-
4501. 匿名 2016/04/16(土) 04:52:57
また揺れた(T_T)+18
-0
-
4502. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:00
うああああああ
熊本の人に救援物資個人であげたいよぉぉ
どうやって届ければいいかわかんないからひたすら募金だよぉぉ+13
-8
-
4503. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:06
もうこんな時間。泣
昨日も30分も寝れなかったのに、今日も一睡も出来なかった、、、
怖すぎて全身に力入って全身激痛だし、全身震えが止まらない。
そしてまた余震で揺れた(>_<)+73
-1
-
4504. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:09
揺れた。。。+10
-0
-
4505. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:12
大分、ヘリが飛び出した。
救援?マスコミ?
気になるー+11
-0
-
4506. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:14
何も出来ませんが
明るくなるまで、ここにいます。
心は被災地の方と共に、、
せめて情報お伝えできれば+26
-0
-
4507. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:15
>>4415
12時間以内とか、そんな予想が確実にできる技術はまだないはずです。
確実なのは数十秒前のエリアメールだけです。+35
-1
-
4508. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:16
すっぴんじゃ外出れないって人周りは恐怖と自分や家族の事でせいいっぱいであなたのすっぴんなんて気にしません。
そんな事より命がかかってるんだから避難した方が良いなら化粧せずに避難してください。+85
-1
-
4509. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:17
熊本市民病院
今後の余震を考慮して屋外で対応&治療してます
入院患者さんは体育館など頑丈な建物に避難しているとの事
治療を続けなければいけない方は福岡の病院に移動するそうです
+37
-0
-
4510. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:19
>>4401
フジがそういうことを言うと、煽られてるんじゃないかと思う。+15
-0
-
4511. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:25
もうやだ+10
-0
-
4512. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:26
市民病院も市役所も体育館も危ない
グランドしかない+42
-0
-
4513. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:31
画像載せるのは震災関連以外余計なの載せないでください!+24
-2
-
4514. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:34
>>4474
水、チョコレート、電池、懐中電灯、折りたたみ傘、雨具
モバイルバッテリー、着替え、マスク、アイマスク+23
-0
-
4515. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:37
東日本大震災での反省・教訓とかをまったく生かされてない
原発は止めないし・・・
物資もたりてない状況
なんでこんなに国のTOPの人は事を学んで進歩しないのだろうか
同じ事を毎回繰り返す
他の娯楽を進歩させる前にこういうときに不安な国民や大切な命が守られるように
非難や防災に優れた国になりたい+65
-14
-
4516. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:42
何時間以内に大地震がくるとかそういうデマを信じるのはやめましょう。
逆にいつ来ても良いように心掛けて不安を取り除きましょう。+50
-0
-
4517. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:47
早く平凡な日常が戻ってきますように
安心して眠りたい+50
-0
-
4518. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:48
24年生きてきてこんな地震初めて
経験してるから、凄く動揺してます@宮崎+33
-0
-
4519. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:53
本当怖い本当怖い
福岡なのに揺れが怖くて眠れない
寝ようとしたらアラーム、揺れ
でも熊本大分の方はもっと怖い思いしよるんやろな(>_<)
お願いです、もうやめてください+48
-2
-
4520. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:55
阿蘇山大丈夫なの???
怖い怖い怖い怖い怖い怖い!!!!+20
-5
-
4521. 匿名 2016/04/16(土) 04:53:58
もう自分が揺れているのかお家が揺れているのか分からない+48
-1
-
4523. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:00
ストレスで死にそう+34
-4
-
4524. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:08
青森から!
明るくなってきた!
あと少し!朝日がのぼるよ!+47
-2
-
4525. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:08
両方の耳たぶを同時に下にひっぱると三半規管が整うって聞いた事ある気が。うろ覚えだし、個人差があるかもしれないけど。既出かな。
あー、今こんな事しか出来なくてごめん。+43
-1
-
4526. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:09
安倍総理現地いきとりやめらしい テレ朝+7
-1
-
4527. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:11
>>4456勉強になるありがとうございます!+3
-0
-
4528. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:14
早く朝になって!
全然落ち着かない、眠れない、怖い+10
-0
-
4529. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:15
体が地震に慣れてきた…
もう震度3,4じゃ驚かない…
こういう時に油断してたら大きいのがきたりするんだよね。
慣れってこわい+48
-1
-
4530. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:18
怖いって書いたら即マイナス。
なんで?+20
-7
-
4531. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:21
すっぴんが嫌なら、マスクしときなさい!+45
-1
-
4532. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:21
こちら東北、空がかなり明るくなってきてます!
そろそろ九州も明るくなるよ!大丈夫頑張って!+23
-0
-
4533. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:28
>>4433
備えあれば憂いなし!!
念のため準備することをおすすめします。
何かあってからじゃ遅いので…+8
-0
-
4534. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:29
4:51 津波の心配はありません@NHK+11
-0
-
4535. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:30
さっき自衛隊の人が何気ない話をしてくれました。そういえば地震があってから全然笑ってなかったので久々に笑顔になれた気がしました。寒いし不安だけど、周りの人と好きな事話して乗り切ろうとしています。+73
-0
-
4536. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:30
福岡です。
ちょっとした揺れには慣れてきてる自分が怖い。
これ以上被害が大きくなりませんように。+35
-4
-
4537. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:31
だからふざけたコメントするなよ!+21
-1
-
4538. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:32
>>4483
わたしもです。入ってるときに地震きたらどうしようもないから入れない。汗+14
-0
-
4539. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:33
噴火の順序は地震が起きてから。
宮崎の海中断層へ移動したらやばい
トラフスイッチは宮崎沖+18
-1
-
4540. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:34
なんかライブ見てるとすごい大変そう
距離離れてるから実感全くないけど+4
-16
-
4541. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:43
早く夜が明けて欲しい。外が明るくなれば少し気持ちも違うと思う…+19
-0
-
4542. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:46
>>4457
じゃ行けるお金ください
他人事みたいに簡単に言わないでよ
荒らしより中途半端な偽善者の方がむかつく
+14
-2
-
4543. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:47
日本の神社の神様たち、出番ですよ。
熊本を九州を日本を守って。+75
-1
-
4544. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:47 ID:p7lqsgkvRz
5分でも15分でも30分でも寝た方がいいですよ+19
-0
-
4545. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:49
三重県で巨大ザメ、メガマウスが水揚げされたそう。近畿地方もヤバイかも。
同じ中央構造帯だし。
+21
-11
-
4546. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:51
>>4530ただのマイナス魔でしょ。ほっとけ。+6
-0
-
4547. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:52
さきほどの地震で津波の心配はないとのことです+7
-0
-
4548. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:55
気象庁は、16日1時25分ごろに熊本県で起きた地震の規模について、マグニチュード7・3(暫定値)と発表した。
当初の7・1から変更し、1995年の阪神大震災級。震源の深さは12キロ。
最大震度は震度6強で、南阿蘇村、菊池市、宇土市、大津町、嘉島町、宇城市、合志市、熊本市で観測した。
この地震で津波注意報が発令されたが、午前2時14分に解除された。津波は観測されなかったという。
14日午後9時26分の地震以降、16日午前3時までに、震度1以上の地震が165回発生しているという。+8
-0
-
4549. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:58
優しいコメント見てると泣けてくる+36
-0
-
4550. 匿名 2016/04/16(土) 04:54:59
福岡少し冷えてきたから
雨も降るそうだし屋外に避難している熊本の方が心配+16
-0
-
4551. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:00
古い家の方とか居ますか?うち古いけん、もしかして倒れたらっち思ってびくびくしてます。
生後1ヶ月の赤ちゃんと5歳の子います
一階より二階のがまだマシなんかな?どうしたらいいですか+54
-5
-
4552. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:02
>>4489
その翌年には福岡で世界水泳選手権もあるんですよ?+4
-0
-
4553. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:05
辛すぎるけど負けたらダメだ。
気持ちが折れたら全て崩れる。
私は大丈夫
私は大丈夫
私は大丈夫+74
-0
-
4554. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:06
これ雨降ってきたらどうなるの
大きなシートでグラウンドに屋根作ってあげるとか出来ないかな
揺れが酷いと建物の中怖いだろうし…
テントが沢山あればいいんだろうけど+14
-1
-
4555. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:07
東日本大震災の時、主人は都内の会社、娘は市外の中学で帰宅難民になった。息子と一晩中揺れに怯えて散乱した家のなかで過ごした。
でも生きてるから、気をしっかりもって頑張って!政府も自衛隊も私達日本人もあの震災で学んだから被害は最小限に食い止められると信じてる。日本中が祈ってるから!+64
-0
-
4556. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:12
余計な画像は貼らないで!
こんな時に猫とか写真載せて無駄なパケだよ!
一気に節約省エネモード入らないと不安でしかたないんだよ!
+43
-14
-
4557. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:13
>>4415
12時間以内にというのはデマです。
起こる前に震度は分かりません。+22
-0
-
4558. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:14
阿蘇山って噴火大丈夫なの?+14
-4
-
4559. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:15
北九州です。余震怖くて心臓バクバク言ってます。こういう事初めてなので、怖くて全然寝れません…+47
-0
-
4560. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:19
福岡です。また揺れましたね。
ホントこわいです。家族が熊本市、八代にいます。みんな避難してるみたいですが心配です。+23
-0
-
4561. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:22
阿蘇大噴火って、九州全部に火砕流が流れたってやつだよね。やめてくれ!+23
-3
-
4562. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:26
阿蘇大橋崩落???+14
-2
-
4563. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:26
橋が崩落+14
-0
-
4564. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:28
なんか町内放送してたけど、気付いたの遅くて終わったし。。窓が防音なんだよおおお!なんだったんだろ。。+19
-0
-
4565. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:33
>>4416
私は宮崎に住んでるけど
こんな大きな地震は初めて
いつも台風や浸水とかの心配はあるけど
地震はビビる
安心して眠れない
熊本の人達は大変やと思う。精神的に+13
-1
-
4566. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:46
絶対収まる収まる収まる収まる+55
-1
-
4567. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:46
早く朝になって!
早く地震おさまって!
