ガールズちゃんねる

男と女、どちらが恋愛にハマりやすいですか?

88コメント2016/04/13(水) 07:29

  • 1. 匿名 2016/04/12(火) 09:01:39 

    わたし=女は好きなひとが出来ると、ずっとその人のことを考えたり、恋患いしてしまう方かと思います。いつも好きになりすぎて胸が苦しくて涙もしょっちゅう出ます…

    でも男性は、違うような気が、なんとなくします。

    みなさんはどう思いますか?

    +96

    -10

  • 2. 匿名 2016/04/12(火) 09:02:11 

    +169

    -6

  • 3. 匿名 2016/04/12(火) 09:02:30 

    どちらもでしょ

    +24

    -21

  • 4. 匿名 2016/04/12(火) 09:02:57 

    人による

    +112

    -9

  • 5. 匿名 2016/04/12(火) 09:03:06 

    寝食忘れて、病的にはまるのは恋愛に限らず男性だと思う。ストーカーも男のが多いし。

    +105

    -26

  • 6. 匿名 2016/04/12(火) 09:03:40 

    ストーカーみたいになりやすいのは、男性だよね??

    +177

    -18

  • 7. 匿名 2016/04/12(火) 09:03:46 

    その人によるよ。年齢やシチュエーションにもよるよね。

    +41

    -2

  • 8. 匿名 2016/04/12(火) 09:04:11 

    人によるとしか。女だってドライな人はいます。ただ恋愛相談や恋の悩みって女特有の雰囲気があるから女の方がはまりやすいとは思います。

    +101

    -5

  • 9. 匿名 2016/04/12(火) 09:04:12 

    どちらにしろ
    ハマりすぎるのは怖いと思う。

    +44

    -2

  • 10. 匿名 2016/04/12(火) 09:05:02 

    熱しやすく冷めやすい人ってわりといる気がする

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2016/04/12(火) 09:05:41 

    男でハマるとやばい。仕事行かなくなる

    +77

    -7

  • 12. 匿名 2016/04/12(火) 09:05:53 

    その人の人間性による。
    男でも恋愛にダダはまりして仕事がおろそかになる奴もいる。

    +51

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/12(火) 09:06:21 


    依存や執着と好きとの区別がごっちゃで危ないのが多い気がする。

    +23

    -11

  • 14. 匿名 2016/04/12(火) 09:06:36 

    女がいなくても困らないのは男
    男がいないと困るのが女
    つまり女は男好き

    +36

    -38

  • 15. 匿名 2016/04/12(火) 09:06:49 

    男がストーカーになり易いのは想像力がないからだと思う
    自分に都合の良い想像しか出来ない人はストーカーになる可能性があるね

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2016/04/12(火) 09:07:16 

    オカマ

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2016/04/12(火) 09:08:47 

    男だけじゃなく女の恋愛感情もただの性欲。

    +30

    -17

  • 18. 匿名 2016/04/12(火) 09:09:00 

    どちらもハマる期間はあるんじゃないかな

    タイミングが同じ時期な間は周囲が見えないくらいラブラブだったり

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2016/04/12(火) 09:09:04 

    女は短期的にはまり、男は長期的にはまると思う
    女は新しい彼氏できれば元彼のことなんかケロッと忘れるけど、
    みんなも大抵、元彼にいろんな元カノの、引きずってんなって思い出話されてイラッとしたことあるでしょう

    +127

    -9

  • 20. 匿名 2016/04/12(火) 09:10:49 

    男は恋愛にハマるってよりは、
    ヤりたい!って気持ちのが多いんじゃない?

    +82

    -8

  • 21. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:15 

    女性は衝動的犯罪(万引きなど)が多く、男は計画的犯罪(殺人など)が多い傾向にある。粘着性は男が高いので、たぶん男が恋愛にハマるとストーカーになる

    +57

    -5

  • 22. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:19 

    主さん、私も同じように思います!
    私がお付き合いする男性がそんな人が多いのかもしれませんが、これって愛されてないよね?と思うことばかりです!
    私ばかりなのもイヤなので、今、彼氏と距離置いてます!
    男性の考えが分からない~!!!!!

