-
1. 匿名 2016/04/16(土) 09:06:15
私はダイエットを頑張っています。
主に食事制限とウオーキングです。
でも最近停滞期でちょっと疲れました。
何でもいいので頑張っていて息抜きしたい人語りましょう。
+34
-0
-
2. 匿名 2016/04/16(土) 09:07:53
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+21
-5
-
3. 匿名 2016/04/16(土) 09:08:03
真面目に生きているつもりですが、
風呂場に置いてある歯磨き粉のクリニカをぼーっと見てたらクンニ力(りょく)って見えてきてしまった私は欲求不満でしょうか…+88
-8
-
4. 匿名 2016/04/16(土) 09:08:17
毎日毎日夜まで残業……
疲れたよ〜
やっと今日おやすみ。
ゆっくりガルちゃんします!+96
-0
-
5. 匿名 2016/04/16(土) 09:10:02
>>3
やめて(笑)
うちもあるから(笑)+32
-3
-
6. 匿名 2016/04/16(土) 09:10:20
在宅の仕事に追われ、お風呂にもゆっくり浸かれない日々でした。
が!!
締め切りあがって今日は自由~~~~!!(>_<)
スーパー銭湯に行っちゃおうかな。
みんなお疲れさまねーーー!+65
-1
-
7. 匿名 2016/04/16(土) 09:11:23
仕事前にがるちゃんチェック!!
いってきます、、、+24
-1
-
8. 匿名 2016/04/16(土) 09:11:31
土日も仕事(/_;)疲れたよ(/_;)+46
-1
-
9. 匿名 2016/04/16(土) 09:12:45
ほっと一息つくために
ホットコーヒーでものもうかな((
つまんねー…笑+34
-0
-
10. 匿名 2016/04/16(土) 09:13:50
1ヶ月休みなくて、今日やっと休み...
なのに朝から発熱(;_;)+70
-0
-
11. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:19
ロードバイク買いましたヽ(^◇^*)/
スリムな体形になることを信じて運動がてら通勤に使ってます
サイクルウエアも欲しいです
+16
-1
-
12. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:28
>>3
!!ほんと、やめてよww
うち、ここ何年もクリニカ愛用してるんだからw
+38
-4
-
13. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:35
主さん、お疲れさまです。
私は車移動が多く、なかなか歩かないので、ウォーキングを続けているなんて尊敬します。。。
そんな私は娘の弁当作りに疲れました…。
朝練があるので毎日5時起き+冷凍食品を食べない娘なので朝から4品[弁当箱がデカイ(怒)]+今朝は[ご飯の上に乗せる丼形式弁当は嫌だ!]と生意気…。
口から出るのは生意気発言ばかりなのは、思春期だとは分かっていても腹が立って(-_-#)
息抜きに一人でプリン食べます!+64
-4
-
14. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:42
仕事に家事子育て休みなしで頑張ってる!
夜も働いてるから旦那に子供任せてるしお互いお疲れ様だー。これから夜9時まで仕事。
行ってきまーす。+30
-1
-
15. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:51
まじめなつもりだったけど、最近仕事で手を抜く事を覚えた。+51
-1
-
16. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:54
姑の10年の介護の末、癌になり余命あと10日です。
暴言・暴力などひどかったけど、あと少しで終わる。
ちょっと休憩したらまた姑の世話しなきゃいけど、もうひと踏ん張り!
不謹慎だけどもう疲れちゃったので愚痴らせて頂きました。+128
-1
-
17. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:55
ちょっと、休憩…。コーヒーとチョコレートどうですか?+21
-0
-
18. 匿名 2016/04/16(土) 09:15:56
+102
-0
-
19. 匿名 2016/04/16(土) 09:16:55
>>10
疲れが溜まりすぎたんだね。
お疲れさま。
全力でだらだらしてね。
+27
-1
-
20. 匿名 2016/04/16(土) 09:18:29
>>18
全力で癒された(о´∀`о)+48
-0
-
21. 匿名 2016/04/16(土) 09:19:31
真面目に働いてる人は、もっと報われてもいいんじゃないかー!!!
1度貧乏になったらそこから抜け出せない社会をなんとかしなさいー‼+83
-1
-
22. 匿名 2016/04/16(土) 09:20:12
>>13
1回、自分で作れ!ってやらせてみたら?
文句言える立場じゃないわ。
お母さんだからって5時に起きて弁当作るのは当然じゃないよ。
もとより娘さん、そんなに大きいんだから。
+54
-1
-
23. 匿名 2016/04/16(土) 09:23:41
みんなおやすみ+72
-0
-
24. 匿名 2016/04/16(土) 09:24:10
>>6
行っちゃえ行っちゃえ〜
私も生理終わったら温泉行きたい!