早く熊本や九州の人が安心できますように!
これ以上大きな地震起きないで!!
お願い!!
+44
-0
-
4568. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:49
>>4556
それは言い過ぎ+4
-5
-
4569. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:51
一睡もできなかったけど
何とか朝が来そうだ+20
-0
-
4570. 匿名 2016/04/16(土) 04:55:58
1人暮らしの人はお住まいの地域の役所のホームベージを見て最寄りの指定避難所を探し幾つかピックアップして
万が一があったらここに避難すると身内の方に連絡しましょう。
そして防災グッズは基本何が必要か確認の上
今手元に何があるかチェックし
代用出来る物をまず見付けましょう。
それでも足りない物はリストアップして
後程買い足す事にしましょう。
これだけ準備すれば
あとは頭と足を特に守って体の安全確保するだけです。+13
-0
-
4571. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:04
>>4457
では、九州に一億円寄付してくだります?
+5
-9
-
4572. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:05
東北です!
あと少しだよ!+71
-6
-
4573. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:14
地震ばっかりで嫌になる〜+1
-3
-
4574. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:15
画像で怒ってる人いるけどガラケー?+2
-11
-
4575. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:15
あと30分で明るくなります!
がんばろう!!+21
-0
-
4576. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:19
今起きてる事が本当なのかわからなくなる時がある
信じたくない
+22
-0
-
4577. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:20
熊本です
1歳半の子供と二人で寝てる時に一番大きな地震があり、いつのまにか子供を抱えて机の下にいました。
起きて娘を抱えるまでの記憶が無いので、無我夢中だったんだと思います。+34
-0
-
4578. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:21
あと30分もすれば
うっすら明るくなってきます!+14
-0
-
4579. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:23
阿蘇大橋200メートル
崩落した可能性
これから雨降ったら川もヤバイ
運転も気をつけて+26
-0
-
4580. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:24
子供が眠りが浅いみたいでちょくちょく起きてくる。こわい。親の私がしっかりしなきゃだけど、頭がついていかない。がんばろう+33
-0
-
4581. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:29
熊本県大津町。
近くの学校に避難、グランドにいます。
車内です。
揺れすぎて慣れてしまったのがおそろしい。
阿蘇に行く国道は寸断されたし、八代では火災、県内各地では崩壊してます。
早く夜が明けてほしい+30
-0
-
4582. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:29
災害伝言ダイヤルは『171』ですよ+12
-0
-
4583. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:32
>>4278
あなたみたいなネタ探して貼り付けて不謹慎不謹慎!って意気揚々と叩いてるやつのが気持ち悪い
東日本の被災者だけど、こっちは大変な思いしてるんだから他の人は楽しいこと全部自粛しろ!なんて一切思わなかったよ
むしろ不謹慎厨のがウザかったし楽しいことしちゃいけないお通夜ムードみたいなのって凄く気が滅入るし
何よりなんでもかんでも自粛してたら日本が機能しなくなるよ+15
-1
-
4584. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:35
田口くんってもう熊本にいるのかな?+5
-18
-
4585. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:39
東京に住んでる人
プラス+14
-16
-
4586. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:41
物資届けようとしてる方、震災直後はみんなが気にかけてくれるのでたくさん集まり保管できない場合があります。
時間が経つと物資も減ってしまうので1ヶ月後にしたり物資を送ろうとしてる所に問い合せてからの方が良いと思います。+15
-0
-
4587. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:44
>>4522
くだらないけどちょっと明るくなれたw
私はゆれるほどのおっぱいもないよ+9
-2
-
4588. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:47
>>4444
大丈夫、それも忘れないから。+7
-0
-
4589. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:50
阿蘇山大噴火来ると厳しいなあ+7
-2
-
4590. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:53
また今ちょっとデカイのが来た!震度4だって!
阿蘇の人大丈夫ですか?もう少しで夜が明けるよ!頑張って!+9
-1
-
4591. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:58
>>4551
防寒して寝ててもいいので、いざとなったらすぐ外へ出られるようにしてください+3
-0
-
4592. 匿名 2016/04/16(土) 04:56:59
>>4474
生理用ナプキンがあれば持って行った方がいいと思います
あとは飴やチョコレートなどちょっとした甘いものなど気分が落ち着いたりしますよ+30
-0
-
4593. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:02
>>4451 ここに書き込む必要ないでしょ+8
-0
-
4594. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:04
熊本の宇治市役所が半壊したんだね
昼だったら作業されてた方がいたかも
深夜でせめて良かったのかな
熊本の皆さん。もうすぐ夜明けです
もう揺れないでくれ!+17
-1
-
4595. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:06
もう怖くてたまらない
早く助けて
誰か助けて+15
-0
-
4596. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:07
鹿児島です。
今日、夫が大手企業の復旧作業で熊本に行かなければなりません。
出来ることなら送り出したくないです…
+10
-4
-
4597. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:12
>>4538
お仲間が!!
金曜ロードショーコナン見てたら、ウトウトしてしまって、そのままソファで寝てしまい、地震アラームで飛び起きて、今にいたる。+16
-0
-
4598. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:12
大分市です。
かなり揺れましたが家具が倒れることはありませんでした。
やっとうとうとした頃また4時すぎに警報( ; ; )
生きた心地がしません。
もう朝まで起きておきます( ; ; )
6カ月の娘と二人きりのときにきたらと思うと本当に不安で押しつぶされそう( ; ; )
避難用の荷物は作りました。+28
-0
-
4599. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:13
あと20~30分で外はうっすら明るくなります。
あともう少し。一緒にがんばりましょう+17
-0
-
4600. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:18
地震、本当に今までのとは違う…立て続けておこりすぎたよ!神様助けてください!
あそ大橋が崩落した可能性+18
-1
-
4601. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:19
昨日、福岡から熊本へ物資を持って行かれた方が、避難されている方に聞いて欲しいと言われたもの
生理用ナプキン
サニタリー用ゴミ袋
流せるタイプのおしりふき(身体をふく)
使い捨て歯ブラシ
布団類
タオル
電池
美容関係なんかの方は使い捨てショーツなども是非。
スリッパ
ただ、どこでも大きな地震はあらるえるので、皆さんも各自ご準備を……+52
-4
-
4602. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:20
南阿蘇村
家屋倒壊多数
下敷きなど20人巻き込まれ+13
-1
-
4603. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:27
朝になったら職場いこうかな、、ひとりだと不安すぎる+26
-1
-
4604. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:27
アホな書き込みしてる変人はスルースルー+23
-6
-
4605. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:31
専門家が観測してても何にも予測できないってことはわかった。
自分で備えるしかない+47
-1
-
4606. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:36
さんざん言われてると思うけど車中で避難生活を送っている方はエコノミークラス症候群に気を付けてください
長時間体を動かさないことによって足の静脈に血栓ができてしまいます
血栓ができた状態で急に立ち上がるとからだ中の血が巡り、血栓が流され肺に到達し、全身の血管をつまらせるものです
足の痺れやむくみ、痛みが初期症状です
まだ血栓はできていませんが血流が悪くなっているので軽く動かしたりして対策しましょう
定期的に体を動かすことと水分をとることが肝要です
胸の痛みや息苦しさを感じたらすぐに病院へ!
また、痛みや不快感が続く場合、時間差で発症することもあるのでこの場合も病院へ行ってください!+32
-3
-
4607. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:37
福岡市早良区です
私は学校があるんですが、寝れません...
この揺れはいつになったら止まるんですか?
いつになったら眠れるんですか?
+20
-3
-
4608. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:40
北海道も夜明け。
大丈夫もうすぐだよ。+12
-3
-
4609. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:47
出産兆候が来たらどうしよう。
予定日間近なんです。
緊張でお腹がずっと張ってる…。+84
-3
-
4610. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:48
>>4526
パフォーマンスで現地入りとかいらないよ。
前にそれで原発爆発させた馬鹿がいるし。+19
-4
-
4611. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:54
>>4551
昨日のテレビ見てたら倒れた家は下がぺしゃんこになってたから2階の方がまだいいのかな?避難場所があるなら避難場所にいった方が確実だと思う+16
-3
-
4612. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:55
昨日から一睡もできない( ;∀;)
福岡でもこんなにこわいのに、熊本の人達は
どんなにこわい思いをされてるか
もうやめてーーー+52
-1
-
4613. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:55
東京住み。昨日から心配で寝れてません。
朝がきました。
地震なんてなくなれ+45
-4
-
4614. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:57
>>4584
今はそんなことどーだっていーだろ!+5
-3
-
4615. 匿名 2016/04/16(土) 04:57:58
明るくなってきた!+7
-1
-
4616. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:11
全国で被災者受け入れています。
ペット可の住宅もあるようです。
被災者・避難者向け受け入れ情報|被災者向け住居・受け入れ先情報サイトcmsjp.jp受け入れ情報。被災者・避難者向け住居、受け入れ先情報サイトです。災害救助法に基づく避難所や無料受け入れ、有料受入れともに一覧で情報提供。
+14
-1
-
4617. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:11
不安を煽りたい訳ではないんだけど、やっぱり女性の1人行動は危険だから、なるべく女性がいるグループに入れて貰ってね!知らない人でも思い切って声をかけて!
スッピンとか髪とか気にする必要ないよ!色気もクソもないダッサイ服装の方が寧ろOK!
出来れば2~3人よりも、5~6人以上で集まって!
