ガールズちゃんねる

地元の方が観光案内するトピ

114コメント2016/04/13(水) 03:46

  • 1. 匿名 2016/04/08(金) 14:17:36 

    国内旅行に行きたいと思っています
    オススメの場所を、地元の方に教えていただきたいです!

    ちなみに私は埼玉なので、オススメできる場所はどこもありませんm(_ _)m

    +25

    -21

  • 2. 匿名 2016/04/08(金) 14:18:52 

    地元の方が観光案内するトピ

    +60

    -1

  • 3. 匿名 2016/04/08(金) 14:18:55 

    弘前さくらまつり。
    14日後ぐらいがいいかな?
    来てね!!

    +39

    -2

  • 4. 匿名 2016/04/08(金) 14:18:57 

    >>1
    >私は埼玉なので、オススメできる場所はどこもありませんm(_ _)m
     
     
    地元の方が観光案内するトピ

    +116

    -1

  • 5. 匿名 2016/04/08(金) 14:19:03 

    私のところもお勧めできるところ何一つありません

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2016/04/08(金) 14:19:21 

    埼玉なにもないです~って書き込もうと思ったら主さんが埼玉県民でした(笑)

    +74

    -2

  • 7. 匿名 2016/04/08(金) 14:19:25 

    埼玉は観光するところではなく埼玉に住んでる人が観光地に行きますからね!

    +53

    -3

  • 8. 匿名 2016/04/08(金) 14:19:31 

    福井県の勝山市の恐竜博物館は大人も子供も楽しい!
    芸能人の方も来てます☆

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2016/04/08(金) 14:19:40 

    ひたちのネモフィラの丘

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:00 

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:03 

    福岡出身ですー!
    福岡はとりあえず食べ者が美味しかっ♡
    あとは、スペースワールド〜
    能古島は季節によっていろんな花が
    いっぱい咲いてて綺麗
    糸島は美味しいカフェがいっぱいあるよ

    +28

    -12

  • 12. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:05 

    >>1
    埼玉県民が埼玉をディスってどうする。。
    私も埼玉県民だ!!
    有名なのはゼリーフライ。
    衣のないコロッケって感じ! 味は普通(笑)
    夏は長瀞のかき氷が美味しいよ!

    +37

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:06 

    早くも埼玉県民集結

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:19 

    新潟です。特に観光名所がなく、思いつきませんでした。

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:28 

    静岡
     
    すっごい目新しいものは特に無い!
    ただ、特に老齢の人には過ごしやすい気候
    地元の方が観光案内するトピ

    +53

    -2

  • 16. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:38 

    岩手のおすすめ教えてー

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2016/04/08(金) 14:20:49 

    伊勢神宮おすすめ!
    おかげ横丁もおはらい町も食べ歩きにはもってこい!

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/08(金) 14:21:02 

    11.
    すみません。食べ物です。打ち間違いです。笑

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2016/04/08(金) 14:21:29 

    海の近くは、北朝鮮の不審船、拉致に注意してください
    地元の方が観光案内するトピ

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2016/04/08(金) 14:21:41 

    名古屋にこやー!!

    名古屋駅ら辺いろんなのあるで

    +14

    -7

  • 21. 匿名 2016/04/08(金) 14:22:16 

    千葉だけど特に案内できるような所はありません…

    +4

    -6

  • 22. 匿名 2016/04/08(金) 14:22:17 

    >>1
    主さん、長瀞とか、あるよ!!すごくないけど。。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2016/04/08(金) 14:22:57 

    和歌山の白浜ですー!
    海がとてもキレイです(^ ^)
    ドラマGOOD LUCKの最終回のラストシーンも白良浜で撮影されたんだよ〜♡
    GW海開きします。
    みんな遊びに来てね♡

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2016/04/08(金) 14:23:01 

    >>14
    地元の人には当たり前過ぎて分からないだろうけど、
    新潟の水で炊いた新潟米や、
    新鮮な日本海の魚は感動モノだよ!
     
