- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/04/16(土) 13:49:12
一夜明けて熊本では自衛隊員たちが大量のご飯をつくっていた。
▼野外炊具1号が出動。車に搭載した機材で食料をつくる。
▼時刻はまだ午前6時。大きな釜と大きなスプーン状のもので飯を炊く。ちなみに自衛隊は現地のマスコミにも声をかけて食事を配ってくれる。
▼豪快に料理する様は非常に頼もしい。後ろに映るのは使い込まれたクーラーボックス。ベテランの域を感じさせる。
▼こちらも野外炊具1号が活躍中。しゃもじが大きいぞ!
▼もし雨が降っても大丈夫。もちろん自衛隊はテントもお手のものだ。わずか30分で200人のご飯がつくれるのは自衛隊員だけ!
▼温かい食事は被災者に生きる希望を与えてくれる。心まで温めてくれる効果があるのだ。
こちらは陸上自衛隊が所有する装備「野外入浴セット2型」。
野外浴槽を備えており、入浴できるすごい車だ。こんな車があること自体知らなかったという人も多いのでは。
自衛隊が世界に誇る装備はこれだけではない。
▼浄水セット。海水を浄水に変えてくれるスゴイやつ。これでご飯をつくったり、飲水にしたりする。
▼特設のお風呂場までつくれる。湯船つきでこれは凄い!あっという間に銭湯ができてしまった。
熊本の一刻も早い復興を願いたい。同時に被災地の人々を助けてくれた自衛隊の皆さんには心からお礼を伝えたい。+4692
-18
-
2. 匿名 2016/04/16(土) 13:50:40
わずか30分で200人作るってすごい!+4132
-10
-
3. 匿名 2016/04/16(土) 13:50:42
これはありがたいね+2861
-7
-
5. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:03
自衛隊のおにぎり
美味しそう…+2519
-19
-
6. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:09
ご苦労様です!自衛隊、警察、消防団の方々も、お体に気を付けて下さい。+3589
-13
-
7. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:13
自衛隊は日本の誇り
+4033
-18
-
8. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:28
災害時の自衛隊の活躍はさすがだなと思う!+3584
-10
-
9. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:43
すげー!!!!+1898
-9
-
10. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:50
さばしょうが煮、かも肉じゃが…こういう時に食べられるの嬉しいよね。+2510
-7
-
11. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:57
地元の自衛隊は評判悪くて居酒屋でで暴れまくりスナックでやりたい放題
実際毎日毎日何やってるの?と思ってたけど、
こういう時必要よね
+2351
-171
-
12. 匿名 2016/04/16(土) 13:52:00
ここ5年以内で、東日本大震災や広島の土砂災害を経験してるから、自衛隊の方も対応能力がどんどん上がってるんだろうね+2951
-9
-
14. 匿名 2016/04/16(土) 13:52:20
ありがとうございます
まだまだ余震が続きますがどうか気を付けてください+2044
-12
-
15. 匿名 2016/04/16(土) 13:52:45
自衛隊がんばれー!応援してるよ
「自衛隊は来るな」って垂れ幕かかげてる共産党員日本からでてけ
+3587
-18
-
17. 匿名 2016/04/16(土) 13:52:59
こんなに頑張ってくれてるのに地震トピでの身内や嫁の自衛隊アゲがうんざり…+1104
-142
-
18. 匿名 2016/04/16(土) 13:53:50
トピが立ったとほぼ同時に現れたマイナス魔…
こんなときにまで本当になにやってんの
別に勝手にすればいいけど、そんなに自衛隊がい嫌なら、有事の時には頼らずに自分の力でなんとかしてね+1822
-34
-
19. 匿名 2016/04/16(土) 13:54:12
飲み会で知り合った自衛隊員はクソだったからいいイメージなかったけど、こういうのを見るとすごいな~と思う+1311
-53
-
20. 匿名 2016/04/16(土) 13:54:21
熊本、大分、九州全般の方頑張ってください!自衛隊の皆様もお疲れ様です。
がんばれ九州!!!
余震にも気を付けてください。どれが余震なのかもわけわかりませんが。。
+1345
-16
-
21. 匿名 2016/04/16(土) 13:55:05
浄水のは初めて見た。他のはニコニコ動画とかで見たことあったけど。+300
-28
-
22. 匿名 2016/04/16(土) 13:55:18
火の国の湯っていうのれん、イイね!+1949
-15
-
23. 匿名 2016/04/16(土) 13:55:50
石原軍団が炊き出しの準備をはじめました+1163
-12
-
24. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:04
これでお風呂入れるね!
よかったね!+1052
-8
-
25. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:15
自衛官の主人も今回すぐに災害派遣されました。
被災者の方の無事とこれ以上の被害が出ないことを祈ります!
ガル民の皆様も自衛官を主人にする人も多かった気がします。
皆様のご主人も活躍を帰隊すると共に無事に帰隊することを祈ります!
自衛官がんばれ!!!!+1776
-50
-
26. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:20
自衛隊の皆様ありがとうございます。
どうか、一人でも助かりますように。。。+1196
-4
-
27. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:34
被災して自衛隊のおにぎり食べる共産党員って何を思うのかなあ?+1359
-12
-
28. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:35
自衛隊がどれだけ人を救ってどれだけ被災者の方々の助けになっているか
それらを一切無視するこんな連中が現れませんように+2501
-47
-
31. 匿名 2016/04/16(土) 13:56:53
災害時、自衛隊の方々の活躍は本当に素晴らしい!
日本の誇りです。
熊本県を応援します!+1517
-12
-
33. 匿名 2016/04/16(土) 13:57:43
お風呂って大事
2日も入ってないと自分が嫌になってきます
暖かいご飯とお風呂本当によかったね!+1782
-5
-
35. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:05
早く皆がゆっくり休めるようになって欲しい。+796
-9
-
36. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:19
>ちなみに自衛隊は現地のマスコミにも声をかけて食事を配ってくれる。
必要な情報を報道してくれるのはありがたいけど、
マスコミはくれぐれも被災地の方々や自衛隊等の方々の邪魔にならないよう気をつけてほしい。+1935
-5
-
37. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:39
>>34
嫌なら食べなくていいんだよ(^^)+937
-12
-
38. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:48
県外から取材に来てるマスコミは自分たちで用意してくるべき。+1658
-7
-
39. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:52
>>25
ご活躍を期待っていうのはちょっと違うんじゃない?
+40
-112
-
40. 匿名 2016/04/16(土) 13:59:41
>>34最悪
お前同じこと被災してもいえんのかよ
家が潰れて家族とも連絡取れなくなって1人で避難してても同じこと言えんのか!+821
-9
-
41. 匿名 2016/04/16(土) 13:59:48
>>28
これネットデ見たよ。悲しくなるよね
しかも専門の門の字が間違えてるし、アホなんだろうね
+1162
-11
-
42. 匿名 2016/04/16(土) 13:59:57
自衛官の嫁です。
ありがとうございます。
+744
-173
-
43. 匿名 2016/04/16(土) 14:00:00
〉〉25
活躍を期待です+33
-21
-
44. 匿名 2016/04/16(土) 14:00:01
秋田住みですが昨日の夕方、自衛隊の車が10台ほど連なって走っていました。
普段見ない光景だったので
支援物資など運んでいたのかな?+853
-8
-
45. 匿名 2016/04/16(土) 14:00:10
お疲れさまであります(´・ω・`)ゞ+508
-4
-
47. 匿名 2016/04/16(土) 14:00:56
>>41
彼らには日本語、特に漢字は難しいだろうからねー+968
-12
-
48. 匿名 2016/04/16(土) 14:01:00
東日本の被災地住みだけれど
断水が長くて
非常用の水汲み場に行くのが
実につらかった
ガソリン節約で車を使えなかった
そのとき来た自衛隊の給水車
本当に泣けた
お礼しか言えなかった
感謝しています
+1502
-7
-
49. 匿名 2016/04/16(土) 14:01:04
お風呂有り難いわ+678
-2
-
50. 匿名 2016/04/16(土) 14:01:10
30分で200人ってすごいな
訓練の賜物ですね+867
-9
-
52. 匿名 2016/04/16(土) 14:01:43
>>34
そういう人は万が一の時、食べなくていいですよ+424
-4
-
53. 匿名 2016/04/16(土) 14:02:37
>>46
謝ることないよ…
だって誰一人、どうしてもあなたに貴重な食料を食べて欲しい人なんていないんだから
むしろありがとう+486
-7
-
55. 匿名 2016/04/16(土) 14:02:46
てか、マスクしてる人もいるよ+143
-3
-
56. 匿名 2016/04/16(土) 14:02:50
>>46
オニギリ、手袋はめて作ってましたよ!!!+526
-6
-
57. 匿名 2016/04/16(土) 14:06:02
福島県民です。
東北大震災ではお世話になりました。
今回の震災で熊本県の方たちも助かっていると思います。
自衛隊のかたたちは本当に素晴らしいです。ありがとうございます!
+594
-1
-
58. 匿名 2016/04/16(土) 14:06:18
熊本県民です。
兄はまさに今、熊本の自衛隊員として活動しています。
取り上げていただけてありがとうございます!
兄にも伝えます!+811
-13
-
59. 匿名 2016/04/16(土) 14:06:43
何100人にも食べさせるのに手を洗わないわけないじゃん
食中毒にでもなったらどうするの?
少し考えればわかるじゃん
(自衛隊カッコイイ)+807
-5
-
60. 匿名 2016/04/16(土) 14:06:59
嫌なら食ってもらわんでもえ~んやで(´・ω・`)+348
-12
-
61. 匿名 2016/04/16(土) 14:07:27
>>28
何?この人たち?
自分たちはここで横断幕持ってボケ~っと立っているの?
初めて見た!恥ずかしくて、自分の親戚や知り合いがこんなことしてたら、縁切るわ!+925
-8
-
62. 匿名 2016/04/16(土) 14:07:39
基地の付近に住んでます。地震の日に何機も夜中過ぎ間で飛んでいた
先程も自衛隊機が飛んで行きました。気をつけて+487
-5
-
63. 匿名 2016/04/16(土) 14:07:53
主人も自衛隊で熊本に派遣されました。
派遣されるのが決定する前から、要請されたら必ず行くと言ってました。
どうか皆さん無事に過ごして欲しいです。+786
-14
-
64. 匿名 2016/04/16(土) 14:08:57
食べたくない人の分余ってます!
その人は今後も食べないって言ってます!
食料分け与えないで下さい(^^)+473
-6
-
65. 匿名 2016/04/16(土) 14:09:36
食べたくないとかいちいち書いてる人、被災した時も同じこと言えるの?
たべなきゃいいから、いちいち書き込まないで!不快!+582
-3
-
66. 匿名 2016/04/16(土) 14:10:05
災害時、自衛隊の活躍には頭が下がります。決して安全ではない環境ですから自衛隊をはじめ救援活動中の方々も気をつけながら被災者のために頑張ってほしいです。+484
-5
-
67. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:00
自衛隊は立派
素晴らしいと思う+602
-2
-
68. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:02
米軍も協力してくれるってありがとう!
+574
-6
-
69. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:03
こんなときですら 迷彩服で来るなとか、自衛隊は帰れとかいってる団体いるよね…
東日本のとき 私は自衛隊が神様に見えたよ 今でも感謝してもしきれない。+963
-7
-
70. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:44
>>54
随分なご高説だけど、安全なところでガルちゃんに長~~~い文章をダラダラ書いてるのんきな人が、偉そうに言うべきことではない
常に最前線で命を懸けてるひとならともかく…
隊員のご家族の心労お察しします
自衛隊員の方だけでなく、ご家族の支えがあってこそですよね
本当にありがとうございます+440
-5
-
71. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:53
こういう緊急時の人の善意を、不衛生とかなんとか言ってる奴は被災しても配給や炊き出し一切食べないんだよね?
被災して孤立して自衛隊が来てくれても、自分でどこからか食糧調達するんだよね?+638
-8
-
72. 匿名 2016/04/16(土) 14:12:11
自衛隊は日本の最後の頼りです。色々差別的な事を言われても黙々と仕事をして下さる。
本当に頭が下がります。感謝で涙が出る。
それに比べて、馬鹿サヨクは邪魔ばっかりして、腹が立つ。早く日本から出て行け!+735
-8
-
73. 匿名 2016/04/16(土) 14:12:22
自衛隊の方達は自分達が作ったあったかいご飯は食べないんだよね+644
-3
-
74. 匿名 2016/04/16(土) 14:12:35
素直に感謝
自衛隊さん達、本当にありがとう+421
-2
-
75. 匿名 2016/04/16(土) 14:13:03
大丈夫何とかなると思えるのは、
自衛隊の方たちがいるからです。+521
-2
-
76. 匿名 2016/04/16(土) 14:13:39
2ちゃん見て来た。自衛官妻スレ最低だよ
+43
-68
-
77. 匿名 2016/04/16(土) 14:14:17
>>71
そりゃそうでしょー
ここまで文句タラタラ言っておいて、まさか!まさかちゃっかりお世話になろうだなんてありえないもんね
人としてありえないから+323
-3
-
78. 匿名 2016/04/16(土) 14:14:33
東北住みですが、東北地方の自衛隊も九州へ派遣されるそうです。石巻赤十字もいつでも駆けつけられる準備もしているとニュースでやってました。
東日本大震災で助けられたので恩返ししたいと言う話を聞いて災害救助の現場で働ける方々、本当に尊敬します。+563
-3
-
79. 匿名 2016/04/16(土) 14:14:38
ありがたいね。自衛官だっていろいろ思うことがあるだろうに人命救助に必死で当たってくれている。素晴らしいよ、日本の自衛隊は。+588
-5
-
80. 匿名 2016/04/16(土) 14:14:50
自衛隊員、警察官、消防隊員の皆さん、本当にありがとうございます。
自分の危険もかえりみず、被災地の人達を助けていただき感謝します。
アメリカ、台湾からも救助をしたいと言ってもらってるようです。
本当にありがとう❗
+571
-2
-
81. 匿名 2016/04/16(土) 14:14:53
>>46
今時、家庭でも直接手でおにぎりを握らないよ。ラップかビニール手袋使うから大丈夫だよ。
あなたみたいな人が被災したら、おにぎりムリー!簡易トイレや簡易お風呂、ムリー!って言うのかしら?生きてけないね⁉+555
-1
-
82. 匿名 2016/04/16(土) 14:16:08
熊本に住んでます
スーパーはどこも閉まっているし、コンビニもおにぎりやパン、お弁当は売り切れ。
断水、停電で何もできません。
自衛隊の方々はどこにいらっしゃってどこに行けば支援が受けられるのでしょうか
小さい子供がいる中、情報がなくて、途方に暮れています+455
-7
-
83. 匿名 2016/04/16(土) 14:16:34
舛添みたいなヤツに税金つかうなら 自衛隊員のために使って欲しい!