1人でいる女性がいたら仲間に入れてあげて下さい!+114
-1
-
4618. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:14
ああ、大好きな熊本城が、、泣
もうこれ以上被害出ませんように+21
-1
-
4619. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:18
>>4426
お前なにいってんの?+10
-2
-
4620. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:19
熊本県南阿蘇村
家屋が倒壊して中に取り残されている人や下敷きになっている人
巻き込まれている人が20人いるとの情報
NHKニュース+8
-1
-
4621. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:20
>>4376
でも、東日本大震災の時、電話もメールもダメな時に繋がったのはLINEとかTwitterだった。
LINE通話使わない人でも、既読になったから生きてるんだなっ!…て。
LINEが全てとは言わないけど、今回ガラケーしか持ってない人に連絡が取りづらかったのは事実だよ。
今回のWi-Fiの解放にも、ピンと来てない世代は多いと思う。
これを機に、親と離れて暮らしてる人は、親にスマホを教えてあげた方が安心かも。+26
-6
-
4622. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:29
熊本の皆さん。
テレビを観ていて とても心が痛みます。
不安ですよね。
怪我などしないように安全に気を付けて辛抱強く
頑張って下さい。
つか、こんな中 ガルちゃ 見ないでしょ。+7
-7
-
4623. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:37
>>4609
お腹に話しかけて、
もう少しまっててねーって+17
-13
-
4624. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:38
今日が本震である確証はないよね…
そうであることを願うけど
油断せず九州四国の方は気をつけて欲しいです+15
-1
-
4625. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:38
原発原発言う人は苦手だったけど、こんなに余震続いてる中稼働する意味あるの?
九州まで事故起きたらそれこそ日本終わっちゃうよ。電力不足問題はこれから話し合えばいいから、今だけでも停止して欲しい+28
-5
-
4626. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:40
さっきサイズ小さくしたから字がつぶれて読みにくいかも+19
-1
-
4627. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:40
>>4444 本当にそうだね+4
-0
-
4628. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:50
私も今は目が冴えています+4
-1
-
4629. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:52
雨で土砂くずれや地滑りも明日あさっておきるから、山あいの人は避難したほうがいい+5
-1
-
4630. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:52
何事も楽しむことが大事って、偉大な人は言ってるよ
長い人生の中の、一つのイベントとして楽しも?+1
-49
-
4631. 匿名 2016/04/16(土) 04:58:59
九州の皆様どうか火の扱いにだけは注意してください。+13
-1
-
4632. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:01
必ず治ります。
もう少しだけ耐えてください。
東日本大震災を経験してるので不安な気持ちは痛いほどわかります。
ただひとつ言えるのは必ず徐々に収まる。+29
-1
-
4633. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:00
関東はもう白んで明るいんだけど中継見ると真っ暗だね。こんなに違うんだ。+9
-1
-
4634. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:04
大分の避難所リストを画像にしました。その1+28
-1
-
4635. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:05
関東も明るくなってます!
あと少しで夜が明けます!!+12
-1
-
4636. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:05
今後一週間は震度6クラスの余震に注意だそうだけど
身が持たないよ泣+9
-1
-
4637. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:13
フジテレビの東大の教授さん不安なことばかり言ってこわいです( ;∀;)本当のことかもしれないけどあまり不安を煽ることばかりいわないでください。防災の面ではいいんやろうけどね。でも、こわい。みんな、頑張ろう!頑張ろう!頑張ろう!1人じゃないよ+20
-4
-
4638. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:13
言いたくないけど、日が昇ると酷い光景を目の当たりにするかもしれません。覚悟はしておきましょう。+11
-5
-
4639. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:17
あとこれも+14
-2
-
4640. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:18
大分市、収まってきた?
しばらく揺れてない
+5
-1
-
4641. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:22
南阿蘇村の被害がよく聞こえてくるけど
さっき南阿蘇村に向かう橋が段差が出来て車が通行止めって言ってたし
閉じ込められてる方の救出大変だろうな。
+6
-1
-
4642. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:22
自分の不安をネットでつぶやくなら近所の人の不安をぬぐって欲しい+6
-13
-
4643. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:31
今もずっと揺れてます、こわい
本当にこわい
+9
-1
-
4644. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:31
支援募金のCMやってる?なにかしらやらなきゃと考えてる
+2
-1
-
4645. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:32
またマイナスつけられた。
怖いって発言すらだめなんでしょうか.....+14
-15
-
4646. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:41
>>12
私も延岡だよ!揺れ怖いね。
携帯が鳴り響くから寝れない+5
-1
-
4647. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:45
こんな時にごめん
関東揺れてないけど怖い
彼氏に会いたくなる
今は一人でいたくない
ただことじゃないから+7
-26
-
4648. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:49
こんなに地震続くの異常事態だよ!!
全力をあげて日本中で考えて助け合おう!!
+12
-3
-
4649. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:50
福岡です。怖くて震えてるのかと思ったら、
寒さだった。
+16
-1
-
4650. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:56
>>4551
逃げられる服装、毛布で防寒
2階の大きな家具がない場所で靴や持ち出し品を枕元に置いて寝てください
ドアは開けておいてください+11
-1
-
4651. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:58
大切畑決壊の情報 @NHK+3
-0
-
4652. 匿名 2016/04/16(土) 04:59:59
大分の避難所リストを画像にした その2+21
-0
-
4653. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:01
説明でもなんでもありがたいですが、簡易にお願いします。+8
-0
-
4654. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:01
半日かけて家の前の瓦礫撤去頑張ったのに夜中の地震で倒れてなかった部分も全部倒れておじゃん…+14
-0
-
4655. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:02
寝れない+8
-0
-
4656. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:02
大切畑ダム決壊したとの情報+22
-0
-
4657. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:03
>>4633九州は日の出日の入りが、関東よりも遅いんですよね。+6
-1
-
4658. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:07
お昼に熊本のスーパーが食料や水を無料配布してた!停電になって維持できず売り物にならないからみたいだけど
助け合い精神がある日本、誇らしいです+87
-0
-
4659. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:07
ダムが決壊しました!!!!!!+10
-0
-
4660. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:14
>>4626
ブランケットか!+3
-0
-
4661. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:15
東京明るくなってきた!
九州の皆さん、気を強く持ってください。
大丈夫。乗り越えられます。私たちも出来る限りの応援をします。みんなついてます!+24
-2
-
4662. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:18
関東だから寝ずにこのまま仕事行く準備しなきゃ。
親が離婚してから連絡取ってない母と祖父母が九州だから心配。+26
-0
-
4663. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:20
熊本県おおづ警察署によると
おおぎりばたダムが決壊しダムから流れるとりこ川が一部氾濫しているとのこと
けが人の有無など詳しいことはわかっていません
NHKニュース+27
-0
-
4664. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:22
大畑切ダム決壊です
逃げて下さい+31
-0
-
4665. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:27
@NHKってなんだよ+1
-14
-
4666. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:28
ダム決壊した情報が入って只今確認中+17
-0
-
4667. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:30
佐賀です。
すこぉーし明るくなってきた…+7
-1
-
4668. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:34
ダムが決壊したかもだって+6
-0
-
4669. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:34
怖いときは怖いって言っていいんだよ
不安なときはここに何でも書き込んでね+28
-3
-
4670. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:36
カラス鳴いてるよ+6
-3
-
4671. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:40
>>4609お産する病院に、いざという時どうするのがいいか、一度電話してみた方がよくないですか??こんな時やけん、確認した方がいいと思います!+16
-0
-
4672. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:40
+8
-0
-
4673. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:44
揺れなのか風なのか分かんないけどガタッて音がするとドキドキしてしまう。
早く明るくなってー!+15
-0
-
4674. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:46
ペットがいるから避難できない方
ペットの避難場所もできてるから活用して情報貼ります ペットのためにも避難を!
熊本地震で「ペットの迷子」が相次ぐ!愛護団体が“一時預かり”を実施irorio.jp最大震度7の地震が発生した熊本県で、ペットの迷子が相次いでいる。 益城町で震度7、熊本市でも震度6 14日21時26分ごろ、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生。 熊本県益城町で震度7、熊本市や玉名市などで震度6弱を観測したほか、中部地方の一...
【熊本地震】地震発生直後に愛犬家がやるべきことまとめ(環境省「ペット動物の災害対策パンフレット」より) | INU MAGAZINE(イヌ マガジン)inumagazine.com4月14日午後9時26分ごろ、熊本県で震度7の揺れを観測する地震がありました。 地震発生直後に愛犬家がなにをすべきかを、環境省の「ペット動物の災害対策パンフレット」からまとめました。 1.
■熊本市 ペット同伴で避難可能なスペースあり
竜之介動物病院 熊本市本荘6-16-34
フードもお水も十分あるので手ぶら でもok
■ 災害時動物救援車輌
動物愛護団体Angels
緊急連絡先:090-2195-9869
■犬の一時預かり■
避難所などでペットの犬と一緒にいられない場合の一時預かりを実施 地震による迷い犬も保護 熊本・菊陽町「動物愛護団体ドッグレスキュー熊本」 TEL:096-233-9119 時間:10時~16時
https://doubutsukyuen.org/main/archives/5863
+30
-1
-
4675. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:47
>>4508
ライフライン止まったら洗顔できるかも分からないのにくだらないこと気にしてる人いるんだね..ちょっと呆れる+14
-0
-
4676. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:48
また余震ゆれてる。
まだ暗い、早く明るくなってほしい。
涙が出て止まらない。
車に避難してるけど、緊急車輛がサイレンが鳴り響き携帯のアラームと共に胸が痛くてパニックになりそう。
高速道路も閉鎖、JRも止まり道路はひび割れて
どこにも逃げる所はない。+32
-0
-
4677. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:50
地震怖くて何回か揺れて寝れないけど、旦那はぐっすり寝ていて信じられない。
猫と抱き合ってドキドキしてます。
+30
-0
-
4678. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:53
次でかい地震くるの4,5年後?+1
-15
-
4679. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:54
明るくなってきた!静岡
早く明るくなって!
そして地震よ!!!頼むからなくなってくれ!!!
+35
-0
-
4680. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:55
強震モニターを(地中)を見てみると、
一昨日の前震の場所と、今日の本震の場所の2カ所で余震が起こってる。
恐らくそのせいで余震が多くなってしまっているんだと思う。+13
-1
-
4681. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:55
オオギリバタダムが決壊したみたいです。Nhk+8
-1
-
4682. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:56
東京だけど地震は明日はわが身かもしれない。
少しでも被害が少ないことを願います。+13
-0
-
4683. 匿名 2016/04/16(土) 05:00:56
参考になれば!+34
-1
-
4684. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:00
博多です
今リアルタイムでずーっと小刻みだけど揺れてます
いきなり揺れが大きくならないか不安で仕方ない+22
-2
-
4685. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:02
地震でダム決壊なんて聞いたことない
それだけ今回の地震が酷いんだね+40
-1
-
4686. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:03
12時間前に地震が予知できたら熊本民はハナから被災しとらんわ。デマ作った奴バカ過ぎる。+18
-1
-
4687. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:06
神戸と今回の地震にあっています
1階が潰れた家を多く見てきました。出来るなら二階にいてください。朝になったら避難します。+22
-2
-
4688. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:08
無料Wi-Fiあったら、昔持ってた今使ってないスマホも使えるよね!+20
-1
-
4689. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:10
関東も明るいよ!もう少し!頑張ろう!+6
-0
-
4690. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:10
明るくなってきた!頑張って!+11
-1
-
4691. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:12
私の部屋は暗いです+4
-3
-
4692. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:14
大分の避難所リストを画像にした その3+12
-0
-
4693. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:18
川が氾濫とか言ってる
今日は夜から雨の予報
熊本のみなさん
どうか無事でいて下さい+15
-0
-
4694. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:36
>>4278
これハロウィンのときのですよね?
仮にリアルタイムだとしても被災地の方々を傷つけるようなことはやめてください。+8
-0
-
4695. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:42
関東在住です。
夜が明けてきましたよ!
+4
-0
-
4696. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:45
大切畑ダムが決壊し、とりこ川が一部氾濫とのこと #nhk+10
-0
-
4697. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:50
こういう時に明らかに偽善者丸出しの芸能人いたりすると嫌な気分になる+18
-2
-
4698. 匿名 2016/04/16(土) 05:01:56
みんなテレビみてる?+13
-0
-
4699. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:00
福岡市内です。
眠れずにがるちゃん開いたけど、他の関係ないトピックの存在にすごく救われてます。笑
現実逃避かもしれないけど、ネットニュース開くよりも気がまぎれるというか…+24
-0
-
4700. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:02
余震だらけじゃん+6
-1
-
4701. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:06
お願いだからもうやめて。+31
-0
-
4702. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:10
「日本しね」って、そういうことじゃないでしょ
ニュースちゃんと理解してる?
待機児童問題ほっとき政治に
国として機能してない、無能、何が総活躍だ少子化だ、日本使えない、未来はない
っていう悲痛な叫びだったのに
曲解し過ぎて笑えないわ。+14
-34
-
4703. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:11
デマはダメだけど、阿蘇山に何かあるならちゃんと予測して欲しい。地震はダメでも火山活動はわかるやろ+44
-2
-
4704. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:12
眠れない。眠るタイミングがない。寝てる間にまた大きい地震がきても怖いし。+59
-0
-
4705. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:12
テレビみてますか?+24
-0
-
4706. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:14
私は神戸に住むものです。
必要で有れば、熊本に行きます。
阪神の時も全国の皆さんに助けて貰ったんだもの!+42
-1
-
4707. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:22
福岡まだ真っ暗!
全然よがあけない>_<
早く明るくなって!お願いします>_<+29
-0
-
4708. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:23
何故患者1人がとり残されるんだ…+18
-0
-
4709. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:31
停電、断水はきついです
そして寒さ+30
-1
-
4710. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:32
関東在住ですが、テレビ見てたらドキドキして眠れなくなってこんな時間になりました。
震源地が動いてる気がします!!
次は愛媛が心配です!!+23
-8
-
4711. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:32
命さえあれば何とかなる。
どうしようか迷ったら身の安全が確保できそうなら避難すべき。何かあってからでは遅い。判断を間違わないように気を確かに+35
-0
-
4712. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:38
川内原発通常運転してる事に驚きしかないです。
1号機2号機午前2時には問題なしで運転中。
311の教訓はなんだったのか?
そこまでして儲かりたいのか?
国から原発を止めるように指示しないところが、日本の大きな闇を感じる。
+71
-12
-
4713. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:43
熊本県南安蘇村
土砂崩れが起こりかるたま温泉の旅館で宿泊客と従業員が孤立しているとの情報
NHKニュース+6
-1
-
4715. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:46
大分の避難所リストを画像にした その4+22
-0
-
4716. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:49
おはようございます。
あまりねれませんでしたが一睡もしてない人は
ただ目を閉じるだけでも違いますよ+20
-1
-
4717. 匿名 2016/04/16(土) 05:02:57
朝だよ!+62
-6
-
4718. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:01
>>4648
同感です。
住民の方々は精神的ストレスもかなりあるでしょう。
こんな時だからこそ、相手を思いやる気持ちが大切だと思います。
みんなで助け合わなきゃ!!+14
-1
-
4719. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:09
>>4545
そういえば311の時もイルカかクジラか忘れたけど大量に岸にあがってきたよね…
それ以来動物をバカにできなくなった…+37
-3
-
4720. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:18
ダムは治水でなく、かえって危険になる上に、建設のために巨大な環境破壊になるから世界的になくす流れがある。
ダムはなくさないとだめだ。+10
-5
-
4721. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:21
川氾濫とか、警戒にあたってた人達は大丈夫なんだろうか
+14
-1
-
4722. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:26
昨日もほぼ一睡もしてないのに、2日連続はきつい…
朝から仕事なのに不安と恐怖で全く眠れないしエリアメールで飛び起きる+32
-1
-
4723. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:26
余震の間隔が短い、何度も来る、
まだ揺れてる感覚(T_T)
一睡も出来ず今日も仕事かぁ。
頑張ってるけどこれで更に日向灘きたら、もぅ生きれない(T_T)
+20
-1
-
4724. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:28
CNN
7.0 quake strikes Japan after earlier one kills 9 - CNN.comedition.cnn.comA 7.0 magnitude earthquake struck early Saturday morning in Japan's Kyushu island, the same region a magnitude 6.2 quake struck late Thursday, the USGS reports.
BBCHome - BBC Newswww.bbc.comVisit BBC News for up-to-the-minute news, breaking news, video, audio and feature stories. BBC News provides trusted World and UK news as well as local and regional perspectives. Also entertainment, business, science, technology and health news.
+7
-1
-
4725. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:30
大分の避難所リストありがとうございます
スクショしました!!
しかしお姉さんの充電が心配です…+31
-1
-
4726. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:34
熊本県南阿蘇村を管轄する高森警察署によりますと、南阿蘇村立野から高森町に向かう「南阿蘇大橋が落ちた」という情報が寄せられましたが、警察が確認したところ、橋が落ちてはいなかったものの、亀裂が入り、車が通れない状況になっているということです。@NHK
+36
-1
-
4727. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:35
愛知も明るくなってきたよ!+11
-1
-
4728. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:41
宮崎です。
県南だけど、地震速報の音聞くだけで胃が痛くなってくるし、家も古いから旦那に無理言って車で寝てます。
子供二人も寝ました。
恥ずかしいかもしれないけど、何かあってからじゃ遅いから。
余震ありすぎ。怖い。+32
-1
-
4729. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:48
原発批判もアベ批判も今はいらないよ
地震直後、共産党女性議員のSNSで同じ事言ってたよ
同じ輩なん?
今は一致団結する時じゃないの??
政治運動は他でやってや+51
-10
-
4730. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:49
新聞配達の音がする!
福岡です。
大変だと思う。気をつけてほしいです>_<+57
-0
-
4731. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:51
しっかりせい!日本!+10
-8
-
4732. 匿名 2016/04/16(土) 05:03:55
九州の日の出まであと40分くらいだよ
長かった夜ももう少しで終わりだよ
日の出時刻:
福岡県 福岡市 5:46:09
佐賀県 佐賀市 5:47:01
長崎県 長崎市 5:49:17
熊本県 熊本市 5:45:46
大分県 大分市 5:41:47
宮崎県 宮崎市 5:43:59
鹿児島県 鹿児島市 5:47:48+39
-0
-
4733. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:05
都内タワマンかなりゆれたよ
ゆれで起きた
昨日から日本が心配でねれない
ねても1時間30分で目がさめる+3
-19
-
4734. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:06
宮崎県延岡市の北方、
道路に落石あり、通行止めてす+6
-0
-
4735. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:07
>>4714
噂って。。。
+2
-1
-
4736. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:10
BBCですJapan earthquake: Powerful new tremor in Kumamoto - BBC Newswww.bbc.comA more powerful earthquake rocks the southern Japanese city of Kumamoto in the middle of the night, after an earlier tremor killed at least nine people.
+6
-0
-
4737. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:14
あと1時間後には明るくなる。でも、そのあとどうしよう。車でコンビニに避難していますが家に戻るタイミングがわからない…一人はこわいですね @福岡南部+22
-1
-
4738. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:19
地獄温泉孤立
+8
-0
-
4739. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:26
熊本の日の出は5:46です+4
-0
-
4740. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:32
>>4707
関東はもう明るいよ。もう少ししたら一気に明るくなる。ガンバレ!+26
-0
-
4741. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:35
>>4630
さっき自衛隊の方に笑わせてもらったと書いた者です。
決してイベントとかそういう意味で言った訳じゃないので大間違いな解釈の仕方しないで下さいね
+33
-0
-
4742. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:43
意外に使えたのがサランラップ!
もし避難するときは持っていって!+27
-0
-
4743. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:47
北九州です。
私が東日本大震災の時は、心配しつつも、募金しながらも、いつもどおりの生活してた。
東北の人、いつもどおりに生活してもかまいません。
だけど、煽るのはやめてください。+31
-3
-
4744. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:48
テレビつけたまま寝てます。
早く明るくなって!!
旦那が、仕事行ったら二人の子どもは私が守らなくちゃ!
家になにもないけど、車で買い物にいっても大丈夫ですかね?+19
-0
-
4745. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:51
原発って止めた方がいいのは確かだろうけど、止めても燃料棒を冷やしたりするのに動力がいるから、天変地異が起きたらメルトダウンするのかね+12
-1
-
4746. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:56
なんか急に眠気が・・・+18
-0
-
4747. 匿名 2016/04/16(土) 05:04:58
3・11で避難所居たけどペットを連れてきてる人居たよー
参ってたときにコーギーの可愛いおしりに癒されました。こういう人も居るよ+59
-2
-
4748. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:08
>>4611ありがとうございます(泣)やっぱ二階のが良さそうですよね。北九州で避難指示も出てない地域なので外出たいけど様子見よきます+11
-0
-
4749. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:12
アンパンマンはじまった
アンパンマン見ようぜ!+10
-4
-
4750. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:15
1人暮らしで怖くて心臓がバクバクで、震えが止まりません
テレビの地震速報の音もトラウマになりそうです
みなさんのコメントみて気持ちを落ち着かせてます
本当に心強い
もうすぐ朝がきます
みんなで乗りきりましょう!