    by太平洋側の人間 

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2016/04/08(金) 14:23:19 

    宮城県

    秋保温泉おすすめですよー

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2016/04/08(金) 14:23:49 

    所沢市民だけどな~んもないよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2016/04/08(金) 14:23:58 

    静岡です。
    世界遺産の富士山や三保の松原、東に行けば熱海や伊豆など温泉街があり、中心部はそこそこ栄えているので街歩きも楽しいし、西に行けばうなぎが美味しい浜松があります。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2016/04/08(金) 14:23:58 

    広島県

    宮島は、いかが?
    地元の方が観光案内するトピ

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2016/04/08(金) 14:24:12 

    伊勢志摩サミットあるから是非三重県へ

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/08(金) 14:24:14 

    山梨県

    山に囲まれてます☺︎
    桔梗屋の工場見学とかできます。
    なんか思いついたらまた書きます。
    地元の方が観光案内するトピ

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2016/04/08(金) 14:24:24 

    埼玉です。

    +19

    -4

  • 32. 匿名 2016/04/08(金) 14:25:17 

    埼玉のみなさん面白いー!!
    笑わせてくれて、ありがとう!

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2016/04/08(金) 14:25:33 

    兵庫県結構楽しめます

    神戸は1日過ごせるし、近くには有馬温泉や宝塚や甲子園。
    少し西へ行けば姫路城や淡路島、城崎温泉などなど・・
    瀬戸内海も日本海も楽しめる唯一の県ですよ~~
    地元の方が観光案内するトピ

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2016/04/08(金) 14:26:12 

    >>27
    夫の転勤ですこしだけ浜松住んでた
    本当にうなぎ美味しいよね
    たまげたわ!

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2016/04/08(金) 14:26:49 

    >>1東京があるじゃん

    +5

    -7

  • 36. 匿名 2016/04/08(金) 14:28:00 

    >>1
    あきらめないで!!!!!

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/08(金) 14:28:38 

    >>30

    今日から信玄公祭りですね
    明日は騎馬隊、武者行列で信玄公役に陣内孝則さんが出ますね

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2016/04/08(金) 14:29:08 

    埼玉ですけど、鎌倉でも行った方がいいと思います。

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2016/04/08(金) 14:29:14 

    兵庫県です!
    神戸観光や姫路城、有馬温泉や城崎温泉
    大阪や京都に比べればパッとしないかもしれないけど
    関西エリア観光ついでに是非!

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2016/04/08(金) 14:29:37 

    >>1
    羊山公園の芝桜とかあるじゃん!これからの時期綺麗じゃん!
    埼玉県民じゃないけど。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/08(金) 14:29:42 

    日本と思えないアンダーグラウンドな地域
    西成の愛隣地区

    +1

    -8

  • 43. 匿名 2016/04/08(金) 14:30:04 

    山口

    秋吉台カルスト台地(夏か3月の山焼きがおすすめ)
    秋芳洞(夏)
    角島大橋(夏)
    錦帯橋(桜の季節がおすすめ)
    下関の先帝祭の花魁道中(GW)
    フグ(12月~2月)

    思い付くのはこのくらいだけど、なにせ田舎で交通機関が不便、レンタカーで回らないと無理

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/08(金) 14:30:37 

    何にもないからとりあえず通過するくらいでいいと思う。
    ライブがあったらさいたまスーパーアリーナへいらっしゃい。
    埼玉県民

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2016/04/08(金) 14:30:52 

    埼玉は、日常を過ごすには便利って事が分かりました

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2016/04/08(金) 14:30:53 

    >>42 働かない在日韓国人が集まる場所なんでしょ?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/08(金) 14:30:54 

    >>1
    川越の小江戸があるから元気だして

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2016/04/08(金) 14:31:18 

    名古屋でめちゃめちゃ美味しいお店がある
    それ目的だけで名古屋に行ける!