隊員の皆さまの頑張りにはただただ頭が下がります+650
-2
-
84. 匿名 2016/04/16(土) 14:16:54
きっと人が亡くなっているのを発見したり精神的にも辛くないはずがないのにこんなにも動いてくれて本当に感謝だよね
自衛隊の奥さんは家に帰ったら沢山肩を揉んであげたりしてください+581
-5
-
85. 匿名 2016/04/16(土) 14:17:17
自衛隊の皆さんありがとう
シールズは引っ込んでろ!+498
-4
-
86. 匿名 2016/04/16(土) 14:17:29
赤党員連中は被災地に自衛隊が入ると
迷惑、出てけ
とか言うけど
アンタらがどっか行けよ
と常々思います
自衛隊の飯は被災者は食うな
とか言うけど
自分達は自衛隊のお世話になっておきながら
他人に強要するのは中国共産党にそっくりです+575
-8
-
87. 匿名 2016/04/16(土) 14:17:54
あのお米を炊いてさばいてる手つきは訓練済みに見えた。
こんな時の為に色んな訓練してるんだ!って関心した。+475
-3
-
88. 匿名 2016/04/16(土) 14:20:03
民進・共産・社民「グヌヌ~」+260
-5
-
89. 匿名 2016/04/16(土) 14:20:10
>>54
じゃあ貴女は何かしてるの?何ができるの?+132
-5
-
90. 匿名 2016/04/16(土) 14:20:27
>>34
嫌なら そのへんの雑草でも召し上がれ+287
-4
-
91. 匿名 2016/04/16(土) 14:20:44
>>46
そう思うなら食べなくていいから+248
-2
-
92. 匿名 2016/04/16(土) 14:20:58
自衛隊は戦争のための道具じゃないよ+394
-2
-
93. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:11
自衛隊員にも非常に感謝してますが、その家族の方にも感謝してます。
特に、小さいお子様を抱えて留守を守っている奥様は心細いのではと、心配します。私には出来そうもありません。子なし兼業主婦ですが、こんな時一人だと心細い。+510
-7
-
94. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:23
>>28
の人達って何なの?
助けてほしくないなら「自分達は助けはいりません」って垂れ幕で良いじゃん❗
助けを求めているたくさんの人達がいるのに、共産党員か民進党員でしょう❗
最低だね❗+397
-6
-
95. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:36
福岡の空港近くに住んでます。
物資を運んでいるであろうヘリコプターが引っ切り無しに飛んでいます。
今も阿蘇では地震が続いてて、本当に心が痛みます。
現地に赴いて動いてくれて、本当にありがとうでは足りないぐらいです。+354
-2
-
96. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:50
友達の旦那さんも自衛隊です
東日本大震災の時、「子供達のこと、頼む」と言って現地入りしたそうです
私の身内が津波で行方不明になり、自衛隊の捜索で見つかったとき、見つけてくれたのが友達の旦那さんではなかったけど有り難くて、泣きながらお礼の電話したの覚えています
自衛隊、警察、消防隊、消防団、医師、看護師
今本当に頑張ってくれています
地元宮城石巻市の医師団、車で三日分の点滴持って出発しました
色んな考えの人もいると思いますが、今は皆で応援しましょう!!+625
-7
-
97. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:57
自衛隊員の方は、色んな訓練されているよ。
ご飯を作る係も順番で経験する。
野外訓練でも、当然自分達で自炊とか。
+390
-3
-
98. 匿名 2016/04/16(土) 14:23:13
共○党員の方達は、
自衛隊のお世話には、ならないんでしょ?+401
-5
-
99. 匿名 2016/04/16(土) 14:24:09
阪神大震災のとき、事情があって足の悪い祖母と小学生の私2人きり家はちょっと傾いたくらいで済んだけど、支援物資の配給や給水に物凄く苦労した。
某与党のせいで足止めされてた自衛隊がようやく派遣されてから、隊員の方々が給水を運んでくれたり祖母をかついでくれたり、心細かったからかそれまで気丈に耐えていた祖母が涙を流して感謝していた。
今も忘れてないし、これからも忘れない。
被災地の方々のために懸命に頑張ってくださる自衛隊は日本の誇りです。
自然相手だからまだまだ予断は許しませんが、くれぐれもお気をつけて。+568
-2
-
100. 匿名 2016/04/16(土) 14:26:40
この状況で食中毒を出したら一大事だから
自衛官だって衛生に十分留意して調理しているよ。
アホは黙ってなさい!+480
-4
-
101. 匿名 2016/04/16(土) 14:26:49
>>82
ガルちゃんができるなら、ネット繋がって電池があるんだから
市のHPや検索して情報を探せるのでは?
五年前の震災で、同じ状況にはなったけど
ツイッターでスーパーの地元の店がアカウント作って、営業時間や必需品の在庫情報
流したりしてましたよ。+166
-7
-
102. 匿名 2016/04/16(土) 14:27:55
>>98
そういうのに限って、割り込んでガツガツ食べたりするから困る。+314
-2
-
103. 匿名 2016/04/16(土) 14:27:58
>>41
きちとした漢字を使えないなんて…
まさか!違う国の人々だったりして?!+304
-2
-
104. 匿名 2016/04/16(土) 14:28:00
自衛隊は日本の最後の頼りです。色々差別的な事を言われても黙々と仕事をして下さる。
本当に頭が下がります。感謝で涙が出る。
それに比べて、馬鹿サヨクは邪魔ばっかりして、腹が立つ。早く日本から出て行け!+333
-5
-
105. 匿名 2016/04/16(土) 14:28:25
自衛官の妻です。
被災地の隊員達は、被災した家族を残して災害派遣されています。
余震が続く中で、家族とまともに連絡もとれず、不眠不休で被災者の為に頑張っています。
被災地の隊員の奥様達へ
ご主人が不在で奥様1人で家族を守らないといけないのは不安で心配でたまらないと思います。
どうか無理をせず生き抜いてください。
これ以上被害が出ない事を祈っています。+593
-18
-
106. 匿名 2016/04/16(土) 14:29:17
旦那が今日出発しました。
一人でも多くの方の役に立ちますように。+472
-7
-
107. 匿名 2016/04/16(土) 14:29:55
主人が自衛官です。
今日の早朝に招集がかかりました。
主人の中隊は待機になったようですが、ほかの中隊の隊員が本日向かいます。
主人もいつ派遣されるかわかりませんが、一人でもたくさんの方の救出、支援につながるように頑張ってもらいたいと思ってます。
災害にあわれた皆さん、不安と恐怖でしかたないとおもいますが、遠くからですが応援してます。
食べ物、飲み物が喉を通らないかもしりませんが、少しだけでもいいので食べて、飲んでくださいね。+471
-12
-
108. 匿名 2016/04/16(土) 14:30:14
時を考えずの書き込みお許し下さい
主人が自衛隊なパイロットです
日頃から俺をあてにするな!
全て国防の為と言われ結婚しました
災害派遣は当たり前の事です
わざわざ要請がありましたと書き込む自衛官の家族を
とても恥ずかしく思います
大変申し訳ございません
自衛隊は日本国に為に身を捧げるのが仕事なんです
警察消防の方々もご活躍くださいます
+551
-64
-
109. 匿名 2016/04/16(土) 14:30:35
>>101検索してもでてこないから途方に暮れているんです
だからここに書き込んだんです+32
-44
-
111. 匿名 2016/04/16(土) 14:31:49
自衛隊のかたがた、無能な国会議員や官僚なんかよりずっと素晴らしい‼
+400
-7
-
112. 匿名 2016/04/16(土) 14:31:50
自衛隊を始め、救助に携わっている人達全員に頭が下がる思いです。
そして、危険な地域へ救助するために送り出している、その家族の人達にも!+323
-0
-
113. 匿名 2016/04/16(土) 14:31:55
ありがとう!!
やっぱりこういう時に自衛隊のキビキビと行動している姿を見ると安心します。自衛官のご家族の皆さんもありがとう!
私は東海地方に住んでるから実際に手助けに駆けつけることは難しいけど、募金などで応援できることがあったら協力させていただきます。+359
-0
-
114. 匿名 2016/04/16(土) 14:33:52
ありがたいよ。
遠くからだけど、感謝しています
+258
-1
-
115. 匿名 2016/04/16(土) 14:34:20
こんな時に中国が尖閣諸島付近に来てるって
中国も最低だわ+519
-0
-
116. 匿名 2016/04/16(土) 14:34:29
>>109 Twitter見れば?
いくらでも出てくるけど+57
-6
-
117. 匿名 2016/04/16(土) 14:34:40
>>94
なんか急にいい人っぽく見えてきた不思議
ふざけたコラでごめん
こんなのでも作らないと本気で腹が立って仕方ないのです+351
-11
-
119. 匿名 2016/04/16(土) 14:35:04
>>28の人達は民進か社民だろうな
共産は自衛隊の災害救助活動は容認するようなことを
言ってたから
ま、選挙目当てだろうけど+163
-4
-
120. 匿名 2016/04/16(土) 14:35:26
>>46
じゃぁ食べなくてもいいよ+133
-3
-
121. 匿名 2016/04/16(土) 14:35:49
自衛官の奥さんが書き込んでる人に-つけてる人、自衛官嫌いなの?
もし、あなたが被災したとき、自衛官が助けにきたら助けてもらうくせに。
+326
-16
-
122. 匿名 2016/04/16(土) 14:36:22
民主党(民進党)や共産党、社民党、左翼は、自衛隊が大嫌いです。+224
-8
-
123. 匿名 2016/04/16(土) 14:36:51
>>17
それぐらい許してやんなよ。
自衛隊員のご家族だって余震が続く所に送り出すのは相当な覚悟が必要なんだから。
+331
-4
-
124. 匿名 2016/04/16(土) 14:37:46
>>28
カレーライスは住民の手で
迷彩服の学校にこない…
????+265
-3
-
125. 匿名 2016/04/16(土) 14:38:26
自衛隊の御家族の方もありがとうございます!
311の時に自衛隊の給水車が来てくれて心強かった!
うちは赤ちゃんいたから、本当に助かった!
災害が起きる度に、自衛隊の活躍には心から感謝しています。+292
-1
-
126. 匿名 2016/04/16(土) 14:38:41
正直マスコミ邪魔じゃない?
マスコミの人数が少なければ食事の量も節約できて次に回せるのに。+306
-2
-
127. 匿名 2016/04/16(土) 14:41:20
>>124
被災してるのに、どうやって住民の手でカレー作るんだよ?
本当、馬鹿だよねー。+367
-4
-
128. 匿名 2016/04/16(土) 14:41:34
+54
-0
-
129. 匿名 2016/04/16(土) 14:41:57
これ、ミリオタの父が、プラモで作って持ってるw
まさか、ガルちゃんでこんな話が聞けるとはw+169
-6
-
130. 匿名 2016/04/16(土) 14:42:16
自衛隊が足りない地域もあります。
支援物資も足りない。支援物資が届くのはテレビで放送される地域がほとんど。
益城町の隣では避難する場合には各自で持って来ないと行けない。家が傾いている家や半壊、倒壊しているのに。自衛隊の方が来ても食料が足りなくて帰宅する人がほとんど。報道されないと物資も届かないのかな。生き埋めになっても近所の人でみんなで救出。ツイッターが頼りです+206
-2
-
131. 匿名 2016/04/16(土) 14:42:30
自衛隊の皆さん本当にありがとうございます。
その家族の方にも感謝しても、仕切れません。あなた達は日本の誇りです。
サヨクはの馬鹿どもは日本の恥だ!共産党も民進党も日本から出て行け!あんた達がいなくても何にも困らない。
自衛隊は日本人の心の最後の拠り所です。頑張れ自衛隊❗️
+254
-6
-
132. 匿名 2016/04/16(土) 14:43:41
凄い!まるでドラえもんの道具みたいになんでもできちゃう+121
-3
-
133. 匿名 2016/04/16(土) 14:44:09
自衛隊、消防の方々本当に頭が上がりません。
こんな現実を目の当たりにして自衛隊に文句つける共産党の奴らは本当に人として残念だと思う。
+233
-3
-
134. 匿名 2016/04/16(土) 14:45:06
家でなにもできずにニュースを見てただ心配しか出来ない自分が情けない。
本当に本当に自衛隊の方すごい!
+175
-1
-
135. 匿名 2016/04/16(土) 14:45:50
>>86
専門の災害救助隊って、それが「自衛隊」じゃん。何言ってんだこいつら?+357
-4
-
136. 匿名 2016/04/16(土) 14:45:51
安全保障のために日夜厳しい訓練を積んでるからこれだけの機動力を発揮できる。
災害救助の専門部隊とか作っても役に立たないよ。+185
-1
-
137. 匿名 2016/04/16(土) 14:46:17
+299
-2
-
138. 匿名 2016/04/16(土) 14:46:42
文句言ってる人
嫌なら食べるなばかたれ
炊き出しがどれだけ有難いものか自分が被災したらわかるさ+254
-1
-
139. 匿名 2016/04/16(土) 14:47:09
東日本大震災のとき、自衛隊の方に対してネットで罵声を浴びせてる人たちが一定数いて本当に驚いた。人の命を助ける方々に対してなんでそんな事が言えるんだろうって。今回の震災でもいますよね
自衛隊の方々には頭が上がりません。本当に感謝してます。+339
-2
-
140. 匿名 2016/04/16(土) 14:47:21
>>54
自衛官と結婚出来なかった女が嫉妬で暴れ回ってます+121
-15
-
141. 匿名 2016/04/16(土) 14:49:28
女大工です。
知人が熊本に多くいて、もぅ少し落ち着いたら東京から現地へ行ってきます。
直せる所だけですが、1週間ほど、全力を出してきます!
こういう情報はヤル気をたくさん出ます!
+470
-1
-
142. 匿名 2016/04/16(土) 14:50:06
自衛隊が行くのはテレビで放送される地域ばっかりなんだね。テレビで放送されない地域は自衛隊も把握ほとんどしてない。
危険とわかっていても自分達で生き埋めになっても救出しないといけない。テレビで放送される地域ばかりが自衛隊の助けを求めてる訳じゃない。
テレビで放送されない地域にも自衛隊お願い致します+51
-51
-
143. 匿名 2016/04/16(土) 14:51:21
>>137
災害救助をキャンプレベルとしか思っていない、アホども。+167
-5
-
144. 匿名 2016/04/16(土) 14:55:35
自衛隊の人達は被災者の人に作っても、自分達の食糧は自分達で持参した自衛隊の缶詰めとか食べるんですよね?
他県からきた自衛隊の方は各自衛隊の敷地に雨でもテント作って寝泊まりしてるのを見て、本当に涙がてるほど感動しました。+379
-3
-
145. 匿名 2016/04/16(土) 14:55:56
>>86
震災の時の映像で(YouTubです)小学校から児童が空自ヘリで救助されてる映像だけど
「日教組の教師もシレっと救助ヘリに乗って救助してもらうのかね」というコメントがあったけど、
本当にこういう人達はどう思っているんだろう?
+281
-3
-
146. 匿名 2016/04/16(土) 14:58:07
生き埋めになっても死者が少ないのは
自分達で生き埋めになった人をみんなで救出してるから。自衛隊派遣要請しても来るまでに時間がかかる。今も自衛隊が足りない。益城町の隣町なのに。
テレビで映らない地域は自衛隊が足りません。
+183
-13
-
147. 匿名 2016/04/16(土) 14:59:27
自衛隊の皆さんにはただ頭が下がります。ありがとうございます。
ただマスコミに食料配布なんかしなくていいよ!+193
-3
-
148. 匿名 2016/04/16(土) 15:01:31
左翼は自分の思想の矛盾に気づけない人達だから、平気で自衛隊員の力を借りるよ。
そして、助かった後で「本当は自衛隊の力なんか必要なかった。余計な事ばかりする」と叩く。
そういう厚顔無恥で下劣な連中。だからお仲間意外から支持されない。+289
-2
-
149. 匿名 2016/04/16(土) 15:02:16
マスコミは自分達で食料積んで用意してから来て欲しい。被災者の為の支援物資にまで手をつけるのは止めてくれ。+289
-1
-
150. 匿名 2016/04/16(土) 15:06:37
NHKで救助活動見ているよ、
ありがとう自衛隊の皆さん!
+157
-1
-
151. 匿名 2016/04/16(土) 15:09:05
>>28のって服装からして今回の地震のとは関係ない画像だよね
+1
-23
-
152. 匿名 2016/04/16(土) 15:09:25
東日本大震災ではは自衛隊の方々にお世話になりました。ありがとうございます。避難所では朝、昼、晩と温かい食事を作ってくれた事に感謝しています。そんな中、自衛官の方達は温かい食事は食べる事が出来ないと聞きました。本当に頭が下がる思いです。+275
-1
-
153. 匿名 2016/04/16(土) 15:10:36
>>108
そういうの覚悟で結婚してるだろうし、そこまで言わなくても…
自分の大事な家族だもん
ここに書き込んで自衛官の家族も少し気持ちが楽になるならいいんじゃない?+287
-8
-
154. 匿名 2016/04/16(土) 15:10:36
>>28
日本の共産党員ってズレまくってて嫌だわ。
労働者の権利や人民の平等を守る事よりも既存の政府を叩く事に力を入れているように見える。
ぼさっと突っ立ってる暇があるならあんたらが炊き出しやればいいのに。口だけ出して行動しない。+196
-3
-
155. 匿名 2016/04/16(土) 15:11:17
>>28のような人たちに色々と絡まれて嫌な事されてり言われるするのにそんな人達もちゃんと助けてくれる自衛隊は凄いし偉いと思う。
そういう人たちは自分たちだって助けてもらう立場になるかもしれないのによくそんな事できると思うよ。+117
-2
-
156. 匿名 2016/04/16(土) 15:13:59
夫の仕事を自分の手柄みたいに言うのはちょっちね^^;+25
-91
-
157. 匿名 2016/04/16(土) 15:14:07
垂れ幕せっせと作って突っ立てるだけ。
自分達が邪魔ってわからない?+219
-2
-
158. 匿名 2016/04/16(土) 15:15:05
本当にサヨクのばかたれには腹が立つ。
それに反して、自衛隊はなにを言われても黙々と人々の為に仕事をしている。人間として尊敬出来る。
私は医療関係者ですが、自衛隊の皆さんには頭が下がります。体に気をつけて、弱者の為に頑張って下さい。+212
-3
-
159. 匿名 2016/04/16(土) 15:15:41
自衛官の妻を叩いてる人いるけど、子供がいて本当に心細く怖いときに支えになる人がいないんですよ
お金が発生しているといっても、災害時には毎月給料カットされます。
税金だからです。被災地に救助に行っている隊も僅かしか貰いません。
お金のために行って当たり前という考えは理解できませんね。
彼らは1人でも多く助けたいと出向いています。
もし自分の旦那や成人した子供達がお金が貰えるから行くと言って快く送り出せますか?+355
-12
-
160. 匿名 2016/04/16(土) 15:17:47
夜からの雨も心配だね
これ以上被害が拡大しないように、寒暖の差が激しいから体調管理も大変だね+153
-3
-
161. 匿名 2016/04/16(土) 15:18:50
余震が起きている中一生懸命救助されてました
寝てないだろうに、、本当に有りがたいです
+158
-1
-
162. 匿名 2016/04/16(土) 15:20:59
非日常の状況で避難しないといけなくて不安やストレスがたまって大変だけど暖かいご飯食べれたりお風呂に入れたりとちょっとでも一息つける時間を自衛隊の方たちは作ってくれてるんですね
もちろん救助にあたってる方たちもご苦労様です
+156
-1
-
163. 匿名 2016/04/16(土) 15:22:17
子供の幼稚園の先生のご主人が災害派遣されました。
気をつけて頑張って欲しいです。+158
-4
-
164. 匿名 2016/04/16(土) 15:23:35
>>109さん。
TwitterでNHKを検索してください。
町役場で炊き出ししているようですが、
私は土地勘がないのでご本人が確認したほうがいいでしょう。+35
-2
-
165. 匿名 2016/04/16(土) 15:24:26
飲み会での自衛隊員はクソなのに災害時はかっこよすぎるな。
悔しいけど+15
-40
-
166. 匿名 2016/04/16(土) 15:25:36
>>164です。
続きです。
NHK生活・防災です。+16
-0
-
167. 匿名 2016/04/16(土) 15:26:01
自衛官と婚約しています。付き合い始めて初めての経験でとても動揺しています。たった今「熊本に行く」と連絡がありました。今日は結婚式の衣装合わせの日でした。
とても心配で不安ですが、今このトピを見て彼を誇りに思います。+438
-19
-
168. 匿名 2016/04/16(土) 15:26:22
>>108
こういうところでは所属(仕事内容)までは書かない方がいいと思いますよ。
全国区じゃない職種もあるので…。
関係ない話ですみません。家族が自衛官で、個人情報には気をつけるように言われてたので。+195
-3
-
169. 匿名 2016/04/16(土) 15:26:27
被災地です。感動の中申し訳ない。
こちらには届いてません。
お腹空きました。昼の支給はなかったです。+121
-7
-
170. 匿名 2016/04/16(土) 15:26:49
東日本大震災の時、わたしの住む市には沖縄の駐屯地の方々が最初の写真のようなお風呂を作ってくれました。 沖縄からっていうのが本当にびっくりした。全国からくるんですよ。
頑張ってください!
+237
-1
-
171. 匿名 2016/04/16(土) 15:28:15
うちの近所で今パトカーが暇そうに右折禁止のネズミ取りやってる。
そんな暇あれば自衛隊見習って熊本に救援活動に行けばいいのに。税金は有効に使ってほしい。+161
-56
-
172. 匿名 2016/04/16(土) 15:29:29
横須賀からは連合艦隊も出動します。
陸からも海からも、そして米軍の支援も本当に心強いですね。
地震の脅威だけでなく、災害に乗じた中国、ロシア機がここぞとばかりに仕掛けてくるから。
3.11の時も、ロシア、中国は戦闘機バンバン飛ばして来てたからね。
平和ボケは目を覚まそうね!
自衛隊の皆さまありがとうございます。
そしてそれを裏で支える奥様、ご家族の皆さま方、本当にご苦労様です。+231
-3
-
173. 匿名 2016/04/16(土) 15:30:36
+86
-0
-
174. 匿名 2016/04/16(土) 15:33:07
集団的自衛権も行使可能になりましたね。
中東でも頑張って下さい!!+11
-62
-
175. 匿名 2016/04/16(土) 15:35:21
ツイッターで反政府反安倍反原発反安保法のオバサンが、どうして政府はいまだに情報を精査してって言っているの?少しでも早く自衛隊を派遣して!ってわめいてて情けなくなるわ。
どこでどんな被害が出てるか、何が必要なのかをきちんと把握しないで被災地入りできるわけないじゃん!
そしてどんな時も政府批判…狂気しか感じないわ。+201
-1
-
176. 匿名 2016/04/16(土) 15:35:57
高校の時に、自衛官の人が作ってくれた豚汁の炊き出し美味しかったです。
温かくてホッとする味でした。
+206
-0
-
177. 匿名 2016/04/16(土) 15:36:12
食事が届くのはもちろんありがたい事だし、こうやって来てくれるだけでも安心するんだよね。見捨てられてないって安心を感じられる
途方にくれてる時に前に進めてくれる存在は大切+184
-0
-
178. 匿名 2016/04/16(土) 15:36:27
自衛隊もだけどテレビ見てると各県の警察、消防、機動隊も来ててがんばってくれてるよね!
本当にすごい!
がんばってください!+203
-0
-
179. 匿名 2016/04/16(土) 15:38:35
「自衛隊在職中決して国民から感謝されたり、歓迎されたりすることなく自衛隊を終わるかも知れない。非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎されチヤホヤされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。言葉を換えれば、君たちが日陰者であるときのほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。自衛隊の将来は君たちの双肩にかかっている。しっかり頼むよ」
引用したものです
この文章を読んで考えさせられました
本当にその通りだと思います。
自衛官を叩いてる方々、被災者側になったときも悪者にするんですかね+334
-2
-
180. 匿名 2016/04/16(土) 15:40:08
うちの弟も自衛官…東日本大震災も災害派遣行ったから、多分今回も行くんだと思う。
自分の奥さんがお腹が大きくて、残していく形になると思うんだけど、頑張ってこーい!
頑張れ、自衛官!+278
-3
-
181. 匿名 2016/04/16(土) 15:40:40
>>154
ぼさっと突っ立ってる暇があるならあんたらが炊き出しやればいいのに。口だけ出して行動しない
確かにそうだねw
垂れ幕持ってつっ立ってるだけなんて非常事に何の役にもたたない+198
-1
-
182. 匿名 2016/04/16(土) 15:41:03
警察、消防、自衛隊それぞれ役割があって、違う職業なのに一致団結してると東日本大震災を経験してわかりました。
震災後は、治安が悪くなりますので被災地の方は本当に気をつけて欲しいです。+149
-1
-
183. 匿名 2016/04/16(土) 15:41:16
ありがとう自衛隊‼︎ 日本の誇り!+129
-2
-
184. 匿名 2016/04/16(土) 15:45:18
マスゴミ+387
-3
-
185. 匿名 2016/04/16(土) 15:45:54
マスゴミ
+347
-2
-
186. 匿名 2016/04/16(土) 15:49:05
>>151
こういう馬鹿が現れませんようにって書いてあるじゃん。
誰が今現在の事だって書いたの?
大体こういう馬鹿は一定数いるからね。
この横断幕かかげてたやつら、今熊本行ってやってきてみろってんだよ
+62
-2
-
187. 匿名 2016/04/16(土) 15:49:19
+64
-1
-
188. 匿名 2016/04/16(土) 15:51:13
「自衛隊在職中決して国民から感謝されたり、歓迎されたりすることなく自衛隊を終わるかも知れない。非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎されチヤホヤされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。言葉を換えれば、君たちが日陰者であるときのほうが、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。自衛隊の将来は君たちの双肩にかかっている。しっかり頼むよ」
引用したものです
この文章を読んで考えさせられました
本当にその通りだと思います。
自衛官を叩いてる方々、被災者側になったときも悪者にするんですかね+118
-2
-
189. 匿名 2016/04/16(土) 15:53:41
ここ数年、東日本大震災を経験した教え子たちが、自衛官の道に進む傾向がありました。震災を乗り越えて選択した進路。
赴任したばかりの若手自衛官は、慣れない救助に心を病んでしまうことがあると聞いたことがあります。
まだ成人してない人もいると思うし、本当に心配でなりません。
+165
-3
-
190. 匿名 2016/04/16(土) 15:54:00
>>41
アホっていうか、日本人じゃないんだと思う。+88
-1
-
191. 匿名 2016/04/16(土) 15:54:07
自衛官の奥さんも寂しいし不安にきまってるじゃん。
ここで吐き出せて少しでも気が紛れるなら良いと思うけどな。
+233
-2
-
192. 匿名 2016/04/16(土) 15:54:08
マスコミは自分達で食料もってけよ。
なんの役にも立たないくせに足を引っ張るな+166
-2
-
193. 匿名 2016/04/16(土) 15:54:41
本当に自衛隊の皆さん、消防隊の皆さんに感謝です。こちら北海道で募金するしかできず、心苦しく感じていますが、どうか少しでも被災者の皆さんが安心できますように。
政治的な話を絡めるのはよくないとは思いますが先ほど 某党の方たちが演説で場所を占拠しアベガー戦争ガーと、なんとかの一つ覚えに叫んでおりました。北海道に高い遠征費をかけ、某ショートカット女性議員×2もかけつけておりました。
その遠征費まるまる熊本に寄付しろ。心からそう思いました。+190
-1
-
194. 匿名 2016/04/16(土) 15:55:21
熊本に自衛隊基地があって、熊本に住んでいる友達の旦那さんが自衛隊。
家族を残して支援に行っているそう。
家族のことが心配で家族の側にいたいだろうに。
頭が下がりません。+145
-8
-
195. 匿名 2016/04/16(土) 15:57:54
>>185
熟睡は無理でも眠れるときに寝といた方がいいのに邪魔するなよ。仕事とはいえ、疲れきってるところを撮される苦痛も考えろ。+152
-2
-
196. 匿名 2016/04/16(土) 15:58:37
シールズの馬鹿共めよく見とけ!+139
-2
-
197. 匿名 2016/04/16(土) 15:59:29
マスコミって自分達の食料を持って現地に行ってるんじゃないの?
穀潰し。+132
-2
-
198. 匿名 2016/04/16(土) 16:01:55
自衛隊を叩き、愛国心を誇る私たち普通の国民の誇りと自尊心を
傷つけようと必死な反日ブサヨ民共ども。
こいつらを日本から叩き出すこと。
保守政権が、愛国自民と自衛隊が思い通りに動きを取れる日本を
造らないかぎり日本に未来はないよ。
ネットを見ろよ。
日本人として、国民として認められたい者たちは皆、
安倍ちゃん断固支持、愛国自民全面支持の姿勢を示しあっています。+131
-5
-
199. 匿名 2016/04/16(土) 16:05:04
自衛隊は凄いんだけど、マスコミってあれだけ被災地で無神経な行動してるのに、自分達で食料用意しないの?せめて自分達の分は自分で用意して避難してる人達に少しでも早く食料が渡るように、謙虚にしてほしいけど+203
-1
-
200. 匿名 2016/04/16(土) 16:06:05
大正生まれのばあちゃんが言ってた
近頃は航海勤務ですら泣く奥さん方がおられるが
こっちは戦地に送り出すときは笑顔で送ったもんだ
泣いとるおなごなんか一人もおりゃあせん
みな覚悟ができとったわ
そりゃ心配は心配じゃ、生きて戻れよとも心中ではそりゃ思うわい
けどもが軍人の嫁が涙なんか流して送っとったらそれこそ笑われる
送る側が涙を流せば、未練が残る、そこに心配が宿る
それが気の緩みにつながるんじゃ。
送る側も送られる側もそりゃ誇らしげに、そりゃ晴れ晴れしたもんじゃったわ と。
時代ってやつですかね。かっこいいなとおもた。
+248
-21
-
201. 匿名 2016/04/16(土) 16:06:41
国難につけこんでくる近隣諸国にはうんざりですが、大丈夫ですよ。
災害時平常時は関係なく、この国は護られています。
卒業式も入学式も父親はいませんでしたが、今考えると、平和な春の1日の延長線上には父の姿がありました。
楽しみに新学期を迎えたばかりの子どもたち。新しい学用品が潰されてしまった子どもたちも多いと思います。
どうか1日も早い復興を。+151
-1
-
202. 匿名 2016/04/16(土) 16:07:53
マスコミが被災者にインタビューしてる内容が笑えないぐらい馬鹿丸出し。
聞かなくても分かることを答えさせて泣かせたいんだろうね。涙で視聴率稼ぎ。+204
-1
-
203. 匿名 2016/04/16(土) 16:09:21
まあこれが仕事だし
+7
-55
-
204. 匿名 2016/04/16(土) 16:09:52
垂れ幕が役立つときが来るよ!被災者の敷物として。薄いけど地べたよりマシじゃない。+75
-1
-
205. 匿名 2016/04/16(土) 16:09:55
この前の、大洪水の時もそうだし、毎度災害が起こると
何台も飛び回る報道ヘリの音がうるさくて地上の声がかき消される、
朝から晩までうるさくて眠れないって。
ほんとマスゴミだわ。+167
-2
-
206. 匿名 2016/04/16(土) 16:16:40
助かった後で「本当は自衛隊の力なんか必要なかった。余計な事ばかりする」と叩く。
これは、あるある。想像出来る。1000%言ってる。間違いない。
日本左翼はこれ。支離滅裂で意味不明。+189
-3
-
207. 匿名 2016/04/16(土) 16:17:00
熊本で無料Wi-Fi開放中
00000JAPANでネット利用可能です
写真でごめんなさい。
給水ポイントと炊き出し情報です+125
-0
-
208. 匿名 2016/04/16(土) 16:17:23
>>16
安倍さんが自衛隊出動させたんだよ。自衛隊嫌いの村山とは違う。+215
-2
-
209. 匿名 2016/04/16(土) 16:18:25
こちらはガソリンスタンドと入浴施設情報です+122
-0
-
210. 匿名 2016/04/16(土) 16:18:50
>>203
自衛隊は国を守るのが仕事、災害のだけにいるわけではないよ。+136
-3
-
211. 匿名 2016/04/16(土) 16:20:55
共産党やサヨクがまた自衛隊に悪態ついてます。許せないよ。+146
-2
-
212. 匿名 2016/04/16(土) 16:25:20
マスコミは人数行き過ぎ
ヘリもどんだけ飛ばしてるんだよ
現地の人は疲労してるんだよ
騒音半端ないわ
NHKだけ行けば良いやん
自衛隊やDMATの邪魔だけはするな+201
-2
-
213. 匿名 2016/04/16(土) 16:28:42
自衛隊の方達、ありがとうございます。
本当に心強い!+97
-1
-
214. 匿名 2016/04/16(土) 16:28:48
東日本大震災の時、跡形もなく壊れてしまった街を前になす術なく、生きる気力も無くなりそうだった。
そんな時に、瓦礫の山で道とは言えない様な場所さえ乗り越えて何台も連なってやって来てくれた自衛隊の大きな車を見て、涙が出ました。+231
-0
-
215. 匿名 2016/04/16(土) 16:32:51
自衛隊員さんご苦労様です。頭が下がります。+121
-2
-
216. 匿名 2016/04/16(土) 16:34:48
東日本大震災の時、あらためて自衛隊って本当に尊い、凄いと思いました。
あのスライムお風呂に入った被災者の方々が、
体を洗えて笑顔になっていたのを視てほっとしました。+173
-0
-
217. 匿名 2016/04/16(土) 16:35:56
>>157
その上この人達お金貰ってやってるんでしょ?腹立つわ!+60
-3
-
218. 匿名 2016/04/16(土) 16:36:33
自衛隊の家族も心細いのに、送り出しているんだから、ここで気持ちを吐き出すことで気持ちが落ち着くなら、どんどん不安な気持ちを吐き出してほしい。
+139
-2
-
219. 匿名 2016/04/16(土) 16:37:16
自衛隊の人ってこれが仕事なんだから、当たり前の事をしてるだけだと思う。
叩いてるつもりはないけど、いつも不思議に思う
+5
-94
-
220. 匿名 2016/04/16(土) 16:40:17
+223
-0
-
221. 匿名 2016/04/16(土) 16:40:32
108です
200の方のお祖母様のおっしゃる通りです
分かってくださる方がいて嬉しいです
ありがとうございました+42
-21
-
222. 匿名 2016/04/16(土) 16:41:30
自衛隊は暴力装置って批判した国会議員いたっけ?
民進党の仙石由人議員
ちなみに仙石議員は、枝野幹事長の師匠WW+148
-1
-
223. 匿名 2016/04/16(土) 16:44:17
>>173
それ、集合訓練中の艦艇だから被災地へ行くのと違うんだよ(^^;+4
-8
-
224. 匿名 2016/04/16(土) 16:52:47
私九州住みです。ガラスは割れるし、余震の恐怖で寝れない。今夜から雨なので不安。
ここの書き込みで食べれないって人は自分が被災した時絶対食うな!自衛隊を頼るな!
どれだけ有難く心強いか。
+190
-1
-
225. 匿名 2016/04/16(土) 16:54:58
首相が自衛隊の最高指揮官+165
-2
-
226. 匿名 2016/04/16(土) 16:55:20
本当に自衛隊は心強い!
心無い言葉を浴びせるやつもいてもそういう方々も守るのが我々の仕事ですって言われたんですよね
どうか自衛隊の皆さんも体調に気をつけて頑張って下さい!
自衛隊の家族の皆様も本当にありがとうございます
+158
-0
-
227. 匿名 2016/04/16(土) 16:56:21
>>223
こちら、集合訓練のための停泊港からの被災地へ向けて方向転換中
ガセ情報、低い知識しか持ち合わせていないなら発言は控えるように。+53
-0
-
228. 匿名 2016/04/16(土) 16:56:26
マイナスついてるけど、「これが仕事」っていうのもごもっともだと思うなぁ。
じゃあ、今の世の中、訓練と調査以外に何か仕事あるの?+9
-77
-
229. 匿名 2016/04/16(土) 16:56:41
考えたら自衛隊ってご飯も作れるんだね
サバイバル能力最強だね+124
-2
-
230. 匿名 2016/04/16(土) 16:58:45
火の国の湯いいねー
紀香は火の国の神様やめて発言を反省しろ+140
-1
-
231. 匿名 2016/04/16(土) 16:59:41
県外からのマスコミは絶対に手をつけないで!
被災されてるかた方々のために用意したんだよ!+115
-2
-
232. 匿名 2016/04/16(土) 17:01:23
>>92
でも、今は積極的に戦争の道具にしようとしてるよね、自民党公明党は。+5
-68
-
233. 匿名 2016/04/16(土) 17:01:53
>>28
これってどこの話ですか?+3
-0
-
234. 匿名 2016/04/16(土) 17:04:15
>>220
おじいちゃんの笑顔いいね!
+176
-0
-
235. 匿名 2016/04/16(土) 17:05:28
>>219
もちろん仕事でしょう。でもありがたいし心強いじゃないですか。医者が病気を治すのも仕事だけどありがとうと思うでしょ?+150
-0
-
236. 匿名 2016/04/16(土) 17:11:23
自衛隊を仕事に選んでる時点で立派だと思う。
お金目当てじゃ出来ないよ。+183
-3
-
237. 匿名 2016/04/16(土) 17:11:33
私も自衛官の妻です。こちらは東北で昨日主人を元気よく送り出しました!
一人でも多くの不安がなくなりますように!!
+205
-4
-
238. 匿名 2016/04/16(土) 17:12:11
>>171
警察は警察でやるべき仕事があります。+117
-0
-
239. 匿名 2016/04/16(土) 17:12:15
>>28
カレーライスは住民の手でって
それなら、垂れ幕さげてないでお前が作れよ。
こういった輩って自分以外の誰かがボランティアで作ってくれると思ってるの?
+171
-1
-
240. 匿名 2016/04/16(土) 17:13:31
どうかマスコミは邪魔だけはしないで!
伝えたいのはわかるけど、報道へりの妨害や避難者へ必要以上の取材は優先順位は守って!+84
-2
-
241. 匿名 2016/04/16(土) 17:15:33
「仕事だから別に当たり前」みたいなことを言ってる人って、給食や外食の時に
「なんでお金を払ってるのに"いただきます""ご馳走さま"をいわなきゃいけないのっ!キィーッ!」
って人たちと同じ人だよね
浅ましいというか卑しいというか…他人に感謝したら損・負けって考えだろうね
どっかの国みたい+196
-3
-
242. 匿名 2016/04/16(土) 17:16:46
仕事だから当たり前って
感謝したくなるような事してくれてるんだしいいじゃん
仕事だから当たり前って自衛官が言うならわかるけど私らが言うことじゃないと思う+155
-3
-
243. 匿名 2016/04/16(土) 17:20:04
災害時の自衛隊ってこんなに素晴らしいのに、風俗の客だと本番強要のクソ客なのは何故だろう笑+11
-44
-
244. 匿名 2016/04/16(土) 17:22:01
実家崩壊しました。兄と父が自衛隊ですがガラケーのワンセグで自宅崩壊を目撃したとのこと。私達は無事だけど父と兄が心配。
公務員だって人間。
みんな家族、恋人もいるだろうし不安だろうな、頑張ってほしいけど公務員の御家族の無事を祈ります。+205
-1
-
245. 匿名 2016/04/16(土) 17:24:47 ID:PFWRS1LeAd
海上自衛隊の旦那がいます
30分で200人分のご飯作るってすごいです!
海自と陸自で違うけどこうして頑張ってる
本当にありがとう。ご苦労様です!+152
-7
-
246. 匿名 2016/04/16(土) 17:25:14
>>239
んじゃてめぇが材料調達して何百人も作れって思う
言い出したやつが率先してやれ!+36
-4
-
247. 匿名 2016/04/16(土) 17:27:53
自衛隊の皆さん、感謝します(><)+85
-2
-
248. 匿名 2016/04/16(土) 17:29:46
本当にありがたいです。日本の誇りです。+98
-1
-
249. 匿名 2016/04/16(土) 17:31:06
アホみたいな垂れ幕持って突っ立ってる奴ぶん殴りたいわ~、なんかあったら頼るくせにふざけんな、お前らのほうが邪魔だわ!+98
-2
-
250. 匿名 2016/04/16(土) 17:31:34
共産党ユルキャラも応援します!熊本+3
-98
-
251. 匿名 2016/04/16(土) 17:33:59
自衛隊の皆さん、有難うございます。+89
-0
-
252. 匿名 2016/04/16(土) 17:36:04
海上自衛隊の輸送船なんかも呉や横須賀から熊本に向かってるね。
呉から出航した「おおすみ」は今、豊後水道のあたり。
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/centerx:132/centery:33/zoom:10
いろんな意見がありますが、私はいざというときに心強く思います。
+131
-0
-
253. 匿名 2016/04/16(土) 17:38:14
保育園落ちた、日本死ねってツイートした人は、
地震でなくなった人たちをバカにしてるの?
もっと地震が起きろと思ってるの?
これで日本が終了したら望み通りになったと大喜びしてるの?
言葉の責任をどうとるの?+85
-40
-
254. 匿名 2016/04/16(土) 17:43:26
熊本県民です。
たくさんの自衛隊の車をみかけます。
本当にありがたいです!+138
-2
-
255. 匿名 2016/04/16(土) 17:46:06
>>16
阿部ってどこの総理大臣ですか?
安倍さんに失礼です+136
-7
-
257. 匿名 2016/04/16(土) 17:56:07
熊本県民です。
たくさんの自衛隊の車をみかけます。
本当にありがたいです!+105
-1
-
258. 匿名 2016/04/16(土) 17:57:47
>>228
訓練と調査以外のお仕事、やってて欲しいのかい??+16
-7
-
259. 匿名 2016/04/16(土) 17:59:48
>>194
家族のことが心配で家族の側にいたいだろうに。
頭が下がりません。
いやいや、できれば下げてほしいです。+140
-1
-
260. 匿名 2016/04/16(土) 18:00:10
今回は本当に早いね。
3.11のときに問題になった、
自衛隊が民家に入れない問題とかも解消されたのかな?
大きな震災のたびに、自衛隊の人に感謝だね。+134
-2
-
261. 匿名 2016/04/16(土) 18:01:22
>>28
マジで腹たった、こいつら。+72
-1
-
262. 匿名 2016/04/16(土) 18:05:10
炊き出しの中継を見たけど、ただご飯を渡しているのではなく、被災した方に話しかけながら労っているような様子で渡していたので、大変だろうけど頑張って欲しい。感謝しています。+171
-0
-
263. 匿名 2016/04/16(土) 18:06:00
自衛隊来るな!の人達、見ていてとても愚かだと思う。
これまで、多くの災害から国民を救助し、不幸にも亡くなられた国民の亡骸を徹底して捜索し安置し、不眠不休で復旧作業をしてきたんだよ!今だってそう。
もしも、自衛隊が日本に無かったら復興どころか滅んでてもおかしくないレベルなのに。
+174
-2
-
264. 匿名 2016/04/16(土) 18:06:27
中国から赤珊瑚守れなかったから、今回くらいは頑張れよ+8
-62
-
265. 匿名 2016/04/16(土) 18:10:20
>>237
その心意気があっぱれ!だし、本当にすごく頼もしい限りです。
「国を護る男が出て行った後の家は、私がしっかり護る、心配ご無用、さぁ行ってらっしゃい!
思う存分、力を発揮してきてね!」
という何とも頼もしい心意気のようなものが文章からヒシヒシと伝わります。
災害時には危険を顧みず一番に駆けつけてくれて、
そして表には決しては出ないけど、こういった奥様の支えがあってこそです。
現在熊本中央区に親戚が居て被災しています。本当にありがとうございます。感謝。+125
-1
-
267. 匿名 2016/04/16(土) 18:13:28
>>108、200
泣いて取り乱して、お願いあなた行かないで、って言う意見、ありました?
家のこと子供のことは気にしないで頑張ってきてね、という人がほとんどじゃないですか?
不安だけど私も頑張るよ、っていう気持ちを少し吐露しただけじゃないですか?
税金でお給料をもらっていることを理解していない自衛官(とその家族)は少数派だと思います。
ここでも何度か発言があった、「仕事なんだしとーぜんでしょ」という意見と、
あなた方の意見は少しも変わらないと、私は感じます。
やる気と熱意は大切ですが、必要以上に気負った部分があると、
それはゆがみとなって出てくると思います。
隊員本人も私たち身内の者も、冷静さとほがらかさが大切だと思います。こんな時だからこそ。
失礼いたしました。+116
-17
-
268. 匿名 2016/04/16(土) 18:14:08
派遣された自衛隊の隊員(自衛官?)のご家族のみなさんも、
さぞご心配だろうと思います。
今も余震が収まらない被災地に行くんですもんね・・・
被災された方々、自衛隊の皆さん、どうか頑張ってください。+100
-1
-
269. 匿名 2016/04/16(土) 18:14:18
3.11の時、被災地で自衛隊に向かってすごくワガママを言って風呂に入りたいだの、家に帰りたいだの、自衛隊を凄い怒鳴りつけた被災者がいたみたい。
皆、ピリピリしてるからイライラは分かるけど酷すぎないか?