夫が朝シャワーして、夜は日によってそのまま寝ちゃうから、湯船つかわないんだよね。
ガス代節約したいし、私もシャワーにしてるけど、久々にあったまりたい。+19
-2
-
25. 匿名 2016/04/16(土) 09:25:01
やる気が出ないよ~
スッキリ気分転換したいけど、それが何かわからない! どうしたら、このモヤモヤ取れるんだろうか(>_<)+29
-0
-
26. 匿名 2016/04/16(土) 09:26:16
>>15
次のステップは、どこまでが手を抜いてもバレないのか検証するんだ!+15
-0
-
27. 匿名 2016/04/16(土) 09:28:38
>>13
一度自分で作らせた方が良い。
毎朝早起きして作ってもらっているのに感謝の言葉もないどころか文句も言うなんてろくな子じゃないね。
+55
-3
-
28. 匿名 2016/04/16(土) 09:33:18
>>13
ビニール袋に食パンと缶詰を突っ込んだのをお弁当って渡して、ぎゃふんと言わせておやり!+31
-1
-
29. 匿名 2016/04/16(土) 09:33:24
これから休日出勤
GWも半分は出勤予定
仕事があるだけありがたいんだけど、人手不足を何とかしてほしい+12
-0
-
30. 匿名 2016/04/16(土) 09:34:47
フゥ(*≧∀≦*)+6
-1
-
31. 匿名 2016/04/16(土) 09:38:39
>>18
タッチ前に少し考えるところがまたw+41
-0
-
32. 匿名 2016/04/16(土) 09:41:22
やっと休みだ!
明日あたり、新しいスマホかタブレット買いに行こうと思ってるんだけど、おすすめある?
ガラケーとの併用で、ネットと電子書籍読みたいの。
ずっと買いに行けなかったから、明日を逃したくない。+8
-1
-
33. 匿名 2016/04/16(土) 09:44:31
仕事量が増え、毎日夜遅くまで残業。
家事もままならず、くたくた。
絶賛反抗期中の息子に夜遅く帰ってくることを叱ったら、すごい口答え。
あたしこれ以上どうしろっちゅうの?
涙が出てくる…って思ってたら、誕生日に照れながらプレゼントくれました。
うれし涙がでました。+61
-0
-
34. 匿名 2016/04/16(土) 09:45:35
>>32
私、最近スマホに変えました。楽天半額セールねw
ですが、Androidはできないことが多くてちょっとストレス。
タブレットはWindowsで快適です。
SIMなしでWifiだけのご利用なら、マウスコンピュータのこれすっごい便利です。
キーボードから外して使えるし、Office付きっていうのもよかったです♡
(がるちゃんはこれでやってるYO!w)+9
-1
-
35. 匿名 2016/04/16(土) 09:46:32
13です。
主さん、話がそれてごめんね。。
次からは娘に黙って中身を知らせずに出して(例えば丼形式だろうと)、それを文句言ってきたら作らせる!
皆さんの言う通り、私が甘かったかな…。
頑張ります。
脱線、ごめんなさいね。+41
-0
-
36. 匿名 2016/04/16(土) 09:46:41
>>34 追伸 これ3万円しなかった・・・(#^.^#)+7
-0
-
37. 匿名 2016/04/16(土) 09:47:55
今日仕事のみんなお疲れ~~~!
地域によっては雨模様な感じだけど、頑張ってね!
働く主婦、ファイトーーー!いっぱーーーっつ!(^o^)丿
+12
-0
-
38. 匿名 2016/04/16(土) 09:50:15
子供の弁当問題
①自分で弁当箱を洗わせる
②おかずを並べ、詰めるのは自分で
③休日に一緒に作る
気長に月イチから、ステップアップ
+23
-0
-
39. 匿名 2016/04/16(土) 09:52:07
>>13 >>35
毎日早起きしてお疲れさまです。頭が下がります。
でもね、こういうのって本人のためにならないんじゃないかなーって。
お弁当作ってもらってお弁当箱洗ってもらって当たり前、って思ってるけど、本当は自分でやるべきこと。
それを母親にやらせておいて自分の要求だけ通そうとするのって、教育上よくないです。
ひと昔前だったら、高校行かないで社会人として独り立ちしている人もいる年齢ですもん。
お金払ってもらって高校に行かせてもらって、お弁当まで作ってもらえて感謝もできない。
それって人としてどうかと思います。
でもね、家庭を持ったらおかあさんがどれだけ大変な思いして、早い時間にお弁当作ってくれたか、ありがたさがわかると思いますよーーーー!!+29
-0
-
40. 匿名 2016/04/16(土) 09:52:53
>>38
加えてもいい?
学校帰りに食べたいおかずの食材を、自分で買ってきてもらう。
献立考えて食材そろえるのって結構大変。
そこをわかって欲しいよね。+21
-1
-
41. 匿名 2016/04/16(土) 09:53:29
自律神経の状態がよくない状態で、一次、二次面接。
他にも気を使う用事が続いたせいか、今は顔すら洗う気にもなれない。
そして、こんなんで良いのだろうか?と思って余計に落ち込む悪循環。
現在万年床で、ガルちゃんしてます。+38
-0
-
42. 匿名 2016/04/16(土) 09:55:11
>>26
いいね〜。
私も、頑張ってきたけど
他の人が手抜きしてるのみて
この人と同じお給料…と思ったらバカらしくなってきた。
このスレに来てる皆さん…
若干、手を抜いて気楽に働いて行こう!!
…けど、やっぱり皆さんも職場に行くと頑張ってしまうんだろうな…
+23
-0
-
43. 匿名 2016/04/16(土) 09:58:08
職場の事務が私ひとりなので、時給に見合わない重責と足りない時間にいつも追われています。
手を抜けばいいのかもしれないのだけれど、完璧にやる充実感とか使命感の方が勝ってしまい、ついつい根詰めてしまいます。
仕事ってお金だけじゃない。そう思います。+23
-0
-
44. 匿名 2016/04/16(土) 09:59:01
コメ少ないって思ったら、
ハッ!
がるちゃんやってる人に「真面目に」がんばってる人はいないのかなーーーーw+8
-3
-
45. 匿名 2016/04/16(土) 10:08:21
相談を受ける仕事をしています。
私って誰かに話を聴いてもらってるかなーって、ふと気付いてしまった( ;∀;)+23
-0
-
46. 匿名 2016/04/16(土) 10:11:49
>>45
ここで話して行ったら〜?+17
-0
-
47. 匿名 2016/04/16(土) 10:31:56
>>44
地震のニュースでそれどころじゃないからだろうよ。
+9
-0
-
48. 匿名 2016/04/16(土) 10:35:57
みんな真面目に頑張ってて偉いよ、お疲れさまです!!
私も派遣だけど久々のフルタイムで平日はびっしり仕事…家事も料理も手抜きで溜まった洗濯物に嫌気がさしてガルちゃんで現実逃避中(汗)
微力ながら全員に+押したよ!たまには息抜きしてリラックスしてね♡( *´ω`* )+27
-0
-
49. 匿名 2016/04/16(土) 10:38:15
妊娠28週で旦那の地元に中距離(車で2時間)引っ越し
同じ日に娘が風邪でダウン
1週間後に息子がダウン
私はぎっくり腰
30週で個人産院から大学病院に胎児の十二指腸閉塞で転院(ダウン症の確率3割)
腰が痛いのに、朝食作って、洗濯して、掃除までするのかと思ったらバカらしくなってきた。
旦那は意味不明に庭の草刈り。
それより洗濯干して欲しかった。
さて、クリニカで歯磨きしてこよう。+27
-0
-
50. 匿名 2016/04/16(土) 10:41:51
不妊治療頑張ってます。
誕生日の今日が判定日です。前日になると緊張してきて昨夜は、先生におめでとう!と言われたり、ダメだった!と言われた夢を繰り返し見ました。
もう4回目なのでそろそろ結果出てほしいのですが。31歳の誕生日をどちらの涙で迎えるんだろうと気疲れちゃいました。+21
-0
-
51. 匿名 2016/04/16(土) 10:49:18
>>16
今までお疲れ様でした。私も以前父の介護をしておりました。出口のないトンネルに入ったようにしんどいですよね。
父も数年に及ぶ介護の末あっという間になくなりました。
不謹慎かも知れませんが今後緊張の糸が切れて体調を崩されることがありませんように。+19
-0
-
52. 匿名 2016/04/16(土) 10:57:06
真面目に頑張ってるけど愚痴らせて!
今日も仕事です!
毎日、毎日お局に無視されたりしていびられてます。
私語など一切しないで毎日、無遅刻無欠席で真面目に仕事頑張ってるのに遅刻や欠勤も平気でやったり無駄話してる子達の方がお局に可愛がられてるって納得いかない‼︎
周りは『頑張ってればいつか認めてくれる日が来るから』って言うけどもう、十分頑張りました!って毎日心の中で泣いてる(/ _ ; )
つか、だいたい認めるって何だよ?それってある意味人に対して失礼じゃね?ってだんだんやさぐれてきた。
+38
-0
-
53. 匿名 2016/04/16(土) 11:03:09
主人がクリニカ派でーっす!
笑っちゃうじゃんwww+1
-3
-
54. 匿名 2016/04/16(土) 11:56:35
わたしもクリニカ買ってみよーかな
+2
-1
-
55. 匿名 2016/04/16(土) 11:57:19
土日も仕事
今日も残業になるんだろうな〜+4
-0
-
56. 匿名 2016/04/16(土) 12:03:09
1歳男児の育児中です。
土曜でゆっくりしたかったけど、旦那が仕事なので気分転換に児童館に行ってきました。
一年生になったばかりの男の子が1人で寂しいのか私に延々話しかけてきて余計に疲れた...
我が子は黙々と遊んでるのに、何で休日に他の子の相手しないといけないんだろうとどっと疲れた。
私にもゆったりした休日が欲しいよー!
+22
-0
-
57. 匿名 2016/04/16(土) 12:33:38
ほとんどの人にプラス連打したい〰!
+21
-0
-
58. 匿名 2016/04/16(土) 12:35:00
同居10年以上、言いたいことも言えない性格で我慢し続けて鬱になり、だいぶよくなってきました。
でもまだ姑のキツさは変わらず、家事、自営業の仕事(義両親と一緒、給料なし)育児に追われて、昨日ついにまた引きこもってしまいました。
体も心も限界でした。
これからどうしたらいいのか分からなくて戸惑っています。
長文すみません。+27
-0
-
59. 匿名 2016/04/16(土) 13:01:30
小学校のクラブチームに息子が入ってます。何にもしないレギュラーの親は偉そう。
レギュラーじゃない保護者はお茶汲み洗い物も必死にしています。
そして偉そうな保護者は、監督やコーチに媚びるのがうまいです。
一生懸命してるのは息子だから、平等にレギュラーにしてほしい。飲み友達の監督やコーチのクラブチーム、もううんざり+17
-0
-
60. 匿名 2016/04/16(土) 13:22:41
すみません。
仕事全くできない部下の見張りに
疲れました。
周りは他人事なので
理解もなく余計につらいです。
がるちゃんして息抜きしています。+22
-0
-
61. 匿名 2016/04/16(土) 14:22:10
真面目なほうだけど、たまにはやってられるかー!って叫びたくなる。
でもコツコツ積み上げるのが、一番確実って気付いてるから、真面目に頑張れる。
皆さんお疲れさまです。
+17
-0
-
62. 匿名 2016/04/16(土) 16:35:47
みんな、本当にお疲れさまー!
おやつは食べた?
おやつも食べないで頑張ってる人いたら一緒にいかが?
シュークリームかモンブランか迷うー!
とか思うだけでちょっとしあわせ。
ご一緒されませんか?♡+20
-0
-
63. 匿名 2016/04/16(土) 16:43:18
>>62
涙がでました。
わたし本当に疲れてるな(笑)
ありがとうございます(^-^)+12
-0
-
64. 匿名 2016/04/16(土) 20:59:11
>>35
甘いのはわかってるけど、なかなかできないものですよね。
朝練頑張ってる娘さんのことを思うとね。
がんばって!+8
-0
-
65. 匿名 2016/04/16(土) 21:26:11
仕事の量をこなせばこなすほどミスが出てくる。
やりたくないからと、仕事しないでお喋りばかりしてる人はミスも当然ない。
だってやってる量は違うし、めんどくさい仕事はしないんだもん。
すごーくモヤモヤする。+9
-0
-
66. 匿名 2016/04/16(土) 22:11:02
息抜きというか愚痴ですので書き逃げします。
スルーしてください。
何でいつも1レジなの。
もう腹立つを超えて慣れたぜ。
何で嫌だって言えないんだ。
きっとみんなに好かれたいんだ。
だって私はバイト先の皆が大好きだ!
でも私が必死でペコペコ礼して頑張ってる時に
バックヤードではパートのおばちゃん達が
しょーもない話でケラケラ笑ってるんだろうと思うとやっぱムカツク。
こっちは必死で接客して
そっちは楽しくお喋り
そんで時給はパートが上ってむかつく。
何も言えない自分にもむかつく。
あーあ。やってらんねー。
長文失礼しました。
さらば≡┏( ^o^)┛
+9
-0
-
67. 匿名 2016/04/17(日) 13:39:09
働かない同僚と給料が同じことに納得いかない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する