    しかし大阪人なので言えない

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2016/04/08(金) 14:31:55 

    30です。
    山梨県です。
    「富士芝桜まつり」で、富士山とあわせて美しい芝桜が見られます。
    地元の方が観光案内するトピ

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/08(金) 14:32:31 

    道民です。
    函館の夜景キレイですよ。
    海鮮も超美味しい!
    地元の方が観光案内するトピ

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2016/04/08(金) 14:33:50 

    岩手県は四国ほどの広さがあるので盛岡限定で…

    今の季節なら石割桜がとても見事です。
    その名の通り、割れた岩から桜が生えてます。
    同名のお菓子もお土産にどうぞ!

    わんこそばは有名ですが美味しくないです。
    地元では子供会以外では食べません!笑
    じゃーじゃー面、冷麺は人を選ぶかも…
    公共の交通機関はまったく役に立たないので
    お越しの際はぜひお車で(´・ω・`)
    地元の方が観光案内するトピ

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/08(金) 14:33:51 

    函館の夜景、素敵だなー。 確かに行きたいと思うわーー

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2016/04/08(金) 14:34:45 

    飛騨高山
    飛騨牛握り、古い町並みくらいかな
    割と田舎だけど、岐阜の小京都と言われるところ

    今頃、中橋という橋は夜景ライトアップが綺麗ですよ

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/08(金) 14:35:49 

    私は新潟ですが埼玉大好きですよ~!
    秩父、長瀞、川越とか何回も行ってます(´∇`)

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/08(金) 14:38:31 

    >>1
    地元に県単位で観光資源がないと思い込んでいる人に何をすすめても猫に小判だわ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/08(金) 14:39:27 

    >>46

    そうなの?
    日本人ではないの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/08(金) 14:40:26 

    山梨

    「富岳風穴(ふがくふうけつ)」
    ひんやりした洞窟を探検するように歩けます!
    お年寄りや子どもも安全に見学できます!
    防寒対策はしていったほうが良いです❄️
    地元の方が観光案内するトピ

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2016/04/08(金) 14:40:28 

    地元が愛知県の渥美半島です。
    サーフィンの世界大会が行われたりします。
    メロンの産地でメロン狩りができる所がいっぱい有ります。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/08(金) 14:40:59 

    >>37
    住んでた事あるからわかるけど、似非にも程があるでしょ〜笑

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2016/04/08(金) 14:41:47 

    滋賀県民です。
    観光県だと思われていませんが実は日本屈指の歴史スポットが点在しています。
    比叡山、彦根城、竹生島などは有名ですが、観音寺城などはよほどの歴史好きしか行かないと思います。
    ひっそりと昔の風情を味わいたい人にはおすすめです。

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2016/04/08(金) 14:43:59 

    埼玉県民!!笑
    立派な鉄道博物館があるじゃないか!
    まだ行ってないけど、行ってみたいと思ってるよー

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/08(金) 14:45:27 

    函館

    定番だけどラッキーピエロ
    夜景
    ごりょうかくがお勧め。

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2016/04/08(金) 14:45:45 

    香川県
    うどんは本当に美味しいです。
    でも、チェーン店はそうでもないので(笑)
    後は、レオマワールドオススメします。
    平日だと待たなくて乗れるからお得です。
    栗林公園や金比羅さんも今は桜が満開でいいですよ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2016/04/08(金) 14:46:59 

    >>11
    福岡、出張で行くけど大好き!
    行ったらやっぱりもつ鍋を食べてしまいますw
    屋台で焼きラーメンも食べたよー

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/08(金) 14:47:08 

    埼玉には森林公園があるじゃないですか。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/08(金) 14:48:02 

    福岡県民ですが 47都道府県制覇するつもりですが後東北と 関東残ってる 埼玉は川口市は駄目ですか?どこかお勧めないですか?栃木県は 尾瀬行くつもりなんですが 途中埼玉寄ろうかと思って

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/08(金) 14:50:07 

    山梨県

    東京の方も,隣なので日帰りでもお越しいただけます。
    のんびり過ごせますよ!
    桜の名所はおすすめです。
    昨日の雨で少し散ったかな…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/08(金) 14:51:24 