+37
-0
-
4751. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:16
は?都内揺れてないけど?
デマやめろ+28
-18
-
4752. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:16
熊本市民病院倒壊恐れありってかなりやばない?+42
-2
-
4753. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:17
>>4642
簡単に近所行けないから
ここでつぶやいてんだよ
夜フラフラ歩いたら危険だろ+7
-0
-
4754. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:21
NHK
言葉を出すことで気持ちが落ち着くことがあります
身を寄せ合って声を掛け合ってください
体調不良は我慢せず言ってください+72
-1
-
4755. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:22
だんだん空が明るくなってきたね。朝はもうすぐだよ。明けない夜は無い!不安ならここにいればいいし。みんなでお話してたら少しはホッとするよね。+53
-0
-
4756. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:23
こうなると熊本から出ること自体難しそう+29
-0
-
4757. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:27
空が明るくなってきた
福岡
+38
-0
-
4758. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:30
宮崎県でも自主避難されてる方多数います+16
-0
-
4760. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:46
ペットがいるから避難できない方 ペットの避難場所もできてるから活用して情報貼ります ペットのためにも避難を!熊本地震で「ペットの迷子」が相次ぐ!愛護団体が“一時預かり”を実施irorio.jp最大震度7の地震が発生した熊本県で、ペットの迷子が相次いでいる。 益城町で震度7、熊本市でも震度6 14日21時26分ごろ、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生。 熊本県益城町で震度7、熊本市や玉名市などで震度6弱を観測したほか、中部地方の一...
【熊本地震】地震発生直後に愛犬家がやるべきことまとめ(環境省「ペット動物の災害対策パンフレット」より) | INU MAGAZINE(イヌ マガジン)inumagazine.com4月14日午後9時26分ごろ、熊本県で震度7の揺れを観測する地震がありました。 地震発生直後に愛犬家がなにをすべきかを、環境省の「ペット動物の災害対策パンフレット」からまとめました。 1.
https://doubutsukyuen.org/main/archives/5863
+34
-0
-
4761. 匿名 2016/04/16(土) 05:05:48
ダム?ため池の方ではないですか?+5
-2
-
4762. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:08
原発、念のために停めてます!ってできないのかな?+28
-4
-
4763. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:10
寒いから暖房かけてる
本当は消したいけど。シーンとなるのが怖くて
かけてる
こわい早く朝来て+23
-0
-
4764. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:12
火事現場から一人死者が
もうなんなんだ
地震おさまってくれ+37
-0
-
4765. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:17
熊本市民です。あと1時間ほどで夜があけますが、避難中で余震も多く寒いししんどいです。+26
-1
-
4766. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:19
昨日、今日と車に避難して寝てます。
怖いと書いたらマイナス押す方、本当に怖いとしか表現出来ないんです。
5歳の娘が死にたくない!と泣き叫ぶくらい怖いんです。
10歳の息子がほとんど寝てないのに、余震が怖くて心臓がバクバクする程怖いんです。
分かって下さい。+167
-9
-
4767. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:20
ひとりじゃないよ
涙出る
日本人であることを自覚する
同じ日本人が辛い思いしてるかと思うと心配だよ+69
-2
-
4768. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:23
今テレビつけた。もう具合悪くなる+22
-2
-
4769. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:25
>>4725
受け取ってくださりありがとうございます。充電はできるところにおりますのでご心配なく。+4
-0
-
4770. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:41
長崎、外はまだ真っ暗です。
熊本の方はこんな暗い中で外にいるんだと思うと胸が痛いです…
明るくなるまであと少し、がんばりましょう+40
-0
-
4771. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:49
アンパンマンどうして助けに来てくれないの・・・+3
-19
-
4772. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:49
阿蘇大橋って、あんなデカイ橋が落ちたのか??+19
-1
-
4773. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:56
昨日より被害状況悪化してる+14
-0
-
4774. 匿名 2016/04/16(土) 05:06:56
熊本県八代市
アパートが全焼する火事
焼け跡からひとりの遺体が見つかったとのこと
NHKニュース+21
-1
-
4775. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:02
北九州まだ真っ暗です>_<+11
-1
-
4776. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:03
主人が出張で九州に行ってます。
心配で寝れず気づけばこんな時間(>_<)+37
-1
-
4777. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:05
>>4733
東北まで揺れが確認されてたもんね+11
-1
-
4778. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:11
>>4671
有難うございます!そうですね。
臨月私だけじゃないんでちょっと遠慮しちゃいそうだけど。+5
-0
-
4779. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:16
>>4600
大きい地震の後は力の分散の為
地震が沢山起きます。これが無ければ
もっと大きいのが来ます。
至って普通ですよ。
安心出来ないのは重々承知ですが
特別おかしい事でも無く、自然の摂理です。+59
-0
-
4780. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:20
>>4639
>>4626
必需品リスト
ありがとうございます!!!
拡大すれば、文字読めます!
助かりますm(__)m+10
-0
-
4781. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:22
神奈川、明るくなった
知ることで増幅する恐怖を、どうしてさしあげたらいいんだろう+13
-0
-
4782. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:29
熊本の玉名にいる叔父夫婦と昨日は連絡とれたのに
今日はとれません。
隣県の私の家も震度5で酷かったのでそれ以上と聞きとても心配です。
玉名にいらっしゃる方様子わかりましたら教えてください。+15
-3
-
4783. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:31
大分市ヘリ飛んでるわ。まだ夜が明けない+11
-1
-
4785. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:40
熊本市民病院倒壊の恐れはないとのこと
@フジテレビ+24
-1
-
4786. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:40
※熊本にいる方はガス漏れにご注意ください。
八代市内で火災が発生しています。
熊本市内もガス漏れしているそうなので
火を使うのは控えてください。+23
-0
-
4787. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:43
市民病院築30年くらいか
+1
-1
-
4788. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:46
まだ全然明るくならない…
こんなに夜が明けるのを今か今かと待つの初めてだ…
福岡+20
-1
-
4789. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:47
日本でマグニチュード7あるの
台湾地震予測研究所が当ててたんだね+8
-5
-
4790. 匿名 2016/04/16(土) 05:07:58
>>4747
私も何処かのお家のペット見てちょっと癒されました。
+8
-0
-
4791. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:01
阿蘇大橋崩落恐れあり+10
-1
-
4792. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:04
大分市に住んでます。
ここの書き込み見て元気もらいました。
新聞配達の方こんな時でもお仕事してます。
すごいです。
ずっと揺れている気がします。
全然眠れませんでした。
皆さんゆっくり足を伸ばして眠れる日が早くきますように。+40
-0
-
4793. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:04
熊本すごい地震連続だね 怖いよね
5年前の震災思い出す津波で全部持ってかれたけど
熊本は建物が倒壊だね。+18
-2
-
4794. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:06
宮崎県ですが、車に避難したほうがいいかな?
車の周りは安全だし、家が木造だから崩れないか怖い+5
-1
-
4795. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:17
>>4719いままで動物をバカにしてたことにビックリ+9
-4
-
4796. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:26
みんなで乗り越えようね。今までそうしてきたから。日本人はそうやって困難越えてきたでしょ。大丈夫。+46
-3
-
4797. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:29
マイナス押すやつなんなの?+21
-9
-
4798. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:29
>>4777自演乙+1
-8
-
4799. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:29
熊本県南阿蘇村を管轄する高森警察署によりますと、南阿蘇村立野から高森町に向かう「南阿蘇大橋が落ちた」という情報が寄せられましたが、警察が確認したところ、橋が落ちてはいなかったものの、亀裂が入り、車が通れない状況になっているということです。nhk+23
-0
-
4800. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:34
>>4784 皆で通報しましょう+7
-4
-
4801. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:42
おはよう日本+8
-11
-
4802. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:52
+12
-0
-
4803. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:55
大熊アナにしようかな+0
-3
-
4804. 匿名 2016/04/16(土) 05:08:55
阿蘇大橋以外に渡れる橋あるの?
+11
-1
-
4805. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:06
速報 八代火災で1人死亡
@フジテレビ+18
-1
-
4806. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:06
>>4751
都内タワマンかなりゆれたよ
起きてあわてて震度見て記載なかったからびっくりした
タワマンの上層階はよくある
船の揺れだった+6
-18
-
4807. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:07
元気な日本になって+21
-1
-
4808. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:11
福岡です。
西鉄は始発から点検のために運転見合わせのようですね。
JRは新幹線は見合わせ。在来線もかな。地下鉄は今のところ通常運転とのこと。
仕事、行けるかな…
+21
-2
-
4809. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:19
八代市の火災で一人亡くなったようです…
地震で家や会社から離れる際には、ガスの元栓は締めましょう…!
地震の被害ではなく、これは全員が気を付ければ防げた、悲しい二次災害です…。+38
-0
-
4810. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:20
避難中の方。マスクできるならして!身体弱ってるから風邪もひきやすくなる。
辛いけど乗り切ろう+45
-2
-
4811. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:27
起きたら凄いことに・・・
余震だろうけど、余震のレベルじゃないって言うか・・・
熊本のかた、凄く怖いよな・・・+19
-2
-
4812. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:36
地震後、主人は会社から呼び出しかかって留守
子ども達は寝てるし、私は1人落ち着かず
とりあえず風呂に水を張り、お茶を沸かし、米を炊きました
福岡市内(南区)でも水道管破裂してるところがあるみたいです
皆さま落ち着いて備えを!+40
-0
-
4813. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:47
北九州市民です
北九州怪我人が。+11
-1
-
4814. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:57
避難する方、ビニール袋、ゴミ袋数枚も忘れずに
雨で靴が濡れて足から冷えるから
靴下と一緒に小さな袋を履いて。
カッパがなければゴミ袋で代用出来るし、
冷えて来たら保温にもなる。
+22
-0
-
4815. 匿名 2016/04/16(土) 05:09:57
福岡市ですが地元は熊本です。地元の市役所が潰れかけてる画像見て震え止まりません…
実家は室内ぐちゃぐちゃみたいです(泣)
+52
-0
-
4816. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:00
熊本です。
家の中は危険なので車の中で待機してます。
2日連続で精神的にきつい…+31
-0
-
4817. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:05
地震のときの生理。本当に嫌だ
トイレにもいけない+86
-1
-
4818. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:05
ダムまで決壊なんて、もうめちゃくちゃや+18
-0
-
4819. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:10
夜が明けるのってこんなに遅いの…
@北九州+16
-0
-
4820. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:13
1人で家にいるの怖くてウロウロしてたら知らないお姉さんのグループが一緒にいようって言ってくれて、凄くホッとして涙出てきました
+157
-0
-
4821. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:13
タワマンタワマンうるさいよ+16
-1
-
4822. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:13
>>4759
マイナス乙
早起きだな+6
-3
-
4823. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:22 ID:8TQvnmrBee
福岡市、8階の窓から見てもまだ真っ暗。
あと30分位で明るくなるから頑張りましょう。
ダム決壊した。
下流の方、逃げてください。+21
-0
-
4824. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:32
担任の先生の実家が熊本で、お母さんが一人で住んでるから今日学校休んで実家に帰ってたはずなんだけど…
大丈夫かな…何事もないといいな( ´・_・` )
ニュース見たけど今日のが本震だってね
立て続けに起きるなんて本当に怖い
+23
-0
-
4825. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:33
ライター喫煙以外はなかなか持ってないけど、ライターでなにか燃やして(外でもね)、小さくても鍋、味噌などの出汁があればスープになる。米も入れて煮込めばそれなりに食べられる。最低限でも確保してね。+20
-3
-
4826. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:40
健軍も凄い被害だね。自衛隊大丈夫かな+6
-0
-
4827. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:44
大分です。
空がだいぶ明るくなってきました。
2歳の息子とお腹に臨月の赤ちゃんがいます。
正直、不安で怖くて心臓ばくばくしてて少しでもリラックスしなきゃと寝れずとも目を閉じたりしたけど、お腹が張って痛い。
だけど、もう少しで朝が来る。きっと大丈夫!+83
-3
-
4828. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:47
あ、普通のCMになってる+3
-2
-
4829. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:48
こういう非常災害時に
荷物持って脱出避難のために日頃から体力つけておく必要があるね!
贅肉つけてる場合じゃない+22
-0
-
4830. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:53
みんな、荒らし来てるけど無視しようね+29
-2
-
4831. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:57
介護施設ひろやす荘66人閉じ込められている+6
-3
-
4832. 匿名 2016/04/16(土) 05:10:57
お母さんの手料理が食べたい
塩おむすび。
お母さん。。+42
-4
-
4833. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:06
大熊アナ
ぷっすまのイメージばかりあったけど
すごく仕事できるね+18
-3
-
4834. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:18
明るくなってから避難する場合でも、親子連れや女性を見かけたら声をかけて一緒に行動しましょう。
+23
-3
-
4835. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:18
頼むから早く夜明けて+6
-2
-
4836. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:34
福岡ですが今日は幼稚園お休みで良かった
平日でもこの揺れだと心配で行かせれなかったかも
どうか余震が早く収まりますように…+5
-0
-
4837. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:45
今日の地震が本震とか言ってるけど、今日またデカイの来たら、またこれが本震とか言うのかい+18
-1
-
4838. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:52
>>4729
アベ批判はともかく
原発批判は尤もな気がするけど
3.11から何を学んだのか
喉元過ぎれば…って本当だね
リアタイのあの頃は皆、原発反対の書き込みばかりだったよ2chでも+7
-6
-
4839. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:52
>>4760あげときます+3
-1
-
4840. 匿名 2016/04/16(土) 05:11:53
変な画像すぐ消えた
管理人さんもこのトピちゃんと見ててくれてありがとう!+23
-3
-
4841. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:04
>>4776
九州のどちらですか?
揺れたけど、今のところ普段の生活と変わらないところも多いですよ
ちなみに私は福岡市東区です+7
-1
-
4842. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:07
>>4829
10キロ走ったくらいで息切れしてるようじゃ体力不足+0
-8
-
4843. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:11
こんなときにback number聞いて心落ち着かせてる+4
-7
-
4844. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:20
瓦の家って危ないな+6
-0
-
4845. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:22
災害用伝言ダイヤル(171) | 広報宣伝活動 | 企業情報 | NTT東日本www.ntt-east.co.jpNTT東日本の災害用伝言ダイヤル(171)のご利用方法および災害発生時の提供条件に関するご案内をご覧いただけます。
+3
-0
-
4846. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:28
東熊本病院倒壊の恐れ+4
-0
-
4847. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:31
熊本人です。生きてることが奇跡なくらい。
みんな頑張りましょう!
生きよう!!
+55
-2
-
4848. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:34
怖くて、泣きそうだけど、がルちゃんのみんなが
優しくて励ましてくれるから、又涙出そうになります‼家が壊れたり、外に避難している訳ではないので、その方た達のことを思うとまだいい方だと思います。その前に災難にあっているかた達のことを祈ってあげようと思います。
+27
-1
-
4849. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:42
>>4822
どういたしましてw+0
-10
-
4850. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:44
かなり冷え込んできています
みなさん助けあって身を寄せあってください
あと40分で日の出です
NHKニュース+7
-2
-
4851. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:45
九州、特に熊本の方。
本当不安だと思います。
徹夜で起きて、がるちゃんしとく。
それぐらいしか、私にはできないから。。
そんな私も地震と速報音にびびって寝れんけど。+37
-2
-
4852. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:47
眠たくなってきたけど横になったら緊急地震速報鳴るのが続いたから横になるのが怖い+50
-3
-
4853. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:47
停電→通電のときに火災になることがあるので、明るくなって、揺れていないときに、安全であればブレーカーを落としましょう
もう避難しているのであれば無理に戻る必要はありません
しかし心配ゆえにやれ元栓をしめろ、やれこれこれを持てとあれこれ言ってしまいますが、まず大事なのは身の安全です
着の身着のままでもなんとかなります
逃げ遅れたら元も子もない+30
-0
-
4854. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:49
実家の近くに川内原発があるから揺れるたびに心配です。+28
-1
-
4855. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:52
@大分
余震が落ちついた今のうちに少しでも横になります。
神経がもちません・・
速報アラーム、OFFにするのは怖いので音量を下げてみました。
九州の方は
不安でしょうけど少しでも目を瞑るなりして、神経を休めてください‼+31
-0
-
4856. 匿名 2016/04/16(土) 05:12:57
皆さん色々な情報、励ましの言葉、本当に本当にありがとうございます!!言葉になりません。感謝しています!頑張ります!ガル民勇気をありがとう!!+26
-0
-
4857. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:06
>>4823
えっ!福岡のダムが決壊したんですか?+7
-9
-
4858. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:10
病院が潰れたらどうすんのよ、、、+16
-0
-
4859. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:11
熊本の市役所ぐちゃぐちゃなっとる+26
-0
-
4860. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:12
川内原発を止めてと書いている人がいるから書くけど今、川内原発を止めても燃料棒を溶けない温度まで冷却するためには2年かかります。
それまでは原発内で冷却し続けないといけないので川内原発がどうにかなるなら稼働させていても停止させても同じことです。
詳しくは「燃料棒 冷却期間」で検索+47
-3
-
4861. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:15
子供は甘いものあればとりあえず気持ちは安らぐので、ホットケーキミックスあれば火を炊いて焼いてあげてください。たまごなしでも、簡易にでも。+13
-16
-
4862. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:16
>>4734
延岡に親戚がいます。
情報少ないのでありがとうございます。
そちらは揺れはひどくないですか?+6
-0
-
4863. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:18
近隣者と声を掛け合ってください
東北の被災者より
+35
-0
-
4864. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:21
海外ではどう報道されてるの+7
-1
-
4865. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:26
オバマ大統領
日本を助けてください(>_<)+7
-29
-
4866. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:29
東京からですが、地鳴りしてませんか?+6
-30
-
4867. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:32
連続でこんなでかい地震絶対におかしい
人工地震だってこれ+7
-37
-
4868. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:32
>>4778遠慮してる場合ちゃう!!!みんな自分で赤ちゃん守らなあかんやろ!!!+25
-2
-
4869. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:43
誰かと一緒にいる方は、独りで避難している方にも声をかけてあげてください+17
-0
-
4870. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:44
地震ってこんなパターンもあるなんて知らなかったよ
昨日のあんな大きな地震が前置きだったなんて。+51
-2
-
4871. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:47
+16
-2
-
4872. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:55
八代の火災鎮圧+6
-1
-
4873. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:55
関東ですが3・11から5日後くらいに車のガソリン入れるのに3時間以上並びました。
身の安全や食料の確保ももちろん大事ですが入れられる時に入れた方がいいですよ。+29
-0
-
4874. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:58
緊張しっぱなしだったから普通のCMが何かありがたく感じる+18
-1
-
4875. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:59
新しい家はやっぱりつぶれないのかな?
築年数が古いのは倒壊してるね+12
-2
-
4876. 匿名 2016/04/16(土) 05:13:59
熊本県八代市です。アパートに居るのが怖くてずっと車の中にいます。少し明るくなってきました。
朝が来ても余震はいつどの位のものが来るか分からないので、どのタイミングで部屋に戻って良いか分からない(;_;)
火災の情報もあり、皆さんガス漏れにも気をつけてください。変な臭いがしても慌ててスイッチ入れたりしないでください。+38
-0
-
4877. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:00
大分ですが、今気付いたら食器棚が開いて食器がいっぱい割れてた(T_T)+19
-0
-
4878. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:06
授乳のために起きたらすごいことになってた。
本当に九州に知り合いとかがいるわけじゃないえど気の毒で、心配で。
これ以上被害拡大しないでほしい。
テレビ見たら衝撃で目が覚めきってしまった北海道民より。+32
-1
-
4879. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:07
しばらく警報鳴ってない。
一気に眠気が襲ってきた
でも怖いか寝たくない、、+43
-0
-
4880. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:11
>>4847
無事でよかった!
そういう声、今すごく必要だと思う!
励みになると思うよ!+5
-0
-
4881. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:11
八代市の家事で一名死者がでたそうです。
ご冥福をお祈りします。+7
-2
-
4882. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:12
人が亡くなってるのにふざけたコメント書くなや!+37
-1
-
4883. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:19
>>4766
車だと揺れが大きく感じるし狭いし気が滅入ってしまうかもしれません。
明るくなったら人が居る安全な避難場所に行ってみるのもいいと思います。車と行ったり来たりしてみては??
私も最初車に居ましたが避難所の方が安心できました。+19
-0
-
4884. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:22
まだ暗いですが、朝を知らせる鳥たちが山から鳴いています。夜明けまでもうしばらくです
(兵庫県より)+31
-0
-
4885. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:23
>>4866こういうのろんとやめて
うざいから+5
-0
-
4886. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:25
眠くなってきた…
でも明るくなるまでは油断しないぞ
かーちゃんは強いんだ+25
-0
-
4887. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:35
>>4833
アイスクリーム大好き大熊アナ
ニュース読んでるとちょっとカッコイイ+6
-3
-
4888. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:40
これ宇土市役所の現在らしい
みんなを指揮する拠点であるべき市役所がこんな状態って…+42
-1
-
4889. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:40
愛媛も明るくなってきた(^-^)/空が明るいだけで安心できるしできることも増えるね。+12
-0
-
4890. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:41
今ここで原発云々で言い合ってる場合じゃない
ここでいったってどーにもならん+12
-6
-
4891. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:45
関東住みだけど九州のがるちゃん民が心配で眠れない
今せめて私に出来る事は私も寝ないでテレビから流れる情報を書き続けるくらいしかできないけど
なんでもする覚悟決めました!!+27
-3
-
4892. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:45
こんな時に不謹慎なコメントしてくる奴は、そく通報してます。
みんなの迷惑だよ。+42
-1
-
4893. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:46
震源が中央構造線に沿って西に移動してるのが怖い
愛媛には伊予がある+11
-1
-
4894. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:50
安倍さん現地に行かないのは、昨日と状況が変わって未明の地震の情報収集、救助避難第一の現地の邪魔になると判断したからだよ。
もちろん身を守るのもあるかもしれないけど、上の人間なら守る部分はあるよ。だけど一番は現地の声を聞くという姿勢。
東日本の時、神戸の時どういう状況だったか少しでも思い出して下さい。今でも悲しくなります。
少しでも迅速に救助が進みますように。これ以上大きな事象が起こりませんように。
+52
-1
-
4895. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:57
本日から2日間福岡であるセミナーに参加予定です
キャンセルしようか迷い中
飛行機で行くので、空港への影響もないか不安です
福岡のお住まいの方、
どうですか?+10
-13
-
4896. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:58
うちの実家古いから、こんな地震きたら壊れると思う+14
-1
-
4897. 匿名 2016/04/16(土) 05:14:59
寝れなくてテレビ見てます。
病院でカメラ構えて緊急で搬送された方うつすなよ!!
隠しきれなくて顔もテレビで放送されてしまったじゃない…
状況を伝えるのも大切だけど、邪魔になるだろ。+33
-0
-
4898. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:02
木造一軒家の実家に避難するか、今の四階建てコンクリートのアパートにいるかどっち?+7
-1
-
4899. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:07
今日も夜が明けた
君達は生存者だ+8
-2
-
4900. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:11
なにがなんでも生き抜けよ!
それだけを祈ってる。+8
-2
-
4901. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:13
>>4778そんなん気にする事やないですよ!今の状況は異常なんやけとにかく少しでも安心出来るようにしとって下さい!(T_T)産まれた後も寝れない生活で大変です!お体がご無事でありますように…+17
-1
-
4902. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:17
今日雨の予報だけどダムは大丈夫なの?
決壊って情報出たけど怖いよ+27
-0
-
4903. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:18
>>4820
良かったね!
一人暮らしで震えてるって人多かったから
そういう輪が広がりますようにー+29
-3
-
4905. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:21
>>4812直ぐに食べれるし持ち出せるからおにぎり作っておくといいよ。お店はからっぽだから。
電気ガス水道止まったら何も出来なくなる。
東日本大震災の経験者より。+40
-0
-
4906. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:27
>>4866
千葉です
地鳴りとても感じています
気のせいじゃなかったんだ+11
-6
-
4907. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:30
今ママに会いたい。+10
-5
-
4908. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:33
一階がガレージの家こわい+14
-1
-
4909. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:43
>>4864
BBCですJapan earthquake: Powerful new tremor in Kumamoto - BBC Newswww.bbc.comA more powerful earthquake rocks the southern Japanese city of Kumamoto in the middle of the night, after an earlier tremor killed at least nine people.
+5
-0
-
4910. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:45
山口県、少しやんだけ空が明るくなり始めました。
安心できる訳では無いけれど気持ちが少し楽になる気がします。九州の方々、もう少しで明るくなりますよ。がんばりましょう+25
-1
-
4911. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:51 ID:Jp29bsKFB3
おにぎり食べて元気出して+13
-0
-
4912. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:54
自演してるやつきもすぎ+10
-10
-
4913. 匿名 2016/04/16(土) 05:15:56
>>4866
東京です。
昨日の朝まで小刻みな地鳴りはあったけど、
今は地鳴りないよ+10
-2
-
4914. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:20
怖い怖いと言ってたら自己暗示にかかるので、
ゆっくりゆっくり、大丈夫大丈夫と自分に声をかけ、
ゆったりとした呼吸を。だそうです。
力を抜いて、手はブラブラ。+65
-1
-
4915. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:23
テレビで研究者が、最近関東や東北でも地震が多発しているから、すべて関連があるっぽいって言ってたね。
+14
-0
-
4916. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:23
震源…阿蘇さん噴火したら大変なことになる
神様日本を守ってください+66
-3
-
4917. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:30
親子連れや夫婦・女性同士で行動している方は、ひとりで行動している不安げな様子の女性を見かけたらぜひ声をかけて一緒に避難してください。
みんなで声をかけあって行動しましょう。+73
-0
-
4918. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:31
真夜中に履いた靴下が裏表ぎゃくになってるのに今気づいた
とにかくおちつかないと+14
-0
-
4920. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:34
>>4860
少なくとも、燃料棒を安全な状態に格納しておくことができるのではないですか?+15
-5
-
4921. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:39
この流れで一気に他の地域も巨大地震くるって可能性ある?+22
-2
-
4922. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:40
熊本市中央区です。近くの小学校に避難してますが、マンションを出るときに必死過ぎて毛布も何もなく、配布のものもなくなって寒いです。とりあえず、夜が明けるのを待ちます。+64
-0
-
4923. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:46
おはよう。一睡もできなかった+38
-1
-
4924. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:50
心配で眠れなかった四国民です…
少しずつ明るくなってきました。
九州ももう少し。
とりあえず明るくなったらだいぶ違うと思うので。
胸が痛む…被害が広がりませんように。お願いします。+39
-0
-
4925. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:52
なんかさ、本当に怖かったり怯えてる人がこんな時にガルちゃんになんて来る?って思うんだけど。
避難して本当に怖い思いしてる人はそんな余裕ないと思う。+9
-53
-
4926. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:53
立て続けに地震すごかったの収まった?
+11
-1
-
4927. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:04
電気確保できたー!
いま充電中。
断水していつ復旧できるかわかりません。
風呂ためておくんだった+41
-1
-
4928. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:05
いや、今東京地鳴りないから嘘つかないで
+22
-6
-
4929. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:06
福岡に住んでるけど、写真たてとか全部落ちました。私は動けなくて毛布をかぶって固まることしか出来なかった。その後に私の実家があるところの津波警報。。ショックすぎて泣くことしか出来なかった。実家にいる家族は山の方にあるお母さんの実家に避難したって。お母さん声震えてたけど大丈夫かな。怖いよね。私も1人暮らしだから怖い。地震注意報がトラウマになりかけてる+44
-1
-
4930. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:14
震度6直撃して天井から電気が落ち冷蔵庫や棚も倒れて家の中はぐちゃぐちゃです。
小さな子供が居るのですぐに外に逃げられる様に昨日も一睡も出来ず...
荷造りも済ませたので明日からは家族全員車の中で寝る事にしました。もう一生もののトラウマです...+36
-0
-
4931. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:20
大分です。主人は夜勤中で子どもと2人、リビングで避難の準備して耐えてます。
東の空が明るくなってきて、その明るさにちょっとホッとしてます。みなさん頑張りましょう+21
-1
-
4932. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:20
深呼吸、腹式呼吸で深い呼吸をすると落ち着きます。
+15
-0
-
4933. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:23
寝れなかった+19
-1
-
4934. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:23
私は明太子のせんべえを食べて少し腹を満たしました+19
-1
-
4935. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:24
いつも狂わないのに生理遅れた人いる?
3.11直前もそうだったんだよね!+14
-21
-
4936. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:42
>>4766
お子さん連れていらしたら凄く心細いと思います。
勿論、一人暮らしの方も怖さは同じですが、お母さん自身も怖いのにお子さんも守らなければいけないし。
私も阪神の時に、5歳と3歳の子を一人で守らなければいけなくて心細い気持ち解ります。
御近所の人でも良いから、こういう時は本当に助け合いだから出来るだけ周りの方と助け合って下さい!
一人でなるべく背負い込まないで下さい。+15
-1
-
4937. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:46
>>4862延岡市の山沿いの方は土砂崩れが起きやすい所に行くのは控えた方が良いです。
まだ時々揺れます。
+3
-0
-
4938. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:49
>>4514
>>4592
4474です。
アドバイスありがとうございます!今までこんな大きな地震経験した事なくて恐怖でパニックになってたので、助かりました!落ち着いて準備します。+6
-0
-
4939. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:49
大丈夫大丈夫!みんな1人じゃないよ!+25
-0
-
4940. 匿名 2016/04/16(土) 05:17:54
朝早くからニュースで被害状況が知る事が出来ます。現地で救助活動する自衛隊、現地取材するリポーター、アナウンサーの方々ありがとうございます。
1人でも多くの命が助かりますように!+10
-0
-
4941. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:00
明るくなってきました。地震の影響がよりはっきり見えてくるのだろう自然災害だから八つ当たりもできない+5
-0
-
4942. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:03
あ、外が明るくなってきてるね+10
-0
-
4943. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:08
短期間の地震で確実に地震酔いしてると思われます
すぐ見える場所、確認する為にもコップに水やキーホルダなど吊るしたりすると酔いかどうかも判断しやすいです
不便な日々が続きますが頑張ってください+12
-1
-
4944. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:19
お味噌汁のんで心落ち着かせてます。
なんか黙っていられなくて
ウロウロしてしまう+22
-0
-
4945. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:23
すみませんテレビでの正確な情報を下さい!!!!
小学校に避難してますが体育館には入れません
交通機関より震源地とか火事現場倒壊場所などの情報を知りたいです
余震がずっとあって怖いです
すみませんが皆さんの力を貸して下さい!!!!
よろしくお願いします
熊本からです!!+87
-0
-
4946. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:24
西原村の道路通行止。+4
-2
-
4947. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:28
宮城県民だけど、こんなとんでもない地震が立て続けに起こると、一月にベッキー不倫やSMAP解散でワヤワヤ話してた頃って気が付かないけど幸せな時間だったと思ったわ
+71
-0
-
4948. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:30
明るくなってきたけどまだ不安がある
ずっと揺れている感覚があるのがツラい
お腹も痛い〜+5
-0
-
4949. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:32
ぱんぱらぱん+1
-7
-
4950. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:35
ネットつながる人!
テレビ見られるみたい。NHK NEWS WEB ニュース同時提供中www3.nhk.or.jpNHK NEWS WEB ニュース同時提供中トップページご使用のブラウザ環境では、本コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新...
+8
-0
-
4951. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:36
cm,ACになってる。+24
-0
-
4952. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:37
ヤクザのクソみたいな抗争してる暇あるなら、炊き出しの手伝いに行け+90
-2
-
4953. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:40
元々心臓強くないからエリアメールの音が鳴る度心臓バクバクしてキツイ
どうせ同じタイミングで外で警報流れるし電源切っとこうかな+32
-2
-
4954. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:46
昨日の地震からいえの、軒先にいたツバメたちが帰ってこない。。帰ってこないから不安になる。+43
-2
-
4955. 匿名 2016/04/16(土) 05:18:50
>>4919 こういった書き込みで嵐の品位を下げていることになぜ気づかないのか+8
-1
-
4956. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:07
ごはんたべたい+3
-5
-
4957. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:12
ACのうさぎが変身するのってなんか不思議な感じになる+27
-0
-
4958. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:15
旦那と子供はスヤスヤ寝てる間に色々準備…ささやかながらだけど。あとは米炊いてお弁当箱におにぎり入れる。
ずっと九州育ちだけど西方沖地震以前ってこんな大きな地震なかったよね?地震って避難訓練はするけどこんな風に不安になる揺れを実際体感した記憶ない
+42
-3
-
4959. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:21
トイレに行きたいけど、又警報鳴ったら怖いから我慢してます。
怖くてお腹の調子が悪い。
誰か大丈夫だから行ってきていいよと行ってもらえたら勇気出て行けるきがします。+86
-4
-
4960. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:22
天気悪くなるし雨漏りあるかもしれないし、ゴミ袋でもビニール系はまとめておいてもいいね
できるうちに、必要そうなものを分類しておくといい
そうした地震以外のことに少し気をくばっているだけでもストレス軽減になるよ+4
-0
-
4961. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:33
>>4945
火災の場所はこちらでわかります
+1
-0
-
4962. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:34
>>4921
ないとは言えない
3.11の翌日に長野で震度6あったし
+21
-1
-
4963. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:38
>>4895
空港は点検終わるまで滑走路使用できないんじゃないかな?電車は運転見合せ中ですが、生活は今のところ普段通りです。
福岡市民より+6
-0
-
4964. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:50
>>4809
通電火災では無いのだから、二次災害とは限らないでしょ。
家具が倒れた事による火災かもしれないし。
必ずしも火災=ブレーカーを落とさず逃げたでは無いですよ。
詳しい情報無いうちから決めつけはやめましょう。+7
-1
-
4965. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:51
トイレはいっときな。+73
-0
-
4966. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:52
>>4895
自分で調べて自分で決めなよ+7
-2
-
4967. 匿名 2016/04/16(土) 05:19:58
雨が降ったら地盤が緩んでまた状況悪くなるね+6
-1
-
4968. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:08
ああ 明るくなってきたね。
一人で怖い思いされてる方も
お子さん守ってるお母さんも
がんばれ がんばれ+68
-1
-
4969. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:09
>>4959
トイレは安全だから大丈夫!
行ってきなー!+68
-2
-
4970. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:10
とりあえずお茶でも飲んで落ち着きます
目が乾いて痛い+11
-1
-
4971. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:12
熊本の八代です。
地味な揺れが続いてる気がします。
よく分からない状態。
一睡も出来なかった。
少し明るくなってきた。早く朝にならないかな+43
-0
-
4972. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:12
人間は1ヶ月くらい飯くわなくても生きれる
無一文でも全裸でも、命だけ持ちだして守ればいいよ、とにかく建物から出るのが無難、役所でも倒壊するんだからな+15
-12
-
4973. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:37
福岡都市高速全面封鎖されてます+16
-0
-
4974. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:37
八代市の火災はアパートと隣の家2軒が焼けたそうです。死亡1名で、逃げた方も骨折の人がいるそうです。+10
-0
-
4975. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:38
朝になったら自衛隊の炊出しがあります
少しでも多くの方が温かいご飯食べて
少しでも元気になってほしい+84
-1
-
4976. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:47
4794さん
私も先ほど車に避難したものです。
家に居たら速報やらなる度に胃痛、腹痛と下痢だったのが見違える程無くなりました!
安心出来るなら車の方がいいですよー
+16
-0
-
4977. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:52
女性、女児男児 更に気をつけてください。人気のない所には行かないように。なるべく集団の中に。+73
-0
-
4978. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:52
火事も大変だよ
あと頭に花瓶+6
-1
-
4979. 匿名 2016/04/16(土) 05:20:55
熊本以外でも揺れの多い県の方の備えに+18
-0
-
4980. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:01
今東京震度1くらいで揺れてた気がする+6
-2
-
4981. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:06
福岡
外が少しづつ明るくなってきました!
地震が起きてから一睡もしてないので
眠さの限界です。明日も仕事だー。。。
+27
-0
-
4982. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:09
朝が来たよ!!!+20
-2
-
4983. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:10
強度は新しい家は弱いです。
経年劣化で弱くなったのではなく、
プラモデルのような作りだからすぐ建ちます。
地震にも強くないです。+14
-2
-
4984. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:14
>>4925
福岡大分でも揺れがあってるのにニュースは熊本の一部ばかりうつるので、ガル民のみなさまの情報で確認しています。助かっています。+19
-1
-
4985. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:16
>>4959
行ってらっしゃい!
すこーしだけでもドア開けて
万一に備えよう+20
-1
-
4986. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:23
みんな怖いよね。遠いとこにいる私ですら怖いもん…一人じゃないよ!みんなで生きよう!+26
-1
-
4987. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:28
Yahoo!の地震情報とか便利です
NHKのテレビがスマホでも見ることが出来ます!
熊本の八代エリアで火災が起きています
福岡は余震が続いていますが地区によって揺れは異なっています。
福岡エリアの電車は運転見合わせの可能性があります
今日は雨が降る可能性があるので気を付けて下さい!+8
-1
-
4988. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:29
一般市民でも参るのに医療関係者や消防や自衛隊は不眠不休で救護や救助してくれてるんだよね。本当に頭が下がります。+71
-1
-
4989. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:34
千葉は分からないけど東京も地鳴りしてるとかいう人、車が通った時の地響きじゃない?
こちらも東京ですが今現在地鳴りはないです。+17
-1
-
4990. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:34
>>4945さんのコメントに+して赤文字にしてあげてください。またはこういう被災地の方の発言を。
皆様情報宜しくお願いします。
+17
-0
-
4991. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:37
本震か余震かの見解なんかもう当てにならんからもうええわ+15
-1
-
4992. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:40
不謹慎だけど思う 日本人は食べ物を廃棄しすぎた+9
-14
-
4993. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:41
>>4925私、地震余震受けてるけど、こうゆうところ見て落ち着こうとしてんだよ。また大きいのが来るんじゃないのか。。って怖いの!テレビ見てても地震予報で音なって毎回大きかったらどうしようって構えてるんだよ。テレビの情報は必要だから、でも強くなるし少しでも気を紛らわしたいの!でもみんな応援メッセージとか元気になるんだよ。+17
-0
-
4994. 匿名 2016/04/16(土) 05:21:54
希望の朝ですね!
明かりがあるだけでどうしてこんなにも安心できるのかなと思います。+25
-0
-
4995. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:01
>>4959
大丈夫!今行きましょ!+10
-0
-
4996. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:19
眠たいのに眠れない@福岡
福岡でもこれだけの恐怖。熊本の方、体が無事でも精神的苦痛はいかほどか…。
もうお願いだから、これ以上は止めて。+42
-0
-
4997. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:22
安倍さんって今日いくんでしょ?+1
-14
-
4998. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:23
>>4959
トイレの我慢は膀胱炎になると怖いから、がんばって行ってきてくださいね+34
-1
-
4999. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:28
阿蘇山が怖い!!!!
助けて!!+13
-3
-
5000. 匿名 2016/04/16(土) 05:22:28
近所や隣に居合わせた方と励ましあって一緒にいてください
ひとりよりふたり
ふたりよりさんなやん+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する