    +18

    -5

  • 23. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:31 

    >>14逆でしょ。妻に先立たれた男は早死にするけど、妻は旦那が先に死ねば長生きになるんだって。

    +53

    -10

  • 24. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:38 

    >>20>>17

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:41 

    口ではサバサバの人が人を好きになった場合
    女は凄くハマる
    男は普通にハマる
    意外とサバサバ系女がストーカーになる姿は想像出来る
    イケメン逃げてwそしてがるちゃん民匿って

    +9

    -18

  • 26. 匿名 2016/04/12(火) 09:11:51 

    女のストーカーも多い、殺人事件とかまで発展しないから報道されないだけで
    旦那も過去二回ストーカーぽい事されてた。

    +47

    -9

  • 27. 匿名 2016/04/12(火) 09:12:40 

    >>24
    多分それは変態男

    +1

    -8

  • 28. 匿名 2016/04/12(火) 09:12:54 

    男があんまり恋愛にハマってないように見えるのは自分が女だからだと思う思うよ
    やっぱり異性は何考えてるかわからないと感じるもの、多かれ少なかれ
    男から見ると女は切り替え早いなって思うみたいだよ
    失恋を引きずるのって男の方が多いと思うし

    +60

    -6

  • 29. 匿名 2016/04/12(火) 09:13:08 

    (´・∀・`)

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/12(火) 09:14:38 

    本当にはまると理性きかなくなるのは男

    +55

    -2

  • 31. 匿名 2016/04/12(火) 09:15:37 

    う〜んなんて微妙なトピ

    完全に人それぞれだよ…

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2016/04/12(火) 09:15:48 

    >>20完全にそうですよ。水商売してたのでわかります。あんなもん恋だってオブラートかけてるだけでただの性欲ですよ。

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2016/04/12(火) 09:18:23 

    ハマりやすいのは女だと思う
    男は基本頭の中は仕事のことが大半だと思うし1つのことしかできない脳だから仕事中に彼女のことを考えることは少ない
    女は器用だから仕事しながらも彼氏のことを考えて週末のデートの予定も考えられる

    +68

    -11

  • 34. 匿名 2016/04/12(火) 09:18:31 

    男は一回性欲を出してしまわないと、自分が本気かどうか分からない生き物

    女は、遊びでも一度も抱かれると本気になってしまう生き物

    ゆえに、女の方がハマりやすい傾向

    +95

    -9

  • 35. 匿名 2016/04/12(火) 09:18:32 

    恋愛は女でしょ。
    男のはストーカーとか浮気体質とかただの性癖。恋愛ではない。

    +30

    -4

  • 36. 匿名 2016/04/12(火) 09:18:41 

    イメージだけど、比べたら、女は熱しやすく冷めやすい、男は惚れたら良くも悪くも長引く!

    +18

    -6

  • 37. 匿名 2016/04/12(火) 09:18:59 

    1が重いタイプだからじゃない?男女あまり関係ないと思う。

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/12(火) 09:19:29 

    自分が失恋してボロボロになって仕事もガタガタになり男性は恋愛うまくいかなくても仕事でガタガタにはならないから女性の方が与える影響が強いと思う。私はしないけど、失恋して会社や学校休むのは女性でしょ?男性は休まない。

    +45

    -7

  • 39. 匿名 2016/04/12(火) 09:22:09 

    男は疑似恋愛には熱心になるんだよ。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2016/04/12(火) 09:23:23 

    最初はまりやすいのは男
    あとからじわじわ女が熱した頃には男はさめてる
    でもさめたら切り替え早いのは女
    ふられていつまでも未練がましいのは男

    +80

    -4

  • 41. 匿名 2016/04/12(火) 09:24:26 

    ストーカー 男女の割合はほぼ同じだが男性はあまり相談せず│NEWSポストセブン
    ストーカー 男女の割合はほぼ同じだが男性はあまり相談せず│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2016/04/12(火) 09:25:21 

    人によるとしか。女だってドライな人はいます。ただ恋愛相談や恋の悩みって女特有の雰囲気があるから女の方がはまりやすいとは思います。

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2016/04/12(火) 09:26:02 

    男は付き合うまで
    女は付き合ってから

    自ずと答えが出てると思うけど?

