-
3001. 匿名 2016/04/11(月) 09:21:40
政治家や企業を潰せと言ってる人は
北の将軍様()のように俺が気に入らないから処罰すると言ってるだけじゃないの+5
-24
-
3002. 匿名 2016/04/11(月) 09:22:22
奴隷は平日朝からぬくぬくとネットなんかできないよね。+7
-22
-
3003. 匿名 2016/04/11(月) 09:22:32
つぶせ じゃなくて、税金払え だよね。+119
-1
-
3004. 匿名 2016/04/11(月) 09:22:32
法治国家なので法律を守っているのに違法違法って糾弾することはできないんだよ。
パナマのタックスヘイブンがあるということ自体は、違法ではない。
それを疑問と思う人は、法律を変えるように動けばいいだけのこと。
もっと冷静にでも着実に動いた方がいいよ。
脊髄反射して奴隷だの合法のものを違法だのヒステリックに騒いでいるだけでは、誰もマトモに取り合わないしマトモに物事が進まないよ。
+24
-11
-
3005. 匿名 2016/04/11(月) 09:22:33
クリーンな政治とか言われてた北欧がこれじゃあねw
+73
-0
-
3006. 匿名 2016/04/11(月) 09:22:51
>>2985
がるちゃんが?
2ちゃんの男達も奴隷奴隷と騒いでたよ。むしろあっちの方が激しいぐらい。
知識があろうがなかろうが、働いてれば誰しも感じる子どでしょ。
それに違法か合法かを問題にしてるんじゃなくて、60兆近くもの額が租税回避されていたのに国は何も対処しない事にみんな怒ってるんだよ。+95
-5
-
3007. 匿名 2016/04/11(月) 09:23:25
その国で稼いでおきながらその国に税金納めない企業なんて存在する価値なし。
真面目に納税している日本企業がバカみたいじゃない。租税回避してる企業は日本企業であろうとなかようと潰れてしまえ。+85
-0
-
3008. 匿名 2016/04/11(月) 09:23:27
何なの?急に違法じゃない、違法じゃないって湧いてきたね…w
+71
-1
-
3009. 匿名 2016/04/11(月) 09:23:33
>>2992
まーだわかんないの?
勘違いや思い違いしてんのはあんたみたいなこと言ってる人の方
違法だろと批判してるんじゃなくて、オバマも言ってるように、合法なのが問題だっつってんだよ
+76
-2
-
3010. 匿名 2016/04/11(月) 09:23:54
あらためてフジテレビは色んな意味でひどすぎるね
日本企業、日本人はなしと言い切るんだからw
ソースもなく平然と
怖すぎ+95
-0
-
3011. 匿名 2016/04/11(月) 09:24:37
少なくとも日本では大企業に対しては優遇税制を行っているわけなんで、
その大企業がさらにタックスヘイブンを利用して日本で収めるべき税金
を低くするようなことを行っていたとなると、幾らそれが合法なことで
あっても許容できない話となるのは確か。+72
-0
-
3012. 匿名 2016/04/11(月) 09:25:07
>>2973
電話かけたけどつながらなかったから問い合わせフォームで応援メッセージを送っておいた!!
今回はパナマ文書の検索をしてる記者の1人が朝日新聞の記者だから、かろうじて取り上げることができたんだろうね。
政治家についても今はいないけどそれは首相や大統領といった国のトップから検索しているからで、これから調査が含めば出てくるかもしれないという含みはあったよ。
他国はICIJに加盟している記者は400人もいるけど、日本では今調査してるのは朝日新聞の記者だけなのかな?
無駄かもしれないけど、このがるちゃんのトピに投稿してる数百人が応援のメールや電話をするだけでも、次の報道につながるかもしれない。+55
-2
-
3013. 匿名 2016/04/11(月) 09:25:12
違法でも合法でもなくグレーゾーン
日本は他国も何もしていないわけじゃないし、対策は取ってるがいたちごっこ。(本気でやってるかは別)
+12
-0
-
3014. 匿名 2016/04/11(月) 09:26:08
なんかしつこいと思ったらテレ朝からんでるのか。だから余計に無知な興味ない人が洗脳されやすいわけだ。というかあおり過ぎてキモいと思ったらそっち系か。+5
-13
-
3015. 匿名 2016/04/11(月) 09:26:12
パナマ文書の流出ってハッキングされたんだよね?だとしたら、ハッキングした人の目的は富裕層の金の流れよりももっと凄い事を暴こうとしてる気がするんだけど…(・д・ = ・д・)+44
-3
-
3016. 匿名 2016/04/11(月) 09:26:24
パナマ文書のデータベースって流出してるから普通に読めるんだよね?
膨大だけど、検索する形なんでしょ?
誰か検索してみた人がるちゃんにはいないのかな+15
-2
-
3017. 匿名 2016/04/11(月) 09:27:03
混合してる人がいるね。
ケイマン諸島(イギリス領)公用語:英語
・日本が2012年55兆円。2013年61兆円を租税回避してた方。
・2013年にイギリスがスターバックスに対してデモ起こして2000万ポンド(26億円)を納めることに合意させた。
・2012年後半から2013年前半にかけての出来事。
パナマ(パナマ共和国)公用語:スペイン語
・パナマ文書
・日本企業のリストが挙がってる方。
・キャメロン、プーチン、キンペイの方。
・2016年4月の出来事。+32
-0
-
3018. 匿名 2016/04/11(月) 09:27:07
違法じゃないとかガル民が勘違いしてるとか騒ぐ前に最初からコメント見直せよ
それこそパナマ文書見るようにさ
誰が違法だーって批判してるんだ?
法律勉強してこいとか的外れな事言ってんじゃねーよ
その前に物事を把握する力付けてからコメントしろよ
勝手に勘違いして違法じゃないだとかガル民が勘違いしてるって勘違いして思い込んでガル民批判してんじゃねーよ
自分が1番バカのくせによ+45
-10
-
3019. 匿名 2016/04/11(月) 09:28:24
例えば、大昔はバイクのヘルメット着用は特に規制がなかったから被らないで走ってる人が多かった。
でもそれによりボコボコ人が死んだから規制されるようになりヘルメット着用しないと捕まるようになった。
こういう風に物事の法整備がされていく。
今回のは例え『今は』違法じゃなくても、これだけの大金を横流しが可能なシステムがおかしいから法整備しましょうってことよ。
多くの国民がヒーヒー言いながら貧しく暮らしてるのに富裕層だけ美味い蜜吸ってるこの状況はおかしい。
+84
-2
-
3020. 匿名 2016/04/11(月) 09:28:24
合法なのに騒いでバカじゃねーのと言ってる人たちのほうがバカなんじゃねーの笑
法律だってしょせん人が作ってんだよ。+58
-4
-
3021. 匿名 2016/04/11(月) 09:28:53
>>3013
まるで脱法ハーブだね+37
-0
-
3022. 匿名 2016/04/11(月) 09:29:10
モーニングショーで取り上げたのが、
マルチ商法の主催者が裁判で賠償か罰金?らになったのに対してお金がないから払えないと言っていたけど
実はケイマン諸島に資産があるじゃないか、と判明してしまった、というケース。
このように、資産が実はあることが
知られること自体まずい人や企業も
あるんだよね。
もちろん、メインは税法改正や外交努力で
こういう卑怯な合法課税逃れをつぶす
ことだけど。
+56
-0
-
3023. 匿名 2016/04/11(月) 09:29:43
違法じゃないけど合法でもないだ
こういうのは脱法って言うんじゃないの?
合法なら対策なんていらないじゃん+29
-1
-
3024. 匿名 2016/04/11(月) 09:29:43
合法だから騒いでる方がアホと煽ってるのは工作員だからスルーがいいよ。
幸いがるちゃんはマイナスで文字が小さくなるからボタンだけ押しとこう。+11
-13
-
3025. 匿名 2016/04/11(月) 09:29:52
>>3006
2ちゃんの方が冷静だよ。
貧乏な資源のない国はタックスヘイブンにして国を支えてる国があるから違法にしたら国ごとつぶれる。+12
-10
-
3026. 匿名 2016/04/11(月) 09:30:21
奴隷は給料なんてもらえませんけどね。奴隷には行動の自由もありません。
自ら勤め人の道を選んで、率先して”奴隷”になったのにね(笑)。
それが嫌なら努力してもっと稼げる職業に付けばいいだけのこと。
それとは別に節税と脱税がグレーゾーンというのが嫌ならば法律を変えるように運動を起こせばいいだけのこと。
+7
-21
-
3027. 匿名 2016/04/11(月) 09:30:43
脱法ハーブが合法だからOKって言ってるようなもんじゃん。+36
-2
-
3028. 匿名 2016/04/11(月) 09:30:59
違法じゃない、ガル民勘違い、はいはい。同じことしか繰り返せないキャパの狭さ。
今日もゴクロー。せいぜいレス励みたまえ+13
-6
-
3029. 匿名 2016/04/11(月) 09:31:01
>>3024
ごめんw
あんたの文字の方がいずれ小さくなると思うw+4
-12
-
3030. 匿名 2016/04/11(月) 09:31:08
>>2964
タックスヘイブンの国支えるより自国の経済支えることをまず考えろよ+34
-1
-
3031. 匿名 2016/04/11(月) 09:31:36
ドイツが動き出したね。日本もこれに追随してくれるといいね。
+62
-0
-
3032. 匿名 2016/04/11(月) 09:31:38
この流れ何回目よw+7
-2
-
3033. 匿名 2016/04/11(月) 09:31:43
>>3015
イギリスの銀行家が北朝鮮に武器販売、核兵器増強してた。
Panama Paperswww.newsweek.comPanama Papers: British Banker Helped North Korea Sell Arms, Expand Nuclear Program
+32
-0
-
3034. 匿名 2016/04/11(月) 09:32:05
+12
-3
-
3035. 匿名 2016/04/11(月) 09:32:11
富裕層に雇われた貧乏工作員がガルチャンにまでうじゃうじゃ湧いてるけど自分の身の上振り返って悲しくならない?
+21
-5
-
3036. 匿名 2016/04/11(月) 09:32:16
企業がいくら節税しようと構わないけど、その皺寄せが庶民に来てるのが嫌だって話。+71
-0
-
3037. 匿名 2016/04/11(月) 09:33:25
問題はどうやってペーパーカンパニー作ってた会社や個人から税金を払わせるかだよね。
ワイドショーや報道番組などTV番組はあてにならない。新聞もあてにならない。
事実を述べないマスコミをどう動かし、ネットに弱い、TV・新聞を鵜呑みにする老人を動かすか。
将来の子供のために、この事実を知った私たち若年層が動いていくしかない。
+40
-1
-
3038. 匿名 2016/04/11(月) 09:33:30
悲惨な事故をきっかけに飲酒運転の厳罰化、法改正がされたように、
今回のパナマ文書流出をきっかけに
今は合法とされている租税回避を
防ぐよう法整備することは可能。
今までは国民が実態を知らなかったから法改正の圧力もなかっただけ。
これからどんどん調査が進めば
法務省も国税庁も官邸も知らんぷりはできないよ。
具体的な個人名が出ていると言うのは実は彼らにとって致命的なんだよ。
+47
-0
-
3039. 匿名 2016/04/11(月) 09:33:33
冷静に冷静にって、沈静化して欲しいのかね。
あっそう。+15
-2
-
3040. 匿名 2016/04/11(月) 09:33:46
誰かが言ってたけど今回に件は1秒もせずにマイナスがわらわら付くって本当だな。
工作員が何人もはびこってるわ。+15
-3
-
3041. 匿名 2016/04/11(月) 09:33:54
ごめん
この騒ぎにさすがに飽きてきた・・・+2
-33
-
3042. 匿名 2016/04/11(月) 09:34:59
>>3025
2ちゃん本当に読んだの?+7
-1
-
3043. 匿名 2016/04/11(月) 09:34:59
【パナマ文書】日本「調査しない」 中国「報道規制」 露「米国の陰謀」 英米仏豪蘭西「調査開始する」
共産党支持者は、【パナマ文書】日本「調査しない」について「調査開始する」させるように共産党に呼びかけなよ!
日本共産党のバックには中国共産党がいる。
日本共産党の思考は中国や露。
+25
-1
-
3044. 匿名 2016/04/11(月) 09:35:41
だから、現時点ではグレーゾーンなんだから
それを辞めるように法律の整備を始める運動を開始すればいいだけってことなのに。
火病起こしてここで発狂していてもなんの生産性もないよ。
具体的に官邸や経団連に働きかければいいじゃん。
ここでうっぷんを晴らして終わりってやってたら何も変わらないよ。
現時点では、明確に「違法」っていうわけではないのは事実なんだから。
+7
-11
-
3045. 匿名 2016/04/11(月) 09:35:51
バブル辺りまで日本は労働組合とかも盛んだったんだよ
今は不況のせいにさせられて縮小してるけど
会社は労働者の言い分も聞かなければいけない
株主にペコペコするのはおかしい
大事なのは社員で会社を作っていくのも社員
それを忘れてる経営者が多いんだよ+34
-0
-
3046. 匿名 2016/04/11(月) 09:35:52
終身雇用制度が崩壊して今非正規の人が激増してるのも政府のせいだよね
自分達は楽したいお金も貯めておきたい
だから人件費をケチり続けた
そのしわ寄せが一般市民に来て大勢の人達が貧困や生活苦に今も苦しんでる
そして経済的に裕福じゃないから結婚できない子供も作れない人も増えてる
自分達だけ楽して遊びまくって国民のことなんて全く気にしない
フランス革命前夜の貴族かよ
+46
-1
-
3047. 匿名 2016/04/11(月) 09:36:01
2ちゃんの働いてない人はすごい叩いてそう
経営者とか経済系の人は財テクだで押し通してそう+2
-8
-
3048. 匿名 2016/04/11(月) 09:36:13
大企業はすでに税金優遇処置されているのにさらに租税回避してたら国民にしわ寄せいくことくらい分かるよね?消費税など年々税金は上がっているのにも関わらず教育費の負担は大きく、社会保障や年金制度は悪化していくばかり。
それでいいという国民は脳みそあるの?+24
-0
-
3049. 匿名 2016/04/11(月) 09:36:29
虚しい工作員乙。2ちゃんとがるちゃんで励んでね。+13
-2
-
3050. 匿名 2016/04/11(月) 09:37:02
不敬罪は1947年に廃止されてますよ
反対説もあるけど天皇は国民じゃないし
議員や公務員等税金から収入を得ている人は二重課税になるという理由でその収入分は無税ですよ
常識だし、騒ぐことでも怒ることでもない+1
-1
-
3051. 匿名 2016/04/11(月) 09:37:11
富裕層富裕層って批判するけど、連ドラ「あさ」は国民の約25%が楽しみに観てたんだよね。主人公は日本有数の富裕層だよね。+5
-28
-
3052. 匿名 2016/04/11(月) 09:37:23
>>3047
働いてる人の方が叩いてたよ。+10
-1
-
3053. 匿名 2016/04/11(月) 09:37:40
もうね税金回避のカラクリがわかり
私たち国民は富裕層 議員にうまく騙され
この人らの為に必死に働いて上がりもしない税金を必死に納めてるって事だね‼️
お人好しの上に更に馬鹿がつくやっぱ奴隷+79
-4
-
3054. 匿名 2016/04/11(月) 09:38:01
>>3015
前のトピからプーチン習近平を嵌めるためって書いてる人けっこういたよね。
あとEU混乱さすためにも思う。
日本企業も狙われてるだろうから冷静に見ないとね。+20
-1
-
3055. 匿名 2016/04/11(月) 09:38:31
フジで石原義純がやたら大企業擁護しててすごい気分が悪くなった+43
-9
-
3056. 匿名 2016/04/11(月) 09:38:55
この文書の公開をきっかけに電通が潰れる可能性ある?うちの会社も電通とかなりの取引あるんだけど、もし潰れたら私(非正規社員)の契約切られるかも。+3
-8
-
3057. 匿名 2016/04/11(月) 09:39:07
国家を脅かす規模の租税回避だよ。
結局、企業群が税金を納めずに金をストックして
政治と癒着して、都合良く操る。
企業群に都合の良い政策や法律が作られてくんだよ。
本来払うべき税金を懐にいれといて、日本を借金だらけにしてさ。
政党・政治家と持ちつ持たれつだから、調査しない(したら困る)
日本に税金をおさめないんだから追求しない政治家も含め愛国心など
どこにもないんだよ。
私利私欲だけ。+69
-0
-
3058. 匿名 2016/04/11(月) 09:39:16
>>3051
ちゃんと税金納めている富裕層は別にいいだろ。
馬鹿のくせに頭の悪い例え話して話を逸らそうとすんじゃねーよ。+31
-0
-
3059. 匿名 2016/04/11(月) 09:39:39
自分でICIJのサイトに行って、片っ端から検索していけばいいじゃん?
それで糾弾サイトでも作って活動始めなよ。
そういう面倒くさいことはしないんでしょ、ガルちゃんって。
ここでどんなにわめいても行動しなきゃ無意味だよ。
奴隷だのなんだの叫んでも、バカにされるだけ。行動を起こさないと。+15
-11
-
3060. 匿名 2016/04/11(月) 09:39:49
政府が楽して遊びまくってるとは思わないけど
大企業に対して優遇しすぎ
エリートは庶民の気持ちがわからない、わかろうとしないのだろう
今思うとほんと甘利の事件とか可愛いもんだよね+61
-0
-
3061. 匿名 2016/04/11(月) 09:40:07
>>3
うちの親、23~4年前にバハマに秋元夫妻来てたって行ってる
その頃からやってんのかな+11
-1
-
3062. 匿名 2016/04/11(月) 09:40:07
そもそも、大手商社なんかだと、法人税率の低い国に事業を移し、日本では税金のかからない益金不算入の受取配当金としてだけ扱うことで租税回避しているのが現実だからね。
受取配当金は営業外収益であるため節税ができる。
一定の利益を上げていた事業や部門を法人税率の低い国に移し、現地で上げた利益を配当金で受け取っているところが多い。
各社のタックス・プランニングは合法ではある。
しかし、日本を基盤とする巨大商社が、国内で少ない法人税しか払わず、海外にばかり税金を払っているとは、酷い話だよ。+50
-0
-
3063. 匿名 2016/04/11(月) 09:40:50
>>3058
あらやだ怖い
汚い言葉遣いねえ+3
-14
-
3064. 匿名 2016/04/11(月) 09:41:05
今回は左とか右とか、どこの党とか関係ないような気がするわ+53
-0
-
3065. 匿名 2016/04/11(月) 09:41:19
>>3016
公開されてますよ。
https://offshoreleaks.icij.org/search
県名、市町村名で検索→住所を漢字に直してグーグルマップで検索。
みんなまず、自分の住んでる県、市で
検索してみて。
そして税務署に調査依頼。
日本企業の名前がまだ少ないのは、
海外の記者が自国の調査を優先しているのもあるけど、
日本の住所を漢字に直すのは外国人だと難しいから調査がしにくいと言うのもある
写真は六本木で検索した場合+30
-0
-
3066. 匿名 2016/04/11(月) 09:41:51
なんで連ドラ見る=富裕層なんですか?
日本には世界標準で言うところの富裕層なんて正直数えるほどしかいませんよ。
知り合いのインドネシア人の方がずっと金持ち。家族の資産合計5000億円だって。
日本の小金持ちなんて太刀打ちできないよ。
シンガポールや香港にも本当の富裕層がゴロゴロいるよ。
+11
-2
-
3067. 匿名 2016/04/11(月) 09:42:15
もう庶民に増税しなくていいね
財源は見つかったし
減税してほしいくらいだわ+88
-0
-
3068. 匿名 2016/04/11(月) 09:42:28
パナマ文書のデータベースが見られるかどうかって知らない?
検索型で皆が見られるのなら、膨大だろうが気になる個人や企業を検索してみれば良いと思うんだ
私はパソコンのセキュリティ関係に疎くて、それが良く分からない
安全な方法で皆が気になる企業や個人名を検索にかけられたら良いのだと思う。
他力本願かもしれないけど
誰か詳しい人教えて+16
-0
-
3069. 匿名 2016/04/11(月) 09:44:14
バハマに行ったら脱税してる判定なの?ワロタ
私も学生の頃、バハマに遊びに行きましたよ。マイアミからクルーズで。
もうちょっと賢くなろうよ、ガルちゃん民。+7
-19
-
3070. 匿名 2016/04/11(月) 09:44:17
>>3066
連ドラ観る=富裕層なわけない。日本を牽引してきた富裕層の主人公を賞賛する人も多いって意味でしょ+10
-0
-
3071. 匿名 2016/04/11(月) 09:44:36
こればっかりは自分で調べたほうがいい
大企業の息のかかったテレビや言論人サイトも皆金で操れるぞ!+11
-0
-
3072. 匿名 2016/04/11(月) 09:44:51
ここでもみなさんデマに踊らされてますね…実際にパナマ文書解析したんですか?ソースは2ちゃんですよ笑「パナマ文書」にJALや電通が載っているという情報はデマ - はてな村定点観測所hatena.cityパナマ文書に載っていると指摘された日本企業リスト 「パナマ文書」がネット上で盛り上がっている。タックス・ヘイブンで租税逃れをしている企業や個人のデータ(2.7テラバイト)がパナマの法律事務所から流出して、アイスランドでは既に政変も起きている。 しかし、...
+6
-21
-
3073. 匿名 2016/04/11(月) 09:44:57
フランス革命みたいに今の政治家や租税回避している企業は潰してもいいと思う。
日本で商売をしていながら、しかもなぜか利益の出ている大企業ほど税制で優遇されまくってるのにさらに税金逃れしようとしているなんて日本のために全くなっていない。
今は法整備が整っていないから合法といったってこんなことがいつまでも続くなんて許されないでしょう。事実を解明しようとしない政府や野党への責任追及、そして名前の上がっている企業は不買運動していい。
日本の癌の電通は死ね。本当に電通はどこにでも介入してきて金だけ持っていくだけでろくなことしない。+14
-7
-
3074. 匿名 2016/04/11(月) 09:45:42
>>3042
読んだよ。会社作れない政治家が会社作って闇金をキレイなお金にするのが問題であって。
日本はあまり関係ないよ。
それよりプーチンや中国の幹部がやってるから、共産主義国の虐げられてる国民が爆発して、民主化する起爆剤のきっかけになるのでは。と見てる。
だってこの情報を規制してる中国国内に広めようとしたら捕まるんだよ?
あまりに不公平な上におかしすぎるでしょ?
+2
-11
-
3075. 匿名 2016/04/11(月) 09:45:59
「高い法人税」は実情とはかけ離れている
企業の所得に対する国税の法人税、地方税の法人住民税、法人事業税の3つの税を合計した法定正味税率は34.62%(標準税率)。確かに、米国の40.75%に次いで世界で2番目に高い。
しかし、「法人税が高い」という認識は、実は実情とかけ離れている。
国の稼ぎ頭である大手企業は、各々がグローバル市場を舞台に次第に無国籍化してゆき、税制の欠陥や抜け穴を巧みに活用して節税を行い、時には地球的スケールでの課税逃れを行っているのが現実。
これが、日本の税制の空洞化および財政赤字の原因となっている。
14年3月期の当期利益が上位100位以内にある企業から、「実効税負担率の著しく低い大企業」をざっと概観すると興味深い。
14年3月期の法人の所得に対する税法で定めている「法定正味税率」は38.01%であるのに、個別の企業の利潤に対する実際の納税額の負担割合である「実効税負担率」は著しく低い。
1期のみの試算ではあるが、実効税負担率がマイナスを示す企業が4社もあり、1%に達しない極端に低い企業が実に10社、5%未満の企業も2社ある。5~10%、15%、20%未満の企業がそれぞれ8社ある。安倍政権が将来的な引き下げ目標として掲げている20%台を、すでに40社が下回っている。
比較的多くの法人税を払っている著名な企業でも、20%台、30%に達していない企業が18社もある。
経済界と大企業、マスコミは「日本の法人税は高い」と大合唱しているが、高いのは法定正味税率であって、実際の税負担は驚くほど低いのが実態。
+17
-0
-
3076. 匿名 2016/04/11(月) 09:46:17
>>3073
なんかこわいねあなた+3
-9
-
3077. 匿名 2016/04/11(月) 09:46:30
>>3063は中身も見た目も汚いくせに何言ってんの。+3
-3
-
3078. 匿名 2016/04/11(月) 09:47:26
工作員には
合法として節税をしている大企業が
きちんと納税をして豊かな日本になる事よりも
大きなメリットがあるの?
私達にはあるんだけど
+30
-0
-
3079. 匿名 2016/04/11(月) 09:47:29
>>3069
自分と実際名前の挙がってきてる秋元並列で考えるところが何とも。
バハマ行く経路なんていくらでもある(笑)+3
-2
-
3080. 匿名 2016/04/11(月) 09:47:39
>>3065
ありがとうございます
一般の人でもパナマ文書検索できるんですね!!+11
-0
-
3081. 匿名 2016/04/11(月) 09:47:58
秋元さんはバハマにいてもいなくても、税金対策は絶対やってるよね。+43
-0
-
3082. 匿名 2016/04/11(月) 09:48:05
大企業になればなるほど子会社や下請けも多いから
元が倒れるとものすごい数の人たちの生活に影響が出るから
保護はある程度仕方ないとは思う
国に払う分をその人たちのためにある程度節税してもいいっていうグレーゾーンは
あっていいとは思う
でも今回のは額がハンパないって聞いた
一体どこの企業かによって、ちょっとシャレにならない事態にはなるんだろうね
なんかあいまいな言い方だけど・・・+8
-3
-
3083. 匿名 2016/04/11(月) 09:48:16
>>3068
>>3065で検索できるしダウンロードもできるよ。
膨大なデータ量だから検索の方が良いけど。
どこかにソース(検索結果へのリンク)付き(重要)で検索結果を共有できるサイトがあれば確かに良いね。
自分は港区とかお金持ちがいそうなところから適当に検索しているw
株式会社アナザー・ビー
another-b INC
所在地
〒108-0074
東京都港区高輪1-2-16 フラットウェル高輪3F ABC
TEL:03-5791-7121(代表)
+12
-0
-
3084. 匿名 2016/04/11(月) 09:48:18
昨日の夜とか負け犬負け犬騒ぐ人も出てきてたよね
違法じゃないとか負け犬とか法を変える運動をすればいいだけとか金持ちになればいいだけとか…
この世の中金持ちじゃないといけないの?
1番悪いのは誰よ
みんなが正しい事してれば問題は起きないんじゃないの?法もそうだけどモラルを守ってさ
何のための政治家なのよ
金持ってたら人を苦しめてもいいの?
金もじゃないと幸せに暮らしちゃいけないの?
金持ちや政治家が1つも悪いことしてなくて、勝手に働かない貧乏人が文句言ってるなら批難されるのはわかるよ
金持ちだけが好き勝手やりたい放題できるなら格差社会を問題になんてどの国もしないでしょ
私達が批判するようなことをしなければいいだけの話じゃん
何も金持ちが悪いって言ってるんじゃないからね
金持ちだろうが貧乏人だろうが法もモラルも守らない人が悪い
金持ってれば何やってもいいって世界が悪い
国民の為の政治や政治家なのに私腹を肥やしてる奴らが悪い
稼ぐ前や当選する前はヘーコラしてんのに金持ったり政治家になった途端ふんぞり返ってる奴らが悪い
+31
-3
-
3085. 匿名 2016/04/11(月) 09:49:20
え?うそ、うちの旦那の会社名前出てるんだけど…+10
-0
-
3086. 匿名 2016/04/11(月) 09:49:34
>>3076 怖くて結構。ってか怖いならさっさと消えれば?なんでここにいんの?
つーか漢字も使えない馬鹿がレスしてこないでくださーい。+3
-11
-
3087. 匿名 2016/04/11(月) 09:51:28
>>3077
あなたは見た目も中味も素晴らしい美人なんでしょうねえ。うらやま。+0
-4
-
3088. 匿名 2016/04/11(月) 09:51:37
大企業つぶせ!とか言い出すのはやめてね。
日本の会社がつぶれたらアメリカやら中国やらの会社が入ってきそう。
大企業ちゃんと納税しろ!でお願いします。+73
-0
-
3089. 匿名 2016/04/11(月) 09:51:42
>>3051
あさは庶民の危機の時に手形を現金に換えてたよ。炭鉱が落盤事故に合った後も従業員の事を考えて立て直してたし。
主人公がお金だけにがめつい人じゃなかったからみんな夢中になって見てたんだよ。
それにドラマには出てこなかったけどその後の世代、銀行が潰れそうになった時も下ろしに来た客に現金を渡していたらしい。当時の商売人はプライドがあったからね。
そういう慈悲の精神を持った資産家は戦争でみんな亡くなったんだとさ。+16
-0
-
3090. 匿名 2016/04/11(月) 09:51:45
大手の税負担率は中堅・中小よりはるかに低いのに、こういった大手企業がさらにタックスヘイブンを利用しての税負担の軽減を図っていること自体に問題があるんだよ。
資本金100億円超の大手企業だと、法人税等合計税額の平均負担率が、外国税額を含めてもわずかに17.20%と極端に低い。
これに対し、資本金1億円超~5億円以下の中堅・中小企業が37.92%負担しており、限りなく法定正味税率に近い。資本金1億円以下の法人には、中小企業に対する軽減税率(年所得800万円以下の部分は15%に軽減)が適用されており、法定正味税率より低くなるのは当然だ。
問題は、資本金100億円超の大企業の負担率が、同1000万円以下の小規模企業の負担率30.07%よりはるかに低い17.20%にとどまっている点。いわば“逆累進”構造となっている。
こうした異常事態は、企業優遇税制である租税特別措置の政策減税が特定の大企業に集中していることと同時に、法人税制の仕組みそのものの欠陥に負うところが大きい。
この中で起きている今回の件という視点が重要だよ。+28
-0
-
3091. 匿名 2016/04/11(月) 09:52:29
TBSはまだちゃんと放送してる方だね
ラジオでもメインにしてたし
貧乏人はいつまでも貧乏で金持ちはずっと金持ち+22
-3
-
3092. 匿名 2016/04/11(月) 09:52:41
大企業のものすごい額の税金が他の国に流れていて、日本のお金がなくなっていたのですね。
このままではいけないし、世界は行動をおこしている。
今日本でできることをしていこう。+29
-1
-
3093. 匿名 2016/04/11(月) 09:54:00
>>3046
>終身雇用制度が崩壊して今非正規の人が激増
世界的な流れです。そもそも終身雇用や窓際族なんていうものが存在していた日本の企業の方が少数派でした。
海外は終身雇用なんて無いですし、窓際族(社内失業者)なんていうものもいないです。不要な人材は切り捨て常に筋肉質で効率の良い企業体質を維持していくというのが先進国の会社形態です。
新興国の台頭により、経済活動の参加者が増え競争が激化しているのは必然です。
それでも日本は言語の特異性から雇用は守られている方です。アメリカは英語なので、中間層の仕事やオンライン家庭教師まで賃金の安い英語圏の国に流れています。
私が勤めていた会社もIT部門や事務作業部門(バックオフィス)もどんどんインドに流れていました。
今までは新興国の台頭で仕事が奪われていましたが、今後は新興国に加えて、AI(人工知能)も雇用をどんどん奪っていきます。
そこでどういう雇用が奪われにくいか、各人が考える必要があります。私は数年前にそのようなことに関する本や雑誌の特集、論文等を読みました。自分の中では大体考えがまとまっています。
時代にうまく適用できる人が生き残れるというのは、歴史的にも証明されています。
+3
-3
-
3094. 匿名 2016/04/11(月) 09:54:29
+26
-0
-
3095. 匿名 2016/04/11(月) 09:54:40
合法だから違法じゃありませんとか言われても
名前があがった疑わしい企業は利用しなくなるよ。+27
-1
-
3096. 匿名 2016/04/11(月) 09:54:46
>>3074
にマイナスつけるのは共産党員の方?+1
-5
-
3097. 匿名 2016/04/11(月) 09:54:49
>>3069
ガルちゃん民批判してる人っていつも事実とは違う事で批判してるからなんかズレてんなーっていつも思う
そしていつもそう言う人にこう言いたくなる
だーれがそんなこと言ってんの?言ってたとしても1人とか2人とか見つけられないくらいの人数のコメントをガル民ってひとくくりにすんなよ〜 って
あと、ガルちゃん民が思ってるって勝手に勘違いしたり思い込んでガルちゃん民バカにしてる人の方が客観的に見てみんなから滑稽に思われてるのそろそろ気付こうよ ってw+11
-1
-
3098. 匿名 2016/04/11(月) 09:55:02
日本は金持ちってるのは企業がほとんどだから。
個人で本当の金持ちは非常に少ないよ。
+18
-0
-
3099. 匿名 2016/04/11(月) 09:55:14
楽天も?+8
-0
-
3100. 匿名 2016/04/11(月) 09:55:21
>>3089
あさのモデルって戦争で亡くなったの?+0
-0
-
3101. 匿名 2016/04/11(月) 09:56:02
金持ちに租税回避の方法教えている連中って誰だろう。つーか福島の原発事故でも思ったけど、国が国なら暴動起きて死人出てもおかしくないよね。
まあ政府がこの問題無視するならデモ一択だな。
個人の金持ちの実名や企業名を調べてその企業イメージぶち壊して倒産させるしかないと思う。+51
-2
-
3102. 匿名 2016/04/11(月) 09:56:21
でも世界中の大企業がタックスヘイブンを利用して、もし日本の企業だけ真面目に税金納めてたら外国企業に負けそう。
なんとか世界中で手を取り合ってタックスヘイブンという制度を無くせないのかね。
G20で話し合うらしいけど期待できないよね。+20
-2
-
3103. 匿名 2016/04/11(月) 09:56:22
まず税金が高い。稼げば稼ぐだけ、すごい金額の税金になる。儲けた意味が無くなるくらい。だからみんな逃れようとする。そして日本の場合、その人達が全部税金を支払ったところで、消費税は取るよ。政治家の給料が上がって、天下りとか増えるだけ。
企業が税金逃れするのは、多少仕方ない部分があるかと…政治家がやるのは大問題だけどね!!!!!+52
-3
-
3104. 匿名 2016/04/11(月) 09:56:37
ちなみに、23区で1番お金持ちの多い大田区はOta-kuで検索できます。
5--29-28-201 Den-En Chofu Ota-Ku Tokyo 145-0071 Japan
ベルシェール田園調布
+23
-0
-
3105. 匿名 2016/04/11(月) 09:57:02
>>3095
じゃあ電通がかかわる全てのCMの企業、製品、一度も買わないで暮らすとか?
コンビニ全滅だし、ビールも飲めないこれからコンビニ一度も行かないとか?+3
-12
-
3106. 匿名 2016/04/11(月) 09:57:55
>>3083
ありがとうございます。
港区は確かに多そうですねw
パナマ文書が膨大だろうと、日本の企業の名前が出て来たら分かるんだろうと思ったんです でも、本当にパソコンに疎くて何だか怖くて‥
そういう人多いと思います
助かりました、ありがとうございます。+8
-1
-
3107. 匿名 2016/04/11(月) 09:58:26
パナマ文書調べたら個人名も住所も出てくる。脱税者リストなんだよね?+34
-1
-
3108. 匿名 2016/04/11(月) 09:58:43
2016年パナマ文書公開→富裕層に日本で稼いだ分は日本に税金納めてもらう→消費税0%へ、学費全無料化
でいいやん♪
豊かな国日本がはじまるね♪+56
-4
-
3109. 匿名 2016/04/11(月) 09:58:45
>>160
に載ってたリストで合ってるんだよね?
近所の住所160に掲載のと同じの出てきた。
住所は旧住所が掲載されてる2012年以前のデータのよう。
+2
-0
-
3110. 匿名 2016/04/11(月) 09:59:05
>>3101
教えてると言うよりは、こういう手法が昔っからあるよって感じ。
広く知られてるからね。+7
-0
-
3111. 匿名 2016/04/11(月) 09:59:18
消費税戻して〜+41
-0
-
3112. 匿名 2016/04/11(月) 09:59:48
確かに先進国でまともに納税してたら、儲けは少ないもんね。
納税してくれる企業にメリットがあればいいのだけど。
お金持ちほどお金に汚いっていうのはほんとだね。
+17
-2
-
3113. 匿名 2016/04/11(月) 09:59:49
個人で金持ちの人少ないっていっても
そういう人がめっちゃお金持ってそうでもある+6
-1
-
3114. 匿名 2016/04/11(月) 10:00:12
【ICIJ公式】パナマ文書データベース
https://offshoreleaks.icij.org/search
表示された住所から個人名も紐付いている。
テレビでも新聞でもデータベースが一般に公開されていることなんて言わないよね。さも特別な記者しかアクセスできないような印象を与えている。+26
-0
-
3115. 匿名 2016/04/11(月) 10:00:32
>>3065
大阪のリストグーグルアースで確認していったら
公明党のポスター貼ってたw+13
-0
-
3116. 匿名 2016/04/11(月) 10:00:53
麻生さんが取り組むって
タックスヘイブン企業利用 「課税の公平性損なう」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp各国の首脳などが租税回避地、いわゆるタックスヘイブンにある企業を利用していたことが明らかになった問題について、麻生副総理兼財務大臣は8日の閣…
+58
-0
-
3117. 匿名 2016/04/11(月) 10:00:55
日本の大企業を潰して一番喜ぶのは、日本人以外だよね。
+21
-8
-
3118. 匿名 2016/04/11(月) 10:00:58
>>3101
公認会計士や税理士だと思われます。+9
-0
-
3119. 匿名 2016/04/11(月) 10:01:38
まじめに税金おさめてるのバカみたい+54
-0
-
3120. 匿名 2016/04/11(月) 10:01:51
>>3109
40年分の文書だから、古い住所が載っていてもおかしくないよ。
私も地元の間で検索したら市町村合併前の住所が出てきた。+10
-0
-
3121. 匿名 2016/04/11(月) 10:02:14
こないだの税金払えのテレビで、強制的にお金回収してたけど、税金逃れしてる企業からも強制回収しろよ。そしたら、消費税あげなくてもいいし。
年金、税金払うのほんとにあほらしい。
カツカツで生活してるのに。+54
-0
-
3122. 匿名 2016/04/11(月) 10:03:13
日本の主要な苗字からガンガン検索かけて行けば?
+4
-0
-
3123. 匿名 2016/04/11(月) 10:03:18
>>3110
そうなんだろうね。でも税金逃れしている金額があまりにも酷い。これじゃあ一般の国民は貧しくなるわけだわ。租税回避については法改正して制限、取り締まりしないと絶対ダメだと思った。
こんなことやられたら庶民からいくら税金取り立てたって足りないよ。+20
-1
-
3124. 匿名 2016/04/11(月) 10:03:25
>>3107
合法的に、課税を逃れている方々です。、+8
-0
-
3125. 匿名 2016/04/11(月) 10:03:40
企業の金は社員の金だから守らないと、海外企業がガンガン入ってきて国がやられる。
個人資産家と個人政治家たたくのと一緒くたにするのはおかしい。
ただでさえシャープが中国企業の傘したに入ったばかりなのに。+4
-9
-
3126. 匿名 2016/04/11(月) 10:04:11
知らない人もいるけど、日本一の企業であるトヨタ自動車は、2008年度から12年度の5年間という長きにわたり法人税(国税分)を1円も払っていなかったからね。
その一方で株主には1兆円を超える配当をしたうえ、内部留保も増やしていたけど。
トヨタ自動車が「法人税ゼロ」となったきっかけは、08年のリーマン・ショックによる業績の落ち込みでだった。企業の利益にかかる法人税は赤字企業には課せられないため。
しかし、その後業績は回復し、この5年間に連結で2・1兆円、単体でも0・9兆円の税引き前利益をあげた。
それにもかかわらず、法人税ゼロとなったのは、生産の海外移転にともなう収益構造の変化によって、大企業優遇税制の恩恵をふんだんに使える体質をつくり出したため。
+48
-0
-
3127. 匿名 2016/04/11(月) 10:04:13
政治家、よく家族の名前で回避したりするよね
奥さん名義だとか+39
-0
-
3128. 匿名 2016/04/11(月) 10:05:50
しっかしここまで報道規制が激しく、自由の言論の場であるはずのネットでも火消し工作員がわらわらわき、コメが消される日本ってヤバくないか。+33
-1
-
3129. 匿名 2016/04/11(月) 10:06:06
麻生さん頑張って!
パフォーマンスでもなんでも
発言が取り扱いられる事が重要だよ
+39
-0
-
3130. 匿名 2016/04/11(月) 10:06:27
アナザービーってこれ?(笑)(笑)
+3
-0
-
3131. 匿名 2016/04/11(月) 10:06:48
税金高くなるのは昔からこういう莫大な金額の税金対策ができる方法が存在してて、多くの企業なりの富裕層がやってたし、他にも悪いことして税金着服してた政治家が何人もいたから税金でまかなえるはずだったのに足りなくなったからどんどん上げる羽目になったんじゃないの?
日本の大企業が日本にちゃんと還元してればこんなことなかったんだよ。
庶民や貧乏人に、もっとお金使わないと経済が回らないでしょって散々テレビで言ってるけど、金持ちこそ払うもん払って私達が消費したお金を日本に返してよ…
どんなに私たち庶民がお金使って回す手伝いしたって、その庶民から儲けた金を日本に還元しないんじゃ私達経済は悪化するし私達だけが損する仕組みになってるじゃん。
それが嫌なら金持ちになれ?政治家になれ?
まずはじめに金持ちや政治家がやる事ちゃんとやってから言えっての。
+47
-1
-
3132. 匿名 2016/04/11(月) 10:06:52
>>3066
シンガポール・香港の富裕層はパナマと同じ、タックスヘイブンで金が集まる側だからね。
世界から集まった各々の国に納めるはずの税金が、シンガポール・香港の関係者に、ばら蒔かれてる気がする。
+10
-0
-
3133. 匿名 2016/04/11(月) 10:07:03
日本に1/2から1/3住んでたらできないんだよね。そういう有名人いない?
あんまり日本に住んでいないお金持ちの有名人はやってそうだな。
政治家って歴代の総理とか大臣クラスで、相当企業と癒着してそうな人しかお金なさそう。
+14
-1
-
3134. 匿名 2016/04/11(月) 10:07:47
バカなわたしはイマイチよく分かってない。
お金持ちが税金をごまかす方法を試行錯誤してるってこと?
足らない分は一般庶民の私たちに、しわ寄せきてるから大問題ってこと?
パナマ文書ってその人達の名前が載ってるやつが流出したってこと?+28
-0
-
3135. 匿名 2016/04/11(月) 10:07:52
検索するとしたら住所か名前かな?
企業の住所や企業名、その子会社名、関連企業名、政治家や富裕層辺りも同様?
TOYOTAは日本企業のくせに日本に税金納めてないんだね。糞TOYOTA。+29
-1
-
3136. 匿名 2016/04/11(月) 10:07:56
>>3117 きちんと納税したら潰れんの?大企業弱っ+22
-1
-
3137. 匿名 2016/04/11(月) 10:08:38
>>3105
まー全てが全て徹底的にとかは無理だろうけどw
アルコールは摂取しないしコンビニは高いから随分前から利用してない。
畑もやってるし買い物は個人がやってるスーパーでCMもしてないなるべく地域生産の物を購入してるよ。
韓国推しだとか偏向報道ひどくなってからムカムカしちゃってテレビもほとんどつけてない。
ユニクロもソフバンも利用してないしなぁ〜
+21
-0
-
3138. 匿名 2016/04/11(月) 10:08:55
古舘さん限定で報道ステーション帰ってこないかな。番組でやってほしい。
テレ朝頑張ってるね。
400人で調べてるなんて…。
本当にありがたいですね。+6
-13
-
3139. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:20
NHKにお金払いたくない。大事なこと言わないから。本当に腹立つ!+42
-0
-
3140. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:27
>>3114
パナマ文書、特別な人しか読めないと思っていました。
文書を公開しているICIJも、アメリカのきちんとしたジャーナリスト集団なのですね
ニュースだとハッキングされた〜となっていたので怪しい人々かと思っていました 笑
パナマ文書を読み解く集団「ICIJ」とは何者か | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.netパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した、金融取引に関する大量の内部文書が世界的に大…
+18
-0
-
3141. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:29
想像で語っている人多すぎ
租税回避している企業がどこか調べて事実をつかんで片っ端から糾弾していったらどう?
私は忙しいからしないけど、お時間のある人はよろしくなり~
+7
-12
-
3142. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:35
>>3103
ちゃんと税金納めたところで、政治家官僚に好き放題使われる。
ここを改善しない限り根本は解決しないよね。
本当に責められるべきは無駄遣いしてる政治家官僚だと思う。+20
-0
-
3143. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:40
税金高くしたのはいままで税金対策してた奴らのせいじゃんか
+31
-0
-
3144. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:52
ほんとに女王の教室のセリフ通りだなあ・・
「特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです」
「あなたたちに何を望んでるか知ってる?今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。」+83
-1
-
3145. 匿名 2016/04/11(月) 10:09:58
>>3134
本当に分からない、知らないならバカだからスレの頭から読み直した方がいい。それか租税回避地でググれ。+5
-4
-
3146. 匿名 2016/04/11(月) 10:10:20
あの~、工作員でも何でもないんですけど・・・・
企業がちゃんと国に税金納めれば、我々が支払う税金が安くなるっていう考えはどこから来るんですか??
経済、マジよくわかんないんですけど。+8
-20
-
3147. 匿名 2016/04/11(月) 10:10:29
三菱商事とファストリは個人的に痛い;+8
-0
-
3148. 匿名 2016/04/11(月) 10:10:40
いくらくらいの税金が納められてこなかったのかな?+7
-0
-
3149. 匿名 2016/04/11(月) 10:10:55
銭ゲバ豚の堀江が言ってたけど
政治家は金が儲かるからやる
あれで給料安かったら誰もしないとか
ほざいてた
銭ゲバ豚はムヒカ前大統領の爪の垢を飲んで
ムヒカさんと一緒に暮らして
その腐れ切った精神を叩き直して貰え+26
-2
-
3150. 匿名 2016/04/11(月) 10:11:08
おかしいよね、日本人は世界のトヨタを誇りにしてても、そのトヨタは日本人をカモにしか思ってない。
なんか全てが滑稽だわ。
麻生さん大丈夫なの?政治家で一番お金持ちなの麻生さんじゃね?+30
-3
-
3151. 匿名 2016/04/11(月) 10:11:19
>>3146 マジすか!?私でもわかるよ。+6
-0
-
3152. 匿名 2016/04/11(月) 10:11:48
>>3116
ということは
麻生さんは大丈夫なんだね+10
-2
-
3153. 匿名 2016/04/11(月) 10:11:50
嫌韓でソフトバンク解約した人多いと思うけど、今回のでも更に解約増えるね。早く潰れたらいいのに。しぶといわ。+62
-0
-
3154. 匿名 2016/04/11(月) 10:11:55
金持ちが税金払わなかった所為で、本来失われるはずの無い命が失われた・・・・。+54
-2
-
3155. 匿名 2016/04/11(月) 10:12:00
わたしら頑張っても金持ち払わないと無理じゃん。
もっと楽しく金持ちが税金払うような仕組み作ってよ。+34
-2
-
3156. 匿名 2016/04/11(月) 10:12:07
+14
-1
-
3157. 匿名 2016/04/11(月) 10:12:42
コーヒーを毎日何千杯も飲みまくってたオバサンや、スイートルームのホテルに泊まりファーストクラスで移動していた舛添は別として、他の政治家や官僚は好き勝手に使ってないよ。
官僚はアホみたいに安い給料で働いている。
真面目に清廉潔白で働いている政治家や官僚が可哀想なので、一緒くたにしないでください。
+13
-14
-
3158. 匿名 2016/04/11(月) 10:12:44
>>3147
大企業は全てやってると思ったほうがいいよ。
みんながやってるんだから別にいいだろって感覚だと思う。
こういう問題は国がどれだけ企業に対して縛りを入れれるかと
モラルとしてどうかということを説いていくしかない。+47
-1
-
3159. 匿名 2016/04/11(月) 10:12:48
TOYOTAは日本が世界に誇る租税回避しまくってる大企業ってことね。+54
-0
-
3160. 匿名 2016/04/11(月) 10:13:19
なんなんだ!いったい!
この大問題を薄くするための、ジャニーズスキャンダルだったとしたら、空恐ろしいな+47
-2
-
3161. 匿名 2016/04/11(月) 10:14:27
芸能人もやばそう+34
-0
-
3162. 匿名 2016/04/11(月) 10:14:56
>>3138
日本で400人はやってないんじゃなかった?+4
-0
-
3163. 匿名 2016/04/11(月) 10:15:03
個人事業の私でさえ検討したことあるからな…
節税で検索すれば出てくるし…+8
-4
-
3164. 匿名 2016/04/11(月) 10:15:41
朝、普通にTVでやってたね。+10
-0
-
3165. 匿名 2016/04/11(月) 10:15:42
まずアグネスが黒か白か知りたいw+20
-2
-
3166. 匿名 2016/04/11(月) 10:16:00
うまく言えないけど、政治家みんながそうじゃないだろうけど、私の中で政治家って、第三者委員会なのに不正してるやつらみたい
なら誰を信じたらいいの?みたいな+18
-1
-
3167. 匿名 2016/04/11(月) 10:16:21
アグネス・チャンは、どのみち真っ黒だからw+51
-0
-
3168. 匿名 2016/04/11(月) 10:16:55
>>3165
寄付金かもしれないからね…
黒だとしても寄付金は関係なく自分で稼いだお金ですと言いそうだけど。+10
-0
-
3169. 匿名 2016/04/11(月) 10:16:56
麻生さんは与党の政治家や与党にいい顔をする大企業だけは守って、政府にとって得にならないその他の企業やザコだけ公表してトカゲの尻尾切りしそう。
何もしないと与党への支持率下がるから事実究明するのはパフォーマンスだと思ってる。+32
-3
-
3170. 匿名 2016/04/11(月) 10:17:00
政治家と官僚は違法にしてほしい。
税金から給料もらってるのに、自分は払わないなんてありえない。+43
-0
-
3171. 匿名 2016/04/11(月) 10:17:39
>>3152
パナマは大丈夫なんじゃない?+2
-0
-
3172. 匿名 2016/04/11(月) 10:17:44
>>3134
企業が払う税金(法人税)は、企業が利益を出した国に収めるのが原則となっている。
日本で利益を出したら日本でというように。
しかし、その利益の発生場所を日本より税率の低い(あるいは税率0という)国(タックスヘイブン)
で発生させる(発生したかのように見せる)ことで、日本で収めるよりずっと少ないと税負担
で済むことが可能になる。
当然この場合、本来日本で払われるべき税金が払われないものとなるため、日本の税収はそれだけ
小さくなってしまうという問題が生じる。
簡単にいえばこういうことだよ。+31
-0
-
3173. 匿名 2016/04/11(月) 10:18:37
でもさあ、日本だけタックスヘイブン駄目ですよってことになったら
日本経済がコケるわけでしょ?
取り締まるなら世界規模で同時に取り締まってもらわないと!+51
-0
-
3174. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:28
パナマ文書にリストアップされた人々の地域別汚染度マップはこちら
Notable Public Figures Implicated in the Panama Paperswww.graphiq.comNotable Public Figures Implicated in the Panama Papers SearchJoinSign inHome › VisualizationNotable Public Figures Implicated in the Panama PapersMap showing notable public figures and known associates implicated in the Pana...
歴然としていて、ロシア、中国、欧州、南アメリカ、が中心、
特にロシア、イギリス、中国かひどい。
日本はほぼ無いに等しい。+8
-9
-
3175. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:28
つうかさ、タックスヘイブンってパナマ以外にもあるんでしょ?+47
-0
-
3176. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:31
>>3173
トマピケティなんかはそれを言ってる、世界が協力してやるべきだと+30
-0
-
3177. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:36
>>3125
傘したって…
傘下(さんか)でしょ+20
-1
-
3178. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:36
>>3138
世界中の記者400人が調査してる。
テレビでデータベースが公開されていることを言わないのは、人海戦術が恐ろしく有効な状況だから。
暇な一般人がテレビを見て一斉に検索しだすのが恐ろしいから。
【ICIJ公式】パナマ文書データベース
https://offshoreleaks.icij.org/search
+13
-1
-
3179. 匿名 2016/04/11(月) 10:19:49
TOYOTAもなの?嘘でしょ~・・・ショック・・・・+7
-0
-
3180. 匿名 2016/04/11(月) 10:20:55
麻生さん頑張って欲しい+15
-0
-
3181. 匿名 2016/04/11(月) 10:20:57
TOYOTA車アイエスの人ら乗ってなかった?そういうことなの?嫌だ嫌だ。><+3
-9
-
3182. 匿名 2016/04/11(月) 10:21:06
>>3138
テレ朝で400人じゃなくて
世界中で400人が手分けして調べてるって言ってたよ+27
-0
-
3183. 匿名 2016/04/11(月) 10:21:29
>>3046
日本は終身雇用、年功序列と企業への忠誠心で
まれに見る経済発展ができたんだよね。
滅私奉公と忠誠心の武士社会が精神的ベースにあったから
だと思うけど。
宗教でもないのに愛社精神が高く企業戦士に支えられた日本の企業は
世界から見ても特殊だったと思う。
日本の経済トップまで発展したことは欧米、特にアメリカにとっては
恐るべきことで許せないことだった。飼い犬が飼い主より優れてるなんて
あってはならないからね。
経済摩擦で沢山の圧力をうけても、日本はめげなかったから
内部から日本型のシステムを崩壊するように仕向けられたんだよ。
+11
-2
-
3184. 匿名 2016/04/11(月) 10:21:34
政府は伊勢志摩サミット、政治家は北海道補選と参議院選挙、財務省は消費税増税、経産省はTPPしか頭にないんじゃない?
都合悪けりゃ中韓のせいにすればなんとか目を反らすことができると考えているマスコミいそう。(特に嫌韓しとけば誤魔化せるという輩もいそう)
パナマ文書問題も外添・山尾問題も甘利・UR問題も政治家与野党関係なく悪ければ悪いと公平に報道していないことが最大の問題。
例えばJALだって汚いじゃん、JAL批判で中韓が利するかもしれない。だったら中韓の悪い点も同時に批判すりゃいいじゃん。
消費税の財務省しかり。+12
-0
-
3185. 匿名 2016/04/11(月) 10:21:52
>>3172
なるほど!
日本で利益出てるのに還元しないってことですね?
優しいお方。ありがとうございます。+22
-0
-
3186. 匿名 2016/04/11(月) 10:22:16
水を差すようで悪いんだけど、オフショアリークスとパナマ文書は別でしょ。
パナマ文書にアクセスできる日本人は現在、朝日新聞記者含め4名だけ。+16
-0
-
3187. 匿名 2016/04/11(月) 10:22:17
電通嫌いだがさらに大嫌いになった+42
-0
-
3188. 匿名 2016/04/11(月) 10:22:31
オバサンとジャニーズの熱愛なんて1ミリも興味ない。+41
-0
-
3189. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:06
>>3172
でも、これって前々からみんな薄々気付いてませんでした?あえて問題に上がってなかった印象。
なぜ今回、大々的にニュースになったんですか?+6
-2
-
3190. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:15
日本企業は利便性から香港、シンガポールがオフショア取引地に選ぶ所多そうだし。
ダブルアイリッシュって言われる手法が存在してるオフショア取引地のアイルランド。
ダブルサンドイッチって言われてる最大のオフショア取引市場を持つオランダ。
あとはルクセンブルク、スイスなんかの大きいオフショア取引市場を持つ国も調べて欲しい。
なんの為の租税協定だよ。+6
-1
-
3191. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:19
>>3108
そう上手くすすむかな…
だって富裕層が牛耳る社会だから。+16
-1
-
3192. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:23
でも普通に考えて節税って言葉だけ見たら悪くないように思えるけど、法が追いついてないから違法じゃないだけで、要は節税って払わないといけないものから逃げてるって事だよね?
逃げ道抜け道探して、ここはまだ法の手が入ってないからその間に十分に税金逃れしてやるぞって事でしょ?
節税とか税金対策とか程の良い言葉使っててそれが当たり前になってるけど、実際やってる事はズルじゃん
税金当たり前に納めなくてもいい裏ワザ使ってさ
法の抜け道探してんのに法はきっちり守ってますっキリっ!ってドヤ顔されてもなんか腑に落ちないんだけど
良いことしてないのによく堂々としてられるなって
+27
-0
-
3193. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:28
秋豚はクロだろ+31
-0
-
3194. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:28
でもさあ、世界のTOPがみんな悪代官なんでしょ?
誰が取り締まるの?遠山の金さん的な人いるの?+22
-0
-
3195. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:31
>>3144
今再放送してくれたらめっちゃいい視聴率取れるんじゃない?
ぜひ再放送してほしいわ。+8
-0
-
3196. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:47
>>3186
朝日新聞に期待だね+6
-13
-
3197. 匿名 2016/04/11(月) 10:23:53
>>3142
たとえ政治家官僚が無駄遣いしてなくても企業は租税回避できるならすると思う。
その逆でたとえ企業がちゃんと払ってても政治家官僚は無駄遣いすると思う。
どちらも責められるべき。
>>3146
企業がちゃんと国に税金納めれば、我々が支払う税金が安くなるっていう考えはどこから来るんですか??
これも思うけど、やって見なけりゃどうなるかわからない。いい方向にいくとは限らないけど、ただやるだけ。+4
-0
-
3198. 匿名 2016/04/11(月) 10:24:16
>>3103
ヨーロッパとかもっとがっつり税金取られて日本はまだ少ない方。
そのガッツリ絞られ取られた税金で難民に金使ってテロ起きてて、日本より悲惨なことになってるけど。+18
-0
-
3199. 匿名 2016/04/11(月) 10:24:34
経済活動がこれだけ世界規模になったら税制についても見直さないとあかんよね。
個人の納税もだけど、世界基準でルール決めて政治家や企業の税収についてはもっと厳しくしてほしい。企業からすれば国が衰退しても滅亡しても企業が生き残れば自分たちは住まいを移せばいいだけだから別にどうでもいいって感覚なのかもしれないけど、日本で稼ぐだけ稼いで納税はしないって、…もう日本から出て行けって感じ。+20
-0
-
3200. 匿名 2016/04/11(月) 10:24:44
ソフトバンクはどこまでも悪+27
-1
-
3201. 匿名 2016/04/11(月) 10:24:46
やってる企業が多すぎると
みんなやってれば怖くないって
淘汰される気がしないでもない+38
-0
-
3202. 匿名 2016/04/11(月) 10:24:48
>>3189
諦めから希望が見えてきたからじゃない?
悪い事は遅かれ早かれいつかこうやって騒がれる事になるんだよ+19
-0
-
3203. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:09
なんだか怖くて震えが止まらない。+23
-0
-
3204. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:10
アマゾンの送料無料じゃなくなったことと関係してますか?関係なかったらアマゾンの名前だしてごめんなさい。アマゾン結構利用してたので。+12
-3
-
3205. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:25
非正規が増えたのは何でも安いものを求める消費者側にも問題があるんじゃないかな。
例えば学校の制服なんかはユニクロなど安いところに作らせればいいと言うし。
途上国の労働環境知ってるのかなと思う…+6
-14
-
3206. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:31
消費税0%いいねー♪+62
-2
-
3207. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:48
>>3194
庶民が革命起こして違法なことや悪どいことをしている政治家や富裕層を全滅させる。+16
-0
-
3208. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:51
>>3146
消費税で集まる金額より、タックスヘイブンの金額の方がかなり多いからだよ。
なのに、増税されそうだから怒ってるんだよ。
+82
-1
-
3209. 匿名 2016/04/11(月) 10:25:51
>>3173
関西の東野の番組でも言ってたよ、例外認めず世界中で取り締まらないとダメって。
日本だけ頑張っても成果ないけど、だからといって日本も動かないと他国が取り締まっても無意味になる。
とりあえずは日本人が日本政府にアクション起こすのが第一歩だよね。+55
-2
-
3210. 匿名 2016/04/11(月) 10:26:14
電通の奴ら普段偉そうにしてるけどやってること底辺+68
-0
-
3211. 匿名 2016/04/11(月) 10:26:54
じょぁ、消費税払わなくてもいーじゃん。
そっち力入れて欲しいわ+48
-0
-
3212. 匿名 2016/04/11(月) 10:26:59
何でもかんでも仕組みさえよくすれば良くなると思うのは止めたほうがいい。
とムヒカ大統領が言ってたよ+18
-2
-
3213. 匿名 2016/04/11(月) 10:27:04
なんかよくわからんけどピケティって名前が可愛い。
私も今日からピケティ推し。+21
-1
-
3214. 匿名 2016/04/11(月) 10:27:17
>>3151
教えてほしい。
国が豊かになったら、税金を少なくしても平気ってこと??
一定額は払わないと、やっぱり成り立たないんじゃないの??
どうせ、下々の私たちには関係ない話なんじゃないの??
+5
-11
-
3215. 匿名 2016/04/11(月) 10:28:28
フランス革命を出す人いるけど。あれって結構否定的な考えのが賛同されてるよ。+6
-0
-
3216. 匿名 2016/04/11(月) 10:28:49
これは多分すごい事なのですね?
金持ちはほとんどやってる事なんですか?
+33
-1
-
3217. 匿名 2016/04/11(月) 10:29:13
revolution♪+6
-2
-
3218. 匿名 2016/04/11(月) 10:29:31
マスコミなんかよりヒキニートや奥様の方が良い仕事しそう+25
-4
-
3219. 匿名 2016/04/11(月) 10:29:42
そんなことないでしょ。海外じゃ大問題になってるんだよ。日本は知らないふりは出来ないし。
サミットでも話し合うんじゃないかな。
ほとんどの国が調べてるし
+46
-0
-
3220. 匿名 2016/04/11(月) 10:29:47
>>3205
ずっと税金を日本に還元してこなかったからね
それで安いものじゃなきゃ買えない層を増やしたのも原因だよね+33
-1
-
3221. 匿名 2016/04/11(月) 10:30:04
>>3205
えっ⁈学校の制服をユニクロで作ったらってジョークですよね?+24
-4
-
3222. 匿名 2016/04/11(月) 10:30:13
アグネスが黒とは?
秋豚ってだれ?+3
-10
-
3223. 匿名 2016/04/11(月) 10:30:16
私も全くことの重大さが理解できていない友達に教える!+19
-0
-
3224. 匿名 2016/04/11(月) 10:30:35
シールズが起きてきた
みんな気をつけて+10
-8
-
3225. 匿名 2016/04/11(月) 10:31:24
>>3224
なんだそれ+8
-0
-
3226. 匿名 2016/04/11(月) 10:31:50
>>1
1. 匿名 2016/04/10(日) 15:36:33
いったいどういう企業や企業経営者が税金逃れをしているのか。すでに、警備大手のセコムの創業者や親族がこのパナマ文書に記載があり、「700億円」を超す大量の株式をタックスヘイブンに移転していたことが、事実として確認されている。
(中略)
他にも、ネットでは、この膨大なデータベースからつきとめたとする複数の企業名が上がっている。三菱商事、丸紅、ファーストリテイリング、オリックス、バンダイ、商船三井、大日本印刷、大和証券、ドワンゴ、ドリームインキュベータ、JAL、日本郵船……。
さらには、大手広告代理店の電通も上がっている。たしかに、本サイトでもICIJの公開したパナマ文書のnode csv.ファイルを検索したところ、「DENTSU INC」、「Dentsu Asia Fund I」という名前がそれぞれ1箇所出てきた。
•
もし本当ならJAL消えていいよ。
多額の税金投入されておいて租税回避…救いようがない企業。日本の恥。+47
-0
-
3227. 匿名 2016/04/11(月) 10:32:15
日本は都合悪いことは全てスルー
ここだけは日本の悪い国民性+45
-0
-
3228. 匿名 2016/04/11(月) 10:32:26
>>3205
安いものを求めるようにしたのは誰なのか考えた方がいい
+14
-2
-
3229. 匿名 2016/04/11(月) 10:32:35
まだ第二弾第三弾があるから
消費税どころか、ほとんどの税が要らなくなるかも?
年金もラクラク。+28
-0
-
3230. 匿名 2016/04/11(月) 10:32:52
>>3126
TOYOTAの優遇は日本の為になると思ってた。
日本を代表する大企業が失速したら日本経済がダメになるから。
高校野球で特別上手な選手を学費無料にする感じ? でも学費無料がたたって学校が経営難になったらどうするんだ?
TOYOTAもちゃんと納税すべきだよ、本当は。(でも世界で勝ちぬくためにはいろいろあるのかな、わからん)
+27
-1
-
3231. 匿名 2016/04/11(月) 10:33:05
国の対策と言っても「さて、困りましたねー」から始まってそう+7
-1
-
3232. 匿名 2016/04/11(月) 10:33:09
ICIJに名前のある日本の記者はこの四人だけ。
Yasuomi Sawa (Japan)
Toshihiro Okuyama (Japan)
Scilla Alecci (Japan)
Alessia Cerantola (Japan)
https://panamapapers.icij.org/about.html
okuyamatoshihiro@gmail.com
ツイッター@okuyamatoshi
一部記者しか生データにアクセスできない世界的な調査報道に、日本からは共同通信の澤康臣さん @yasuomisawaと朝日新聞の奥山俊宏さん @okuyamatoshiが参加されています。
今回出回ってるデータベースや企業名リストは
パナマ文章以前にICIJが公開しているものを元にしてるみたいだね。+11
-1
-
3233. 匿名 2016/04/11(月) 10:33:29
>>3192
それを数年間やり続けてたのがEXILEの会社
法や税率が変わった途端明るみになった
+6
-1
-
3234. 匿名 2016/04/11(月) 10:33:55
麻生財務相は、「疑惑が事実であるとするなら、これは課税の公平性を損なうということになりますので、問題だと思っています」などと述べ、
国際的な課税逃れを防止するため、各国と連携して税務当局間で情報交換を行う環境を整えていることを強調した。
麻生さんに期待。
来月の伊勢志摩サミットの前にテロや災害(人工的な?)が起こらないことを願います。+51
-2
-
3235. 匿名 2016/04/11(月) 10:33:57
電通と秋元とAKB48大嫌い+33
-1
-
3236. 匿名 2016/04/11(月) 10:34:19
今、ワイドスクランブルでやってた。
+10
-0
-
3237. 匿名 2016/04/11(月) 10:34:27
もしも大企業の方達が今までの分を支払ってくれるなら、日本、潤いますね〜+50
-0
-
3238. 匿名 2016/04/11(月) 10:35:59
>>71 博報堂でしょ。+7
-1
-
3239. 匿名 2016/04/11(月) 10:36:01
庶民から消費税搾り取る前に、全然払ってない大企業から取って欲しいよ、あべさん+42
-0
-
3240. 匿名 2016/04/11(月) 10:36:53
>>3189
タックスヘイブンを利用した租税回避はどの大企業もやっているのは、以前から知られていたことだけど、今回のパナマ文書では、世界各国の有力政治家、有名人、有名企業等の名前が具体的にリストアップされた点にあると思う。
企業が税負担の軽減を考えてタックスヘイブンを利用するのはいい悪いはともかくそれなりに理解できることではあるものの、その国の国民に自国への納税を厳しく指導したり、汚職の撲滅などを表立って口にしている有力政治家、それもトップレベルの人達が、裏では私利私欲しか考えていなかったというのが表面化した点が大きいと思うよ。
タックスヘイブンに会社や口座を持っていたということは、明らかに自国で収める税負担の軽減を考えての行為に他ならないだけに。+22
-0
-
3241. 匿名 2016/04/11(月) 10:36:54
>>3222
アグネスチャンのトピが数日前あったよ
アグネス・チャン「全くの別人」パナマ文書記載否定girlschannel.netアグネス・チャン「全くの別人」パナマ文書記載否定 そのリストに「Agnes Chan」の名前があがっているとしてネット上で話題となっていたが、アグネスは6日に「私ではないですよ」とのタイトルでブログを更新。「パナマ文書のリストにAgnesChan...
叩かれまくりでした+27
-0
-
3242. 匿名 2016/04/11(月) 10:37:32
ソフトバンク使ってる人は解約しましょう
+40
-0
-
3243. 匿名 2016/04/11(月) 10:37:37
銀行だって長い事払ってなくなかった?
なんか大手ばっか得してる気が+24
-0
-
3244. 匿名 2016/04/11(月) 10:38:16
おニャン子やAKBのプロデューサー、秋元康。
銭ゲバの秋豚は周辺の人間含めて真っ黒だろうな。
AKBも枕や会社社長の愛人ばっかだし。
前田、大島、篠田、河西、こじはる、板野…。+23
-1
-
3245. 匿名 2016/04/11(月) 10:38:49
仕組みを知ると怖いね。
うちの親も事業してるけど親がそんなことしてたらかなりショックだよ。商売人としても嫌な感じがする。気持ち良く仕事ができない。きちんと日本に納めてる人もいるのに。
+31
-0
-
3246. 匿名 2016/04/11(月) 10:39:14
早く取り締まって、元気な国になればいいのに!
わたしのお財布も潤えばいいのに!苦笑+20
-0
-
3247. 匿名 2016/04/11(月) 10:39:48
違法にはならないから大企業はみんなやってるとしてもJALは駄目だろ
税金投入してもらって倒産免れたんだからさ
+41
-0
-
3248. 匿名 2016/04/11(月) 10:40:46
とるべきところから取って無駄遣い無くしてからじゃなきゃ増税は納得できない
日本人は大人しいすぎて抑止力にもならない。お上からしたら飼いならされたいい奴隷だろうね
悲しい+18
-1
-
3249. 匿名 2016/04/11(月) 10:41:40
麻生さん大丈夫かな?中川さんみたいにならない?心配。+22
-2
-
3250. 匿名 2016/04/11(月) 10:41:53
>>3156
さっそくパソコンでパナマ文書検索してみています
パソコンにも英語にも疎いので亀のように時間がかかっています 笑
とりあえずトピタイの電通は住所だけ出てきました
【ICIJ公式】パナマ文書データベース
https://offshoreleaks.icij.org/search
+7
-2
-
3251. 匿名 2016/04/11(月) 10:41:59
こうやって問題に上がったって事は、取り締まり厳しくなって改善するって事でOKですか?+31
-3
-
3252. 匿名 2016/04/11(月) 10:42:39
日本だけルール守っても世界がやってたら日本がやってけない
これってあれに似てるね
特典商法なんて本当は誰もやりたくないんだけど、AKBがAKB商法やってそれがまかり通ってる世界だから、売れる為や知名度を上げるため、勝つためには特典商法やらないと潰れる
芸能の質を下げるとかいろんな悪影響が出て異常な事になってんのに違法じゃないからとまかり通ってる
これにソックリ+44
-1
-
3253. 匿名 2016/04/11(月) 10:42:44
>>1913タックスヘイブンタックスヘイブン言うけどそんなに皆不幸なの?お金に困ってるの?+4
-16
-
3254. 匿名 2016/04/11(月) 10:43:12
確かに世界基準で違法にしないと無理そう
ズルい奴らはまた法の目をかいくぐるんだろうけど
政治家で税逃れは一番ないわー・・+55
-0
-
3255. 匿名 2016/04/11(月) 10:43:32
増税反対!+45
-0
-
3256. 匿名 2016/04/11(月) 10:43:33
タックスヘイブンとは何ですか?+2
-13
-
3257. 匿名 2016/04/11(月) 10:43:56
マスゴミが電通だから報じないなら、
お前らに報道する権利は無い。
自分達に都合が悪い事は隠すくせに、
関係無い事は、好き放題にぶった斬る。
どこにも正義が無い。
本当にマスゴミだ。+61
-2
-
3258. 匿名 2016/04/11(月) 10:44:50
>>3241
この人、たまにバラエティとか出るけどどこに需要あるの?人気ないよね?大嫌いなんだけど。すぐチャンネル変える。+21
-0
-
3259. 匿名 2016/04/11(月) 10:45:23
8%になった後にこの話題出てきたのも計算?+7
-1
-
3260. 匿名 2016/04/11(月) 10:46:22
怒ってる皆さんは富裕層はズルい、もっと税金払え、私達の負担を軽減させて私達にも贅沢させろって事ですよね?なら何も変わらないと思います。皆がお金を欲しがれば取り合いになるし一部の人が独占するのも当然。今こそ価値観を変える時です。このシステムは崩壊しようとしてる。執着すれば支配層の思う壺。+7
-21
-
3261. 匿名 2016/04/11(月) 10:47:12
>>3251
その方向になりそうだよね。
世界はこれでデモおきてるし、BSの海外のニュース見ると大変なことだなと思う。
日本はまた認知されてないよね。+18
-2
-
3262. 匿名 2016/04/11(月) 10:47:18
一部を除いて、ある意味富裕層も搾取されてる側だよね。
すごい額の税金納めても国に無茶苦茶使われてるから。
富裕層ももっと怒っていいと思う。影響力のある人が言ってくれたら政治家も動かざるを得ないと思うし。
+37
-1
-
3263. 匿名 2016/04/11(月) 10:47:25
奴隷って言葉に敏感になってる人1名いるけど、奴隷なんてそんな甘くないよ奴隷に失礼だよと主張したいわけ?なんでそんなに奴隷って言葉使われただけでイラついてんの?
勝手に税を上げられて否応なしに従わされて税金を納めなきゃいけない
勝手にお金を持ってかれるし国民に有無を言わせない
これって奴隷じゃなかったら恐喝だよ+40
-1
-
3264. 匿名 2016/04/11(月) 10:48:11
節税っていっても限度がある。多少ならお金持ちも金策大変だな位にしか思わないのにパナマ文書で流出しただけで節税の範疇を超えた立派な脱税じゃん!!