    >>17
    ちゃんと外宮さんから内宮さんに行きましたよ!
    神馬がいらっしゃって得した気分にもなりました
    伊勢うどん、取り寄せるくらい好きです

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/08(金) 14:52:24 

    福岡県なら門司港レトロ地区と 関門国道トンネルの人道 海の下歩けるのは ココだけ 渡れば本州山口
    地元の方が観光案内するトピ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/08(金) 14:54:37 

    >>12

    行田の方ですか?笑

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/08(金) 14:55:14 

    長野
    木落し
    凄い!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/08(金) 14:56:54 

    青森
    水が美味い

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2016/04/08(金) 14:58:55 

    >>58
    かわぐちのかき氷を忘れちゃいかん
    私はあれを食べるために年に数回
    あんなへんぴな所まで行くんだよ
    サーファーでもないのに!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/08(金) 15:02:51 

    >>21
    なぜ?! ディズニーとイクスピアリは?!笑
    あと、マザー牧場とか鴨川シーワールドとか、行ってみたい!!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/08(金) 15:03:45 

    函館はゴールデンウィークに桜の季節ですよ
    新幹線も通ったので、青森とか途中観光しながら来てね~

    函館 五稜郭公演

    青森 弘前城

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2016/04/08(金) 15:04:15 

    福岡です。
    意外にも神社仏閣が多いです。オススメは、博多駅近くの東長寺にある「福岡大仏」。木造坐像としては日本最大らしいです。
    あと市内から少し離れますが、篠栗という所にある南蔵院にはさらに圧巻の涅槃像があります。
    どちらも、心が落ち着く場所で私のお気に入りです。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/08(金) 15:04:45 

    京都市です
    観光地として有名だから今更ですが
    私の住んでいる嵐山・嵯峨野の魅力を一言
    阪急嵐山駅に着くと桜・桜・桜・桜・桜・桜綺麗です。
    渡月橋のそばに船着き場があってボードや屋形船が楽しめます。
    山を登ってお猿さんと遊ぶモンキーパークがあるし、竹林散策も出来ます。
    嵯峨野の田舎道を歩いて里山を散策したりあだしのの念仏寺参りも鄙びた趣があります。
    でも、私が一番面白いと思うのは外国人観光客見物です。中国人がウェディングドレス着て撮影していたり
    太った白人の女の人二人が舞妓さんに変身して、他の観光客から写真撮られまくっていたり
    日本人の若い女の子の着物姿はとってもきれいです。人力車が沢山走っているので明治時代の風景みたいです。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/08(金) 15:06:18 

    >>14
    苗場って新潟だよね?
    湯沢温泉も!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/08(金) 15:07:46 

    島根県
    出雲大社です(*^◯^*)
    地元の方が観光案内するトピ

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2016/04/08(金) 15:09:27 

    奈良に行きたいです。
    万葉集に関する地を回りたい。

    伊勢、いい所でした。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/08(金) 15:12:26 

    埼玉県民の方

    川越城御殿という、素晴らしい国の重要文化財があるじゃないですか。
    現存する御殿はここを含めて全国で4箇所しかないんですよ。
    何もないなんてとんでもない。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/08(金) 15:13:26 

    >>1
    何年か前に秩父に芝桜をみに行ったよ! ものすごくキレイだった!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/08(金) 15:16:13 

    長崎県
    やっぱり世界三大夜景かな~~。
    稲佐山が有名だけど反対側の鍋冠からの方が地元民としてはおすすめ。
    食べ物は市内のちゃんぽんなんかより佐世保の時代屋さんのレモンステーキがおすすめ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/08(金) 15:17:31 

    ≫38
    返信してくれてありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
    本当に嬉しかったです。
    そういえば信玄公祭りでしたね!
    みなさんぜひお越しください。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2016/04/08(金) 15:20:26 

    北九州は小倉城と庭園、いいですよ。
    近くに美術館もあります。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/04/08(金) 15:33:39 

    長崎!
    線路の端見にきてー!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/08(金) 15:41:56 

    >>66
    大宮の氷川神社は、
    めっちゃ由緒ある古い神社でパワースポット
    駅からも近くて、大宮公園の一角にあります

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/08(金) 15:51:06 

    どうも、嫌われ者の大阪です。
    折角なので関西弁でw
    USJは2回しか行った事ないんやけど、ハリポタも出来たしきっとええとこです。
    実はあまりオススメのたこ焼き屋は知りません、だってたこ焼きって家で作る物やから…
    でもわなかとかはオススメやでと良く友人達から聞きます。
    梅田はお洒落なお店が多いです。
    美味しいお店は意外と雑誌とかに載ってなかったりするんやけど、串カツ食べたいならチェーン店より個人のお店の方が美味しいですよ〜
    是非大阪に遊びに来てや〜!

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/08(金) 16:02:05 

    埼玉確かにない。
    ライブあったらヘブンズロックにもきなさい。
    というか結構有名な人達きたわ。なんで?
    ラフィンノーズ、クロマニオンズ、ペニシリン、
    渡辺美里、パフィー、他はえーーと。
    染谷俊もきた。ストリートビーツ、横道坊主。
    昔叫ぶ詩人の会も山口岩男もきたな。嬉しかったよ!
    なのに。なのに。わたしの大好きなミュージシャンが他にきてくれない。
    しかしまさかソウルフラワーユニオンのあの方がようやく違う場所でライブするとは!!

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2016/04/08(金) 16:04:19 

    釧路です
    *釧路湿原
    *幣舞橋(ぬさまいばし)からの夕日
    →世界三大夕日の一つ
    *タンチョウ
    *阿寒湖、マリモ
    *摩周湖

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/08(金) 16:04:55 

    大阪好きよ!いつか行ってみたいよ。
    嫌いではないよ!!
    ライブに行きたい、たこ焼き食べたい、芸能人のお母さんのお店のカレーライス食べてみたいな。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/08(金) 16:05:35 

    私も埼玉所沢市民!
    秩父や長瀞かな〜
    5月は芝桜も見れます!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/08(金) 16:07:54 

    長崎の佐世保出身です

    1日目はハウステンボス。ヨーロッパの街並みで子供や若いカップル年配の方まで楽しめると思います

    2日目は佐世保バーガーを買って長崎市のグラバー園などへ、夜は中華街、稲佐山の夜景を見に行くのもいいですが
    私なら2日目は福岡へ行きます。
    福岡にも住んでいたのですがほんと食べ物美味しいしおしゃれなお店たくさんあるし楽しいですよ

    あと他にも湯布院の温泉ちょっと長崎から遠いですがここも最高です

    地元の方が観光案内するトピ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/08(金) 16:08:45 

    >>88
    大阪の中之島に昔の建築を見たくて一人歩きしましたよ、楽しかったなあ。
    テレビでやってる通天閣ばかり行ってる場合じゃないと思いました(笑)

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/08(金) 16:09:09 

    埼玉は何もないんだが。
    動物園が有名だと思う。
    東武動物公園、東松山の自然動物公園だっけ?確か。
    テレビで出るのは長瀞、秩父が有名だが。
    SL走る時もあるわよ。
    熊谷、秩父の祭りが有名かな。
    新都心では素敵なギャラリーがあって。
    たまにワークショップする。アルピーノがおしゃれよね。洋風ぽい。
    でも食べ物高いんだわ。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2016/04/08(金) 16:21:45 

    私も所沢です。 ほんと特になんもない!
    住んで3年目なのに、特にない!
    東川の桜並木は人も少なく穴場ですが、もう散り始めてますので、もう所沢なんもないです!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/08(金) 16:41:14 

