいw+5
-0
-
145. 匿名 2016/04/17(日) 12:09:56
熊本です。
今朝自宅に帰れました。
あまり何かを自粛したりはしないでほしいです。
何もなく普通に暮らしているならそのまま楽しんでほしい+41
-0
-
146. 匿名 2016/04/17(日) 12:10:01
遠くても同じ国のことなんだから…+4
-16
-
147. 匿名 2016/04/17(日) 12:10:23
本当こういうキチガイよくいる
頭ヤバイよ+25
-0
-
148. 匿名 2016/04/17(日) 12:10:34
他人に興味なんてありませぬ
大変だね
って感じ+8
-1
-
149. 匿名 2016/04/17(日) 12:10:37
呟くなって言ってるやつなんなの。別に自由でしょ。あんただってガルちゃんやってんじゃん+45
-3
-
150. 匿名 2016/04/17(日) 12:11:06
>>116 つぶやきと行動は別でしょ
いつも通りの生活を、わざわざつぶやかずに普通に送れないの?+4
-20
-
151. 匿名 2016/04/17(日) 12:11:37
>>125
本当にね
日本でどれだけ残飯や廃棄の食材がでるのか!
その量があればどれだけ餓死や栄養失調が防げるのか!とかなるよね
まぁそんな事言ってもできることなんてたかが知れているんだけど。+11
-0
-
152. 匿名 2016/04/17(日) 12:11:47
東日本大震災のときも地元が西日本の人は別に地震や原発事故関連は時がたてば興味ないというか
そういうことはあまりツイートしなかったし
だからこそ九州では一度止まってた原発も再稼働してたのかなと。
でも自分には関係ないことは人は興味ないし日常の方が大事だから仕方ないとそのときにすでに学んだから、こういうことを不謹慎と言われてもあまりピンとこない。
+3
-5
-
153. 匿名 2016/04/17(日) 12:11:57
私もテレビ見てお菓子食べてたよ。不謹慎と言われてもどうすることもできないから。人は人だろ〜+14
-1
-
154. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:09
>>143
誰も見るなって言ってない
見ることをいちいち誰に報告してるの?
わざわざそんなしょうもないつぶやきするな+2
-25
-
155. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:14
呟くのは自由だって意見もわかるけど、愚痴や趣味のことを呟くならわかるけど、「◯◯しよ」とかそんなこと呟いて人に見られどうしたいの?
思われたいんじゃない、ただ呟くだけなら自分の口でつぶやいた方が早くない?+9
-22
-
156. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:22
アニメは不謹慎じゃない
熊本震災祝いとかやってたら不謹慎だけど
わけわからない価値観押し付けるやつ病気かと思う+26
-1
-
157. 匿名 2016/04/17(日) 12:12:37
東日本大震災の時はACのCMも叩かれてましたねー+15
-0
-
158. 匿名 2016/04/17(日) 12:13:31
熊本県民です。
「熊本県って熊以外住んでるんですね」(原文まま) というツイートを見てしまい涙がでた、、
+39
-3
-
159. 匿名 2016/04/17(日) 12:13:48
だから~そういうどうでもいいことを呟いてんのがツイッターなの。なんでそれを自粛しなきゃならんのよ。まぁ私はツイッターやってないけど。+25
-5
-
160. 匿名 2016/04/17(日) 12:14:03
>>129
なんで自粛しないとだめなの?
たんぽぽ咲いた!ってツイートしたって良いじゃん
パンケーキの画像載せるのだって自由でしょ
震災でデマを流したり被災者に心ないことを言ってる訳でもないんだし自由じゃん+63
-3
-
161. 匿名 2016/04/17(日) 12:14:45
私子供もいないのに、いないいないばぁとかみてたよ
ニュース見ると思い出しちゃってブルーになるから+12
-3
-
162. 匿名 2016/04/17(日) 12:14:54
熊本地震に絡めて揶揄する目的で言ったとかならともかく、
そうじゃないのにいちゃもんつける人がおかしい。
さすがに政治家とか公人がそれ言ったらいけないと思うけどさ。
そのうち「晩ごはんどうしようかな」だけでも文句言う人出てきそう。+45
-2
-
163. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:20
熊本と関係ない怒りっぽい頭弱いやつが不謹慎!て言ってブチキレる世の中
逆にそれを言ってなにがしたいのか分からない
何がしたいんですか?意味あるんですか?ただのあなたの自己満足になってますけど、いいんですか?
避難してる人は個人のアニメみる~なんてツイート読んでる余裕ないし、興味もないと思う+11
-0
-
164. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:22
熊本県民です
昨日、やっと電気がついたのですがワンピースのレンタルDVD観ましたよ
もうすぐ返却期限なので+37
-1
-
165. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:22
まぁ、Twitterでもガルちゃんでもなんでも、自分の書いた文章が自分の思い通り相手に伝わるとは限らないから、何言われてもスルーできないなら書き込まない方がいいかもね。+10
-1
-
166. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:27
ん、まず不謹慎の使い方が間違ってる
無神経だ!って言いたかったんだろうけどさ
頭弱いんだろうなって印象+39
-0
-
167. 匿名 2016/04/17(日) 12:15:40
この人もこの人で過剰に反応しすぎて。
藤原紀香みたい(笑)
ほっとけばいーのに。
勝手にアニメみたらいーじゃん+4
-15
-
168. 匿名 2016/04/17(日) 12:16:27
>>159
やってないんかーい笑+2
-0
-
169. 匿名 2016/04/17(日) 12:16:47
>>142 ごめんね、アンカーつけてくれないと見辛くてかなわん
こういうツール使い慣れてないくせに何がtwitter?+2
-20
-
170. 匿名 2016/04/17(日) 12:16:53
株でも「今日の取引は自粛します」だの「人の不幸に便乗した取引はしない」とか
いちいち言うなって感じ
はいはい、あんたはえらいよって思われたいのかね+10
-2
-
171. 匿名 2016/04/17(日) 12:18:00
※ツイッターはつぶやく為のものです+51
-6
-
172. 匿名 2016/04/17(日) 12:18:12
東日本大震災のときに怖くてたまらないからあえて楽しいツイートして紛らわせてたけど怒られたという人もいたな。
+8
-0
-
173. 匿名 2016/04/17(日) 12:18:18
アニメ見るってわざわざ呟かなくても、勝手に見てればいいのに
それをわざわざ、こんな時なのに世界中に報告してることがバカバカしい
アニメくらい誰にも言わずに勝手に見ろ+10
-25
-
174. 匿名 2016/04/17(日) 12:18:41
ツイッターの存在意義まで否定しにかかるの?そんなの不謹慎厨と同類じゃん。+34
-3
-
175. 匿名 2016/04/17(日) 12:18:44
>>171 このひとも135と同じひと+2
-8
-
176. 匿名 2016/04/17(日) 12:20:13
そもそも呟くなって人なんでここにいるんだろ
「不謹慎だからこんな時にまでがるちゃんに書き込まなくて良いのに、そんなに書き込みたいの?ちょっと依存しすぎじゃない?「アニメ見るとか書き込むな」とかここに書いても無意味なのにこんなときにまで主張したい意味がわからない」
はい、ブーメラン+35
-6
-
177. 匿名 2016/04/17(日) 12:20:15
存在意義って笑
製作者の意図、汲んで使用してるの?+0
-8
-
178. 匿名 2016/04/17(日) 12:20:23
>>175
ざんねーん。違います。+0
-10
-
179. 匿名 2016/04/17(日) 12:21:03
何でもかんでも不謹慎って言うのはよくないとは思うけど、この人のTwitterの他のツイートがすごいへりくつばっかりとか人を馬鹿にする物が多くて、あんまり賛同できなかった+5
-2
-
180. 匿名 2016/04/17(日) 12:21:40
ツイッターっていうツールは基本自己満足のためにあるものでしょ。今さら何言ってるの?+22
-3
-
181. 匿名 2016/04/17(日) 12:22:04
不謹慎とか、
何でもかんでも、自粛はいけない。
それは、阪神の地震、東北、新潟地震で
皆が経験した事でしょう。
綺麗事を言う奴ほど、
薄っぺら。+18
-1
-
182. 匿名 2016/04/17(日) 12:22:47
>>179
それこそ関係ないよねw+7
-1
-
183. 匿名 2016/04/17(日) 12:22:47
のんきだね
+3
-0
-
184. 匿名 2016/04/17(日) 12:23:47
まったくの別の話なんだから無視でよろしい。
北海道でちょっと笑っただけでも不謹慎だとか・・・+14
-0
-
185. 匿名 2016/04/17(日) 12:24:25
別に変なこと言ってるわけでも心配してないわけでもないのに不謹慎不謹慎言ってくる人は本当にうざいです。押し付けないでほしい+14
-1
-
186. 匿名 2016/04/17(日) 12:24:28
自分と同じ感情を他人も共有してほしいだけのわがままでしょ。
結局論破されてブロックとか意味わからん。
+9
-0
-
187. 匿名 2016/04/17(日) 12:24:32
Twitterってそもそも、いろんな人と交流する為だったり、情報を共有する場所だよね?
そこに、おなかすいたとか書いて何が楽しいの?
