-
1. 匿名 2016/04/14(木) 11:02:50
古い作品ですが、
大橋薫 の
『真夜中の童話』
『レミングの行方』 が好きです!+8
-0
-
2. 匿名 2016/04/14(木) 11:05:09
金田一とコナン好き+60
-1
-
3. 匿名 2016/04/14(木) 11:05:12
+48
-3
-
4. 匿名 2016/04/14(木) 11:05:38
+7
-2
-
5. 匿名 2016/04/14(木) 11:06:03
ミュージアム好きだけど、人にはあまりお勧めできない
+38
-1
-
6. 匿名 2016/04/14(木) 11:06:09
読みたいです!コナンより現実的な大人向け教えて頂きたい!!!!+26
-1
-
7. 匿名 2016/04/14(木) 11:06:37
自分も推理するのすき!+7
-0
-
8. 匿名 2016/04/14(木) 11:06:56
大好きです‼たまに2時間ドラマで面白いのある。+18
-3
-
9. 匿名 2016/04/14(木) 11:07:15
黒執事+21
-22
-
10. 匿名 2016/04/14(木) 11:07:41
8です…。漫画なんですね、ドラマかと思ってました‼+7
-3
-
11. 匿名 2016/04/14(木) 11:08:30
金田一少年と探偵学園Qが好き+22
-3
-
12. 匿名 2016/04/14(木) 11:10:04
最初はいいけど、この手のジャンルは長期連載続くとダレるんだよな+55
-6
-
13. 匿名 2016/04/14(木) 11:10:18
漫画でサスペンスやミステリーてあんまりないよね。
金田一少年の事件簿
稜子の心霊事件簿
多重人格探偵サイコ
魍魎の匣
+27
-1
-
14. 匿名 2016/04/14(木) 11:10:39
ちょっとマイナー?だけど
QED 証明終了 が好き
NHKでドラマ化したんだけど話題にならんかった…
同じ作者のCMBとロケットマンも面白いよ+18
-0
-
15. 匿名 2016/04/14(木) 11:11:28
よろず屋東海道本舗+4
-1
-
16. 匿名 2016/04/14(木) 11:15:35
原作がラノベだけどGOSICKの漫画版+4
-1
-
17. 匿名 2016/04/14(木) 11:16:22
+59
-1
-
18. 匿名 2016/04/14(木) 11:18:24
浦沢直樹のMONSTER+52
-2
-
19. 匿名 2016/04/14(木) 11:22:01
>>13
金田一やコナンで流行ったからそれなりにあると思う
出てないのだと
スパイラル推理の絆、サイコメトラーエイジとかもそう?
ブラッディーマンデーはサスペンスにはいるかな?
萩尾望都の完全犯罪フェアリーとか
あと小説のコミカライズもあると思う
夢水清志郎シリーズとか
+15
-0
-
20. 匿名 2016/04/14(木) 11:22:19
少しミステリアス
好きな漫画+2
-1
-
21. 匿名 2016/04/14(木) 11:24:49
鈴木先生を描いた武富健治さんの
惨殺半島赤目村
金田一耕助シリーズとか好きな人ならオススメかも。+7
-1
-
22. 匿名 2016/04/14(木) 11:28:11
piece 芦原妃名子+17
-3
-
23. 匿名 2016/04/14(木) 11:28:33
+12
-0
-
24. 匿名 2016/04/14(木) 11:42:00
木島日記
絵もすごい好き!+9
-0
-
25. 匿名 2016/04/14(木) 11:42:56
僕だけがいない街+53
-3
-
26. 匿名 2016/04/14(木) 11:44:55
古いWeb小説だけど
「絶望の世界」
+1
-1
-
27. 匿名 2016/04/14(木) 11:46:00
好きです(^^)+3
-1
-
28. 匿名 2016/04/14(木) 12:06:44
ポワロが好きです
もっと見たかったな+26
-0
-
29. 匿名 2016/04/14(木) 12:06:55
八雲+10
-1
-
30. 匿名 2016/04/14(木) 12:14:06
>>25 これ借りて昨日から読んで今4巻 ドはまり中。
もうすぐ完結するってのもいいな。
+5
-0
-
31. 匿名 2016/04/14(木) 12:44:54
昔読んだ漫画でどなたかタイトルわかる方いませんか?