ただし桝添!! お前は外交費使って豪遊した挙げ句、反省の態度を見せるどころか開き直りやがって!! お前は外交費について節税を覚えろ!!+42
-0
-
3265. 匿名 2016/04/11(月) 10:48:30
大企業優遇税制でそもそも中小企業よりも税制面で有利な立場にある
大企業がさらにタックスヘイブンを利用して日本で収めるべき税負担
の軽減を図っていること自体に大きな問題があるんだよ。
だったら、大企業優遇税制なんて止めるべきとなるわけなんで。+24
-2
-
3266. 匿名 2016/04/11(月) 10:48:58
>>55
その通り。
このトピともすると論点ずれてます。
もっと説明してあげて。+5
-7
-
3267. 匿名 2016/04/11(月) 10:49:04
普通に真面目に働いて生きる人が安心できる社会にしてほしい。
新卒で大企業に就職して辞めなければ安心という社会がイヤ。
再就職して真面目に働いても非正規で期限付で不安な社会がイヤ。
仕事しなければ生活保護で安心という社会がイヤ。
特権階級は益々潤って格差が開く社会がイヤ。
タックスヘイブンに行ったお金を取り戻して日本の税収を増やして庶民に還元してほしい。+38
-1
-
3268. 匿名 2016/04/11(月) 10:49:05
>>3232
ISIJの方々が手に入れたパナマ文書を元に
最新版で見られるようになるのが
5月ってことなんですかね?+10
-1
-
3269. 匿名 2016/04/11(月) 10:49:33
今さらじゃない…?って思った。+7
-13
-
3270. 匿名 2016/04/11(月) 10:50:40
政治家のズルのために
苦しい思いして税金払ってるのか+34
-0
-
3271. 匿名 2016/04/11(月) 10:51:19
>>3263の言う通り。
工作員がバカなのかよく分からないけど、奴隷の厳密な意味とかそんなこと話題にしてないから。
税金を正しく使っていないどころか私腹を肥やしてる奴らはもはや犯罪行為だろ。+25
-1
-
3272. 匿名 2016/04/11(月) 10:51:21
経済の専門家がデフレインフレ何たらかんたら語ってるけど、もっと簡単なんだよ
決められたルールをみんな守ってれば豊かになんの!
経済学持ってくる前に金を懐に入れてる悪い奴全員晒してルール守らせればいいの
その金全部合わせたら小さい国の1つや2つ買えるくらいあるよきっと+16
-2
-
3273. 匿名 2016/04/11(月) 10:52:14
政治家が絡んでたから問題になったのね?
違う?+4
-6
-
3274. 匿名 2016/04/11(月) 10:52:46
>>3206
そうなればそりゃーいいけどさ。
そう簡単にならないでしょ。
随分楽観的だな。+3
-0
-
3275. 匿名 2016/04/11(月) 10:52:53
>>3260
そんな事誰も言ってないよ。
日本で稼いだならちゃんと日本に還元して下さい、当たり前の税金を節税だとか逃れてないでちゃんと納めて下さいと切望してるだけです。+23
-2
-
3276. 匿名 2016/04/11(月) 10:53:06
増税増税!って
私腹肥やしながら言ってたのね+42
-0
-
3277. 匿名 2016/04/11(月) 10:54:12
>>3267その考えこそが奴隷教育の賜物なんだけどね、、今真面目に働いて食べていけないような生活してるの?皆スマホもってネットして家あって病気になったら医者にみてもらって、具体的に何を求めてこの問題で何を変えたいの?+2
-11
-
3278. 匿名 2016/04/11(月) 10:54:21
ここの人たちは騒いでる割にICIJのウェブサイトちゃんと見てないでしょ。
今現在公開されているパナマ文書に関しての情報はあれだけだよ。
何だかなー+5
-8
-
3279. 匿名 2016/04/11(月) 10:55:14
電通ってなに?+2
-7
-
3280. 匿名 2016/04/11(月) 10:55:30
今年は過去の悪行がバレる禊の年になるはずだから、裏で悪いことをやってた人たちはいろんな意味で償わないといけなくなる。+18
-0
-
3281. 匿名 2016/04/11(月) 10:55:45
政治家も悪徳企業も引きずり降ろしたい。
今まで信じて税金を払ってきた貧しい人をどう思ってるんだ?
何が福祉のための増税だよwww
あと昨日テレビでよく分からんコメンテーターが、パナマ文書に日本人は書かれてなくて良かった、とか嘘ついてたんだけど。+28
-0
-
3282. 匿名 2016/04/11(月) 10:56:28
>>3173
そうだよね。世界同時にやってもらわなければ、結局自分達の首を締めることになるからね。
今までOEDCが規制強化すると言っても、パナマ他OEDCのブラックリストに挙がってる国が拒否してたし、送ってる方々も困るからかなかなか進まなかったけど、具体的なリストが明るみになって、世界中が騒いでるのは良い兆しだと思う。
たとえ合法でも、自分の国に税金納めるのって当たり前。+16
-0
-
3283. 匿名 2016/04/11(月) 10:56:32
消費税、戻しておくれ。+21
-1
-
3284. 匿名 2016/04/11(月) 10:56:55
>>3281
マジレスするけど、日本人はまだ出てないよ。+5
-8
-
3285. 匿名 2016/04/11(月) 10:56:58
>>3272
でもタックスヘイブンを利用するのはルール違反じゃない、合法なんだよね。ルールは守ってますよ〜、ってことになる。
ルールじゃなくて倫理ってことでしょう?ズルしないで自分の国に納めてねって。+8
-1
-
3286. 匿名 2016/04/11(月) 10:57:37
>>3257
えー今朝から報道してるじゃん。
マスコミだって頑張ってるのよ?+7
-3
-
3287. 匿名 2016/04/11(月) 10:58:12
>>3262
租税回避やってる人逆ギレでもいいから、
国にお前らが無駄遣いばっかするからこういう手段とるんやろみたいなこと言ってほしい。
+9
-1
-
3288. 匿名 2016/04/11(月) 10:58:37
>>3281
モーニングで少なくとも一人はいることが判明しちゃったね+8
-0
-
3289. 匿名 2016/04/11(月) 10:58:39
凄いカラクリだよね。
庶民は知らないよ。
大企業になると誰かが教えてくれるの?
企業の弁護士とか税理士が教えてくれるの?
個人でもやってるんだもんね。
合法的な節税を。
マルサの女の映画を見て当時びっくりしたけど、こっちの方が怖いよね。
+30
-1
-
3290. 匿名 2016/04/11(月) 10:58:49
日本死ねなんか外人が言ってるって思ってたけど、純日本人の私でも思えて来たわwwwてか富裕層全部w
ロッテや韓国企業名前変えて、やってるでしょうね~
テレビも見ないし、発達障害あるから、住みやすい国に移住する~
合法で納税逃れた非国民みたいなことしようかな。+8
-2
-
3291. 匿名 2016/04/11(月) 10:58:53
>>3275それは自分達が税金払ってそれが社会を作る上で当たり前だと思ってるからでしょ。彼等が節税する事が何故そんなに腹が立つの?富の大部分を締めてるからじゃないの?+3
-16
-
3292. 匿名 2016/04/11(月) 10:59:02
旦那が弁護士で弁護士事務所を開いている友達も
一緒にご飯(夕飯で2人で1万越え)行って当然割り勘で払っても
彼女領収書はもらってるんだよね。弁護士事務所の経費として落としてるんだろうけど。
なんだかなーって思う。
悪い子じゃないから余計に腑に落ちない(笑)+20
-1
-
3293. 匿名 2016/04/11(月) 10:59:16
税金の話で言ったら、軽減税率とかややこしい事しなきゃなんないのも結局税金上げなきゃいけないってとこでせめてものお情けでしょ?
税金これ以上上げなきゃあんなややこしい複雑な事国民が覚えなくても従わなくても済むわけじゃん
税金上げる前にやれる事山ほどあんのに安易に簡単に金足りないから税金上げよって…何だよそれ
税金上げたらそれこそ富裕層の節税に拍車がかかるんじゃないの?
無駄金流れるシステム直して、せめて税金下げますからどうか富裕層のみなさんは日本に還元してくださいっていう風にしなよ+14
-0
-
3294. 匿名 2016/04/11(月) 10:59:40
>>3279 日本で一番オラオラしてる広告代理店+26
-0
-
3295. 匿名 2016/04/11(月) 10:59:56
逆に聞きたいんだけど、パナマ文書に日本人がいるって人はどこ情報?
選択肢にJapanの文字さえ無いんだけど。+2
-15
-
3296. 匿名 2016/04/11(月) 11:00:00
>>3290
移住しなよ。もっと苦しいから(笑)+14
-1
-
3297. 匿名 2016/04/11(月) 11:00:48
JALは
企業再生支援機構から資本金・資本準備金各1750億円(計3500億円)の出資を受け、同機構傘下に入る。
金融機関による5215億円の債権放棄(債権放棄割合87.5%)。
してるのに租税回避は違法じゃないとしても
他の何らかの罪にならないの?
+13
-0
-
3298. 匿名 2016/04/11(月) 11:00:54
知らなかった人が多かったのに驚いたよ。
いつの時代からの話だと思ってるんだろう。
そのことに驚いた。しかもこの期に及んでAKBやらの単語を交えて怒ってるあたりがバカ過ぎる。アグネスはやってることがマズイからイリーガルでしょうね+5
-10
-
3299. 匿名 2016/04/11(月) 11:01:03
若者にもきちんと富が分配されるようになったら
若者の○○離れも今後緩和すると思う
現状買えないものやどうしても必要ではないものに興味持てるわけない+21
-0
-
3300. 匿名 2016/04/11(月) 11:01:22
>>3065
地元大企業の経営者幹部でグーグルマップで見たら大豪邸とかでてくる。
大学教授もいる。
+4
-0
-
3301. 匿名 2016/04/11(月) 11:01:33
ぱなま+10
-0
-
3302. 匿名 2016/04/11(月) 11:02:33
てなこと言いつつ普通にシレッと消費税10%になりそう。+49
-0
-
3303. 匿名 2016/04/11(月) 11:02:54
とりあえず日本も調査をして欲しい。
ヨーロッパに遅れをとっている残念なアジアになってしまってる。+28
-2
-
3304. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:08
>>3295
選択肢にjapanあるよ+13
-1
-
3305. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:09
モーニングショーみたけど、取りあえずしっぽつかめなかった
マルチ商法で金稼ぎしてるやつら潰せたらいいね
今度のサミットでタックスヘイブンに関する法規制の話し合いは
されるだろうけど、問題は中国ロシアなんて国が従うかってことだよ
日本はまじめに従うだろうけど、従わない国とその企業が弱った
日本企業をのっとりそうで怖い
それはアメリカにも言えることだけど・・・
日本はいつも作る側でなく従う側に回るイメージがあって心配・・・
主導権を握る国は自分に都合のいい法律しか作らないよ+15
-0
-
3306. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:17
私のイメージだけで言うけど
日本企業より絶対アメリカとか中国のほうが税金対策はすごいと思う。頭のいい人達が法の抜け穴とか極めてるはず。
日本は周り見て、世界のみなさんやってるならウチもやらなくちゃ、って感じじゃない?たぶん。
+34
-2
-
3307. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:50
>>3291
横からだけど
富裕層は自分の力だけで富を得た訳じゃないじゃん
税金以外のお金をどう使おうが勝手だよ
だけど税金は全て日本に収めることが決まってるじゃん
節税してる人って自分の力だけで得たお金じゃないのに自分だけの為に全部使いたいだけじゃん
庶民は真面目に還元してるのに+52
-2
-
3308. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:57
>>3304
どこ?リンク貼って。+2
-2
-
3309. 匿名 2016/04/11(月) 11:03:58
JALはもともと国営企業だよ。+7
-2
-
3310. 匿名 2016/04/11(月) 11:04:05
レボリューション☆
芸人ゴージャスが忙しくなりそう。+7
-0
-
3311. 匿名 2016/04/11(月) 11:04:59
>>3291
ハイハイ、合法なんでしょ。
正しいならうちはタックスヘイブンやってますよって公開したらいいじゃん。
なんでコソコソ隠すの?
+44
-0
-
3312. 匿名 2016/04/11(月) 11:05:07
>>3144
うわーー女王の教室見てなかったから
知らなかったけど まさに❗️その言葉そのまんまだ‼️特権階級の為の制度の税金納税制度であって国の為ではなかった‼️‼️+45
-0
-
3313. 匿名 2016/04/11(月) 11:05:49
消費税10%は絶対に許さないし
復興特別所得税みたいにさも良い事に使ってますよ的な名前の増税も許さない+26
-0
-
3314. 匿名 2016/04/11(月) 11:05:59
+2
-6
-
3315. 匿名 2016/04/11(月) 11:06:26
>>3277
>具体的に何を求めてこの問題で何を変えたいの?
結婚適齢期の若者の年収が減り、年金保険料を収めても払い損になると言われ、物価は上がるけど賃金は上がらず、都会の住宅は高いまま、子供を持つには年収500万以上で1人が限界と言われ、妻が働きに出ようとも待機児童で日本死ね状態だし、高齢者は4人に1人、認知症高齢者も5人に1人、介護施設は高すぎて、安い施設では虐待事件。
これ、ほとんどが財政が健全になれば解決すると思わない?+41
-1
-
3316. 匿名 2016/04/11(月) 11:06:52
>>3291
納税の義務って学校で習わんかったですかね?+21
-0
-
3317. 匿名 2016/04/11(月) 11:06:57
でも結局、増税するんでしょ?+11
-2
-
3318. 匿名 2016/04/11(月) 11:07:25
麻生さーん!!
頑張ってー!!!!+20
-5
-
3319. 匿名 2016/04/11(月) 11:07:33
>>3293
軽減税率はお情けじゃないと思うよ。
政府は庶民のことなんて考えてないよ。
そこにまた新しい利権が生まれるだけ。
+15
-0
-
3320. 匿名 2016/04/11(月) 11:08:09
毎日頑張って働いても、税金で何万も持ってかれ実際の手取りなんて贅沢できる金額じゃない。それじゃあ貯金なんて少ししかできないし、そりゃあ晩婚、少子化にもなるわ!
もっと諸々の税金やら下げて下さいな。そして、富裕層、大企業からの税金を取り戻して、子供を産める社会の実現を。。+30
-3
-
3321. 匿名 2016/04/11(月) 11:08:09
>>3308
?リンク貼らなくても
トップページの次のページ
all countriesの中で普通に選択できるよ+6
-2
-
3322. 匿名 2016/04/11(月) 11:08:47
多く払うべき富裕層が払わず
持ってないド庶民から金をとる国
タックスヘイブン究明より増税するほうがいいよね。自分らと金持ちフレンド達が損しないし。
+30
-0
-
3323. 匿名 2016/04/11(月) 11:08:48
>>3309
国営ならますますアウトだよね。+14
-1
-
3324. 匿名 2016/04/11(月) 11:08:51
ネットに羅列されている企業はデマだとか、アグネスチャンは無実だとか色々含め、本当に無実な人や企業に被害を出さないためにも日本政府は調査すべきだと思う。+30
-1
-
3325. 匿名 2016/04/11(月) 11:09:09
>>3321
それってオフショアリークスじゃなくて?+3
-0
-
3326. 匿名 2016/04/11(月) 11:10:25
>>3133
YOSHIKIとか坂本龍一とか・・・あと誰がいたっけな
ミュージシャンに多いイメージ
あ、大橋巨泉もだっけ+11
-0
-
3327. 匿名 2016/04/11(月) 11:10:42
資本主義だから皆小金持ちになるチャンスはあるやね。でもリスクは嫌だ安定だって人が多数だから一部のリスク負う人が支配側になるんでしょ?リスク負って起業して富を得たら皆に分けましょうってそりゃ逃れる道があるならするでしょう。逃れる術のない人で多額税金払ってる人が怒ってるだけで。税金が高すぎるし、無駄遣いも多すぎるだけ。+4
-9
-
3328. 匿名 2016/04/11(月) 11:11:06
過去分もキッチリ払ってくれたら
東北なんてすぐ復興できるよ。+35
-0
-
3329. 匿名 2016/04/11(月) 11:11:14
>>3309
昔は国が大株主で特殊な会社ではあったけど国営ではなかったよ。今は完全に民営だし
JRと勘違いしてない?
+5
-0
-
3330. 匿名 2016/04/11(月) 11:11:31
日本はこういう人中々出てこないね+26
-3
-
3331. 匿名 2016/04/11(月) 11:11:32
デマとか言うんなら尚更調査すべきだよね
はっきりする+25
-0
-
3332. 匿名 2016/04/11(月) 11:12:35
真面目に生きてる人間が希望を持てる国になってほしい+32
-0
-
3333. 匿名 2016/04/11(月) 11:13:36
日本人が載ってるページコピペしてよ。マジで知りたいから+10
-4
-
3334. 匿名 2016/04/11(月) 11:13:39
>>3316だからそれ決めた人だれかな?そしてそのシステムが機能してないからこうなってるし、世の常識だった訳。+4
-2
-
3335. 匿名 2016/04/11(月) 11:13:46
ここのコメント読んでると短絡的で能天気で攻撃的な人が散見されますね。
倫理的、あるいは徴収すべき国の指導者が自ら抜け道を使うのは許されないが、乱暴な表現をすれば、これとて勉学に励んできた一部の者の知恵であったり特権でもあるのは否めない。
高給の人が全て悪さをしているのではなく、今までの人生の努力が形になっているんです。それを否定はできない。
税金がなくなる事はないのだから、この話とは別の次元で、国民全体がもう少し賢くなって金を生み出していくことに目を向けてはどうかなあ。+5
-17
-
3336. 匿名 2016/04/11(月) 11:13:56
んで、庶民はどうすればいいの?+23
-0
-
3337. 匿名 2016/04/11(月) 11:14:06
>>3311
だよね。
合法なら「我が社はタックスヘイブンで租税回避してます。日本に納税しておりません」って堂々と言えばいい。
その企業の商品買わないようにするからさ。
SoftBank、UNIQLO、TOYOTA、JALなんか使わねーよ!+32
-4
-
3338. 匿名 2016/04/11(月) 11:14:20
>>3298
知らなかった人に怒れるのも不思議
今みんなが知れて喜ぶところなのに
人を馬鹿にしたり煽ったり蔑んだコメントする人って偉そうにしてても所詮その程度
コメント1つで人間性とか程度が知れるね
+21
-3
-
3339. 匿名 2016/04/11(月) 11:14:24
長者番付載るクラスの芸能人で、税金をたくさん払うのはすごいことだから一切節税しないって人いたよね。
かっこいいわ~、誰だか忘れたけど(笑)+21
-0
-
3340. 匿名 2016/04/11(月) 11:15:13
小学生のときから倫理・道徳とかの授業より経済勉強させた方が子供のためだと思う。
倫理・道徳は結局搾取する側が有利に動けるよう、真面目に大人しくを植え付けるためのものになってる気がする`。
+21
-2
-
3341. 匿名 2016/04/11(月) 11:16:02
>>3339 B'zの2人じゃない?+5
-2
-
3342. 匿名 2016/04/11(月) 11:16:22
富裕層だけ富んで、貧しい国民はどんどん潰れてくでしょうねー
日本はアメリカに奴隷化されて、無法地帯化したところ韓国ウジ虫民族が寄生して、どんどんダメになってて純日本人はいなくなりそう
+16
-0
-
3343. 匿名 2016/04/11(月) 11:16:37
>>3325
あ、これオフショアリークスか
同じ団体だけど、これは以前に公開されたものってことか 申し訳ない
パナマ文書日本版は5月あたりに見れるようになるってことなのか+8
-1
-
3344. 匿名 2016/04/11(月) 11:16:50
倫理・道徳も必要だよ。+21
-0
-
3345. 匿名 2016/04/11(月) 11:17:40
>>3333
5月あたりに公開されるらしいよ+11
-0
-
3346. 匿名 2016/04/11(月) 11:17:43
パナマ文書は脱税者リストではありません。
合法的に会社がやってるのか、
政治家が闇金をキレイなお金にしてるのかをこれから調べる必要があるのです。
飛躍しすぎ。+14
-4
-
3347. 匿名 2016/04/11(月) 11:18:17
>>3341
それ本当ならB'zカッコよすぎ。一流は違うなぁ。
同じ商品を買うならたくさん稼いでしっかり納税してくれる人にお金は払いたい。
+18
-1
-
3348. 匿名 2016/04/11(月) 11:18:53
>>3303
ヨーロッパで騒いでいるのは、政治家が多くリストアップされているから。サイトにも出ています。
ヨーロッパが先進国とか思ってると、バカを見るよ。一部を除いて未開人も沢山いるからね。やってることもアホなこと多いし。
あとヨーロッパでひとくくりにするのやめな。各国経済格差もすごくあるし、文化レベルも違うから。
日本は欧米でいつもアジアとしてひとくくりにされているけど、ラオスやベトナムと一緒に見られて(別にラオスやベトナムもそれぞれ良い国ですが経済格差ありすぎる)、なんか違和感感じるよね。それと同じ。
別にヨーロッパがやってるから進んでる、ヨーロッパがやってないことを日本がやっているから遅れてるとかじゃないからね。
私自身ヨーロッパ某国に留学していたし、友達も英国に住んでいて医療制度のひどさをよく聞くし
あんまりヨーロッパに幻想を持たない方がいいよ。+20
-2
-
3349. 匿名 2016/04/11(月) 11:19:09
ネットで怒ってても何にもならないじゃん。
とりあえず5月まで待てばいいの?+8
-1
-
3350. 匿名 2016/04/11(月) 11:19:33
自分の国の税金、インフラで大きくなった企業が、黒字になったら、節税という名目で、税逃れ。
国民は、税金が不足で増税。
マスコミ、政治家はだんまり。ネットが批判続けないと。
+20
-0
-
3351. 匿名 2016/04/11(月) 11:19:43
>>3307労働者とは比べ物にならないリスクは負ってるよ、逆に同じ事できる?元々大金持ちの家系に生まれた人は違うだろうけど、だとしてもきっとそれを死守するでしょうね。富裕層はこれでも沢山払ってやってるってきっと思ってるよ。+3
-14
-
3352. 匿名 2016/04/11(月) 11:19:55
前に小泉進次郎は資産は車だけとか資産ないとか言ってたけど
父親が元総理で世襲議員だよね?
資産ないとか無理がありすぎて租税回避してるんじゃないかと疑ってしまう
+38
-3
-
3353. 匿名 2016/04/11(月) 11:19:56
大企業なのに優遇措置や節税、租税回避で稼いだ分、納税していないトヨタの企業精神は三流以下。+18
-0
-
3354. 匿名 2016/04/11(月) 11:20:11
みんな怒るのはわかるけれど、無知過ぎでは?
富裕層がお金のからくりで更に贅を蓄えるのなんて日々おきていること。
ガソリン、灯油の価格なんて富裕者達のお金の遊び投機で私らの生活にもろに影響があるの分かりやすいじゃない。
これに限らず経済のこと勉強した方がいいよ。+7
-30
-
3355. 匿名 2016/04/11(月) 11:20:25
ヨーロッパよりロシア中国と名を連ねてるのが嫌+27
-0
-
3356. 匿名 2016/04/11(月) 11:20:29
こんだけガッポリ税金隠しやっててよくまぁ消費税10%にするぞとか言えたもんだ
どの口が言うんだ本当に+70
-2
-
3357. 匿名 2016/04/11(月) 11:20:53
人間はやっぱ汚いな~って思う
昔も奴隷化植民地支配は道徳的倫理的におかしいと
思いながら金が儲かるから400年近くもやり続けた
今回もいっしょでしょ
国家に税金を納めるのを嫌がり道徳的倫理的におかしいと
わかってるのにし続けた
いつも悪知恵働かして真っ先にやりはじめるのはあのお国
中国と水があうのはしょうがないね~
そして世界中も一緒にやりはじめた
日本もすっかりどぶが居心地のいい国になったってことか・・・+24
-1
-
3358. 匿名 2016/04/11(月) 11:21:13
税金上げるんなら、節税してる富裕層だけ上げてよ
私達は8パーセントでも年間で数えたらキツイのよ
でも8パーセントのままで我慢してあげるからさ
富裕層だけ10パーセント軽減税率なしにしてよ
それが平等だと思うよ
庶民も富裕層も10パーセントじゃ平等に見えてこれって『平等の不平等』ってやつだよ+49
-2
-
3359. 匿名 2016/04/11(月) 11:21:16
>>3351
いくら莫大なリスクを背負ってたって国民の三代義務の一つを怠っていい理由にはなんねーんだよ!+26
-1
-
3360. 匿名 2016/04/11(月) 11:22:39
>>3354
偉そうにする前に経済だけの問題じゃないってことに早く気付いた方がいいよ+10
-2
-
3361. 匿名 2016/04/11(月) 11:22:55
日本も馬鹿にしてる中国や頭のおかしいロシアと同じじゃん。むしろ自覚がない方が性質悪い。
先進国、文明国が聞いて呆れる。+26
-0
-
3362. 匿名 2016/04/11(月) 11:22:56
へー。マジでパナマ文書に日本人記載されてると思ってる人多数だったんだ。
そっちの方が怖いわ+3
-21
-
3363. 匿名 2016/04/11(月) 11:23:26
>>3311
日本だとタックスヘイブンしてる会社ちゃんと公開してるよ。
あとタックスヘイブンするには日本にも金払わないといけない仕組みだからやってもあまり旨味がない。だから日本企業はあまりやらない。
やってても別に悪くもない。日本にも手続きの時に金払わないといけないから。+4
-14
-
3364. 匿名 2016/04/11(月) 11:23:45
NHKもテレ朝もギリギリの所を放送してくれたと思う。局の方ありがとうございます。
広めることが大切ですね。
よりよい社会、日本になるといいですね。+24
-1
-
3365. 匿名 2016/04/11(月) 11:24:00
アグネスチャンについては、こんなの見つけた
↓
73 :番組の途中ですがアフィサイトへの 転載は禁止です:2016/04/06(水) 18:14:35.91 ID:WJHSjCSo0 今日の1:00過ぎに掘られたばかりなの に ちょっと反応早すぎるんじゃねえの? w ヒットマークかな?
アグネスの本名は陳美齢
んでパナマ文書のAgnes Chanの関係企 業の関係者に Chan Agnes Ching-Mei+22
-0
-
3366. 匿名 2016/04/11(月) 11:24:01
搾取される側にまわれってことだよね。+4
-1
-
3367. 匿名 2016/04/11(月) 11:24:12
己の不勉強や努力不足を棚に上げて、金持ちは全員ズルをして財を成したって思っている稚拙で短絡的な思想をする人がいてびっくりしました。
血を吐くような努力をして金持ちになっている人が大半ですよ。周りを見てるとね。
+5
-19
-
3368. 匿名 2016/04/11(月) 11:24:17
こういう事を率先して調査したりする国が世界のリーダーであり
また世界を今後も動かしていく国であろう
行動こそが世界を変えるのだ+17
-0
-
3369. 匿名 2016/04/11(月) 11:25:27
>>3334
自分達が税金払ってそれが社会を作る上で当たり前だと思ってるからでしょ。←こんな事言ってるけどあなたって税金納めてないの???どこから目線で説教してきてるのか謎なんだよね。。。+13
-0
-
3370. 匿名 2016/04/11(月) 11:25:32
>>3353
更にどんどん外国人労働者増やしてるんだよね。
もう日本企業の精神はないのかもね。+10
-0
-
3371. 匿名 2016/04/11(月) 11:25:48
皆さんはこれを知ってますか?
パナマだけではありません
特権を使って日本に税金納めてない企業もあるんです
これも叩かれるべきです【在日特権】知られるとまずい日本の長者番付の裏事情 「上位者のほとんどが在日という噂」 : 億ったーokutta.blog.jp【在日特権】知られるとまずい日本の長者番付の裏事情 「上位者のほとんどが在日という噂」 : 億ったー 億ったー社会・政治関連の話題から仕事・ビジネス・ガジェット芸能の話題までネット上のおもしろい話題を幅広く紹介しています ホーム アバウトし...
+43
-1
-
3372. 匿名 2016/04/11(月) 11:26:02
倫理・道徳も必要だけれどそれだけじゃダメでしょ
社会の仕組み、世界の経済のことをしっかり義務教育から教えるべき
大人しい奴隷が欲しいだけの日本でやるとは思えないが...+10
-0
-
3373. 匿名 2016/04/11(月) 11:26:04
>>3312
この台詞当時考えた人凄いな+8
-1
-
3374. 匿名 2016/04/11(月) 11:26:28
オランドが富裕層に75%近く税金をかけようとしたフランスはどうなったか・・・
金持ちは次々と国籍を変えていき、優秀な人達の多くはフランスから出て海外で働くようになりました。
+26
-1
-
3375. 匿名 2016/04/11(月) 11:27:19
>>3335
あなたの方が本質を見れてなくて頭悪そう…
賢くなってお金を生み出す前になされるべきことがあるでしょうってこと
地獄で金儲けしても意味ないよ
正しい世界で正しいお金儲けができなきゃ+7
-2
-
3376. 匿名 2016/04/11(月) 11:27:44
>>3364
なんとか遠回しに伝えようとしてるメディアの意気込みは伝わった+5
-0
-
3377. 匿名 2016/04/11(月) 11:28:02
>>3367
日本語読めてます?全部の富裕層が悪いって言ってるんじゃないんですけど。
死ぬほど努力して金持ちになったからといって、現時点ではギリギリ合法とはいえ税金逃れのようなことをしていいわけではありません。
バカがバレるからあまり喋らない方がいいよ。+11
-6
-
3378. 匿名 2016/04/11(月) 11:28:46
パナマに納める前に、ふるさと納税しろや。+36
-0
-
3379. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:00
>>3367
全員なんて思ってないよ
ちゃんと納税してる金持ちとそうでないズルしてる金持ち
それを分別する良い機会ってこと
前者は尊敬されるしサポーターが沢山つきメリット大だと思う+7
-0
-
3380. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:07
>>3372
社会の仕組みをおかしくさせてる人の社会で、仕組みを知って従ってもいい社会や国はできないよ+7
-0
-
3381. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:20
他人事みたいに説教コメントしてる人って何目線なの?
税金から逃れてる人?+12
-4
-
3382. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:25
富裕層がお金持っているから怒ってるわけではない。
・我が身かわいさに経済にお金を回さないようにしていること。ヘイブンしかり。
・そのつけを95%の庶民に負担させようとしていること。政府もグルになって。
・それを全く報じないゴミ、似非ジャーナリズム。
権力に何かしらの圧力をかけられるような立場の金持ちならば経済を担ってるという責任感をもってほしい。
+24
-2
-
3383. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:43
>>3371
そっちは徹底的に不買してるよ。+4
-0
-
3384. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:54
真面目に生きてることが馬鹿馬鹿しくなる+17
-2
-
3385. 匿名 2016/04/11(月) 11:29:57
煽りは論点ズラししてくるから分かりやすい+21
-1
-
3386. 匿名 2016/04/11(月) 11:30:08
>>3377
日本語読めてます?日本の富裕層(定義がわかりませんが)がパナマ文書に出てきているという証拠がなくて一律金持ち批判を繰り返している人達がいるんですけど。
バカがバレるからあまり喋らない方がいいよ。+8
-4
-
3387. 匿名 2016/04/11(月) 11:30:38
お金持ちでもきちんと納税してる人もいますね
きちんと日本のことを考えてくれてます。
その納税が役に立つんだよね。+27
-0
-
3388. 匿名 2016/04/11(月) 11:31:06
前トピにもありましたが、日本にはタックスヘイブン対策税制がありますよね。
その制度の定める通りにしていれば法的な問題はない訳ですが、名前の出てきた企業はどうなんでしょうかね。+7
-0
-
3389. 匿名 2016/04/11(月) 11:31:13
>>3384
そう?私は引き続き真面目に生きていくけどね。他人がどうこうより自分の生き方として。
真面目に生きるのが嫌になったから犯罪でもするおつもり?
+4
-10
-
3390. 匿名 2016/04/11(月) 11:31:59
経済学んで社会しれとか言うけど、経済は人が作ってるものなんだよ
仕組みをおかしくさせてるのもみんなが幸せじゃないのもみんな悪いことをしている人のせい
そこに経済とか社会とか学ぶ学ばないは関係ない
悪い人のせい
みんな悪いことをしなけりゃいい話
簡単な事を難しい方にさせる必要はない+18
-3
-
3391. 匿名 2016/04/11(月) 11:32:15
あーもうやだ。カフェインレスのコーヒー買おうかどうか迷っている自分が本当に惨めだ。税金さえ無かったら、色んな事出来るのに。無知無関心はよくないよね、どうにかしたいよ。+33
-1
-
3392. 匿名 2016/04/11(月) 11:32:41
>>3381
母親目線だと思う+1
-10
-
3393. 匿名 2016/04/11(月) 11:32:55
世界基準で、ある一定の収入を超えた人間へ課す税率を収入や資産に合わせて決めてしまえばいいのに。
文句言うなら資産没収して宇宙へ打ち上げ。+6
-2
-
3394. 匿名 2016/04/11(月) 11:33:22
貧乏人ってお金持ちと接したことがないからよくわからないのかな?
金持ちって地味な町工場を経営してたりするよ。金持ちに見えないようなルックスだし地味に暮らしてる。
ただひたすら技術を磨いて、がんばってがんばって特許も取ったりしてる。
金持ち=悪いことしてる&政治に圧力かけることができる
じゃないから(笑)+4
-25
-
3395. 匿名 2016/04/11(月) 11:33:40
きちんと取るべき税金は取って政治家がちゃんと使いさえすれば
国は栄えて住み良く安易に企業も出て行かないと思うけど
皆がズルしてそうはなってないのが現状では?
元々は政治不信から過剰な節税に走ったのもありそうで
パナマ文書を調査すらしないなら悪化の一途だと思う+10
-0
-
3396. 匿名 2016/04/11(月) 11:34:08
世界で騒いでるからって、一概に日本企業も悪いと決めつけは早合点。
ちゃんとしてるとこもあるから。
タックスヘイブンを日本からパナマに行ってやってもあんま旨味ない。
リストからちゃんとしてない企業があればマルサががっつり絞りとるだけだから。
よく、わかってない人達が勘違いして騒ぐのが一番悪くてダメな方向へ向かう。+8
-7
-
3397. 匿名 2016/04/11(月) 11:34:12
私って曲がったことが大嫌いだから、富裕層になってもいくらタックスヘイブン制度があっても合法でも絶対に節税なんてしない
ディズニーみたいに僕達富裕層からもっと税金を取ってくださいって叫ぶわ+5
-5
-
3398. 匿名 2016/04/11(月) 11:34:18
>>3265
大企業は税率面では中小企業より優遇されてませんよ
年所得800万以下の中小企業はずっと800万を超える企業より10%ほど安い税率でした
平成21年からは更に軽減税率の特例によりシンガポール並みの税率となり、平成24年からは15%と
ダックスヘイブン判定基準の20%未満より5%近く安くなってます
大企業の税率を下げる為に連動的に下がったものですが
経費も認められない個人所得800万が23%と大企業並みの税率が課せられる事を思うと決して優遇されてないとは言えないでしょう+4
-5
-
3399. 匿名 2016/04/11(月) 11:34:48
国民に対してオギャーと産まれた瞬間から国の借金を数百万円背負ってるんだよトホホといって不景気感を匂わせて夢や希望まで吸い取りつつ、国民に対しての本音は裏で鼻ホジホジしながらアッカンベーのホラッチョジャパンだったとはね。+24
-2
-
3400. 匿名 2016/04/11(月) 11:35:12
>>3338
知らなかった人に怒ってないよ。そんな短絡的に攻撃するから文章をまともに読むことが出来ないんだよ。驚いたとしか書いてない。
そして皆が知ったからって喜びもしないよ。この期に及んで目先の芸能人に怒ってる人がいて呆れたんだよ。
他人に程度が知れるって言う人間にまともな人いたことがない。文章ひとつでそんなに私の人間性や程度が分かるほど聡明な人間ならもっと経済知識もあるでしょ。+5
-4
-
3401. 匿名 2016/04/11(月) 11:35:41
合法性を説いている方、富裕層や企業のお金は個人で貯めたわけではないですよね。
日本の公共機関、及び日本人の国民性の上で成り立っています。
利用したなら還元しないとね。
それと私達は個人個人で贅沢したいなどとも言っていませんよ。大丈夫?本来なら国に納めなければならなかった税金の話よ?コレ。
あなたがそうだとは言わないけれど、兎に角富裕層及び企業は倫理観を学ばないと。
何であれ組織的になりすぎると不祥事が起きた時の対応が「バレなければバレるまで隠し通す」なんだから、本当に幼稚です。
合法性を証明出来ないから報道規制を強いているわけでしょう?
+57
-7
-
3402. 匿名 2016/04/11(月) 11:35:42
>>3396
勘違いならこういう人もいる
金持ちみんな悪いとガル民は思ってる
と思い込んでガル民はバカだと蔑んでる人
誰も金持ち全員が悪いなんて言ってないのにね+33
-3
-
3403. 匿名 2016/04/11(月) 11:36:30
>>3394
あんたこそ金持ちや官僚、政治家と関わったことないんじゃない?
「ボクが考えるいい金持ち」みたいな妄想語っていて笑える(笑)+5
-5
-
3404. 匿名 2016/04/11(月) 11:36:55
>>3352
小泉一家は嘘臭い。派遣社員つくったのだって、小泉さんでしょ。あのときのマスコミの小泉政権の持ち上げ方見れば、あの人もマスコミと一緒で朝鮮絡みの人でしょ。息子も底引き継いでるんだし黒でしょ。+50
-4
-
3405. 匿名 2016/04/11(月) 11:37:16
毎度大量のマイナスしか付かないのに
荒しってよく必死でズレたこと書き続けるよね。
バイトかな?+15
-0
-
3406. 匿名 2016/04/11(月) 11:37:39
みんな冷静になろう。
タックスヘイブンを歴史の中で正当に利用している企業もあります。商船会社など代表例で、投資そのものは犯罪ではないです。
問題は国のリーダーは勿論、その仕組みを悪用してペーパーカンパニーによる不当な税金逃れをするケースがあったり、さらに裏社会の温床となることです。
ノイジーマイノリティが企業を倒す勢いがある昨今、安直に不買などに走ることは自分の首を締める可能性だってあります。
そう言った意味でも調査は必要であると私も当然思います。+51
-1
-
3407. 匿名 2016/04/11(月) 11:37:40
>>3390
経済学を学んで損はないよ。
ていうか基本的なことすら知らない人が多すぎる。
金融政策財政政策の意味も知らない、財政出動で真水がどうこうって言ったら、え?水? って言って来たり。
アホすぎて基本的な話もできない。
最低限の知識を持つことは大切だよ。
そこで行動規範を各個人のモラルの任せるのではなく、法律や制度で縛って違反者が出ないようにする。
これが民主主義であり法治国家のあるべき姿です。
+12
-4
-
3408. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:02
合法だというなら会社のホームページにでも堂々と載せとけよ
やましいことしてる自覚あるからコソコソしてるんでしょうが
やましいことしてないって自信があるなら今騒ぎになってる最中自らウチはやってますけど何か?ってテレビの前で顔だして言えよ+56
-2
-
3409. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:08
>>3373
「純と愛」とか「○○妻」の遊川だからあまり評価しなくていい+2
-2
-
3410. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:11
あ〜あ、やっぱり民主、共産工作が総動員でキナ臭い方向へ。
皇室の次はTOYOTA叩きですか。
TOYOTAが税金収められなかったのは、民主が主導する円高超デフレスパイラルで、
中韓安売り企業をウハらせてた時期でしょ。
「失われた3年」!?民主党政権時代に日本に起きたこと - NAVER まとめmatome.naver.jp2009年から2012年まで政権を担当した民主党。「失われた3年」とも呼ばれ始めた民主党政権下ではどんなことが起きたのでしょうか?
「超円高」定着がもたらす深刻なデフレスパイラル 高すぎる日本製品の競争力がますます低下 | JBpress(日本ビジネスプレス)jbpress.ismedia.jp超円高の定着により、海外製品の割安感は一層強まり、国内製品の割高感は顕著となる。テレビの例を見るまでもなく、国内は景気低迷が長期化し、「消費者の低価格志向は強まるばかり」(国内証券エコノミスト)という状況にある。
本当にこれを無視して、貧しいのはタックスヘイブンのせいとか。
+8
-16
-
3411. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:29
経団連会長の東レの榊原は
そんなに増税したけりゃ自分だけ増税してればいいと思う
租税回避してるんだから10%でもそれ以上でも何の問題もないでしょ
+35
-0
-
3412. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:29
>>3394
話の本質がよく分かってないんですね。+7
-1
-
3413. 匿名 2016/04/11(月) 11:38:31
>>3291
>>3327
社会貢献 という言葉があるよね。
どの企業も事業家も、必ず企業理念に謳ってるはずだと思う。
社員含め国民の9割以上の人々が、特例も与えられずに納税して精一杯の社会貢献してる。
資本主義では資本家に富は集中するものだけど、
資本家はその一部を社会に還元し再分配する 社会的使命があると思うんだけどな。
社会貢献したくない、 集めた富は社会に還元するなんてバカバカしい、努力して勝ち得たモノの特権だと思う企業家は、綺麗事の企業理念は撤回して堂々とそう認めればいい。
そしてサッサと沈没しかけの日本丸を捨て、海外に拠点を移し出て行けばいいと思うよ。仲間じゃないんだから。
+24
-0
-
3414. 匿名 2016/04/11(月) 11:39:03
金持ちや企業が節税しても構わんし、皆当たり前にやってるけど、国民の税金を吸い上げる政的機関やその職業の人はマズイよね。一応合法だけど倫理上批判されてもおかしかない。+18
-0
-
3415. 匿名 2016/04/11(月) 11:39:05
>>3260
自分達さえ良ければいいと思ってるのは富裕層の方でしょ
大部分の貧困層は自分達だけ贅沢したいなんて思ってないと思う
皆が子供の養育費や老後の生活費の心配しなくていい社会になればいい
そんなに贅沢なことですかね
+41
-5
-
3416. 匿名 2016/04/11(月) 11:39:50
トリクルダウンに期待できるようなこと言ってた偉いひとたちって、今どう思ってんのかな+5
-0
-
3417. 匿名 2016/04/11(月) 11:39:52
>>3391
ちがうよ。勉強して修士号とったり、資格をとったり転職してより良い給料を得ればコーヒー買うかどうかに迷わないよ。
全ては自分の努力次第。+6
-22
-
3418. 匿名 2016/04/11(月) 11:40:35
みんな頭いいなあ。
勉強になります。
+26
-2
-
3419. 匿名 2016/04/11(月) 11:40:47
◆パナマ文書とオフショアリークス(2013年)の情報は別物
「パナマ文書」を入手して解析しているのは国際調査報道ジャーナリスト連合で間違いないけど、オフショアリークスのデータベースに載っているものは2013年に発覚したもので、今回のパナマ文書の対象ではない。
パナマ文書の最新情報に関しては、国際調査報道ジャーナリスト連合の特設ページの情報しか現段階では公開されていない。
双日やらバンダイやらが出てるあれはオフショアリークスの情報で2013年にICIJがリークしたもの
パナマ文書はまだ一部しか出てないから「日本の政治家は無事」とかではない
パナマ文書で具体的に判明してるのはセコムのあいつだけ
パナマ文書のリストは5月に公開される予定
+13
-0
-
3420. 匿名 2016/04/11(月) 11:40:56
>>3394
だから論点そこじゃないから...(呆)
+6
-0
-
3421. 匿名 2016/04/11(月) 11:40:56
恥ずかしくない事なのなら
テレビで大々的にやってよ
なんで規制してんの?+48
-2
-
3422. 匿名 2016/04/11(月) 11:41:09
日本の景気は為替次第ですよ、みなさん。+6
-1
-
3423. 匿名 2016/04/11(月) 11:41:19
>>3363
これにマイナスつけてる人はわかってない。
タックスヘイブンは日本では日本という国に申請してやらなきゃいけないシステムでその時に国に金払わないといけないシステムだから、
合法ハーブみたいのとは全然違う。
日本では確立されたシステム。
国に支払いもするから大して儲からないし日本では脱税対策にもあまりならない。
から、脱税するなら日本ではタックスヘイブン以外でやるんだよ。だからそんなに騒がない。+9
-5
-
3424. 匿名 2016/04/11(月) 11:42:26
アグネスとか日本企業が載っているのは、パナマ文書と同じICIJが2013年に公開した
オフショアリークスの方だよ
+19
-0
-
3425. 匿名 2016/04/11(月) 11:42:29
>>3390
良かれと思ってやってる人もいるからねぇ+1
-1
-
3426. 匿名 2016/04/11(月) 11:43:07
>>3364
あのくらいやって貰わないと困るよ。他国と比べたらえらい違いだよ。本来はもっともっと報道しなきゃいけない仕事なのに、スポンサーと癒着しているなんてあり得ないことなんだよ。+6
-1
-
3427. 匿名 2016/04/11(月) 11:43:18
>>3416
それを主張してた竹中平蔵さんは否定してるよ。本気にしてたんだwって+4
-0
-
3428. 匿名 2016/04/11(月) 11:43:32
麻生外相は、韓国・朝鮮人と被差別部落の人々の生き血をすすってのし上がった一族の出身です、と。
麻生外相は、政界に入る前は麻生セメント(現在は麻生ラファージュセメント)の社長でした。この会社の前身は、かつて福岡県・筑豊地方に数多くあった炭鉱を経営していた麻生鉱業です。この麻生鉱業(創立当初は麻生商店)は、福岡県のみならず日本有数の石炭産業会社として「日本の近代化・産業化に貢献した」と評されています。炭鉱経営で得た利益をもとに鉄道・電力・病院、そしてセメント会社を設立し、財閥を形成しました。麻生外相は、その麻生グループの3代目後継者です。麻生グループは今も福岡県有数の企業グループとして大きな力を持っています。
麻生一族は炭鉱経営で得た富と影響力で政界にも進出しました。
麻生外相の父、麻生多賀吉(1891年~1980年)は吉田茂首相の3女・和子と結婚し、衆議院選挙に立候補し当選しました。自民党の実力者として活躍しました。麻生外相はその政治的地盤を引き継ぎました。
麻生外相は吉田茂の孫です。高祖父は「明治維新の三傑」大久保利通、曾祖父は昭和天皇の重臣だった牧野伸顕、義父は鈴木善幸首相です。妹・信子は三笠宮寛仁親王妃です。まさに華麗なる一族です。
さて、もともとは農村の豪農地主にすぎなかった麻生家が、日本有数の名家(今流行りの言葉で言えばセレブ)になったのは、炭鉱経営で得た富でした。その富は、韓国・朝鮮人労働者と、被差別部落の人々を搾取することで得たものでした。
私の手元には、消滅した筑豊の炭鉱の全貌をモノクロ写真で記録した写真集
「打倒暴力搾取之巨魁麻生財閥 民族的差別待遇絶対反対」
これは、1932年8月14日から9月3日の約1ヶ月間に渡って、韓国・朝鮮人労働者が戦った麻生炭鉱争議のビラです。日本人労働者よりも2割安い賃金(この時期は輸入石炭との価格競争を理由に3割値下げ)、首切り、長時間労働、リンチ、侮辱、厳しい監視に対しての怒りが爆発したものでした。
麻生鉱業は日韓併合以前から、いち早く韓国・朝鮮人労働者を雇用していました。その待遇は上記の通りでした。当時、日本の炭鉱の韓国・朝鮮人労働者に対する労働条件はどこも劣悪でしたけれども、麻生鉱業が経営する炭鉱は、ひときわ悪いものでした。「圧制ヤマ」としてその名をとどろかせていました。
立ち上がった韓国・朝鮮人労働者に対して、麻生鉱業は警察とヤクザを使って潰しにかかりました。多くの血が流されました。その韓国・朝鮮人労働者とともに立ち上がって戦ったのが、被差別部落出身の日本人労働者でした。
豪農地主として、多くの被差別部落の小作人を支配下においていた麻生家は、被差別部落の人々を、経営する炭鉱に送り込みました。また、九州各地や中国・四国地方から生活の場を求めて流入してきた被差別部落出身の人々を、積極的に雇用しました。差別を恐れて声を上げないことにつけ込み、低賃金と劣悪な労働条件のもとで酷使したのです。人々は「ゲザイニン」と軽蔑され、職種・住居(炭住)・風呂に至るまで差別されました。しかし、米不足から起こった1918年の「米騒動」を機に、被差別部落の人々は立ち上がるようになり、1922年の全国水平社を結成しました。翌1923年に、九州水平社が結成され、差別撤廃闘争を展開しました。被差別部落の人々の多くが炭鉱労働者とその家族であった筑豊においては、差別撤廃闘争は労働運動を意味しました。そして、麻生争議では、同じように差別に苦しんでいた朝鮮人労働者と連帯して、戦いました。被差別部落の人々はカンパを集め、米を朝鮮人労働者に送りました。(『日本民衆の歴史 地域編9 赤いボタ山の火 筑豊三池の人びと』66ページ 新藤東洋男編 三省堂 1985年)。韓国・朝鮮人と日本人の民衆が連帯した数少ない例です。
この麻生鉱業争議は、スト参加者263人が解雇されたことで労働者側の敗北に終わりました。
その後、韓国・朝鮮人の労働運動は厳しい取り締まりで壊滅に追い込まれ、日本への絶対的服従を強制される協和会運動に飲み込まれました。
水平社運動も、同じように軍国主義体制の強化で、沈黙と政府と政府への協力を余儀なくされました。+5
-14
-
3429. 匿名 2016/04/11(月) 11:43:58
富裕層嫌われ過ぎ(笑)
そんな嫌いなら、その富裕層とやらに雇われてないで独立したら??
今は1円からでも起業できるよ!
私の周りのママたちは、ネットショップで自作のアクセサリー売ったり、
フリーの司会業とかしてる。
確かにしょぼいかもしれないけど、こんなところでおこぼれを求める男どもより全然逞しいんだけど。+10
-28
-
3430. 匿名 2016/04/11(月) 11:44:17
テレビでやってるのは海外の個人政治家が闇金をそこでキレイな金に変えてる疑いがあるから。
日本はタックスヘイブンやろうとしても、がっつり管理されててあんま脱税対策にも何もならない。
事前に国に申告する時に金払わなきゃいけないんだから。+5
-8
-
3431. 匿名 2016/04/11(月) 11:45:25
今更の話がなんで表に出た?
日本は敗戦国で他の国に気を使わないとならないから残念。
でもまあこういうことが日本にも漏れてくるだけまし。
電通は半分以上外国企業だから断罪されないと思う。
富裕層との相互評価が世界をより良くするっていう時代の流れなら大歓迎!
やっぱり面に出た理由知りたい。+7
-0
-
3432. 匿名 2016/04/11(月) 11:45:31
>>3428
資本主義を否定したいのか麻生叩きたいだけなのかどっちかにしてくれないかな・・・
あっ、両方かw目指すものは違うからねw+7
-0
-
3433. 匿名 2016/04/11(月) 11:46:32
ふるさと納税お願いします。+11
-0
-
3434. 匿名 2016/04/11(月) 11:46:33
共産党員って国産車乗らないんだ。
どこの車乗ってるの?
もしかしてヒュンダイ?
でも日本であんま見かけないよね。
会社にのってる奴隷とかウケるんだけどwwwwww+7
-0
-
3435. 匿名 2016/04/11(月) 11:46:42
>>3429
堀江がよく言ってるよね。
そうやって文句言いながらそいつらの提供するものを受け取ってるからなめられるんだよと。
+6
-7
-
3436. 匿名 2016/04/11(月) 11:46:59
国の指導者や権力者そのものが敵なんだよね
1人でも騙される人が減りますように
+13
-0
-
3437. 匿名 2016/04/11(月) 11:47:04
>>3428
さて、麻生は国民の味方かどうか。考える材料にはなるよ。+10
-1
-
3438. 匿名 2016/04/11(月) 11:47:11
ほんと馬鹿馬鹿しいし、悲しくなってきた。
言われるがままに納税してて。+12
-3
-
3439. 匿名 2016/04/11(月) 11:47:17
月曜日の昼間からこんなところに張り付いて恥ずかしくないの?+3
-12
-
3440. 匿名 2016/04/11(月) 11:47:29
無政府状態が理想。+3
-6
-
3441. 匿名 2016/04/11(月) 11:47:49
日本では二重国籍禁止してるし、タックスヘイブン利用するには日本に申請必要だから。
二重国籍勝手に持ってる人は知らん+4
-0
-
3442. 匿名 2016/04/11(月) 11:48:07
>>3363
それはちょっとちがう。確かに規制する政策はあるしタックスヘイブンをしている会社があって公表している所もある。
ただタックスヘイブンの主だった拠点のケイマイ諸島が情報開示をしていないため、申告が虚偽である可能性もあるってこと。
確か5000万円以内であれば追徴されないけど、それを超えて他国に資産がある場合は資産を計上しなきゃいけない。それに対しての税金がかかる仕組み。
だけどケイマイ諸島がこれを拒否しているため、国税局もそれ以上の調査ができないでいる。
+12
-0
-
3443. 匿名 2016/04/11(月) 11:48:56
>>3407
経済学を学んでも意味がないと言ってるわけじゃなくて、今までに異論をとなえた抗議してきたりと何かしらのアクションを起こしてきた人がいただろうになぜこの国は良くならないのか。
政治家や金持ちが全員悪いなんて言ってない。
もちろんモラルだけに任せろとも一言も言ってない。
政策だって正しい物もたくさんある。
だけど、そこに必ずモラルも必要でしょうってこと。
どんなに完璧だと思って作った法でも、モラルが存在していれば抜け道なんてものを探さないでしょう?悪い事もやらないでしょう。
何故今までいろんな法ができてきて今もたくさんの法規制があるのに問題が起きるのか。
法が完璧じゃないから?足りないから?
法はモラルありきで作られています。
守る前提で作られてるの。
罰が怖いからだけじゃないの。それなら厳しい罰だけ与えればいい。だけど更生施設があるように、罰と同時に道徳をとくでしょう?
要はモラルがない人間にどんな厳しい法で罰しても無意味だということ。+7
-2
-
3444. 匿名 2016/04/11(月) 11:49:22
日本ではわずか24の企業となっていますが、企業の数に対してシェアホルダーが360人と10倍以上になっているのが他の国には見られない特徴といえます。「パナマ文書」とは何なのかまとめ、問題の本質や資産隠しの現状、そして各界の反応は - GIGAZINEgigazine.net「パナマ文書」とは何なのかまとめ、問題の本質や資産隠しの現状、そして各界の反応は - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+2016年04月06日 13時07分00秒「パナマ文書」とは何なのかまとめ、問題の本質や資産隠しの現状、そして各界の反応はBy thetaxhav...
+3
-1
-
3445. 匿名 2016/04/11(月) 11:49:23
ひとついいこと教えてあげる。
共産党が嫌われてるのは、反日だからというより反天皇制だからなんだよ。
天皇がいるから国会欠席してたとか何?そんで選挙前になったら儀式だから出てやるとか。もう国民は騙されねーよ。+14
-3
-
3446. 匿名 2016/04/11(月) 11:50:06
だから日本はもう対策済み。
パナマが情報協定を結ばないのは、
日本だけじゃどうにもならないので、騒いでいる。
今回もソロスらのハッキングがなきゃ闇に葬られていた。
政府は調査しなくても、データがあきらかになれば税務署は捜査するでしょ。
パナマ問題にかこつけたい民共工作員
この事実をずっと無視。
[橘玲の日々刻々]海外資産の申告義務化で"小金持ち"が陥りかねない罠|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンラインdiamond.jpいま、プライベートバンク(PB)業界でもっともホットなビジネスは「国外財産調書制度」対策だ。2012年度税制改正で創設された国外財産調書制度は、株や預金、不動産など5000万円相当を超える資産を国外に保有している個人(日本の居住者)に対して、所轄の税務署に...
G20やOECD加盟国でタックスヘイブン対策税制を導入していない国は日本などの仕組みを参考にして法改正を通じて、新制度を入れる。加盟国の事務レベルでは大筋で合意しており、11月のG20首脳会合で首脳が採択する見通しだ
タックスヘイブン対策税制、主要40カ国で全面導入へ :日本経済新聞www.nikkei.com経済協力開発機構(OECD)と20カ国・地域(G20)に加盟する合わせて40カ国余りが、租税回避地(タックスヘイブン)を使った企業の過度な節税策を防ぐ税制を全面導入する見通しとなった。日米英などの主
+4
-5
-
3447. 匿名 2016/04/11(月) 11:50:28
金持ち妬みっ!キーッ‼︎って勘違いの人と経済もっと勉強なさいよ〜という上から発言の人がずーっとワァワァ騒いで選別して読むのに疲れる…んな話してないしどっか行ってくんないかなーー邪魔すぎる。
+11
-5
-
3448. 匿名 2016/04/11(月) 11:50:36
>>3429
無理だよ
ここは比較的社会の底辺が集まるサイトだから。
教育レベルも低い経済的にも厳しい層が集まって遊んでる場。
あり得ないスレが立ったり、アホすぎる書き込みが山ほどあったりでもうお気づきだとは思いますけど。+10
-7
-
3449. 匿名 2016/04/11(月) 11:51:00
みなさん正確な知識を!!
そうしないと信用されないよT_T「パナマ文書」にJALや電通が載っているという情報はデマ - はてな村定点観測所hatena.cityパナマ文書に載っていると指摘された日本企業リスト 「パナマ文書」がネット上で盛り上がっている。タックス・ヘイブンで租税逃れをしている企業や個人のデータ(2.7テラバイト)がパナマの法律事務所から流出して、アイスランドでは既に政変も起きている。 しかし、...
+6
-2
-
3450. 匿名 2016/04/11(月) 11:51:49
>>3406
それはみんなわかってるんだって
わかってないのは勝手に勘違いしてここの人がまるで金持ち全員悪いと批判してると思い込んでる人なんだって
後は違法だと騒いでると思い込んでる人
その人のせいで、わかってるのにわからずバカみたいにガル民が騒いでると思われてるんだって
もう気づいて
悪いのは、上から目線でガル民をバカにしてガル民が思っても書いてもないことを書いてる一部の人間だけ+14
-2
-
3451. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:00
>>3417
知識と教養を学べば、貧しくても這い上がれるのが資本主義と民主主義の象徴だったけどね、今回の暴露であなたの言う努力でも報われないと分かったから世界中の市民がデモまで起こしているんだよ。どんなに稼いでも不公平に税金取られちゃうの現状だと。資本主義がつうじないんだよ、一定のお金持ちという独裁者がいるってわかったんだよ。そこをぶち壊すのに世界中の市民が戦っているんだよ。+47
-5
-
3452. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:13
タックスヘイブンで儲からないって言ってるけど
得にならない事をお金持ち達はしそうにないんだけど
わざわざそれをするのはなんで?+21
-2
-
3453. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:27
>>3144
漫画のカイジでも同じような事言ってたよー
この世の法律では王は崩せない・・!
王もその点だけは注意してそういうバカ者が出ぬよう・・・・皆そこそこ豊かな気分・・
そういう気分だけは与えておる・・・実際は・・・
こき使っていようともな・・・・・・!
つまり、『平等』じゃなく『平等感』を与えておけば現状に疑いもせず反乱も起こさず、搾取され続けてくれるって事ですねー
まさに今の日本人の事じゃないかね?+59
-1
-
3454. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:32
>>3336
勉強する。
選挙いく。
よく笑いよく食べよく寝る。
日々の幸せを噛み締める。+7
-2
-
3455. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:40
>>3423
散々うたわれてる『本来55兆円~』っていうのは誤りだと?+3
-5
-
3456. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:47
米メディアでの扱いが小さかった理由は、1つには冷泉彰彦さんも指摘しているように、5日のウィスコンシン州の大統領選予備選に大きな注目が集まっていたことがあるだろう。NYタイムズですら蚊帳の外、「パナマ文書」に乗り遅れた米メディア | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+5
-1
-
3457. 匿名 2016/04/11(月) 11:52:52
>>3448
あんたもそうなんでしょ?ここにいる時点でw+7
-4
-
3458. 匿名 2016/04/11(月) 11:53:33
>>3442
え?ケイマン諸島は情報協定結んで開示してるでしょ。
◎租税協定締結国を拡大へ ケイマン諸島が日本とも | 共同通信PRワイヤーprw.kyodonews.jp◎租税協定締結国を拡大へ ケイマン諸島が日本とも PR34066 ☆共JBN 外0321(産業、租税)(09・3・31) 【産業担当デスク殿】34066 ◎租税協定締結国を拡大へ ケイマン諸島...
+5
-1
-
3459. 匿名 2016/04/11(月) 11:53:54
>>3445
共産党主義国は人を人と思わずに家畜並みに人を平気でころす国だしね。勝手に他国の人間盗むし。拉致か。えぐすぎるしすごすぎる。+11
-1
-
3460. 匿名 2016/04/11(月) 11:53:55
>>3390
その簡単な「いいこと」「悪いこと」の基準や判断が難しいから学ぼう。+7
-2
-
3461. 匿名 2016/04/11(月) 11:55:08
安倍晋三さんは、天皇陛下と親戚で、麻生太郎さんとも親戚にあたるという事です。一族には総理大臣がずらりと並んでおりまして、本当に日本は、安倍晋三首相の手中で独裁政治をしており、民主主義を完全に否定しています。国民を馬鹿にして、学者も馬鹿にして、利権政治をむさぼる馬鹿です。安倍晋三の独裁政権たる家系図が凄すぎ!天皇と親戚、麻生太郎と親戚 - NAVER まとめmatome.naver.jp安倍晋三さんは、天皇陛下と親戚で、麻生太郎さんとも親戚にあたるという事です。一族には総理大臣がずらりと並んでおりまして、本当に日本は、安倍晋三首相の手中で独裁政...
+6
-25
-
3462. 匿名 2016/04/11(月) 11:55:38
そういえば大学の講義で資本主義が寡占主義だかになって、最後は帝国主義になって戦争になるとか言ってるバカがいたなー
確かに資本主義って貧富の差という矛盾あるけど、社会主義で思想や精神の自由さえなくなる矛盾の方がイヤだって本能的に感じた。
あのアカ教員はそんな理想論並べて飯が食べれて、今考えてみれば真のブルジョアだったよ。
+6
-6
-
3463. 匿名 2016/04/11(月) 11:56:08
>>3437
少なくとも庶民の味方ではないでしょ。
麻生さんのお兄さんは大手派遣会社経営してるらしいし。現政権は派遣法の規制緩和が進められてるんだよね。
水道局を民営化するとも言ってたし。+16
-1
-
3464. 匿名 2016/04/11(月) 11:57:03
>>3452
だから日本と海外の法律はちがうんだって。
さっきから書いてあるじゃん。
二重国籍禁止だけど、日本国籍以外の国籍持って、他の国の法律でタックスヘイブンしてるようなのは知らんよ、ってこと。
日本国籍持ってる日本人ならやっても税金対策にはあまりならない。+8
-6
-
3465. 匿名 2016/04/11(月) 11:57:04
>>3428要は炭鉱で得た奴隷システムを政治家になった今は日本人に対して行っているということ?+1
-2
-
3466. 匿名 2016/04/11(月) 11:57:23
データ検索注意事項
パナマ文書は一般人は見れません。
みんなが検索しているのはオフショアリークスの方。
電通もやってるだろうけど、判明してるのは2013年のオフショアリークスのデータから。
「パナマ文書」にJALや電通が載っているという情報はデマ - はてな村定点観測所hatena.cityパナマ文書に載っていると指摘された日本企業リスト 「パナマ文書」がネット上で盛り上がっている。タックス・ヘイブンで租税逃れをしている企業や個人のデータ(2.7テラバイト)がパナマの法律事務所から流出して、アイスランドでは既に政変も起きている。 しかし、...
+22
-0
-
3467. 匿名 2016/04/11(月) 11:57:56
>>3295
モーニングショーで、今のところ日本人の政治家の名前は出てなくて、マルチ商法の主宰者の名前が1人あったって言ってた。マルチ商法の賠償金を払わず隠し財産があったとしたら問題だ、って。+15
-0
-
3468. 匿名 2016/04/11(月) 11:58:47
選挙行ったって変わんないよ
悪いやつか否か見極められんの?
政党で入れてる人もいるよね
選挙なんてやったって総理大臣は国民が決められないし法案だって反対しても結局押し通されるだけ
なんか日本って選挙行くことに意義があるとか投票したら偉いみたいに、その行為だけで褒められるよね
だけど実質見てみ?それでどう変わってどう影響があるかはみんな無関心
そして対して影響はない
1人の市民を政治家という偉そうにできる職業に就かせただけ
それでその議員は何してくれたの?末端で少しばかり環境良くしてくれただけ?
国会の問題全部解決してくれんの?
庶民より近いポジションにいるのになんでなかなか良くできないの?
ボロ着ててもいいから仕事しなよって
接待で美味しいご飯食べなくていいから自家用車で走り回れよって+7
-23
-
3469. 匿名 2016/04/11(月) 11:58:56
底辺サイトにわざわざこなくても自分があう高尚なサイトにいけばいいじゃん〜
本当に邪魔。+14
-9
-
3470. 匿名 2016/04/11(月) 12:00:18
>>3460
法律で許されてることだけが「いいこと」ではないんだよ
許されてる=人が作ったものだから完璧ではない
完璧じゃないから苦しむ人がいる
+28
-1
-
3471. 匿名 2016/04/11(月) 12:00:19
>>3451
え?普通に起業したりネット販売したりして金持ちになっている人いるよ。
特許関係の資格をとって安定収入を得てる友人もいる。
あなたがずば抜けた金持ちになりたいのなら別だけど、小金持ち程度なら努力でなれるよ。
逆にコーヒー一つも買えない仕事って何?
+4
-18
-
3472. 匿名 2016/04/11(月) 12:00:22
>>3469誰に言ってるの+3
-4
-
3473. 匿名 2016/04/11(月) 12:00:32
タックスヘイブンを違法にしましょう。
+41
-4
-
3474. 匿名 2016/04/11(月) 12:00:36
>>3429
えっ!?どうしたの?好きとか嫌いとかそんな話してないよね?
自分に都合が良ければいいなんて話なんかしてないよね?+10
-0
-
3475. 匿名 2016/04/11(月) 12:01:00
仕事をガンガンしていても100円のコーヒーを買うことすら躊躇してしまうってどう考えてもおかしいでしょ。+45
-3
-
3476. 匿名 2016/04/11(月) 12:01:11
私も奴隷は嫌だって人が多いなら、そういうひとが集まって奴隷制でない会社つくればいいじゃん、ってお思うけど、なんでしないの?
ITの時代なんだからでっかい工場とかいらないし、人とスマホかPCがあれば起業できるよね?+3
-19
-
3477. 匿名 2016/04/11(月) 12:01:22
日本の発展を阻害してるのは電通とマスゴミ。
そしてそれを恐れる政治家と、恐れる政治家(マスゴミにとって都合の良い政治家)に投票する有権者。
中国の情報統制を笑えない。+27
-2
-
3478. 匿名 2016/04/11(月) 12:01:40
増税なんかしなくてもベーシックインカム出来るじゃん。
+10
-1
-
3479. 匿名 2016/04/11(月) 12:01:41
>>3468
変わるよ。その証拠に一度民主党政権になったじゃん。
あの時は酷い方に変わったわけだが、選挙で自民党が負けたという歴史的事実+11
-2
-
3480. 匿名 2016/04/11(月) 12:02:29
結局、搾取してるのは富裕層じゃなくて、君らが富裕層を搾取してるだけなんじゃね?+4
-15
-
3481. 匿名 2016/04/11(月) 12:03:18
>>3394
だから論点そこじゃないから...(呆)
+6
-2
-
3482. 匿名 2016/04/11(月) 12:03:51
それでも富裕層に負担を求めるんなら、税金払えって恫喝するんじゃなくて、頭下げてお願いするのが人じゃね?+2
-17
-
3483. 匿名 2016/04/11(月) 12:03:52
大阪のリストをグーグルアースで確認してきました。
日本語に住所も訳したけど、流石に公開しちゃダメですよねww
公明党ポスターを貼っているところ。セコムを導入しているTHE資産家というお宅やほぼ倉庫状態の汚い家屋も多い。
一件法律事務所もありましたww
あーーー税金払ってくださいねー!!+32
-0
-
3484. 匿名 2016/04/11(月) 12:04:44
はっきり書くけど、日本にいてタックスヘイブンで得するとしたら二重国籍以上持って日本以外の国の法律でタックスヘイブンして儲けてる奴。
それを日本の政治家関係者ないのに、そっちに誘導したり、こういう奴らがホント腹立つ。
二重国籍は違法だからな。
悪いことしてない奴にほこ先を向けて自分達は悪くありません。とかいかにもだわ。腹立つ。+8
-5
-
3485. 匿名 2016/04/11(月) 12:05:20
日本人みんなが他力本願になったら終わりだし、自力で富を築いた富裕層は贅沢してもいいと思う。+8
-14
-
3486. 匿名 2016/04/11(月) 12:05:43
金持ちが払っている税金の金額を搾取している努力をしないでパチンコ三昧の生活保護者
真面目に努力をして大金の税金を払っているのが嫌になるよね。
+28
-1
-
3487. 匿名 2016/04/11(月) 12:05:54
あったらいいな
バナナマンの2人が解りやすく説明してくれる特番「バナナ文書」+7
-3
-
3488. 匿名 2016/04/11(月) 12:06:08
>>3464
>日本国籍以外の国籍持って、他の国の法律でタックスヘイブン
いやだからこの人達を知りたいので詳しく調査して欲しいし
なんなら他国と協力してタックスヘイブンなくして欲しい
日本で商売してるなら利用したくない
そしてタックスヘイブンより節税できる方法とか
書き込みあったので良いきっかけなのでちょっと調べてみます
度が過ぎてるようならそこも問題視したい+7
-1
-
3489. 匿名 2016/04/11(月) 12:06:23
>>3483
逃げないうちにマルサががっちり抑えて絞りとることでしょう。+3
-0
-
3490. 匿名 2016/04/11(月) 12:06:57
>>3453
もっとひどいよ。長年『平等感』なんて味わってないんだから。極限に搾取されても、それでも大人しく従順してるだろうとバカにされてた証拠だよね。+29
-0
-
3491. 匿名 2016/04/11(月) 12:07:04
オフショアリークスもパナマ文書と同じ団体がだしたもの
だけどオフショアリークスが公開された2013年、そんなことがあったなんてふーんくらいにしか思っていなかった
だから、パナマ文書のことで今回勉強できて本当に良かった
ICIJの狙いって、政治家の不正等を主に暴くことで、一般企業は確かあまりターゲットではないよね
でも日本の企業もこの際しっかりと公開してほしい
メールでも送ったら良いのだろうか‥
+17
-3
-
3492. 匿名 2016/04/11(月) 12:07:37
◆パナマ文書とオフショアリークス(2013年)の情報は別物
「パナマ文書」を入手して解析しているのは国際調査報道ジャーナリスト連合で間違いないけど、オフショアリークスのデータベースに載っているものは2013年に発覚したもので、今回のパナマ文書の対象ではない。
パナマ文書の最新情報に関しては、国際調査報道ジャーナリスト連合の特設ページの情報しか現段階では公開されていない。
双日やらバンダイやらが出てるあれはオフショアリークスの情報で2013年にICIJがリークしたもの
パナマ文書はまだ一部しか出てないから「日本の政治家は無事」とかではない
パナマ文書で具体的に判明してるのはセコムのあいつだけ
パナマ文書のリストは5月に公開される予定+12
-0
-
3493. 匿名 2016/04/11(月) 12:07:56
消費税増税断固反対とか言ってるけど、結局所得なんて税率の低いところに逃げちゃうんだから、消費税がいちばん平等なんじゃない?
消費にはウソがない、消費は誤魔化せない。893も脱税してる経営者も生活保護者も皆んな平等に負担出来ていいじゃん。+3
-7
-
3494. 匿名 2016/04/11(月) 12:08:49
賢い人は、金持ち悔しーなんて言っている間に本の一冊でも読むわね。
そういうことが出来ないから、一生 金持ち悔しー って言い続けるんでしょうけど。
まあ頭は使った方がいいよ。
バカのままだとどこ行っても搾取される。日本以外ならなおさらね。+5
-19
-
3495. 匿名 2016/04/11(月) 12:08:49
安売りに安易に走ったり、よく調べずにマスゴキの情報をうのみにしたりした
庶民も反省しなきゃいけないよ。
ただお金持ちの足をひっぱって、
中韓のもくろみ通りに日本を発展途上国にしたいの?
ブラック企業のサービス残業、搾取にはもっと抵抗するとか、
やることは他にいろいろあるでしょ。+5
-12
-
3496. 匿名 2016/04/11(月) 12:09:04
被害妄想気味の富裕層擁護なんなの?
感情論で富裕層全部が嫌いなんてコメしてる人なんかいないのにw
+25
-5
-
3497. 匿名 2016/04/11(月) 12:09:10
>>3482
なんで富裕層が税逃れしてるのに頭下げなきゃいけないの?+30
-3
-
3498. 匿名 2016/04/11(月) 12:09:14
ハリポタの翻訳した人も日本に税金収めてほしいです+5
-2
-
3499. 匿名 2016/04/11(月) 12:09:21
税金まともに払いたくない 。
少ない給料から無理矢理引かれて...
馬鹿馬鹿しい。+18
-2
-
3500. 匿名 2016/04/11(月) 12:11:09
で共産党が政権に加わったらどう変わるの?
大企業日本から追い出すの?国有化するの?天皇制は廃止するの?日米安保破棄して中国の属国になるの?
そんでもって私なんかは銃殺刑なんかなっちゃうの?
興味あるから教えて~+4
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
[ベルリン 8日 ロイター] - 独誌シュピーゲルは8日、独政府が国外のタックス・