    +48

    -2

  • 44. 匿名 2016/04/12(火) 09:26:30 

    >>23
    パートナーが死んだり離婚したりすると
    ストレスで自分も死ぬ可能性が高くなるのは最近科学的に証明されたよ
    男女関係なし

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2016/04/12(火) 09:27:56 

    ハマりやすいのは女
    冷めやすいのも女

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2016/04/12(火) 09:28:00 

    男は恋愛というより性欲発散行動が主なんだよね

    +22

    -4

  • 47. 匿名 2016/04/12(火) 09:28:05 


    男は付き合ってても友人との付き合い優先したり他の女に目移りすることも多い

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/12(火) 09:30:33 


    ジョンレノンが良い例かと
    男と女、どちらが恋愛にハマりやすいですか?

    +6

    -13

  • 49. 匿名 2016/04/12(火) 09:30:57 

    恋愛しか見えなくなるとごく一部の男はストーカーになり、ごく一部の女はメンヘラになる

    男は仕事があるから大半の人はそこまでハマらない人が多い印象だけど、女でも何かに打ち込んでる人は恋愛二の次だろうし

    人によるかな!

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/12(火) 09:31:56 

    女性

    お酒とかの依存症も女性の方が圧倒的に多いと聞いた事あります。
    勿論男性にも恋愛体質っぽい人いますしね。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2016/04/12(火) 09:32:41 

    共通の敵を作ると仲が深まるんだって( v^-゜)♪

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2016/04/12(火) 09:34:08 

    男の人かなぁ。自分は束縛とかしないって言ってた人だったけど、すごい束縛で怖いぐらいだった。別れた後もストーカーされたりして大変でした。

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2016/04/12(火) 09:34:52 

    女側が冷めるの早いのは男の幻滅するような姿を目の当たりにするから
    つまりそれは男を見る目のなさにも繋がる
    むしろ盲目状態が異常

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2016/04/12(火) 09:35:11 

    彼氏の元カノへの未練たらたらな言動がうざい。

    +12

    -5

  • 55. 匿名 2016/04/12(火) 09:36:31 

    最近は見た目良くても(悪くてもだけど)女々しい男が多くなった、
    男子に限らずオッサンでも同じ。

    従ってどっちもどっち。

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2016/04/12(火) 09:37:06 

    >>41
    良く読むと
    相談で半々の件数なんだね
    相談できないのが男性って事は
    実際は逆転して男のストーカー被害者の方が多いのかも。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2016/04/12(火) 09:39:42 

    男の肩が未練たらしいっていうよね。でも女の方が未練たらしいし男の方が冷めてると思う、個人的には。全然思考回路がわからない。

    ただ私がもてないからそうなのかもしれない。
    モテ女はそんなこと思わないんだろうか。。

    +14

    -3

  • 58. 匿名 2016/04/12(火) 09:44:47 

    行動力あるのは男性かなって思う。
    男性の狩猟本能がそうさせるのか

    この人だ!ってなった時の男性は
    向こうからぐいぐい来る

    私は自分からは絶対行かない。

    だから、誰も来ないwww

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2016/04/12(火) 09:46:34 

    男が来ないなら
    追わない方が良いと思う

    好きになった人に対して
    男は行くから
    来ないってことはそれが答えだと思う

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/12(火) 09:51:20 



    人による面を差し引いても、女性の方が恋愛に傾倒しやすいと思う。

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2016/04/12(火) 09:52:40 

    一部のストーカーを除けば、全体的に女の方がハマりやすいと思う。

    ただ、ハマりやすい分、吹っ切れやすいのも女。

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2016/04/12(火) 09:53:02 

    こういうのって
    自分が似てる要素ある芸能人あげするよねw

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2016/04/12(火) 09:56:30 

    恋愛にズブズブに嵌まりたくない、 

    端から見てもあれほど醜いものはない。

    無理してでもクールでいたい、

    相手も極力そういう人が良い。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2016/04/12(火) 10:07:28 

    男は名前をつけて保存
    女は上書き保存

    別れてるのにいつまでも引きずるのは男が多いかも。

    +9

    -8

  • 65. 匿名 2016/04/12(火) 10:10:59 

    こう言うと話は終わるんだが、人による

    ただ恋愛至上主義の男に魅力は感じない。
    仕事とか何でもいいけど何かを一生懸命やってる男ってのはいいもんだ。

    +33

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/12(火) 10:32:09 

    恋愛中は女性、別れて引きずるのは男性

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2016/04/12(火) 10:41:24 

    女だけど、男にハマったことない。毎回別れるの大変。男のほうが何年も好き好き言ってきません?