    12さんまさかの行田?なら。つけたしで。
    埼玉古墳の桜がきれいよね。
    あっ田んぼアートが古代蓮だっけあるけど。
    なんか今度はドラクエらしい。
    行田は季節により蓮も見頃なのかな?
    長瀞はろうそくに見える梅が有名なのかな。
    羽生はね毎年ゆるキャラサミットがあり全国からゆるキャラが集まるらしいよ。
    まだ行ったことないがね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/08(金) 16:48:55 

    所沢、ほんとに何もないんだね~

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/08(金) 16:49:47 

    >>2
    ここはどこですか?温泉街?
    何県でしょうか?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/08(金) 16:56:54 

    京都、昨日の雨で今はソメイヨシノの花びらが絨毯のよう。
    散ってもなお美しい桜にありがとうです。
    そして、ソメイヨシノの後、しだれ桜と八重桜が咲きます。
    色の濃い紅しだれ桜、牡丹みたいな八重桜、芽吹いた柳、大学の新入生達の賑わいが4月後半の京都の風景ですね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/08(金) 16:57:56 

    >>99
    山形県の銀山温泉ですよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/08(金) 17:01:40 

    所沢って飛行機が有名だよね確か!
    西武ライオンズは所沢だったような。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/08(金) 17:10:55 

    >>101
    >>99です。ありがとうございます。
    山形県かあ〜。一度行ってみたいなあ。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/04/08(金) 17:13:03 

    >>91是非大阪にいらした時は沢山食べて行って〜!ご飯美味しいし、食べ歩きも沢山して欲しい〜♪
    >>94ホンマそうですね!中之島は素敵な建築多いです、梅田の近所にある中崎町もレトロな古民家で隠れたショップもあり楽しいですよ、是非今度行ってみて下さい♪

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/08(金) 17:17:53 

    >>54
    ありがとうございます! 海が大好きなのに海なし県民なので、広い日本海は羨ましいです。。。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/04/08(金) 17:22:02 

    歴史好きには関西は楽しくて仕方がない!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/04/08(金) 22:40:52  ID:xcdxeH6vBR 

    >>1
    は~い埼玉民です☆彡何がいいかな…たしかに私もよく知らないわ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/08(金) 22:42:24  ID:xcdxeH6vBR 

    >>44
    あ私もスーパーアリーナ言おうとした

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/08(金) 23:26:48  ID:xcdxeH6vBR 

    さいたまスーパーアリーナ(地元民じゃなかったらごめん)って確か3市の境目だった気がする。管轄大変じゃないかな?と思ってしまったwwwww

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/09(土) 03:01:02 

    新宿や渋谷から電車で30分圏内にある、府中市の大國魂神社に是非来てください。
    源氏と徳川家と新撰組と縁があり、縁結びの神様としても有名な歴史ある神社です。
    武蔵総社なので、ここにお参りすると関東一帯の神社で参拝した事になる、お得な神社です。
    GWは、関東三大奇祭の「くらやみ祭り」が開催されます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/04/09(土) 04:46:04 

    埼玉県旅行行ったよ~。小江戸、鉄道博物館、飛行機博物館、三猿がいるお寺とか、楽しかったよ。
    私は沖縄住みで観光客沢山だけど、何が良くて皆が来るのか本当に不思議。頑張って考えても水族館位しか思い付かないけど、マナティーだけは大好きでおすすめします。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/09(土) 07:44:19 

    「川越」って、埼玉じゃなかった?
    蔵の街並みに、100年以上続く建物やお店…充分観光地だと思うけど。

    後、川下りが出来る「長瀞」。

    埼玉県民なのに、地理をよく理解してないんじゃない?
    なんで、県外の私が知ってるの!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/09(土) 08:42:05 

    >>33
    ちょっと待って?
    日本海も瀬戸内海も唯一楽しめる県とか言ってるけど山口県だってそうやん

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/04/13(水) 03:46:38 

    >>33
    太平洋まで含めたら唯一の県になるかも。
    淡路島の南の紀伊水道は日本の法令は瀬戸内海だが、国際水路機関の定義では太平洋。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード