ガールズちゃんねる

熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

15567コメント2016/04/28(木) 08:17

  • 5501. 匿名 2016/04/16(土) 06:22:40 

    >>5440
    本当なら場所をいって!

    嘘ならシャレにならないからね。
    多分特定されるから。

    +64

    -3

  • 5502. 匿名 2016/04/16(土) 06:23:12 

    熊本民です。
    ただただ怖いです。
    新港に近いので津波警報も
    すごく怖かったです。。
    これがまだ何日続くのか、
    夕方から雨が降るので
    被害が酷い地域の方心配です。

    +51

    -3

  • 5503. 匿名 2016/04/16(土) 06:23:14 

    >>5366さん

    5318です。私は被害のない広島に住んでいます。
    5366さんの情報がNHKでちゃんと放送されてたものだと知ってもらいたくて、あのようなコメントをしました。
    ご主人の実家が熊本ということで、心配でたまらないと思います。
    私も九州に友人がいるので、早くこの悲劇が終わってくれるよう祈るばかりです。
    他力本願で申し訳ないですが、これからも情報よろしくお願いします!

    +13

    -2

  • 5504. 匿名 2016/04/16(土) 06:23:45 

    今、南阿蘇の中継で大規模な土砂崩れと共に大変な土石流が発生しててとても危険な状態だそうです!
    大量の土石流が黒川方面等に流れているようなので付近の方どうか気をつけて下さい。

    +23

    -1

  • 5505. 匿名 2016/04/16(土) 06:23:51 

    熊本県の被災地では16日夕方から雨が降り、17日には局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。土砂災害に気を付けましょう。

    +21

    -1

  • 5506. 匿名 2016/04/16(土) 06:23:56 

    フジテレビの情報から
    とじ込み53件
    生き埋め23件

    +23

    -1

  • 5507. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:14 

    >>5487テレビの下のテロップに書いてるよ

    +2

    -2

  • 5508. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:15 

    南阿蘇村見てわかるでしょ
    古い家じゃなくても倒壊するんだよ

    +48

    -3

  • 5509. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:17 

    >>5458
    なぜマイナス?
    Wi-Fiのも、スマホのも、レイプ不安を煽ってるコメより被災者には余程重要だけどね。

    +17

    -5

  • 5510. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:29 

    信じられない映像だけど
    明日はわが身かも知れないし他人事じゃないんだよね。
    本当こわいなぁ。

    +43

    -4

  • 5511. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:45 

    どうか沢山の人が一刻も早く無事救出されますように神様お願いします

    +88

    -1

  • 5512. 匿名 2016/04/16(土) 06:24:59 

    >>5493
    嘘か本当かわからないけど、アカウント割ったなら通報しなよ!
    本人の可能性が1%でもあるなら!

    +36

    -1

  • 5513. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:13 

    NHKのアナウンサーは落ち着くわ

    +15

    -5

  • 5514. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:24 

    ネットは通じるけど電話は通じない場合あるよ

    特に今は電話が通じないってYahooニュースにもなってる

    東日本大震災の時もツイッターだけ生きてて、そこで救助求めたりしてた

    5440さん
    本物なら、どこらへんか書いてください!

    +34

    -1

  • 5515. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:34 

    土石流1人巻き込まれたって!コマーシャル行く前、すぐそこまで土石流きてるのに歩いてる人二人が車の人に話しかけてた!
    そこコマーシャルいくー?!

    +8

    -3

  • 5516. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:39 

    体がおかしい。
    ずっと揺れてる感じ。

    +38

    -1

  • 5517. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:41 

    NHK

    救助は必ず来ます!
    諦めずに待っていてください!

    +27

    -0

  • 5518. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:41 

    >>5440
    早く110番しろ!
    間に合わなくなっても(ry

    +12

    -7

  • 5519. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:46 

    東京住ですがあの311の時、東京は被害はなかったのですが、余震が多く一週間眠るときはデニムにトレーナー心境としてパジャマに着替えられませんでした。

    そして軽い下痢が一週間続いて。精神的なものでね。
    生理ナプキンは色々役に立ちます。でもお店では2日後には全て売り切れティッシュもです。
    店に入ってこないんてす。そして東北に送った人も多く。とにかく近所どこさがしても売ってませんでした。    。
    未だにナプキン買いだめは癖で五年続けてしまってました。
    ビニールブルーシート一枚も役にたちます。
    外で空き地でトイレするときにシートを腰にまいてAラインスカート状にしてしゃがんでしてね。
    ブルーシートは寒いときにも羽織ってください。

    +74

    -2

  • 5520. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:50 

    昨日書き込もうとおもったら、巻き添えアク禁で書き込めなかった。。

    こういう時ホント困る。どうにならんかな

    +19

    -1

  • 5521. 匿名 2016/04/16(土) 06:25:52 

    大分でも車に落石3人搬送
    車で運転している方、急な落石にも気をつけて下さい。

    +30

    -0

  • 5522. 匿名 2016/04/16(土) 06:26:09 

    阿蘇大橋崩落!!!

    +15

    -0

  • 5523. 匿名 2016/04/16(土) 06:26:14 

    南阿蘇村、、、地獄絵図やんか、、、

    +23

    -1

  • 5524. 匿名 2016/04/16(土) 06:26:39 

    宇土市役所庁舎、倒壊の恐れ・・・
    宇土市 市役所が倒壊の恐れ(2016年4月16日(土)掲載) - Yahoo!ニュース
    宇土市 市役所が倒壊の恐れ(2016年4月16日(土)掲載) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    熊本県宇土市役所が壊れているとの情報。16日未明の地震の影響か。倒壊の危険があるものの、すでに全員が退避済みだという。

    +15

    -0

  • 5525. 匿名 2016/04/16(土) 06:26:51 

    中継で土砂崩れの前で立ってる人、はやく避難してほしい!!

    +37

    -0

  • 5526. 匿名 2016/04/16(土) 06:26:54 

    停電が心配です、スマホの電池で充電できるの買ってね、火の元に注意してください、旦那の親戚が神戸市長田区に住んでいるので、心配して行った時に、地震の後でおこる火事の焼け跡を見てぞっとしたので、本当に気をつけて下さいね

    +16

    -0

  • 5527. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:08 

    震度6強だった嘉島町に住んでます。
    我が家はみんな無事でしたが、お庭と道路が地割れを起こして隆起しています。
    町内に入ると崩れた民家や液状化した道路があり、地獄絵図のようです。
    皆さんの励ましがとても支えになり、涙がこぼれます。

    正直私も、東日本大震災のときはどこか他人事のようでした。
    新聞やニュースの情報や、現地の友人のLINEなどで状況を知りつつも、やっぱり他人事だったんです。

    瓦が落ちて、化粧品か飛び出し、お気に入りの食器や電化製品がめちゃめちゃになってしまった今、被災なさった方の心境が痛いほど理解できます。あの時は本当に申し訳ありませんでした。

    完全に復興したら、嘉島町に遊びにいらしてください。

    +188

    -5

  • 5528. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:26 

    ニュースよりこちらの方が情報豊富

    +24

    -0

  • 5529. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:30 

    地震保険てかなりの金額だから結局貧乏人が入れなかったりするよね

    +1

    -15

  • 5530. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:38 

    自然は人間の想像を軽く越えてくる。
    でしゃばる人間を戒めてるみたい。
    自然に寄り添って、
    逆らわず逃げるしかないと
    つくづく思い知らされる。
    熊本の皆さん、ご無事でいてください。
    南阿蘇の自然が雄大過ぎる…

    +20

    -6

  • 5531. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:41 

    >>5484
    手っ取り早くていいのかと思ったけど他を探してみよう。
    支援したいけど、いつもどこがいいか悩む。

    +5

    -0

  • 5532. 匿名 2016/04/16(土) 06:27:43 

    熊本、九州新幹線全線運転見合せ

    +11

    -0

  • 5533. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:05 

    熊本市です。

    精神的にみなさんやられています。

    みなさんのコメントで励まされています。ありがとう。

    +114

    -1

  • 5534. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:07 

    北九州だけど、お風呂入って大丈夫だと思う?

    +27

    -3

  • 5535. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:08 

    ガルチャンやれるくらいなら電話しろって意見多いけど
    今電話の回線やばいからネットしか使えない可能性も大いに考えられるよ

    1%の確率でも本当かもしれないのだから
    あまり一斉攻撃しないであげて…
    嘘なら私も許さんが

    +91

    -1

  • 5536. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:08 

    菊池の方、全域避難勧告です

    熊本 菊池 全域に避難勧告 | NHKニュース
    熊本 菊池 全域に避難勧告 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    震度6強を観測した熊本県菊池市は、今回の地震を受けて市内の全域に避難勧告を出しました。防災行政無線で市内の4か所に開設した避難所に避難するよ…

    +25

    -1

  • 5537. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:24 

    >>5245
    しらなかったー!
    普段からでも使えるね。

    ありがとうございます

    +10

    -0

  • 5538. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:44 

    南阿蘇村の方このテレビ見てる人いたら大変危険な状態です!逃げてください!!ていってます!
    知り合いいらっしゃる方何とか逃げるようにお伝え下さい!今すぐ避難してくださいって!言ってます!

    +46

    -0

  • 5539. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:53 

    熊本県熊本市南区

    熊本市南区の済生会熊本病院によりますと、
    午前5時40分現在、今回の地震のあとに搬送されてきた2人の死亡が確認されたということです。
    このほか107人がけがをしていてこのうち44人が重症だということです。

    データ放送
    NHKニュース

    +25

    -1

  • 5540. 匿名 2016/04/16(土) 06:28:59 

    >>5440
    ここに書き込まずに電話をかけるかSNSで救助を求めてください!
    早く!

    +25

    -0

  • 5541. 匿名 2016/04/16(土) 06:29:34 

    >>5440
    大体の住所を書け!
    間に合わなくなっても(ry

    +7

    -10

  • 5542. 匿名 2016/04/16(土) 06:29:36 

    熊本の方々にききたいですが、地震が起きる前日や前々日あたり強風って吹きましたか?
    空が晴れてても風が強いひ直近でありましたか?

    +6

    -4

  • 5543. 匿名 2016/04/16(土) 06:29:38 

    今NHK褒めるコメントとかいらない!

    国営なんだから一番災害関連の報道クオリティ高いのは当然!

    +17

    -7

  • 5544. 匿名 2016/04/16(土) 06:29:40 

    阪神淡路大震災、震度7の経験者です。

    震度6クラスの余震がこんなに続くなんて。。。
    熊本の方、どれだけ絶望と不安の中にいるのでしょうか。

    盗難被害が怖いからと、家から離れられないとの書き込みありましたが、家が半壊になった私からすれば、『物』は後からどうにでもなります。
    いくら思い出のつまったもの、貴重なものでも。


    でも、命だけはどうかどうか守ってほしいのです。
    できる限り、強度の高い建物に避難するか、
    何も崩れる恐れのないだだっ広い場所に避難するか、できるだけ震源地から離れてほしい。

    またまだ余震続きます。
    阪神淡路でも、1週間は強い揺れが続きましたから。まだまだ倒壊被害、続くでしょう。

    東北では津波の被害が甚大でしたが、
    地震の被害は建物倒壊による生き埋めが非常に多いです。(阪神淡路は加えて火災もひどかったですね)

    どうかどうか、1人でも多くの命が救われますように。

    +96

    -0

  • 5545. 匿名 2016/04/16(土) 06:29:58 

    朝起きてびっくりしました。

    5以上の地震が5回も6回も夜中に来てたんですね。

    熊本のみなさん気をつけて下さい!

    +43

    -0

  • 5546. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:16 

    ・避難のタイミング
    地震の揺れがおさまった後、マンション内に留まるか、マンションの外へ避難するか、その判断も重要です。むやみに外へ避難すると、かえって危険や不便が増す可能性もあるので、状況に合わせた適切な判断が求められます。
    すぐに避難しなければならないケース
    ◉津波や土砂災害が予想されるとき
    ◉マンション内で火災やガス漏れが発生したとき
    ◉近隣で大火災が発生したとき
    ◉マンションが倒壊したり傾いたりしたとき
    ◉自治体などから避難勧告・避難指示があったとき


    安全のために避難するケース
    ◉日常生活のためのライフラインが途絶えたとき
    ◉玄関からの出入りが困難になったとき
    ◉住戸内に安全な場所がないとき
    ◉居住者のほとんどが避難して防犯面の不安を感じたとき
    ◉余震で自宅内にいることが不安に感じたとき

    ・避難場所について
    避難場所には一時(いっとき)避難場所、広域避難場所、防災拠点(避難所)があり、被害の状況によって避難する場所が異なります。マンションで生活ができないときは、マンション居住者でまとまって一時避難場所へ向かい、さらに町会などの単位で防災拠点に避難します。また、火災の危険の高い地域では直接、広域避難場所に向かうという判断も必要となります。それぞれの位置やマンションからのルートを確認しておきましょう。

    ・避難時の服装

    被災の直後に避難するときは、動きやすい服と底の厚い靴を選び、ヘルメット・手袋・マスクを着用しましょう。ケガを防ぐために、季節を問わず長袖シャツ・長ズボンが原則です。

    避難のしかた|II. 地震が起きたら|ご家庭用|総合ハウジングサービス株式会社 防災マニュアル
    避難のしかた|II. 地震が起きたら|ご家庭用|総合ハウジングサービス株式会社 防災マニュアルwww.sgs-mansion.co.jp

    避難のしかた|II. 地震が起きたら|ご家庭用|総合ハウジングサービス株式会社 防災マニュアル総合ハウジングサービス公式サイトへ防災マニュアルトップ > ご家庭用 > II. 地震が起きたら > 避難のしかたI. 地震への備え・家族で決めておくこと・被害を抑...

    +16

    -0

  • 5547. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:33 

    体育館写ってたけど情報なくて困ってるみたいだね。
    もしネット見れる余裕が少しでもあったら是非
    NHKの情報見れます。
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中www3.nhk.or.jp

    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中トップページご使用のブラウザ環境では、本コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新...

    +11

    -0

  • 5548. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:35 

    涙出るよね
    どういう気持ちで出るのかわからない
    きっと今までのいろんな映像が蘇るからだと思う
    日本中のかなりの人達が同じような気持ちだと思う
    大阪の私でもそんな心境なのに現地の人や今までに被災した地方の方達はどれ程の気持ちなんだろう
    どう言葉を掛けていいのか分からないけど、これ以上被害が出ませんように

    +56

    -4

  • 5549. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:51 

    雨の状況と気温も大事だ夜になると雨で温度が下がって体力が奪われるからラジオをしっかり聴くんだ!

    +5

    -0

  • 5550. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:57 

    熊本です

    慌てて飛び起きました。
    避難用具をわざわざ用意したのに
    携帯も何も持たずに、外に飛び出て
    気づいたらテレビのリモコン片手に
    持っていました(^_^;)

    パニックになるとダメですね

    +54

    -2

  • 5551. 匿名 2016/04/16(土) 06:30:59 

    南阿蘇村

    大規模な山崩れが起きています。
    道路が分断されています。

    雨が降ると民家のある場所に土砂が流れ込むおそれがあります。
    すぐに避難してください!

    +69

    -1

  • 5552. 匿名 2016/04/16(土) 06:31:10 

    九州の知人が心配だけれど被害の大きい地域じゃないし家族も一緒だから安全だと思うんだけど、こういう時電話連絡は自粛した方が良いですか?

    +58

    -1

  • 5553. 匿名 2016/04/16(土) 06:31:11 

    熊本空港全便欠航

    +17

    -0

  • 5554. 匿名 2016/04/16(土) 06:31:25 

    土砂崩れは分かっているのに救助には時間がかかる
    人間もまだまだですなぁ

    +6

    -19

  • 5555. 匿名 2016/04/16(土) 06:31:43 

    >>5440
    情報!どこですか?住所!埋ってる所!わかる限り教えて!

    +23

    -5

  • 5556. 匿名 2016/04/16(土) 06:32:03 

    東北大震災の時は宮城にいました。
    今は熊本に住んでます。
    嘘じゃありません。
    なんでこんな目に遭うんだろう…。
    本当に地震は怖いです。
    みなさんも気をつけて!

    +159

    -0

  • 5557. 匿名 2016/04/16(土) 06:32:07 

    最初の震度7の地震きた瞬間にもう、311と一緒きた!とかお祭りツイート2ちゃんにしてる女は馬鹿?
    これが鬼女だからまた気持ち悪い…
    現地の人の気持ちなんて全然考えてなさそう
    大きいのきたーーー!みたいに祭りに一人酔ってて、腹立つ
    おまえが◯ね

    +57

    -15

  • 5558. 匿名 2016/04/16(土) 06:32:08 

    南阿蘇村 土砂崩れに

    +11

    -1

  • 5559. 匿名 2016/04/16(土) 06:32:13 

    >>5527
    りょーかいしました。

    +5

    -1

  • 5560. 匿名 2016/04/16(土) 06:32:56 

    なんなのこれ・・・
    東日本を経験してるから、本当に胸が痛む。
    どうか皆さんご無事で。
    閉じ込められてる人も早く救出されますように。
    自衛隊、警察、消防の皆さんも怪我なく活動できますように

    +101

    -0

  • 5561. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:17 

    大分 由布市 家屋内に一人が閉じ込め
    大分 日田市車に落石3人搬送
    熊本だけでなく、大分にお住まいの方もお気をつけください。

    +45

    -0

  • 5562. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:17 

    レイプレイプ言ってる人さ…
    レイプに気を付けるのは分かったら、もうあんまり言わない方がいいと思う
    何回も言う言葉じゃないよ…

    +141

    -8

  • 5563. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:22 

    大きい地震が何度も
    震度6とか一回来たらしばらく来ないものじゃないの?

    +29

    -3

  • 5564. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:35 

    >>5440
    大丈夫ですか??場所はどこですか!

    +11

    -0

  • 5565. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:45 

    原発を止めてー!

    +49

    -7

  • 5566. 匿名 2016/04/16(土) 06:33:51 

    熊本県民です。
    地震の時は車中泊していたので
    家族全員無事です!
    津波注意報が出たので山の上にすぐ避難し
    つい先程家に一旦帰宅しました。
    また色々準備して車中泊します。

    お願いです。
    赤ちゃんのオムツが足りません。
    他の避難所も足りないものあると思います。
    皆様のお力をお貸しください。
    お願い致します。

    +155

    -7

  • 5567. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:00 

    >>5537
    電話もメールもつながらなくなるからずっと機内モードで放置しておくとつながらないって怒られるよ。

    +16

    -0

  • 5568. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:05 

    長生き願望自分はないつもりだったけど、深夜揺れてる時布団の中に縮こまって生きたいと必死に祈ってた。
    悩んで辛くて全てが嫌になる時もあるけど、いざ死ぬんじゃないかってなったらそんなの吹き飛んでただただ生きたい!ってなった。
    まだ死にたくない。
    私もあなたも
    皆さんが今日も無事に過ごせますように。

    +141

    -3

  • 5569. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:05 

    高いところに逃げたと思ったら土砂崩れ
    もう・・・!もう・・・!
    ほんげー!

    +33

    -4

  • 5570. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:11 

    昨日のトピでUSJに来てたっていう熊本の人、ご家族・ご友人は無事だったのかしら。

    +23

    -3

  • 5571. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:22 

    >>5557
    亡くなった方がいらっしゃる中、いくら頭にきていても、し○などと口にしないでください。

    +76

    -4

  • 5572. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:25 

    福岡市です。こちらは電車が動いている音がします。
    地震もなくなりだしました。
    なんで夜中に起きるんだろう…ほんとに追い打ちのような地震で辛すぎます。。。

    +34

    -2

  • 5573. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:29 

    気象庁 14日のは前震 16日のを本震に訂正

    14日を本震と思って油断してた人たちだっているだろうに 無責任な・・・

    +21

    -34

  • 5574. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:38 

    土砂崩れ
    もうたくさんだ。余震おさまれ

    +44

    -0

  • 5575. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:38 

    >>5548
    度合いがあるけど、気持ちは集合意識で共有されるから。
    感情は伝わって共鳴する。無意識に。

    +7

    -0

  • 5576. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:44 

    >>5552メールで落ち着いたら連絡くれるようにお願いした方がいいかも。LINEとかなら既読が付くし生存確認できると思う!

    +19

    -0

  • 5577. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:46 

    なぜ原発稼働させたままなの?
    またなにかあってからでは取り返しがつかないのに、、、

    +97

    -7

  • 5578. 匿名 2016/04/16(土) 06:34:50 

    寝てまた夜から情報書き込みしようと思ったら南阿蘇村とか他やばすぎて寝れない!
    これから雨沢山降るって言うし!

    +7

    -1

  • 5579. 匿名 2016/04/16(土) 06:35:26 

    火災の上空からのヘリコプター中継

    テレビ局のひとたちだと思って、ヘリコプターの音で消防の指示が聞こえなくなるとの声がありましたが‥

    防衛省からの提供なので、局統一で同じ映像が流れてたはずです。
    もし、私が間違ってたらごめんなさい。

    +27

    -0

  • 5580. 匿名 2016/04/16(土) 06:35:52 

    父方が熊本県上益城郡です。

    父の親戚が墓守りしてくれています。
    ただただ心配です。
    本当に心配。

    熊本のみんなを早く今までの日常に戻してあげて!

    +41

    -3

  • 5581. 匿名 2016/04/16(土) 06:36:08 

    原発止めて、レイプ注意、

    やかましいなぁ。

    +16

    -35

  • 5582. 匿名 2016/04/16(土) 06:36:10 

    宮崎県延岡市でもケガをされた方がいます。延岡市の方も余震に注意してください。
    高千穂などでも停電。
    延岡市の水道管破裂しました。

    +6

    -0

  • 5583. 匿名 2016/04/16(土) 06:36:12 

    熊本・阿蘇大好きで、毎年かかさずに阿蘇神社にお参りして熊本城にいって、大観峰にいって、お気に入りの産山の旅館に行っています。
    テレビに映る阿蘇神社や熊本城…産山でも大きな余震があってるとのテロップ。
    本当にショックです。
    でも今年も絶対にまた行きますから!
    どうにか乗り越えてほしい。

    +54

    -0

  • 5584. 匿名 2016/04/16(土) 06:36:20 

    阿蘇に住んでいます。
    夜中からずっと揺れていて、みんな車の中に避難しています。
    国道も土砂災害で通れなく、阿蘇から出られません。赤ちゃんがいるので食料の事や、車のガソリンの事など心配でたまらないです。

    +75

    -1

  • 5585. 匿名 2016/04/16(土) 06:36:52 

    南阿蘇村の人避難情報入っても
    西原村にいく俵山トンネルは崩壊何かで通行止め
    橋も段差が出来て通行止めとか言ってたような…。
    南阿蘇村の被害が大きいなというイメージ。

    情報も今閉じ込められた人の救出に村の人で助け合ってるような映像あったし
    伝わってないんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 5586. 匿名 2016/04/16(土) 06:37:11 

    中継では熊本のみだけど、大分の方も気をつけて!

    +22

    -0

  • 5587. 匿名 2016/04/16(土) 06:37:11 

    6:15 震源地 熊本地方 最大震度3 M3.8
    6:11 震源地 大分県西部 最大震度4 M4.2
    6:02 震源地 阿蘇地方 最大震度3 M3.8
    5:56 震源地 大分県中部 最大震度3 M2.9
    5:52 震源地 阿蘇地方 最大震度3 M4.0
    5:43 震源地 熊本地方 最大震度3 M3.6

    流れが早いので、直近の地震情報。 ヤフー地震情報より

    +23

    -0

  • 5588. 匿名 2016/04/16(土) 06:37:16 

    益城町の老人ホームで閉じ込め
    66人

    NHK

    +8

    -0

  • 5589. 匿名 2016/04/16(土) 06:37:20 

    >>5579
    深夜にやってた空撮は自衛隊提供だったよね。夜だからってのもあったんだろうけど、

    +7

    -0

  • 5590. 匿名 2016/04/16(土) 06:38:32 

    >>5566
    赤ちゃんのオムツが足りないそうです!
    プラスして赤文字にしてあげてください!!

    +142

    -2

  • 5591. 匿名 2016/04/16(土) 06:38:56 

    6:34 震源地 熊本地方 最大震度3 M3.4

    津波の心配はありません

    +4

    -0

  • 5592. 匿名 2016/04/16(土) 06:38:58 

    土砂崩れ 車の中に人がいませんように。

    これ以上被害大きくならないでほしい。

    祈るしか出来ない。

    九州地方に宅急便って今送れないんですけど、
    支援物資の助けとか一般は出来ないですかね?
    もし、支援物資のことについて
    ご存知の方がいたら是非教えて下さい。

    +10

    -2

  • 5593. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:02 

    中央構造線‥
    東京ももうやばいかもな

    +37

    -21

  • 5594. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:05 

    LINEとかNHKとかに敏感に反応してピキってる人いるけど、今何処からでも安否確認、情報収集できることが大事だろ。
    現地の人達はそんな余裕ねぇから!
    細かいことに一々うるせぇんだよ!

    +13

    -9

  • 5595. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:06 

    東日本大震災から5年でこんな地震がくるなんて全く思わなかった・・・・・・

    +87

    -2

  • 5596. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:17 

    ゆれくるコール
    ゆれくるコールを App Store で
    ゆれくるコールを App Store でitunes.apple.com

    「ゆれくるコール」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットを確認、詳細情報を入手。ゆれくるコールをダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch で利用。

    +4

    -0

  • 5597. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:22 

    もう分刻みで余震が続くね…。
    水分とって、血流良くして、あったかくして、命を守ってくださいね!

    +26

    -0

  • 5599. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:41 

    熊本といえば川上伸一郎さんの出身地だ。今年はさんざんだね。

    +2

    -21

  • 5600. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:55 

    >>5566
    無事で何よりです。
    オムツ切れてきましたか?
    確かスーパーの袋とタオルだっけ?簡易オムツの作り方ってあったよね?
    直には届けられないから簡易でしのいで貰いたいです。
    これからも余震あるとおもいますが気をつけてください。

    本当に無事で良かった。

    +41

    -1

  • 5601. 匿名 2016/04/16(土) 06:39:56 

    >>5577
    たび重なる余震によって建物がダメージを受けて倒壊してるんだから
    原発の建物も徐々にダメージ受けてるよね

    +56

    -0

  • 5602. 匿名 2016/04/16(土) 06:40:17 

    >>5566
    どこに持っていけばいいですか?
    地区名など。近くの人に声をかけて支援物資の配給場所を作っては?そこに持っていきます。

    +8

    -1

  • 5603. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:01 

    >>5593
    南海トラフが刺激されなくもないらしいね

    +34

    -5

  • 5604. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:12 

    やっと余震が落ち着いてきたみたい
    顔を洗うのも怖かったけど寝る準備を始めよう

    +65

    -0

  • 5605. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:29 

    福岡 今また揺れた
    警報ないしうっすらだったからこっちは震度1位かな

    +14

    -1

  • 5606. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:32 

    スマホを機内モード:ONにすると通信しなくなっちゃうから、緊急時はOFFのほうがいいと思いますよ。充電が速くなるのも、通信しなくなるからなので。

    +25

    -3

  • 5607. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:39 

    熊本県民だけど、出社しろだってさ
    本社の東京は震度4のときに危ないからって仕事丸投げしてきたのに
    これくらいで仕事休むとかありえないといわれた
    こっちは帰る家すらないのに
    絶対に東京都民にはなりたくないと思った
    行ってきます

    +254

    -29

  • 5608. 匿名 2016/04/16(土) 06:41:49 

    福岡住みですが、今回の地震の方が揺れた。

    +21

    -2

  • 5609. 匿名 2016/04/16(土) 06:42:00 

    熊本の方多いみたいだけど、大分の方はここにいらっしゃいますか?

    +46

    -1

  • 5611. 匿名 2016/04/16(土) 06:42:39 

    消防団や自警団てこういう時やっぱ必要だわ

    +70

    -5

  • 5612. 匿名 2016/04/16(土) 06:42:43 

    >>5584
    赤ちゃんがいることを自治体に知らせてください。
    不安になるより明るい時間に行動を!
    地区名書いてみてください。

    ゆっくり深呼吸してみてください。
    みんな、いますよ。

    +53

    -3

  • 5613. 匿名 2016/04/16(土) 06:42:51 

    熊本市内は大丈夫なのかな

    +8

    -0

  • 5614. 匿名 2016/04/16(土) 06:43:04 

    >>5684
    最寄りの避難所へはいけそうですか?
    赤ちゃんの物質や援助は避難所の方が届きやすいと思うのです。
    建物が怖いなら、グラウンドのある避難所などで
    車で待機するとか…。

    +15

    -4

  • 5615. 匿名 2016/04/16(土) 06:43:26 

    ・救援物資情報
    哺乳瓶、オムツ、ミルク、ティッシュ、ナプキン、水、紙コップ、おしりふきテイッシュ、トイレパッドが足りないそうです

    荷物はなるべくひとまとめに。
    送料は自己負担で。
    ダンボールには大きい文字で救援物資と書きましょう。

    〒861-2242 熊本県上益城郡益城町木山236

    TEL: 096-289-2433 FAX: 096-289-2434
    ※電話は繋がらないことがあります

    +77

    -12

  • 5616. 匿名 2016/04/16(土) 06:43:35 

    なぜ深夜にばかり大地震が。

    +79

    -1

  • 5617. 匿名 2016/04/16(土) 06:43:45 

    6:40 震源地 阿蘇地方 最大震度3 M4.5

    津波の心配はありません 

    +4

    -0

  • 5618. 匿名 2016/04/16(土) 06:44:14 

    >>5550
    熊本以外は被害どうなんですか????

    +5

    -0

  • 5619. 匿名 2016/04/16(土) 06:44:18 

    天災は全部朝鮮に行って。

    +22

    -39

  • 5620. 匿名 2016/04/16(土) 06:45:05 

    沖で起こる地震と陸で起こる直下地震はこんなに建物に差が出るんだね……

    +17

    -0

  • 5621. 匿名 2016/04/16(土) 06:45:11 

    東日本大震災で津波の怖さを改めて知り、今回すぐ逃げるそれが生かされれば何よりだと思います。
    とにかく熊本の皆様が心配です。

    +48

    -0

  • 5622. 匿名 2016/04/16(土) 06:45:30 

    被災地の皆さん

    どうか助かってください。
    声を掛け合ってください。
    眠るのが不安な方、誰かと交代でもいいので少しでも身体を休めてください。
    目を閉じるだけでも休まりますから。
    少しでも助けになれるよう、日本中が考えていますから。

    +47

    -0

  • 5623. 匿名 2016/04/16(土) 06:45:40 

    朝起きたら大変な事になってた。
    木曜日の震度7は、阪神淡路、中越、東北と同じ震度7のわりには被害が小さかったなと思っていたら、あれは余震で今日のが本震だったんだね。阪神大震災と同規模って怖くて震えが止まらない。東北からまだ5年しか経っていないのに、サイクルが早すぎる。一体日本はどうなっちゃうの?

    +81

    -3

  • 5624. 匿名 2016/04/16(土) 06:46:03 

    >>5593

    それなら環太平洋でヤバいかもな

    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +11

    -5

  • 5625. 匿名 2016/04/16(土) 06:46:18 

    ネットでは阿蘇山が破局噴火して、九州のほぼ全域が焼き尽くされると言って不安を煽る人がちらほら出て来てるけど、そのレベルの噴火は少なくとも私たちが生きてる間はまず起きません。起こっても数万年後の話ですので鵜呑みにしないでください。

    +137

    -2

  • 5626. 匿名 2016/04/16(土) 06:46:18 

    ゆれくるよりYahoo!の方が早い
    NHKと同時に発表された。

    +17

    -1

  • 5627. 匿名 2016/04/16(土) 06:46:21 

    1週間は神経尖らさんといけんのか…

    +20

    -0

  • 5628. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:05 

    >>5615
    支援物資は一般人からも受け付けるの?
    東日本の時はダメだった。
    運送業者も混乱するから、確かめてから送った方が。
    私は佐賀県庁に聞いてみる。

    +74

    -3

  • 5629. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:22 

    原発って止めたところで制御出来なきゃ意味無いよね。
    大丈夫かなあ

    +12

    -1

  • 5630. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:29 

    主人達が熊本に救助に出動するそうです。今日は雨が降るのでみなさまお願いだから早めに避難お願いします。外に出て土砂崩れ見に行ってる場合じゃないよ!防げる災害は防ぐ努力を!

    +83

    -2

  • 5631. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:38 

    避難物資は本当に数集まらないと配布されないよ!
    東日本大震災の時に避難所にいたけどそうだった
    まだ周りの県大丈夫だからある程度物資はすぐに届くと思うけど

    +32

    -0

  • 5632. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:42 

    怖いお

    +5

    -17

  • 5633. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:44 

    神戸の震災の元被災者です。この度の地震は色々聞くにつけ神戸の時のと似てると思いました。余震や揺れの感じや規模の大きさなど。このタイプの地震は大きな余震がしばらく続きます。ライフラインの復旧も長期化するかもしれませんが気持ちをしっかり持って下さいね。電気は早くから復旧しますが水道やガスは遅いです。(私の時は都市ガスが三カ月止まっていてお風呂に入れませんでした。)また食糧は配給や炊き出しが当たる人はまだましで本当に悲惨なのは妊婦や高齢者など動けない人やフットワークの重い人が食べ物にありつけず今さらに大変な思いをされてます。私は当時妊婦で、食べ物にありつけず、1日におにぎりを1/2個のみしかたべれなかったです。被災者のみなさん、自分さえも大変でしょうが周りの弱い人たちを助けてあげてください。私たちも道路が落ち着いたらお手伝いにうかがいます。

    +89

    -2

  • 5634. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:47 

    熊本県民です!
    余震が凄く、頻繁に起こり
    夜中の震度6強は飛び上がり、みなさん
    避難していました。
    寝るにも1時間に1回は震度3以上の余震が
    おこり、とても恐怖で寝れません。

    +53

    -1

  • 5635. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:49 

    車中泊や避難所等で過ごしている方は
    エコノミークラス症候群に気を付けて下さい!
    ずっと同じ姿勢で居続けたり水分が足りないと血中に血栓が出来てしまうことがあります
    1時間ごとに体勢を変えたりストレッチをしたり、水分補給も忘れないで下さい

    そんな余裕はないかもしれませんが
    頭の片隅に置いておくだけでも!

    +68

    -0

  • 5636. 匿名 2016/04/16(土) 06:47:55 

    Yahoo!の防災アプリいいよ!
    早い方だと思う

    +12

    -2

  • 5637. 匿名 2016/04/16(土) 06:48:05 

    >>5619
    そんな事言ってると、向こうと同じレベルに成り下がりますよ。

    +31

    -5

  • 5638. 匿名 2016/04/16(土) 06:48:16 

    警察や自衛隊、消防団の方々ご苦労様です。お体に気を付けて下さいませ。

    +18

    -3

  • 5639. 匿名 2016/04/16(土) 06:48:27 

    水分は限りがあるから唾液の分泌を促して喉の渇きを潤せればいいんだけど何かあったかな?なるべく汗をかかず濡れないことも大事だけどタオルか!

    +1

    -6

  • 5640. 匿名 2016/04/16(土) 06:48:41 

    >>5440さん
    大丈夫ですか?

    島本愛莉さんフェイスブック一人しかいないけどその人?
    わざわざ名前書いてるから嘘じゃない気もしています

    無事なら何かしらコメントしてほしいな

    +53

    -4

  • 5641. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:08 

    こんな時に雨なんて酷いよ

    +16

    -1

  • 5642. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:14 

    熊本東区
    家倒壊しました。避難場所とか行ける状態でもなく、近所のスーパーにみんなで集まってます。
    救援物資とかもらえるのか
    お年寄りもいるし不安で怖くてたまりません
    どうしたらいいんだろう

    +46

    -2

  • 5643. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:15 

    後悔したくないので貼って起きます。管理人もみてください。

    >5440.  2016/04/16(土) 06:15:43 [通報]

    助けて!!!!
    誰か助けてください!駐車場の車の中で埋まってます!
    SOS SOS

    +83

    -7

  • 5644. 本宮大輔 2016/04/16(土) 06:49:18 

    広島だけど怖いお

    +5

    -12

  • 5645. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:26 

    繰り返し揺すられた建物、
    特にビルや高層マンションは耐震強度が落ちてるから近づかないで!

    +15

    -0

  • 5646. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:31 

    これだけ大きい地震なのに、本震という感じがしないのはなぜだ
    ・・・嫌な予感がする

    +9

    -16

  • 5647. 匿名 2016/04/16(土) 06:50:18 

    ヤフー地震情報を転載していた者です。そろそろ出勤時間です。

    余震が続いていますが、皆さん落ち着いて行動してください。お怪我などなさいませんように。

    +31

    -1

  • 5648. 匿名 2016/04/16(土) 06:50:20 

    >>5631
    だね。まず隣県になんとかしてもらわないと。

    +10

    -0

  • 5649. 匿名 2016/04/16(土) 06:50:21 

    益城町役場前、高校生くらいの男の子が交通整理手伝ってるのちらっと映った。偉いなあ…。

    +48

    -1

  • 5650. 匿名 2016/04/16(土) 06:50:26 

    皆さんどうかご無事で

    +24

    -1

  • 5651. 匿名 2016/04/16(土) 06:51:35 

    現在地震と因果関係のあると言われている「地球号」による海底の何万キロの掘削は

    南海トラフ付近で行われています。アメリカの実験で陸地でも深く地面を掘削すると

    数日後に地震が高確率で発生するというデータが実験によって明らかになってます。

    本来無理に掘削する必要のない事をわざわざ莫大なお金をかけてやる必要は無い筈です。

    それに少しでも因果関係の危険があるならやめるべきです。

    市民の厳しい疑惑で抑止力になるならやったほうがいいと思います。

    +107

    -4

  • 5652. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:02 

    >>5440
    管理人、IPから大体の場所わかるよね?

    +48

    -1

  • 5653. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:09 

    生き埋め23件とか
    洒落になりません
    旅館の土砂災害大丈夫だろうか

    +52

    -0

  • 5654. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:32 

    別府に住んでるけど、夕べから揺れっぱなし。

    アパートが古いからすごく揺れて、とりあえず安全な大家さんの家に居たけど、揺れるのと怖くて寝不足なので吐き気がしてきた。

    もう、いい加減に揺れがおさまってくれないかな…。

    +61

    -1

  • 5655. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:49 

    これ以上、九州揺らすのやめてあげてー‼︎

    天災とはいえ、ちょっとやりすぎだわ。

    被災地の人たちは一睡もできず体力的にも限界だろう…。テレビの映像みてると涙でてくるよ…

    +105

    -5

  • 5656. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:52 

    >>5291 こんな時に留守番。。私なら仕事休んでしまいそうだわ。

    +14

    -4

  • 5657. 匿名 2016/04/16(土) 06:52:59 

    西原村田んぼの中にテント建ててその下で過ごしてたみたい。避難所になるような建物がなかったんかな…

    +8

    -0

  • 5658. 匿名 2016/04/16(土) 06:53:01 

    津波はなかったと思ったら今度は土砂か…
    明るくなってわかる現実が酷すぎる

    +46

    -1

  • 5659. 匿名 2016/04/16(土) 06:53:36 

    福岡市内だけど余震で吐き気が止まらない(T_T)
    熊本はもっと酷いんだと思うとツライよ

    +64

    -2

  • 5660. 匿名 2016/04/16(土) 06:53:49 

    原発は地震対策はしているとしても
    津波には無力だった
    土砂崩れにも無力なんじゃないの?
    火山灰で出来ている土壌
    どこが崩れてもおかしくないんじゃないの?
    原発本当に怖い

    +23

    -0

  • 5661. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:19 

    >>5640
    Facebook探してみました。熊本と離れた方なのだけどどうなんだろ。

    +20

    -1

  • 5662. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:24 

    引用します! 

    明日水を使える時間 
    熊本市ホームページより(緊急情報)です。 
    以下の時間帯は水が出ます。 
    お知り合いの方にも連絡してください。 

    (水を使える時間) 

    4/16午前6時~午前9時 
    4/16午後4時~午後9時 

    +41

    -2

  • 5663. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:34 

    うわあ…宇土市役所めちゃくちゃだな…すごいひしゃげてる

    +13

    -3

  • 5664. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:41 

    支援物資ですが、現地での仕分けが大変なので、
    いろんな種類を一箱に入れるよりも、
    種類を少なくした方が現地の人は助かるそうです。

    +50

    -1

  • 5665. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:54 

    今日が出勤日の方、どんな状況ですか?
    福岡のデイサービスの介護士ですが、入浴介助中に地震来たらどうするべきかわかりません。行くのが怖いです。

    +32

    -1

  • 5666. 匿名 2016/04/16(土) 06:54:58 

    日に日に九州が地獄絵図になっていく・・・
    もう見たくありません・・・(テレビプツン)

    +18

    -19

  • 5667. 本宮大輔 2016/04/16(土) 06:55:06 

    人工地震ことない?

    +3

    -24

  • 5668. 匿名 2016/04/16(土) 06:55:35 

    オリンピックなんかしなくていいから、災害費用にお金を使ってほしい
    話がそれてすみません

    +155

    -6

  • 5669. 匿名 2016/04/16(土) 06:55:49 

    学生さん達助けてあげて…
    でも通行止めだろうし救助車両も入れるのかな
    自衛隊さん、レスキューの皆さんよろしくお願いします

    +38

    -3

  • 5670. 匿名 2016/04/16(土) 06:55:51 

    物資は足りてるの?

    +11

    -0

  • 5671. 匿名 2016/04/16(土) 06:55:57 

    泣きたい時は我慢しないでね。
    少しでも自分を楽にしてね。
    @東日本被災者

    +60

    -2

  • 5672. 匿名 2016/04/16(土) 06:56:12 

    >>5615
    ありがとうございます。

    東日本の時は、支援は新品のみ、企業のみでしたが、今回はまだそこまで物資の受け入れ体制が出来ていない模様。
    益城町には不用意に一般車両が入るのは遠慮したいので、議員さんとかに動いてもらいましょう。
    隣接の自治体単位で荷物をまとめて、輸送するとか。送る方も受けとる方も、考えて行動を。ガソリンも限りがあります。

    +24

    -0

  • 5673. 匿名 2016/04/16(土) 06:56:16 

    冷やかし半分に煽らないで

    +28

    -2

  • 5674. 匿名 2016/04/16(土) 06:56:54 

    「山が豊かにある土地ですので…」要するに田舎。

    +1

    -27

  • 5675. 匿名 2016/04/16(土) 06:56:57 

    日本で安全な県は?
    日本で安全な県は?girlschannel.net

    日本で安全な県は?中国地方の山陽側にすんでいます。自然災害は少ない方ですが、南海地震では瀬戸内でも津波が襲うと予想されているので怖いです。日本で住むのに安全な県はどこなのでしょうか?

    +4

    -1

  • 5676. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:05 

    +48

    -7

  • 5677. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:18 

    何かしたいのに何もできない。

    +44

    -0

  • 5678. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:21 

    DQNが映った

    +5

    -1

  • 5679. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:25 

    昨日からろくに
    眠れない 福岡も余震がつづいてます
    マンションはどの時点で避難したらいいんだろ

    +20

    -0

  • 5680. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:43 

    >>5631
    もう少し詳しくお願いします❗

    +3

    -0

  • 5681. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:57 

    いい加減にしろよ!地震!

    +19

    -1

  • 5682. 匿名 2016/04/16(土) 06:57:58 

    学生さん助けてあげて、

    +16

    -0

  • 5683. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:04 

    大阪・兵庫 緊急消防援助隊を熊本に派遣

    +22

    -1

  • 5684. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:17 

    >>5628
    個人からでも送れるみたいです!

    +0

    -4

  • 5685. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:18 

    東日本大震災の時に津波で家も何もなくなったけど、ケータイだけしか残らなかったけど生きてるから!生きてればなんとかなるから!身の安全を最優先に!かならず物資も届くから!!大丈夫!!

    +86

    -0

  • 5686. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:28 

    なぜ夜ばっかり
    せめて明るい時間なら救出も早いのに

    +28

    -0

  • 5687. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:30 

    おはようございます
    今日仕事なのに夜中のエリアメールに起こされ揺れ気持ち悪いです・・・
    夜中の警報の音は本当に気味が悪くてひとりで怖かった、その後仮眠しようとしたら金縛りにの様な夢にあうし↓地震で逃げたいのに体が動かない夢・・・起きた今も気持ち悪い仕事行きたくない

    +18

    -0

  • 5688. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:52 

    自分もデイサービス勤務だけど入浴は無理だと思うよ。
    大きいのが来て逃げ遅れたら洒落にならない。

    +19

    -0

  • 5689. 匿名 2016/04/16(土) 06:58:55 

    私だけかな?熊本大変なのに通常運転のガルちゃんトピとか見ると悲しくなる。

    +4

    -26

  • 5690. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:18 

    >>5679福岡の被害状況はどうなんですか????

    +1

    -0

  • 5691. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:20 


    活断層マップ

    +10

    -2

  • 5692. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:26 

    >>5676阿蘇神社の楼門が倒壊…残念です。
    御本殿は大丈夫なんでしょうか?

    +17

    -0

  • 5693. 本宮大輔 2016/04/16(土) 06:59:36 

    >>5668
    確かにスポーツよりも我々を助けてほしいですね

    +12

    -2

  • 5694. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:38 

    >>5676うわぁ。えぐいな、、、

    +1

    -4

  • 5695. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:45 

    近年稀に見るDQNが度々映る
    田舎だから?笑

    +8

    -10

  • 5696. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:51 

    インスタでこんな時までウエディングでプレ花嫁でアップしてる人いてびっくりした

    +3

    -25

  • 5697. 匿名 2016/04/16(土) 06:59:51 

    >>5275
    ご実家は古い建物ですか?
    あの赤ちゃんもあの壊れた家は実家だったみたいです。
    もし自分の家より古いなら危険ですよ。

    +7

    -1

  • 5698. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:03 

    >>5440
    大丈夫!!落ち着いて埋められた場所を分かる範囲で教えてください!
    レスキューのかた早く助けてあげて!


    +4

    -2

  • 5699. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:14 

    ダメだ…地震じゃないのに揺れてる気がする
    気分悪

    +6

    -1

  • 5700. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:22 

    昨日より死亡者が増えるの!?
    もうやめて!こりごりよ!

    +0

    -5

  • 5701. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:25 

    >>5642
    肩書きのある人が交渉してください。
    PTAの役員とかでもいい、老人クラブのリーダーでもいいから。
    婦人会の役員でもいいですから。

    +8

    -2

  • 5702. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:35 

    >>5640
    名前出しててもまだ分からないよ。
    私もフェイスブック探したけど熊本の人じゃないみたいだし。

    けど、本人だとしたら、
    119に繋がらなくてもガルちゃんはできるみたいだから、もしフェイスブックやってたら、登録してる友人全員にメッセージで助けを呼んで下さい。

    +27

    -1

  • 5703. 匿名 2016/04/16(土) 07:00:44 

    震源地から近いけど、
    物凄く怖かった

    +7

    -2

  • 5704. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:17 

    >>5689
    見なくてよろしい。

    +17

    -0

  • 5705. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:24 

    ほとんど眠れなかった。
    被災地の方はもっとですよね。
    怪我などからは逃れても、身体的精神的負担がありますよね。どうぞ助け合い励まし合い乗り越えてください。できる状況になれば支援物資おくります。募金します。
    私の故郷です。熊本。

    +21

    -2

  • 5706. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:38 

    東日本大震災の時はニュースで見ても日本で起こってるって実感として感じにくかった。
    こっちは地震もなければ節水も節電もなかったし…のんびりテレビ見ていて本当にごめんなさい。
    テレビで見て、大変そうだなって思う以上に大変なことですね。
    恥ずかしながら今やっと被災された方々の恐怖や不安を身に染みて感じています。
    九州は滅多に地震がなく平和ボケしてました。

    +88

    -6

  • 5707. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:39 

    なんか一瞬ゆれた、ガクッて感じ。
    東京

    +16

    -6

  • 5708. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:50 

    仕事はあるだろうな、、
    東日本の震災の時も断水、停電してたのに次の日から普通に仕事あったや。
    家離れて仕事するの不安だよね。
    でも、貴方がいて助かったよ。ありがとうって
    いろんな人に言われました。
    何もできないと思ってた自分が少しでも人を助けられて良かったです。

    +45

    -1

  • 5709. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:51 

    >>5676
    こういう光景ってものすごくショック受ける。。熊本城も然り。。九州の皆様がこれ以上ツライ思いをされないよう祈るばかりです。そして1人でも多くの命が救われますように。なにも出来なくてごめんなさい。京都在住者より

    +48

    -1

  • 5710. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:54 

    >>5703
    大丈夫ですか?怪我は無いですか?
    生きていてくれて良かった!

    +7

    -0

  • 5711. 匿名 2016/04/16(土) 07:01:57 

    >>5675おいおい。佐賀の一部の人避難してるよね?
    安全な場所なんてないね!
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +8

    -10

  • 5712. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:00 

    今から寝ます。ここ2日本気で寝てない

    +58

    -3

  • 5713. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:06 

    何も出来ない歯がゆさ。
    コンビニ行ったからお釣り募金箱に入れてみた
    何の役にもたたないだろうけど

    +48

    -1

  • 5714. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:22 

    雨降る前に救出されますように

    +20

    -1

  • 5715. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:40 

    >>5665
    昨日の今日だから上長から緊急時の対応などの説明があると思います。なかったら聞きましょう。利用者さんはあなた方が頼りです。

    +2

    -1

  • 5716. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:45 

    熊本の方々、大変不安だと思いますが、がんばれ。大丈夫‼︎

    +15

    -1

  • 5717. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:50 

    東村アキコがまたネタにするな

    +4

    -11

  • 5718. 匿名 2016/04/16(土) 07:02:52 

    昨日思ってたんだけど
    東京は被害ないからなのか

    同じ日本での震災なのに
    すでに民放は普通の番組に戻ってた
    バライティーも普通に。
    あれにはびっくりしたよ。

    +20

    -20

  • 5719. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:00 

    >>5689
    我々にできる事は募金ぐらい。
    そのためには、いつも通りに働いて、いつも通りにお金を稼がないといけない。
    そのためには、いつも通りの日常があって良い。
    通常運転のガルちゃんがあって良い。

    +60

    -2

  • 5720. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:13 

    阿蘇神社まじですか、、、
    なんでこんなことに。

    1人でも多くの方が無事でありますように。
    神様おねがいします

    +39

    -1

  • 5721. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:24 

    >>5662

    4月16日
    市内全域の断水に伴う4月16日(土)の応急給水活動の見合わせについて
    午前1時26分に発生した地震の影響により、16日4時30分現在、市内全域で断水状態となっております。 それに伴い、応急給水活動については、安全な水の確保に調査を要するため、開始(午前7時予定)を見合わせております。  予定が確定次第お知らせいたします。

    とありますのでまだ確定ではないと思います…

    +6

    -0

  • 5722. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:25 

    自治体のHPに被害状況や避難世帯数、避難所などか載っています
    確認してみてください

    +3

    -1

  • 5723. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:27 

    こんなのまだ序の口。自然災害はもっと恐ろしいからね。

    +10

    -23

  • 5724. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:33 

    阪神大震災や東日本大震災の時より被害小さくない?
    田舎だから?地盤が硬いから?
    だれか、違いを説明してー!

    +4

    -48

  • 5725. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:45 

    大嫌いな東京からも

    警視庁の特殊救助隊が熊本に向け出発
    4月15日 5時53分
    警視庁の特殊救助隊が熊本に向け出発
    今回の地震で、15日朝早く、警視庁の救助隊が熊本県に向けてヘリコプターで出発し、現地に到着しだい、住民の救助活動に当たることにしています。

    +3

    -29

  • 5726. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:53 

    日テレの映像画質悪い

    +3

    -6

  • 5727. 匿名 2016/04/16(土) 07:03:58 

    ド素人ですみません
    原発は止めてもすぐに止まらないのは分かるけど、今から止める準備することはできないの?
    どうせ余震続くだろうし。
    川内原発の隣の市に住んでいます。

    +27

    -2

  • 5728. 匿名 2016/04/16(土) 07:04:10 

    連続地震で原発稼働って…国も電力会社も危機管理出来ていないみたいで恐い.福島の二の舞にならなければ良いけど…

    +25

    -1

  • 5729. 匿名 2016/04/16(土) 07:04:17 

    無駄だと思いながらでもやる、その小さな事が大きいんだよ!
    みんなで大きくしていこう!

    +20

    -0

  • 5730. 匿名 2016/04/16(土) 07:04:17 

    >>5707
    こちらも東京です。
    本日の3時から今までずっと起きています。
    7時に入ってから僅かですが小刻みな地鳴りが始まりました。

    +8

    -13

  • 5731. 匿名 2016/04/16(土) 07:04:17 

    こんなときはスポーツの大会も辞めませんか?辞めてください(ーー;)

    +23

    -5

  • 5732. 匿名 2016/04/16(土) 07:04:35 

    おとといから全然眠れなくてすごく辛いです
    今日の午前1時25分に震度6弱の地震があって時はとにかく怖くて怖くて家でお母さんを呼びながら泣きじゃくってしまいました
    お母さんは私を守りながら地震の揺れがおさまるのを待っていました
    地震はいつ何処におこるかわからないです。どれだけ悲惨な現場だったか分かって頂ければ幸いです

    +41

    -1

  • 5734. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:07 

    このまま南海トラフきたらシャレにならない

    +17

    -13

  • 5735. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:14 

    こうゆうとき、なんもできなくて辛い…
    しかし被災者はもっと辛いよね…
    声援とか無闇にしない方がいいのはわかっていても、なんかしたくて仕方ない
    とても、もどかしいです
    生きていて下さい

    +11

    -2

  • 5736. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:27 

    大分県別府市です。
    震度6弱でした。
    家の中がめちゃくちゃになってしまいましたがまだ余震の恐れがあるので片づけもできません(T▽T)
    地震の直前に犬がずっと鳴いていましたが警告してくれたのかな。
    当然下から突き上げられるような揺れがくるので本当に怖いです。

    +45

    -0

  • 5737. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:28 

    本当被害に合われた方の事を思うと
    涙でてくる。日本大丈夫なの?
    本当に他人事じゃない。
    明日は我が身かもしれない
    地震は避けれないだけ本当に怖い
    こんなに何回も何回も大きい余震がきて
    怖くて不安でたまらないだろうな
    関西で揺れてないのに、生後一ヶ月の子供がいるから
    夜中不安でニュース見るたびに眠れなかった。

    どうか生きる希望だけは捨てないで下さい!!


    +23

    -0

  • 5738. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:35 

    東京は揺れてねぇよボケ!!

    +11

    -25

  • 5739. 本宮大輔 2016/04/16(土) 07:05:49 

    広島人です
    怖いよー

    +8

    -2

  • 5740. 匿名 2016/04/16(土) 07:05:57 

    >>5690
    私の住む地域は震度5、4、3の余震なのでまだそこまで酷くないです。ただもっと揺れがひどかったり、海が近い地域なので津波がきたときは避難したほうがいいのかマンションにいるほうがいいのか?と疑問に思いました。

    +6

    -0

  • 5741. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:13 

    >>5676
    調べたら、重要文化財らしいね

    +8

    -0

  • 5742. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:31 

    大分市だけど余震ばかり。なんかもう無心になっちゃったよ。眠りたい。でも怖い

    +21

    -0

  • 5743. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:32 

    来週延岡の大会…辞めて欲しい
    それどころじゃない

    +3

    -0

  • 5744. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:38 

    被災地にいる私の友達にオムツBF大量送りたいんだけど、
    自宅に指定しても届くのかな?
    家には居なくて車の中にいるみたい。
    この子が住んでる近くの避難所に送ったほうがいいのかな?
    でもそれだと確実に手に届くかわからないし…
    下手に個人が動いてクロネコさんの繁忙を招くのも嫌だしそもそも家に届くの?だし…

    熊本の人、がるちゃん見る余裕なんてないかもしれないけど、よかったら教えて欲しい

    +8

    -4

  • 5745. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:39 

    5598.  2016/04/16(土) 06:39:31 [通報]

    地震に津波に土砂崩れか
    はっはっは
    自衛隊も大忙しじゃないか
    何から手をつけたらいいか分からないんじゃないか?

    >>何しに来たんや?

    +11

    -4

  • 5746. 匿名 2016/04/16(土) 07:06:58 

    amazonの欲しいものリストみたいなので
    リアルタイムに必要なものと送り先が分かると
    救援物資送りやすいんだけどむずかしいかな?

    +9

    -0

  • 5747. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:07 

    >>5730
    そうですよね。速報にはのらないけど体感があって、不気味です…。ありがとうございます。

    +5

    -3

  • 5748. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:11 

    余震?が続き寝れません。
    熊本からだんだん上がって来てる気がします。

    @大分

    +14

    -0

  • 5749. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:11 

    熊本県の どの市町村で大きな地震があるか わからない。

    熊本県の人は 自分から 避難所へ

    熊本県の 周辺の県も 気を抜けない状態

    3.11のときみたいに
    何ヶ月後、 何年後には
    遠く離れた 県にも
    大きな地震が きそう(;_;)
    日本 大丈夫かな?

    +8

    -2

  • 5750. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:30 

    いまテレビの電話インタビューで3分くらい揺れてたって体感なのか実際の時間なのか恐ろしすぎる。

    +8

    -0

  • 5751. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:42 

    見れるかな
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +63

    -1

  • 5752. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:50 

    これは余震では無くてまた地震があったって事?
    今起きてニュース見たけどよく分からなくて。
    とにかく大変な事態だけは分かった。

    +18

    -0

  • 5753. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:51 

    >>5440
    島本愛莉さん大丈夫ですか!?
    お願い!早く助けてあげて!

    みなさん!拡散してあげてください!

    +17

    -27

  • 5754. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:54 

    また、募金したら偽善者とか言われるのだろうか。偽善でもいいから募金してくれ!私は偽善者じゃないからなにもしないわ!とか言ってるやつのほうがうぜーわ。
    いいことするのが恥ずかしいだけのくせに。

    +79

    -4

  • 5755. 匿名 2016/04/16(土) 07:07:56 

    熊本県全域が倒壊してるところ多いの?
    テレビだと一部だけしかやらないから
    よく分からない。

    +6

    -0

  • 5756. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:06 

    >>5724
    東日本は、津波&原発事故があったからでは

    +8

    -3

  • 5757. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:17 

    各局のリポーターなんとかないですか。
    演技がかったリポートで不安感を煽るなら都内に帰って下さい。
    もっと、違う伝え方があるでしょ。

    +85

    -3

  • 5758. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:17 

    今は大分の方が震源で揺れてるね。
    熊本だけじゃないんだな…九州全部、揺れてる所がきちんとケアされるといいのだけど…阿部ちゃん頼むよ!

    +28

    -5

  • 5759. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:39 

    周りが山で囲まれてる所にいます。
    街に出る道路が落石して通れません。
    お店に行けません、、
    避難グッズ買うこともできません...

    +70

    -1

  • 5760. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:46 

    車の中に避難してる人もいるはず、エコノミー症候群にならないようにたまに外に出て歩いたりしてね

    +23

    -2

  • 5761. 匿名 2016/04/16(土) 07:08:56 

    >>5739
    広島って土砂の件の時に阪神の人と同じように東北への支援も欠かさなかったはずだから何か教えられることがあるはず

    +7

    -0

  • 5762. 匿名 2016/04/16(土) 07:09:10 

    カードは出揃いつつあるが・・・
    それでも!阿蘇山さえ出てこなければ何とかなる!(汗たらり)

    +7

    -16

  • 5763. 匿名 2016/04/16(土) 07:09:18 

    テレビ見てビックリ
    おとといよりひどいよ
    どうして
    早く生き埋めの人たち救助お願いしたい

    +61

    -1

  • 5764. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:15 

    >>5757
    分かる。熊本の方、皆テレビ見てるだろうから
    余計不安になるよね。

    +5

    -2

  • 5765. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:20 

    そんな簡単に津波なんか来ないよ
    人騒がせなんだから。

    +6

    -32

  • 5766. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:28 

    今ここには熊本の人はいないみたいですね。
    電池切れになってしまったかな…

    +5

    -1

  • 5767. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:29 

    >>5707
    東京在住です。
    同じ東京でも私の所はガクッとまではいきませんでしたが、小さな地鳴りは感じます。
    ちなみに埼玉寄りの東京です。

    +11

    -4

  • 5768. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:38 

    避難所にいる人のインタビューいらなくね? 
    崩壊してる建物見たら危険なのよくわかるし。

    +46

    -1

  • 5769. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:44 

    早く余震がおさまりますように。
    恐いです。皆さん気をつけて頑張って下さいね。

    +10

    -0

  • 5770. 匿名 2016/04/16(土) 07:10:47 

    日本大丈夫?とか言ってる人
    無駄に不安煽らないで
    大丈夫だから
    日本は強い、今までだって何度でも屈せず立ち上がってきたでしょ

    +102

    -3

  • 5771. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:05 

    福岡県に住んでます。
    夜中にケータイの地震警報音が鳴ってから、すぐ地震がきてそれから何回も警報音鳴って、揺れての繰り返し。揺れすぎて気持ち悪いし、全然寝れなかった。
    ケータイの地震警報音の音に敏感になってて、それが鳴るとすぐ揺れがくるから横で寝てる1歳の子供を、毛布かぶったまま抱きかかえて玄関まで行く。すぐ逃げれるように。揺れがおさまり大丈夫そうなら、また寝室に戻るの繰り返し。
    福岡県の方は被害も少ないし、水道も電気も通ってます。避難してる方もほとんどいません。仕事も通常通りです。私も今から用意して仕事です。こんな時だけど休めないし、一睡も出来ずしんどいです。

    +70

    -1

  • 5772. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:16 


    	熊本市ホームページ
    熊本市ホームページwww.city.kumamoto.jp

    熊本市の公式ホームページです。市政情報、防災情報、くらし、健康の情報や入札、募集などの情報を掲載。


    とりあえず色々情報になれば

    +8

    -0

  • 5773. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:31 

    夜中、病院へ向かったらみんな血まみれ。生きてて良かった。旦那の骨折が早く治りますように。お願いだからこれ以上被害が出ませんように。
    子ども抱きしめて車の中で待つしかできない。落ち着けないからネットみてます。

    +129

    -3

  • 5774. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:57 

    友達が阿蘇に住んでます。
    一回目の地震は地震の直後連絡して無事だったんだけど、今回は震源地が阿蘇だから心配です。
    震源地が阿蘇だからこそ、連絡とっていいのかわからなくて、何も出来ないでいる…。
    メールならしても大丈夫かな…。
    無事でいて!!

    +22

    -0

  • 5775. 匿名 2016/04/16(土) 07:11:58 

    地震速報!

    +11

    -0

  • 5776. 匿名 2016/04/16(土) 07:12:04 

    また速報だ

    +9

    -0

  • 5777. 匿名 2016/04/16(土) 07:12:11 

    きた!

    +7

    -2

  • 5778. 匿名 2016/04/16(土) 07:12:13 

    きたああああああああああああああああ

    +4

    -28

  • 5780. 匿名 2016/04/16(土) 07:12:15 

    またきた!

    +5

    -1

  • 5781. 匿名 2016/04/16(土) 07:12:39 

    震源東にずれてる?

    +27

    -1

  • 5783. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:01 

    大分市揺れてる!変な横揺れ。まただよ。横になったらまた緊急速報。もういやだ

    +39

    -0

  • 5784. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:04 

    余震がくると震えと過呼吸気味になったのですが、旦那や子供にありがとう大好きだよと何度もくちに出して伝えると少し落ち着きました
    もうなにがあっても受け入れるしかないと腹をくくると少しだけ冷静になれた気がします

    +30

    -10

  • 5785. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:04 

    >>5753
    ちょっとまってよ。Facebook見たら熊本の人じゃない同性同名さんしかいないから、まだ分からないよ。もし違う人だったら取り返し付かないし。
    とりあえず、その本人がここに来るのを待つしかないよ。

    +14

    -2

  • 5786. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:05 

    また緊急地震速報だ。
    九州地方の皆さん、本当に気をつけてくださいね。

    +10

    -0

  • 5787. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:08 

    熊本、合志市です

    とりあえず、避難所から帰ってきた
    家の中まぁ、グチャグチャ
    だけど、実家に行こうか迷ってる

    +12

    -3

  • 5788. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:08 

    丈夫な机の下などに避難し、頭を保護して
    慌てて外へ飛び出さないで

    +6

    -0

  • 5789. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:15 

    熊本の方お願いします!
    どなたか開いてるガソリンスタンドあったら教えて下さい!

    熊本市東区

    +29

    -1

  • 5790. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:19 

    大分県も気を付けて下さい

    +15

    -0

  • 5791. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:26 

    次は大分で地震速報

    九州以外の地域も気をつけて!

    +20

    -0

  • 5792. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:27 

    ぎゃーーーーーーーーーーーーー

    +2

    -12

  • 5793. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:34 

    焦って変換間違えてました(・・;)
    安倍総理失礼しました!

    +8

    -1

  • 5794. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:36 

    ブロック塀から離れて
    看板や割れたガラスの落下に注意

    +6

    -0

  • 5795. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:39 

    >>5754
    偽善でもなにもしないよりは1000倍いい。

    +39

    -2

  • 5796. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:44 

    最近日本タヒねとか言ってたから良くないのかも…

    +32

    -6

  • 5797. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:46 

    アパートがミシッていった。

    +8

    -1

  • 5798. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:47 

    大分にずれた?

    +21

    -0

  • 5799. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:56 

    >>5779すんでる人はもっと最悪だよ。考えてから発言しな!

    +9

    -0

  • 5800. 匿名 2016/04/16(土) 07:13:58 

    緊急地震速報

    中国地方も

    +6

    -0

  • 5801. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:36 

    揺れなかった
    警報だけが鳴るのも怖い
    @北九州

    +63

    -4

  • 5802. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:36 

    強震モニタ見てると震源が大分の方へ移ったりしていますね
    7:11 大分で5弱

    +63

    -1

  • 5803. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:39 

    斜面から離れて
    身の安全を確保しよう

    +5

    -0

  • 5804. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:45 

    大分県 強い地震に警戒を!!

    NHK

    +40

    -0

  • 5805. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:48 

    速報でたけど、ゆれなかった
    福岡市外れ

    +16

    -2

  • 5806. 匿名 2016/04/16(土) 07:14:56 

    山口、愛媛も、、、、

    +20

    -0

  • 5807. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:05 

    HP、必要な人以外はアクセス控えてくださいね

    +8

    -2

  • 5808. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:08 

    震源地が東側にずれていってる

    +28

    -0

  • 5809. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:18 

    緊急地震速報!! 

    ねえ⁉震源ずれてきてない???

    +86

    -0

  • 5810. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:23 

    大分にも友達住んでる…。

    +20

    -0

  • 5811. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:26 

    数秒ですが揺れましたよ
    @北九州

    +11

    -0

  • 5812. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:26 

    震源が大分の由布市!
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +55

    -0

  • 5813. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:34 

    福岡また揺れた
    定期的に警報が鳴るから眠れない。。

    +16

    -0

  • 5814. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:36 

    寝たいけど寝るの怖い…
    頭いたい。もう、静かに寝させてーー

    +31

    -0

  • 5815. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:39 

    大分県中部地震情報(震源・震度に関する情報)
    平成28年4月16日7時14分 気象庁発表
    きょう16日07時11分ころ地震がありました。
    震源地は、大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)で、震源の深
    さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
    [震度3以上が観測された地域]
    震度5弱 大分県中部
    震度3 大分県西部
    [震度4以上が観測された市町村]
    震度5弱 由布市
    震度4 別府市
    この地震による津波の心配はありません。

    +20

    -1

  • 5816. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:39 

    大分に移ってる…

    +33

    -0

  • 5817. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:50 

    あの警報の音どうにかならないのかな

    +20

    -6

  • 5818. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:53 

    せっかくお湯ためたのにこわくてお風呂入れんやん!怒

    +31

    -2

  • 5819. 匿名 2016/04/16(土) 07:15:56 

    土砂崩れすごい範囲と量・・・
    これって・・・

    +9

    -0

  • 5820. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:06 

    >>5767
    東京はもう地鳴りないだろと思ったけど、この書き込み見たすぐこっちが大きく揺れたから、東京まで伝わってるんだね

    +10

    -3

  • 5821. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:07 

    みなさん
    準備しましょう

    +16

    -1

  • 5822. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:19 

    大分県中部 5弱

    +15

    -0

  • 5823. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:20 

    大分?
    もうやめて。
    九州の人を助けてあげて

    +54

    -2

  • 5824. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:25 

    >>5754
    気にしない気にしない
    いまできることをすればいいと思うよ
    偽善者って言われたら
    偽善者上等!って言っちゃえ

    +24

    -1

  • 5825. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:31 

    >>5817あの音、怖いけど、大事だよ!命落とすほうがもっと怖いよ!

    +72

    -1

  • 5826. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:32 

    本当に地味に位置が動いてる感が。
    これは一体何なのですか?
    気象庁と専門家の方々、正しい説明をお願いします!!!

    +35

    -1

  • 5827. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:33 

    もういい加減にして…

    +17

    -0

  • 5828. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:39 

    熊本です。
    とにかく怖いしかないです。
    普通の生活がしたい…

    +40

    -3

  • 5829. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:46 

    震源が徐々にずれてる
    怖い怖い

    +37

    -0

  • 5830. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:56 

    福岡、東区よりですが警報鳴りませんでした
    体感で震度1、2くらい感じました

    +8

    -0

  • 5831. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:58 

    >>5805
    よかった。
    揺れなくてよかった。

    +5

    -0

  • 5832. 匿名 2016/04/16(土) 07:16:58 

    大分県由布市震度5弱です

    緊急地震速報の地域表示に愛媛が加わるようになりましたね…

    +51

    -0

  • 5833. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:06 

    熊本より今度は大分。

    湯布院あたりやばいね

    +23

    -0

  • 5834. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:12 

    本州に近づいてきてる・・・

    +15

    -4

  • 5835. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:24 

    今度は大分?!

    +11

    -1

  • 5836. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:31 

    >>5801北九州ちょっと揺れたよ。マンションだからわかりやすい

    +8

    -0

  • 5837. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:32 

    大分県由布市 震度5弱
    別府市 震度4
    津波の心配はありません

    NHK

    +15

    -0

  • 5838. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:34 

    とにかく落ち着いて、
    周りの人と助け合ってください。

    +6

    -0

  • 5839. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:38 

    音嫌!でも変更も音量設定もできないんだよね、受信しない設定にするのも怖いし
    早く安心したい

    +10

    -0

  • 5840. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:39 

    津波来ないだけ恵まれてる

    +16

    -11

  • 5841. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:41 

    新一年の子供を今後小学校に行かせるのが怖いです…しくしく泣いてるし、どうしたら…

    +43

    -2

  • 5842. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:48 

    また揺れた

    +6

    -0

  • 5843. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:56 

    地震よ、 とまって?

    +9

    -1

  • 5844. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:56 

    震源地がどんどん北にいってる…

    +5

    -0

  • 5845. 匿名 2016/04/16(土) 07:17:59 

    阿蘇山と関係ないよね?

    +12

    -0

  • 5846. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:05 

    震源移動してますね。

    怖すぎる。

    みなさんご注意を

    +26

    -0

  • 5847. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:10 

    やらない偽善より、やる偽善だよ
    できることしたらいい。
    被災地の人達は身の安全を確保して、周りで助け合って、何も被害ない地域は経済を回そう

    +36

    -1

  • 5848. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:12 

    地震速報がいっぱい来るねー、、
    九州の方々大丈夫でしょうか(;´ω`)

    関東からですが、怖いです(´・ω・`)

    +10

    -5

  • 5849. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:12 

    土砂崩れはどんな規模ですか?!
    テレビがなくてわかりません!

    +5

    -0

  • 5850. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:16 

    >>5768

    避難所のインタビューは、身内や知り合いで連絡取れない人がそれを見て、安否と居場所を確認出来ることがあるからけっこう大事だよ!!

    +11

    -1

  • 5851. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:27 

    皆さん落ち着いて行動して下さいね。独りで無理って思ったら大声で助けを呼んで下さいね。必ず誰かは助けてくれるからね!独りで不安になるのが1番ダメだよ!

    +56

    -0

  • 5852. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:45 

    >>5767
    こちらも埼玉寄りです。情報をいただき、ありがとうございます。とても嫌な感じがしますね。

    +5

    -0

  • 5853. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:55 

    南阿蘇の水やばすぎ

    +11

    -3

  • 5854. 匿名 2016/04/16(土) 07:18:58 

    さっき熊本しか中継されなかったから熊本の書き込みが多かったけど、その中に大分も気をつけてって書き込みし続けてくれた方居て、改めて警戒していたので、ありがとうございます。
    今さっき大きい揺れきました。

    +95

    -0

  • 5855. 匿名 2016/04/16(土) 07:19:07 

    今までの震災でも震源地が移動する事あったよね?
    落ち着こう

    +39

    -2

  • 5856. 匿名 2016/04/16(土) 07:19:08 

    中央構造線沿いきたよ…
    南海トラフ来るの?(;゚д゚)

    +51

    -3

  • 5857. 匿名 2016/04/16(土) 07:19:14 

    キャスターの人達の顔がマジになってきた
    恐いんだけど。。。

    +79

    -1

  • 5858. 匿名 2016/04/16(土) 07:19:59 

    ずれながら震度低くなれば良いのに
    なんなの

    +29

    -0

  • 5859. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:00 


    福岡在住です。

    度々揺れて怖い。今から出勤。

    +25

    -1

  • 5860. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:02 

    日本しねって言ったやつだれだよ!

    +117

    -9

  • 5861. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:15 

    大分
    どんどんこっちに移動して来て怖い

    +55

    -1

  • 5862. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:21 

    東日本でもなかったよね?こんなに移動するのまるで生きてるみたい...

    +97

    -3

  • 5863. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:27 

    地震直前に目が覚めた。マンションで上の階だから揺れて怖かった。淡路のときのトラウマで地震がダメでダメで。子どもがいたから覆いかぶさったけど意味ないよね。

    +27

    -3

  • 5864. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:35 

    大分、山口や愛媛まで・・・
    中国地方や四国地方まで
    日本どうなっちゃうの、、本当に怖い。

    他のプレートや断層への影響、、

    +60

    -0

  • 5865. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:52 

    今の地震
    5593さんが貼ってくれた画像通りになってる…

    +84

    -1

  • 5866. 匿名 2016/04/16(土) 07:20:52 

    いまこそ、日本人一致団結しなきゃ

    実家が上益城郡です

    交通手段の目処がつきしだい支援しにいきます

    九州の方、気持ち全然落ち着かないと思うけど絶対助けるから!

    もう少しだけ気力振り絞って踏ん張ってください

    +85

    -1

  • 5867. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:23 

    こわい…どうか
    命だけは、守って

    +27

    -0

  • 5868. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:27 

    こちらは名古屋ですが、九州の方々大丈夫ですか⁉︎
    気が気でないですよね(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
    日本大丈夫なのかよ。
    絶対この地震も怪しい。
    ネットで調べるとハープ情報出てますね←

    兎に角、九州の皆さん気を付けて下さい>_<‼︎

    +12

    -29

  • 5869. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:31 

    熊本の方大丈夫ですか??夜中一時半ごろの地震、島根在住ですが震度4でした。2階で寝ていたら変な音がして起きて何?と思っていたらグラングランと気持ち悪い横揺れが来て心臓バクバク。
    夜中なのに防災無線がサイレン鳴らしながら放送していてすごく怖かったです。島根も、もともと地震や自然災害がなく平和ボケしています。熊本の方たちもいきなりこんな大地震が立て続けに来て不安だと思います。精神的、心身も辛いと思いますが頑張ってください。何もできなくてごめんなさい。

    +36

    -2

  • 5870. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:33 

    >>5849
    反射で見にくくてごめん!
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +34

    -1

  • 5871. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:34 

    震源移動
    こわいよ

    +27

    -0

  • 5872. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:55 

    >>5863
    マンションは倒れないように
    大きく揺れるからこわいよね、、

    +11

    -1

  • 5873. 匿名 2016/04/16(土) 07:21:59 

    顔文字使ってる人、不快に思う方もいるのでやめてあげて!
    記号で感情表現してる場合じゃないよ!

    +64

    -9

  • 5874. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:20 

    少しずつ収束する!

    例えそうじゃなくてもそう思う!

    大丈夫大丈夫!

    +28

    -0

  • 5875. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:24 

    東日本大震災からまだ5年だよ。
    どうかしてるよ。
    皆が助かるように。

    +64

    -1

  • 5876. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:29 

    不安煽る書き込みするくらいなら何にも書くな
    ど素人のあんたらに何が分かるの?

    +20

    -7

  • 5877. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:36 

    どっかでみた、『熊本がはじまり』が頭にあって、怖い。
    熊本、大分、これ以上被災者増えないで。

    +28

    -2

  • 5878. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:41 

    ド素人ですみません
    原発は止めてもすぐに止まらないのは分かるけど、今から止める準備することはできないの?
    どうせ余震続くだろうし。
    川内原発の隣の市に住んでいます。

    +43

    -2

  • 5879. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:42 

    やっと眠れる、と思って
    1時間でまた速報アラーム・・(。╥﹏╥。)

    +28

    -0

  • 5880. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:44 

    新たに被害に遭った人って14日の地震の時点でなんで避難してないわけ?
    甘く見てんのかな

    +2

    -36

  • 5881. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:46 

    山口です!だんだんこちらに移動してきてますね、今晩から天気も悪くなるようですしとても心配です
    九州の方にも親戚がいるので心配です
    皆さん無事でありますように

    +25

    -1

  • 5882. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:52 

    ゴールデンウイーク熊本の黒川温泉行こうとしてたけど、キャンセルすべきだよね?

    +103

    -12

  • 5883. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:55 

    無心

    +1

    -3

  • 5884. 匿名 2016/04/16(土) 07:22:59 

    名古屋住みだけど、この地震がどんどん右にずれてきて…とかあるのだろうか…

    +17

    -0

  • 5885. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:05 

    テレビよりスマホの緊急地震速報の音がめちゃくちゃうるさいし怖い…寝てるときは確実に目が覚めるからいいとは思うけど…
    でも旦那のスマホマナーモードの時は緊急地震速報鳴らないのに私のスマホマナーモード関係なく鳴りまくってる…(^^;

    +21

    -3

  • 5886. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:07 

    日本の耐震設計はどうなってんの?
    確かに外国に比べたら被害が少ないのかもしれないけど、地震大国で頻繁に地震があるにも関わらず、崩れる家屋が多すぎる
    アパートやマンションの一階は上階の重みで潰されてまるで最初から無かったみたい
    不信感しかない

    +8

    -3

  • 5887. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:07 

    別府市民です。
    震源地がだんだんと東に移動してない?
    最初の地震から今まで絶えなく、非常に怖いです。
    テレビとスマホの緊急地震速報は地震の後で遅れてるし!
    テレビの地震情報は何時の地震の事を言ってるの?
    それ位、頻繁に起こってます。

    +38

    -1

  • 5888. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:11 

    5865
    その画像通りになればめちゃくちゃ怖い

    千葉よりなので。

    +10

    -2

  • 5889. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:13 

    やる偽善には賛成だけど、個人が物資を送るのはどうかと思う。
    交通の麻痺に拍車をかけてしまう。

    +35

    -0

  • 5890. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:20 

    ニュースで地震が東にズレてきてるって言ってたけど、、九州だけじゃないよ。怖がりすぎるのはパニックに繋がるけど他人事だと思わずにみんな、災害に備えましょう。

    +26

    -1

  • 5891. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:26 

    これからお休みになる場合、
    まず、ペットを運ぶ入れ物を準備します。

    なるべく皆、同じ部屋に集まります。
    携帯、ホイッスルやブザーを手元に、そしてヘルメットをかぶってお休みになって下さい。

    +28

    -1

  • 5892. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:35 

    東日本大震災のときはコンビニ業界がパンやカップラーメンを各地域に配達してた。
    食料のインフラとして大活躍してたけど、今回もがんばってほしい。

    +20

    -0

  • 5893. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:36 

    日本大丈夫!!

    +45

    -2

  • 5894. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:39 

    揺れが強かった地域の皆さん、落ち着いて行動してください。
    揺れがおさまってから火の始末をしてください。住宅やビルが傾いたりしているおそれがあります、十分に注意してください。足元に十分気をつけて行動してください。

    +12

    -4

  • 5895. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:45 

    昨夜は11時に寝たから知らなかった。また熊本でさっき大分揺れたんだね。がんばって九州!

    +7

    -4

  • 5896. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:46 

    まだ被害どれだけかわかってないんだね
    アパートの一階部分が壊れてる所多くて大丈夫でしょうか。すごい心配
    九州の方今日の夜は家にいない方が良いような気もするけど
    だってどこで起きてもおかしく無い。
    気象庁もわからなかったのかな

    +8

    -0

  • 5897. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:52 

    なんで普通にCM流れてるの?
    広告はいいから情報流してほしい…

    +20

    -5

  • 5898. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:53 

    不安を煽るわけではありませんが、私もそうですが埼玉よりの東京で地鳴りを感じてるのは事実です。
    もうどこで大きな地震がきてもおかしくないのかも。避難グッズを玄関脇に置いとくしかとりあえず出来ない。。

    +12

    -4

  • 5899. 匿名 2016/04/16(土) 07:23:56 

    >>5849
    南阿蘇の山が崩れて、川の地形が変わっています。橋や道路も崩れた箇所アリ。
    その近くのアパート2棟の1階が崩れて、救助が行われています。学生さんがとじこめられているそうです。その近くの家も屋根が壊れているのが、ヘリコプターで見えます
    (NHKより)

    +11

    -0

  • 5900. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:00 

    家の倒壊とか土砂崩れとかからはどう身を守ったらいいの??

    +9

    -1

  • 5901. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:07 

    オリンピックに馬鹿でかいお金かけてる場合じゃないよ日本

    +158

    -2

  • 5902. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:23 

    まただ
    もう嫌

    +21

    -1

  • 5903. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:28 

    >>5870
    ありがとうございます!!
    こんなに酷いことになってたなんて

    +4

    -1

  • 5904. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:36 

    >>5882
    自分で決めなよ。

    +23

    -2

  • 5905. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:40 

    東日本大震災の時余震が毎日来ていつの間にかずっと揺れてるって感覚になってしまった。熊本の人達もこんなに余震来たら、そうなってしまいそう。

    +75

    -0

  • 5906. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:42 

    >>5865
    嫌だ。こわい。実家和歌山なんです。このままかどうかはわからないけど、南海トラフの発生率は日に日に高まってるんですよね。いずれ起こってしまうのでしょうね。ツライです。日本で生きるのこわい。

    +49

    -2

  • 5907. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:43 

    >>5878
    1ヶ月くらい止めるのにかかる。

    あと、慰め程度で申し訳ないけど原発は震度7程度じゃびくともしないから安心して。大丈夫、大丈夫。

    +23

    -5

  • 5908. 匿名 2016/04/16(土) 07:24:55 

    断層の地図を見ると分かるね。
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +32

    -5

  • 5909. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:01 

    >>5818
    動かしっぱなしは確かに心配だけど、止めたところで核物質は原発内に存在してるわけだから、それが漏れれば結局のところ大惨事だよね

    +39

    -0

  • 5911. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:15 

    こんな日でも保育士は仕事…

    @福岡

    +19

    -17

  • 5912. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:16 

    >>5891
    毛布、メガネ、靴も忘れずに!!

    +17

    -0

  • 5913. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:20 

    揺れてる...

    寝れない頭痛い...

    +20

    -2

  • 5914. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:27 

    昨日から寝不足だから
    外れてくのはホッとするけど
    どうせなら移動じゃなくおさまって欲しい

    +15

    -1

  • 5915. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:27 

    福岡ですがたまに大きく揺れてます。ですが、本当に数分の感覚くらいで小出しに揺れてます。
    一晩中揺れてますが大きな揺れを小出しにしてくれてるとプラス思考に考えてます。
    地震がなかった九州でこんな事起こるなんて奇妙です。
    東日本大震災も経験しましたが揺れが全然違ってずっと揺れてます。
    かなり変なので九州の方を大前提に他の地域の方も注意してた方がいいと思います。

    +49

    -6

  • 5916. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:32 

    大分のじしんが続いたら津波が来るらしいです
    瀬戸内海の津波です
    中国地方四国地方も気をつけて下さい

    +75

    -1

  • 5917. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:37 

    いまフジテレビでニュース伝えてる竹内アナ。大分県出身だった。大学の先輩です。心中お察しします。頑張って!

    +56

    -8

  • 5918. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:40 

    今の揺れで車のブザー鳴ってる
    また事故かな

    +12

    -0

  • 5919. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:44 

    また大分で地震、、、

    次は大分で地震が続いてる。

    +30

    -2

  • 5920. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:45 

    また揺れた

    +11

    -0

  • 5921. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:46 

    九州の皆さん、どうか無事でいてください。
    胸が痛くて泣いてしまいそうです。

    +41

    -2

  • 5922. 匿名 2016/04/16(土) 07:25:47 

    地震さん、怒らないでください。
    神様、もう許してください。

    +74

    -8

  • 5923. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:00 

    AC以外のCMが流れているうちは大丈夫なんだろうな

    +54

    -5

  • 5925. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:02 

    地震情報(震源・震度に関する情報)
    平成28年4月16日7時24分 気象庁発表
    きょう16日07時21分ころ地震がありました。
    震源地は、大分県中部(北緯33.3度、東経131.5度)で、震源の深
    さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
    [震度3以上が観測された地域]
    震度3 大分県中部
    [震度3以上が観測された市町村]
    震度3 別府市
    この地震による津波の心配はありません。
    この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を
    分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています。

    +8

    -0

  • 5926. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:04 

    >>5875
    うん、、
    あと5年も警戒しなきゃいけないのに
    他の県にまで酷いことしないで

    +13

    -2

  • 5927. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:16 

    熊本地方 震度5弱観測 NHK

    +17

    -0

  • 5928. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:17 

    また5弱

    +23

    -0

  • 5929. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:25 

    ニュースから
    阿蘇外輪山ため池決壊の恐れとの事

    +36

    -1

  • 5930. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:51 

    平成28年04月16日07時25分 気象庁発表
    16日07時22分頃地震による強い揺れを感じました。
    現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


    震度5弱 熊本県熊本
    震度3 熊本県阿蘇 大分県中部

    +13

    -1

  • 5931. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:51 

    >>5910
    イライラするのは自由だけど、書き込むな。

    +15

    -2

  • 5932. 匿名 2016/04/16(土) 07:26:52 

    被災したかわいい中学生にたいするコメントが事実。
    れいぷ喚起するなの女性、
    目を覚ましてください!


    71: 2016/04/15(金) 11:42:10.01 0.net
    避難所にこんなんいたら理性失うわ



    +34

    -6

  • 5934. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:08 

    >>5911
    保育士じゃなくても大概仕事してると思う。休みたいなら休みなよ
    もっと頑張っている人がいる。

    +57

    -9

  • 5935. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:13 

    また地震速報。
    今日仕事だけど、落ち着いて行けん
    気になってしまう。

    +14

    -0

  • 5936. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:14 

    前のコメでも何度か出てるけど中央構造線に沿って地震が起きてるね
    中央構造線にはなぜか神社が多く建っている
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +31

    -6

  • 5937. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:20 

    地震とは無縁だった。
    全然慣れてないのに一昨日から震度4、5と生きた心地しない

    +16

    -1

  • 5938. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:21 

    津波の心配はないそうです!

    +10

    -1

  • 5939. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:21 

    震源が移動してるのが怖い
    内陸じゃなく太平洋側に移動したら
    大きい津波の可能性も出てくる

    +21

    -2

  • 5940. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:23 

    地震このまま太平洋側にずれていって海のほうへ消えてってくれないかな。

    +9

    -14

  • 5941. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:24 

    熊本です。やっと朝が来ました。昨日は1時25分に震度6強があってから、ちゃぶ台の下に潜り込み、ドンと下にずり落ちていく感じを受け、震度1から2の揺れを感じながら、また、下に落ちていくというのを3時までの.1時間半繰り返しました。誰も経験したことがないのではと思います。
    それで、テレビはみられずヤフーニュースと皆さんのコメントを情報源としました。だから、ヤフーニュースの地図で大阪や四国も地震がおきたのを知りました。でも、誰も熊本で地震が起きるなんて言ってませんでしたよね。南海トラフトが注目されてましたよね。明日は我が身ですね。
    私は熊本市中央区で、タンスがたおれたり茶碗がわれたり、壁にひびがはいったりの被害でした。今から片付けにはいります。

    +45

    -2

  • 5942. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:29 

    +27

    -1

  • 5943. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:35 

    何の試練なんだろう
    お願いだから収まってほしい

    +59

    -1

  • 5944. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:37 

    >>5882
    何とも言えない
    被害がないところなら行ってあげた方がいいと思うけど、1ヶ月先が見えない

    +8

    -1

  • 5945. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:43 

    >>5910
    断水してるからだよ。
    布おむつは使えないの。

    +19

    -3

  • 5946. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:48 

    また揺れた

    眠くてもたびたび起きる
    寝た気がしない

    夜中に不安でした
    佐賀ですがずっと昨日から揺れていますよ
    安全なわけではありません
    仕事に行く気にならない

    +15

    -1

  • 5947. 匿名 2016/04/16(土) 07:27:50 

    >>5917

    アナが大学の先輩とか
    今それいらない情報だって少し考えたらわからないのかな

    +18

    -39

  • 5948. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:02 

    >>5886
    阪神淡路以降に立った建物は大規模地震が想定されて作られてるだろうけど、
    個人所有のアパートや昭和40年代や50年代に立った一戸建ては厳しいよ。
    大きな地震が居住地以外で起こったから、即耐震の家に立て替えようなんて
    出来る人やろうと思う人はそうそういないんじゃないかな。
    せいぜい耐震リフォーム程度。

    +11

    -4

  • 5949. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:05 

    変なの沸いてるけどマイナスつけるより通報だよー
    今は被災地の人達のが大事

    +38

    -0

  • 5950. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:18 

    もう嫌だ、1時間くらいしか寝てない。今から出勤… 怖い行きたくない

    +17

    -0

  • 5952. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:25 

    @福岡
    震源地が大分に移動してからは、緊急地震速報が鳴って身構えても
    あまり揺れなくなった。。でも微震、アラームが鳴らない時も常に少し揺れている
    感覚的な気のせいなのか本当に揺れているのか判らなくなってきた

    +88

    -4

  • 5953. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:33 

    こんな大きな地震が続くことなんか東日本大震災でもなかったのに
    自衛隊の方や専門家の方がたくさん現地に行くけどさらなる大きな災害がありませんよう祈ります。
    お住まいの皆さんも気をつけてください

    +79

    -11

  • 5954. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:42 

    もうやめてあげて…お願いだから!

    阪神大震災経験してるけど、1回でも恐怖なのに何回も…

    +112

    -2

  • 5955. 匿名 2016/04/16(土) 07:28:43 

    絶対に大丈夫だからね!慌てて行動するのが1番ダメだよ!とりあえず独りにならず、みんなが居てる所に行くんだよ!あなたは、独りじゃない!

    +57

    -4

  • 5956. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:05 

    もうACながすレベル

    +72

    -6

  • 5957. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:07 

    今日パチンコ行く奴とか死んでほしい

    +64

    -8

  • 5958. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:11 

    平成28年04月16日07時27分 気象庁発表
    16日07時23分頃地震がありました。
    震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度)で、
    震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
    各地の震度は次の通りです。
    なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

    熊本県  震度5弱 熊本東区佐土原*
         震度4  菊池市旭志* 菊陽町久保田* 嘉島町上島*
              山都町下馬尾* 合志市竹迫* 熊本中央区大江*

    +20

    -1

  • 5959. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:16 

    山口に上関原発があるけど
    各地の原発大丈夫?

    津波とか言ってるけど大丈夫?
    耐震はあっても津波が来ても大丈夫?

    こんなに続く地震なんなのよ。
    いったいどういうこと?

    +34

    -1

  • 5960. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:23 

    また地震だ。
    大丈夫?

    +28

    -0

  • 5961. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:29 

    >>5865
    終着駅が東京、千葉か・・・

    +3

    -24

  • 5963. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:37 

    さっきは由布市だったのに、今度は熊本県東区って…

    地震の震源2箇所?!
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +64

    -0

  • 5965. 匿名 2016/04/16(土) 07:29:42 

    熊本の方々、九州の方々の無事を
    心から祈るのみです。
    本当に不安ですよね。
    祈ることしかできませんが
    ニュースで死亡という言葉を聞くと胸が痛みます

    +63

    -2

  • 5966. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:04 

    5910
    5924

    あんたのがうるさい!
    黙ってな!

    +8

    -2

  • 5967. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:12 

    たちわりー

    +2

    -1

  • 5968. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:20 

    変な書き込み通報ぽちぽち。プラマイ不要。

    +57

    -1

  • 5969. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:28 

    大分でまた地震発生

    +12

    -0

  • 5970. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:29 

    学生が生き埋めになっている現場、ヘリの音がだいぶうるさく聞こえるけど、民放はまた現場に何台もヘリを飛ばして中継しているの?

    マスゴミは救助活動をしている人達の邪魔だけはしないでくださいね‼

    メディアはこういう人の命がかかっている時は、ドローンを使うとか、ヘリを1台にして映像を共有するとかして欲しい

    +134

    -1

  • 5971. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:42 

    これから夜に雨が降るみたいだけど、更に被害拡大しそうだね。本当に心配です。

    +23

    -0

  • 5972. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:46 

    >>5951
    こういう残念な人も神様助けてあげて下さい

    +8

    -0

  • 5973. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:52 

    九州の人こんな日まで仕事しなくていーよ!
    身の安全確保できるところに避難しとくべき

    +72

    -1

  • 5974. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:55 

    東日本大震災経験者です。福島毎日揺れててこわかった。確かあの日も東北が揺れた直後、長野県で震度6ありましたよね…
    九州の方のつらさ、こわさお察しします。
    これ以上被害が起きませんように…

    +56

    -1

  • 5975. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:55 

    >>5911
    お気をつけて。お子さんを預けられるおかげで、被災地の援護や被災者の救援に従事できる方は、保育士さんの存在に感謝していると思います。

    +29

    -4

  • 5976. 匿名 2016/04/16(土) 07:30:59 

    阿蘇ファームランドへ行こうのCMが流れてる・・・
    間が悪すぎるでしょ

    +51

    -1

  • 5977. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:00 

    子供達を連れて避難所へ行きたいけど行くまでにまた地震が来るかと思うと…
    自衛隊員の夫に連絡したらお前達だけで行くのは危ない、マンション内のほうが安全だと言い張ってますがどうなんでしょうか…

    +23

    -1

  • 5978. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:03 

    皆さんが言ってる通りオリンピックなんて開催しなくて良いと思う。それ所じゃない!でも『オリンピックで日本を盛り上げよう!』に、なるに違いない……

    +109

    -1

  • 5979. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:09 

    淡路で中継ヘリの音が邪魔だったの忘れたのかな。

    +33

    -1

  • 5980. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:11 

    >>5951
    ごめんなさい。
    間違えて➕を押してしまいました(>_<)

    だせーだなんて…(>_<)

    +4

    -2

  • 5981. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:12 

    >>5951
    兄さん(姐さん?)みたいにかっこ良くなくて
    すまんね〜

    +1

    -1

  • 5982. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:43 

    まさか、九州でこんな大地震起こるなんて1%も思わなかった。

    地震の募金箱設置されたと思うので今日募金して来ます。

    今の状況見ると日本いつどこで大震災がくるか本当に分からないですね。東日本経験して3ヶ月に一度は緊急バック見直すようになりました。

    今家にいる方、今日お休みの方、バック見直してみてみてください。

    ほんの少しでもの参考に、私の準備してる物書きます。

    保険証、銀行通帳コピー
    小銭数枚
    液体歯磨き
    市販離乳食
    オムツ
    生理用ナプキン
    バスタオル
    おしり拭き
    洗い流さないシャンプー

    ティッシュ

    ここからは100均で揃えました。

    アルミのレジャーシート
    アルミのレインポンチョ
    マスク
    包帯
    オキシドール
    予備眼鏡orコンタクト
    ビニール手袋

    厚手の靴下
    チャック付きビスケット
    ビニール袋
    飲み物
    除菌シート
    絆創膏
    石鹸
    電池

    テレビ見てると日本のことと思えない。大規模火災とか信じられない。早く早く早く早くおさまりますように。

    +69

    -2

  • 5983. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:43 

    フィフィさんがツイートしてますが、東海大学農学部の学生寮が、倒壊したそうです!11人ほど生き埋めだとか。悲惨すぎる。

    +44

    -1

  • 5984. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:44 

    余震が続いててびっくり
    活火山もあるし心配
    どうかみんな無事でいてください

    +6

    -1

  • 5985. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:54 

    大分市民です
    アラーム鳴らなくても揺れてるし、アラーム鳴る前に揺れる
    どうしようもない…

    +28

    -1

  • 5986. 匿名 2016/04/16(土) 07:31:58 

    外はいい天気なのに嵐の前の静けさなんじゃないかと気が休まらない@大阪

    +8

    -2

  • 5987. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:04 

    震源地熊本にもどった

    +10

    -3

  • 5988. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:06 

    安倍 岡田 志位とかは何してるの?

    +3

    -18

  • 5989. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:10 

    みっともないから喧嘩はやめよう
    心無いこと言うのもやめよう

    +37

    -2

  • 5990. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:17 

    >>5953
    東日本の時も、大きめの余震たくさんありましたよ…

    +42

    -2

  • 5991. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:19 

    津波の心配がないからまだ良かったと思ったが、山は山でダム決壊の恐れがあるから怖いね。

    +20

    -1

  • 5992. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:20 

    さっきから荒らしてる奴
    なんなの?
    お前ここ来なくていいよ。

    九州の皆さん、とりあえず落ち着いて

    +21

    -1

  • 5993. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:22 

    >>5962
    じゃあ、家に帰れない方は古着も手に入らないんだけど、どうしたらいいの?
    通報。

    +11

    -3

  • 5995. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:28 

    よりにもよってGW前
    阿蘇といい大分といい観光収入に頼るところが大きいから厳しいね

    +31

    -2

  • 5996. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:31 

    怖い怖い怖い泣きそう。もう嫌だ。一人暮らし、実家は関東だし、閉じ込められたり、家が倒壊したり、生き埋めの人がいる中で私なんかマシなのはわかってるけど怖いものは怖い。頼れる人もいない、不安を吐き出したいのに。

    +79

    -3

  • 5997. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:39 

    熊本寄りの福岡です。
    夜中から警報アラームたびたびなるしこんなに揺れるなんて恐怖です。
    赤ちゃんいて昨日から高熱だし不安でしょうがない
    けど皆がんばろう

    +31

    -2

  • 5998. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:40 

    九州の皆さんの精神状態が心配
    このままではおかしくなってしまいそうな人は、少しの間でも遠くへ逃げてほしい。

    +32

    -1

  • 5999. 匿名 2016/04/16(土) 07:32:59 

    熊本の皆さん、身の安全の確保だけはして下さいね!
    焦らず冷静にです!

    これ以上、被害が大きくならない事を祈るばかりです。

    +9

    -1

  • 6000. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:03 

    地震こっち来るな!

    じゃなくて

    少しずつでいいから収まってください

    と、お願いしましょう

    +29

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。