純粋に疑問なので教えていただきたいです(´・ω・`)+9
-18
-
188. 匿名 2016/04/17(日) 12:24:41
同じひと認定してくる人がいるけど違うよ
なんで同じこと何度も書き込むのよ(笑)+8
-0
-
189. 匿名 2016/04/17(日) 12:24:45
ま、ここで言い合ってる(書き込み)してる人も
みーんな「アニメ見よう」と同類ですからw
結局そんなもんだって
被災地の人のためにならない事をネットでつぶやく
書き込む
それで時間潰したり他人とコミュニケーションをとったりしてるんじゃん
一緒一緒+27
-1
-
190. 匿名 2016/04/17(日) 12:25:31
バカばっかり
アニメ見る奴ばっかりだからか+3
-19
-
191. 匿名 2016/04/17(日) 12:26:02
同じひと認定面白いやん+1
-0
-
192. 匿名 2016/04/17(日) 12:26:17
そうゆうのって無視しとけばなんもいってこれないとおもうよ?笑笑+0
-0
-
193. 匿名 2016/04/17(日) 12:26:36
テレビつまんないからゲームしてよっと+10
-2
-
194. 匿名 2016/04/17(日) 12:26:39
いちいち呟かなきゃいいって…
Twitterだから何つぶやいても個人の勝手だろw+28
-5
-
195. 匿名 2016/04/17(日) 12:26:58
>>192 そういう+3
-1
-
196. 匿名 2016/04/17(日) 12:27:18
>>194 そーですね+4
-0
-
197. 匿名 2016/04/17(日) 12:27:36
>>187
Twitterって つぶやく だからさ
そもそもはmixiとかにあった
日記やコミュニティとか以外の
本当にどうでも良い一言みたいなもんから始まってると思うよ
あまり重くないしイイネとかしやすいし
その中で共通の話題とか見つけたら良いかなーみたいな
そんなラフなのがTwitterだと思う
本当に気軽に今何してるかとかを呟けるの
ま、何が楽しいかは私にもわからないけど
日記とかとは違う気軽さが良いんじゃない?+29
-1
-
198. 匿名 2016/04/17(日) 12:27:53
じゃあ何をつぶやいたらいいんだよw
こういう不謹慎厨は無視が一番!+23
-2
-
199. 匿名 2016/04/17(日) 12:28:07
こういうのって被災地以外の人間が熱くなってたりするんだよなー
本当に被災して大変な人はそもそもツイッターなんて見てる余裕もあまりないだろうし+18
-2
-
200. とくめつ 2016/04/17(日) 12:28:20
不謹慎だと人に言うのなら被害合われた方 たちに何かすればいいの
善は人に強要するもんじゃないやってる事それ偽善者だよね
他人事の人ははっきり言って他人事なんだから自分がアニメ嫌いだからって
正義の味方気取りはやめた方がいい+5
-1
-
201. 匿名 2016/04/17(日) 12:28:36
呟くのが自由ならそれに反論するのも自由じゃない?+3
-16
-
202. 匿名 2016/04/17(日) 12:29:26
Twitter批判してる馬鹿は時代遅れの婆+11
-7
-
203. 匿名 2016/04/17(日) 12:29:55
>>109
>>117
わかる。
Twitterやってる人達はそういうちょっとしたこともちくいちツイートして楽しむ(?)んだね。
私もTwitter始めようかと登録だけはしてみたけど、つぶやくことなさすぎて放置だわ。+8
-3
-
204. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:02
アニメ見ようを呟くなっていってるひとは
なにを呟けば満足するんだろうw
震災がありましたね黙祷
事件がありましたね黙祷
テロがありましたね黙祷
事故が…戦争が…黙祷黙祷黙祷
これなら満足なのか?365日誰かしら死んでるから
Twitterじゃなくて黙祷サイトになるぞ+50
-0
-
205. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:14
震災のことにわざわざ触れて、藤原紀香とか上地雄輔みたいにバカなパフォーマンスする方が最悪でしょ。+20
-2
-
206. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:19
3.11のときにもこういうの居たらしい
人が亡くなって、住む場所もなくなって、お金も思い出も全部なくなって
まだ頭の中が整理しきれてないんだと思います。
でも、被災者だからって何でも許されるわけではありませんね。厳しいこと言うようだけど+8
-0
-
207. 匿名 2016/04/17(日) 12:30:33
自分の書いてた日記にケチつけられて反論するのはわかるけど、誰でも見ることのできる場所で呟いたことに反論されてイラっとするならやめたら?って思うけどな。
気にせずスルーが一番だ!+12
-4
-
208. 匿名 2016/04/17(日) 12:31:05
>>187
あなたはそういう使い方で良いと思うよ。
でも、ただ単に何となく日常のことつぶやいたりテレビ見て思ったこと書いたり
どうでも良いことを書き込んだりする人もいる。
いろんな人がいる。ガルちゃんやってない人から、ガルちゃんなんてなにが面白いの?とか言われるのと同じ。
理解できなくてもいいし、理解しようとしなくてもいいと思う。その人が楽しいと思ってるのならそれがその人の正解。+15
-0
-
209. 匿名 2016/04/17(日) 12:31:43
突き詰めればツイッターやってのさえ不謹慎になりそう+15
-0
-
210. 匿名 2016/04/17(日) 12:31:44
正直今回は被害も少なかったので九州以外は通常運転ですよ。+15
-1
-
211. 匿名 2016/04/17(日) 12:32:11
個々の生活を楽しむのは別に構わないと思うけど、余震と原発についてつぶやいた直後にこれだと、軽んじる意図がなかったとはいえタイミング的に微妙に思う人はいるかもしれないね
文字のコミュニケーションは難しい+5
-0
-
212. 匿名 2016/04/17(日) 12:32:46
不謹慎と言ってる人は被災地のために何かしてるんですかね?+18
-2
-
213. 匿名 2016/04/17(日) 12:32:47
>>201 叩き肯定厨って自分はなにやってもいいって結論にするくせに
自分が分けわかんない批判言われると憤慨しそう(笑)
それも自由だよね+2
-0
-
214. 匿名 2016/04/17(日) 12:33:06
自演くさいし本当だとしてもこのやり取りを晒すこの人も面倒臭い人だと思った。+5
-4
-
215. 匿名 2016/04/17(日) 12:33:06
>>207
イラっとしてるような返信にも見えないけどね。+5
-1
-
216. 匿名 2016/04/17(日) 12:33:39
東京MXはいいよ 震災で番組潰れないしアニメやってるから
じゃあ私はパチンコ行こうかな
+10
-2
-
217. 匿名 2016/04/17(日) 12:33:42
こんなこと議論できるのもちゃんと家があって電気も通ってて、充電の残量気にせずいられるからだよねぇ。
幸せだなぁって思ってしまったww+10
-0
-
218. 匿名 2016/04/17(日) 12:33:51
「いちいち呟くな」って…
それを呟くのがTwitterじゃないの?w+23
-4
-
219. 匿名 2016/04/17(日) 12:34:04
>>209
がるちゃんや2ちゃんも含めたすべてだろうな
にこにこなんてリアルタイムで書き込めるから
こんなの見てるの不謹慎!で埋め尽くされたかもね
書き込んでる人も見てるんだけどw+2
-1
-
220. 匿名 2016/04/17(日) 12:34:22
みんなそんなにつぶやきたいんだ+8
-5
-
221. 匿名 2016/04/17(日) 12:34:55
逆じゃない?
アニメ見ようかなのつぶやきに怒る人こそツイッターやめた方がいいんじゃない?+38
-2
-
222. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:14
>>218
移動中ー
とかねw
他の人からしたら本当どーーーでも良いけど
まぁ仲間?からしたら
どこいくのー?とか、いてらー!とかなるんだろうね+9
-0
-
223. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:18
ごめんね、アンカーつけてくれないと見辛くてかなわん
こういうツール使い慣れてないくせに何がtwitter?
ごめんね、こういうツールを使い慣れてる素敵なあなたには敵わないわww+3
-6
-
224. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:21
ツイッターってそういうもん
とか
それがツイッターの存在意義
って言ってる人みんな同一人物説+3
-17
-
225. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:22
さすがにこれは不謹慎と言われてもしょうがないよね…+3
-22
-
226. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:27
論じるに、値しないってヤツ+13
-0
-
227. 匿名 2016/04/17(日) 12:35:54
あさま山荘事件で被害者がうどん食べたいって言っただけで切れて叩きまくってカミソリ送ったり
した感情的な不謹慎厨の人たちを思い出す
人間はいつの時代も学ばない
理屈のおかしい正義感を感情的にぶつけて自分が気持ち良いだけなんだよね
そいつらって
誰かのことなんて実は考えてない
+19
-0
-
228. 匿名 2016/04/17(日) 12:36:15
>>8
その通り
何見ても自由なんだからわざわざ今は呟かなくても
わざわざつぶやくってことは
地震ばかりニュースでやってるからつまらない=アニメ見ようかな って解釈される
今のタイミングだと+5
-10
-
229. 匿名 2016/04/17(日) 12:36:24
不謹慎をおしつけるなとか言うから誰かが不快になるんじゃないの
災害のときは少なからず思いやりを持って発言したほうがいいでしょ
他人のことだけどそれくらいの優しさは生きてて必要だよね+1
-2
-
230. 匿名 2016/04/17(日) 12:36:46
呟かなけりゃいいのにって言うけれど
Twitterで、日常呟いて何が悪い?
Twitterってそういうものでしょ?+16
-4
-
231. 匿名 2016/04/17(日) 12:36:58
>>223
本当にアンカーの使い方わからないんだwww+5
-4
-
232. 匿名 2016/04/17(日) 12:37:14
東日本大震災のときは一週間ぐらい地震関連の放送やポポポポーンのCMで皆地震関連のツイートしてたけど
今回は被害も酷くないし次の日から地震のことはあまりツイートしてないなぁ。+5
-0
-
233. 匿名 2016/04/17(日) 12:37:27
また同一人物認定があらわれたw+12
-0
-
234. 匿名 2016/04/17(日) 12:38:37
本当にアンカーの使い方わからないんだwww+3
-3
-
235. 匿名 2016/04/17(日) 12:38:52
>>211
例え仮に
熊本大変みたいだね
さ、アニメみよー
とかでも批判されるものではないと思うけどね
関係のない人ならそういう災害があった事は知ってて大変だなと思ったとしても自分の生活があるのだし普通にしてる方が多い
これも不謹慎とは言えない
冷たい印象は与えるかもしれないけどね
それはその人の性格だし他人がどうこう言うことでもないよね+3
-3
-
236. 匿名 2016/04/17(日) 12:39:00
同一人物認定されたいから複数コメしてみる+0
-0
-
237. 匿名 2016/04/17(日) 12:41:22
さすがバカッター+3
-3
-
238. 匿名 2016/04/17(日) 12:41:25
むしろ普通にしてくれてる方がいいという被災者も多いから+6
-0
-
239. 匿名 2016/04/17(日) 12:41:32
>>228
勝手な解釈で他人を罵りますって告白してるようなものだよそれw+2
-0
-
240. 匿名 2016/04/17(日) 12:42:05
不謹慎厨も気晴らししたいんだろうけど、そう考える自分を悪って決めつけて自己否定しちゃうんじゃないの?
自分を認められないから、他人に強要して自分は良いヤツって自己満足してるだけ。他人は精神安定剤代わりよ。+4
-1
-
241. 匿名 2016/04/17(日) 12:42:53
ほんとSNSが普及して、面倒くさい人が増えたというか、表面化したというか・・・。+15
-0
-
242. 匿名 2016/04/17(日) 12:43:03
阪神淡路の時に見たナイトスクープがいまだに忘れられないわー避難所大爆笑やったんよ。最近知ったんだけど、あの時もナイトスクープ不謹慎って叩かれたらしいしね。+14
-0
-
243. 匿名 2016/04/17(日) 12:45:38
不謹慎と思うハードルがずいぶんと下にあるんだね
地面スレスレなんじゃない?+9
-0
-
244. 匿名 2016/04/17(日) 12:46:59
確かに正論だし、なんでもかんでも不謹慎、不謹慎って言うのもどうかと思うけど
わざわざアニメ見ようってツイートしなくてもいいのにって思う。
Twitterしてないからこんな思うのかな?
そんなくだらないことみんなつぶやいてんの?+8
-12
-
245. 匿名 2016/04/17(日) 12:47:19
アニメみようかなといちいちつぶやかないで勝手に見れば済む話でしょうが。
アニメ見ることが許されないと思ってる方がおかしいんじゃないの?
+4
-10
-
246. 匿名 2016/04/17(日) 12:47:49
東日本大震災で被災したけど、普通にポータブルプレイヤーでディズニー映画見てたわ。福島なんだけど。
普通が1番だった。+10
-1
-
247. 匿名 2016/04/17(日) 12:51:49
なんで不謹慎厨さんはそもそもツイッターをやってるんだろう。そんなことしてる暇があるなら世界の困ってる人達の所にボランティアしに行ってあげないの?+6
-2
-
248. 匿名 2016/04/17(日) 12:52:09
東日本大震災を経験しました。福島県に住んでいますが毎日地震のニュースしかやっていませんでした。(CMはすべてACだし…^^;)
当時学生でしたので毎日気が滅入るようなニュースばかりでは嫌でした。だから録画したアニメ、スカパーの映画が毎日の楽しみでした。熊本の人たちもテレビでバラエティでもなんでもいいから明るい番組見たいと思います+18
-0
-
249. 匿名 2016/04/17(日) 12:52:24
アニメ観ようって別に普通のツイートだし、学生とか脳内垂れ流しのツイート多いよ
何が悪いのかわからない+15
-2
-
250. 匿名 2016/04/17(日) 12:54:31
アニメみるの許されないとかどこの地域の人達が言ってんの?
まさかバカッターのつぶやきに返した人たちの意見を基準に世間の声と言ってるんじゃないでしょうね。
+5
-0
-
251. 匿名 2016/04/17(日) 12:55:10
ブーメランなコメントを書き込んでる人が結構いる。+4
-2
-
252. 匿名 2016/04/17(日) 12:55:17
通常の生活が出来る人も、するべきポジションの人が今は一番多い層でしょ?
そういう人たちは落ち着いて普通にしてたらいいと思うの。+5
-0
-
253. 匿名 2016/04/17(日) 12:55:56
こういう何気ないツイートしてる人達に対していちいち不謹慎だ!!
って言って回ってるのかな
+5
-0
-
254. 匿名 2016/04/17(日) 12:56:59
セブン-イレブン店員、客への暴言が大量発覚で炎上!熊本の地震もネタにgirlschannel.netセブン-イレブン店員、客への暴言が大量発覚で炎上!熊本の地震もネタに 発端になったのは、このたびの熊本県での大地震をネタにしたツイートを、店員が繰り返していたことだった。 それらが話題になると、過去のツイートが次々に発掘されていった。 ...
不謹慎ってこういう人のこと言うんじゃないの?
普通の日常をおくってる人まで不謹慎って変じゃない?+20
-1
-
255. 匿名 2016/04/17(日) 12:59:16
くだらない事をいちいち呟くなって言ってる人もそんなくだらないコメントしないでくださいって言われたら嫌じゃないの?+11
-2
-
256. 匿名 2016/04/17(日) 13:03:55
こんなので不謹慎とか今回の地震で会社が潰れた人もいるだろうから働くのも不謹慎だ!
ってことにして仕事休みにしてくれって言いたくなるわ
+11
-1
-
257. 匿名 2016/04/17(日) 13:04:06
自粛しゃなくて大人なら配慮しましょうっていうことでは?
いつまで配慮してればいいの!?っていう人達はツイッターがないと生きていけないんですか+0
-11
-
258. 匿名 2016/04/17(日) 13:09:42
テレビ昨日は全部のチャンネル熊本だったのに今日は普通に番組やってるよ
1日過ぎたらもういいの?
なんかよく分からないよね
ずっと熊本のニュースしてるテレビもどうかと思うよ
暗い気持ちになるし、熊本の人もますます心配になる
他の番組流して気を紛らせて落ち着かせてあげたらいいのに
事件や事故災害起きたその時だけ騒ぎたてるのもおかしいしその後は忘れ去られる
その後が、大切なのに
支援復興が大切
普通にアニメ見てたとしても心のどこかに心配する気持ちがあればいいと思う
募金したりとかね
最初だけ心配して後はもう知らないとかが一番良くない
ちょっと私文章下手くそで言いたいこと伝わらないけどごめん
+5
-5
-
259. 匿名 2016/04/17(日) 13:11:09
ただのケンカ+4
-1
-
260. 匿名 2016/04/17(日) 13:11:13
本当、なんでも不謹慎って言えばいいかと思ってる。じゃあ日本中が落ち込んでシーンとしていればいいの?何か変わる?
そりゃ被災地の人達は可哀想だけど、自分等が出来ることは募金、支援物資くらいしかないじゃん。もちろんそれはもうしたし、あとはこれ以上被害が出ないことを祈るしかやることはないんだよ?
ホリエモンも言ってたけど、全部NEWSにする意味もわからないし、毎日地震のNEWSで誰が死んだだの生き埋めだのって、もうテレビすらつけたくなるくらい悲しいことばかりで気分が落ちる。
毎日が憂鬱だよ。全局同じNEWSにする意味ってあるの?まぁ、バラエティー流したところで、不謹慎だと批判する人は出てくるんだろうけどね。
そういう人は見なきゃいい、一生NEWSみてればいいだけじゃない?
実際に被害にあった人は見る気もしないだろう。とか言ってる人いるけど、じーちゃんばーちゃんはそうかもしれないけど、それ以外の人は気分を少しでもまぎらわせたいとか思うんじゃないか?
不謹慎不謹慎いう人は、じゃああなたは何かしたんですか?被災地に対して何かしてあげましたか?と、聞きたいね…+30
-1
-
261. 匿名 2016/04/17(日) 13:11:41
これぐらいで配慮しろといったら大半の人は配慮してないことになるよ。
皆普通に日常ツイートしてるもの
+11
-0
-
262. 匿名 2016/04/17(日) 13:17:07
ただ普通の今までどおりのことをしてただけで不謹慎とか…あほか笑+14
-1
-
263. 匿名 2016/04/17(日) 13:18:33
アニメはべつにかまわないと思う。
ACジャパンの暗い広告とか、日本沈没ーとか
不謹慎なバカっぽい15禁映画のCMはやめてほしい。+5
-0
-
264. 匿名 2016/04/17(日) 13:19:24
Twitter見てるとほんとみんな下らんこと呟いてるよ。でもやってる人たちからすればそれが普通なんでしょ+12
-0
-
265. 匿名 2016/04/17(日) 13:21:44
このスクショすごく自作自演の匂いがする…+6
-2
-
266. 匿名 2016/04/17(日) 13:22:18
>>264
くだらない、どうでもいいことをつぶやく場ではないか?
真面目なツイートみて何がおもしろい?
自己満なんだからどうでもいいでしょう+8
-0
-
267. 匿名 2016/04/17(日) 13:22:56
何でもかんでもつぶやく人も、それに食いつく人も、幼稚すぎる。低レベルな人ばかりの世の中。+1
-6
-
268. 匿名 2016/04/17(日) 13:26:29
暗い顔してニュースだけ見ろって事?
熊本の人はそんなこと望んでるかな?+10
-0
-
269. 匿名 2016/04/17(日) 13:29:34
>>266
うん、だから下らないことを呟くのがTwitterだって言いたかっただけ。わざわざそんなこと呟かなくていいのにって書き込みがいくつかあったからね+9
-0
-
270. 匿名 2016/04/17(日) 13:33:34
女の悪い部分が出てるな+0
-6
-
271. 匿名 2016/04/17(日) 13:39:33
最後見事に論破されて逃げてやがんのw
頭の足りない偽善者がここぞとばかりにカッコつけようとするからだ+15
-1
-
272. 匿名 2016/04/17(日) 13:40:17
有名人でもないのにTwitterやってるのがまずキモい+4
-12
-
273. 匿名 2016/04/17(日) 13:41:05
私が風邪を引いてるのに!!旦那は呑みに行きやがって!!!と怒ってるのと々感覚なんでしょうね。+22
-0
-
274. 匿名 2016/04/17(日) 13:41:24
こういう奴はその時その時の時事ネタに乗っかって大騒ぎして、
時がたって「こんなことあったよね」って話しても何一つ覚えていないタイプ+5
-0
-
275. 匿名 2016/04/17(日) 13:42:16
昨日ネコ歩き見てたら不謹慎と言われた+3
-1
-
276. 匿名 2016/04/17(日) 13:43:13
なんか自演っぽいなー、DMだし。嘘くさい。+5
-1
-
277. 匿名 2016/04/17(日) 13:45:46
何気ないことを呟いた人の事を悪く言うのは不謹慎じゃないらしいwどうなってんのここにいる呟くな厨さんは。+6
-0
-
278. 匿名 2016/04/17(日) 13:47:21
大きな災害のときはNHKだけで
いいと思う。マスコミが大挙して
被災地に押しかけ
ヘリで飛び回り、被災者を
カメラで追い回しマイクむけて
交通渋滞を引き起こす。
毎回イラつく。
+11
-0
-
279. 匿名 2016/04/17(日) 13:49:20
>>1
こんなの一々申請すんな!+2
-4
-
280. 匿名 2016/04/17(日) 13:49:37
パラグアイでは8月1日を祝うのは禁止。
イクアボラーニョス事件があったからね。
ちなみに8月1日が誕生日であっても祝ってはいけない。
8月1日はイクアボラーニョスでなくなった462人のために国葬しなければならない。
……
テレビ見たりバラエティー見たりするのは自由だと思うよ。
あとタンポポ咲いたとかつぶやくのも自由。
震災で亡くなった人を貶したりしなければ。+5
-2
-
281. 匿名 2016/04/17(日) 13:53:38
長崎ですが私や子供にとって、初めてのおおきな地震でした。
地震情報見てないと不安に押しつぶされそうな半面
普通のテレビを見てホッとしたくなり志村動物を見ました。
人それぞれだけど明るい事が少しでもあってもいいのではないでしょうか。
可愛い動物に癒やされ私も子供も少し前向きになりました。+8
-0
-
282. 匿名 2016/04/17(日) 13:55:15
>>43
セウォル号の時の韓国はそんな感じだったそうです
私の好きなアイドルの誕生日が目前だったのですが自粛モードを強いられて祝うこともできず…
韓国ってやはり団結力が日本以上だなとも感じましたね+1
-5
-
283. 匿名 2016/04/17(日) 13:56:21
私のクラスメートなんて911が誕生日だよwww
そっちの方がかわいそうだわ+8
-0
-
284. 匿名 2016/04/17(日) 14:01:56
>>282
その船の事故のときに韓国の知り合いがアイコン黒のリボンにしてたけどすぐにまた自撮りのアイコンに戻してた。団結強いといってもそんなもん。
+2
-0
-
285. 匿名 2016/04/17(日) 14:06:04
>>282
そうなんですね
ただ、香港人の友人は香港デマの時は1年近くイエローリボンでしたよ
まあこれ以上話を広げるのはよしとしますね+2
-0
-
286. 匿名 2016/04/17(日) 14:09:36
大分だけど、コナン見たよ。少なくとも子供たちは気が紛れたように見えました。ずっと怖かったから。+12
-0
-
287. 匿名 2016/04/17(日) 14:16:47
たしかに可哀想。でもその人が日本人ならまだマシだと思います。
誕生日で言うなら、8月1日や3月11日も可哀想ですが、、、、。
8月1日はイクアボラーニョス火災事件の日だしね。
日本人で3月11日が誕生日、
パラグアイ人で8月1日が誕生日、
アメリカ人で9月11日が誕生日、
インドネシア人で12月26日が誕生日(スマトラ)、
ハイチ人で1月12日が誕生日(地震) これらは可哀想すぎる。
パラグアイでは8月1日生まれというだけでものすごく嫌われるみたい。+4
-1
-
288. 匿名 2016/04/17(日) 14:22:57
>>280
じゃあ8月1日生まれの人はパラグアイに住まない方がいいですね^^;+3
-0
-
289. 匿名 2016/04/17(日) 14:30:51
>>288
そうですね。パラグアイでは「8月1日にパーティーしたり誕生日を祝う=462人(イクアボラーニョスの死者)への冒涜」とみなされるから。
パラグアイでは毎年8月1日はイクアボラーニョスで亡くなった462人のために「国葬」するんだよ。国を挙げての葬式よ。
もし8月1日に「今日は私の誕生日ィィ」なんて言おうものならシャサーツされるわよ。+5
-1
-
290. 匿名 2016/04/17(日) 14:31:48
その文句言った人は震災に遭われた方の為に何か貢献したんでしょうね。素晴らしいですね!!
こんな時にTwitterするなんて不謹慎!!と言い返してみましょう。+2
-2
-
291. 匿名 2016/04/17(日) 14:36:44
わざわざ、Twitterで呟くことじゃないと思う・・・。
呟かず、勝手に見たらいいやん!+3
-13
-
292. 匿名 2016/04/17(日) 14:41:20
え?
一応、関東に住んでて
一応、5年前に被災して
しばらくの間停電と断水しててお風呂も満足に入れなかった期間があるけど
あまり気にはしなかったな+0
-0
-
293. 匿名 2016/04/17(日) 14:42:13
緊張が続くときは、笑うのが一番楽になりますよ。
特にお子さんは、不安だと思うので、こんな時こそドラえもんやクレしんや、トトロでも見せたらいいとおもいます。
泣き笑い出来たらよいですね。
非常時だからこそ笑うって必要なんだよね
誰が何を言っても気にしないで。
みんな子どもの笑顔には癒されるよ。
大人だって笑ったり泣いたりしたっていいじゃないの。
+8
-0
-
294. 匿名 2016/04/17(日) 14:50:02
ツィッターで呟かない
ツィッターをしない
めんどくさい+0
-1
-
295. 匿名 2016/04/17(日) 14:51:15
>>272
え+2
-0
-
296. 匿名 2016/04/17(日) 14:53:36
いちいち呟くなって人は何でも自分の思い通りに事を進めなければ気がすまないタイプなのかな?+9
-0
-
297. 匿名 2016/04/17(日) 14:55:41
>>283
お祝いする方も気を付けないと
それこそTwitterで9.11おめでとう!なんて書いた日にゃ不謹慎!!とか言われそうだよねw+1
-0
-
298. 匿名 2016/04/17(日) 14:56:49
たとえば、断水してると聞いたら、
うちは水道から水が出る♪水おいしいなぁ♪なんてもちろんつぶやかないけど、
被災地以外の人まで、寝ないで娯楽も自粛して一緒にまいってしまうより、
普通に生活して、援助や励ますための元気や余裕を持っておく方がいいと思う。
不安な情報ばかりでなく、そういう人たちのツイートを見て気が楽になることもあると思う。+6
-0
-
299. 匿名 2016/04/17(日) 15:01:51
ここぞと言うときだけ! 日本が日本が
台湾が地震にあった時 愛環せずなのはなんで? 自国しか思いやれないやつが自分が正しいと思うな 台湾の方々は色々してくれたのに いざ台湾に対して何もしないじゃん してる人は口より先に動いてる+1
-1
-
300. 匿名 2016/04/17(日) 15:08:10
うーん
このアニメのTweetはokとして
安藤美姫は日常じゃなくて日常プラスαのTweetだから叩かれてるの?
嫌いだから?
嫌いでも今回のハビエルの件は関係なくない?+0
-0
-
301. 匿名 2016/04/17(日) 15:15:40
例えば、被災者の人に面と向かって、被災者じゃない人が
私もあなたが被災した事を思うと
娯楽を楽しむ事が出来ませんでしたとか言ったりしたら、
私達が被災したせいで他の人も娯楽をできなかったんだと逆に嫌な気持ちにさせると思う。+24
-1
-
302. 匿名 2016/04/17(日) 15:17:19
>>298
そうだよ。気が楽になれば頑張る力になる
もんね。息抜きは必要だよ。
お風呂に浸かったり出来るといいね。
+6
-0
-
303. 匿名 2016/04/17(日) 15:18:58
いちいちつぶやかず黙って見ればいいじゃんとか、そもそもツイッターってのはそういうやつでしょ。つぶやくものでもあるんだからつぶやいてもよくない?いちいちそれに突っ込むやつが馬鹿なんじゃん+32
-1
-
304. 匿名 2016/04/17(日) 15:22:49
ホリエモンは大嫌いだけど、
ドラえもんは好き。+7
-2
-
305. 匿名 2016/04/17(日) 15:36:40
震度7起きてからすぐは、Twitterに熊本ざまぁとか暴言ツイートしてる人多かったよ
こんなにTwitter民度低いんだと思ってむしろ呆れたわ、ここぞとばかりに不謹慎な暴言ツイートして注目浴びたいバカッターが競って呟いてた
かといって今日、これからアニメ観ますというツイートは別に不謹慎じゃないよ
不謹慎を履き違えてる人多過ぎ!地震は葬式じゃないんだから+19
-2
-
306. 匿名 2016/04/17(日) 15:36:55
どこのチャンネルみても地震ニュースで、フジも日テレもTBSもテレ朝も正直何が違うのかわからないから別にどの局も放送しなくても…って思ってる。だけどそれでバラエティやったら不謹慎だってクレームくるんだろうね。
被災地の人だって、アニメとかバラエティで元気もらうことだってあると思う。+15
-0
-
307. 匿名 2016/04/17(日) 15:37:27
呟いた人もなかなか長文で気持ち悪いけどな。+3
-13
-
308. 匿名 2016/04/17(日) 15:44:00 ID:dWjkYZXnvN
娯楽をなんでもかんでも不謹慎っていうなよ(笑)こんな時こそ笑顔に少しでもなれるようなのが必要じゃないの?+12
-0
-
309. 匿名 2016/04/17(日) 15:45:17
べつに不謹慎だとは思わない。
でも知り合いがFacebookでやたらグルメリポートしてるんだけど、共通の知り合いが熊本の阿蘇に住んでて避難中。おまけにFacebookでつながってる。
なんだかなー。と思った。+9
-1
-
310. 匿名 2016/04/17(日) 15:45:29
いちいち人の呟きに噛み付く必要はない。+12
-0
-
311. 匿名 2016/04/17(日) 15:46:02
こんな時こそ、小山薫堂もクリエータ集結して、がるちゃんに勇気と笑いと元気、
与えてよ!!+2
-2
-
312. 匿名 2016/04/17(日) 15:49:34
意味不明だよね、他人のツイッターにまで口出して不謹慎とかさ。
お子様なんだよきっと。
でも、[アニメ見ようかな]とだけ呟く意味もよくわかんないけど…。
ツイッターやってないと共感できないことが多いわ
+5
-5
-
313. 匿名 2016/04/17(日) 15:58:34
熊本の人の気持ち考えればヘラヘラ笑ってていいもんなのかは考える
人の気持ちも考えない人の方が正直腹が立つ+3
-8
-
314. 匿名 2016/04/17(日) 16:03:29
まずTwitterとやらをやめればいい。
ババアはそう思うよ。
+0
-4
-
315. 匿名 2016/04/17(日) 16:05:17
>>314
ババアががるちゃんやる感覚なんだよ+8
-0
-
316. 匿名 2016/04/17(日) 16:08:41
ってか、何でも批判する人ってお前はじゃあ、何やってんの??
ずっとずっと、地震の事だけ考えてんのか!!って思うわ。+21
-1
-
317. 匿名 2016/04/17(日) 16:17:17
確かにどんな事件事故災害が起こっても直接関係ない人間は、いつもと変わらない日常だもんね。みんなが同じ時、同じだけの悲しみや苦しみを分かち合う事なんて不可能。今日もどこかで誰かが亡くなって悲しみに暮れてる人がいる。でも今日新しい命が誕生して歓喜に満ちてる人もいる。そういう風に皆がそれぞれの日常を送ってる。
ただ地震をネタにしてdisったり貶したりするような人は他人の不幸でしか自分を満たす事ができないんだろうな。+7
-0
-
318. 匿名 2016/04/17(日) 16:17:49
意外とガルちゃんにもこういう人いると思う+14
-0
-
319. 匿名 2016/04/17(日) 16:29:07
そんなこと言ってたらなんでも不謹慎だよね。
熊本の人が満足な食料を支給されていないのに、1日きっちり三回飯を食ったり、
さらにお菓子食ったり酒やジュースやお茶を飲むなんて不謹慎!
熊本の人がまともなトイレで用を足せなくて困ってるというのに、
好きな時にトイレに行って、紙を好きなだけ使い、
ウォシュレットで尻の穴を洗うなんて不謹慎!
熊本の人が家に帰れず慣れない場所で寝泊まりしているというのに、
家で横になっているのは不謹慎!
熊本の人が自由にスマホを使えていないのに、
スマホを使っているなんて不謹慎!
+20
-0
-
320. 匿名 2016/04/17(日) 16:36:02
なんか極端だね、どっちも。+4
-6
-
321. 匿名 2016/04/17(日) 16:41:08
Twitterやってない自分は
テレビぐらいわざわざ呟かずに見てればいいと思うし、
噛み付いてる方も微塵も役に立ってないから、その分地震情報呟くなり、募金なりすればいいと思った。+8
-4
-
322. 匿名 2016/04/17(日) 16:43:41
インスタグラムは
旅行の思い出のために
使って リアルの知人には
知らせてないアカウントだけど
ツイッターでいちいち
どうでもいい事呟くのって
どういう心境なのかなって
普通に思う
熊本の地震関係なく
普段から意味ない事
呟く人いるけど。+4
-9
-
323. 匿名 2016/04/17(日) 16:51:34
アニメ観ようかなというツイートは今から実況するかもしれんから嫌ならミュートしてという報告の場合もある+4
-0
-
324. 匿名 2016/04/17(日) 16:52:44
他人のTwitterの使い方や心境なんて人それぞれじゃん。
使い方って統一しないとダメなの?と疑問が…+8
-0
-
325. 匿名 2016/04/17(日) 16:53:54
真田丸見ようかなだったらセーフだったのかな+7
-0
-
326. 匿名 2016/04/17(日) 17:14:17
こういうつぶやきに噛み付く人って何なんだろうね。批判してる自分に酔ってるようにしか見えない。+12
-1
-
327. 匿名 2016/04/17(日) 17:21:02
てか他の震災のとき普通に生活してたんじゃないの?
自分のことだけかわいそうと考えるのはやめたほうがいい。+5
-0
-
328. 匿名 2016/04/17(日) 17:37:10
ツイッターなんてみんな好きな時に好きな事をつぶやいてるだけ。一体ツイッターに何を求めてるの?+6
-0
-
329. 匿名 2016/04/17(日) 17:42:42
子供は見ていいよ
大人は不謹慎
+0
-8
-
330. 匿名 2016/04/17(日) 17:45:20
熊本県民だけどアニメ観ましたよ昨夜。
400回以上も余震が続く中で気が紛れて有難かったよ、バラエティとかアニメの放送があって。
こういう時に不謹慎不謹慎って騒ぐ人ほど当事者じゃないよね。+21
-0
-
331. 匿名 2016/04/17(日) 17:49:29
こんな時でも吉田羊の事に夢中なガルちゃん民はくだらないことを呟くなって言えるような立場でもないでしょw+6
-0
-
332. 匿名 2016/04/17(日) 18:05:30
この人の上げてるメッセ?のスクリーンショットなんだけど、どちらも口調が似てるのが気になる。+3
-1
-
333. 匿名 2016/04/17(日) 18:43:17
私は北海道に住んでいます。
震災ニュースは観ます。
土砂崩れや家屋の倒壊などの映像を観て『うわぁー。ヒドイなぁー。』と思い、
避難所の映像を観ると『大変そうだなぁー。可哀そう。』と思いますが、
普通に生活しています。
普段通りテレビを観ています。
いつも観ていた番組が震災ニュースに変わっても『そりゃそうだよなぁー』って思います。
アニメを観たら不謹慎って、なんで?
だったら、テレビ局に『アニメを放送するなんて不謹慎だ』って言えば?
関係ない地域の人が、放送局が放送している番組を観て何が悪いの?
過剰な自粛はよくないよ。+6
-0
-
334. 匿名 2016/04/17(日) 18:45:49
じゃあ、ずっと熊本地震の報道番組見て泣いてればいいのか?こういう時に不謹慎とか言ってる奴は一日中、熊本の事を思って泣いて一切笑ったりしてないんだな?支援も募金もやってんだな?熊本の地震は辛いけどそれとこれとは別だろ。+7
-0
-
335. 匿名 2016/04/17(日) 19:16:36
そんなこと言ったら
Twitterよりガルちゃんのほうがダメでしょ
+7
-0
-
336. 匿名 2016/04/17(日) 19:19:27
ごめんゲームしてうんこして寝てたわ+4
-0
-
337. 匿名 2016/04/17(日) 19:21:28
不謹慎厨って
本当にそう思ってるんじゃなくて
ちゃんとニュースみてる私(ドヤッ)
祈りを捧げてる私(ドヤッ)
って感じだよね
+16
-0
-
338. 匿名 2016/04/17(日) 19:31:38
そもそもTwitterなんか呟くためのものなんだから、ドラマ見るとかアニメ見るとか誰が呟こうが自由でしょ。+5
-0
-
339. 匿名 2016/04/17(日) 19:41:24
間違った正義感振りかざす人は多いよ+8
-0
-
340. 匿名 2016/04/17(日) 19:43:36
>>322
そもそもツイッターはどうでもいい独り言吐き出すツールだからね+5
-0
-
341. 匿名 2016/04/17(日) 19:46:04
震災が起きると様々な事が自粛ムードになりますよね…
私も遠距離恋愛してる彼にGW会えるかどうか連絡したいのですが、もし彼の親戚や友人が震災に巻き込まれていたら不謹慎だよなぁ…と思いずっと連絡していません(´・_・`)(笑)
+2
-0
-
342. 匿名 2016/04/17(日) 19:50:00
私は東日本のとき被災してしまったけど、被災した側からすると「私たちが苦しんでる時に他県のみんなも楽しいこと自粛してくれる!うれしい!」とは絶対ならなかったな
むしろせっかく自由にテレビも見れて好きな人とデートもできるのになんで楽しまないの!?いつなにが起こるかわかんないんだよ!?+5
-1
-
343. 匿名 2016/04/17(日) 19:52:34
芸能人の支援物資はなんか好感度アップの
偽善活動だし+2
-1
-
344. 匿名 2016/04/17(日) 19:54:11
>>8>>15は熊本の人。
テレビを呟くな?ならあなたたちもここにわざわざ指摘するな
人の振り見て我が振り直せ!渇!+3
-0
-
345. 匿名 2016/04/17(日) 19:54:35
不謹慎って。
芸能人も普通の写真アップしてたら
心配してないんですか?
とかコメントに書かれてかわいそう。
そもそもずっとどのチャンネルも地震報道されると気が滅入って疲れる。
不謹慎とかゆう人、じゃあ自分は何か行動してるんですか?
誰かを叩く前に誰かを助けた方がいいのにって思う。+6
-0
-
346. 匿名 2016/04/17(日) 20:14:30
不謹慎厨は絶対募金も物資提供もボランティアもしないと思う。
でも!現地を思いやる優しいアテクシが大好きなんだよ。
ぶっちゃけ、九州の方も 東日本の時は通常営業です暮らしていたと思うし。
経済回さなきゃいけないよ。
被害者を思うと食事も喉を通らない よりも、これから手や力が必要な時 フットワーク軽く動いてくれる人のがありがたいだろう。
それにしても、なんでいちいちアニメみるとか呟くの?必要?それ。
逐一行動報告すんだね。めんどくさ。
今日出たう○この大きさまでも報告してそう。+2
-1
-
347. 匿名 2016/04/17(日) 20:26:37
熊本では確かに大変かもしれないけど同じ国に住んでるだけで何で全て自粛しないといけないのか
募金するとかニュースで現状をしっかり把握するとかで十分でしょ
関西に住んでるけどみんな熊本より今朝の暴風雨の話題が多いし遊んだツイート普通にしてる
一度もあったことない熊本の人がかわいそうでアニメも見ないとかいう人の方が、安全な場所で偽善活動行ってるようにしか見えない+2
-0
-
348. 匿名 2016/04/17(日) 20:28:18
休みの日におそ松さん見て笑ったり
ヒトカラで歴代のセーラームーンの曲を歌い続けてました
これをツイしたら、もれなく怒られるんですね…
でも、所詮は何も出来ない人間なんです
仕事もあるからボランティア行けない
寧ろボランティア自粛の情報も出ている
紙オムツやミルクを届けることも自治体が困難だと言っている情報もある
募金?本当に全額を被災地の人に届けてくれるんならやるよ
でも、そうじゃないことも知っている
不謹慎という言葉を使って
「自分は被災地のことを考えてる。そんな自分は優しい人」という自己満足でしかない
そんな同情や偽善の方が
よっぽど被災地の人には酷だろうと
阪神淡路大震災を経験した人間の意見です
そんな同情より普通に生活してる人の方がいいよ。
+4
-0
-
349. 匿名 2016/04/17(日) 20:35:02
真田丸の実況トピも不謹慎になるよね+5
-0
-
350. 匿名 2016/04/17(日) 20:48:03
>>84
マイカクとかいうなよ!+1
-0
-
351. 匿名 2016/04/17(日) 20:51:40
華麗なる論破
素晴らしい+18
-0
-
352. 匿名 2016/04/17(日) 20:54:41
Twitterで言い合いするのも不謹慎だろw
そんな暇あんなら祈るなりなんなりしろよな+9
-1
-
353. 匿名 2016/04/17(日) 20:55:39
特に芸能人、著名人の方はSNSとか大変ですよね。その方なりのやり方で励ましてるのに、自分の写真アップするってなんなの、とか文句言われたり。
みんなお通夜みたいな顔して、お通夜みたいなコメントしないといけないの?
そんなの見ている方も、段々疲れてきますよ。大事な情報を持ってるなら発信してほしいけど、普段通りのSNSでいいじゃない!+9
-0
-
354. 匿名 2016/04/17(日) 20:55:59
地方創世+0
-0
-
355. 匿名 2016/04/17(日) 21:27:53
東日本大震災にあいました。
軽く2週間はライフライン断絶で、
全くテレビも電話もパソコンも使えなかったから、何も知りません。他の地域の方は
普通に生活してほしいです。
多分被災地の方も今はご自分達の事で精一杯ですよ。+9
-0
-
356. 匿名 2016/04/17(日) 21:33:03
いやいや、私は楽しみにしていた深夜アニメが震災で放送延期でガッカリしたよ。
きっと私も不謹慎だわね。+13
-0
-
357. 匿名 2016/04/17(日) 21:43:04
被災地以外の人達は普通に生活しなければ経済が回らなくなる。東日本大震災は良い例だ。何でも自粛自粛で電力足りても節電で夜には真っ暗。こんなときに旅行なんてと、何するにも言われて何もできなくなった。余震がくるなかTVは震災一色CMも全てAC。頭がおかしくなりそうだった。他の人まで一緒に暗くなる必要はないんだよ。+7
-0
-
358. 匿名 2016/04/17(日) 21:46:58
毎日、日本でも事故、病気で人は何十人と亡くなっている。普段の生活を送る事が全てが不謹慎だね。+12
-0
-
359. 匿名 2016/04/17(日) 21:47:46
熊本県民です。
今、避難所から実家に避難し、ようやくゆっくりできています。
正直、他の県民の方がTV観ようが自粛しようが関心ありません。
自分達の事で、精一杯です。
そして、子供には普通のアニメを観せて、地震のことを少しでも忘れてほしい。
普通の生活されて下さい。
熊本県民のことを思ってくれる言葉で、すごく感謝しているし、力になってます。+21
-1
-
360. 匿名 2016/04/17(日) 21:51:58
自分が被災者なら他県の人がなんでもかんでも我慢するのが当たり前とは思わない。
はぁ…地震大変だったなぁ…部屋の片付けどうしよう…お風呂入りたい。芸能人とか来てなんとなく明るい雰囲気にならないかな?
とか思うくらい。
熊本じゃないけど近くの県で震度5でした。色々物は落ちて散らかりました。
ニュースも見るけど子供もいるので気分転換にアニメ見せてますよ。
不謹慎を言うのはたいてい被災地の人じゃなくてやたら自分は正しいと思ってる人でしょうね。+8
-0
-
361. 匿名 2016/04/17(日) 21:53:08
なんなのこいつ、めんどくさwwwww なにが不謹慎なのかわからない。なんで被災者じゃない人までテレビ見ることを自粛しないといけないの?やり過ぎ。+15
-2
-
362. 匿名 2016/04/17(日) 21:53:19
しっかり論破されててわらた+15
-0
-
363. 匿名 2016/04/17(日) 21:54:17
アニメをボソッとつぶやいた人が以外に理論的で頭の良い返しするからすごすご逃げてるのが笑った。都合悪いとブロックって。多分絡んだ人は馬鹿なんだろうね。+17
-0
-
364. 匿名 2016/04/17(日) 21:57:06
こっちにも生活があるんだからさ、いつもどうりに生活するわ
じゃないと仕事のストレスもあるのに家でも見たいテレビもみれずどんよりしてたら
仕事に支障がでてお給料もらえません。+8
-0
-
365. 匿名 2016/04/17(日) 21:57:14
ゴールデンウィークも、葬式みたいに過ごせって言うんだろうね、この不謹慎厨は。、+14
-0
-
366. 匿名 2016/04/17(日) 21:58:56
東日本経験者だけどTwitterなんだから自由に好きなこと呟いていいんじゃなかろうか。
つぶやくことさえダメなの?私も好きなこと呟いてるけど、東日本の時に当時そんな余裕はなかったけど、それでもアニメ見るとか呟き見たとしても不謹慎とは思わないと思うな……+16
-0
-
367. 匿名 2016/04/17(日) 22:00:34
テレビも見ずに日本全体が暗くなってたら満足なのか?+13
-0
-
368. 匿名 2016/04/17(日) 22:01:18
世界のどっかで争いや事件は絶えないでしょ、でも私にはそんなこと関係ないって思わなきゃやってられないよ、毎回全国の事件に心病んでたら精神がおかしくなるわ。
ニュース見ててたまに辛くなるけど、共感性がもっと高い人だともっとキツイんだろうな。+5
-0
-
369. 匿名 2016/04/17(日) 22:04:40
震災のニュースばかり見てると精神的に参るのでDVDばかり観てます。観たいものを見させて欲しい。+15
-0
-
370. 匿名 2016/04/17(日) 22:12:52
呟かないと死んじゃうの?+6
-4
-
371. 匿名 2016/04/17(日) 22:21:03
人間ってショックな事があると心が傷つく
そんな時に少しでも
日常を感じて癒されたいと感じるものです
+8
-0
-
372. 匿名 2016/04/17(日) 22:23:47
不謹慎厨はたいてい当事者じゃないんだよね
無駄に元気だから人を批判できるし買い占めもできる
ある程度暇じゃなきゃ綺麗事なんか吐けないよ
忙しい人や社会と関わってる人はそんな暇ないもんだよね+7
-3
-
373. 匿名 2016/04/17(日) 22:28:27
人を叩いてる暇があったら、と思うんだよね
責める人は、被災地は今それどころじゃない、って言うけどさ
誰にだって起こりうる、どうしようもないことなんだよ?
いってること矛盾してるんだよね
+4
-1
-
374. 匿名 2016/04/17(日) 22:38:00
>>319
ウォシュレットで尻洗うな不謹慎で笑ったわ!
それ一番辛い。+4
-0
-
375. 匿名 2016/04/17(日) 22:40:32
聞きたいか俺の不謹慎!不謹慎wwww不謹慎wwwwふきん、しんしんししんしんwww+4
-1
-
376. 匿名 2016/04/17(日) 22:47:18
正直遠い地域の人からしたら、
こわいなぁ大変だなぁ、と思っても
あとは何も日常とかわらないのは普通というかしょうがないと思う
全てのニュースがそういうものじゃないですか+6
-0
-
377. 匿名 2016/04/17(日) 22:48:07
震災の日が誕生日な人を祝うのは不謹慎?
祝ってもいい…+
不謹慎…-+25
-0
-
378. 匿名 2016/04/17(日) 22:48:24
うわぁ…こんな事で非難されるのか…
今月末の北川景子DAIGOの披露宴も取りやめになるんじゃない?=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )そうなったら可哀相…
私の従姉はちゃっかり今日、結婚式してみんなおめでとう連呼してたよw
これもやっぱりダメなの?+15
-0
-
379. 匿名 2016/04/17(日) 22:52:53
この人ちゃんと反論しててすごいね
なにいっても気にくわない人はいるから
私なら適当にヘラヘラ謝って放置するわ
+7
-0
-
380. 匿名 2016/04/17(日) 22:55:02
芸能人の事もじゃないの?
こんな時になに考えてるんですか、とか
心配なのはみんな一緒だよ
いちいち噛み付きすぎ
心配すれば、心配の仕方言葉の使い方にあーだこーだ言われて、何も言わずに日常の事をアップしたり呟けば不謹慎
芸能人って大変だね
アニメ見ただけでこんな事言われてたら生活しずらいわ
+8
-0
-
381. 匿名 2016/04/17(日) 23:03:41
ただの屁理屈野郎にしか思えないけど。
+11
-0
-
382. 匿名 2016/04/17(日) 23:05:50
ミスターサンデー見てたらゲームしてダラダラしてた自分が情けなくなったわ。+7
-0
-
383. 匿名 2016/04/17(日) 23:09:45
どちらかというと不謹慎不謹慎言ってる人の方が面倒くさいと思うな
こういうのに限ってデマっぽいツイートRTしてたりするし+7
-2
-
384. 匿名 2016/04/17(日) 23:21:16
アニメ見ようがバラエティー見ようが勝手だけど呟く必要ある?