    +5

    -8

  • 68. 匿名 2016/04/12(火) 11:00:01 

    恋愛体質なのは女
    恋愛ドラマや映画を好んで見るのも女だしね

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2016/04/12(火) 11:32:27 

    女の人は失恋は引きずらないって聞くけど本当かな。ネチネチして嫉妬深いの多い気がする

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2016/04/12(火) 11:57:43 

    好きな時により相手に夢中になるのは女
    嫌いになったら顔も見たくないくらい嫌いになるのも女
    振られて未練タラタラでストーカー化するのは男

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/12(火) 12:28:58 

    >>33
    それを器用と言ってしまうのが、女のレベルの低さがうかがえる。

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2016/04/12(火) 13:00:04 

    恋愛にハマるのは女。←彼氏が出来ると恋愛第1な女性が多い。

    けど、恋愛引きずるのは男の方が多いよね。
    2半前に別れた元彼氏から、今までお前の事気にしてたってメール着たことある。
    元彼氏から、メール着たこと有る人かなり多いいんじゃない?

    +11

    -5

  • 73. 匿名 2016/04/12(火) 13:42:33 

    >>72
    それは、恋愛じゃなくて性欲

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2016/04/12(火) 14:17:14 

    男性は8割が恋愛対象になる

    女性は8割が恋愛対象にならない

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/12(火) 14:18:15 

    一般的な傾向でいえば女だよ
    男は恋愛というよりヤりたいだけ、趣味や仕事優先な人が多い

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2016/04/12(火) 14:19:32 

    訂正
    男性は異性の8割が恋愛対象になる

    女性は異性の8割が恋愛対象にならない

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2016/04/12(火) 14:21:05 

    ハマりやすいのは女
    抜け出しにくいのは男

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/12(火) 14:35:55 

    >>76
    男は異性の8割が恋愛対象×
    男は異性の8割が性の対象○

    男も本当に心から恋愛対象になるのは、極一部の女性だけです。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/12(火) 15:06:16 

    身長150センチ台の女は障○○者。好きになる男はいない

    +1

    -12

  • 80. 匿名 2016/04/12(火) 15:45:35 

    男は本能的に狩りをする生き物だから片思い中のときは好きな子をゲットするために燃える。
    でも、女ほど恋しているときはずっと好きな人のことを考えるとかは無いと思う。

    だけど、男は別れた後に引きずって元カノのことをずっと考えたりする
    恋愛体質は女に多くて、引きずるのは男に多いかな

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/12(火) 15:48:34 

    どっちもどっちじゃないですかね
    友達の彼氏が友達を好きになりすぎて、離れたくなくて彼女にも仕事辞めさせて、自分も辞めてずっと二人で家にいるらしい...
    貯金無くなったらどうするんだろう

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/12(火) 15:50:11 

    恋愛体質の男はロクなのいない

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/12(火) 17:31:56 

    まぁでも男は女ほどは恋愛至上主義ではないなと思う

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2016/04/12(火) 19:51:08 

    中学生カップルの場合女子のほうが軒並み成績が落ちる傾向にあるんだって。
    男子は変わらないが。

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2016/04/12(火) 20:33:02 

    男性。

    狩猟本能で、追いかけてくるし。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/12(火) 20:41:07 

    >>21
    なぜ、女性、男の書き方?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2016/04/13(水) 01:12:28 

    擬似恋愛にハマるのは男なんじゃない
    キャバクラや風俗にハマってるの多いでしょ
    男の方が性欲強くて見た目いい異性と絡むことに貪欲、一生依存しないと生きていけない
    アホなジジイで溢れてる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/13(水) 07:29:57 

    少女漫画、少年漫画比べれば答えは明白

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード