-
1. 匿名 2016/04/16(土) 10:21:07
現在絶賛勉強中です!
前回準1級の一次をあと4点で逃してしまったので、今回こそ絶対受かりたい!
勉強法や役立ったことなど何でもお話ししましょう!+49
-5
-
2. 匿名 2016/04/16(土) 10:22:26
頑張れ+70
-1
-
3. 匿名 2016/04/16(土) 10:22:30
準一級持ってます。
+75
-1
-
4. 匿名 2016/04/16(土) 10:22:38
高校の授業で取りました!+85
-2
-
5. 匿名 2016/04/16(土) 10:24:28
2級受けて受かりました‼
面接に行ったらすごいって言ってもらえました!
結構、引っかけ問題のごとく日本語が難しい。
これとこれ何が違うの?みたいな問題。
自分の常識とは違うのが意外にも正解だったりする( ̄0 ̄;)+115
-28
-
6. 匿名 2016/04/16(土) 10:24:42
高校で3級は取った
何も生かせてないけどw+133
-3
-
7. 匿名 2016/04/16(土) 10:25:50
2級持っているけど何も
+301
-3
-
8. 匿名 2016/04/16(土) 10:25:57
持っていますが役に立ったと思ったことはありません+185
-1
-
9. 匿名 2016/04/16(土) 10:26:25
面接、緊張した>_<+10
-0
-
10. 匿名 2016/04/16(土) 10:27:23
今年2級とりました+22
-4
-
11. 匿名 2016/04/16(土) 10:28:03
秘書検定2級持ってます
準1級頑張って下さい!
+118
-2
-
12. 匿名 2016/04/16(土) 10:28:20
2級までなら社会人したことあれば誰でも普通に受かるでしょ
そしてたいして役に立つもんでもない+255
-12
-
13. 匿名 2016/04/16(土) 10:28:48
どんな内容の勉強をするのですか?
どんな就職に役立つのですか?
良かったら経験者の方教えて下さい。+31
-2
-
14. 匿名 2016/04/16(土) 10:28:51
2級持ってます
かなり前なので忘れてしまってますが・・
準一級からは面接試験ありですよね
頑張ってくださーい♪+110
-3
-
15. 匿名 2016/04/16(土) 10:28:56
2級持っているので、準1級取りたいな!
やはり難しいですか?+22
-1
-
16. 匿名 2016/04/16(土) 10:29:41
私も準1もってます!ホテルのフロントに就職する時に初めてちょっと褒められたけど、それ以外では特に。+66
-4
-
17. 匿名 2016/04/16(土) 10:29:58
1級を持っています。
ビジネス文書検定も1級を取得しました。
次なる目標はCBSです。
質問受け付けますよ。+61
-13
-
18. 匿名 2016/04/16(土) 10:30:23
私も6月に受けようと思ってます!!
独学ですが、3級から着実に合格できるように頑張ります!!
こうして宣言する事で自分の重い腰を上げるきっかけになりました\(^o^)/
主さんありがとう
私もいずれは1級目指すぞー!+25
-3
-
19. 匿名 2016/04/16(土) 10:31:47
秘書検の世界には携帯電話やメールが存在しない。
永遠の謎。
問題のかなりの部分が携帯orメールで解決するのにぃ。+142
-1
-
20. 匿名 2016/04/16(土) 10:31:56
まったく勉強せずに2級と3級に合格した
かなり簡単なので社会常識さえあれば受かると思う+109
-6
-
21. 匿名 2016/04/16(土) 10:32:28
>>15
面接があるので、2級までよりは難易度が高いかもしれません。私は短大が秘書課でしたが、準一級を受ける人は少なかったですね。
さらに1級合格者は1、2名でした。+17
-4
-
22. 匿名 2016/04/16(土) 10:33:11
高校のときに3級とりました。
受験も3日前に知りました(笑)全く勉強しなくても受かりましたので、一般常識さえあれば誰でも合格できると思います。
ただ資格を生かせたことは一度もないです(^_^;)
なので履歴書にも書いてません。+36
-4
-
23. 匿名 2016/04/16(土) 10:33:11
就職の面接で。
他にも候補者がたくさんあり、私ともう一人に絞られた際、私が残ったのは秘書検定を持っているからだったと後から聞きました。
>>13さんも頑張ってください。+51
-3
-
24. 匿名 2016/04/16(土) 10:34:40
>>17
面積って独学でも社会経験あればオッケーなレベル?
やっぱり講習受けなきゃムリ?+7
-2
-
25. 匿名 2016/04/16(土) 10:38:28
>>24
面接でよいですか?
私は準備に時間を掛けることができないので、すべて独学で取りました。
社会一般のマナーとは少し違うので、「秘書検定用の身のこなし・言葉づかい」を身に着ける必要があります。
私は協会公式のDVDを見ながら、あの独特の前傾姿勢がおかしいものにならないように練習しました。
そして、ネット体験談等で報告の問題文を集めて練習しました。
>>17より。頑張ってくださいね!+9
-0
-
26. 匿名 2016/04/16(土) 10:43:57
ちなみに、面接の応対で私が用意した鉄板の文句です。
面接官(ABC商事田中様)「部長の〇〇様はいらっしゃいますか?」
私「大変申しわけございませんが、ただ今席を外しております。代わりに課長の山田が承ることもできますが、いかがいたしましょうか」
「では、お願い致します」
「どうぞこちらへ」(指を揃えて架空のドアの方を指さす)
あくまで姿勢・身のこなし・言葉づかい・内容を見られるので、ご案内する方向は実際のドアの位置と違っていてもかまいません。次のアポイントや理由を聞かれるようなことになると焦るので、代理人を立てることが手っ取り早いですよ。その場合、「課長さんじゃないと困ります」というようなことにはなりません。
+54
-0
-
27. 匿名 2016/04/16(土) 10:44:17
2級持ってるんですが、履歴書に書いたら恥ずかしいですかね+9
-20
-
28. 匿名 2016/04/16(土) 10:47:32
エレベーターの乗車位置とか、今の仕事には必要ない。2階もない会社なので笑+21
-1
-
29. 匿名 2016/04/16(土) 10:48:08
>>27 高卒なら武器になります。
秘書検に限らず大学生や社会人で「1」のつかない資格は、2級までしか合格できなかったんだな、という印象。
例えば英検1級やTOEIC900点台を持っていての秘書検2級・簿記2級なら、専門があるうえに社会的常識も兼ね備えているアピールになりうる。
要は自分の社会人としての武器は何なのか。
資格欄でわかりづいものであれば職務経歴書に記しましょう。
トータルでの自分のウリを上手にアピールしましょう。+15
-20
-
30. 匿名 2016/04/16(土) 10:50:24
>>28
わかるー
うちは株式会社ではなく官公庁系なので、株主総会の知識とか不要です。笑+9
-7
-
31. 匿名 2016/04/16(土) 10:55:35
2級までは簡単
準1から合格率一気に下がる+47
-1
-
32. 匿名 2016/04/16(土) 10:57:40
すっごい昔に2級取得したけどあれってまだ有効なんだろうか+63
-1
-
33. 匿名 2016/04/16(土) 10:57:51
専門学校の時2級までとりました。特に勉強しなくても2級までならとれます。ちなみにとっても何の役にも立っていません。試験受けるお金もったいなかったなー+29
-1
-
34. 匿名 2016/04/16(土) 10:57:54
Microsoftスペシャリストも持てば、いいんじゃないかな。
+18
-2
-
35. 匿名 2016/04/16(土) 10:57:55
PC病で筆記の漢字が思いつかなくて苦労する。秘書検あるあるw+22
-1
-
36. 匿名 2016/04/16(土) 10:58:44
>>32 内容ぜんぜん変わってないから問題なし!相変わらずメールがなくて、緊急時に出張先に呼び出しとかの世界だから。+10
-0
-
37. 匿名 2016/04/16(土) 10:59:13
>>34
高いよー涙+3
-0
-
38. 匿名 2016/04/16(土) 10:59:37
や○○さくらさんは1級持っているらしいですね。凄い!+2
-3
-
39. 匿名 2016/04/16(土) 11:01:30
2級はその知識や技能を評価されるといより、就職試験に対して真摯に努力しました、一定のお金と時間を掛けまhした、という評価。
社会人になると資格欄が埋まって書き切れなくなくなってくるから、2級なら書かなくてもok!+20
-1
-
40. 匿名 2016/04/16(土) 11:02:15
授業でやってくれる高校って、普通科でしょうか?
商業科ですか?いいですね!+17
-2
-
41. 匿名 2016/04/16(土) 11:04:32
秘書なので1級持っていますが、面接のときにロールプレイングで面接官が「○○部長様はいらっしゃいますか?」と言うのにすごーく違和感を覚えました。
部長などの役職そのものが敬称なので、様を点けないで欲しいし、ましてやそれを秘書検定で言っちゃうの?と思いました。
(部長の○○様って言えばいいのに、と)
面接(特に1級は)の際、前傾姿勢は大げさにしましょうね。実際自分がデスクに座り、目の前で人が立っていたら、よっぽど腰を折らないと謙譲さは出ません(誰かに目の前に立ってもらうと実感しますよ!)
型があって、それをきっちり演じきった人間が面接に合格する気がします。準1級はDVDを見ただけでだけで合格しましたが、1級は本当に独特で一度落ち、講習を受けて2度目で合格しました。秘書クラブなどの講座を受けるのも良いのでは?
現役秘書ですが、英語とPC、それと文字の綺麗な人の方が即戦力になると本気で思っています(ゴメンナサイ)。なので、秘書検定合格したら、そういう実際的なことを身に着けることをお勧めします。+32
-9
-
42. 匿名 2016/04/16(土) 11:08:02
大学のときに2級とったけど
日常で活きるちょっとしたマナーとか
敬語とかは
少なからず役に立っている、
ような気がする。笑
勉強しなくてもだいたい分かるんだけど
ちゃんと学んで得た知識という意識も
大切な気がする。+45
-1
-
43. 匿名 2016/04/16(土) 11:08:34
秘書検の2級は他の検定の2級とくらべてダントツで簡単だよね+61
-2
-
44. 匿名 2016/04/16(土) 11:12:32
前傾姿勢もおかしいけど、あの服装、ひっつめ髪もないよねー
って思うw
面接会場のみんなに服装、オフィスでは違和感ばりばりかとw+10
-1
-
45. 匿名 2016/04/16(土) 11:13:15
面接で会長さんに会えるのが楽しいです。
あっDVDのあの先生!と思って、一瞬思考が別方向へ・・・+4
-1
-
46. 匿名 2016/04/16(土) 11:13:31
私も秘書なので一級持っています。
面接は「有能な秘書の私」を演じる女優になったんだと思った方がいいかも知れないです。
役に立っている事もありますが私の場合は
秘書室勤務なので、スケジューリングばかりで
検定の知識はあまり生かせていないかも。+28
-1
-
47. 匿名 2016/04/16(土) 11:14:27
これから受験頑張ろうという主さんに、「〜級持ってるけど、〜に勤めてるから役に立ってない」ってレスはアドバイスにも何にもならないから控えた方がいいと思う。
主さん頑張って下さいね。+22
-6
-
48. 匿名 2016/04/16(土) 11:16:01
秘書検にしようか簿記にしようかなど、受験を迷っている人には役に立つと思いますよ。
それに試験のために得た知識が社会で活用できるわけではないのは、検定ものあるあるです。
+6
-2
-
49. 匿名 2016/04/16(土) 11:17:39
スケジュール管理をしている秘書の方、実際にいらっしゃるんですね。
私は秘書と言っても契約の実務全てや予算管理(経理)など、事務的な部分すべてを担っている代わりにスケジューリングや出張手配などはしません。
秘書といってもいろいろなのですね。+37
-0
-
50. 匿名 2016/04/16(土) 11:18:48
受け付けでお迎えするとき「いらっしゃいませ」もないよね。+7
-4
-
51. 匿名 2016/04/16(土) 11:23:42
3級もってます。
役にたってませんσ(^_^;+14
-0
-
52. 匿名 2016/04/16(土) 11:38:35
就活の履歴書で書くためにとりあえず取ったって感じ(´・_・`)それなら簿記とかFPとかにしたほうが選択肢広がるよ*\(^o^)/*+18
-0
-
53. 匿名 2016/04/16(土) 11:39:48
>>36
ありがとう
サザエさんの世界だって家電が新しくなったりしてるのに…
見直しってしないのかなw+5
-0
-
54. 匿名 2016/04/16(土) 11:41:44
うーん 確かに。>>52
秘書検はマナーや文書の書き方ができているかどうかであって、実務として何ができるかっていうものではないよね。簿記やFPの方が有利ではある!!
求人票で「簿記2級以上」とかは見たことあるけど、秘書検云々は見たことない。+13
-1
-
55. 匿名 2016/04/16(土) 11:47:37
秘書検定二級もってますが、問題に出てくる社長が古すぎて今時通用するかどうか謎でした。+21
-0
-
56. 匿名 2016/04/16(土) 11:56:31
秘書検定2級
ビジネス文書検定1級
ビジネス実務検定2級
持っています。
事務の仕事をしているのでお客様への応対や電話対応などに少し役立っているかなって思います。
『当たり前のことだけど実は知らないビジネスマナー』って結構あるしね。
主さんがんばれ!+22
-1
-
57. 匿名 2016/04/16(土) 11:56:35
秘書検定、ビジネスマナー検定?、ビジネス接遇検定?とか学生の時に取得したけど、お客様と関わらない仕事だから使ってないです+9
-0
-
58. 匿名 2016/04/16(土) 12:01:58
2級もってるけど履歴書にみなさん書いてる?
誰でも受けたらだいたい受かるようなもの書いて良いのかどうかが分からないw+21
-1
-
59. 匿名 2016/04/16(土) 12:05:13
高校生ですが、受けようか迷っています。
2級でも持っていてもあまり意味がないのでしょうか?+9
-1
-
60. 匿名 2016/04/16(土) 12:05:19
>>58
年齢と、応募先の職種によります。+10
-0
-
61. 匿名 2016/04/16(土) 12:05:20
学生のときに3級を取りましたが全く役に立ってません。+12
-0
-
62. 匿名 2016/04/16(土) 12:06:21
>>59
高校生だったら勉強しておいて損はないです!
その向上心、素晴らしいですね。
きっと立派な社会人に成長されることでしょう。+10
-0
-
63. 匿名 2016/04/16(土) 12:20:54
先日のドラマで小池栄子が秘書役でしたね。
かっこよくてどういう勉強すればなれるのか気になってました。色々教えてください+12
-1
-
64. 匿名 2016/04/16(土) 12:40:52
2級までは簡単でした!
教本読んで、社会人としてのマナーがそこそこあれば問題無い!+13
-1
-
65. 匿名 2016/04/16(土) 12:58:11
2級を持っていて、「あなたは秘書に」と言われて内定をもらった。
しかし2週間の新人研修後、いざ配属発表されたら、違う子が秘書室配属だった…
ショックだったけど、やっぱりその子の方がテキパキしてたし、秘書ってのは資格だけじゃダメなんだと思ったよ。
(逆にその子も、行きたい部署からはずれてショック受けてて、今は仲良しですが)+27
-0
-
66. 匿名 2016/04/16(土) 13:00:17
秘書検や漢検を持ってることが職場でばれると、文書やら何やらで質問されます。
やたら緊張感がありまして、合格してからのほうが真剣に取り組んでいます。+9
-1
-
67. 匿名 2016/04/16(土) 13:08:02
簿記やFP、MOSとコメされている方がいらっしゃいましたが。
みなさん、秘書検と並行してどんな資格にチャレンジされますか?
私は今年英検1級に挑戦します。
あと、漢検準1の勉強をしながら日本語検定1級。+9
-1
-
68. 匿名 2016/04/16(土) 13:12:14
一級持ってるけど、役にたったことあまりないかなあ。
簡単に取れる資格ですしね。
対策講座の時に、しっかりと口紅を塗るように言われました!+9
-0
-
69. 匿名 2016/04/16(土) 13:17:32
秘書検定持っててどうなるの?秘書になれるの?
ってdisられた事あったなあ・・・
+10
-1
-
70. 匿名 2016/04/16(土) 13:22:14
秘書検は社会人としての立居ぶるまいやマナー向上のために受ける人が多いのであって、秘書になるためにっていう人は少ないんじゃないかな?
そして、内容的にもそんな感じだし、検定内容だけでokとも思えない。
そもそも名前だけの秘書をやってる私としては、秘書になったからってなんなの?って自分で思っています。笑・・・
つきものですよね。>>69+7
-0
-
71. 匿名 2016/04/16(土) 13:23:33
メイクは社会人としても基本ですよね。
いますからね、、、、口ひげ生えている人、、、+2
-2
-
72. 匿名 2016/04/16(土) 13:26:47
対策講座を受けている人がいるのに衝撃を受けました!+6
-0
-
73. 匿名 2016/04/16(土) 13:30:13
>>67
何の仕事をしたいかによると思います。秘書検定は秘書だけが受けるのではなく、「一般常識あります」というアピールに使う人も多いですし。秘書の中でも、本当にいろいろな業務があります。
私は秘書検定1級の他に、英検1級、TOEIC985、簿記2級、MOS(エクセル)を持っていますが、まだまだです。
外資なので、第二外国語を学びたいと今考え中です。
秘書検定を持っていて無駄なことはありませんが、それだけで通用するものではないし、秘書にならない人もいるし、「持っていても…」という意見も分かります。私の周りの秘書の人、持っていない人も多いですし。
でも、勉強頑張ったということをアピールできるのも事実です。主さん、自分が何をしたいか見極めて、頑張ってくださいね(^^)/+4
-8
-
74. 匿名 2016/04/16(土) 13:34:30
2級から受けて準1、1級とストレート合格でした。
勉強は2級の時だけテキストみました。
緊張しなければ普通にやれば誰でも簡単に受かります。
ちなみに、わたしの仕事は企業受付です。+5
-7
-
75. 匿名 2016/04/16(土) 13:36:52
準一級持ってますー
ただ、現在はバリバリの体育会系ばかりが集まる編集部で編集の仕事をしており、秘書とはまるで対極です(笑)
ビジネスマナーで役立つこともありましたが、我ながらなんでとったのか…という感じです+7
-1
-
76. 匿名 2016/04/16(土) 13:50:16
>>71
肌が弱くて処理できない方もいますよ+10
-1
-
77. 匿名 2016/04/16(土) 13:58:50
選択問題で
「秘書のA子は葬儀のお焼香で柏手を2回叩いた」
というのがあった。
試験中だけど「ぷふっっ!」ってなった。+19
-0
-
78. 匿名 2016/04/16(土) 14:30:42
秘書検定ってバカが持ってる資格ってイメージ+2
-21
-
79. 匿名 2016/04/16(土) 15:30:22
学生が基礎的知識を勉強するのに良いと思うけどなぁ。高校大学の時に秘書検やら漢検やらワープロ検定やら簿記やら色々取ったけど、基礎の基礎くらいは身に付いたような…?日常生活で今も役に立ってるのは珠算かな。暗算得意になりますよね+4
-0
-
80. 匿名 2016/04/16(土) 16:26:44
>>78 秘書検定「しか」持ってない場合はね。+4
-0
-
81. 匿名 2016/04/16(土) 16:48:33
秘書検定は受験者が多く最後まで受ける人ばかりでしたが、ビジネス文書検定は受験者が10人位と少なく、かつ始まってすぐに数人席を立って帰ってしまいました。
白紙部分に手書きで、たくさん書かされるのが嫌だったのでしょうか?
ビジネス文書については手書きではなくPCでするのが現代の実情に合っているとも思いますが、封筒の宛名やお香典の表書きなど手書きで美しく書けることも必要だと思います。+6
-0
-
82. 匿名 2016/04/16(土) 16:49:13
公式問題集で間違いがありましたので、気を付けてくださいね。+3
-0
-
83. 匿名 2016/04/16(土) 18:09:42
2級をノー勉で受かりました。
コミュ障なので面接がある上の級はもう受けません(笑)
今転職活動中だけど、あまり役に立ちません。
MOSとか簿記の方ばかり褒められます。
『女の子ってみんなこの秘書検定持ってるんだけどなんで?』と聞かれたこともあります。
私は、一般常識ありますアピールのつもりで取りました。
ただ私はアラフォーおばさんなので、参考になるかどうか。
学生さんなら取っておいてもいいかも。+9
-0
-
84. 匿名 2016/04/16(土) 18:12:58
>>13
電話の取次や手紙の書き方、エレベーターやタクシーの席次など、一般的なビジネスマナーについて出題されます。
秘書だけでなく事務でも役に立ちますよ。+6
-1
-
85. 匿名 2016/04/16(土) 20:33:33
準1級持ってます。面接緊張するよね。+2
-0
-
86. 匿名 2016/04/16(土) 20:45:21
>>24
打ち間違えちゃってごめんなさい。
面接で大丈夫です。
経験談ありがとうございます^_^+0
-0
-
87. 匿名 2016/04/16(土) 21:37:22
2級。
短大でとって、就職(事務)の履歴書に書いた。
すごく役に立ったかと言われたら…??
一般常識なので意味ないとは言わないけど…暇があればやって損はない程度だと思う。+4
-0
-
88. 匿名 2016/04/16(土) 21:42:41
>>17
1級の面接に落ちてしまい、次回また受けます。
報告が覚えられないのですが何かコツはありますか?
文章全部を覚えなくてよいのはわかるのですが、難しい内容だと全然頭に入ってきません(>_<)+2
-0
-
89. 匿名 2016/04/16(土) 22:14:12
昔準一級取ったけど長年専業主婦で今後はパートとかしかしないと思うので、
その面接の履歴書に今更秘書検定持ってるって書くのあんまり意味無いかなぁと思ってる。
それでもとりあえず書いた方が良いのかな?+5
-0
-
90. 匿名 2016/04/17(日) 01:38:19
準一級持ってる
言葉遣いとかは普段にも役立つ
あとは使わないと忘れちゃうかな+0
-0
-
91. 匿名 2016/04/17(日) 02:03:14
>>89
パートでも接遇は大事なので履歴書に書いていいと思います+1
-0
-
92. 匿名 2016/04/17(日) 11:22:03
>>88
>>17です。
まず、報告内容以外の部分(失礼致します・・・ご報告は以上でございます)を、動作を含めて考えなくてもできるまで反復しましょう。
報告の内容は噂話を伝えるのと同じ要領で、短すぎないあらすじ程度で大丈夫かと。
その報告内容で上司の今後の動きに影響があるかないかをご判断いただくもの(動きが必要となった時点で、より細かい報告を改めてする)と考えますので、細かい部分は省略しても問題ありません(というようなシリアスな内容は試験の問題では少ないのですが・・・)。
よく「大げさに、目を見開くなどして内容を生き生きと伝えましょう」というようなアドバイスがありますが、報告中はそこまでする余裕がないのではないかと思われます。前傾姿勢のまま目線だけ天井のほう・・・(思い出すのに必死で上の空。これってかなりオカシイです)ということがないように、上司とのアイコンタクトを保つ程度でokです!
報告内容で頭がいっぱいになって、かかとが付いていない、蟹歩きをしてしまう、組んだ指が揃っていない、頻繁に頷いてしまう、などなさいませぬよう。
ビシッとしたスタイルを不動で保ってくださいね。
アドバイスシートをいただいたあと、最後の一礼を試験管の先生全員と目を合わせたうえで丁寧に致しましょう。
なお、私は面接で一度落ちての再チャレンジだったのですが、待合室の係の方に伺ったところ、2度目はアドバイスシートをいただけないのだそうです。私は一度目同様にいただけるものと思っていたので、先生に結構ですよ、と言われて「???」という空気を醸してしまい、焦りました。笑・・・
先生方の顔ぶれも同じですし2度目は緊張も和らぎますので、次回はきっと大丈夫です!
合格を願っています(#^.^#)+2
-0
-
93. 匿名 2016/04/17(日) 11:37:27
>>92 追記です。
ひとつ思い出しました。
覚えるコーナーではメモ持込が可能なので、以下のことを記した紙を用意してゆきました。
1.「~~~についてご報告申し上げたいと存じますが・・・」の”~~~”の部分を記すよう、「表題」などと書いた枠を用意します。
これはその場で簡潔にまとめて記し、丸暗記しましょう。そのくらいの時間はあります。
2.内容を箇条書きにする
起きていること・理由・経過・結論・今後の見通しなど、簡単に箇条書きします。
問題によって異なりますので、こうした条件を隅に記しておきます。スタート!と言われて真っ白にならぬよう、見ながら本文を整理できるように。笑
3.伝えることを意識しましょう。
暗記力の問題ではないようですので内容を忘れないように一気につぶやくのではなく、上司とコミュニケーションが取れていることを感じながらお伝えしてくださいね。理事長さん?会長さんは「ほうほう」などと相槌を打ってくださいますので、相槌に態度・表情でお返事しましょう。
4.終わったあと、ほっとしてそのまま座ってしまいがちと思いますが、先生方、順番にもよりますがペアの方に一例して着席しましょう。
↓こちらの例がパーフェクト!というわけではないと思いますが、押さえるべきところがよくわかりますのでお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/DVD-%E7%A7%98%E6%9B%B8%E6%A4%9C%E5%AE%9A1%E7%B4%9A%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E5%90%88%E6%A0%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB/dp/4776610485
+2
-0
-
94. 匿名 2016/04/19(火) 16:43:58
>>92
88です。
ご丁寧にありがとうございます!
前回まさに報告のことで頭がいっぱいになってしまい、かかとが付いてないと注意されました(^^;
いただいたアドバイスを参考にさせていただいて、しっかり練習しようと思います!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する