ましてやこんなの晒して勝ち誇った気でいるのは馬鹿だと思う。
馬鹿ならアニメじゃなくてやっぱニュース見た方がいいと思う。+3
-5
-
385. 匿名 2016/04/17(日) 23:25:14
東北で被災した立場から言わせてもらうと、普通にバラエティやアニメを流してくれた方が嬉しい。
事態に変化はないのに被害映像ばかり流されるのは辛いだけ。+8
-0
-
386. 匿名 2016/04/17(日) 23:28:57
>>385
被災ってどの程度?
身内が亡くなった人とかでもバラエティやアニメ流して欲しいって思うのかな?+1
-4
-
387. 匿名 2016/04/17(日) 23:29:13
いるよね〜人に災難が起これば、可哀想!可哀想‼︎って言ってる自分に酔ってるやつ。本人そこまで思ってないのに、本人より過剰に『この子可哀想だから‼︎』アピールするやつ。+7
-1
-
388. 匿名 2016/04/17(日) 23:30:40
>>386 身内は死んでないけど家は無いですよ。 気仙沼です+1
-1
-
389. 匿名 2016/04/17(日) 23:32:35
東北で被災した人ってあの時期にテレビ見れるの?家なくなっちゃって避難所とかにいるんじゃないの?+4
-0
-
390. 匿名 2016/04/17(日) 23:33:43
親子みたいな会話に見える
好きな事もできずに苦しんでる人もいるっていうのにあんたはっていう母的意見と屁理屈ならべるJK娘って感じ+0
-3
-
391. 匿名 2016/04/17(日) 23:35:08
北九州です。地震にびびってます。
ニュースは被災地の報道ばかりで、精神的におかしくなりそうなので、バラエティやドラマ観てますよ。+5
-0
-
392. 匿名 2016/04/17(日) 23:35:17
>>389 学校でしたけど見れましたよ。+0
-1
-
393. 匿名 2016/04/17(日) 23:38:15
今すべきことが分からないから、他人の足を引っ張る?
それこそ偽善だと思うww
誰からそんな役割を託された気になってるの?
おかしくて話にならないよ~
+3
-0
-
394. 匿名 2016/04/17(日) 23:43:08
どこまでいっても水掛け論
+1
-1
-
395. 匿名 2016/04/17(日) 23:48:52
人にまで不謹慎だからって行動を制限させようとするのおかしいし、Twitter見てるとかこいつも不謹慎だろ
だいたい本当に辛いのは被災者であって、被災者じゃない人があぁ可哀想!あぁ辛い!不謹慎じゃないかー!って言ってるのなんて自己満足じゃない?
それよりはちゃんと普通に近い生活して、ちゃんと仕事もいつも通りして寄付したりしてた方が少しでも助けになると思うけど+7
-1
-
396. 匿名 2016/04/17(日) 23:56:42
熊本県民です。
水道水が濁ってて飲み水に使えなかったり、ご飯も水も足りなくて大変ですが、他の県の人は自由に過ごして欲しいと思います。
ただ、心の中で少しでも心配してくれる気持ちがあってくれると嬉しいなと思います。+11
-0
-
397. 匿名 2016/04/18(月) 00:00:18
いちいちツイートしなければいいのにっていう奴らからこの「不謹慎さん」と同じ臭いがするw
だから何で自分の日常を制御せなアカンねん
そもそも不謹慎です!とかわざわざ赤の他人に文句垂れる暇あるなら義援金でも送っとけや偽善者+1
-2
-
398. 匿名 2016/04/18(月) 00:08:20
何も言い返せずブロック(笑)+6
-0
-
399. 匿名 2016/04/18(月) 00:10:52
被災した人を何とも思わないで偽善者いじりする人に比べたら、可哀想とか思うだけでも人の痛みが分かるだけマシだと思う。
+4
-2
-
400. 匿名 2016/04/18(月) 00:11:58
誰かが辛いから、悲しいから、皆も辛いはず、悲しいはず。
何か違うよね。
こうなんだから、こうするべき!なんてただのエゴでしかない。
私はこんなに辛いんだから、あなたたちだけ幸せそうにするなよって。
それぞれの生活がある。
誰にもそれを侵害することは出来ない。+2
-0
-
401. 匿名 2016/04/18(月) 00:14:17
東日本大震災を宮城で経験しました。
幸い自宅は津波にはあわなかったのですが、市内の3分の1が浸水したのてそこら中に生き延びた方や亡くなった方の話がありました。
何が言いたいかというと、当事者は生きるので精一杯なので他県の方の娯楽が不謹慎なんて思う余裕がないし、考えてもいません。
被災されていない方は普通の生活をして、被災地の事を考えてくれて、募金しようかなと思ってくれたり行動してくれたらそれで良いと思います。
今宮城にいる私はそうするつもりです。+21
-0
-
402. 匿名 2016/04/18(月) 00:15:15
何でも不謹慎って言って誰にでも突っかかる人は、結局行動しない人だろうと思う。
こういう時に人間性が出るよ。+20
-2
-
403. 匿名 2016/04/18(月) 00:15:43
私なんか一人でくら寿司行ったわストレス発散で食べまくり美味しくて幸せだった
もしつぶやいてたらこうやって絡まれるのか最悪
もちろんニュースだってアニメだって視るし今日本で何が起こってるのか知らないわけじゃないよ
でも皆それぞれ日常がある。そのとおりだと思う+19
-0
-
404. 匿名 2016/04/18(月) 00:21:48
アニメ観るぐらいいい。トピずれだけど…うちの母親が熊本地震の後に旅行に行った。宮城県民で、災害の恐ろしさ…知ってるはずなのに。
暫く連絡つかず、暴風の影響で混乱の中、帰ってきたけど…本当にバカヤロー。としか言えない。
只今、叱りつけてスルー中。+7
-0
-
405. 匿名 2016/04/18(月) 00:33:37
私は同じ九州の鹿児島県住みです。
熊本に友達が住んでます。安否確認は出来ました。
それでも連日のニュースを見てたら気持ちが滅入ってしまって、チャンネル変えたりしました。
ネットショッピングを覗いたりもしてました。
心配してますが、ずっと震災のことばかりを考えてはいられないです。+13
-0
-
406. 匿名 2016/04/18(月) 00:37:49
ハッシュタグ付けて地震なう。みたいな事呟いてる比較的被害の小さかった九州地方の若い子達は不謹慎ちゃうんかと突っ込んでみる+14
-0
-
407. 匿名 2016/04/18(月) 00:44:15
この時期にtwitterで自分のことを呟くから格好の標的にされるんじゃないかな?+6
-5
-
408. 匿名 2016/04/18(月) 00:47:53
東日本大震災を経験したけど、テレビ番組やCMがいつも通りになっていった時、なんかホッとしたよ。
自粛自粛だと滅入る…。+9
-0
-
409. 匿名 2016/04/18(月) 00:52:48
不謹慎だーって、日本中暗くなってどうするんだろ+10
-0
-
410. 匿名 2016/04/18(月) 01:10:02
NHKさえ、ニュースしてないと
なんでだろって思い
普段のお笑い番組みるの申し訳ないし
見る気しないけど
テレビ東京だけは心が和む
そこまで言って委員会
出だしと出演者がおちゃらけてて
幻滅して消した
急でも真面目な地震特集見たかった
もう番組終了してほしい
+1
-10
-
411. 匿名 2016/04/18(月) 01:12:32
芸能人のインスタにもいちいち不謹慎…不謹慎て書き込む人多すぎてげんなりする
別によくない?かなりの芸能人が自粛してるけど、自粛自粛ばかり求めて更新したかと思えば地震の事…。ただ日常を更新しただけでこんな時に…って批判。じゃぁいつなら良いの?いつまでも自粛された方が暗い気持ちになるわ。
+6
-1
-
412. 匿名 2016/04/18(月) 01:24:12
福岡だけど普通に観てた+4
-0
-
413. 匿名 2016/04/18(月) 01:26:11
熊本県民ですがガルちゃん見てるよ!
私も不謹慎だね。
水は断水で出ないけど電気はきてるし!
正直、アニメ見ようがなんとも思わないよ?
不謹慎とか騒ぐ必要はない。
みんなのコメント読んでたら元気出てきた!
今日は水がでますようにm(__)m
+27
-1
-
414. 匿名 2016/04/18(月) 01:36:23
アニメ見るなら黙って見ろとか言うガル民。
ドラマの実況トピ上がるガルちゃんはどうなのww問題はそこじゃない!w
個人的にはアニメみるとか不謹慎とか言うお前も
twitterで呑気にメッセージしてるし、矛盾しまくりf^_^;+6
-1
-
415. 匿名 2016/04/18(月) 01:57:20
多分、被災で大変な目にあってる人達にこれっぽっちも思いを馳せない日本人なんかいない。
出来るだけ多くの人が助かってほしいと思わない日本人なんかいない。
だから、声高に、不謹慎!自粛すべし!
何て言わなくてもいいと思う。
皆が皆、自分の日常を自粛したところで被災地にプラス効果があるわけじゃないし、被災者も、他の地域の日常生活を自粛してほしい何てこれっぽっちも思ってないんじゃないかな。
+5
-1
-
416. 匿名 2016/04/18(月) 02:00:24
3.11で多くの人が亡くなって、今も復興は進んでないことも分かってる。
けど、3.11に誕生日の身としては、日本中とテレビ番組が自粛モードでドンヨリしてる中、自分の誕生日すら手放しで祝えない…。不謹慎って思われる気がして…。+17
-0
-
417. 匿名 2016/04/18(月) 02:06:58
ブログとか見てると3日連チャンで【被災地に祈りを…希望の光を…】とかポエムっぽく書き連ねてて、あげく【こんな時に、いつも通りに日常生活のブログを書くのは違う気がして…】とかブログでのたまう人にイイねが付きやすいよねー。
日常生活を書こうが、お祈りブログ書こうが結局書いてるよねっていう。何も支援とかしないでさ。
私は性格ゆがんでるから、ああいう人って偽善で自己陶酔が強いんだろうなって冷めた目で見てしまう。
+5
-0
-
418. 匿名 2016/04/18(月) 02:07:54
アニメ見ようかな!とかどうでもいいからつぶやかなくて勝手に静かにみればいいだけ!
Twitter無駄なつぶやき多いよ藤田ニコル!+5
-4
-
419. 匿名 2016/04/18(月) 02:09:52
あまりにもくだらないつぶやきはどうかな?+3
-6
-
420. 匿名 2016/04/18(月) 02:19:23
クレーマーっぽいトピタイだね+2
-3
-
421. 匿名 2016/04/18(月) 02:22:56
>>1
俺はこの呟きに熊本や地震とかそういう言葉は一切使ってない。
俺にも日常がある。
もはやガールズではない+3
-1
-
422. 匿名 2016/04/18(月) 02:26:13
不謹慎!ドヤ って感じ?
自分は正しい、自分は正義とでも思ってんじゃないのそういうこと言う人って
+3
-2
-
423. 匿名 2016/04/18(月) 02:27:28
セブンイレブン店員のツイッターでも女子高生すごい晒され叩かれてた。
盗撮、晒しした店員よりコメ多くて個人情報晒されててひいた。
+4
-1
-
424. 匿名 2016/04/18(月) 02:40:50
こーゆートピこそなんなんだろ〜(°_°)+3
-0
-
425. 匿名 2016/04/18(月) 02:46:00
所詮他人事な人が多い中、言葉は悪くても相手を思いやろうとしてくれるこのおばさんの方が個人的に嫌いではない+1
-0
-
426. 匿名 2016/04/18(月) 03:28:12
普通のバラエティ番組とかドラマとかスポーツだって批判する人はいる
アニメファンだけがいつも批判に対して過剰に反応して炎上させてる印象+0
-0
-
427. 匿名 2016/04/18(月) 05:06:21
黙ってみろよという意見は的外れだと思いますが。ツイッターなのだから、好きなこと呟けばいいし嫌なら見なければいい。+7
-1
-
428. 匿名 2016/04/18(月) 05:23:44
感情的にわーわー騒いで
理論派にマイナスつける
ガル民と一緒じゃん+5
-0
-
429. 匿名 2016/04/18(月) 05:31:43
意味分かんないんですけど
うざい
まさに幼稚なガキ
世界中に苦しんでる人がいるってのはまったく正しいね+2
-3
-
430. 匿名 2016/04/18(月) 05:43:55
大人とかじゃなく、それがもし子供だったらどうなるんだろうね。アニメ見たい!アニメ見たい!って言ってるところに同じこと言えるのかね。+3
-1
-
431. 匿名 2016/04/18(月) 07:05:52
最後の「俺にも日常がある」
これが全ての誰にも当てはまることで、皆そこで生きるしかない
日本人なら皆心痛めてる
被災地に対しての暴言とかなら不謹慎でしょうけど
+9
-0
-
432. 匿名 2016/04/18(月) 07:08:57
そんなこと言ったら、Twitter見てるこの方自身だって不謹慎なのにね
しかも最後の逃げ方、カッコ悪過ぎ
+5
-1
-
433. 匿名 2016/04/18(月) 08:07:38
あー!
とんかつDJアゲ太郎見るの忘れた…+1
-0
-
434. 匿名 2016/04/18(月) 08:08:16
めんどくせえ世の中。熊本の人は気の毒だけど個人の日常ぐらい好きに過ごしたっていいじゃん。
あの福島の震災の時のCMもずーっと同じの流したりなんか変だったよね。
あの震災から不謹慎だとかうるさくなった
神経質になりすぎ+5
-0
-
435. 匿名 2016/04/18(月) 08:10:44
被災者です。好きにアニメみてください+4
-0
-
436. 匿名 2016/04/18(月) 08:11:51
私も普通に映画見たりゲームしたり飲みに行ったりしてるからね
でもまぁ黙ってた方が賢いかなぁと思う
こういう事に巻き込まれないし+6
-1
-
437. 匿名 2016/04/18(月) 08:15:11
何でも叩けばいいってもんじゃないよ。確かに被害は深刻だけど今の私達に何が出来るの?二次被害の可能性と救助が最優先なのでボランティアはもう少し落ち着いてからになるし救援物資は個人的に送っても受け入れ側の体制が整っていないから送っても被災者に届かない。アニメで不謹慎は無いでしょう。批判のツイッターよりはマシ。+4
-0
-
438. 匿名 2016/04/18(月) 08:17:07
ニュースも地震ばかりで正直うんざり
(しょうがないけどね)
個人的にあきひろお兄さんのニュースの続報してほしいわ
不謹慎ですみません+2
-1
-
439. 匿名 2016/04/18(月) 08:17:43
ツイッターでポエム調のツイート(画像付き)も好きじゃないけど、さすがに地震直後に「地震あったんだー?だけど俺はアイス食べる(笑)」とか「地震きたね。さあ寝よう!」って明らかに人ごととしか思ってないツイート見た時は、今それツイートする必要なくね?って思ったよ。+5
-1
-
440. 匿名 2016/04/18(月) 08:19:02
熊本は熊本で勝手に頑張ってりゃいいじゃん。
こっちなんも関係ねーし+1
-4
-
441. 匿名 2016/04/18(月) 08:25:50
なんか、やつ当たってる感w+1
-0
-
442. 匿名 2016/04/18(月) 08:32:32
勝手に好きなの見てればいいじゃん
何でつぶやく必要あるの?
それみて嫌な気分になるひともいるんだから少しゎ考慮すべきだと思う
韓国人がおめでとうって言うのと似た何かがある+2
-7
-
443. 匿名 2016/04/18(月) 08:49:41
人間気分転換も大切よ。あんまり自粛だの娯楽を避けてると精神状態壊れるよ+1
-0
-
444. 匿名 2016/04/18(月) 08:57:04
わたし、「眠れない」って呟いたら「熊本の人は寝たくても眠れないだろうに不謹慎!」て言われたよ…+5
-0
-
445. 匿名 2016/04/18(月) 08:58:10
ツイッターやってなくて知らないけどそもそもツイッターってわざわざつぶやかなくていいことをつぶやくものなんじゃないの?
ほんとに地震関係なく普段アニメでも見ようかなあってつぶやいてた人がいつも通りつぶやいてただけでしょこれは+4
-2
-
446. 匿名 2016/04/18(月) 08:58:23
最近ガルちゃんにもこういう輩居たね〜。
パナマ文書が公開されてニュースになった時、お遊び系のトピにわざわざ出向いて
「こんなトピで遊んでないでパナマトピ見ろ!」とか書き込んでた人。
他のトピに書き込む人の事を馬鹿にしてパナマトピに集う自分達は利口だと勘違いしてる痛い人が結構居た。
+5
-1
-
447. 匿名 2016/04/18(月) 08:59:42
いちいちつぶやく人病気かな?+5
-2
-
448. 匿名 2016/04/18(月) 09:20:01
被災者を馬鹿にするような発言はアウトだけどいつも通りの生活を送る事の何が問題なのか分からない。
災害の映像見るとしんどくなるから、出来るだけ見ないようにしてる。
+3
-0
-
449. 匿名 2016/04/18(月) 09:31:19
昨日の福岡で行われたソフトバンクVS楽天戦も不謹慎って言われたらしい。
サッカーが自粛したから余計に…+1
-1
-
450. 匿名 2016/04/18(月) 10:34:35
萌えアニメの存在が不謹慎なんでしょ+1
-2
-
451. 匿名 2016/04/18(月) 10:57:50
どっちの子のツイートも今見てきたけど
言葉の行き違いで対立してるように見えて
実は両方共熊本の事気にかけてる
ちょっとズレてるっぽいけど+0
-1
-
452. 匿名 2016/04/18(月) 11:10:51
何でもつぶやくの、ばかみたい+1
-3
-
453. 匿名 2016/04/18(月) 11:30:00
>>452
人の使い方にあーだこーだ気にしてるほうが馬鹿でしょ
+2
-0
-
454. 匿名 2016/04/18(月) 15:15:30
そんなこと言うなら生きるのも自粛すれば?って感じ+0
-0
-
455. 匿名 2016/04/18(月) 16:39:48
被災者の方にむけて「今からアニメ見ます」←これは不謹慎
呟き「今からアニメ見ます」被災者でもないひと「不謹慎」←勘違いしてるよ+1
-0
-
456. 匿名 2016/04/18(月) 18:02:39
ツイート自由だけどさモデル自撮りだけはやめた方がよくない!+1
-0
-
457. 匿名 2016/04/18(月) 23:46:07
災害起こると必ず湧くね「不謹慎厨」って。
東日本大震災の時も、
被災地以外の繁華街のキャバや風俗が居酒屋が通常通り営業してるのに対してプンスカ怒ってた人いたわ。
あと、芸能人に対して
「お前は募金したのか」「あの芸能人は募金したのにお前はどうしてやらないんだ」とかいうヤツ。
被災地以外は普通通り商売生活してていいんだよ。経済止まらせてどうするよ。
芸能人だって、どんなに財産あったって寄付するしないは自由なはず。
+3
-0
-
458. 匿名 2016/04/18(月) 23:48:21
>>456
それも構わないと思うけど。
「熊本の皆さん頑張ってください☆」にっこりピース! とかじゃないならさ。
芸能人だってこういう中テレビ収録があったりイベントごとあったりするし
それの告知とか必要でしょ。+2
-0
-
459. gajdajmd 2016/04/21(木) 01:07:31
ニュースじゃなくてtwitter見てるじゃんww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する