その自衛隊の人、家族の捜索を後回しに市民を助けに来たのに余りに皆に罵倒されたから涙流しながら、
「僕だって、こんな所にいたくない。
家族と連絡取れてなくて家族を探しに行きたいです」って泣崩れちゃったみたい
東北ボランティアに行った人が2ちゃんに書き込んでいて唖然とした。
寝ないで助けてるのに、そりゃないよ。
被災者は大変だけど1日中神経使う方が、どんだけ疲労するか考えてほしい+283
-3
-
270. 匿名 2016/04/16(土) 18:16:20
>>267
こういう人が被災したら自衛隊に悪態つく
あと支援物資受け取り列の横は入りも平気で、やりそうだね!+36
-6
-
271. 匿名 2016/04/16(土) 18:17:15
沖縄に元々住んでいる人々は米軍よりも沖縄で馬鹿みたいに叫んでる左翼を毛嫌いしてるよ。
お前らと一緒にするなってさ。あんなキチ○イと同じにされちゃたまったもんじゃないよね。+152
-2
-
272. 匿名 2016/04/16(土) 18:18:01
もう退官しましたが叔父が陸自でした
小さい頃はおっちゃん戦車なんか乗って何やってるんやろーと思ってましたが、震災を経験して痛感しました。
自衛隊は日本に必要です!+149
-2
-
273. 匿名 2016/04/16(土) 18:18:01
赤ちゃん救出されたけど親は救出してくれた自衛隊員か消防員にお礼したのかよ。
そのまま?+7
-38
-
274. 匿名 2016/04/16(土) 18:18:42
>>267
あんた病院行きな!+13
-16
-
275. 匿名 2016/04/16(土) 18:20:08
>>28
専門の災害救助隊って自衛隊のことじゃないの?
日本で、自衛隊以外にそんな組織あるの?
専門が専問になってるし、バカじゃねーの+126
-2
-
276. 匿名 2016/04/16(土) 18:20:11
>>267
逆に聞くけど、泣いて取り乱してお願いあなた行かないでっていう意見に対してコメントしてる?どうやったらそんな捻くれた捉え方ができるんだろう。私はそのコメント読んで伝わったのは、こういった災害時に旦那が駆り出されて、弱音も吐きたくなるだろうけど、気をしっかり持ちましょうねっていう風に捉えたけど?仕事なんだしとーぜんでしょって人と同じように見てるあなたの方がよっぽど最低に思える。
+22
-24
-
277. 匿名 2016/04/16(土) 18:20:36
仕事柄、自衛隊の方と話すことが多くていろんな話を聞いたんですが、自衛隊の皆さんは自分たちは暖かいご飯を作っても自分たち食べることはせず、冷たい非常食を食べて被災地での仕事にあたられるそうです
夜はほとんど野宿状態
本当に頭が下がります
自衛隊の方はもちろん、旦那様不在で家を守られている奥様たち、ありがとうございます
+178
-2
-
278. 匿名 2016/04/16(土) 18:20:43
赤ちゃんの親は、きちんとお礼しなさいよ
あのインタビューうけた爺は、神に感謝じゃねーよ。自衛隊に感謝だよ。基地外が。+91
-26
-
279. 匿名 2016/04/16(土) 18:22:07
自衛隊に文句言ってるやつは自腹切って、
ボランティアしてきてください。
自衛隊の側で、救助もして心入れ替えないとね+97
-2
-
280. 匿名 2016/04/16(土) 18:22:17
災害救助隊と自衛隊は別ですよ+8
-2
-
281. 匿名 2016/04/16(土) 18:22:42
若い人で、1人で避難所にいる人のツイッター見たけど、食事は全員に行き渡ってないらしいよ。
子連れさんたちに瞬殺で行き渡るから、ほかの人には大した行き渡らないらしい
「仕方ないね~」ってツイートしてたけど、だんだん「お腹空いた」ってツイート目立ってきて心配+141
-0
-
282. 匿名 2016/04/16(土) 18:23:48
自衛隊も頑張ってます。
被災地でワガママいわないで。
命さえあれば日本に住んでいるのだから、
また一からやり直すことは出来ます。+89
-4
-
283. 匿名 2016/04/16(土) 18:24:52
>>281
今、船で支援物資が向かってますよ。
日本は本当に良い国+97
-1
-
284. 匿名 2016/04/16(土) 18:25:20
お前らは家でせんべい食ってるだけ+8
-11
-
285. 匿名 2016/04/16(土) 18:27:47
関東の地下に凄い量の支援物資があると聞いたことある。
+8
-10
-
286. 匿名 2016/04/16(土) 18:32:24
>>283
向かってたって、優先順位は子供>>>子連れ親>>>>>>>>>>>その他なんだからやっぱり子連れ以外は我慢なんじゃないの?+19
-10
-
287. 匿名 2016/04/16(土) 18:36:31
自衛隊を含む、全ての救助隊に感謝です。
お互い感謝する気持ちを持って、助け合いこの災害を乗り越えましょう。
東京にいて何も手助けが出来ないのが歯がゆい。募金はどこでやってるのだろう?教えて。+55
-0
-
288. 匿名 2016/04/16(土) 18:37:18
これで「自衛隊はいらない」とか言ってる奴はよっぽどの馬鹿か人間じゃないかのどちらか。
奥田君はどっちだろうね。+108
-1
-
289. 匿名 2016/04/16(土) 18:38:31
日本が誇るとか最先端とか、うぬぼれ過ぎ
自衛隊って言葉だけで充分+9
-40
-
290. 匿名 2016/04/16(土) 18:39:52
熊本に住んでいます。
この記事だけで熊本は結構大丈夫だろうなとか、
そんな風に誤解はしないでください。
食料が配給されているところは、熊本市に住んでるけどほとんどないですよ。
ただ避難でトイレ・寝るしかないところが多いです。
自衛隊の方、ありがたいです。
しかし、がるちゃんの方も含め恩恵を受けていない人の方がずっと多いことを忘れないでください。
+105
-10
-
291. 匿名 2016/04/16(土) 18:40:32
自衛隊にワガママいう人なんているの?
逆にそういう人って白い目で見られそうだけど。
電車遅延で駅員に怒鳴ってる人も白い目で見られてるし。+89
-1
-
292. 匿名 2016/04/16(土) 18:41:40
こういう時だけ賛成する左翼。
普段は自衛隊は反対とかデモしてる、ご都合主義。本当に呆れる。+71
-3
-
293. 匿名 2016/04/16(土) 18:42:13
>>288
奥田はバカだし、人間でもないし、ちなみに日本人でもない。+108
-3
-
294. 匿名 2016/04/16(土) 18:48:56
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく、自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時の方が、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。
一生御苦労なことだと思うが、 国家のために忍び堪え頑張ってもらいたい。 自衛隊の将来は君達の双肩にかかっている。 しっかり頼むよ。
1957年(昭和32年)3月26日 防衛大学校 第1期学生 卒業式にて
吉田茂 元内閣総理大臣 訓示
+174
-1
-
295. 匿名 2016/04/16(土) 18:52:55
自衛隊の方たち、本当に頼もしくありがたく感じます。そしてどうかこれ以上犠牲者が増えませんように。今、避難されて苦労されている方は多いと思いますが、せっかく今 命があるのです 大丈夫と思わず指定された避難場で できるだけ安全な状態を確保して下さい。+61
-0
-
296. 匿名 2016/04/16(土) 18:57:10
サギか支援か!?被災地(岩手県山田町)NPO「8億円(血税)使って雲隠れ」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]gendai.ismedia.jpサギか支援か!?被災地(岩手県山田町)NPO「8億円(血税)使って雲隠れ」 | 「もう我々の手には負えない。こうなったら警察だ、警察!」1月7日、岩手県山田町の佐藤信逸町長は、会見で色をなして怒った。東日本大震災で甚大な被害を受けた同町の復興資金約8億円を謎のNPO...
「大雪りばぁねっと。」3億円使途不明金 - NAVER まとめmatome.naver.jp岩手県山田町で、震災の緊急雇用創出事業として、山田町から助成金を受けていたNPO「大雪りばぁねっと。」7億9千万円の補助金をもらっていたが、予算を使い切り、使途...
+20
-0
-
297. 匿名 2016/04/16(土) 18:59:06
今日高速道路で九州に向かってる自衛隊の災害派遣車両と警察車両を何十台も見た!自衛隊、警察の皆さん頑張れ!!+93
-0
-
298. 匿名 2016/04/16(土) 19:00:33
>>46
べつに食べなくていいよ+19
-1
-
299. 匿名 2016/04/16(土) 19:04:27
本当に毎度ながら尊敬します。
いつもありがとうございます‼︎+46
-0
-
300. 匿名 2016/04/16(土) 19:05:36
自衛隊の皆さんには本当に感謝しかないです。+58
-0
-
301. 匿名 2016/04/16(土) 19:09:45
震災関連トピ、全てえろ広告出る、、えろサイト見てないのに何でだろ、、私だけかな+52
-3
-
302. 匿名 2016/04/16(土) 19:10:09
>>253
法律的には問題なし+2
-11
-
303. 匿名 2016/04/16(土) 19:10:48
お風呂のやつは311でも使ってたの覚えてる
災害時に役立つ装備たくさんあるよね
こういうものなら軍事費もっと増やしていいよ+112
-4
-
304. 匿名 2016/04/16(土) 19:13:05
避難所でもわりと大きいところじゃないと物資がたくさんないみたいだね。
+24
-3
-
305. 匿名 2016/04/16(土) 19:14:32
自衛隊の皆さんありがとう
まあこういう時にこそ自衛隊が働かないでどうすんだって
言われたらそれまでだけど本当に凄いわ
私ならどんなに高給取りでもできないもん+118
-1
-
306. 匿名 2016/04/16(土) 19:17:01
やっぱり自衛隊っていい制度やったわ。+122
-1
-
307. 匿名 2016/04/16(土) 19:28:07
救助・救援に尽力して下さっている自衛隊の皆さん、本当にありがとうございます。
迅速な派遣を指揮して下さった安倍首相、ありがとうございます。
被災地の皆さん、体調崩さないよう気をつけて下さい。
自衛隊を目の敵にしている皆さん、祖国にお帰り下さい。+122
-5
-
309. 匿名 2016/04/16(土) 19:28:43
>>46
ビニール袋にご飯入れて握って袋のまま渡してたよ。
あなたは被災してももらいにいかないでね。
その分他の人が食べられるからね。+131
-2
-
310. 匿名 2016/04/16(土) 19:29:36
さっき自衛隊駐屯地近くを通ったら、災害派遣の表示を付けた車両が列になって帰って来た所だった。
ちなみに名古屋より少し北の市だけど。本当にお疲れさまです。+88
-1
-
311. 匿名 2016/04/16(土) 19:31:41
専問w
専門でしょ…+99
-2
-
312. 匿名 2016/04/16(土) 19:43:51
潔癖症って不細工な人間に多いよね+66
-7
-
313. 匿名 2016/04/16(土) 19:47:39
>>311
よく気づいたなぁ
怒っているのにぼんやり読んでいたわ
で、あなたのコメ番が311
というね
見えない何かも
この横断幕の気味悪さを
指摘している気までしたぞ+35
-5
-
314. 匿名 2016/04/16(土) 19:55:18
自衛官のみなさま、本当にありがとうございます。
胸をはって、世界に誇れる。
もっと日本の自衛隊の素晴らしさを知ってもらいたい。強いだけじゃないんだよ。日本の自衛隊。+118
-2
-
315. 匿名 2016/04/16(土) 19:56:58
自衛隊は感謝されることがあってはだめ。
批判されてるくらいがいい
こんな悲惨な出来事ないほうがいいんだ。
自衛隊辞めたけど、いまは一般人なのに、何かしなきゃと思ってしまう。
できることやっていこうと思う
そして、同期、頑張ってほしい+117
-15
-
316. 匿名 2016/04/16(土) 19:58:21
自衛隊の皆様本当にお疲れ様です。
そして有難うございます。
災害時は最後は自衛隊に頼ります。
日本にとってなくてはならない自衛隊!
批判してる政治家や輩は日本人じゃないよね?
熊本県民の皆様、自衛隊、消防、警察の皆様体調を崩さず頑張って下さい!+92
-2
-
317. 匿名 2016/04/16(土) 20:01:57
自衛隊を含む、全ての救助隊に感謝です。
お互い感謝する気持ちを持って、助け合いこの災害を乗り越えましょう。
東京にいて何も手助けが出来ないのが歯がゆい。募金はどこでやってるのだろう?教えて。+55
-0
-
318. 匿名 2016/04/16(土) 20:02:52
自衛隊かっこいいよ
自分が被災して助けてもらう番になった時に有事のために訓練してるこういう人達がいるって知ってるだけでも
助けを待ってる時の気持ちが全然違うよね
+86
-2
-
319. 匿名 2016/04/16(土) 20:03:19
お風呂入れないときついよね。頭かゆくなるし、気分も落ち込むし人と接するのもあれだし。
素晴らしいよ自衛隊。+101
-0
-
320. 匿名 2016/04/16(土) 20:06:57
どんなに自然災害が多くても救助活動に秀でてる自衛隊がいる日本に生まれてよかったと思うよ
+68
-2
-
321. 匿名 2016/04/16(土) 20:07:10
東日本大震災を経験して、引っ越してきた男子がクラスにいた。卒業後、自衛隊に入った。
頑張って!
+157
-0
-
322. 匿名 2016/04/16(土) 20:12:29
>>317 ここに情報がいろいろありますよ、募金先も選択できます。
+19
-0
-
323. 匿名 2016/04/16(土) 20:14:31
今日は朝機動隊のバスを見ました
被災地に救援に行かれた方々、どうかお怪我がありませんように+68
-0
-
324. 匿名 2016/04/16(土) 20:15:17
つい数日前に、空飛ぶ広報室って小説を読んだ後だから余計に自衛隊の方々に、ありがとうございますと伝えたい。+59
-0
-
325. 匿名 2016/04/16(土) 20:16:49
えっ、何で取材のマスゴミにも貴重な食べ物を勧めてるの?
自衛隊の人の善意なんだろうけど、まさかマスゴミはそれを受け取って食べるなんて恥知らずな事してないよね?
取材に行く以上、自分の食べ物くらい自分で用意してるよね?
+115
-1
-
326. 匿名 2016/04/16(土) 20:20:50
彼氏が海上自衛官です。
陸自ではないけど、昨日から基地でずっと待機してるそうです。
熊本のお隣県なので明日には行くみたいです。
何かあったらと心配な気持ちもありますが、多くの人の支えになってほしいです。
現地で自らの危険も顧みず頑張ってる方々に感謝の気持ちでいっぱいです;_;+91
-6
-
327. 匿名 2016/04/16(土) 20:21:40
自衛隊の用意したお風呂もありがたいだろうね
+82
-0
-
330. 匿名 2016/04/16(土) 20:25:06
二十歳になったら成人式じゃ無く
3泊4日自衛隊合宿が良いんじゃないかな。
毎日の当たり前への感謝や
日中携帯没収されてスマホから離れたりとか
とてもためになると思うわ。
+115
-9
-
331. 匿名 2016/04/16(土) 20:26:54
民進党の仙石って人「自衛隊は暴力装置」って言ってたよね?確か(呆)+93
-1
-
332. 匿名 2016/04/16(土) 20:29:42
329
あなた誰?&自衛隊前の中身とは何ですか~?
+25
-5
-
333. 匿名 2016/04/16(土) 20:31:26
東北在住です。
自衛隊の皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
心身共に大変だと思いますが、被災者にとって本当に頼りになる存在ですので身体に気をつけ頑張って下さい。+83
-1
-
334. 匿名 2016/04/16(土) 20:34:01
シールズや沖縄のサヨクよく見てろ。お前達のような馬鹿ちんに市民は共感しないよ。
それよりも黙々と、被害者支援してる自衛隊には多くの市民の感謝が送られてるんだよ。
馬鹿ちんサヨクと一緒に、地震の後で、ハッピーとかツイートしてた福島瑞穂と一緒に日本から出て行けよ!+111
-3
-
335. 匿名 2016/04/16(土) 20:38:19
マスコミに配るのおかしくないか?+54
-1
-
336. 匿名 2016/04/16(土) 20:46:32
自衛隊の皆さんありがとうございます。
私はいくら地震や台風などの災害があっても、日本人に生まれて良かったとおもっています。
それは、自衛隊を含めて、皆んなで助け合おうという精神と感謝の念があるからです。
これを持たないで批判ばかりしてる人達は軽蔑します。
自衛隊を含めて救援にあったてる人々に感謝します。+79
-0
-
337. 匿名 2016/04/16(土) 20:51:38
目立たなくても頑張ってくれてる方々、本当にありがとうございます!+58
-0
-
338. 匿名 2016/04/16(土) 20:52:14
>>322さんありがとうございます。317です。
ついでで申し訳ないですが、何処が一番安全ですか?アグネスチャンみたいのもあるので。
誰か、安全な募金先わかりますか?+19
-1
-
339. 匿名 2016/04/16(土) 20:59:14
みんな〜、熊本にふるさと納税しようぜ〜!+68
-0
-
340. 匿名 2016/04/16(土) 21:03:42
自衛隊じゃないとできない事が沢山ありますよね
本当に助かります+60
-1
-
341. 匿名 2016/04/16(土) 21:05:53
一時間前、飛行機にしちゃ音がでかいしなんか近いなと思い表に出たら、地元の駐屯地ではない逆方向からヘリコプターが数機飛んでいった。
夜の飛行は普段ないから、きっと県外から自衛隊が出動したんだと思うと頑張ってと心底思いました。
私は何もできないから少しだけでも義援金を送りたいと思います。+69
-0
-
342. 匿名 2016/04/16(土) 21:07:55
優しいなぁ。
私の身内が福岡 長崎 鹿児島とかに居るけど連絡取れない…+35
-0
-
343. 匿名 2016/04/16(土) 21:09:34
実際には、自衛隊以外にも沢山の人達が寝ずに、家族の事はおいて被災地の為に働いているんですけどね。
+15
-24
-
344. 匿名 2016/04/16(土) 21:11:14
それでも自衛隊員が頑張ってるのは本当だろ
ひねくれたこと言ってんじゃないよ+87
-1
-
345. 匿名 2016/04/16(土) 21:13:32
自衛隊の皆さん、ありがとう!
カッコイイですよ!
送り出す家族の方も複雑な心境の中だとは思いますが、被災されてる方達には自衛隊の皆さんがどれだけ有り難い存在かと思います
早く落ちついて生活出来るように祈っています
+65
-0
-
346. 匿名 2016/04/16(土) 21:18:48
旦那が今朝早くに招集かかって熊本に向かいました。無事に帰ってこられるように願うばかりです。+78
-1
-
347. 匿名 2016/04/16(土) 21:23:56
>>301
ブログと一緒でページにアクセスする人が多ければ多いほど会社に広告費が入るわけでエロ広告費が良い収入なのでは、私達はこうして運営会社に協力しているわけですねw+8
-1
-
348. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:08
自衛官家族だけど、家族だからの思いはあるけどここでペラペラは喋れない
どうか被災した皆様に1日も早く平穏な日々が戻ってきますように…+78
-0
-
349. 匿名 2016/04/16(土) 21:36:48
>>325
被災者なのかマスコミの人間なのか確認するほうが手間で時間かかるから、
とにかく並んでる人みんなに配ってるんじゃない?
マスコミが必ずしもカメラ抱えてその場にいるわけじゃなさそうだし。
でも、もしそうならほんとにマスコミはタチが悪いと思う。
取材に行くのはNHKだけでいいんじゃない?+30
-2
-
350. 匿名 2016/04/16(土) 21:44:44
194の文、最後「頭が下がります」の間違い?+17
-0
-
351. 匿名 2016/04/16(土) 21:45:19
長崎です。救援物資とかかれた旗をつけた自衛隊のトラックをみました。胸があつくなりました。自衛隊の方達の奥様方も一人で家を守らなくてはいけない辛さがありますよね。。本当にありがとうございます。自衛隊の皆様のご無事も祈っています。+92
-2
-
352. 匿名 2016/04/16(土) 21:47:05
自衛隊員の家族の方、私達はあなた達にも感謝の気持ちを強くもっていて、決して忘れない様にします。
少しの間でしょうが、頑張って下さい。この時間が短い事を祈ります。ありがとうございます。+91
-4
-
353. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:11
東日本大震災の時、(自衛隊の)橋を作る機械をTVで観て感動した
+68
-3
-
354. 匿名 2016/04/16(土) 21:50:38
あたたかいごはんは心も暖めてくれるし力も出てくる。
震災の時にごはんってこんなにおいしかったんだなって改めて思った。+82
-1
-
355. 匿名 2016/04/16(土) 21:52:27
暖かいご飯があるだけでだいぶ違うよね。自衛隊の皆様には感謝+85
-2
-
356. 匿名 2016/04/16(土) 21:55:36
人の温かさに泣けてくる。
自衛官の方、消防の方、警察の方、救急の方‥
ありがとうございます。ご自分達もお大事になさって下さい。
少しでも早く熊本が復興できますように+87
-2
-
357. 匿名 2016/04/16(土) 21:57:48
>>25
~自衛官の主人も今回すぐに災害派遣されました。
被災者の方の無事とこれ以上の被害が出ないことを祈ります! ガル民の皆様も自衛官を主人にする人も多かった気がします。 皆様のご主人も活躍を帰隊すると共に無事に帰隊することを祈ります!~
ご主人が頑張ってくれてるのですね!
帰って来たら伝えてください!自衛隊は日本の誇りだと。
自衛隊、警察、消防隊本当にありがとう! 自衛隊頑張れ!+85
-2
-
358. 匿名 2016/04/16(土) 21:58:35
ガルちゃんだし、一言だけマイナス覚悟で言いたいことがあります。
自衛隊は仕組み上目の前に苦しんでいる人がいても指示が上から来ない限り動くことはできません。
武力は文民の下につくというシベリアンコントロールというものです。
法律で決まっています。
苦しむ人を見過ごすなんて出来ないと、上司の判断を待たず自己判断で出動した隊員がたくさんの命を助ければ、世論は誉めたたえるでしょう。特にガルちゃん民
でも、それはしてはいけないことなのです。日本で最も強い団体に自己判断をさせると誰も止めれなくなります。
戦争を軍部の暴走として責任問題を乗り切った日本が武力を持つということのデリケートさをこの機会に学んでみてはいかがでしょうか。
今回は動きを誉める世論ですが、東日本の時は動かない自衛隊批判のバカが大量発生しました+16
-45
-
359. 匿名 2016/04/16(土) 22:02:42
それが役目なんだなら頑張ってねとしか言えない。
ご苦労様です。+7
-41
-
360. 匿名 2016/04/16(土) 22:03:19
すごいなぁ。さすがだね。
お疲れ様です。
だけど被災地の皆さんと共に自衛隊の皆さんも今後気をつけて。+50
-3
-
361. 匿名 2016/04/16(土) 22:03:56
これが仕事なんだよ。
特別なことはしていない。+12
-81
-
362. 匿名 2016/04/16(土) 22:06:22
ご苦労様です。ありがたい限りですね。自衛隊のみなさまは日本の誇りです!+40
-5
-
363. 匿名 2016/04/16(土) 22:08:43
うちも主人が向かう事になりそうです。
小さい子供たちもいるし、正直不安ですが、任務遂行してほしいです。二次災害がこれ以上出ませんように。。+100
-3
-
364. 匿名 2016/04/16(土) 22:08:50
福島県の自衛隊も派遣させたと報道していました。
熊本県のみなさん、頑張ってください
+68
-1
-
365. 匿名 2016/04/16(土) 22:09:30
私も、子どもが小さくて頼る人も居ない土地で水害に合ったとき。
自衛隊の人の励ましと優しさに涙が出ました。
本当に有り難かった。
あれ以来、私も人の役に立てるよう少しでも助けになりたいと思いました。
熊本の方を少しでも助けに行きたいと思ってます!!+75
-1
-
366. 匿名 2016/04/16(土) 22:10:48
自衛隊の皆さん、救援隊の皆さま、感謝の気持ちで、胸がいっぱいです。
お身体をだいじに、祈ってます。+61
-4
-
367. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:27
ありがとうー自衛隊員
でもね防衛費は年々増大してるからこれくらいのことはやってもらわないとね。
+11
-64
-
368. 匿名 2016/04/16(土) 22:12:47
自衛隊その他の方、頑張って下さい。応援してます!!
昼間暑く、夜寒い日や、まだまだ復旧に時間がかかりますが、
素早くご飯つくりされてるとのこと。
感動しました。
被災地の方々も頑張って下さい。+51
-3
-
369. 匿名 2016/04/16(土) 22:14:59
自衛隊の救助だけがクローズアップされるけど、救急隊、レスキュー隊、消防隊、警察、医療関係の方
もっもっと大変で睡眠もロクに取れずに働いてくれてるよ。+109
-5
-
370. 匿名 2016/04/16(土) 22:15:06
>>328
隊員1人1人が与えられた任務を頑張ってる事に変わりはない。
それから、階級というのは、隊員本人の階級であって、家族には何も関係ない。
+57
-2
-
371. 匿名 2016/04/16(土) 22:15:42
358
シビリアン・コントロールのこと?
それなら確かに民主党のカンとか言うバカが生き埋めになった被災者を自衛隊に放置させたけどね
安倍さんはしないと思いますよ+95
-10
-
372. 匿名 2016/04/16(土) 22:15:44
二次災害の危険もある中で、地元はもちろん県外からも駆けつけて働いてる自衛隊、警察、消防、医療関係の方々には、本当に頭が下がる思いです。+43
-1
-
373. 匿名 2016/04/16(土) 22:16:26
>>361
お前が死ねばよかったのにねー
お前みたいなん日本にいらないから死ねよ+29
-10
-
374. 匿名 2016/04/16(土) 22:16:44
自衛隊素敵
ありがとうございます+45
-1
-
375. 匿名 2016/04/16(土) 22:19:04
>>361
当事者ならかっこいい発言ですが、そうでないなら、じゃあお前に同じ事が出来るのかと聞きたいですね。+43
-7
-
376. 匿名 2016/04/16(土) 22:19:36
明日雨降るんですよね?ますます自衛隊の皆様の力が必用になると思います。ありがたいです。+40
-1
-
377. 匿名 2016/04/16(土) 22:19:52
今日私の地元からも沢山の自衛隊の車両が出発してました。自衛隊の方々の支援は災害時には無くてはならないもの。頑張ってほしい!+49
-2
-
378. 匿名 2016/04/16(土) 22:22:22
災害時の自衛隊員の活躍ばかりが取り上げられてるけど自衛隊の広報の宣伝か?
+6
-46
-
379. 匿名 2016/04/16(土) 22:22:43
熊本住みです。
ありがたいです、本当に!
でも、足りなくて私たち家族までは配給されませんでした。
本当にすばらしく、嬉しい。
でも、現実はほとんどの人が配給をいただけていないんです!
朝はパンが支給されましたが昼夜はだめでした。もちろん何も持っていないわけではないです。家から持ち出したお菓子などはあります。
でも、オムツやナプキンなどもないんです。水を含め圧倒的に支援が足りていません。お願いします。どうか+101
-3
-
380. 匿名 2016/04/16(土) 22:39:10
自衛隊の方々お疲れ様です。
1度に200人分の食事が用意できる車両は
実際に見た事はありませんが感動します。
お世話になる事がないのが1番いいのですが・・・。
被災者ではない私からのお願いです。
どうか熊本の皆様をよろしくお願いします。
+37
-0
-
381. 匿名 2016/04/16(土) 22:44:54
自衛隊のおかげで被災地の方々が笑顔になってる。嬉しい+48
-1
-
382. 匿名 2016/04/16(土) 22:46:05
陸自の知り合いから聞いた話
災害派遣で一番迷惑なのは、被災地で指示に従わないボランティアの二次災害を救助することなんだって
本当に助けを必要としている人を助けたいって
自衛隊は自分たちが辛いとか個人の愚痴なんてどうでもいい。普段は税金で暮らしてるから人を助けるのは当然。ただ、税金の無駄遣いって叩かれてるくらい平和なのが一番
その話を聞いた時、すごい仕事だなって
自衛隊の皆さん、家族の皆さん、本当にありがとう+113
-1
-
383. 匿名 2016/04/16(土) 22:47:20
誰かが誰かを助ける。その輪が広がる。
それだけですごいこと。
+44
-0
-
384. 匿名 2016/04/16(土) 22:48:01
こんなに頑張ってる自衛隊。
もっと給料上げて!
もっと定年伸ばしてもいいと思う。
+67
-3
-
385. 匿名 2016/04/16(土) 22:48:15
有名なコピペ
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま
敬礼していた。+116
-6
-
386. 匿名 2016/04/16(土) 22:50:25
山本太郎みたいな変なのが来て自衛隊の皆さんの邪魔しませんように+93
-4
-
387. 匿名 2016/04/16(土) 22:52:05
自衛隊は税金ドロボーって言われるけど
自衛官も税金ガッツリ払ってるよ。+112
-2
-
388. 匿名 2016/04/16(土) 22:53:32
報道のヘリも救助の邪魔になってるよ。
+42
-1
-
389. 匿名 2016/04/16(土) 22:55:25
3.11の時、お隣の国から密航者とか来てたもんね
治安的にも自衛隊の人がいると心強いよね+91
-3
-
390. 匿名 2016/04/16(土) 22:55:52
税金泥棒?
あっ、舛添の事でしょ。+102
-2
-
391. 匿名 2016/04/16(土) 22:56:21
>>119
容認っていうのがまた腹立つよね。共産党っていつも上から目線。
+36
-4
-
392. 匿名 2016/04/16(土) 22:58:14
保育園落ちた日本しねの活動するために熊本から東京へ行ってた人がいたよね?
日本しね、って今どんな気持ちかな?
熊本がこんなことになって薄気味悪いよ+61
-4
-
393. 匿名 2016/04/16(土) 23:02:22
以前働いてた職場の男が私にこう言った。
「自衛隊なんていらない」
私はその男を殴りたい気持ちになった。
災害がおきた時 おまえ一人じゃ何もできないくせに!!
隊員さんにも家族がいるのに救助活動してくれてありがとう。
自衛隊は日本の誇り
+84
-4
-
394. 匿名 2016/04/16(土) 23:03:55
もしも自分の夫や息子が自衛隊の隊員だったら、有事の度に送り出すなんて、精神が潰れそうだ…
自衛隊の隊員を家族に持つ方、辛いだろうに送り出してくれて本当にありがとう。
3.11の時、自衛隊の姿が本当に心強かったです。+76
-1
-
395. 匿名 2016/04/16(土) 23:05:18
>>358
自衛隊ってシベリア人にコントロールされてるの?
+3
-23
-
396. 匿名 2016/04/16(土) 23:06:08
>>58
お兄様に、体調を崩さないよう気をつけて活動して下さいとお伝え願います。+25
-0
-
397. 匿名 2016/04/16(土) 23:06:37
私のお父さんが自衛隊です。
Twitterで指定避難場所ではないところに避難している人がいて、食べるものや毛布などなく、とても困っていました。今、お父さんは熊本に向かっていますが、LINEで「そうゆう人たちはどうするの?」と聞いたら「そうゆう人たちのために行くんだ」と言っていました。今日あらためて、父も、自衛隊も、尊敬しました。やっぱり自衛隊はすごいと思います。+120
-4
-
398. 匿名 2016/04/16(土) 23:07:03
そうだね。
桝添みたいに税金無駄遣いしてるなら
自衛隊の人たちのお給料上げれるね!
+87
-1
-
399. 匿名 2016/04/16(土) 23:08:55
自衛隊って本当にすごい。
日本の誇り。感謝しかないな。
自衛隊を否定する奴って、自分が被災したらどうするつもりなんだろう?
間違っても助けてなんて言うなよ。
+60
-3
-
400. 匿名 2016/04/16(土) 23:11:36
流石自衛隊!カッコイイ!+36
-1
-
401. 匿名 2016/04/16(土) 23:13:09
>>397
素敵なお父様。
日本の為に毎日ありがとうございます。+50
-4
-
402. 匿名 2016/04/16(土) 23:16:21
自衛隊増員だって!
安倍さん色んな意見あるけどこういう時は即決即断するから助かるね
+122
-7
-
403. 匿名 2016/04/16(土) 23:16:32
自衛隊の皆様、ありがとうございます。+34
-3
-
404. 匿名 2016/04/16(土) 23:18:54
活動してる隊員さんも精神的にボロボロになって帰ってきます。
自衛隊さんたちの心のケアも大切。
+96
-3
-
405. 匿名 2016/04/16(土) 23:20:33
地元だから印象深いんだけど、御嶽山が噴火して多くの被害者が出た時に、ご遺体の収容や行方不明者の捜索をしたのも自衛隊や消防、警察の方々でした。まだ噴火が続く中、火山灰で足下も悪く危険なのに、高い山に登り活動されていました。また、ヘリでの救助も山頂付近は気圧や気流の関係で大変不安定で危険なものだったそうです。
いつも自らの命を懸けて尽力される様子には、敬意しかありません。+104
-3
-
406. 匿名 2016/04/16(土) 23:20:59
56歳で定年は早い!!
今の日本人は元気だもん!
定年もっと伸ばしてもいい+83
-6
-
407. 匿名 2016/04/16(土) 23:21:28
>>379さんへ
先程と言っても22:30頃にNHKで、熊本商工会(かな・・・うろ覚えでごめんなさい)
が映されてその青年部の方が入り口近くにあるコンテナに、配布できるものを書いた段ボール製の品書きが
・ナプキン・カレー・ステック人参 などなど(10品以上の備品があり)
貼られていましたよ。もしお近くでしたら、行ってみるのもいいかもです。
遠かったら、また間違っていたらごめんなさい。+30
-2
-
408. 匿名 2016/04/16(土) 23:26:28
いつも命と隣り合わせの仕事。
わかってはいるけど…辛い。
それを理解し支えているのは自衛隊の奥さま
ご家族です。
+56
-5
-
409. 匿名 2016/04/16(土) 23:28:21
海に囲まれた地震国の守り神だ
救援活動に必要な装備には、税金を使って備えて欲しいなと思います+34
-3
-
410. 匿名 2016/04/16(土) 23:28:39
頑張ってる自衛隊さん
残業代出ません。
もっと評価されるべき!+101
-7
-
411. 匿名 2016/04/16(土) 23:33:10
被災地のため 頑張ってる自衛隊 医療 福祉 教育年金に税金が使われるのは理解できるけど
国会議員や官僚が遊ぶための税金は理解できないし払いたくない!
遊んだ税金返せ!+67
-3
-
412. 匿名 2016/04/16(土) 23:33:23
すごいよね、
自衛隊は賛否両論いろいろあるけど
これが現代日本の自衛隊の在り方だよね。
チョンの国の徴兵制と一緒にしてほしくない+101
-5
-
413. 匿名 2016/04/16(土) 23:34:37
今日21時半くらいに中央高速道路の恵那サービスエリアで救援派遣とプレートをつけた車を20台くらい見ました。
そこから数十人走りながら降りてきてトイレに行ったり飲み物やお菓子を買ってました。
ショベルカーを運んでる車もあったのでかなりゆっくり走っていたので多分明日の朝に着くんでしょうね。
どこから派遣されてるのかわかりませんが、無事に着いて欲しいです。
ただ、その中の一部の方々が笑いながらタラタラ楽しそうに歩いてお菓子を買っていくのを見た時は仕方ないとは思いながらもがっかりしちゃいました。+5
-86
-
414. 匿名 2016/04/16(土) 23:36:53
>>1の一枚目の写真
背中が広いわ
訓練してるんだろうな~+24
-3
-
415. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:08
熊本です。夕方頃に断水して、給水所に行き、自衛隊員の方が優しく声をかけてくださって、ありがたかったです(>_<)本当に感謝します。+82
-3
-
416. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:23
自衛隊の弟、従兄弟夫婦が震災地に行きました。
不安で仕方ないけど こうやって支えになってるのは誇りでもある。
がんばれ!!+55
-5
-
417. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:42
こうやって皆で声だして
自衛隊さんたちがもっと働きやすくなったらいおなぁ。
自衛隊さんはデモ禁止なんだよ+53
-4
-
418. 匿名 2016/04/16(土) 23:39:56
>>54
根深いね〜あなたの妬み+2
-4
-
419. 匿名 2016/04/16(土) 23:45:30
熊本のために活動してるのは陸上自衛隊だけではありません。
報道はされませんが海上も航空も動いてますよ。
+80
-4
-
420. 匿名 2016/04/16(土) 23:48:37
ここにきて、マイナス魔が現れたようですね。マイナスをつける必要のないコメントにもついています。コソコソこんな所でマイナスを押す位ならツイッターあたりで大いに暴れて発散して下さいね。自国の方が同意してくれるのでは?
+30
-7
-
421. 匿名 2016/04/16(土) 23:49:33
本当にこういう事なんだよね
【昭和32年2月 防衛大学第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓辞】
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。
御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時と か、災害派遣の時とか、国民が困窮し、国家が混乱に直面している時だけなのだ。言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。」+113
-2
-
422. 匿名 2016/04/16(土) 23:51:10
こういう時期に立ったトピ、ただ素直にありがたい、嬉しい、ありがとう。
そういった感想で良いと思うんだけれど、ちょっと潔癖症気味な人の発言とかに過剰反応してすぐに
左翼が
某党が
某国が
って勝手に引き合いに出す人がいて、
それにつられていつもの叩きトピにすり変わってしまって残念。
叩き合いが始まるまでの流れに、
私は○○で絶対△△しない!
みたいな発言ありましたか?
引き合いにわざわざ出す人がいなければ
平和なよいテーマのトピだっただろうに…
最近そんなトピ多いですよね。+8
-16
-
423. 匿名 2016/04/16(土) 23:52:23
>>413
言いたい事は分かるけど、恵那なんて岐阜の長野に近い所でしょ。
被災地に近づけば気持ち引き締めて、現地では大変な救援活動するんだから、恵那あたりでの休憩で少しくらい、気が緩んでいてもしょうがない。
無事に着いてください。とか言いながら、そんな事文章の最後に書いちゃうなんて、いやらしいね。+94
-5
-
424. 匿名 2016/04/16(土) 23:56:00
自衛隊には感謝しかない
麻生さんの通帳なくてもお金おろせるって早めに告知したのも良かった+83
-4
-
425. 匿名 2016/04/17(日) 00:04:54
>>423
自衛隊員の妻?身内?
かばいたいのもわかるけどスルーしなよ+2
-36
-
426. 匿名 2016/04/17(日) 00:07:27
>>413
上りか下りか知らないけど、帰りかも知れないのにね。
+16
-3
-
427. 匿名 2016/04/17(日) 00:09:26
被災者は疲れてるの。
疲れてるのが分からないぐらい疲れてるの。
その疲れが実感出来るのは、温かい食事をとれた時。
今までの人生で最高に美味しかったのは炊き出しで貰えた味噌汁。
体も心も癒してくれた。
ホッと安心するんだよね。
あれを超えるものは未だにない。
そして、お風呂は自分が未だ見捨てられていない事を実感させてくれる。+83
-2
-
428. 匿名 2016/04/17(日) 00:09:52
>>426
私も下りで同時刻に見たよ。
みんながんばれーていう気持ちで見てた+32
-0
-
429. 匿名 2016/04/17(日) 00:10:54
>>427
ポエマーね(笑)+6
-41
-
430. 匿名 2016/04/17(日) 00:14:01
>>397
人生で2度、被災を経験しました。
天皇陛下が視察へいらして下さったお姿を拝見したり、自衛隊の車両と自衛隊員の姿を見たときの安堵感と言ったら…。
明日どころか今の不安も、一時ですが忘れられました。
感謝しかありません。
自衛隊員のご家族の事を思えば、正直「(その身を案じてわざわざ)災害地などにやりたくない」と思っておられるでしょうに。
397さんのお父様をはじめ、多くの自衛隊員さんに感謝を述べます。+66
-3
-
431. 匿名 2016/04/17(日) 00:16:24
>>430
天皇が来て何が助かるの?+5
-89
-
432. 匿名 2016/04/17(日) 00:18:02
共産党って自衛隊否定してないよね。戦地に出向くことを反対しているだけで、被災時や自衛のための自衛隊には賛成だったような。
+7
-37
-
433. 匿名 2016/04/17(日) 00:18:38
431は日本人じゃないw+71
-9
-
434. 匿名 2016/04/17(日) 00:19:00
自衛隊の方々は東日本大震災の時
自分達はカップラーメンで済ませ車で寝て、決して市民と群れずなれ合わず、黙々と働いていたと聞きました。
そして今は熊本で同じ姿を見せているんですよね。本当にありがとう。+88
-4
-
435. 匿名 2016/04/17(日) 00:20:47
共産党は過去自衛隊を否定してましたよー
否定しなくなったのは最近でしょ+44
-7
-
436. 匿名 2016/04/17(日) 00:21:29
純粋にかっこいい。
尊敬します。+41
-3
-
437. 匿名 2016/04/17(日) 00:21:47
何から何まで、ドラえもんみたいだね!
自衛隊の作るカレーとかおいしそうなイメージある(^ ^) 作り慣れてそうだから!+40
-3
-
438. 匿名 2016/04/17(日) 00:23:35
>>429これをポエムと思えるなら、
あなたは幸せな人生を送れていると感謝した方がいい。
うらやましいよ。+48
-3
-
439. 匿名 2016/04/17(日) 00:26:25
422みたいなのが火に油注いでるのに全く気づいてない件…+7
-3
-
440. 匿名 2016/04/17(日) 00:28:30
国民を守る税金の正しい使われ方。
安倍に利用されて海外に派兵されないで。+4
-28
-
441. 匿名 2016/04/17(日) 00:30:02
これから韓国ゴキブリ3匹の時間帯だね
自衛隊、安倍さんの悪口再燃するよw+33
-6
-
442. 匿名 2016/04/17(日) 00:31:30
>>422
パヨクの工作員がいるからね
日本人分断に無駄な時間費やして馬鹿だよね
祖国が北と南に分かれて、同民族なのにいがみ合って
馬鹿に付ける薬はないよ+23
-5
-
443. 匿名 2016/04/17(日) 00:33:44
>>430
本当に日本人なの??
それより天皇陛下を知らないのかな?
日本人だとしたら低俗になりましたね、我が日本も。+41
-4
-
444. 匿名 2016/04/17(日) 00:34:51
韓国を引き合いに出すのが好きな人はほうっておいて、
国民の税金が給料の自衛隊が、国民の税金で国民を助けるのは当然のことなんだが。+5
-37
-
445. 匿名 2016/04/17(日) 00:35:49
>>443です。
まちがえました!
>>431に対しての発言です!! 失礼しました!!+6
-2
-
446. 匿名 2016/04/17(日) 00:36:54
阪神淡路大震災→社会党【現在、社民党または拉致はないと言い張る拉致党】村山政権で自衛隊派遣を拒否した
東日本大震災→民主党【現在、民進党または帰化人集団党】菅直人政権で自衛隊の活動に制限をかけた+48
-3
-
447. 匿名 2016/04/17(日) 00:37:23
賛否両論ありますけど、こういう国難の時には自衛隊員とそのご家族の内助の功があってこそ、私達国民は助けられてることに変わりないのだから、感謝して然るべきではないでしょうか+33
-3
-
448. 匿名 2016/04/17(日) 00:38:15
詩人はポエマーじゃなくてポエット。
知ってて言ってると思うけど一応。+6
-8
-
449. 匿名 2016/04/17(日) 00:39:00
自衛隊の皆さん、ありがとうございます。
一人でも多くみつかり、そして自衛隊の方々も怪我なく無事で帰還できますように。。
そしてまずは余震はやく収まり、沢山問題はあるけれど少しでも不安な日々が安らぎますように。+34
-2
-
450. 匿名 2016/04/17(日) 00:40:50
>>431
431は日本人じゃ無いから、天皇両陛下を慕う日本人の心がわからないだろうね
でもパククネ見たら
または
北の将軍様見たら
歓喜するのは431自身が舛添さんと同じDNAだからだよ
+44
-5
-
451. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:41
>>446
阪神大震災の時は、まだ当時震災時のいろんな整備が整ってなかったことと被害が大きすぎて、情報が官邸にいかなくて遅れただけで、ちゃんとすぐきてくれましたよ?!
野外の巨大風呂も本当助かった。+33
-6
-
452. 匿名 2016/04/17(日) 00:41:49
宮城、山形の駐屯地からも支援隊が出発したニュースを見ました。
津波で被災した石巻赤十字病院からも災害救助専門チームが派遣されるそうです。
コメントでは皆さん、震災で受けた恩返しを少しでもしたいと言っていました。
到着まで何時間かかるかわかりませんが、安全に任務を全うされるよう応援しています!
天災はいつどこで起こるかわからないからこそ、助け合い、受けたご恩はお返ししたいです。明日、募金しようと思います。+50
-1
-
453. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:20
>>444
朝鮮人みたい
考え方
共産党とか入党すれば?
気の合う帰化人が見つかるよ+40
-5
-
454. 匿名 2016/04/17(日) 00:42:45
九州は今年の大寒波で水が止まった時も自衛隊に助けられたんだよね
特に病院への給水が早くて本当にありがたかったよ+54
-3
-
455. 匿名 2016/04/17(日) 00:43:28
日本人じゃないとか在日とか韓国とか左翼・右翼とか
どうでもいいから!+13
-11
-
456. 匿名 2016/04/17(日) 00:45:33
>>28
こいつら何なの?+8
-2
-
457. 匿名 2016/04/17(日) 00:46:15
>>307
祖国日本なんで。
両親の家系共に軽く17代位遡れますし、
家系図きちんとありますが。
(地元でもずっと名家で通っております)
良いとこ出でも、右寄りばかりじゃ無いんですよ?
すぐに左とか言う部類の方は、4代位遡ってご自身が叩いている国の家系混じっていたりしたら
どういう反応するんでしょうね?+2
-56
-
458. 匿名 2016/04/17(日) 00:46:31
鮮人の話題なんてもうどうでもいいよ
どーせ反日国家なんだから嫌がらせしてくるだけ
それより世界の応援メッセージをありがたく受けとめたい【速報】台湾が熊本県に1千万円寄付 蔡英文次期総統「協力の必要があれば力尽くす」|保守速報hosyusokuhou.jp2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。
+62
-3
-
459. 匿名 2016/04/17(日) 00:50:59
結婚式や奥さんの出産、ハネムーンなど予定があった隊員もいるでしょう。
誇りに思います。頑張れ九州!頑張れ自衛隊!+93
-8
-
460. 匿名 2016/04/17(日) 00:53:55
>>448
真面目か(笑)
みんな知ってるでしょ?バカ?+2
-1
-
461. 匿名 2016/04/17(日) 00:55:48
>>457
そんな前から背乗りしてるんだ
ご先祖は追い剥ぎ?山賊かな?+20
-2
-
462. 匿名 2016/04/17(日) 00:55:59
>>444 金貰ってるから危険な被災地で仕事しても文句言うなってか? 安全な場所でガルちゃんポチポチしてるだけのあんたに言われたくないわ+82
-7
-
463. 匿名 2016/04/17(日) 01:05:29
>>444
生ぽ貰ってるんだからあなたが被災地行って役立つことしておいでよ
じゃなければ祖国にGOーー+20
-6
-
464. 匿名 2016/04/17(日) 01:08:09
自衛隊
日本国憲法の下、専守防衛に基づき、国防の基本方針および防衛計画の大綱の定めるところにより、他国からの直接および間接侵略に対して、国民の生命と財産を守ることを基本理念とする。+17
-2
-
465. 匿名 2016/04/17(日) 01:15:07
陸上自衛隊の平均給料・給与
30万円
20代の給料:21万円
30代の給料:30万円
40代の給料:37万円
初任給:16万円
階級によりお給料が変わります
※給料給与統計の算出は口コミや厚生労働省の労働白書を参考にしております
上記平均給与から算出してみると、平均年収はだいたい
456万円~560万円となると予測されます。
20代 21~26万円
30代 30~35万円
40代 35~40万円
陸上自衛隊の給料(階級別)・手取り・初任給・なるには?を解説! | 給料BANKkyuryobank.com陸上自衛隊の給料や手取り・仕事内容・なるには?や階級別、高卒大卒の給料差について徹底的に解説いたします
+6
-39
-
466. 匿名 2016/04/17(日) 01:15:14
被災されたみなさん。温かいご飯食べてお風呂に入り、少しでもリラックスできましたでしょうか?
まだまだ怖い日が続くかと思いますが、少しでも癒せると良いですね!
震災が起きるたび思うこと。
何気ない日々が、ご飯がいただけること、フカフカの布団で寝れること、お風呂にゆっくり入れること、家族で笑いあえること。
ありがたいことですね。
大きな災害にあったことがない私は、テレビでしか状況は分かりませんが映像だけでも恐ろしく怖いです。
本当に無力です。 悔しいくらいに。
+45
-4
-
467. 匿名 2016/04/17(日) 01:15:50
自衛隊の家族も心配ですよね。
どうかみなさんが無事で帰還出来ますように。+48
-1
-
468. 匿名 2016/04/17(日) 01:17:02
>>465
今関係ない+21
-3
-
469. 匿名 2016/04/17(日) 01:17:55
プライベートはめちゃくちゃな人多いけど、仕事となると本当に素晴らしいです。+72
-3
-
470. 匿名 2016/04/17(日) 01:19:18
>>108
人間には心があります。
頭で分かっていても心がついていかないものです。+4
-1
-
471. 匿名 2016/04/17(日) 01:20:09
ホント、自衛隊には感謝と尊敬しかない。骨のない人は辞めて行き、昔は自衛隊にいた。とか言う人がいっぱいいるのに自衛隊で働き続けて災害時には人が怪我やどんな遺体の姿になっても家族や遺族の元へ返してくれて、いつもお疲れ様です。頑張ってください。+80
-2
-
472. 匿名 2016/04/17(日) 01:21:06
>>463 は?日本人ですが?生ぽはお前だろ!被災地行って頑張ってる従兄弟がか自だ!被災地行ってるのは陸自だけじゃないよ 因みに海自の作るカレーは美味しい+4
-9
-
473. 匿名 2016/04/17(日) 01:21:34
こういうのが真のイケメンというかかっこいいってことだと思う。これだけ見てるだけで感動した。
くだらない政治にお金使うなら
本当こういう被災地の方々にお金を使うのが日本人なら最優先に考えるはず。+64
-3
-
474. 匿名 2016/04/17(日) 01:23:51
禿添えは、無駄遣いした都税を自腹で寄付すれば良い+66
-1
-
475. 匿名 2016/04/17(日) 01:29:20
ガルちゃんも随分キムチ臭くなったね+15
-5
-
476. 匿名 2016/04/17(日) 01:37:21
どんな時でも感謝の心を忘れたら日本人おしまいってばあちゃんが言ってた
自衛隊さんありがとう!
何も出来ないけどこの気持ちを忘れずに語り継いでいかなくては+56
-2
-
477. 匿名 2016/04/17(日) 01:37:28
自衛隊最高!!
尊敬します!+43
-3
-
478. 匿名 2016/04/17(日) 01:45:40
関係無いけど外国諸国が日本の自衛隊を当てにして頼りにするのはお門違いだと思う。
日本人の税金と法律で成り立ってるのだから。
参考にして自国で組織すればいいだけ。出来ないならそれまで。
+4
-17
-
479. 匿名 2016/04/17(日) 01:51:51
被災者はストレスや不安だらけ。
それでも自衛隊が用意してくれたお風呂や温かいごはんで笑顔になってくれたら嬉しい。
その笑顔が隊員さんの力になります。+50
-3
-
480. 匿名 2016/04/17(日) 01:52:06
3、11のときのドキュメンタリーで
自衛官の偉いかたが言ってた事を思い出しました。
それは
我、100年訓練するは、その一日の為に。
です。
自分達は決して目立ってはならない
それは、国家の存亡や災害を意味するから。
だけれども、まさかの事象が起きてしまった
その日の為に日々の訓練をしているのです。
凄く感動しました!
まだまだ余震が続いていますので
2次災害には気をつけて下さい。
+83
-4
-
481. 匿名 2016/04/17(日) 01:54:35
毎回思うけど隊員の姿があるだけで被災者の人たちは心強いだろうね+48
-4
-
482. 匿名 2016/04/17(日) 01:57:06
自衛隊の奥さまは旦那さんの仕事を理解したうえで覚悟をもって結婚してるので泣きませんよ。
災害派遣に行くことは誇りです。
自衛隊の奥さまは縁の下の力持ちなんです。
+75
-5
-
483. 匿名 2016/04/17(日) 02:00:02
自衛官の妻です。よく自衛官の事を『税金泥棒』とか『楽して金もらってる』など叩く人がいますが、叩いてる貴方達に彼らと同じような事が出来ますか?そりゃ、自分で選んで覚悟して自衛隊に入ったけど、時給168円で働けますか?(311の災害派遣時に何気に計算してみたらこんな金額だった)真夏の暑い日に身体中色んな虫に刺されながらや、雨や雪の中でも土や草など地面の上で寝れますか?自分の家族が頭の手術を受けて予断を許さない状況の中、妻は病気がある上にいつ赤ちゃんが産まれるかわからない状況の中、心配な気持ちをぐっと押しこらえて命令とは言えいつ何が起こるかわからない場所に自ら赴けますか?彼らは日々、とてつもなく過酷な訓練をしています。そして今回のような災害があれば危険をかえりみず、何か少しでも役に立てればとどんなにきつくとも、どんなに寒かろうが暑かろうが腹が減ろうが眠かろうが、自分を奮い立たせ任務に当たってます。自衛官の家族だって、夫が・息子が自衛官だとわかってて覚悟もしてるけど、それでもいざ行くとなれば不安や心配でたまりません。だけど私達家族はそんな人のために一生懸命な自衛官を尊敬し、誇りに思っています。どうかお願いです。もちろん被災者の方達にもそうですが、現地で頑張っている隊員達には、皆さんの応援の声がすごく励みになります。私達家族にとってもです。どうかバッシングしたりせず、応援してあげてください。お願いします。長文失礼しました。+143
-25
-
484. 匿名 2016/04/17(日) 02:03:11
爆笑問題の太田はかつて「自衛隊基地は全部潰して田んぼにしろ!自衛隊員はそこではたらけばいい!」と言っていましたが、東北や今回の大地震での彼らの活躍を見ても同じことを言うのだろうか
9条教徒達曰く人殺し集団である自衛官達は、人を殺すどころか多くの命を救っていますよ
あんたらが「戦争がー軍靴の足音がー」って大騒ぎして止めさせようとしている訓練のおかげで、多くの人命が助かったのですよ
あんたらが目の敵にしている安倍首相の指示があったからこうして自衛官たちは危険を顧みず動いてくれているのですよ
+109
-2
-
485. 匿名 2016/04/17(日) 02:04:50
>>28の垂れ幕で反自衛隊運動してるの誰?どう考えても日本人じゃないよね?こんなときに悲しくなるからやめて!+35
-3
-
486. 匿名 2016/04/17(日) 02:08:10
日本の誇るべき存在だね。流石自衛隊。
+49
-3
-
487. 匿名 2016/04/17(日) 02:11:39
正直、税金泥棒なんて言っていた。
東日本大震災を経験して、変わった。
税金泥棒なんて言ってごめんなさい。。。
自衛隊を始め、警察、消防の方々は、自分の家族を置いて、いろんな葛藤を秘めて頑張ってくれている。本当に助けられました。ありがとうございました。+68
-2
-
488. 匿名 2016/04/17(日) 02:13:43
465
そんなに給料貰ってないよ。
午前8→午後17 まで働いてその給料だと思ってる?
午前8(もっと早いかも)→夜中12過ぎ
まで働いてるよ。
残業代なし 税金も引かれるよ。
あなたはできる?
+51
-7
-
489. 匿名 2016/04/17(日) 02:16:09
良かった!
でも、自衛隊はそれが仕事!+6
-34
-
490. 匿名 2016/04/17(日) 02:19:42
>>483
確かに立派な仕事だとは思う。
でもあなたのご主人は大変でも自分で選んだんでしょ?誰もその仕事をしてくれとは頼んでないはず。
+11
-51
-
491. 匿名 2016/04/17(日) 02:21:30
自衛隊 頑張ってるのに
東日本大震災の時みたいに今回もお給料減らされるのかな?
救助活動で体力も精神的にもボロボロになって
給料減らされるって…
酷すぎ!!!!+83
-2
-
492. 匿名 2016/04/17(日) 02:22:04
自衛隊を否定するやつは非国民かね
さすが関東大震災で朝鮮人が井戸に毒を撒いたと本気で信じた民族だ
まぁここの人はネカマのネトウヨか、自衛隊の妻しかいねーだろーけど+3
-30
-
493. 匿名 2016/04/17(日) 02:22:07
また自衛隊機が飛んで行きました。地元の自治体赤十字病院の方も
熊本県に向け出発されました。被災された皆さん待っててね
日本全国各地で助けます。私は自宅ある直ぐに使える未使用の歯ブラシ液体歯磨きオムツ
マタニティパンツ下着を集めました。友人がまとめ役してくれます
こんな事しか出来ないけどゴメン+36
-2
-
494. 匿名 2016/04/17(日) 02:24:16
ネットを見てたらリテラというメディアが「 安倍官邸が最初の地震の後、熊本県の支援要請を拒否! 菅官房長官は震災を「改憲」に政治利用する発言」とかの記事があって、安倍首相が現地視察をしなかったことを猛烈に批判してた。
安倍官邸が最初の地震の後、熊本県の支援要請を拒否! 菅官房長官は震災を「改憲」に政治利用する発言|LITERA/リテラlite-ra.com左・安倍晋三公式サイト/右・菅義偉ホームページより 「事は一刻を争う」「被災者救助、支援に万全を期す」 安倍首相は今日4月16日、昼前に開いた非常災害対策本部会議で関係各省を前にこう宣言。菅義偉官房長官も会見で、自衛隊を現在の2千人から2万人に増やすこ...
東日本大震災の際に、当時の菅総理が福島第一原発を視察して現場を混乱させたことは棚に上げてよくこんなデマを言えるのかと不思議に思ったけど、このリテラって雑誌はなんなの?書店で売ってるの?+59
-1
-
495. 匿名 2016/04/17(日) 02:25:26
女で自衛隊に魅力感じるやつってなんなの
マッチョで男らしいのが好きなら白人黒人でええやん
ミリオタなの?+4
-55
-
496. 匿名 2016/04/17(日) 02:28:44
>>490
そうですね、確かにその通りです。だから『そりゃ、自分で選んで覚悟して自衛隊に入ったけど』と書いてます。そういう仕事だとわかっていて入隊しているのですから。だけど490さん、私が言いたかったことちゃんとわかってくれてますか?私は別に『自衛官ってえらいでしょ!?』って言いたいわけではなく、ただ彼らの応援をして欲しいと言いたかったんです。もし私の投稿で不快な思いをさせてしまったなら、ごめんなさい。+22
-17
-
497. 匿名 2016/04/17(日) 02:28:55
>>483
もっと学生時代勉強すればもっと楽な仕事に就けたのに自業自得です。+9
-46
-
498. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:34
>>483
私は一度も税金泥棒など思ったこともないし感謝してるけど
それを妻が言うのは違うと思うわ
うちも旦那はマスコミ関係で叩かれまくってるけどその発言は何か違う
+18
-18
-
499. 匿名 2016/04/17(日) 02:31:45
雨心配…+19
-1
-
500. 匿名 2016/04/17(日) 02:34:22
>>496
ダラダラ書いてることと言いたいことは一致してないね。
じゃあ、頭の手術の話とか時給の話は何の為に?
応援してるのに余計な話をして同情してもらおうとするのはおかしい。+14
-18
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自衛隊が震度7の地震に見舞われた熊本県に出動し大活躍している。現場はどのような状況なのか詳しくお伝えしたい。 震度7の大きな揺れを観測した4/14、日本各地の自衛隊員は一斉に出動した。