読み切り漫画です。
主人公の女の子が顔にひどい火傷?を負ってしまって、父親にどうすればいいか相談したら、首と胴体を切り離して、切り離した断面から新しい顔が育つのを待とうというぶっ飛んだ内容。
結局胴体から顔は育たず、火傷した顔から赤ちゃんの胴体が育ってしまったというオチ。
衝撃的な内容だったんですがタイトル、作者全く覚えていません。
わかる方いらっしゃったらお願いします。
+5
-3
-
32. 匿名 2016/04/14(木) 13:01:26
江戸川乱歩の短編...好き嫌いが分かれるけど独特な雰囲気。+12
-0
-
33. 匿名 2016/04/14(木) 13:07:29
神谷悠の京&一平シリーズ
殺人、誘拐、家族の絆、友人の絆などなどとても好きです!+6
-0
-
34. 匿名 2016/04/14(木) 13:12:10
ウツボラすごく面白かった
ツボにハマる人はハマると思うよ+0
-0
-
35. 匿名 2016/04/14(木) 13:15:16
僕街はアニメで観ましたがかなり良かったですよ。
漫画も読みたい。+13
-2
-
36. 匿名 2016/04/14(木) 13:22:57
僕だけがいない街の作者の漫画はどれも面白い。
三田けいさんだっけ?絵が少し苦手だったけど内容が面白いから読んでる+10
-3
-
37. 匿名 2016/04/14(木) 14:14:21
シドニィ・シェルダンが好きです+9
-2
-
38. 匿名 2016/04/14(木) 14:30:49
>>31
漫画ではないのですが、綾辻行人さんの小説「眼球奇譚」の「再生」がこの様な内容の話でした。
もしかしたらコミック化されているかもしれませんね。
あまり役に立たなくてごめんなさい。
+5
-1
-
39. 匿名 2016/04/14(木) 14:35:29
+6
-0
-
40. 匿名 2016/04/14(木) 14:40:58
これけっこう面白かったよ
+2
-2
-
41. 匿名 2016/04/14(木) 14:46:57
そういえば昔綾辻と動物のお医者さんの作者の漫画があったような+9
-1
-
42. 匿名 2016/04/14(木) 14:55:46
麻耶雄嵩先生の小説が好きです。
かれこれ10年近く好きだと公言してますが、ファンの人に会ったことがありません。
ここにはいるかなー?
あの後味が悪い感じと、だまされた!ってなる感じが好きです( ´ ▽ ` )+7
-0
-
43. 匿名 2016/04/14(木) 15:14:51
>>41
これですね
佐々木先生の絵が上手すぎてクライマックスの謎解きがリアルに怖くて、割とすぐ売ってしまい内容うろ覚えですが…面白かったです
+15
-2
-
44. 匿名 2016/04/14(木) 19:41:18
トピタイに漫画って書いてあるのに、小説名を挙げる人。。+6
-0
-
45. 匿名 2016/04/14(木) 19:48:48
+3
-3
-
46. 匿名 2016/04/14(木) 20:16:54
『僕だけがいない街』にはガッカリした!!
主人公が連続誘拐殺人犯の尻尾も何も掴んでないのに、いきなり犯人の唐突な自分語りからの自供。
これで推理モノではなくなった。
サスペンスとして見ても、読者が犯人を特定できる漫画的表現も薄く、また、犯人バレさせてからの、主人公や登場人物に魔の手が迫る恐怖もなく、本当にガッカリさせられた
途中まではハラハラしながら読んでたのに、ラストで読者を失望させた駄作だと言わせてもらうわ+4
-10
-
47. 匿名 2016/04/14(木) 22:20:43
松本洋子の漫画好きだったなー(・∀・)
また読みたいけど古本屋とか行っても見つからない+11
-1
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 01:20:49
篠原千絵さんの短編集はミステリーやサスペンス物が多くて面白いですよ!
+3
-0
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 09:43:42
元は十二国記の作者の小説だけど
ゴーストハント好きだった。
これ、よくなかよしに掲載したよなぁ。なかよし読む世代って小学生位よね?
私高校になってから作者繋がりで買ったけど、未だ怖くて見れないページがある。
+0
-0
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 14:35:35
浦沢直樹
この作者の漫画は中ダレしまくるけど全体的にクオリティは高いとおもう
MONSTER
おすすめ+1
-0
-
51. 匿名 2016/04/21(木) 04:17:52
最近読んだ中では、
綾辻さん原作の「Another」かな。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する